Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1527914567/
探検
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ60
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/07/14(土) 03:37:08.23ID:ox+Xrfpp
823名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 06:54:28.09ID:lDu6NG4I824名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 08:21:01.00ID:OcyuP+vu 質問いいですか?
1.13 optifine α8にArcaneShader入れたのですが
安山岩が揺れます これを直したいのですが設定がわかりません
またたまに画面がグレーアウトして応答なしになり強制終了せざるを得なくなります
クラッシュレポートが出ない落ち方なので原因がわかりません。バニラでも同様に落ちえます
1.13 optifine α8にArcaneShader入れたのですが
安山岩が揺れます これを直したいのですが設定がわかりません
またたまに画面がグレーアウトして応答なしになり強制終了せざるを得なくなります
クラッシュレポートが出ない落ち方なので原因がわかりません。バニラでも同様に落ちえます
828名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 09:07:13.95ID:tUTova0c829名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 09:24:50.45ID:RvXSznw9 ん?高床式って無限増殖するやつじゃないの?
831名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 09:57:37.17ID:4spNdOxQ >>823
他に考えられる原因は、827、830さんが言うように増えた村人が高床のドアを感知できる場所に移動しているか、
そもそも村の範囲内に「高床に設置したドア」以外のドアが設置されててそれを村人が感知しているか
他に考えられる原因は、827、830さんが言うように増えた村人が高床のドアを感知できる場所に移動しているか、
そもそも村の範囲内に「高床に設置したドア」以外のドアが設置されててそれを村人が感知しているか
832名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 12:22:57.08ID:HG0stD5E 1.12.2のBCで原油を加工して出来た燃料を電力(RFなど)にする方法ってありますか?
BCのエンジンから他MODの蓄電器へ→パイプが繋がらず断念
燃料を他MODの発電機に→対応してる発電機がなく断念
導入してる工業MODはEIO、Mek、IC2、IEです
BCのエンジンから他MODの蓄電器へ→パイプが繋がらず断念
燃料を他MODの発電機に→対応してる発電機がなく断念
導入してる工業MODはEIO、Mek、IC2、IEです
833名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 12:23:48.55ID:h3NWOWeC BCとかいうぼっち
834名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 12:28:50.13ID:O0NygdyO メカニズムのユニバーサルケーブルでいけた気がするんだけど!
835名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 13:48:05.28ID:ZHWn6Gyk すみません、質問です
イルカに名札で名前を付けたのに、ちょっと遠征したらいなくなってます
色々あってバックアップからやり直して、難易度ピースフルを解除してたのに、やはりいなくなりました
何故でしょうか?
ちなみに、リードにつなげて柵につなげてありましたが、いなくなった時はリードの残りカスが柵に付いてただけでした
リードって時間がたつと切れるとかでしょうか?
バージョンは1.13、JEです
イルカに名札で名前を付けたのに、ちょっと遠征したらいなくなってます
色々あってバックアップからやり直して、難易度ピースフルを解除してたのに、やはりいなくなりました
何故でしょうか?
ちなみに、リードにつなげて柵につなげてありましたが、いなくなった時はリードの残りカスが柵に付いてただけでした
リードって時間がたつと切れるとかでしょうか?
バージョンは1.13、JEです
836名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 13:59:12.61ID:O4cFEYIr837名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 14:19:22.67ID:40JLTEcc838名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 14:20:36.09ID:4kMBAXKu839名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 14:33:43.72ID:V4EQ/KLo >>834
無理だった!
エンジン→ユニバーサルケーブル
エンジン→搬出伝導パイプ→ユニバーサルケーブル
エンジン→搬出伝導パイプ→金伝導パイプ→ユニバーサルケーブル
ここらへんは試した
いままでデジタルマイナーばっか使っててBC初めて触ったから勝手がわからん
無理だった!
エンジン→ユニバーサルケーブル
エンジン→搬出伝導パイプ→ユニバーサルケーブル
エンジン→搬出伝導パイプ→金伝導パイプ→ユニバーサルケーブル
ここらへんは試した
いままでデジタルマイナーばっか使っててBC初めて触ったから勝手がわからん
840名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 15:46:24.14ID:SZW2tfn/ >>814
今更すみません
やっと発生したので設定を見たところパーティクルは全てになったまま表示されない状態で
全て→最小→全てと変更していっても治らず、タイトルに戻っても無駄でした
マインクラフトを一度完全に落とさない限りは治らないようです
とりあえず追加アイテムがないmodから抜いて発生を確かめてみます
今更すみません
やっと発生したので設定を見たところパーティクルは全てになったまま表示されない状態で
全て→最小→全てと変更していっても治らず、タイトルに戻っても無駄でした
マインクラフトを一度完全に落とさない限りは治らないようです
とりあえず追加アイテムがないmodから抜いて発生を確かめてみます
841名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 16:19:54.10ID:Zx+Sl3Tr842名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 17:10:57.53ID:4spNdOxQ >>837
増えた村人を処分したらまた同じ数まで増えるんだよね?
その後、村人が繁殖モードの時に高床にあるドアを一つ破壊して5個にしてみたらどうなるかな
(破壊したらすぐに繁殖モードが止まるはずだけど、それでも村人が増えるようならどこか作りが間違ってるという事になる)
増えた村人を処分したらまた同じ数まで増えるんだよね?
その後、村人が繁殖モードの時に高床にあるドアを一つ破壊して5個にしてみたらどうなるかな
(破壊したらすぐに繁殖モードが止まるはずだけど、それでも村人が増えるようならどこか作りが間違ってるという事になる)
843名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 18:45:03.02ID:M6rVTJ/I 1.13からmcmapが使えないのですが、このバージョンで使えるマッパーソフトってないですか?
844名無しのスティーブ
2018/08/21(火) 22:45:06.19ID:RUNjYR/+ 1.10.2でワイン作れるmodを教えてください
出来ればポーション効果とかのメリットがあると嬉しいです
吸血鬼プレイをするために入れたいので赤い飲み物ならなんでもいいまであります
僕が知っているのはIC2exの竜血酒くらいなので皆さんの知恵をお借りしたいです
出来ればポーション効果とかのメリットがあると嬉しいです
吸血鬼プレイをするために入れたいので赤い飲み物ならなんでもいいまであります
僕が知っているのはIC2exの竜血酒くらいなので皆さんの知恵をお借りしたいです
845名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 00:18:36.47ID:nQvvugrB848名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 00:57:42.77ID:BFsaOrSq 1.12.2のforgeサーバー立ててるんだけど、spongeプラグインで複数ワールド生成できるようなのないかな
いわゆる資源ワールド作りたいんだが、spongeプラグインについて詳しく解説されてるところが見つからなくて困ってるんだ
いわゆる資源ワールド作りたいんだが、spongeプラグインについて詳しく解説されてるところが見つからなくて困ってるんだ
849名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 01:20:03.86ID:hgLD2f1o 1.10.2でIC2expとAM2を同時に導入するとクラッシュしてしまいます
industrialcraft-2-2.6.258-ex110
ArsMagica2-1.10.2-1.5.0.18
forge-1.10.2-12.18.3.2185
この3つのみを導入した状況でクラッシュしています
クラッシュレポートが出ないので原因が分かりませんでした
このような状況での解決方法や原因の特定方法はありますか?
industrialcraft-2-2.6.258-ex110
ArsMagica2-1.10.2-1.5.0.18
forge-1.10.2-12.18.3.2185
この3つのみを導入した状況でクラッシュしています
クラッシュレポートが出ないので原因が分かりませんでした
このような状況での解決方法や原因の特定方法はありますか?
850名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 01:20:23.59ID:wokoRPmE >>845
オーケーありがとう
作者に何らかの意図があってあえて互換性なくしてるわけか
ならばそれに従って遊ばせてもらうとしよう
MJを他のエネルギーに変換するだけのmodern converterってmodあった(^o^)
オーケーありがとう
作者に何らかの意図があってあえて互換性なくしてるわけか
ならばそれに従って遊ばせてもらうとしよう
MJを他のエネルギーに変換するだけのmodern converterってmodあった(^o^)
852名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 02:42:39.82ID:hgLD2f1o853名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 08:50:17.23ID:l1HBDllt 1.12の時点で発見していた魔女の小屋を使ってウイッチトラップを作ったのですが、1.13にしてから全くウイッチがわかなくなってしまいました…。1.12ではわいています。
あらたに1.13で生成された小屋じゃないとだめなのでしょうか?
あらたに1.13で生成された小屋じゃないとだめなのでしょうか?
854名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 08:58:20.79ID:44OYoZvt858名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 12:20:15.55ID:D0XdFFk5859名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 12:33:29.66ID:9y8vKX+Z 数日以内マジか!
860名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 14:40:51.72ID:6rTF18AF >>837
「扉6枚の上にフルブロック」の置き方が気になる 置き方によっては前後の光量の差が生まれないドアがあってドア不足してる可能性ある
「扉6枚の上にフルブロック」の置き方が気になる 置き方によっては前後の光量の差が生まれないドアがあってドア不足してる可能性ある
861名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 17:56:21.53ID:5lzXnCIl BEのサバイバルモードチートなしで、自分がいるバイオームを確認する方法ってありますか?
862名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 18:20:55.46ID:D0XdFFk5 >>859
今のSSは1.13.1プレ2
日本時間の日曜日までに1.13.1正式版が来る模様
1.13.1プレ2時点で多くのバグが消え、1.13より動作が全体に軽くなっている(1.12.2よりはずっと重いが)
今のSSは1.13.1プレ2
日本時間の日曜日までに1.13.1正式版が来る模様
1.13.1プレ2時点で多くのバグが消え、1.13より動作が全体に軽くなっている(1.12.2よりはずっと重いが)
863名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 18:43:59.27ID:44OYoZvt >>860
自己解決したので報告します!
地上11ブロック目の床を10ブロック目に張り直して、扉なども全部一段下げたところ繁殖が始まりました。
ちなみにフルブロックの配置ですが、★の部分に扉を置いてその上にフルブロックを置いています。
柵柵柵柵
柵★★柵
柵★★柵
柵★★柵
柵柵柵柵
自己解決したので報告します!
地上11ブロック目の床を10ブロック目に張り直して、扉なども全部一段下げたところ繁殖が始まりました。
ちなみにフルブロックの配置ですが、★の部分に扉を置いてその上にフルブロックを置いています。
柵柵柵柵
柵★★柵
柵★★柵
柵★★柵
柵柵柵柵
864名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 19:13:11.70ID:3z5m9n8A >>863
高床の距離は5ブロック以上あればかなり広くとっても問題ないはずだから、それで直ったのはちょっと謎だ
ドアの設置向きが間違ってたのかな?(それでも一定数増えているのが不可解)
とりあえず解決したみたいでよかった
高床の距離は5ブロック以上あればかなり広くとっても問題ないはずだから、それで直ったのはちょっと謎だ
ドアの設置向きが間違ってたのかな?(それでも一定数増えているのが不可解)
とりあえず解決したみたいでよかった
865名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 20:25:45.36ID:KGBD13mD866名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 22:41:28.90ID:iwDAFSzT 今更ながら始めようと思っている者の質問です 質問が的を得ていなかったらすみません
minecraft java edition のセールって今までにやっていたことってありますか? やっているならその頻度と値段を知りたいです
日本で買うことのできる正規品の中でお願いします(転売 おま国を回避するためにvpn使うのはなし)
minecraft java edition のセールって今までにやっていたことってありますか? やっているならその頻度と値段を知りたいです
日本で買うことのできる正規品の中でお願いします(転売 おま国を回避するためにvpn使うのはなし)
867名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 23:04:14.81ID:KGBD13mD868名無しのスティーブ
2018/08/22(水) 23:22:21.31ID:RwKjw3yQ870名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 01:35:07.38ID:CMxadR9e grimoire of gaia3、cute mob modelsの他に可愛いmobが追加されるmodはありますか?
871名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 01:36:43.73ID:QQVLIbhZ そうでないのも結構追加されるがHostile Mobs and Girls
872名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 03:37:14.51ID:VzDhk5G2 五つの難題modは妖精や東方のキャラが
艦これmodは味方追加なのかな
JapariCraftModはけものフレンズのキャラとか
TacticalFrameは基本的にロボットやメカだけど、ちょっとだけメカ少女も追加される
LovelyRobotはメカ少女の、TameableArachneModは蜘蛛少女の味方mobを追加する
どれもやったこと無いから詳しくは知らんけど
艦これmodは味方追加なのかな
JapariCraftModはけものフレンズのキャラとか
TacticalFrameは基本的にロボットやメカだけど、ちょっとだけメカ少女も追加される
LovelyRobotはメカ少女の、TameableArachneModは蜘蛛少女の味方mobを追加する
どれもやったこと無いから詳しくは知らんけど
873名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 07:52:00.33ID:DVngWFn/ java版でトライデント集めのためドラウンドを狩っているのですが、狩れる数が少なく
困っています
現在は海底遺跡の近くで沸くのを待っている状態で一日数体程度の沸きです
川でも出ると聞いたので試しに3か所ほど調べたのですがこちらは全く出ませんでした
もしかして1.12で生成された川では出にくいのでしょうか?
他に狩りやすい場所など有るようでしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
困っています
現在は海底遺跡の近くで沸くのを待っている状態で一日数体程度の沸きです
川でも出ると聞いたので試しに3か所ほど調べたのですがこちらは全く出ませんでした
もしかして1.12で生成された川では出にくいのでしょうか?
他に狩りやすい場所など有るようでしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
874名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 07:54:04.03ID:XF2bnI3D GoG3とかもそうだけど本来味方版モブのないモブをテイムできるようなmodってありますか?
無抵抗化するってmodは見かけるんですがどうもなくて
無抵抗化するってmodは見かけるんですがどうもなくて
875名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 08:15:32.32ID:1m5IJHNB >>873
海底遺跡のドラウンドは、最初に見つけたときにスポーンするのみでそれ以降のスポーン頻度は他の海と変わりません
また海よりも川の方が水の容積あたりのスポーン頻度が高いので広めの川を探して待機するといいでしょう
それでもドラウンドは他のMOBに比べてスポーンしにくいので、さらに効率を高めるなら川の上に巨大な水槽を自作して湧き範囲を増やしましょう
海底遺跡のドラウンドは、最初に見つけたときにスポーンするのみでそれ以降のスポーン頻度は他の海と変わりません
また海よりも川の方が水の容積あたりのスポーン頻度が高いので広めの川を探して待機するといいでしょう
それでもドラウンドは他のMOBに比べてスポーンしにくいので、さらに効率を高めるなら川の上に巨大な水槽を自作して湧き範囲を増やしましょう
876名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 10:15:57.03ID:FhhrbmSx >>873
周辺や地下に空洞があって、
そこに他のmobが湧いて枠取られてるのでは?
こっちではバージョンアップしたての頃、
拠点周辺は川だけ湧き潰ししてなかったから
夜になる度そこからぞろぞろ湧いてきたよ
周辺や地下に空洞があって、
そこに他のmobが湧いて枠取られてるのでは?
こっちではバージョンアップしたての頃、
拠点周辺は川だけ湧き潰ししてなかったから
夜になる度そこからぞろぞろ湧いてきたよ
878名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 11:30:42.47ID:MReUg+r2879名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 11:31:32.50ID:O5I3zJ7D880名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 11:42:51.36ID:HDiZZVcl >>879
横からですがありがとうございます!テイムに一手間かかるのも自分的にはポイント高くて好みです!
出来ればなのですが、1.10.2でそのようなmodはありませんでしょうか?
GoG3の最新バージョンが1.10.2なので…
横からですがありがとうございます!テイムに一手間かかるのも自分的にはポイント高くて好みです!
出来ればなのですが、1.10.2でそのようなmodはありませんでしょうか?
GoG3の最新バージョンが1.10.2なので…
881名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 12:27:21.32ID:O5I3zJ7D >>880
テイムとは全く違うけど
Custom NPCsは他modのモデルも流用できるらしく、Grimoire of GaiaのモンスターをNPCとして出せるとかナンとか
やったことないから詳しくは知らんけど
テイムとは全く違うけど
Custom NPCsは他modのモデルも流用できるらしく、Grimoire of GaiaのモンスターをNPCとして出せるとかナンとか
やったことないから詳しくは知らんけど
882名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 13:53:36.69ID:NXLjIO// Infinity Evolvedに大量にMod追加して起動してみたらクラッシュしたんだけどこれってMod抜いていくしかないのかな…
https://pastebin.com/9QyvcETV
https://pastebin.com/9QyvcETV
883名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 14:30:00.42ID:DVngWFn/885名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 15:55:08.38ID:BzDyKdlG だんなマン、はすこか?🤔
886名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 16:18:14.31ID:NXLjIO//887名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 17:03:39.74ID:UYV5nCHL 質問の主旨とは関係ないがGoGて1.12まで来てなかったっけ
有志がどうたらって別所で聞いたような聞いてないような・・・
有志がどうたらって別所で聞いたような聞いてないような・・・
888名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 19:31:22.36ID:6xIo1b9p 統合版です 最近ネザーにトロッコ鉄道敷いたんですが開けた視界のとこだとガストに見つかってせっかく敷設したレールとかに火の玉
攻撃を受けて破壊され困ってます
以前javaの動画でレールの上にガラスブロックを並べて敵に見つかりにくくなるみたいなのを見た記憶があるんですがこれは統合版で
も有効ですか? 他に統合版でなるべく低コストでガストに見つかりにくい方法あったら教えて下さい
攻撃を受けて破壊され困ってます
以前javaの動画でレールの上にガラスブロックを並べて敵に見つかりにくくなるみたいなのを見た記憶があるんですがこれは統合版で
も有効ですか? 他に統合版でなるべく低コストでガストに見つかりにくい方法あったら教えて下さい
890名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 19:43:45.77ID:lOKotmCs891名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 19:59:00.71ID:z/21FqTd892名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 20:09:18.01ID:6xIo1b9p >>889-891
ありがとう シルクタッチで掘ってばっかりで丸石不足なので今回はガラスでいってみようと思います
ありがとう シルクタッチで掘ってばっかりで丸石不足なので今回はガラスでいってみようと思います
894名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 21:29:33.62ID:yzEewc2S >>763誰か知りません?
895名無しのスティーブ
2018/08/23(木) 21:41:38.89ID:1IDKhOsF >>887
来てるね、どこまで使えるのかは知らんけど
https://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding-java-edition/minecraft-mods/1284614-grimoire-of-gaia-3-1-10-2-1-5-6-updated-07-05-2017?page=196
↑のfaeldrayって人がdropboxで配付してる
来てるね、どこまで使えるのかは知らんけど
https://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding-java-edition/minecraft-mods/1284614-grimoire-of-gaia-3-1-10-2-1-5-6-updated-07-05-2017?page=196
↑のfaeldrayって人がdropboxで配付してる
896名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 02:36:03.68ID:2aUixuAq MINECRAFTバージョン1.12.2でMODパックで遊んでいます
MODの日本語化をリソースパックで一括で反映させたいと思い、assets→各MODフォルダ→lang→ja_jp といった感じでリソースパックを作りました
いくつかのMODは無事日本語になったのですが(デフォルトで日本語に対応していたわけではない)、ほとんどのMODが英語のままです
MODによってはリソースパックでLANGファイルを反映させるのが不可能ということなのでしょうか?
MODの日本語化をリソースパックで一括で反映させたいと思い、assets→各MODフォルダ→lang→ja_jp といった感じでリソースパックを作りました
いくつかのMODは無事日本語になったのですが(デフォルトで日本語に対応していたわけではない)、ほとんどのMODが英語のままです
MODによってはリソースパックでLANGファイルを反映させるのが不可能ということなのでしょうか?
897名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 04:15:39.82ID:bXAU5cfy 2011年に買ったマイクラを久しぶりにやりたいなと思ってMojangアカウントに移行したらマイクラ買ってないことになってた
諦めて買い直すしか無い?
諦めて買い直すしか無い?
898名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 08:17:00.86ID:Ie9z1JIv PCだけども、エンドクリスタルを定位置に置いてもエンドラが復活しない
うんともすんとも言わないので、一度元の世界に戻ったら
使ったはずの4つエンドクリスタルが、なぜかもとあったスロットに4つある
もう一度ジエンドに行ってみたら、使ったエンドクリスタルも4つ定位置にあるままだった
使ったものと手元にあるので、計8つのエンドクリスタルになってしまった
これは使用したけど使用されていないという判定がされているということなのか?
バグなのか?
どうすればエンドラを復活させることが出来るだろう?
エンドシティに行きたい
うんともすんとも言わないので、一度元の世界に戻ったら
使ったはずの4つエンドクリスタルが、なぜかもとあったスロットに4つある
もう一度ジエンドに行ってみたら、使ったエンドクリスタルも4つ定位置にあるままだった
使ったものと手元にあるので、計8つのエンドクリスタルになってしまった
これは使用したけど使用されていないという判定がされているということなのか?
バグなのか?
どうすればエンドラを復活させることが出来るだろう?
エンドシティに行きたい
899名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 09:50:01.44ID:nhxxwK33 >>896
詳しいことは分からんけど、langファイルでは対応してないのもあるとか聞いたことがある
参考になれば↓
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=16447
>>897
公式に問い合わせよう
文は日本語と機械翻訳の英語でもナンとかなるかも
購入を証明できるものがあると良い
>>898
何だろ、ラグで判定が狂ってるのかな?
データが破損してるならエンドの初期化も手かも
saves/ワールド名/DIM1にエンドのデータ入ってるから、フォルダごと消せば初期化される
初期化の際はバックアップを忘れずに
詳しいことは分からんけど、langファイルでは対応してないのもあるとか聞いたことがある
参考になれば↓
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=16447
>>897
公式に問い合わせよう
文は日本語と機械翻訳の英語でもナンとかなるかも
購入を証明できるものがあると良い
>>898
何だろ、ラグで判定が狂ってるのかな?
データが破損してるならエンドの初期化も手かも
saves/ワールド名/DIM1にエンドのデータ入ってるから、フォルダごと消せば初期化される
初期化の際はバックアップを忘れずに
900名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 10:42:23.62ID:GOUysyWd JAVA EDITION 1.13.1(MOD無し)です。
Realmsを購入して遊んでいるのですが、今朝からずっと
Internal Server Error - 500
で入れません。
どうすれば良いでしょうか。
Realmsを購入して遊んでいるのですが、今朝からずっと
Internal Server Error - 500
で入れません。
どうすれば良いでしょうか。
901900
2018/08/24(金) 10:48:04.93ID:GOUysyWd 900です。
因みにシングルプレイは動作します。
因みにシングルプレイは動作します。
902名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 10:54:53.50ID:yGqiNUSJ MODの質問になってしまうのですが、
とある動画を見て、自分もやりたくなってLilliputianという自分やモブを
小さくするMODを導入してみました。入れられはしたのですが、使い方が分からず困っています。
その動画のコメントに書いてあった
/effect プレイヤー名 Lilliputian:shrinking
というのを入れても
「効果 ID Lilliputian:shrinking を持つMOBはいません」と赤字で表示されます。
MODの紹介動画も英語だったので、意味がわかりませんでした。
どなたかこのMODで自分を小さくする方法、あるいは日本語の解説が載っている
サイトなどをご存知ないでしょうか?
とある動画を見て、自分もやりたくなってLilliputianという自分やモブを
小さくするMODを導入してみました。入れられはしたのですが、使い方が分からず困っています。
その動画のコメントに書いてあった
/effect プレイヤー名 Lilliputian:shrinking
というのを入れても
「効果 ID Lilliputian:shrinking を持つMOBはいません」と赤字で表示されます。
MODの紹介動画も英語だったので、意味がわかりませんでした。
どなたかこのMODで自分を小さくする方法、あるいは日本語の解説が載っている
サイトなどをご存知ないでしょうか?
905名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 11:11:56.32ID:m/h3sTLx >>902
配付してるサイトの説明に
This mod does not allow for player sizes to be changed
ってあるからlilliputianではプレイヤーのサイズ変更は無理だと思う
動画のは別のmodの機能じゃないのかな
配付してるサイトの説明に
This mod does not allow for player sizes to be changed
ってあるからlilliputianではプレイヤーのサイズ変更は無理だと思う
動画のは別のmodの機能じゃないのかな
906名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 12:03:22.50ID:S6fv9y2i マイクラ初心者です。よろしくお願いします。
いろんな機械に繋がってる導管をみてみると4.5mrfと表示されてるんだけど
これの意味がわかりません
いろんな機械に繋がってる導管をみてみると4.5mrfと表示されてるんだけど
これの意味がわかりません
907名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 12:47:50.66ID:yGqiNUSJ >>905
お返事ありがとう。私も翻訳で見た時にその辺りが疑問だったのですが、
とある実況者の動画では(その実況を見てこのMODだろうと思いました)自分を小さくして
たので、何か方法があるのかなと思いました。ユーチューブのマイクラゆっくり実況で
食物連鎖の〜みたいなシリーズでした。入れてるMODの名前がOPに書いてあるので、
これだろうとあたりをつけたのですが。その他は動物追加系みたいだったので。
もう少し色々探してみます、わざわざありがとうございました。
お返事ありがとう。私も翻訳で見た時にその辺りが疑問だったのですが、
とある実況者の動画では(その実況を見てこのMODだろうと思いました)自分を小さくして
たので、何か方法があるのかなと思いました。ユーチューブのマイクラゆっくり実況で
食物連鎖の〜みたいなシリーズでした。入れてるMODの名前がOPに書いてあるので、
これだろうとあたりをつけたのですが。その他は動物追加系みたいだったので。
もう少し色々探してみます、わざわざありがとうございました。
908名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 12:48:52.22ID:W6KEskqk909名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 13:06:02.03ID:W6KEskqk >>907
配付サイトのコメント見てたら、リリース版は壊れてアイテムやポーション無いからアルファ版をダウンロードしよう、みたいなこと書かれてるね
配付サイトのコメント見てたら、リリース版は壊れてアイテムやポーション無いからアルファ版をダウンロードしよう、みたいなこと書かれてるね
910名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 13:10:45.37ID:S6fv9y2i911名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 13:27:15.49ID:Qepsulud914名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 14:20:20.30ID:Ie9z1JIv >>899
ありがとう、初期化してみたらエンドラ復活したよ
やってみて分かったけど
ジエンドの帰還ポータルって1.9から場所固定になっていたんだな
自分のデータは1.8から始めたやつだったんだけど
1.8の頃にエンドラ倒して生成されたポータルの場所と
バ−ジョンアップ以降にポータルが生成される筈だった場所にズレが発生していたから
クリスタルを置いてもエンドラが復活しないという現象が起きていたんだと思われる
ありがとう、初期化してみたらエンドラ復活したよ
やってみて分かったけど
ジエンドの帰還ポータルって1.9から場所固定になっていたんだな
自分のデータは1.8から始めたやつだったんだけど
1.8の頃にエンドラ倒して生成されたポータルの場所と
バ−ジョンアップ以降にポータルが生成される筈だった場所にズレが発生していたから
クリスタルを置いてもエンドラが復活しないという現象が起きていたんだと思われる
915名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 17:29:28.85ID:W6KEskqk916名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 18:47:36.79ID:8UXPGnKS スイッチ版の1.5で天空トラップタワーを作ることはできますか?
前のバージョンと比べて変わっているところがあれば教えてください
前のバージョンと比べて変わっているところがあれば教えてください
917名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 20:15:01.02ID:yGqiNUSJ >>912
ありがとうございます!
試しに入れてみました、無事1ブロック程度の大きさまでになら、なる事ができました!
他にも色々機能がついているようなので、ゆっくり弄ってみようと思います。
助かりました、ありがとう!
ありがとうございます!
試しに入れてみました、無事1ブロック程度の大きさまでになら、なる事ができました!
他にも色々機能がついているようなので、ゆっくり弄ってみようと思います。
助かりました、ありがとう!
918名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 22:09:59.32ID:W6KEskqk >>916
java版しかやってないから聞いた話になるけど
スイッチ版、と言うか統合版(Bedrock Edition)ではモンスターのわき範囲が円柱状に設定されているので、地下でも地上でも天空でもわきつぶしが必須になるため、トラップタワーを天空に作る意味はない、とか
参考になりそうな個人ブログ
https://keism.me/minecraft-switch-be-error/
https://crs-10.com/minecraft/m12-monster-spawn-area.html
java版しかやってないから聞いた話になるけど
スイッチ版、と言うか統合版(Bedrock Edition)ではモンスターのわき範囲が円柱状に設定されているので、地下でも地上でも天空でもわきつぶしが必須になるため、トラップタワーを天空に作る意味はない、とか
参考になりそうな個人ブログ
https://keism.me/minecraft-switch-be-error/
https://crs-10.com/minecraft/m12-monster-spawn-area.html
920名無しのスティーブ
2018/08/25(土) 03:33:45.88ID:7nywcofn 村のL字型の家の中にアイアンゴーレムがスポーンしてしまいました
家を壊して出そうとするのですが村人が非常に邪魔です
安全にゴーレムを出す方法はありますか?
家を壊して出そうとするのですが村人が非常に邪魔です
安全にゴーレムを出す方法はありますか?
921名無しのスティーブ
2018/08/25(土) 04:01:27.61ID:xGBOk8oQ >>920
1:L字家のドアを壊し、離れた場所にドアを設置し村の中心をずらして村人を離れた場所に誘導する
その後、壁を壊しゴーレムをリードや水で誘導する
2:家の中で溶岩バケツをぶちまけてしまう
1:L字家のドアを壊し、離れた場所にドアを設置し村の中心をずらして村人を離れた場所に誘導する
その後、壁を壊しゴーレムをリードや水で誘導する
2:家の中で溶岩バケツをぶちまけてしまう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 [どどん★]
- 日経平均急落「どこまで下がるのか」「様子を見るしかない」…個人投資家ら動揺 [蚤の市★]
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 ★2 [どどん★]
- 男性(86)、訪問看護で訪れた女性(26)看護師を包丁で切りつけ 「殺すつもりはなかった」と殺意を否認 [お断り★]
- 【医師】引退した中居正広氏への批判に木下博勝氏が疑問呈す「これって異常じゃないのかな」 [少考さん★]
- 【鳥取】列車内で…「携帯電話を向けられて盗撮されたのではないか」…乗客の車内トラブルで列車に遅れ 捜査の結果、事件性はなし [少考さん★]
- 天皇や皇族の存在…太平洋戦争で日本に被害を受けた国の国民、近代史を少しでも学んだことある人って一度は違和感覚えるよな [943688309]
- 脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwwwwwwww [458340425]
- 【チャイナリスク】米財務長官「この世界の株式暴落はDeepseekが原因」wwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【朗報】中国共産党「すまん、福島の海水調べたけど何にも問題なかったわ、ケンモメンの陰謀論だった」 [705549419]
- ▶兎田ぺこら最強
- 嫌儲アプリ開発するわ [422186189]