!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。
パッケージ版(統合版)は2018年6月21日発売。
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。
この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。
■任天堂公式サイト
http://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412
■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■非公式Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/sp
統合版スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1548236414/
※次スレは>>950が宣言してから建てること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい-
前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1540101456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a04-uJAn)
2019/01/27(日) 16:36:11.06ID:AxrvcJcL02名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:36:48.00ID:AxrvcJcL0 Q.このゲームやったことないんだけど自分に合ってるかな?
→よゐこの公式プレイ動画見て判断
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0C9xsovx-aqTH2QcCPm5jA3
Q.どうやって買うの?
→Switch版はもう購入不可。統合版はパッケージ版DL版共に発売中。
以下Switch版
Q.ヌルヌル?カクつく?
→基本60fps固定で特にカクつきなし。ただし3人以上分割で30fps固定
Q.テレビモードと携帯モードの違いは?
→見渡せるチャンク数がテレビ=10(160ブロック)携帯=7(102ブロック)
Q.テレビ・携帯モードの切り替えの時間は?
→0秒。取り出した瞬間に携帯モード
Q.マップの最大の広さはどのくらい?
→ ミディアム(3072x3072)。地図9枚分。VITA、WiiU版の12倍
Q.マルチプレイの仕様は?
→本体2〜8台をつないで最大8人。オンラインも最大8人。
画面分割を用いての2台3人プレイ等も可能。
Q.野良オンできる?
→現時点ではオンラインはフレンド登録した同士のみ。
Q.画面分割プレイの仕様は?
→本体1台で2〜4分割可能。テレビ・携帯モード共通。
Q.Joy-con片方渡して2人プレイできる?
→NO。本体1台で分割プレイしたい場合はJoy-conもしくはプロコンを追加。
Q.ジャイロで視点を調整できる?
→NO
Q.視点の左右反転設定は可能?
→NO
Q.神シード使える?
→VITAと共通のようです
Q.アンプリファイド選べる?
→ NO
Q.ゲーム開始後に世界の難易度を変えられる?
→ YES セーブして抜けて再度ロード画面で変更
Q.MOD使える?あのバグ技使える?
→ CSはMOD使えない。バグ技は自分で試せ
Q.自宅が見つからない…迷子><
→ チェスト作って手持ちアイテム全部入れ、目印にたいまつ付きの柱を立てて自殺
→よゐこの公式プレイ動画見て判断
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0C9xsovx-aqTH2QcCPm5jA3
Q.どうやって買うの?
→Switch版はもう購入不可。統合版はパッケージ版DL版共に発売中。
以下Switch版
Q.ヌルヌル?カクつく?
→基本60fps固定で特にカクつきなし。ただし3人以上分割で30fps固定
Q.テレビモードと携帯モードの違いは?
→見渡せるチャンク数がテレビ=10(160ブロック)携帯=7(102ブロック)
Q.テレビ・携帯モードの切り替えの時間は?
→0秒。取り出した瞬間に携帯モード
Q.マップの最大の広さはどのくらい?
→ ミディアム(3072x3072)。地図9枚分。VITA、WiiU版の12倍
Q.マルチプレイの仕様は?
→本体2〜8台をつないで最大8人。オンラインも最大8人。
画面分割を用いての2台3人プレイ等も可能。
Q.野良オンできる?
→現時点ではオンラインはフレンド登録した同士のみ。
Q.画面分割プレイの仕様は?
→本体1台で2〜4分割可能。テレビ・携帯モード共通。
Q.Joy-con片方渡して2人プレイできる?
→NO。本体1台で分割プレイしたい場合はJoy-conもしくはプロコンを追加。
Q.ジャイロで視点を調整できる?
→NO
Q.視点の左右反転設定は可能?
→NO
Q.神シード使える?
→VITAと共通のようです
Q.アンプリファイド選べる?
→ NO
Q.ゲーム開始後に世界の難易度を変えられる?
→ YES セーブして抜けて再度ロード画面で変更
Q.MOD使える?あのバグ技使える?
→ CSはMOD使えない。バグ技は自分で試せ
Q.自宅が見つからない…迷子><
→ チェスト作って手持ちアイテム全部入れ、目印にたいまつ付きの柱を立てて自殺
3名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:37:20.92ID:AxrvcJcL0 Q.マルチで遊んでるワールドってホスト不在時でも遊べる?
A.Switch版は無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。
統合版は有料ではあるが実現可能。
Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。
Q.オーバーワールドと暗黒界(ネザー)の座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。
Q.かまどにホッパー繋げようとするとかまどのメニュー出てきて設置できないんだけど?
A.右スティック押し込みでしゃがもう。かまど以外のホッパーやドロッパー等、メニューが出てくるブロック全てに共通。
なお、PC版と違ってクリエイティブ飛行中はしゃがめないので設置不可。
Q.スポーンチャンクある?
A.ない。
Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。
Q.switch版ってエンチャントのシルクタッチないの?
A.PC版とは名称が違うものが多々ある。
非公式wikiに一覧があるので参照。
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp/pages/1269.html#id_f0d79593
ちなみにシルクタッチは技能。
Q.この動画の装置switchでも動く?
A.ものによる。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。
Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
また、動画そのものが編集ミス等で間違えている可能性もある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しましょう。
Q.何か地図周りでバグってるんだけど?
A.解決法が見つかっていないので日本マイクロソフトに問い合わせしてください。
Q.以前ここで教えてもらった事ができないんですが?
A.マイクラはバージョンアップで仕様が変わる事が多々あるので、過去に正しかった情報が今は間違った情報という事はある。
バージョンアップ時はパッチノートに目を通しておこう。
http://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-nintendo-switch/mcswitch-recent-upcoming-updates/2822437
Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
A.Switch版は無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。
統合版は有料ではあるが実現可能。
Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。
Q.オーバーワールドと暗黒界(ネザー)の座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。
Q.かまどにホッパー繋げようとするとかまどのメニュー出てきて設置できないんだけど?
A.右スティック押し込みでしゃがもう。かまど以外のホッパーやドロッパー等、メニューが出てくるブロック全てに共通。
なお、PC版と違ってクリエイティブ飛行中はしゃがめないので設置不可。
Q.スポーンチャンクある?
A.ない。
Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。
Q.switch版ってエンチャントのシルクタッチないの?
A.PC版とは名称が違うものが多々ある。
非公式wikiに一覧があるので参照。
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp/pages/1269.html#id_f0d79593
ちなみにシルクタッチは技能。
Q.この動画の装置switchでも動く?
A.ものによる。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。
Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
また、動画そのものが編集ミス等で間違えている可能性もある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しましょう。
Q.何か地図周りでバグってるんだけど?
A.解決法が見つかっていないので日本マイクロソフトに問い合わせしてください。
Q.以前ここで教えてもらった事ができないんですが?
A.マイクラはバージョンアップで仕様が変わる事が多々あるので、過去に正しかった情報が今は間違った情報という事はある。
バージョンアップ時はパッチノートに目を通しておこう。
http://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-nintendo-switch/mcswitch-recent-upcoming-updates/2822437
Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
4名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:38:09.45ID:AxrvcJcL0 PC版とSwitch版で名前の異なるエンチャント名
PC版 Switch版
ダメージ軽減=防護
火炎耐性=防火
飛び道具耐性=間接攻撃耐性
水中呼吸=呼吸
水中採掘=水中作業
棘の鎧=とげ
落下耐性=落下軽減
水中歩行=水中移動
ダメージ増加=鋭さ
アンデッド特攻=聖なる力
虫特攻=虫殺し
ドロップ増加=アイテムドロップ
射撃ダメージ増加=パワー
パンチ=衝撃
フレイム=火炎
シルクタッチ=技能
PC版 Switch版
ダメージ軽減=防護
火炎耐性=防火
飛び道具耐性=間接攻撃耐性
水中呼吸=呼吸
水中採掘=水中作業
棘の鎧=とげ
落下耐性=落下軽減
水中歩行=水中移動
ダメージ増加=鋭さ
アンデッド特攻=聖なる力
虫特攻=虫殺し
ドロップ増加=アイテムドロップ
射撃ダメージ増加=パワー
パンチ=衝撃
フレイム=火炎
シルクタッチ=技能
5名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:38:26.60ID:AxrvcJcL0 テンプレ終わり
6名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:39:32.77ID:AxrvcJcL0 オオカミ
7名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:39:53.24ID:AxrvcJcL0 ネコ
8名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:40:11.14ID:AxrvcJcL0 ブタ
9名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:40:25.82ID:AxrvcJcL0 ヒツジ
10名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:40:48.11ID:AxrvcJcL0 ウシ
11名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:46:41.57ID:AxrvcJcL0 >>980
ごめん前スレ見たら質問スレも入れてもいいかもって書いてあったのに見落としてた
もし次スレで質問スレ入れるならこんな感じ?
ただ質問スレは次スレになってるかもなのでアドレス確認してください
あと今回から980でいいみたいなので次スレ980に直してあります
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。
パッケージ版(統合版)は2018年6月21日発売。
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。
この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。
■任天堂公式サイト
http://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412
■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■非公式Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/sp
統合版スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1548236414/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ62(ワッチョイIP有り)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1537670139/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ63(IDのみ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1541187856/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ63(ワッチョイ有り)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1544414698/
※次スレは>>980が宣言してから建てること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい-
前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1540101456/
ごめん前スレ見たら質問スレも入れてもいいかもって書いてあったのに見落としてた
もし次スレで質問スレ入れるならこんな感じ?
ただ質問スレは次スレになってるかもなのでアドレス確認してください
あと今回から980でいいみたいなので次スレ980に直してあります
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。
パッケージ版(統合版)は2018年6月21日発売。
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。
この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。
■任天堂公式サイト
http://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412
■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■非公式Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/sp
統合版スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1548236414/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ62(ワッチョイIP有り)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1537670139/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ63(IDのみ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1541187856/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ63(ワッチョイ有り)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1544414698/
※次スレは>>980が宣言してから建てること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい-
前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1540101456/
12名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:47:15.56ID:AxrvcJcL0 ムーシュルーム
13名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:47:42.62ID:AxrvcJcL0 ウマ
14名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:47:59.96ID:AxrvcJcL0 ロバ
15名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:48:49.54ID:AxrvcJcL0 ラマ
16名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:49:18.26ID:AxrvcJcL0 しまった
ラバとリャマがごっちゃになってた
ラバとリャマがごっちゃになってた
17名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:49:58.86ID:AxrvcJcL0 オウム
18名無しのスティーブ (ワッチョイ 0292-Xc4n)
2019/01/27(日) 16:50:03.49ID:Pv6smeuu0 保守NT
19名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:50:21.97ID:AxrvcJcL0 ウサギ
20名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:50:43.75ID:AxrvcJcL0 シロクマ
21名無しのスティーブ (ワッチョイ 4204-uJAn)
2019/01/27(日) 16:51:07.72ID:AxrvcJcL0 保守終わり
22名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-EdWC)
2019/01/27(日) 16:54:53.64ID:0vZmeLDG0 vitaと違って自動でクラフトできるものが表示されるのは便利だけど小さくて見にくい
アイテムバーも小さい
アイテムバーも小さい
23名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-ORQq)
2019/01/27(日) 17:23:07.78ID:QEShqpEu0 立て&保守おつ!
Vitaから移住勢だけど住めば都かな
タップ機能もっと上手く使えたら良いけど
テーブルモード、TVモードの兼ね合いもあるからムズいのかな?
Vitaから移住勢だけど住めば都かな
タップ機能もっと上手く使えたら良いけど
テーブルモード、TVモードの兼ね合いもあるからムズいのかな?
24名無しのスティーブ (ワッチョイ 79d5-L3L3)
2019/01/27(日) 17:56:02.05ID:RauTPb9Y0 統合版として
他機種と共通の仕様を変える事が出来ないから
アイコンサイズ一つ調整するのも大変なのかもね
他機種と共通の仕様を変える事が出来ないから
アイコンサイズ一つ調整するのも大変なのかもね
25名無しのスティーブ (ワッチョイ 0641-jxUX)
2019/01/27(日) 19:03:34.22ID:cHBLZTsF0 (キングスレイドはキャラを自由に動かせます。)
えっ...?('ω'`)
ちょちょ!!('ω'`)
パンツばっか見るなーっ!!('ω'`)ズキューン
そこばっかり見てはダメ('ω'`)ダメだよ
えっ...?('ω'`)
ちょちょ!!('ω'`)
パンツばっか見るなーっ!!('ω'`)ズキューン
そこばっかり見てはダメ('ω'`)ダメだよ
26名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-b1Bm)
2019/01/27(日) 19:10:45.26ID:WEbkbH8+d 画面に張り付く感じだもんな
28名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-EdWC)
2019/01/27(日) 20:59:46.49ID:0vZmeLDG0 ドラウンドに殺されたからセーブせずにメニューに戻ったらまったく違うとこに飛ばされた...
ちゃんとベッドで寝てたのに
最悪
ちゃんとベッドで寝てたのに
最悪
29名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e6b-sdKP)
2019/01/27(日) 21:03:48.43ID:NHm9ngV20 オートセーブ
30名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-7nLP)
2019/01/27(日) 21:37:56.86ID:omqSYDDi0 ベット壊したとか?
31名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-EdWC)
2019/01/27(日) 23:11:21.31ID:0vZmeLDG032名無しのスティーブ (スッップ Sd62-xWIG)
2019/01/27(日) 23:25:27.62ID:K/NJab5vd33名無しのスティーブ (ワッチョイ 31e5-QRSL)
2019/01/28(月) 00:03:47.10ID:qzX1HIWl0 ロードしたらいきなり溺死
どこで溺死したかもわからないから全ロス…
どこで溺死したかもわからないから全ロス…
34名無しのスティーブ (ワッチョイ c66a-DRaI)
2019/01/28(月) 00:09:29.65ID:NKQcr+h80 初期スポーンに持ち物諸々あるんじゃね
35名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ece-7EuF)
2019/01/28(月) 00:59:07.45ID:lZ0f/k6S0 無理矢理統合版にする必要あったのかねぇ
36名無しのスティーブ (ワッチョイ c66a-DRaI)
2019/01/28(月) 01:40:23.98ID:NKQcr+h80 でもwin10やスマホともマルチできるのは大きいからな。恩恵に授かっている人多いと思うよ。
ps色々なゲームでマルチ出来ないけど、地味に面倒だなって思う時あるし
ps色々なゲームでマルチ出来ないけど、地味に面倒だなって思う時あるし
37名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-f3bM)
2019/01/28(月) 09:08:06.56ID:bOeeI5lyr 恩恵に授かるは日本語としておかしい
38名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-7EuF)
2019/01/28(月) 09:28:26.02ID:6GMJYn8ka39名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spf1-cgdz)
2019/01/28(月) 09:31:52.39ID:ugYqx9oop メンテとかアプデとか個別でやるよりはメーカー側が楽なんじゃないの
俺はもうずっとSEで遊んでるし今年テラリアが出たらそっちに行くけど
それも飽きたら統合版に移行するかな
俺はもうずっとSEで遊んでるし今年テラリアが出たらそっちに行くけど
それも飽きたら統合版に移行するかな
40名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ef9-olIU)
2019/01/28(月) 10:36:59.19ID:sykQsTtZ0 現状一番売れててユーザー数もトップになってるSwitchに最適化してくれんもんかな
プレイユーザーが一番多いプラットフォームに最適化するのは企業として普通に有りだと思うんだけど
プレイユーザーが一番多いプラットフォームに最適化するのは企業として普通に有りだと思うんだけど
41名無しのスティーブ (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/28(月) 11:46:39.27ID:Kh+tgsy7M そのうちjava版も統合版になるでしょ
別々に開発やっていくの無理があるわ
別々に開発やっていくの無理があるわ
42名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spf1-cgdz)
2019/01/28(月) 12:01:31.18ID:ugYqx9oop43名無しのスティーブ (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/28(月) 12:43:23.72ID:9LVJmfoIM そうそう
本来なら箱版をアプデから全て優遇しますってなってもおかしくないんだよなぁ
本来なら箱版をアプデから全て優遇しますってなってもおかしくないんだよなぁ
44名無しのスティーブ (ワッチョイ 8928-sszp)
2019/01/28(月) 12:55:54.79ID:VQ5gxfTH0 そうなったらマイクラ卒業の頃合いですよ
45名無しのスティーブ (ブーイモ MM62-5Vi0)
2019/01/28(月) 16:37:31.34ID:VDIeh9nCM46名無しのスティーブ (ワッチョイ 4510-DRaI)
2019/01/28(月) 19:15:29.05ID:A9vj7h/d047名無しのスティーブ (ワッチョイ 8685-dmua)
2019/01/28(月) 20:38:59.43ID:HKW5/2G60 やっぱホストの回線環境や使用ソフトに左右される感じなのかな?
win10版をホストに変えたんだけど、switch版のマルチでのラグが嘘のように安定してる
win10版をホストに変えたんだけど、switch版のマルチでのラグが嘘のように安定してる
48名無しのスティーブ (ブーイモ MM6d-R7la)
2019/01/28(月) 20:53:13.62ID:uCHhLgTzM スイッチとスマホでラミレスを通じて家ではスイッチ外ではスマホで同じ世界をプレイしてたんだけど
ある日を堺にスイッチラミレスからだけ世界のダウンロードができなくなった
ダウンロードバーは最後まで行くんだけどいつまで経っても「行こう!」が出なくてしぶしぶ強制終了させてる
同じ症状の人いますか?
ある日を堺にスイッチラミレスからだけ世界のダウンロードができなくなった
ダウンロードバーは最後まで行くんだけどいつまで経っても「行こう!」が出なくてしぶしぶ強制終了させてる
同じ症状の人いますか?
49名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ce-7EuF)
2019/01/28(月) 21:00:40.53ID:aEgL7m9U05048 (ブーイモ MM6d-R7la)
2019/01/29(火) 00:54:33.99ID:X59bbk62M https://i.imgur.com/R79A33e.jpg
ここから進まない
ここから進まない
51名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-ORQq)
2019/01/29(火) 01:01:01.21ID:Y66NyjG50 スマホ勢とワイワイして満足してる俺もいる
マイクラはフルプライス帯でもないしコスパ良い印象
開発費用かけてハード単独にしても採算とれないとか
裏の事情見え隠れするよね統合版は
マイクラはフルプライス帯でもないしコスパ良い印象
開発費用かけてハード単独にしても採算とれないとか
裏の事情見え隠れするよね統合版は
52名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-6HxL)
2019/01/29(火) 07:09:01.14ID:T0v6+LYp0 ラミちゃんマイクラ界進出か
53名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-7EuF)
2019/01/29(火) 21:19:43.07ID:B03V8J8za 馬に乗って進んでると途中から進めなくなるんだけど
55名無しのスティーブ (ワッチョイ 8955-ujIk)
2019/01/30(水) 00:16:01.37ID:O8jBh5Oc0 馬で駆け回りてえなあ
56名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-5Vi0)
2019/01/30(水) 00:27:41.84ID:5C43TSumM 暴れん坊将軍
57名無しのスティーブ (ワッチョイ 79d5-L3L3)
2019/01/30(水) 02:38:16.59ID:gvgeXDwz0 地下トンネルで馬に乗って高さ2の空間に突っ込んでダメージ受けるの嫌い
現在安全に馬で移動できるように拡張工事中
現在安全に馬で移動できるように拡張工事中
58名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-7nLP)
2019/01/30(水) 09:47:49.41ID:Q716N23k0 馬が窒息ダメージくらってる時の声焦る
59名無しのスティーブ (ワッチョイ 8955-ujIk)
2019/01/30(水) 10:14:37.66ID:O8jBh5Oc0 馬だけ狙う骨やめろ
60名無しのスティーブ (アークセー Sxf1-4sqy)
2019/01/30(水) 10:51:55.48ID:ds2X8rcox 亀の甲羅を被っていれば窒息ダメージを受けずに済む
61名無しのスティーブ (ワッチョイ 8955-ujIk)
2019/01/30(水) 16:11:46.49ID:O8jBh5Oc0 甲羅はカウボーイハット
62名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-tzNq)
2019/01/30(水) 18:09:06.55ID:Voq/vEG9a アプデまだかなあ…
アプデっていうかランタン…
アプデっていうかランタン…
63名無しのスティーブ (ワッチョイ 31d0-h/iE)
2019/01/30(水) 18:34:21.21ID:lA7A0P460 要塞見つけたけど要塞自体ちょっとした通路と図書室だけでその周り上下左右かなりの範囲掘り返したけど見つかりもしなかったぞ
マップも途中で統合版になって無理矢理な地形になってるし世界作りなおそうかな
マップも途中で統合版になって無理矢理な地形になってるし世界作りなおそうかな
64名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-zP+U)
2019/01/30(水) 19:02:51.85ID:SZnQtRwma >>63
ハズレ要塞はWin10でもあるからなあ。運が悪かったと思って別方角の要塞探してみて
ハズレ要塞はWin10でもあるからなあ。運が悪かったと思って別方角の要塞探してみて
65名無しのスティーブ (ワッチョイ 79d5-L3L3)
2019/01/30(水) 19:17:39.53ID:gvgeXDwz0 ポータル部屋しかない水中要塞だってあるんですよ
66名無しのスティーブ (ワッチョイ 31d0-h/iE)
2019/01/30(水) 20:45:22.60ID:lA7A0P460 離れた場所に生成されるってのはググって知ったけどそもそもにしてはずれなんてのがあるのか
旧拠点が結構遠いからそこら辺からまた探そうかな
旧拠点が結構遠いからそこら辺からまた探そうかな
67名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e6b-sdKP)
2019/01/30(水) 20:50:00.73ID:y5cDUoxg0 水中要塞、切れ切れバラバラで図書館二つあって、ポータル部屋探すのに苦労した
68名無しのスティーブ (JP 0H85-uFOa)
2019/01/30(水) 23:38:51.55ID:ynGGD8+yH 最近要塞が村の地下に生成される事が多い気がするんだが気のせいだろうか
69名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e6b-sdKP)
2019/01/30(水) 23:59:38.58ID:y5cDUoxg0 昔は要塞は村の井戸の下と思ってたけど
70名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/01/31(木) 01:32:40.46ID:HXu5X3lY0 たしかに村の下にできたこともあったな
71名無しのスティーブ (ガラプー KK8f-w4Yh)
2019/01/31(木) 08:01:15.33ID:rMCHaf9LK クォーツの家作りたいけどネザー怖すぎて集められたもんじゃない。心折れた。
一回クリエイティブにして、欲しいもの大量にチェストに詰めて、またサバイバルに戻してもチェストの中身そのまま?
一回クリエイティブにして、欲しいもの大量にチェストに詰めて、またサバイバルに戻してもチェストの中身そのまま?
73名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spb3-JJ24)
2019/01/31(木) 09:03:01.96ID:OVLTmP7ep74名無しのスティーブ (ワンミングク MMdf-AEHg)
2019/01/31(木) 09:05:08.63ID:Evza6K0AM 床とか天井をハーフブロックにしてケチる
75名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb7-hl+G)
2019/01/31(木) 09:06:33.49ID:xSMzMm0B076名無しのスティーブ (ガラプー KK8f-w4Yh)
2019/01/31(木) 12:26:16.09ID:rMCHaf9LK 常にピースだけどネザーは敵とか出なくても暗いし音も怖いしとにかくこれ無理だなって。
一度クリエイティブにしちゃうと…てのは思うけど、ネザー限定のものと敵からドロップするものだけはいいって自分ルールにして解禁しちゃおうかなと。
でもやっぱ一度やっちゃうとあれもこれもってずるずるクセになっちゃうのかな…。
レスあざす
一度クリエイティブにしちゃうと…てのは思うけど、ネザー限定のものと敵からドロップするものだけはいいって自分ルールにして解禁しちゃおうかなと。
でもやっぱ一度やっちゃうとあれもこれもってずるずるクセになっちゃうのかな…。
レスあざす
77名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f0b-Y9gZ)
2019/01/31(木) 13:28:03.42ID:Rznzg0l4078名無しのスティーブ (アウアウカー Sa53-cdvw)
2019/01/31(木) 14:52:49.40ID:mNOmaMAva79名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-Or0K)
2019/01/31(木) 15:00:53.57ID:mBi6oYCDa 実績解除って何かメリットあるの?解除しないと使えない道具があるとか?
80名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-uGF2)
2019/01/31(木) 15:06:30.55ID:jZSBhhUha82名無しのスティーブ (ブーイモ MM03-CVwB)
2019/01/31(木) 16:03:57.77ID:NaBSyooMM 新たに追加された"Wandering Traders"、火薬を取引してくれるらしい。
19w05a – Official Minecraft Wiki
https://minecraft.gamepedia.com/19w05a
19w05a – Official Minecraft Wiki
https://minecraft.gamepedia.com/19w05a
83名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-KPZg)
2019/01/31(木) 16:16:18.66ID:K/frnkund84名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/01/31(木) 20:50:56.59ID:HXu5X3lY0 1.9はよ
85名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-oIYj)
2019/01/31(木) 22:32:56.34ID:GYAKst3Ld まじで早くしてほしいなぁ、今年はまだマイクラやってない(アプデ待ち)
86名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/01/31(木) 23:05:20.62ID:Bcy1+rDx0 1.9の村アプデで何が出来るようになるんだっけな
壁系の建材が追加されるのが1.9け?
壁が使えるようになったら建物色々手直しせんとな
壁系の建材が追加されるのが1.9け?
壁が使えるようになったら建物色々手直しせんとな
87名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-AsgQ)
2019/01/31(木) 23:13:51.81ID:ggQWUfeC0 1.9、1.10はまだ村アプデじゃないぞ
88名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/01/31(木) 23:39:03.42ID:Bcy1+rDx0 ホリデーアプデ(1.8)の次が
ビレッジアンドピレッジアプデ(1.9)になってたはずだけど
勘違いだったかな
ビレッジアンドピレッジアプデ(1.9)になってたはずだけど
勘違いだったかな
89名無しのスティーブ (ワッチョイ df28-Xncp)
2019/01/31(木) 23:56:04.27ID:Z9ZjiNcw0 >>88
マイクラ開発の中の人が村アプデは1.11にするわって昨日呟いてたぞ
マイクラ開発の中の人が村アプデは1.11にするわって昨日呟いてたぞ
90名無しのスティーブ (ブーイモ MM03-vaxG)
2019/02/01(金) 00:41:35.21ID:bnAEwUd+M クリエイティブにしたらコマンドの奥深さを知って、より遊ぶようになった俺みたいなのもいる
91名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-Or0K)
2019/02/01(金) 16:05:54.00ID:BA/6GRBTa 子供にコマンド教えたらタブレット見ながら独学でコマンド覚え出した
なんか育て方を間違えた希ガス
なんか育て方を間違えた希ガス
92名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f99-qf6r)
2019/02/01(金) 16:11:38.57ID:e7I4CJNx0 きっかけを与えたら興味を持って物にして行くとか優秀な子じゃないか
93名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-RVj1)
2019/02/01(金) 19:16:39.14ID:ZmZXdsMF0 昔CADやらの勉強した事あってコマンドも面白い、絶対座標と対照座標とかクローンで作った建物の場所移動とか面白い
しかし何故マイクラの座標はyが高さなんだろうといつも思う
しかし何故マイクラの座標はyが高さなんだろうといつも思う
95名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-RVj1)
2019/02/01(金) 20:21:29.48ID:ZmZXdsMF096名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/02/01(金) 23:57:09.80ID:UUJIBKYQ0 一般的な3D的に考えると
Z座標は奥行きになるからね
Z座標は奥行きになるからね
97名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-RVj1)
2019/02/02(土) 00:15:49.12ID:tN1FE3980 3DCADだと縦軸がy横軸がx高さがzだったから
閑話休題
閑話休題
98名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/02/02(土) 13:05:24.58ID:edI/GY2X0 1.10ベータどう?
99名無しのスティーブ (ササクッテロ Spb3-/P6o)
2019/02/02(土) 16:35:33.55ID:kmWbeb2mp 久しぶりに始めたらクッソ重いんだけど、何が原因なんや…そこまでmob増やしたりはしてないと思うが
100名無しのスティーブ (ワッチョイ df08-AEHg)
2019/02/02(土) 16:54:31.44ID:FVr1pmcX0 埋め方が甘かった池に水ゾンビ大発生
1マスに詰め込みフィーバー
1マスに詰め込みフィーバー
101名無しのスティーブ (ワッチョイ df25-8LT3)
2019/02/02(土) 17:31:19.62ID:tJna623q0 最近いっつも『セーブして終了』を押すとフリーズするんだけどどうすればいいんだこれは
102名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/02/02(土) 18:25:41.21ID:8a/Je1jy0 オートセーブ中にセーブしようとすると
わりとフリーズするような気がしなくもないから
避けるようにしてる
結論から言えばどうしようもない
わりとフリーズするような気がしなくもないから
避けるようにしてる
結論から言えばどうしようもない
103名無しのスティーブ (ワッチョイ ff1b-fzKw)
2019/02/02(土) 18:28:52.48ID:fhbmA5xE0 海底神殿に行こうと思ったら相手強すぎ
装備とかなにがオススメですか
装備とかなにがオススメですか
104名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/02/02(土) 18:39:40.26ID:edI/GY2X0 小さいのは無視していいよビームは一瞬でもブロックで切ればいいから
串刺しはあればいいくらい
何よりコンジットがおすすめ
串刺しはあればいいくらい
何よりコンジットがおすすめ
105名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-Mp7O)
2019/02/02(土) 18:40:04.02ID:PV2u0dTP0 >>103
コンジット起動さえできたら難易度かなり下がるよ
イルカに餌→宝の地図→海の中心→コンジットを入手まで
エルダーガーディアンに睨まれた直後に牛乳飲んで、神殿の壁材をいくつか取る
コンジットを配置、起動させる
エンチャント防具は水中歩行、水中作業、水中作業が鉄板
武器は忠誠心をつけたトライデントが欲しいが剣でも勝てないこと無い
コンジット起動さえできたら難易度かなり下がるよ
イルカに餌→宝の地図→海の中心→コンジットを入手まで
エルダーガーディアンに睨まれた直後に牛乳飲んで、神殿の壁材をいくつか取る
コンジットを配置、起動させる
エンチャント防具は水中歩行、水中作業、水中作業が鉄板
武器は忠誠心をつけたトライデントが欲しいが剣でも勝てないこと無い
106名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-Mp7O)
2019/02/02(土) 18:41:25.64ID:PV2u0dTP0 水中作業がダブってしまった……水中呼吸の間違いです
コンジット起動したら要らなくなるけど普段遣いもできるしあって損はない
コンジット起動したら要らなくなるけど普段遣いもできるしあって損はない
107名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/02/02(土) 20:31:28.09ID:8a/Je1jy0108名無しのスティーブ (ワッチョイ ff1b-fzKw)
2019/02/02(土) 21:08:51.45ID:fhbmA5xE0109名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-GJ3r)
2019/02/02(土) 21:21:25.04ID:LIs7MNE+0110名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f96-70SA)
2019/02/02(土) 21:53:18.20ID:LxRl6LKo0 giveコマンドで、幸運3のエンチャント本を手に入れるには、なんて入力したらいいのかご存知の方いますか?
111名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-FZDD)
2019/02/03(日) 05:26:28.46ID:ucVDm2qb0 馬バグで俺の馬が震えて乗れなくなったから仕方なく再起動したら馬が消えやがった
馬よりもサドルが消失したのが糞ムカつく
馬よりもサドルが消失したのが糞ムカつく
112名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-Or0K)
2019/02/03(日) 18:31:42.68ID:NMhAhiPGa バグだらけの詐欺ゲーだわ
113名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-RVj1)
2019/02/03(日) 18:58:48.12ID:mOtnFyum0 スマホのpeはバグの塊で、バグを修正したらバグが生まれる、そんなpeが統合版なってswitchも統合版なったからな
114名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f07-JJ24)
2019/02/04(月) 00:27:42.66ID:wxXD/QwY0 人とやらないからずっとSwitch Editionですわ
PS4なら水アプデもあるんやろうけどVitaでリモプはめんどい
PS4なら水アプデもあるんやろうけどVitaでリモプはめんどい
115名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/02/04(月) 02:11:51.94ID:3jpMpYLM0 SEとの違いとかよく覚えてないけどハーフで光源隠せるのはいいぞ
116名無しのスティーブ (ササクッテロ Spb3-/P6o)
2019/02/04(月) 08:34:05.52ID:Ey156BlEp SEは露天掘りしなくても天空トラップ起動するのがメリットか
117名無しのスティーブ (ブーイモ MM03-vaxG)
2019/02/04(月) 15:36:07.87ID:ZQTPkwzSM 露天掘りしたけど、景観が気になって土で蓋をした。
たまにエンダーマンが空けた穴に落ちて死ぬ。
たまにエンダーマンが空けた穴に落ちて死ぬ。
118名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-Qe+R)
2019/02/05(火) 07:21:53.46ID:dfyLi/jFd なんで一番大事なつるはしだけがマグマに落ちるんですかああああああ
119名無しのスティーブ (アウアウエー Sa7f-EQ7z)
2019/02/05(火) 12:41:29.27ID:8GOl3EwCa あなたが落としたのはこのフルエンチャのつるはしですか
それとも木のつるはしですか
それとも木のつるはしですか
120名無しのスティーブ (スップ Sd1f-vFjq)
2019/02/05(火) 13:21:38.85ID:8Xxr2H3Vd >>119
むしろ木のツルハシはワールド作成時以外作らないからロストすることもないわな
むしろ木のツルハシはワールド作成時以外作らないからロストすることもないわな
121名無しのスティーブ (エアペラ SDf3-hl+G)
2019/02/05(火) 13:25:46.46ID:cGvM+CVvD みんな大好き石のツルハシ
122名無しのスティーブ (スッップ Sd9f-JfK/)
2019/02/05(火) 13:37:25.55ID:8iPQXI4+d 鉄は貴重やで
124名無しのスティーブ (ワッチョイ df28-Xncp)
2019/02/05(火) 13:58:03.95ID:54so3NSX0 ダイヤはチェストに貯めるものではない使うものだと言う感覚だから作成分のダイヤがあればダイヤのツルハシ一択です
125名無しのスティーブ (ブーイモ MM03-FZDD)
2019/02/05(火) 14:16:50.91ID:Z9N0sS+fM 馬バグまだなおらない?
126名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/02/05(火) 16:56:35.82ID:vFbd0ArO0 1.9では直っててほしいな
127名無しのスティーブ (アウアウクー MMb3-5aE2)
2019/02/06(水) 01:27:40.19ID:z2KStzO/M iosはアプデきたね1.9
128名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-S1Ul)
2019/02/06(水) 01:32:40.45ID:H38hxPKs0 即死バグ治っててくれっす
129名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-Mp7O)
2019/02/06(水) 01:35:40.36ID:VshdsBTY0 1.9は石ブロック追加くらいで
村人挙動変更はまだ先だよね?
村人挙動変更はまだ先だよね?
130名無しのスティーブ (ワッチョイ df55-nG4G)
2019/02/06(水) 01:58:20.85ID:lNV0JATe0 挙動変更ってなんぞ?
132名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/02/06(水) 02:19:13.10ID:zWPeP74K0 邪魔やん
133名無しのスティーブ (ガラプー KK8f-w4Yh)
2019/02/06(水) 08:15:53.00ID:ncIJU1ZIK ずっと鉄のツルハシ使ってたけどレールに手を付けはじめていかにもったいないことしてたか思い知った。
でも持ちかえなくていいの快適すぎ。
でも持ちかえなくていいの快適すぎ。
134名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-Or0K)
2019/02/06(水) 12:14:59.66ID:wimLWg3qa そこでアイアンゴレムスですよ
135名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-8WpV)
2019/02/06(水) 12:18:38.46ID:SOazvuwA0 略奪者って村に来るのかな?待ってるんだけど。
136名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6a-6u9S)
2019/02/06(水) 12:27:53.10ID:4TU1iHgk0 略奪は次のアプデでしょ
137名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-+DRy)
2019/02/06(水) 12:37:39.84ID:1h1epjiVd あー、ムラムラする
138名無しのスティーブ (ワッチョイ df28-Xncp)
2019/02/06(水) 13:08:25.75ID:x2gPv0Me0 スイッチ統合版の1.9アプデもう来た?
139名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6a-6u9S)
2019/02/06(水) 13:12:02.08ID:4TU1iHgk0 きたよ
141名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMd3-0hjg)
2019/02/06(水) 14:09:43.24ID:q5F0z49kM ブロック追加くらいですかね?
帰ったらやるぞー
帰ったらやるぞー
142名無しのスティーブ (ブーイモ MM9f-FZDD)
2019/02/06(水) 14:26:56.55ID:j6/btu3/M >>138
マジ?何時だった?
10時台に少しやったらそっこーでラマがバグで動けなくなったわ
さらにその周辺でフォートナイトのストームみたいに見えない壁が迫ってくる感じで触れるとジリジリダメージくらう謎現象あったわ
マジ?何時だった?
10時台に少しやったらそっこーでラマがバグで動けなくなったわ
さらにその周辺でフォートナイトのストームみたいに見えない壁が迫ってくる感じで触れるとジリジリダメージくらう謎現象あったわ
143名無しのスティーブ (アウアウクー MMb3-5aE2)
2019/02/06(水) 14:29:35.05ID:jx+nkAeBM アプデした
ガーディアントラップや普通のTTは稼働
回路系も問題なし
ガーディアントラップや普通のTTは稼働
回路系も問題なし
144名無しのスティーブ (アウアウカー Sa53-nqFm)
2019/02/06(水) 14:50:55.07ID:pcznYrdKa 統合版はまだ
145名無しのスティーブ (スププ Sd9f-jdvo)
2019/02/06(水) 15:09:46.99ID:rUZ+MggSd switchアプデしたらカクつくようになった…地味にイライラする
146名無しのスティーブ (アウアウカー Sa53-cdvw)
2019/02/06(水) 15:26:15.68ID:uD5UvGUSa ブロック追加とバグ修正だけだね
作業台の仲間みたいなのがめっちゃ追加されたけどまだ使えないっぽいな
ただの装飾と化している
作業台の仲間みたいなのがめっちゃ追加されたけどまだ使えないっぽいな
ただの装飾と化している
148名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-Or0K)
2019/02/06(水) 16:51:09.78ID:wimLWg3qa switchカクカク過ぎて酷い
149名無しのスティーブ (ササクッテロ Spb3-/P6o)
2019/02/06(水) 16:59:43.36ID:hkxbJevLp Switch版のカクツキはほんとどうにかならんのか
生物減らしても全然ダメだし
生物減らしても全然ダメだし
150名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-S1Ul)
2019/02/06(水) 17:12:29.77ID:H38hxPKs0 落下死バグ修正されたということで数ヶ月ぶりくらいに起動したけど今めっちゃ重くなってるんだな
地形の表示もさらに遅くなってるし何かオートセーブアイコンも頻繁にずっと表示されてるし
前verやってないけどずっとこんな感じでカクついてるのか?
つか、セーブして終了押したらたらそのままの画面で固まってるんだけど。(´・ω・`)
地形の表示もさらに遅くなってるし何かオートセーブアイコンも頻繁にずっと表示されてるし
前verやってないけどずっとこんな感じでカクついてるのか?
つか、セーブして終了押したらたらそのままの画面で固まってるんだけど。(´・ω・`)
151名無しのスティーブ (ブーイモ MM9f-0xg7)
2019/02/06(水) 17:31:55.65ID:lKZhMZBuM まだアプデしてないけど海で遠出すると描画間に合わなくて止まってたのが更に遅くなるのか、、、、
152名無しのスティーブ (ワッチョイ dfd5-zGAl)
2019/02/06(水) 17:54:59.55ID:zWPeP74K0 描画が遅くなったって事は
地形の透視がよりやりやすくなったと考えろ
世の中悪い事ばかりじゃない
地形の透視がよりやりやすくなったと考えろ
世の中悪い事ばかりじゃない
153名無しのスティーブ (スッップ Sd9f-vFjq)
2019/02/06(水) 17:59:03.10ID:NXJ6ilD6d >>152
容量増やしたくないから新天地行かずに拠点周りずっと居るので透視要らんっていう
容量増やしたくないから新天地行かずに拠点周りずっと居るので透視要らんっていう
155名無しのスティーブ (ワッチョイ df6c-LUBF)
2019/02/06(水) 23:30:00.99ID:zbP8/Qcz0 >>152
マルチで重くすることはクリアできるから、普段はもっと軽くてもええんやで
マルチで重くすることはクリアできるから、普段はもっと軽くてもええんやで
156名無しのスティーブ (ワッチョイ e125-EWk9)
2019/02/07(木) 00:03:35.26ID:dVejlX4w0 アプデで階段が増えたのはありがたい
157名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/07(木) 00:10:31.64ID:l17SVzrka switch版をDLさせて下さいお願いします
158名無しのスティーブ (ワッチョイ 91ea-BJS3)
2019/02/07(木) 01:11:18.88ID:WPs/nAXn0 switchエディションから統合版へ移行したデータで遊んでいます
統合版のスライムチャンクに行ってもスライムが湧かないですが、原因が何かご存じの方はいらっしゃいますか?
一度24ブロックより離れていますし、yの高さも40より低いです
統合版のスライムチャンクに行ってもスライムが湧かないですが、原因が何かご存じの方はいらっしゃいますか?
一度24ブロックより離れていますし、yの高さも40より低いです
159名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-qngO)
2019/02/07(木) 02:01:39.97ID:1tDCOzr00 NSバージョンはBEで統合版はPEで別物じゃなかったかな
アプデしたらメチャクチャカクカクするようになったから世界丸ごと消しちゃったよ
テレビモードでもあかん、コードビルダーとかいうの前からあったっけこれのせいとか?
アプデしたらメチャクチャカクカクするようになったから世界丸ごと消しちゃったよ
テレビモードでもあかん、コードビルダーとかいうの前からあったっけこれのせいとか?
160名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ec6-43Bz)
2019/02/07(木) 03:16:19.46ID:EGpwZjx80 糞すぎる
switcheditionの方がマシだったわ
switcheditionの方がマシだったわ
161名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/07(木) 03:56:45.47ID:l17SVzrka アプデしたらあかんぞ
162名無しのスティーブ (アウアウクー MM91-lwMy)
2019/02/07(木) 04:08:46.36ID:DsP96qOLM カクカクやな
これデータ容量関係なくカクカク
これデータ容量関係なくカクカク
163名無しのスティーブ (ワッチョイ 8674-sQyl)
2019/02/07(木) 04:11:26.82ID:SIvgGaWE0 アプデしない方がいいの!?
マジ?
マジ?
164名無しのスティーブ (ブーイモ MM22-EWk9)
2019/02/07(木) 04:24:53.55ID:Q1qRAMPkM セーブ容量大きすぎて普段からカクカクしたり
突然エラーで落ちるのが日常だったから変化に気づかなかったが
アプデで酷くなってるのか
軽くして欲しいんだがなぁ
突然エラーで落ちるのが日常だったから変化に気づかなかったが
アプデで酷くなってるのか
軽くして欲しいんだがなぁ
165名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-qngO)
2019/02/07(木) 04:28:56.20ID:1tDCOzr00 一旦セーブデータ全消しして作り直したけどこれでもカクカクするw
何が悪さしてるんだ
何が悪さしてるんだ
166名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ba-P0T6)
2019/02/07(木) 05:04:43.90ID:idHudZ3Z0 モヤンを信用したらアカンなw
167名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-OF6d)
2019/02/07(木) 06:32:18.76ID:HTUxeAph0 モヤンって苦情・要望とか受け付けてないのか?送るべき案件だよこれは
168名無しのスティーブ (ワッチョイ c299-/WZR)
2019/02/07(木) 06:35:15.03ID:oKkgR3JT0 vita版の海底神殿追加辺りのアプデを思い出す
アプデの度にまともに遊べなくなっていく感じが
アプデの度にまともに遊べなくなっていく感じが
169名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-qngO)
2019/02/07(木) 07:17:10.30ID:1tDCOzr00 メインメモリはiPhoneよりSwitchの方が多いからスペックの問題でもないはず、PC用の調整をモバイルCPU向けにそのまま乗っけたんじゃないかな
統合版だから割食う端末は一つくらいあるんだろう
統合版だから割食う端末は一つくらいあるんだろう
170名無しのスティーブ (ラクッペ MM41-0Vnu)
2019/02/07(木) 07:28:35.11ID:uSgaVHQWM モヤン島ってマクロスであったな
171名無しのスティーブ (ワッチョイ 0204-OF6d)
2019/02/07(木) 07:40:38.96ID:DWompuOB0172名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e6b-o9d8)
2019/02/07(木) 07:40:57.46ID:NvlxAfG20 うちのswitchはなんとも無い、倉庫もTTの側でも
173名無しのスティーブ (ガラプー KK16-ipB3)
2019/02/07(木) 07:58:06.40ID:xKjyEn52K 普通のクォーツとなめらかなクォーツの違いが分からないんだが
若っ干模様が違う?
若っ干模様が違う?
174名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/07(木) 08:13:09.87ID:l17SVzrka 設定弄れば軽くなるのかな?表示チャンクは小さい方がいい?
175名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-lnA3)
2019/02/07(木) 08:39:02.21ID:inRBy7FL0 マップ埋めやってるとカクカクするのに木伐採中とかで
上見たり下見てる時に露骨に治る気がするなぁ
上見たり下見てる時に露骨に治る気がするなぁ
176名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/07(木) 10:36:48.42ID:FF6WKadE0 >>171
スライムチャンクのズレは今回の1.9アプデで直ったよ
スライムファインダー参照して作っておいたスライムトラップがアプデ後やっと稼働しだした
多層化しすぎると湧かなくなるという謎な噂もあるから正規のスライムチャンクで湧かないならそれを疑ってみてもいいかも
スライムチャンクのズレは今回の1.9アプデで直ったよ
スライムファインダー参照して作っておいたスライムトラップがアプデ後やっと稼働しだした
多層化しすぎると湧かなくなるという謎な噂もあるから正規のスライムチャンクで湧かないならそれを疑ってみてもいいかも
177名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-qngO)
2019/02/07(木) 13:55:26.68ID:1tDCOzr00 なんか松明の明るさ少し減った気がするけど気のせいかな
178名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-hKW0)
2019/02/07(木) 17:03:57.54ID:Ohbb8B0Pp 統合版出た頃に少し試してなんかしっくりこないし、
バグとか落ち着くまでと思ってSwitch版に戻ってたんだけど、
まだSwitch版並みにはなってないのかな?
バグとか落ち着くまでと思ってSwitch版に戻ってたんだけど、
まだSwitch版並みにはなってないのかな?
179名無しのスティーブ (アークセー Sxd1-l1wH)
2019/02/07(木) 17:21:39.55ID:JWYJtwctx 統合版でそれほど致命的なバグはなく普通に遊べている。
switch editionも残してあるけど
ずっと起動してない
switch editionも残してあるけど
ずっと起動してない
180名無しのスティーブ (ワッチョイ 4129-OF6d)
2019/02/07(木) 18:11:24.82ID:tq/ajfxk0 ネザーが激重になってた
181名無しのスティーブ (ワッチョイ 46b9-Qfok)
2019/02/07(木) 18:16:41.41ID:LVDz+4b90 4JSの偉大さを思い知れ!
182名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/07(木) 18:26:48.19ID:cXcuTQKsa ちょwネザーヤバすぎww動かんぞ
184名無しのスティーブ (ワッチョイ 91ea-BJS3)
2019/02/07(木) 20:13:56.19ID:WPs/nAXn0 >>171
>>176さんのおっしゃる通り、昨日のアップデートでスライムチャンクが直ったようなので、試しに掘ってみたのですが湧いていませんでした
ですが今日見たら2匹いました!
switchエディションから統合版へ移行したワールドも、スライムチャンクは統合版と同じようです
https://i.imgur.com/BKYBBcw.jpg
>>176さんのおっしゃる通り、昨日のアップデートでスライムチャンクが直ったようなので、試しに掘ってみたのですが湧いていませんでした
ですが今日見たら2匹いました!
switchエディションから統合版へ移行したワールドも、スライムチャンクは統合版と同じようです
https://i.imgur.com/BKYBBcw.jpg
185名無しのスティーブ (ワッチョイ a261-bIN/)
2019/02/07(木) 20:29:09.76ID:XdbTBr+j0 まじですぐフリーズするんだが!
186名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/07(木) 21:28:55.45ID:FF6WKadE0 フリーズするのはSDカードか内部のストレージ関連の問題なんじゃね?
やっすい遅いSD使ってるとか内部ストレージいっぱいとか
やっすい遅いSD使ってるとか内部ストレージいっぱいとか
187名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-wOUE)
2019/02/07(木) 21:34:54.28ID:ba4elOQo0 先週くらいに質問して面白そうなのでマイクラ買いました!初期地目の前のピラミッドからダイア三つ出てきたからやり直した。なんかダイアは苦労して取りたいと思わせられる
188名無しのスティーブ (ワッチョイ cd25-Qonr)
2019/02/07(木) 21:44:00.71ID:MPCFU1Xp0 2画面マルチプレイをしようとしたら、ニンテンドーオンライン加入のポップが出てきた。回避策も書いていたので設定のマルチプレイヤーのボックスをオフにしようとしても出来ない。
先日まで問題なかったのにどういうこっちゃ。
先日まで問題なかったのにどういうこっちゃ。
189名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/07(木) 22:54:08.85ID:oL1Dbhfm0 接続先がちゃんとローカルになってる?
オンラインに切り替わってるとかでなく
タイトル画面に表示されてる文字は罠の可能性あるぞ
オンラインに切り替わってるとかでなく
タイトル画面に表示されてる文字は罠の可能性あるぞ
190名無しのスティーブ (ワッチョイ 02c1-sOi2)
2019/02/07(木) 23:17:53.83ID:4Nzv+kA40 ネコアップデート前の既存の村にはネコはスポーンしないと思ってたけど、しばらく村に滞在してたらいきなり目の前に現れて驚いた。
どういう出現条件なんだろう?
たぶん自前の村ではダメなんだろうけど、試してみる価値はあるかもしれない。
どういう出現条件なんだろう?
たぶん自前の村ではダメなんだろうけど、試してみる価値はあるかもしれない。
191名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/07(木) 23:23:57.36ID:oL1Dbhfm0 ゴーレムぽい感じじゃないかな
建造物としての村にしか湧かないとかで
建造物としての村にしか湧かないとかで
192名無しのスティーブ (ワッチョイ 066a-ZMx/)
2019/02/07(木) 23:37:38.40ID:4fD5eVTz0 アプデでスポーンするようになったんじゃない?
193名無しのスティーブ (ワッチョイ e955-p2Ix)
2019/02/08(金) 02:31:15.96ID:Cb4txRMh0 建築じゃかゆいところに手が届くようになってるな
柵とか使いこなしたいわ
柵とか使いこなしたいわ
194名無しのスティーブ (ガラプー KK16-ipB3)
2019/02/08(金) 08:04:02.09ID:uAnoLP3+K それな
階段ハーフブロックこれこれこれが欲しかったんだよ感
階段ハーフブロックこれこれこれが欲しかったんだよ感
195名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e6b-o9d8)
2019/02/08(金) 08:21:12.11ID:OaWjmZ8l0 石の柵もなめらかが欲しかった
196名無しのスティーブ (ワントンキン MM52-nR37)
2019/02/08(金) 08:42:24.86ID:bh1JSv8eM >>190
人工村にネコ湧いたらゴーレムトラップトラップでネコ焼きが...
人工村にネコ湧いたらゴーレムトラップトラップでネコ焼きが...
197名無しのスティーブ (スフッ Sd22-lA4+)
2019/02/08(金) 09:34:25.34ID:cmPXxUMtd 猫沸く条件って何なんだろうな
ゾンビに壊滅させられた村人0の村でも猫だけじゃんじゃん沸くし
建物潰して更地にしても沸く、しかも相当離れたとこにも沸く
内部的に村バイオームみたいなのが設定されててその周辺○チャンクは猫が沸くみたいになってる印象
ゾンビに壊滅させられた村人0の村でも猫だけじゃんじゃん沸くし
建物潰して更地にしても沸く、しかも相当離れたとこにも沸く
内部的に村バイオームみたいなのが設定されててその周辺○チャンクは猫が沸くみたいになってる印象
198名無しのスティーブ (ワッチョイ a104-uncM)
2019/02/08(金) 10:10:11.72ID:o06O1Q+v0 別スレで見たよ
Cats now spawn in villages generated prior to the 1.8.0 update
1.8.0以前に生成された村にもネコがスポーンする様になったらしい
Cats now spawn in villages generated prior to the 1.8.0 update
1.8.0以前に生成された村にもネコがスポーンする様になったらしい
200名無しのスティーブ (ワッチョイ cd01-u0Gr)
2019/02/08(金) 11:22:01.31ID:l0TwsaLc0 建材追加いいぞ!
滑らかなクオーツの違いがわからんけどな
滑らかなクオーツの違いがわからんけどな
201名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/08(金) 12:19:28.20ID:s9zSDqw/a カクカクが酷いからバージョンダウンしたいんだけどもしかしてNSは出来ない感じ?
202名無しのスティーブ (ワッチョイ c292-VeFI)
2019/02/08(金) 12:20:02.36ID:qn0wb4Hh0 出来ません
204名無しのスティーブ (ワッチョイ 91cd-S4RG)
2019/02/08(金) 12:21:10.88ID:YDYu1r6H0 ラグ酷すぎて遊ぶ気起きん
206名無しのスティーブ (ブーイモ MMe5-ykPs)
2019/02/08(金) 14:32:13.10ID:9aLWtgEaM 周りのユーザーとバージョンを合わせるとかなかったっけ
208名無しのスティーブ (ワッチョイ 91db-Uq5Q)
2019/02/08(金) 15:11:00.49ID:8Vc1z6Vz0 realmsは普通に出来てるからSwitch本体の問題なんだろうな
209名無しのスティーブ (ワッチョイ 8674-sQyl)
2019/02/08(金) 15:41:29.94ID:oGmW3VEl0 本体というかswitchに最適化できてないんだと思う
つまり開発のやる気次第
つまり開発のやる気次第
210名無しのスティーブ (アウアウクー MM91-lwMy)
2019/02/08(金) 16:18:13.10ID:CLLs3HEQM 最適化の優先順位はスマホ>>>PC>>>箱>>>switchだろうしな
211名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/08(金) 18:07:13.97ID:s9zSDqw/a だからswitch editionで良かったんだよ…やる気ないなら統合なんてすんなよ
212名無しのスティーブ (スフッ Sd22-Wvqb)
2019/02/08(金) 18:13:27.48ID:uaufRt6fd SwitchEditionはほんと良かった
213名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ec6-43Bz)
2019/02/08(金) 18:22:06.33ID:K/rLBfac0 携帯モードも見にくいし最適化されてないわ
214名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ba-P0T6)
2019/02/08(金) 18:22:39.94ID:7jkuvxbN0 >>211
やる気ぐないからこその開発費削減
やる気ぐないからこその開発費削減
215名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/08(金) 18:26:40.19ID:s9zSDqw/a216名無しのスティーブ (スッップ Sd22-l8Rm)
2019/02/08(金) 18:48:57.79ID:PiBqSaq5d 携帯モードはインベントリやクラフト画面小さすぎるのが致命的すぎる
217名無しのスティーブ (スプッッ Sd82-zXsT)
2019/02/08(金) 18:58:06.68ID:dnSEe1hWd スマホとスイッチは処理速度やグラフィック関連能力ってどちらが優れてるの?
スイッチはレガシー素材の寄せ集めと聞いたけど
スイッチはレガシー素材の寄せ集めと聞いたけど
218名無しのスティーブ (ワッチョイ 8674-sQyl)
2019/02/08(金) 19:01:35.90ID:oGmW3VEl0 スマホなんて常に新しい機種でて性能毎年のように上がるんだから
性能ずっと一緒のswitchに比べたらスマホの方が性能は上だよ
ただソフトを動かすのにゲームに特化してるのはSwitchで
Switchと同性能のスマホを比べるんだったらSwitchのが上のはず
性能ずっと一緒のswitchに比べたらスマホの方が性能は上だよ
ただソフトを動かすのにゲームに特化してるのはSwitchで
Switchと同性能のスマホを比べるんだったらSwitchのが上のはず
219名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spd1-hKW0)
2019/02/08(金) 19:03:11.87ID:bpDZD+Bdp >>217
「スマホ」って一言じゃ括れないよ
値段もピンキリなんだし、スペック的にはSwitch以下の機種も以上の機種もどっちもある
スペックが上だとしてもそれをゲームでぶん回せるかと言えばそう言うもんでもないけど
「スマホ」って一言じゃ括れないよ
値段もピンキリなんだし、スペック的にはSwitch以下の機種も以上の機種もどっちもある
スペックが上だとしてもそれをゲームでぶん回せるかと言えばそう言うもんでもないけど
220名無しのスティーブ (ワッチョイ bdee-xwnJ)
2019/02/08(金) 20:26:18.40ID:cBnGE2b30 ヤマネコに魚をあげてハートがいっぱい出てきたのですが、これはもうすでに飼いならされた状態なのですか?
近づいても全然逃げないんですけど、見た目が変わらないし命令もできないんですが
近づいても全然逃げないんですけど、見た目が変わらないし命令もできないんですが
221名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-o0yI)
2019/02/08(金) 20:34:34.89ID:SUiAVGqZa CS版はカクツキの呪縛からは絶対に逃れられんよなぁ
222名無しのスティーブ (ワッチョイ fe23-eZPp)
2019/02/08(金) 20:41:11.82ID:6D+rrCMa0223名無しのスティーブ (ワッチョイ 496c-YKkW)
2019/02/08(金) 20:47:56.48ID:ZGPVGiZO0 スイッチ統合版をホストにしてローカル環境でスマホ版とクロスプレイする場合はNintendo Switch Onlineに加入してないと駄目ですか?
224名無しのスティーブ (ワッチョイ 066a-ZMx/)
2019/02/08(金) 20:51:35.12ID:tMwyjzxn0 そうやと思うよ
226名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-qngO)
2019/02/08(金) 21:06:17.03ID:rvi0rYV30227名無しのスティーブ (ワッチョイ bdee-xwnJ)
2019/02/09(土) 00:47:23.28ID:eXHrD4zu0 実績動物学者の2匹のパンダに竹をあげるって何をすればいいんですか?
228名無しのスティーブ (ワッチョイ c543-DOT6)
2019/02/09(土) 00:58:20.89ID:n7CSNbn50 その名の通りパンダに竹あげる
229名無しのスティーブ (ワッチョイ c543-DOT6)
2019/02/09(土) 01:00:39.32ID:n7CSNbn50 いやその名の通りって言い方はおかしいか
君が書いている通りパンダ二匹に竹あげる
君が書いている通りパンダ二匹に竹あげる
230名無しのスティーブ (ワッチョイ bdee-xwnJ)
2019/02/09(土) 01:01:44.35ID:eXHrD4zu0231名無しのスティーブ (ワッチョイ bdee-xwnJ)
2019/02/09(土) 01:30:53.22ID:eXHrD4zu0 自己解決
竹を8本植えた状態でパンダ2匹に竹をあげると繁殖して実績解除らしい
これはわからんわ
竹を8本植えた状態でパンダ2匹に竹をあげると繁殖して実績解除らしい
これはわからんわ
232名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-SiH0)
2019/02/09(土) 01:31:29.94ID:6TGf53I/a233名無しのスティーブ (ワッチョイ e955-p2Ix)
2019/02/09(土) 01:31:55.82ID:/6CrCdr00 へー
なんだその条件
なんだその条件
234名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-SiH0)
2019/02/09(土) 01:31:57.69ID:6TGf53I/a あ、解決してた
235名無しのスティーブ (ラクッペ MM41-43Bz)
2019/02/09(土) 05:35:47.60ID:aK2NI9vCM なんで地図って中心が0,0にならないんだろ
いつも左上の隅になる
円範囲で探索したいのに
いつも左上の隅になる
円範囲で探索したいのに
237名無しのスティーブ (ワッチョイ 410e-45ee)
2019/02/09(土) 08:34:07.93ID:bC8QcHMY0 なめらかな石のハーフブロックってどうやって作るんだ
わからん
わからん
238名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-VeFI)
2019/02/09(土) 08:41:03.45ID:ejxAnst7a 焼き石を焼いてできたなめらかな石から作るんじゃなかったっけ
239名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/09(土) 08:46:35.41ID:UoXWAWuG0 >>237
シルクタッチあるなら石削ってその石をかまどで精錬してなめらなな石を作って作業台でなめらかハーフを作る
シルクないなら石削って取れた丸石を精錬して石にして更に精錬してなめらか石を作って作業台でなめらかハーフを作る
シルクタッチあるなら石削ってその石をかまどで精錬してなめらなな石を作って作業台でなめらかハーフを作る
シルクないなら石削って取れた丸石を精錬して石にして更に精錬してなめらか石を作って作業台でなめらかハーフを作る
240名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-P0T6)
2019/02/09(土) 12:43:27.72ID:WdFxd43S0 エンドに行けるゲートやっと見つけたからエンドポータルの目の前にネザーゲート作ったんだけど入ってネザー側から戻ったら1000くらい離れた廃坑前に作ったネザーゲートに出てきてしまった
どうすればいいんだこれ‥
どうすればいいんだこれ‥
241名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/09(土) 12:50:25.23ID:UoXWAWuG0 >>240
ネザー側でエンドの入り口に作ったゲートの座標に対応した座標にネザーゲート作ればいいだけじゃない?
ネザー側でエンドの入り口に作ったゲートの座標に対応した座標にネザーゲート作ればいいだけじゃない?
242名無しのスティーブ (ワッチョイ cd01-u0Gr)
2019/02/09(土) 15:16:51.38ID:Y8AkSlAV0243名無しのスティーブ (ワッチョイ cd92-pw/R)
2019/02/09(土) 16:21:26.96ID:s9MM2lFt0 switchはチェスト開けてフリーズ、ネザー行ってフリーズ、どうしろと。
通信エラーも多いけど有線にしたら変わるのかな
通信エラーも多いけど有線にしたら変わるのかな
244名無しのスティーブ (ワッチョイ 066a-ZMx/)
2019/02/09(土) 17:04:31.34ID:xJF/dL/Q0 バグだから次のアプデまで待つしかないわよ
245名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-P0T6)
2019/02/09(土) 17:45:30.08ID:WdFxd43S0 >>421
ありがとう!ネザー側で座標合わせて作ったら繋がりました
ありがとう!ネザー側で座標合わせて作ったら繋がりました
246名無しのスティーブ (ワッチョイ e9b9-/TrO)
2019/02/09(土) 18:11:00.21ID:p1732tPv0 アプデしてから3分程度のフリーズが頻繁に起きるんですけど、少しでもフリーズを少なくする為にはどうすればいいとかありますか?
247名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-P0T6)
2019/02/09(土) 18:33:03.66ID:x24KTZ9Bp マイクラをプレイする事を控える
248名無しのスティーブ (ワッチョイ 419e-VUEs)
2019/02/09(土) 18:51:57.84ID:1whZYUxJ0 フリーズとかカクカクとかってマルチでやってるの?
250名無しのスティーブ (ワッチョイ e955-p2Ix)
2019/02/09(土) 19:36:01.77ID:/6CrCdr00 ネザーにいるとき通常世界の地図開くと位置分かるのかよwwwしかも向きもwww
251名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-yPlE)
2019/02/09(土) 19:47:18.30ID:2w13hAZF0 >>250
地図の範囲外でも方角がわかるから海底神殿や洋館までネザー経由でつなげるの楽だよな
地図の範囲外でも方角がわかるから海底神殿や洋館までネザー経由でつなげるの楽だよな
252名無しのスティーブ (ワッチョイ 410e-45ee)
2019/02/09(土) 21:36:14.38ID:bC8QcHMY0 なめ石できた。ありがとう
フリーズひどすぎる
修正早くこい
フリーズひどすぎる
修正早くこい
253名無しのスティーブ (ワッチョイ e11e-/WZR)
2019/02/09(土) 21:49:46.76ID:5EvA64zm0 ここ見てると不具合が怖くてSEから統合版に移行できない
統合版のメリットって何なの?
多々あるバグを見て見ぬふりをする程の優位点ってあるの?
(ちなみに無制限=快適にプレイするための制限を外すだけの
無責任な行為と思っているのでメリットとは認めない)
統合版のメリットって何なの?
多々あるバグを見て見ぬふりをする程の優位点ってあるの?
(ちなみに無制限=快適にプレイするための制限を外すだけの
無責任な行為と思っているのでメリットとは認めない)
254名無しのスティーブ (ワッチョイ 8674-sQyl)
2019/02/09(土) 21:53:24.73ID:Rkwv7xlj0 アプデというSE版には永遠にこない最強のメリットがあるだろ?
255名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-OF6d)
2019/02/09(土) 21:56:34.62ID:4LFnyeiT0 アプリ版タブに入れてみたけどSwitch版に比べて軽いわ
始めたばかりだからこれから重くなりそうな気もするが、取り敢えずしばらくこれでやっとく
始めたばかりだからこれから重くなりそうな気もするが、取り敢えずしばらくこれでやっとく
256名無しのスティーブ (ワッチョイ 066a-ZMx/)
2019/02/09(土) 22:00:44.62ID:xJF/dL/Q0257名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-WZsv)
2019/02/09(土) 22:09:47.59ID:wv3ey4BNp アプデで古いバグが修正され新たなバグが発生するバグ無間地獄へようこそ
258名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d07-H2On)
2019/02/09(土) 22:28:38.06ID:NYpiQPHW0 閉じた世界でやりくりするのも楽しみの一つだから
アプデはないけどド安定のSE版をやり続ける気持ちもわかる
移行は統合版が安定してからでも言いわけだしな。安定する日が来たらだけど…
アプデはないけどド安定のSE版をやり続ける気持ちもわかる
移行は統合版が安定してからでも言いわけだしな。安定する日が来たらだけど…
259名無しのスティーブ (ワッチョイ e11e-/WZR)
2019/02/09(土) 22:45:30.03ID:5EvA64zm0 レスどもです
新しいことには興味あるけどロードで死ぬとかちょっとね…
それなりに安定するまで待つのがいいかな
SE版で5千時間ぐらいやってるけどマップはまだ4つだし、洋館ない
シードだから別シードでやろうかとか思っているし、まだまだSE版で
十分遊べると思う
新しいことには興味あるけどロードで死ぬとかちょっとね…
それなりに安定するまで待つのがいいかな
SE版で5千時間ぐらいやってるけどマップはまだ4つだし、洋館ない
シードだから別シードでやろうかとか思っているし、まだまだSE版で
十分遊べると思う
260名無しのスティーブ (ワッチョイ 8623-wlBb)
2019/02/09(土) 23:11:00.14ID:DJ4f57Zh0 何がメリットになるかはその人次第だから、無制限は君にとってメリットでなくても他の人にとってメリットであっていいはず
261名無しのスティーブ (ワッチョイ 02da-CtJL)
2019/02/09(土) 23:36:01.88ID:+lYiB7+R0 無制限(無制限ではない)
262名無しのスティーブ (ワッチョイ 82c6-wCcR)
2019/02/10(日) 01:13:43.86ID:vIILnswB0 カクカクならpcに移行しろよ
ここで言ってたらなんか変わるのか
ここで言ってたらなんか変わるのか
264名無しのスティーブ (ワッチョイ 82c6-wCcR)
2019/02/10(日) 01:30:42.12ID:vIILnswB0 ごめんよ
265名無しのスティーブ (ワッチョイ 42b0-feI+)
2019/02/10(日) 02:18:00.90ID:LXA+u0LT0 とりあえずRealmsでは全く問題ないな
266名無しのスティーブ (ワッチョイ 8674-sQyl)
2019/02/10(日) 02:21:53.53ID:5gGIIdwg0 Realmsだと問題なくて
ローカルだとダメってのもなんか変な話だ
ローカルだとダメってのもなんか変な話だ
267名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/10(日) 02:42:45.23ID:rAFiYRBD0 レルムは殆どの事サーバー側で処理するやん
あれは正味オンラインゲームやで
あれは正味オンラインゲームやで
268名無しのスティーブ (ワッチョイ 066a-ZMx/)
2019/02/10(日) 03:00:54.83ID:aZQS+ji50 金入っているしな
269名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-P0T6)
2019/02/10(日) 03:26:15.30ID:Wd5JUIwjp 有料realmsに移行させる為にわざとローカルでフリーズさせとるんやで
270名無しのスティーブ (アウアウクー MM91-lwMy)
2019/02/10(日) 03:27:54.58ID:AZ0KmHEEM 村人増やしまくったり複雑な回路でカクカクになるのは仕方ないって割り切れるけど
新規ワールド作成してカクカクはさすがに酷くない
新規ワールド作成してカクカクはさすがに酷くない
271名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-feI+)
2019/02/10(日) 05:09:31.51ID:5s7yN7wW0 アップデート繰り返してくれる初期投資が安価なゲームで文句多すぎw
小遣い少ない小学生かよお前らは
小遣い少ない小学生かよお前らは
272名無しのスティーブ (ワッチョイ 42b0-feI+)
2019/02/10(日) 05:35:41.53ID:LXA+u0LT0 安くてもマトモに動かなければクソゲーじゃん
最近はSwitch以外でやってて安定してるけど
最近はSwitch以外でやってて安定してるけど
273名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ec6-43Bz)
2019/02/10(日) 06:22:23.82ID:cuSwvne00 追加要素いらねーからまともな環境にしろゴミカス
274名無しのスティーブ (ワッチョイ 49f3-zXsT)
2019/02/10(日) 06:28:30.58ID:re49lHgf0 スイッチでゲームってマイクラとスプラトゥーン2位しかやらないからわからないんだけど他のオープンワールドなゲームでもカクツクの?
275名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spd1-hKW0)
2019/02/10(日) 06:41:16.00ID:DJcBVh+Ip276名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e6b-o9d8)
2019/02/10(日) 07:23:09.43ID:XdgP7rYs0 スマホでずーっとpeやってたし、switchに統合版来たしボロのスマホよりよく動く、不満があるなら窓から投げ捨てるか売ってくりゃいい
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ec6-43Bz)
2019/02/10(日) 08:31:11.71ID:cuSwvne00 返金してくれるなら誰も不満言わねーわ
現状の問題も解決せずにパンダ(笑)とか頭おかしすぎ
現状の問題も解決せずにパンダ(笑)とか頭おかしすぎ
278名無しのスティーブ (ワッチョイ e9b9-/TrO)
2019/02/10(日) 09:40:27.02ID:ywSUmi510 >>249
なるほど!してみます
マイクラを遊びはじめてまだ10日程なので仕様かどうかの判断もつかなくてすみません…
主に画面分割で2人で遊んでるんですけどボートで海に出ると地形の読み込みが遅すぎるのとか洋館探しでひたすら歩いてるだけで3分ほどのフリーズが多発するんですけだこういうのはレルムで遊べば解決しそうなんですかね?
なるほど!してみます
マイクラを遊びはじめてまだ10日程なので仕様かどうかの判断もつかなくてすみません…
主に画面分割で2人で遊んでるんですけどボートで海に出ると地形の読み込みが遅すぎるのとか洋館探しでひたすら歩いてるだけで3分ほどのフリーズが多発するんですけだこういうのはレルムで遊べば解決しそうなんですかね?
279名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ece-/sj4)
2019/02/10(日) 09:50:36.15ID:8zopQNZy0280名無しのスティーブ (ワッチョイ 4129-OF6d)
2019/02/10(日) 10:01:16.53ID:yeigvHuH0281名無しのスティーブ (ワッチョイ a261-bIN/)
2019/02/10(日) 10:07:47.98ID:EaXFKhxg0 フリーズしたら今まで起動しなおしてたけどそのまま1〜2分放置したら復帰できるな
通信エラーとか出るが…
通信エラーとか出るが…
282名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-WZsv)
2019/02/10(日) 11:11:26.17ID:p9XZp5NEp >>274
スイッチでこんなカクカクバグゲーはマイクラくらいなもんや
スイッチでこんなカクカクバグゲーはマイクラくらいなもんや
283名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d07-H2On)
2019/02/10(日) 18:05:49.53ID:vKhTbEWo0 文句言うな、文句あるなら売れってどういう思考回路なの…
楽しんでるものをけなされて、自分がバカにされた気になって悔しくなったりしたの?
楽しんでるものをけなされて、自分がバカにされた気になって悔しくなったりしたの?
284名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ece-/sj4)
2019/02/10(日) 18:24:23.52ID:8zopQNZy0 100歩譲って無料ゲームなら文句は無いが、市場を狙う為に金を取ると決めた以上は責任感を持って欲しいね。モヤンも任天堂も
285名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/10(日) 18:27:34.56ID:rAFiYRBD0 いうてもここで文句言ってても改善されるわけじゃないからな
開発に苦情入れるのならまだしも
一ユーザーに言える事なんて結局我慢しろか辞めろかのどっちかじゃん
逆にどんな返答を期待してるんだ?
開発に苦情入れるのならまだしも
一ユーザーに言える事なんて結局我慢しろか辞めろかのどっちかじゃん
逆にどんな返答を期待してるんだ?
286名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ec6-43Bz)
2019/02/10(日) 18:30:07.83ID:cuSwvne00 お前が勝手に答えただけじゃん(笑)
287名無しのスティーブ (ワッチョイ 49f3-zXsT)
2019/02/10(日) 18:33:30.91ID:re49lHgf0288名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-WZsv)
2019/02/10(日) 18:45:48.25ID:p9XZp5NEp 2019クソゲーオブザイヤーにノミネートされました!
289名無しのスティーブ (ワッチョイ 06dc-ZMx/)
2019/02/10(日) 19:05:23.03ID:n+vO1NFF0 デバッグの金も馬鹿にならないからバグ嫌いなら最近のゲーム遊ばない方がいいよ
291名無しのスティーブ (ワッチョイ 916c-YaM9)
2019/02/10(日) 19:29:32.29ID:ARESv6FQ0 バージョン下げられるようにしてほすい
292名無しのスティーブ (ワッチョイ 02da-CtJL)
2019/02/10(日) 19:30:32.84ID:k4T28hYq0 バージョンダウン選べるなら大体の文句が解消される
293名無しのスティーブ (ワッチョイ 91ea-BJS3)
2019/02/10(日) 19:30:55.33ID:geUaKOOm0 switch統合版でローカルの3人プレイをしていますが、特にアップデート後に遅くなった印象は受けませんでした
294名無しのスティーブ (ワッチョイ e955-p2Ix)
2019/02/10(日) 19:51:52.68ID:5EJwU72L0 realmsばっかりだから話がわからんわ
295名無しのスティーブ (ワッチョイ bdee-xwnJ)
2019/02/10(日) 20:04:04.47ID:Z8b+x2tr0 家の中にネザーゲートを作ったら火事になってすべて灰になった
やっぱ木の家はだめだな
やっぱ木の家はだめだな
296名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ef9-DOJB)
2019/02/10(日) 20:08:34.63ID:fDhgkYFP0 ネザーゲートと火事ってなんか関係あるん?
297名無しのスティーブ (ワッチョイ 410e-45ee)
2019/02/10(日) 20:12:18.60ID:RwlthYGv0 修正早く来ないかな
298名無しのスティーブ (ワッチョイ 29b9-feI+)
2019/02/10(日) 20:13:29.53ID:9TDH1oRJ0 ブレイズが来て家が大惨事になった経験ならあるな
299名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-yPlE)
2019/02/10(日) 20:17:34.87ID:PgoUmwrr0 ブレイズ…昔ブレイズがゲートくぐって海に落ちてRealmごと落とされるバグがあったなぁ
300名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-WZsv)
2019/02/10(日) 20:22:37.41ID:p9XZp5NEp >>289
fallout76を超えるバグゲーがまさかスイッチにあるとは…
fallout76を超えるバグゲーがまさかスイッチにあるとは…
301名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/10(日) 22:03:36.07ID:ph+XEWvP0 海外のゲームが昔からこういう不完全なまま販売してたしそういう文化みたいなところがある
日本のゲーム文化との差みたいな
日本のゲーム文化との差みたいな
302名無しのスティーブ (ワッチョイ 91d0-/WZR)
2019/02/10(日) 22:45:53.81ID:BGJj70KM0 アプデ前はゾンビトラップの前で1時間寝落ちして大変なことになった以外かく付きなんてなかったのに
アプデ後は木がたくさんあるとこでかくつくし何もないとこでもフレームレート安定しないな
初日はフリーズしまくったけど以降はフリーズしないが
アプデ後は木がたくさんあるとこでかくつくし何もないとこでもフレームレート安定しないな
初日はフリーズしまくったけど以降はフリーズしないが
303名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-P0T6)
2019/02/10(日) 23:15:10.66ID:nSZ+yBHf0 天空トラップ使えないと聞いて絶望してるんだけど火薬大量に取る方法ってある?
なんでPCと仕様変えたりするんだろ
なんでPCと仕様変えたりするんだろ
304名無しのスティーブ (ガラプー KK16-ipB3)
2019/02/10(日) 23:56:42.54ID:vpui6T9PK 屋根の上とか家の中に動物湧くのなんとかなりませんか
305名無しのスティーブ (ワッチョイ 02c1-sOi2)
2019/02/11(月) 01:37:23.18ID:gayGDtna0 確かに屋根の上とか沸きやすくなった気がするね。逆に以前はどういう仕様で屋根の上とかに沸かないようにしてたんだろう。移動可能距離とか?
セーブして終了を選んだ瞬間にフリーズするのもやめてほしい…オートセーブ時の時点に戻るだけだからまだましだけど…
セーブして終了を選んだ瞬間にフリーズするのもやめてほしい…オートセーブ時の時点に戻るだけだからまだましだけど…
306名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-JcLr)
2019/02/11(月) 01:41:39.05ID:N6PW3C95a307名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/11(月) 03:41:23.36ID:1LqajGbp0308名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-feI+)
2019/02/11(月) 05:10:37.36ID:V6tXNuxp0 >>283
文句あるなら売れとか誰も言ってないのに、そう言われた気になってるお前の思考回路のほうが心配になるわw
文句あるやつは好きなだけけなせばいいよ
バカにされた気になったりもしない
快適に遊べる環境作って遊べてる俺と違って、不快なゲーム環境しか構築できずに5chで文句垂れ流してるだけのお前らって無能なんだなって思うだけだからwww
文句あるなら売れとか誰も言ってないのに、そう言われた気になってるお前の思考回路のほうが心配になるわw
文句あるやつは好きなだけけなせばいいよ
バカにされた気になったりもしない
快適に遊べる環境作って遊べてる俺と違って、不快なゲーム環境しか構築できずに5chで文句垂れ流してるだけのお前らって無能なんだなって思うだけだからwww
309名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-CtJL)
2019/02/11(月) 07:53:34.31ID:ii2YkCR5a310名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ece-/sj4)
2019/02/11(月) 09:06:51.20ID:22TsExHz0 全てが自分へのレスだと感じてしまう過剰被害妄想患者は少なからず存在する
自分に自信が無いから反論しなきゃと焦るんだろうか
自分に自信が無いから反論しなきゃと焦るんだろうか
311名無しのスティーブ (ワッチョイ a925-ZIal)
2019/02/11(月) 09:49:29.69ID:5eOnqvds0312名無しのスティーブ (アークセー Sxd1-jSgI)
2019/02/11(月) 10:02:36.56ID:aJQ4zy7Cx プロコンのスティックが引っかかるようになってオートランが出来るようになった
314名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-OF6d)
2019/02/11(月) 11:00:34.37ID:mb7nd/ld0 セーブして終了でフリーズかましてるんだが、これセーブ消えてたら泣くんだけど・・・
そのままSwitchのホーム画面で終了させていいんだろうか
そのままSwitchのホーム画面で終了させていいんだろうか
315名無しのスティーブ (ワッチョイ 91d0-/WZR)
2019/02/11(月) 11:01:51.56ID:GFVeLJ4u0 今のマイクラに比べればフォートナイトの方がはるかにましだな
30fpsなだけでかくつきほとんどなくなったし
30fpsなだけでかくつきほとんどなくなったし
316名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ec6-43Bz)
2019/02/11(月) 11:06:23.89ID:8SUiLc8+0 >>314
俺はフリーズしてもオートセーブで事なきを得てるけどセーブ中にフリーズは怖いな
俺はフリーズしてもオートセーブで事なきを得てるけどセーブ中にフリーズは怖いな
317名無しのスティーブ (ワントンキン MM52-gjDu)
2019/02/11(月) 11:13:26.80ID:XNzw+ZewM >>314
俺はそれでエリトラを失ったよ…
俺はそれでエリトラを失ったよ…
318名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-OF6d)
2019/02/11(月) 11:13:44.20ID:mb7nd/ld0319名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-OF6d)
2019/02/11(月) 11:14:58.91ID:mb7nd/ld0320名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/11(月) 11:59:54.35ID:1LqajGbp0 セーブ時にエラーが発生したら
大抵主人公はオートセーブ時の場所で持ち物も巻き戻るけど
チェス地の中身とかその他のモノは中途半端に更新されてるからな
アイテムが増殖する場合もあれば消える場合もある
そして家畜とか動いてるトロッコのいくつかは確実に居なくなってる
大抵主人公はオートセーブ時の場所で持ち物も巻き戻るけど
チェス地の中身とかその他のモノは中途半端に更新されてるからな
アイテムが増殖する場合もあれば消える場合もある
そして家畜とか動いてるトロッコのいくつかは確実に居なくなってる
321名無しのスティーブ (ワッチョイ 22ee-Se4R)
2019/02/11(月) 14:50:16.11ID:7MAUkBj+0 エラーが発生したため、ソフトを終了します。
SDを疑って、内蔵メモリにソフト移したけどやっぱりダメ。
アップデート以降、二画面マルチで普通にプレイしてていきなり落ちる。
他のゲームは何の問題もないのに。
SDを疑って、内蔵メモリにソフト移したけどやっぱりダメ。
アップデート以降、二画面マルチで普通にプレイしてていきなり落ちる。
他のゲームは何の問題もないのに。
322名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ece-/sj4)
2019/02/11(月) 15:09:42.71ID:22TsExHz0 あーエンチャして育てたダイヤ装備が消えたわマジやる気ねー
323名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-yK/I)
2019/02/11(月) 15:43:48.27ID:/iFGjbt2a 試験的でワールド作ったけど略奪者のスポーンエッグあったが村アプデはまだなんだな…
324名無しのスティーブ (ワッチョイ 4129-OF6d)
2019/02/11(月) 19:30:34.51ID:GZcVpgoV0 ドラウンドが水たまりにギッシリ詰まっているんだけど
潜って土で埋める以外に何か対策ある?
潜って土で埋める以外に何か対策ある?
325名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/11(月) 19:43:12.25ID:1LqajGbp0 ゴーレムでも沈めとけば
326名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-yPlE)
2019/02/11(月) 19:43:24.36ID:Jq5LrAi20 海底にハーフブロックを敷き詰める
327名無しのスティーブ (ブーイモ MM22-mus4)
2019/02/11(月) 20:53:27.49ID:z8kx0HC0M たまり場になりそうなところにマグマブロック
328名無しのスティーブ (ワッチョイ 4643-d5KI)
2019/02/11(月) 21:01:14.51ID:TRihjtSp0 ヘリコプターが無くなったり急に使えなくなったのですが、バグですか?
329名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/11(月) 21:27:57.31ID:dIXeVZsv0 マイクラ統合版にヘリコプターなんて実装されてたんだw
MODか何か?
環境書かないと答え出ないんじゃない?
MODか何か?
環境書かないと答え出ないんじゃない?
330名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/11(月) 21:38:30.89ID:1LqajGbp0 ピストン組み合わせて空飛ぶような装置じゃない?
331名無しのスティーブ (ワッチョイ 4643-d5KI)
2019/02/11(月) 22:26:17.62ID:TRihjtSp0 すみません。ヘリコプターは【億万長者のマンション】という購入した世界にあるものですm(__)m
332名無しのスティーブ (ワッチョイ e955-p2Ix)
2019/02/11(月) 22:39:52.14ID:p8cWgGjH0 modしらんけどまずは配布元のサイトのとかに行くことかな
基本アプデきてからの対応になるまろうからmodやる人はそのバージョンに対応したかを確認してからバージョンあげると聞いた
基本アプデきてからの対応になるまろうからmodやる人はそのバージョンに対応したかを確認してからバージョンあげると聞いた
333名無しのスティーブ (ワッチョイ 8215-pO5v)
2019/02/11(月) 22:41:32.18ID:I9wRsBJc0 黄昏の森出ないかな。。。
334名無しのスティーブ (スップ Sd22-wOUE)
2019/02/11(月) 22:48:02.28ID:0nOdz1BGd ゲーム初めてもずっとジャングルの映像見せられてるだけなんだけどなにこれ
335名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ece-/sj4)
2019/02/11(月) 23:28:59.11ID:22TsExHz0 ジャングルの映像出るだけまだマシやぞ。ウチのはアプリ起動してもずーっと画面黒いまま
336名無しのスティーブ (ワッチョイ cd01-u0Gr)
2019/02/11(月) 23:53:16.02ID:GfpqOd4L0337名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-hKW0)
2019/02/12(火) 00:14:00.01ID:hXFllfmZp modじゃなくてストアで買うやつの話じゃないの?
339名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ece-/sj4)
2019/02/12(火) 00:33:57.90ID:8PuztnIj0 Switchも統合版になってるしな
340名無しのスティーブ (ワッチョイ 4643-d5KI)
2019/02/12(火) 02:43:35.59ID:E/1E7bUP0342名無しのスティーブ (ガラプー KK16-ipB3)
2019/02/12(火) 07:59:35.77ID:unSIE7/pK いつのまにかオンラインバックアップ対応してたんだ。これで安心。
343名無しのスティーブ (ブーイモ MMf6-JPGI)
2019/02/12(火) 08:12:16.56ID:/x4Ax5QVM344名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/12(火) 10:15:07.84ID:g0U9aPeua なにそれ怖い
345名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/12(火) 10:16:15.21ID:TdoA/5FL0 ワールド作れば作るほどデカくなるセーブデータを預かるとか
任天堂も結構頑張った感じだな
スイッチエディションはさすがに対応してない模様
いつかまたプレイするかもしれんこういうのこそ預かっといて欲しいんだけどね
任天堂も結構頑張った感じだな
スイッチエディションはさすがに対応してない模様
いつかまたプレイするかもしれんこういうのこそ預かっといて欲しいんだけどね
346名無しのスティーブ (ワッチョイ 0204-OF6d)
2019/02/12(火) 11:06:22.31ID:SEEGetim0 342を見て喜んだら統合版だけ?
レルムズに預けられる統合版よりSEの方を預かって欲しいのに・・・
レルムズに預けられる統合版よりSEの方を預かって欲しいのに・・・
347名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spd1-VUwz)
2019/02/12(火) 14:35:40.93ID:7DwQ2uiDp SEの開発停止は良くも悪くも新しいなんらかを受けられないってことだから…
安定と引き換えに新しい要素やサービスを受けてないわけだし
どんなに要望出したとしてもオンラインバックアップに対応する可能性は正直低いよね
バックアップサービスがSE販売されてる頃に始まってたならまた別だっただろうけど
安定と引き換えに新しい要素やサービスを受けてないわけだし
どんなに要望出したとしてもオンラインバックアップに対応する可能性は正直低いよね
バックアップサービスがSE販売されてる頃に始まってたならまた別だっただろうけど
348名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/12(火) 15:03:28.28ID:TdoA/5FL0 無料で統合版に移れるのが大きいと思うよ
移行したデータ預けてねって言えるから
移行したデータ預けてねって言えるから
349名無しのスティーブ (ワッチョイ e1aa-tcGC)
2019/02/12(火) 17:28:33.75ID:JCH+wZMW0 製図家の地図で森の洋館探して15000。まだ見つからず。Switch、すぐフリーズするし。てかこんなに遠い必要あんのかこれ。
350名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/12(火) 18:24:01.84ID:g0U9aPeua >>349
俺の場合は28000をプチフリーズ挟みながら2時間ほど移動した。これでも少ない方だと思ってる
俺の場合は28000をプチフリーズ挟みながら2時間ほど移動した。これでも少ない方だと思ってる
351名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/12(火) 18:27:27.20ID:g0U9aPeua ちなみに大した収穫無しだったwダイヤブロックぐらい期待したんだが・・・
352名無しのスティーブ (ワッチョイ a9c6-43Bz)
2019/02/12(火) 18:39:13.48ID:QReBvBil0 無駄にワールド広げたくないからコピーしてクリエイティブでざっと探索してるわ
コマンド入力で建造物分かるし建築の時の景観を仮組で見られるし便利
コマンド入力で建造物分かるし建築の時の景観を仮組で見られるし便利
353名無しのスティーブ (ワッチョイ 4108-+RjY)
2019/02/12(火) 18:55:55.16ID:Wj+w3plg0 抵抗が無ければseed値からワールド複製してクリエイティブのlocateコマンド使って座標調べてネザーワープ使って近道するのもある
反則臭いけど
反則臭いけど
354名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-yK/I)
2019/02/12(火) 19:39:18.09ID:UGde2Mupa SEの時は500×500の中に多いと洋館3つとかあったけど統合版になってから物凄くレアになったな
355名無しのスティーブ (ワッチョイ c5b0-iEUP)
2019/02/12(火) 21:18:17.56ID:b5MjzRga0 海底神殿もコンビニ並みに乱立してたな
357名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-JcLr)
2019/02/12(火) 22:44:47.84ID:vaK121wUa 楽しいか楽しくないかは人それぞれ これをしてはいけませんみたいなルールはマイクラにはないしな
俺のやり方が一番!他は認めない!って心の中で思うのはいいけどそれを他人に押し付けるようなニュアンスは不粋
俺のやり方が一番!他は認めない!って心の中で思うのはいいけどそれを他人に押し付けるようなニュアンスは不粋
359名無しのスティーブ (ワッチョイ e928-zXsT)
2019/02/12(火) 22:57:25.80ID:tsmmf8320 楽しみ方は千差万別でみんな違ってみんないい
360名無しのスティーブ (ワッチョイ e955-p2Ix)
2019/02/13(水) 01:21:07.96ID:6nOykrHw0 海底神殿のために製図家の協力をあおぐことになろうとはな
俺もそれくらい移動した身だが地図見ながらネザー移動したらいくらか楽そうだな
俺もそれくらい移動した身だが地図見ながらネザー移動したらいくらか楽そうだな
361名無しのスティーブ (アウアウカー Sa49-P0T6)
2019/02/13(水) 09:10:32.82ID:mE5ZY560a みんなエリトラで探索できてる?
エリトラで飛ぶとすぐ周りがまっしろになって何も見えなくなって全然空からの探索できないんだけど
エリトラで飛ぶとすぐ周りがまっしろになって何も見えなくなって全然空からの探索できないんだけど
362名無しのスティーブ (ワッチョイ a1b0-sQyl)
2019/02/13(水) 10:41:34.79ID:6+oWXIYy0 ちょっと飛んだら透明の世界に迷い込んでエリトラ楽しめない
363名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ef9-Ctdi)
2019/02/13(水) 11:26:31.48ID:ASTsNcVV0 Switchだとみんなそうだよねぇ
もっと色々な景色楽しみたいのに全然楽しめない
win10だとそんなことないんだろうか?
もっと色々な景色楽しみたいのに全然楽しめない
win10だとそんなことないんだろうか?
364名無しのスティーブ (ワッチョイ 410e-45ee)
2019/02/13(水) 16:35:44.39ID:JOpvOfzO0 早く更新来いよおおおおお
固まって何もできん
固まって何もできん
365名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-/sj4)
2019/02/13(水) 18:07:39.26ID:cotp9ES3a ビデオ設定を全てOFFにしてシミュレーションチャンク最低にしたら少しマシになった。もういいやこれで
366名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-/wc1)
2019/02/13(水) 18:42:50.17ID:GQD8Z2Drp ちょっとやってる人いないか聞いてみたいんだけど
ゾンビスポブロからドラウンドトラップ作って放置で装備品剥ぎ取るような設備作ってる人いない?
ドラウンドにして装備品回収までは完全に自動化出来るんだけど、ドラウンドの処理が自動化出来てなくて
ゾンビスポブロからドラウンドトラップ作って放置で装備品剥ぎ取るような設備作ってる人いない?
ドラウンドにして装備品回収までは完全に自動化出来るんだけど、ドラウンドの処理が自動化出来てなくて
367名無しのスティーブ (ブーイモ MMe5-kcXV)
2019/02/13(水) 18:52:27.82ID:11XEduPNM >>366
マグマブロックとかトライデントのバグを使えばよいのでは?
マグマブロックとかトライデントのバグを使えばよいのでは?
368名無しのスティーブ (ワッチョイ 912e-QIZU)
2019/02/13(水) 18:57:34.72ID:tJvzXVeF0 子供が剣にマグマを付けられると、友達から聞いたそうですが、調べても分かりません。
シャベルにも付けられるらしいです。
どなたか分かる方いませんか。
火属性のエンチャントと間違えてるのか。
シャベルにも付けられるらしいです。
どなたか分かる方いませんか。
火属性のエンチャントと間違えてるのか。
369名無しのスティーブ (ワッチョイ 0204-OF6d)
2019/02/13(水) 19:08:48.44ID:3T+d9k430 >>368
その友達も勘違いしてるかその友達に担がれたかどっちかだと思う
その友達も勘違いしてるかその友達に担がれたかどっちかだと思う
370名無しのスティーブ (ワッチョイ d9d5-DOJB)
2019/02/13(水) 19:09:14.19ID:FJXERUBO0371名無しのスティーブ (ササクッテロ Spd1-/wc1)
2019/02/13(水) 19:14:26.66ID:GQD8Z2Drp372名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-OF6d)
2019/02/13(水) 20:16:12.04ID:EMLlNSPo0 SEの時は重くなってたとこ軽くしたり解像度上げたり最適化ちゃんとしてたのにな
統合版はこうなっちゃうよねぇ
統合版はこうなっちゃうよねぇ
373名無しのスティーブ (ワッチョイ cde1-+VLY)
2019/02/13(水) 21:44:05.93ID:0j6NA9ts0 セーブした時のフリーズで直前にチェストに預けた竹が大量紛失したわ
オートセーブで巻き戻るのはいいけどせめてちゃんと戻してくれ。
オートセーブで巻き戻るのはいいけどせめてちゃんと戻してくれ。
374名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-A2tD)
2019/02/14(木) 02:31:52.17ID:ntQc79480 まあスペック上仕方ない。1050ti以上積んだPCか箱Xなら快適だろうな。
375名無しのスティーブ (ワッチョイ 07b0-MCpk)
2019/02/14(木) 04:56:29.99ID:C07Ex2Ia0 タブレットで問題ないけどな。グラボよりメモリの問題の予感
376名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-cT+3)
2019/02/14(木) 05:49:55.40ID:c8YNL6Hj0 クレカ持ってない底辺なんだが持って無くてもPC版どうにか買えないもんかな
無理?
無理?
377名無しのスティーブ (ワッチョイ bf74-zJOq)
2019/02/14(木) 05:54:08.48ID:co7gZqiN0 コンビニとかで売ってるVプリカでいけるんじゃない?
やったことないから知らんけど
やったことないから知らんけど
378名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-yQ/S)
2019/02/14(木) 07:15:11.86ID:CXqez1cT0379名無しのスティーブ (ワッチョイ 076c-C17x)
2019/02/14(木) 14:53:32.60ID:/EEtX4zv0 すこしだけ手動絡むけど、ゾンビスポーン→ドラウンド装備解除→処理でアイテム回収してたが、すぐチェスト埋まるから結構厄介よ
ってことでさらに選別して釜戸ぶち込んで焼く装置まで導線作ろうとおもったが、トライデントで詰む
ってことでさらに選別して釜戸ぶち込んで焼く装置まで導線作ろうとおもったが、トライデントで詰む
380名無しのスティーブ (ワッチョイ 4755-7y3t)
2019/02/14(木) 15:01:01.61ID:ixknuDj60 悩むくらいなら捨てちゃえ
381名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-QOwQ)
2019/02/14(木) 16:18:18.71ID:uQRop+TYa 溶かしたいアイテムだけ手動で取り出してチェスト内に残ったアイテムをサボテンかマグマで自動で処理できるようにするのが一番楽そう
382名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp7b-ffjz)
2019/02/14(木) 17:58:01.30ID:nvlypgnrp スタックできないアイテムを識別してくれる仕分け装置とか誰か作ってたりしないかな…
383名無しのスティーブ (ワッチョイ 4755-7y3t)
2019/02/14(木) 18:52:30.55ID:ixknuDj60 ディスペンサーで投げたらどうなる?
384名無しのスティーブ (ワッチョイ 4755-7y3t)
2019/02/14(木) 18:56:43.65ID:ixknuDj60 ホッパーで吸ったらいけそうやんけ俺天才か?
385名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-QOwQ)
2019/02/14(木) 20:00:19.02ID:D1g2w/Eja トライデントはそれで解決だな
後は革装備か…
後は革装備か…
386名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f64-GE3T)
2019/02/14(木) 22:16:37.80ID:Ue6C88xf0 ドラウンドトラップの処理層は狭いから水流&ドロッパー&水流エレベーターの組み合わせで別の広い場所に運んでから仕分け機で仕分ければ
387名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-cT+3)
2019/02/15(金) 01:28:43.48ID:4xe54P5l0388名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fee-nJZM)
2019/02/15(金) 09:36:33.90ID:zX8KGqkM0 フグを効率よく釣れる方法ってある?
389名無しのスティーブ (ワッチョイ 87b0-zJOq)
2019/02/15(金) 10:07:40.90ID:RkT7UMCT0 泳いで見つけて倒す方が効率良さそう
390名無しのスティーブ (ワッチョイ 47f3-ayOl)
2019/02/15(金) 11:00:24.82ID:FZRa9zex0 めっちゃカクついて萎える
391名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fee-nJZM)
2019/02/15(金) 12:56:32.83ID:zX8KGqkM0 海底神殿行きたいけどポーションの為にフグ取るのも水抜きするのも面倒だなぁ
392名無しのスティーブ (ワッチョイ 87b0-zJOq)
2019/02/15(金) 13:24:58.06ID:RkT7UMCT0 そこらの海底遺跡も海レンガで出来てたらコンジットの材料にして楽々攻略なのにね
393名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-45Dp)
2019/02/15(金) 14:52:01.05ID:3vJcszbea コンジットなくても、
たくさんの牛乳とトライデント持ってって、天井に穴あけて一番上の部屋から入り込めばそこにエルダーいるから倒す。ピストン使ってブロック押して穴あける方法もある。水中呼吸ポーションなければカメの甲羅ヘルメットあると楽。フグは釣りしてればすぐ釣れるけど。
水抜き?統合版ではガーディアントラップ水抜きしないでできるよ
たくさんの牛乳とトライデント持ってって、天井に穴あけて一番上の部屋から入り込めばそこにエルダーいるから倒す。ピストン使ってブロック押して穴あける方法もある。水中呼吸ポーションなければカメの甲羅ヘルメットあると楽。フグは釣りしてればすぐ釣れるけど。
水抜き?統合版ではガーディアントラップ水抜きしないでできるよ
394名無しのスティーブ (ワッチョイ bf73-CviP)
2019/02/15(金) 19:36:55.77ID:K2kpzECd0 エンダードラゴン強すぎる。
SEやPS4Eの時より強い気がするし、カクついてエンダークリスタルが見れない。
SEやPS4Eの時より強い気がするし、カクついてエンダークリスタルが見れない。
395名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-5wQL)
2019/02/15(金) 19:41:16.19ID:iLqzfJHLa エンドラ倒しに行ったらプチフリーズしてフリーズから復帰したら死んでたw卑怯すぐるww
396名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-yQ/S)
2019/02/16(土) 00:18:58.47ID:z1n5ov7r0 足場と落下耐性4をつける、低速落下のポーションも準備
それでも駄目ならピースで
あとは鉄柵つけることを考えたやつを暗殺する
それでも駄目ならピースで
あとは鉄柵つけることを考えたやつを暗殺する
397名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp7b-nJZM)
2019/02/16(土) 03:13:25.71ID:GyV8tr5op >>395
ザ・ワールドの力を手に入れたんやなw
ザ・ワールドの力を手に入れたんやなw
398名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-QOwQ)
2019/02/16(土) 07:35:41.49ID:41jf4Awia スタープラチナで対抗しないと
399名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4b-OU7K)
2019/02/16(土) 10:26:11.06ID:5ew4H3Fwa 統合版のエンドラはSEと比べて突進の頻度と精度が上がった感じ
直ぐ死ぬから結晶破壊と戦闘でそれぞれ最小限の道具しか持たせず
ゾンビアタックの繰り返しだったな
直ぐ死ぬから結晶破壊と戦闘でそれぞれ最小限の道具しか持たせず
ゾンビアタックの繰り返しだったな
400名無しのスティーブ (ワッチョイ e725-cT+3)
2019/02/16(土) 12:46:17.84ID:nVyCIeCj0401名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4b-Y0HP)
2019/02/16(土) 12:58:27.13ID:GCJuv+h6a エンドラ先輩が初期スポーン地点に現れてリスキルしてくるバグって修正されたんだっけ
402名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f0b-pQCL)
2019/02/16(土) 23:48:47.78ID:FD7m3HLA0 左右分割で二人で遊んでいます
画面表示が追い付かなくなり、地下が透けてみえたり
海が表示されずに白くなったりします
遊ぶのが無理なくらいの時すらあります
何か対策っはありますか?
画面表示が追い付かなくなり、地下が透けてみえたり
海が表示されずに白くなったりします
遊ぶのが無理なくらいの時すらあります
何か対策っはありますか?
403名無しのスティーブ (ワッチョイ bfe8-/kk9)
2019/02/17(日) 00:49:52.92ID:c90kewE/0 次のアプデまで待つしか根本的には改善ないんじゃない?
それかwin10に移行してみるとか
それかwin10に移行してみるとか
404名無しのスティーブ (ワッチョイ c7d5-wP4P)
2019/02/17(日) 02:05:58.54ID:0BSOwYwz0 スイッチでの処理の重さをどうにかしたいのなら
レルム加入やろな
分割プレイも出来るんじゃなかったか
レルム加入やろな
分割プレイも出来るんじゃなかったか
405名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d0-A2tD)
2019/02/17(日) 03:00:46.75ID:Xf0TkxW50 フリーズゲームにならないレベルだな
たぶん読み込みで負荷かかりすぎでフリーズしてるんだろうけど
地図埋めやってる途中にフリーズして再開してロード中のチップス表示中でもアクティブになってるらしく開始早々死んでるし
ゲームにならんなスイッチ版は
たぶん読み込みで負荷かかりすぎでフリーズしてるんだろうけど
地図埋めやってる途中にフリーズして再開してロード中のチップス表示中でもアクティブになってるらしく開始早々死んでるし
ゲームにならんなスイッチ版は
406名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-/3Pc)
2019/02/17(日) 04:25:35.00ID:2ZzVgI7f0 マイクラのセーブデータかなりでかいから、リアルmsに引っ越した方がいい気がしてきた
407名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-A2tD)
2019/02/17(日) 04:48:09.32ID:twtV5ZS/0 まあ快適に遊びたいなら現状箱か窓に行くしかないからな・・。
408名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fce-5wQL)
2019/02/17(日) 06:58:06.39ID:IV9fjATv0 Switchにマイクラは早すぎたな
409名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-HmRf)
2019/02/17(日) 07:19:14.79ID:xVhDSpJT0 CS版は快適だったから統合版がいろいろ大変なんだろ
410名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f64-j7xZ)
2019/02/17(日) 07:43:13.85ID:5DWD64Lp0 スイッチで重い重い言ってる人はDL版で速度の遅い安い低品質なあちらの国製のSDカード使ってるとかいうオチじゃないだろうな?
俺はパッケージ版でやってるけどたまーに重くなるくらいでそこまでプレイに支障は無いけど
拠点に20チャンク分くらいの農場、竹やサトウキビ自動装置などRS回路あり
地下に大渓谷と大洞窟があってさらに2チャンク続きのスライムチャンクとそのトラップ
そのはるか上空に9x11チャンクの天空の更地
近くにゾンスポとスケスポでそのトラップもある
この範囲を全部松明で湧き潰してる
俺はパッケージ版でやってるけどたまーに重くなるくらいでそこまでプレイに支障は無いけど
拠点に20チャンク分くらいの農場、竹やサトウキビ自動装置などRS回路あり
地下に大渓谷と大洞窟があってさらに2チャンク続きのスライムチャンクとそのトラップ
そのはるか上空に9x11チャンクの天空の更地
近くにゾンスポとスケスポでそのトラップもある
この範囲を全部松明で湧き潰してる
411名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp7b-nJZM)
2019/02/17(日) 07:44:50.92ID:dkWTu2o1p 170MBあるワールドで多少のカクつきがあったが、1.9.0になってからむしろ快適になった自分は何が違うんだろ
セーブは長いけど、フリーズなんて一度もない
セーブは長いけど、フリーズなんて一度もない
412名無しのスティーブ (ワッチョイ bfe8-/kk9)
2019/02/17(日) 07:54:16.21ID:c90kewE/0 フリーズとかもろとオートセーブが関係していると思ふ
413名無しのスティーブ (ワッチョイ 876b-JhFH)
2019/02/17(日) 08:02:51.16ID:S7OizVsE0 ダウンロード版でも本体かSDカードに入ってるかで違うはず
414名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fce-5wQL)
2019/02/17(日) 10:06:41.70ID:IV9fjATv0 自分パッケージ版だけどフリーズしまくりです。起動時のブラックアウトが1分くらい続く
415名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fce-5wQL)
2019/02/17(日) 10:09:39.21ID:IV9fjATv0 ちなみにボート漕いでると完全に透明になります。国産SDカード買えば改善なりますか?
416名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-cT+3)
2019/02/17(日) 10:19:04.82ID:wXviYLZD0 俺の環境はこれまでやってた115Mくらいあるデータでありえんくらい重くて
新規で始めたデータだとそこまで重くならずに済んでるな、何が原因だろ
ちなソフトは本体に入れてるが
新規で始めたデータだとそこまで重くならずに済んでるな、何が原因だろ
ちなソフトは本体に入れてるが
418名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-f0Xa)
2019/02/17(日) 11:13:29.08ID:4+V0bjjga 操作の快適さってSDの転送速度次第なのかね
419名無しのスティーブ (エムゾネ FF7f-oK1+)
2019/02/17(日) 12:19:02.88ID:9tuvGJuBF うちは速度重視のSDにしてゲームをそっちに移してからは明らかに本体にあった時より快適になったけど
SDの質次第な気はするなぁ
本体メモリーより遅い国産SDとか一杯あるからね
SDの質次第な気はするなぁ
本体メモリーより遅い国産SDとか一杯あるからね
421名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f04-cT+3)
2019/02/17(日) 12:50:24.60ID:u9O7hp2X0 怪しいメーカーのSDカードは論外としてちゃんとしたメーカーでも速度遅かったら意味ないと思う
あとSEのときでも重いっていう人いたし重い人の中にはワールドのせいの場合もあると思う
地下に巨大な洞窟があってそこでMobが大量発生してるとかの可能性もあると思う
あとSEのときでも重いっていう人いたし重い人の中にはワールドのせいの場合もあると思う
地下に巨大な洞窟があってそこでMobが大量発生してるとかの可能性もあると思う
422名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d0-A2tD)
2019/02/17(日) 17:00:54.33ID:Xf0TkxW50 その辺の地形より海が一番読み込みやばい気がするわ
DL版だけど本体だしゲーム自体がアプデ以降おかしくなってるんだろう
DL版だけど本体だしゲーム自体がアプデ以降おかしくなってるんだろう
423名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp7b-nJZM)
2019/02/17(日) 17:21:06.43ID:oGekJsEXp 我々のソフトウェアは正常です
おかしいのは貴方達の方です
〜モヤン理論〜
おかしいのは貴方達の方です
〜モヤン理論〜
424名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-f0Xa)
2019/02/17(日) 17:55:26.00ID:4+V0bjjga SwitchってUHS-3対応してる?
425名無しのスティーブ (スップ Sdff-j7xZ)
2019/02/17(日) 18:01:17.39ID:YhAUhOCJd スイッチが重いのはかわいそうだけどここで愚痴ってもあんまり意味無いんだよね
別に愚痴ってもいいけどさ解決にはならんよ
少なくとも開発者のSNSに向けてそれかモヤンに向けて情報をあげていかないと届かないよ
そう言う行動を皆んながちゃんとやればその分解消も早くやるんじゃない?
別に愚痴ってもいいけどさ解決にはならんよ
少なくとも開発者のSNSに向けてそれかモヤンに向けて情報をあげていかないと届かないよ
そう言う行動を皆んながちゃんとやればその分解消も早くやるんじゃない?
426名無しのスティーブ (ワッチョイ bfe8-/kk9)
2019/02/17(日) 18:25:45.31ID:c90kewE/0 もやんも周知しているから別ゲーか他のことしてアプデ待とうぜ
427名無しのスティーブ (スップ Sdff-j7xZ)
2019/02/17(日) 18:31:42.94ID:YhAUhOCJd オートセーブはあってもいいけど、設定でセーブの間隔やOFF機能をつけてくれてもいいのになって思うわ
428名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp7b-e/VA)
2019/02/17(日) 18:44:13.46ID:UmL+1Payp >>427
Switch Editionではオフに出来たのが統合版では無くなったくらいだから無理だろうなあ
Switch Editionではオフに出来たのが統合版では無くなったくらいだから無理だろうなあ
429名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp7b-99/3)
2019/02/17(日) 19:27:38.17ID:WTlYEn0Op ハードの問題だから苦情・要望は任天堂に
430名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d0-A2tD)
2019/02/17(日) 19:39:10.33ID:Xf0TkxW50 他社ゲーの最適化は任天堂に言っても意味ないだろう
アプデ前は何の問題も無かったんだしどう考えても開発側でしょ
アプデ前は何の問題も無かったんだしどう考えても開発側でしょ
432名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fce-5wQL)
2019/02/17(日) 21:27:30.56ID:IV9fjATv0 お問い合わせいただきました「Minecraft」につきましては、
弊社で制作・発売をした製品ではございませんので、
弊社ではソフト内の詳細なご案内が出来かねてしまいます。
折角お問い合わせをいただいたところ、大変恐縮ではございますが、
一度「Minecraft」の発売元メーカー様へ、
ご相談くださいますようお願いいたします。
発売元:Mojang/日本マイクロソフト
問い合わせ先:日本マイクロソフト
電話番号:0120-220-340
※「Xboxサポートお問い合わせ窓口」につながります。
受付時間:AM10:00〜PM6:00(日、祝日を除く)
Switchについて問い合わせたらxboxサポートに回されたでござる
お手数をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
弊社で制作・発売をした製品ではございませんので、
弊社ではソフト内の詳細なご案内が出来かねてしまいます。
折角お問い合わせをいただいたところ、大変恐縮ではございますが、
一度「Minecraft」の発売元メーカー様へ、
ご相談くださいますようお願いいたします。
発売元:Mojang/日本マイクロソフト
問い合わせ先:日本マイクロソフト
電話番号:0120-220-340
※「Xboxサポートお問い合わせ窓口」につながります。
受付時間:AM10:00〜PM6:00(日、祝日を除く)
Switchについて問い合わせたらxboxサポートに回されたでござる
お手数をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
434名無しのスティーブ (ワッチョイ 47b9-Sfrg)
2019/02/18(月) 00:44:05.52ID:MQV+LcAO0 ゾンビアタックしてたらエンダードラゴンが6匹まで増えて、しまいにはジエンドに入るとエラーで強制終了するんですけど、このデータ壊れちゃった感じですかね?
435名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp7b-99/3)
2019/02/18(月) 01:25:12.98ID:+RUVYjgpp 7匹集まったらドラゴンボールが手に入るよ
437名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-A2tD)
2019/02/18(月) 01:53:25.96ID:OpnHOtjQ0 というかマイクロソフトのソフトを任天堂に問い合わせるとか頭おかしい
438名無しのスティーブ (ワッチョイ e72a-Md/6)
2019/02/18(月) 07:02:35.54ID:ZsJFT/Va0439名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-5wQL)
2019/02/18(月) 08:06:14.00ID:ll2QYw2Ha >>437
それもそうだな。Xboxサポートにswitch版のマイクラについて相談してみるわ
それもそうだな。Xboxサポートにswitch版のマイクラについて相談してみるわ
440名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-YVK/)
2019/02/18(月) 09:39:15.83ID:k+kyHODKa 当たり前じゃんSwitchで出たゲームについて全部任天堂に問い合わせするのかよこのバカは
441名無しのスティーブ (ワッチョイ e743-uxed)
2019/02/18(月) 09:48:20.11ID:zlDoVW7/0 ワールドは136MBくらいサムスン256GBのSD使ってるけどアプデ後は特に重くない
若干カクついてる?感はあるけど固まる訳でもないしゲームに支障はないかな
自分はアプデ前の方が重かったかも
若干カクついてる?感はあるけど固まる訳でもないしゲームに支障はないかな
自分はアプデ前の方が重かったかも
442名無しのスティーブ (ブーイモ MM6b-qxRX)
2019/02/18(月) 10:13:29.54ID:2HnTvVPaM 高所のトロッコに乗ってるとswitchの描画間に合わなくて線路無いところにダイブするみたいで怖い
443名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f64-j7xZ)
2019/02/18(月) 12:00:44.57ID:cYrAc89Z0 今までの書き捨てレス見てるとスイッチの統合版のラグ等はおま環の割合が高いって感じやね
445名無しのスティーブ (ワッチョイ fff9-OU7K)
2019/02/18(月) 12:45:39.44ID:FD1M5JEr0446名無しのスティーブ (ワントンキン MM3f-qMh6)
2019/02/18(月) 14:41:33.78ID:o4q8KsnCM 最近始めた
地下を掘って、一通りタイマツ設置し終えたらゲームの目的を見失った
次は何を目標にすりゃいいんべさ
地下を掘って、一通りタイマツ設置し終えたらゲームの目的を見失った
次は何を目標にすりゃいいんべさ
448名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp7b-iYge)
2019/02/18(月) 15:24:04.00ID:JuZbkT5/p >>446
・掘って掘って掘りまくりLCをダイヤブロックでいっぱいにする
・豪華な自宅を建築する
・エンドラを倒しに行く
・村人をブリーディングする
・海底神殿や洋館を探しに冒険に出かける
まあ自宅作って畑作って自動化したりしてってやってったらどうや
・掘って掘って掘りまくりLCをダイヤブロックでいっぱいにする
・豪華な自宅を建築する
・エンドラを倒しに行く
・村人をブリーディングする
・海底神殿や洋館を探しに冒険に出かける
まあ自宅作って畑作って自動化したりしてってやってったらどうや
449名無しのスティーブ (ワッチョイ 47f3-j7xZ)
2019/02/18(月) 17:46:14.96ID:km+u7gwk0 >>446
自分でする事見つけれないと面白くないゲームやでマイクラは
自分でする事見つけれないと面白くないゲームやでマイクラは
450名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-/3Pc)
2019/02/18(月) 17:55:28.48ID:dJ0UXipO0 海底神殿入る前に呪われるんだけど対策方法教えてちょんまげ
451名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f04-cT+3)
2019/02/18(月) 18:00:03.29ID:gojqbe/I0 >>446
まあ正直その時点で目標が見つからないならあってないのかも
自分は景色眺めるだけで楽しい採掘するだけで楽しい拠点をどう作るのか考えるの楽しいって感じでやりたいこと尽きなかったし
てか今でも尽きてないけど
まあ正直その時点で目標が見つからないならあってないのかも
自分は景色眺めるだけで楽しい採掘するだけで楽しい拠点をどう作るのか考えるの楽しいって感じでやりたいこと尽きなかったし
てか今でも尽きてないけど
452名無しのスティーブ (スッップ Sd7f-zJdp)
2019/02/18(月) 18:03:25.97ID:TEPvPa5Ld453名無しのスティーブ (オッペケ Sr7b-ZtkL)
2019/02/18(月) 18:13:10.04ID:wXW1NRWSr 呪われていても効率5のつるはしで穴開けられた
454名無しのスティーブ (オッペケ Sr7b-ZtkL)
2019/02/18(月) 18:15:13.38ID:wXW1NRWSr 2つ目の海底神殿でコンジットを設置したからだったかも
最初の海底神殿にはボートで牛を連れて行った
最初の海底神殿にはボートで牛を連れて行った
455名無しのスティーブ (ワッチョイ 4755-7y3t)
2019/02/18(月) 18:32:41.23ID:3fEKggAz0456名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb9-R6Dj)
2019/02/18(月) 18:33:51.31ID:e6PFpZbS0 コンジットで採掘出来るならビーコンもありかな?
457名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-kRyl)
2019/02/18(月) 18:50:25.23ID:3gD+mRSx0 コンジットの利点は息が続くのが大きいと思う
459名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d0-A2tD)
2019/02/18(月) 21:09:49.85ID:OG8XrlaP0 海底神殿は海底上空に拠点作って牛飼ってたわ
そういやあれから数ヶ月経つけどまだあそこに置いたままだなあの牛
そういやあれから数ヶ月経つけどまだあそこに置いたままだなあの牛
460名無しのスティーブ (スププ Sd7f-foAg)
2019/02/18(月) 21:47:09.03ID:JzjKYNztd 1週間位前から急にMinecraftアカウントでサインインできなくなり、何度やってもログイン失敗になるんですが、こういうのはバグでしょうか?
461名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d0-A2tD)
2019/02/18(月) 23:23:23.77ID:OG8XrlaP0 今ボート漕いでたら急にボート沈んで泳いでも上昇できない海域があった
こんな恐ろしいとこもあるんだな、気泡が下に向かって沈んでってたけど地獄かと思ったわ
こんな恐ろしいとこもあるんだな、気泡が下に向かって沈んでってたけど地獄かと思ったわ
462名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fc1-F/Ps)
2019/02/18(月) 23:30:29.61ID:CNUtwWMz0 >>361
原因は海底のマグマブロックだろうけど、あれは知っててもドキッとする。うちにもバミューダトライアングルみたいな海域がある。
話は変わるけど、焼き石→滑らかな石の過程では経験値はもらえない仕様なのだろうか。丸石→焼き石はもらえるのに、何回やっても滑らかな石の時はもらえない…
原因は海底のマグマブロックだろうけど、あれは知っててもドキッとする。うちにもバミューダトライアングルみたいな海域がある。
話は変わるけど、焼き石→滑らかな石の過程では経験値はもらえない仕様なのだろうか。丸石→焼き石はもらえるのに、何回やっても滑らかな石の時はもらえない…
464名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-5wQL)
2019/02/19(火) 00:54:30.26ID:Sg9KOyrla 俺は無心で採掘してる時が1番楽しい…どこか病んでるのかな
465名無しのスティーブ (ワッチョイ 471e-A2tD)
2019/02/19(火) 01:28:10.82ID:08crOdCl0 採掘は鉱石取得とかメリットがあるから普通
山を崩して平にすることに喜びを感じたら末期
山を崩して平にすることに喜びを感じたら末期
467名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f1b-OU7K)
2019/02/19(火) 02:06:06.96ID:+VICJ/Mw0 スマブラだと文字の入力に漢字が使えるんだよなぁ
マイクラも漢字使えるようにならないかなー
マイクラも漢字使えるようにならないかなー
469名無しのスティーブ (ワッチョイ 876b-JhFH)
2019/02/19(火) 07:32:42.53ID:THKOuxP70 整地してる間は大変さと終わりそうにないなと思いながらも、いざ終わると燃え尽きるのか満足してしまうのか整地だけで終わることも多々
470名無しのスティーブ (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/19(火) 08:31:34.11ID:UTOAsOue0 固まりすぎる
早くアップデートしてくれ
早くアップデートしてくれ
471名無しのスティーブ (アークセー Sx7b-ZtkL)
2019/02/19(火) 09:12:56.40ID:adXrXQ9Lx 有線Lanアダプターが756円で売っていたから繋いでみたら快適になった
474名無しのスティーブ (ワッチョイ 87b9-B/OX)
2019/02/19(火) 11:16:06.47ID:HNRwqN7M0 子供がクリエィティブモードで256の高さまでエメラルドのタワー作ったんだけど
それからカクカクする。
アップデートとほぼ同じ時期なんだけど、やっぱり読み込みに時間かかってるよね?
それからカクカクする。
アップデートとほぼ同じ時期なんだけど、やっぱり読み込みに時間かかってるよね?
475名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-f0Xa)
2019/02/19(火) 18:17:06.30ID:GLnmXMy0a476名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMdb-j7xZ)
2019/02/19(火) 18:33:43.11ID:U74NjXwIM 初めてマイクラやった時のワールドが周囲に何にもない砂だけの孤島で詰んで
次にワールド作ったら遙か下に溶岩が流れる渓谷の中腹で何もできず積んで
3つ目のワールドでやっと足元がただの土だったので
土掘れるだけでなんだか満足な身体になってしまった
今もほぼ整地と植林で生きてる
次にワールド作ったら遙か下に溶岩が流れる渓谷の中腹で何もできず積んで
3つ目のワールドでやっと足元がただの土だったので
土掘れるだけでなんだか満足な身体になってしまった
今もほぼ整地と植林で生きてる
477名無しのスティーブ (ワッチョイ 4755-7y3t)
2019/02/19(火) 18:51:09.89ID:8wSYikGz0 渓谷の中腹は草
478名無しのスティーブ (ワッチョイ c7d5-wP4P)
2019/02/19(火) 19:02:06.31ID:ELOagvBE0 山があったら
表層の1、2ブロックだけ残し
残り掘削して中身くり抜くのオススメ
使い道とかは考えるなよ?
表層の1、2ブロックだけ残し
残り掘削して中身くり抜くのオススメ
使い道とかは考えるなよ?
480名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb1-t50v)
2019/02/19(火) 23:08:34.30ID:oWYwHYvy0 フリーズ地獄でまともにゲームできねぇ
481名無しのスティーブ (ワッチョイ 27b9-RqB/)
2019/02/20(水) 00:08:01.16ID:87I2HcdH0 を?今回のSwitch本体アップデートでかくつき軽減した??
482名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-5wQL)
2019/02/20(水) 08:12:25.77ID:p9Dm8Hxfa なんだよやっぱりハード側の問題かよ
483名無しのスティーブ (ワッチョイ 5feb-zJOq)
2019/02/20(水) 08:22:06.20ID:WHB8PQ8H0 よっしゃ ならニンテンドーへダイレクトしに行くぞオラ
484名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-cT+3)
2019/02/20(水) 08:30:41.86ID:ViCAsIXX0 あらら。本体アプデでカクツキ軽減てマジか
地形読み込み(特に海上)とかうちの環境そーとー重いけど
今からプレイしてみるか
地形読み込み(特に海上)とかうちの環境そーとー重いけど
今からプレイしてみるか
485名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-cT+3)
2019/02/20(水) 08:58:58.35ID:ViCAsIXX0 変わらないわw
486名無しのスティーブ (ワッチョイ e7d0-bgy6)
2019/02/20(水) 10:02:25.69ID:ouoeeuZo0 変わらん!
487名無しのスティーブ (スプッッ Sdff-spoI)
2019/02/20(水) 10:23:38.22ID:dEMWeCX7d 本体アプデでマイクラ改善という都市伝説
488名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5b-5wQL)
2019/02/20(水) 10:47:51.24ID:p9Dm8Hxfa 変わらんのかーい
489名無しのスティーブ (スプッッ Sdff-spoI)
2019/02/20(水) 10:49:31.72ID:dEMWeCX7d でも理不尽なフリーズ地獄は減ったような気がするな
あくまで気がするだけだが
あくまで気がするだけだが
490名無しのスティーブ (ワッチョイ 07c1-/kk9)
2019/02/20(水) 11:23:24.70ID:sdU90wDm0 ソフト側の問題だから気のせいだろう
492名無しのスティーブ (ブーイモ MM6b-qxRX)
2019/02/20(水) 11:51:44.61ID:tfhOsYy9M 大して長くないトロッコに乗ってただけで描画間に合わなくて地下洞窟見えていたのは少なくなった気がするのと、頻繁なオートセーブでかくつくのが減った気がする
※感じ方には個人差があります
※感じ方には個人差があります
493名無しのスティーブ (ワッチョイ c7d5-wP4P)
2019/02/20(水) 12:14:16.61ID:Efb7Qh/f0 プラシーボ効果はコンピュータプログラムでも発生する
信じる事が何よりも重要だぞ
信じる事が何よりも重要だぞ
494名無しのスティーブ (スププ Sd7f-381t)
2019/02/20(水) 12:16:22.23ID:/Jxmd8O7d アプデで本体再起動したからじゃねーの
495名無しのスティーブ (ワッチョイ e7d0-bgy6)
2019/02/20(水) 12:22:31.76ID:ouoeeuZo0 それな!
496名無しのスティーブ (ワッチョイ a795-SMCG)
2019/02/20(水) 16:41:58.94ID:yThFR4x40 一月ちょいぶりにやってたら20分で2回もフリーズした
497名無しのスティーブ (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/20(水) 17:13:23.71ID:G545IIl+0 修正早くしてくれええええ
498名無しのスティーブ (ワッチョイ 07c1-/kk9)
2019/02/20(水) 18:55:50.77ID:sdU90wDm0 switch民はwin10やれっていうもやんからの神のお告げなのでは()
499名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f04-cT+3)
2019/02/20(水) 19:00:22.25ID:UIBImggx0 実はXBOXの販促の可能性・・・
500名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp7b-99/3)
2019/02/20(水) 19:23:41.58ID:acZW3+onp 快適に遊びたければrealmsに課金しろや
との仰せです
との仰せです
501名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d0-A2tD)
2019/02/20(水) 19:50:37.05ID:vnMOICuX0 トランシーバー効果怖いな
502名無しのスティーブ (ワッチョイ eab6-O9z5)
2019/02/21(木) 00:34:58.01ID:7RigF20M0 switchの有線lan側ホストにしたらwindows10からログイン出来ないのは仕様?
503名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d53-F3N4)
2019/02/21(木) 00:36:45.33ID:nlIp5PTg0 トライデント式トラップ革命的だな
厳選した村人潰れても時間かかるけどエンチャントで何とかなるかもしれん
厳選した村人潰れても時間かかるけどエンチャントで何とかなるかもしれん
505名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d53-F3N4)
2019/02/21(木) 00:53:19.55ID:nlIp5PTg0506名無しのスティーブ (ワッチョイ 15d5-kEY9)
2019/02/21(木) 06:44:24.86ID:D8qJCZpo0 刺さってエンティティ化したトライデンで敵倒した時に
経験値とアイテムドロップするってやつだろ
刺したトライデントはアイテムじゃないから時間経過で消えることも無いし
ダメージ与えた時に耐久力も減らないから永久に使える
じきに修正されそうな気がしなくもない
経験値とアイテムドロップするってやつだろ
刺したトライデントはアイテムじゃないから時間経過で消えることも無いし
ダメージ与えた時に耐久力も減らないから永久に使える
じきに修正されそうな気がしなくもない
507名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 07:10:40.75ID:GCcfD3eE0508名無しのスティーブ (ブーイモ MM0a-NSsf)
2019/02/21(木) 08:56:38.74ID:nqUcD/rfM ググってみたけど改造楽そうでいいね
処理層に溜まったスケルトンのガチャガチャした音と殴るのが気分転換になったけど
弓とか不要なものまで落とされるのが不快だったから快適になりそう
処理層に溜まったスケルトンのガチャガチャした音と殴るのが気分転換になったけど
弓とか不要なものまで落とされるのが不快だったから快適になりそう
509名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-fD8L)
2019/02/21(木) 11:47:52.50ID:4a2gt80ka 弓は落ちるんじゃないの?
510名無しのスティーブ (スププ Sd0a-qsif)
2019/02/21(木) 12:45:05.22ID:JkoWxUU6d スケスポをピストラでやると骨と矢しかでないよ
そこは犬で倒したときと一緒
ドラウンドなら肉金槍貝ね
そこは犬で倒したときと一緒
ドラウンドなら肉金槍貝ね
511名無しのスティーブ (ワッチョイ e555-u6AQ)
2019/02/21(木) 13:06:31.59ID:RGhTJGyU0 へー
512名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-pkSI)
2019/02/21(木) 13:09:42.77ID:f1p931lja いや、でるよ、弓も防具も。
実際ドロップしてる。
アイテムボーナス付き剣と比べたら頻度はかなり減るが。
実際ドロップしてる。
アイテムボーナス付き剣と比べたら頻度はかなり減るが。
513名無しのスティーブ (スププ Sd0a-qsif)
2019/02/21(木) 13:30:31.88ID:JkoWxUU6d この半年スケスポピストラで弓出たことないんだけども
昨日もたまたまLV欲しくて8時間ほど使ったけど
65なるまで骨と矢しかでてないよ?
ちなみにSwitchBEで開始からBEのワールドです。
SEからBEにアップしたワールドだとドロップが変わったりするかも?
昨日もたまたまLV欲しくて8時間ほど使ったけど
65なるまで骨と矢しかでてないよ?
ちなみにSwitchBEで開始からBEのワールドです。
SEからBEにアップしたワールドだとドロップが変わったりするかも?
514名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/21(木) 13:36:41.76ID:ZwAWBdLyp ヒキコモリアピールされても…
515名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-F/F6)
2019/02/21(木) 13:43:19.04ID:nGaghmUl0 短絡煽りだなぁ
516名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-pkSI)
2019/02/21(木) 14:11:33.68ID:f1p931lja517名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 14:42:36.42ID:GCcfD3eE0 煽ってるように見えたならごめんなさい、そういうつもりはなくて
去年7月にSwitchとBEを買って月末に犬式スケスポを作って
8月にピストンに切り替えそれから半年、別のワールドも作ってそっちでも
ピストン式スケルトントラップ作ってどちらもメインの修繕方法とLV稼ぎがそれなんだ
一時期LV176とかまで修繕目的で寝る前に放置して仕事戻るまでへたしたら20時間とか
放置してても一度も仕分け機に弓や防具が入ってたことが無い
全自動で弓が取れるならただただ純粋にその方法が知りたかった
上にも書いたけど8時間画面見てるとか無いです、寝るときとか仕事行ってる間の放置
去年7月にSwitchとBEを買って月末に犬式スケスポを作って
8月にピストンに切り替えそれから半年、別のワールドも作ってそっちでも
ピストン式スケルトントラップ作ってどちらもメインの修繕方法とLV稼ぎがそれなんだ
一時期LV176とかまで修繕目的で寝る前に放置して仕事戻るまでへたしたら20時間とか
放置してても一度も仕分け機に弓や防具が入ってたことが無い
全自動で弓が取れるならただただ純粋にその方法が知りたかった
上にも書いたけど8時間画面見てるとか無いです、寝るときとか仕事行ってる間の放置
518名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 14:50:02.10ID:GCcfD3eE0 ピストン式って書いちゃったけどピストントライデント式ってことです
519名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-F/F6)
2019/02/21(木) 15:21:18.97ID:nGaghmUl0 俺の反応なら就寝外出の可能性を考えずにレスした人対してだよ
520名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a64-CGZz)
2019/02/21(木) 15:41:13.67ID:BVocWZJU0 >>518
犬式を槍式に変えた時処理層もチェストも新規に配置したけどその中に弓が入ってた事あるのよね
武器装備落とすのは確率は低いけど0じゃない気がするよ
ただ経験値吸いやすくする為にホッパーの横のマスを上付きハーフにしてるから間違って自分の武器でトドメ刺したのかもしれない確率も低いけど0ではないw
犬式を槍式に変えた時処理層もチェストも新規に配置したけどその中に弓が入ってた事あるのよね
武器装備落とすのは確率は低いけど0じゃない気がするよ
ただ経験値吸いやすくする為にホッパーの横のマスを上付きハーフにしてるから間違って自分の武器でトドメ刺したのかもしれない確率も低いけど0ではないw
521名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 16:06:28.63ID:GCcfD3eE0 出ないことを証明するのは難しいw
以前同じような話題が出たときは出るって言ってた人がJEだったから
JEは出るので間違いなかった(その他動画とかでも調べたけどJEは犬が殺しても装備も弓も出る)
JEはピストラは出来ないから犬しかわからないけども
自分の経験と倒した数からしてSwitchBEでは出ないっていう結論出すしか無いくらいは出てないですよね
これまた同じBEでもSwitch以外だと出たりってのがあったりするから困る
例:ブレスポの沸きつぶしでスポナーの四方を15の光源で囲めばwin10BEだとブレイズが完全に沸かなくなる
SwitchBEは同じことしても沸く とか実際あった
以前同じような話題が出たときは出るって言ってた人がJEだったから
JEは出るので間違いなかった(その他動画とかでも調べたけどJEは犬が殺しても装備も弓も出る)
JEはピストラは出来ないから犬しかわからないけども
自分の経験と倒した数からしてSwitchBEでは出ないっていう結論出すしか無いくらいは出てないですよね
これまた同じBEでもSwitch以外だと出たりってのがあったりするから困る
例:ブレスポの沸きつぶしでスポナーの四方を15の光源で囲めばwin10BEだとブレイズが完全に沸かなくなる
SwitchBEは同じことしても沸く とか実際あった
522名無しのスティーブ (アウアウクー MM7d-HV/b)
2019/02/21(木) 16:48:56.40ID:u0vlwhBCM ここで聞くよりもyoutubeやブログ見た方が早くね
普通に弓はドロップするよ
もちろんswitch版TTの話ね
普通に弓はドロップするよ
もちろんswitch版TTの話ね
523名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 17:07:52.50ID:GCcfD3eE0 トラップタワーはそりゃ出る(落下式)
ピストントライデント処理or犬処理のスケルトントラップの話です。
ちなみにトラップタワーもピストントライデント式にすると弓出たの見たことない。
ピストントライデント処理or犬処理のスケルトントラップの話です。
ちなみにトラップタワーもピストントライデント式にすると弓出たの見たことない。
524名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 17:10:06.45ID:GCcfD3eE0 youtubeはBEでもwin10ばっかりでSwitch少ないんですよ
特に有名実況者はみんなwin10、中にはいまだにJEって人いるから
JEについては参考にも何にもならないそもそも別ゲーってくらい色々仕様が違う
特に有名実況者はみんなwin10、中にはいまだにJEって人いるから
JEについては参考にも何にもならないそもそも別ゲーってくらい色々仕様が違う
525名無しのスティーブ (ブーイモ MM0a-NSsf)
2019/02/21(木) 17:29:34.77ID:nqUcD/rfM 最初からswitch統合版でやってるけど、
ソウルサンド式のスケルトントラップで処理層で手で殴ってると弓とか防具をよく落とす(骨も矢も落とす)
殴るのあきて弓矢で射ってると骨と矢しか出ないな
ソウルサンド式のスケルトントラップで処理層で手で殴ってると弓とか防具をよく落とす(骨も矢も落とす)
殴るのあきて弓矢で射ってると骨と矢しか出ないな
526名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-2CcH)
2019/02/21(木) 17:44:02.32ID:GCcfD3eE0 >>525
殴りでは弓も防具も出ますね。
遠隔攻撃では骨と矢しか落とさない仕様なのかなっていう予想は立ててますが
それが正解なのかどうか悩ましいところ
(投げた槍も遠隔扱いなのでピストントライデントで骨と矢しか出ない説明にもなる)
なんにしても貴重な情報ありがとうございます。
殴りでは弓も防具も出ますね。
遠隔攻撃では骨と矢しか落とさない仕様なのかなっていう予想は立ててますが
それが正解なのかどうか悩ましいところ
(投げた槍も遠隔扱いなのでピストントライデントで骨と矢しか出ない説明にもなる)
なんにしても貴重な情報ありがとうございます。
527名無しのスティーブ (ワッチョイ 2aaa-LC87)
2019/02/22(金) 02:57:53.80ID:ZB2lWWA90 本体アプデしたら水中入ると画面真っ暗になってしまったんだけど
海ばかりのワールドなのに困ったことになったのだ
海ばかりのワールドなのに困ったことになったのだ
528名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d6b-i70U)
2019/02/22(金) 05:57:23.44ID:zPb0EeJY0 何だろうね、ピッグマントラップ用のネザーゲート15枚の間に入るとカクつくけと1チャンクも離れたら全く無い、本体アップしたけど水に入っても変わらず見える、その差何だろう
529名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc1-GtDJ)
2019/02/22(金) 07:41:58.07ID:xi0ANHTY0 まずは再起動
530名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-bb9Q)
2019/02/22(金) 11:05:24.26ID:D17E71bl0 エンドで中央からエンダーパール投げて移動しようとしたらダメージ受ける音と共に画面真っ暗になって身動きできないんだけどこれ詰んだ?たぶんゲートの周りにある壊さない石の中に入ったっぽい
死ねないし再起動したら今度はロード画面から一切進まずゲーム再開されない
これ詰みならマイクラ二度とやらないレベルで萎える…
死ねないし再起動したら今度はロード画面から一切進まずゲーム再開されない
これ詰みならマイクラ二度とやらないレベルで萎える…
531名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a64-CGZz)
2019/02/22(金) 11:36:50.67ID:3FhBarUT0 エンパ持ってるなら投げ続けたら脱出できたと言う話も
全ロスするけどハードにして空腹状態になったら死ねる
それが嫌なら詰む詰む
全ロスするけどハードにして空腹状態になったら死ねる
それが嫌なら詰む詰む
532名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-bb9Q)
2019/02/22(金) 11:39:35.18ID:D17E71bl0533名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-GMTP)
2019/02/22(金) 12:10:58.50ID:GR7znFbyp Switch Editionで問題無かったんだからSwitchのせいじゃないだろ
534名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-oxMl)
2019/02/22(金) 12:13:19.52ID:HuVFU4Fid 任天堂がとばっちり受けててワロタ
クレーマー怖すぎ…
クレーマー怖すぎ…
535名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-fD8L)
2019/02/22(金) 12:15:22.22ID:q1fd71U3a ほんとクソ。SEでいいわ
536名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-nbQA)
2019/02/22(金) 12:21:17.02ID:APi94cGf0 つまりPS4最強だと
(あんなに統合しないの叩かれてたのに)
(あんなに統合しないの叩かれてたのに)
537名無しのスティーブ (ワッチョイ aa99-uGSY)
2019/02/22(金) 13:04:27.99ID:dEQz35eE0 もんじゃが悪い
538名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d29-dS/9)
2019/02/22(金) 13:07:27.69ID:bsMo0rFx0 現状PS3Vitaより遅いからな
540名無しのスティーブ (ワッチョイ aa92-E7VE)
2019/02/22(金) 14:46:05.08ID:J3x2i6mn0 ストレージ系の最適化ができてなさそうなんだよな
チェストの中のシュルカーボックスを選んだ時に、前に開いてたチェストの中のシュルカーボックスの中身が一瞬表示されることが多い
チェストの中のシュルカーボックスを選んだ時に、前に開いてたチェストの中のシュルカーボックスの中身が一瞬表示されることが多い
541名無しのスティーブ (ワッチョイ aa99-uGSY)
2019/02/22(金) 14:51:41.61ID:dEQz35eE0 シュルカーボックス複数持っててインベントリ開くと重いのもなぁ
542名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/22(金) 15:23:57.59ID:/Bc+5fx5p >>533
switchの低性能が招いたバグだからモヤンは悪くない
switchの低性能が招いたバグだからモヤンは悪くない
543名無しのスティーブ (スップ Sdea-KhLZ)
2019/02/22(金) 15:54:04.87ID:6QapLHKcd オデッセイやゼルダみたいな広いフィールドでフリーズするならまだ分かるんだがねぇ
544名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dd0-uGSY)
2019/02/22(金) 16:08:19.68ID:LMZjoFs50 こないだのアプデまでは何の問題も無かったしなあ
アプデでなんかおかしくなったんだろ
アプデでなんかおかしくなったんだろ
545名無しのスティーブ (ワッチョイ aa92-E7VE)
2019/02/22(金) 16:11:25.53ID:J3x2i6mn0 1.9.0以前からアプデの度に重くなってくのよね
1.10.0に最適化やバグ取りが含まれてるのを祈る
1.10.0に最適化やバグ取りが含まれてるのを祈る
546名無しのスティーブ (スフッ Sd0a-nbEx)
2019/02/22(金) 17:47:08.92ID:xoNLuOmKd この流れ、、、以前どここで、、、
PC版(JE)、PE版ではアプデ来たのに
PS3版(PS4)はこないんだ?
Switchも同じ運命を辿りそうだな
PC版(JE)、PE版ではアプデ来たのに
PS3版(PS4)はこないんだ?
Switchも同じ運命を辿りそうだな
547名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMb5-Pez2)
2019/02/22(金) 18:24:09.74ID:Tp5JyjvpM PS3は旧世代だからAquaticでサポート打ち切られたし旧Switch版は統合版に移行なのでAquatic前に打ち切られてる
4J Studios版で唯一サポートされてるのはPS4
4J Studios版で唯一サポートされてるのはPS4
548名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-tCuE)
2019/02/22(金) 22:13:32.37ID:HeP0XrFyp BEでないのに水アプデが来る(来た?)PS4版は需要ありそうだな
全機種のマイクラ持ってるけどSwitchばっかだったからちょっと触ってみるか…
全機種のマイクラ持ってるけどSwitchばっかだったからちょっと触ってみるか…
549名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d0e-BchL)
2019/02/22(金) 22:17:42.00ID:t0xPVV5J0 地面に置いてるのに氷が溶けない
なんでだろう
なんでだろう
550名無しのスティーブ (ワッチョイ 11b0-BjwS)
2019/02/22(金) 23:26:47.52ID:Ji1Mk/jh0 溶岩もせき止めるんだから常温じゃ汗もかかんわ
551名無しのスティーブ (ワッチョイ 1125-dS/9)
2019/02/22(金) 23:33:51.27ID:y2CT3xfs0553名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-Kv1d)
2019/02/23(土) 07:24:28.24ID:WzpWT+r/a 日光じゃ溶けない
554名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d0e-BchL)
2019/02/23(土) 08:09:50.99ID:orcsDQfD0 日光で溶けないんだ、了解。
それなら氷の家作れるな
それなら氷の家作れるな
555名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a64-CGZz)
2019/02/23(土) 08:11:25.51ID:Cdp463dX0 日光で溶けたら氷山は生成された瞬間に無くなってしまいますがな
556名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/23(土) 08:38:40.34ID:6DzT+/r4p BEスレの方で額縁地図が重い原因かも、との話題があったから
重くて困っている人は撤退してみてはどうだろう
重くて困っている人は撤退してみてはどうだろう
557名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-4fA7)
2019/02/23(土) 09:37:26.77ID:bWb7TPBjp 額縁ないとチェストの中身わからねぇんだ
558名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/23(土) 09:42:57.35ID:cjj7Z4/Wp チェストも重いから撤去しなよ
559名無しのスティーブ (ワッチョイ aa92-E7VE)
2019/02/23(土) 10:25:23.77ID:hvRsNtGi0 チェストは流石に無理
アイテム溢れちゃう
アイテム溢れちゃう
560名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-rusg)
2019/02/23(土) 10:38:34.86ID:7slFBikD0 光源も重くなる原因だから光源も撤去しなよ
561名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ef6-GtDJ)
2019/02/23(土) 10:54:40.09ID:eHcI+NSP0 原始時代に逆戻りですね()
562名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-dS/9)
2019/02/23(土) 11:06:38.17ID:eaYGoNBf0 チェストって中身カラなら重くならない?
前作った使えなくなったコンブ自動生成機1号があるけど周辺多少カクついてた様な
隣に現役の2号もあるからそれもあると思うが
前作った使えなくなったコンブ自動生成機1号があるけど周辺多少カクついてた様な
隣に現役の2号もあるからそれもあると思うが
563名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-Kv1d)
2019/02/23(土) 11:23:31.33ID:SwJBmkGBa 看板はどうなのさ
チェスト額縁の代わりに看板
チェスト額縁の代わりに看板
564名無しのスティーブ (ワッチョイ de85-b+r1)
2019/02/23(土) 11:29:33.62ID:ctzQYsSY0 額縁ほどじゃないけど看板も重さの原因になるよ
565名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/23(土) 13:12:39.46ID:6DzT+/r4p 額縁+地図が特に悪いみたいだから、それだけでも試してみては?
俺は重くないし地図の前に村人がひしめいてるので危なくてやってないけど
俺は重くないし地図の前に村人がひしめいてるので危なくてやってないけど
566名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/23(土) 13:25:17.86ID:cjj7Z4/Wp 村人も重さの原因だから処分したらいいよ
567名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-Kv1d)
2019/02/23(土) 13:30:10.51ID:SwJBmkGBa それ言うたらもうスーパーフラットでええ
568名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-rusg)
2019/02/23(土) 14:19:41.84ID:7slFBikD0 昆布自動機もかまど、水流、昆布のアニメーションなどなど重くなる原因だらけだから撤去すればいいよ
569名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-PSsP)
2019/02/23(土) 14:19:48.33ID:L1lO+OtMa スポーンチャンクの概念がないから小細工してもあんまり変わらん気がするね
視界に入るジャングル焼き払ったらちょっとは軽くなるかな
視界に入るジャングル焼き払ったらちょっとは軽くなるかな
570名無しのスティーブ (ワッチョイ 79e1-iykV)
2019/02/23(土) 14:28:11.48ID:+T0YaCqY0 セーブして終了→フリーズ→ソフトを終了→
起動させたら初期位置で死亡になってたんだがまだ治ってないのか。
荷物まとめておいてよかった
起動させたら初期位置で死亡になってたんだがまだ治ってないのか。
荷物まとめておいてよかった
571名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a64-CGZz)
2019/02/23(土) 15:01:33.49ID:Cdp463dX0 >>570
自分もその状態によくなるんだけど、初期リスで死亡じゃ無くて最後のオートセーブの場所でスポーンして読み込んでる間にmobに攻撃されて読み込み完了と共に死亡して初期リスとばされたんじゃないのかな?
洞窟探検中にそれになって運良く死ぬ前にログイン完了できてゾンビ殺せて助かった事もある
自分もその状態によくなるんだけど、初期リスで死亡じゃ無くて最後のオートセーブの場所でスポーンして読み込んでる間にmobに攻撃されて読み込み完了と共に死亡して初期リスとばされたんじゃないのかな?
洞窟探検中にそれになって運良く死ぬ前にログイン完了できてゾンビ殺せて助かった事もある
572名無しのスティーブ (ワッチョイ 15d5-kEY9)
2019/02/23(土) 15:33:35.50ID:EnZuKwCX0 再開時にいきなり死んでたのならセーブ時のエラーとは無関係だろうな
原因がよくわからん死に方した場合はログ確認した方がいいぞ
とりあえず言っておくこととしたら
ロード時に画面表示がされずに操作も不能だけど時間は進んでるってのが
1分くらいあるわけだから
セーブする際は敵に襲われないように周囲の安全を確保しておくこと
原因がよくわからん死に方した場合はログ確認した方がいいぞ
とりあえず言っておくこととしたら
ロード時に画面表示がされずに操作も不能だけど時間は進んでるってのが
1分くらいあるわけだから
セーブする際は敵に襲われないように周囲の安全を確保しておくこと
573名無しのスティーブ (ワッチョイ 79e1-iykV)
2019/02/23(土) 16:40:59.33ID:+T0YaCqY0575名無しのスティーブ (ワッチョイ 11b0-BjwS)
2019/02/23(土) 22:00:20.95ID:4izY4Uzd0 サラダ記念日っぽい
576名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d29-dS/9)
2019/02/23(土) 22:13:09.31ID:V7a5ebWf0577名無しのスティーブ (アウアウクー MM7d-HV/b)
2019/02/23(土) 22:59:54.48ID:gCZeuSLBM フリーズは一切ないな
DL版だからかな
DL版だからかな
579名無しのスティーブ (ワッチョイ 66ce-fD8L)
2019/02/24(日) 10:57:10.53ID:LJLFM0fr0 >>577
てことはやっぱりハードの問題だから任天堂がクソなの?
てことはやっぱりハードの問題だから任天堂がクソなの?
580名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-4qoz)
2019/02/24(日) 17:03:20.18ID:d+weTfLt0 前にサポートに電話したことあるんだけど
任天堂:マイクラは自社ソフトではないのでソフトの仕様や内容に関してはMSへお願いします。
MS:ソフト会社を買収はしておりますがMSでのサポート自体は行っておりません、私もマイクラはやっておりますのでお応えできる範囲でお聞きしますw
モヤ:Switchの仕様に関わる部分などお答えできないこともございます、フォーラムもございますので詳しくはそちらへ
どこに言えばええねんwってなった
任天堂:マイクラは自社ソフトではないのでソフトの仕様や内容に関してはMSへお願いします。
MS:ソフト会社を買収はしておりますがMSでのサポート自体は行っておりません、私もマイクラはやっておりますのでお応えできる範囲でお聞きしますw
モヤ:Switchの仕様に関わる部分などお答えできないこともございます、フォーラムもございますので詳しくはそちらへ
どこに言えばええねんwってなった
581名無しのスティーブ (アウアウクー MM7d-HV/b)
2019/02/24(日) 17:19:03.90ID:bUmBh5J1M youtubeで実況してる人でも全然カクカクしてない人いるよね
switch版の実況の話ね
switch版の実況の話ね
582名無しのスティーブ (ワッチョイ 1143-5hpk)
2019/02/24(日) 17:19:25.80ID:6swgz3ws0 内容によってはどっかが答えてくれるんじゃ?
583名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/24(日) 18:06:02.38ID:A9sGkz7Cp 内容をSE相当に戻したBE特別版がswitchには必要だな
realmsで遊ぶ時はフルバージョンで
realmsで遊ぶ時はフルバージョンで
584名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-CGZz)
2019/02/24(日) 18:17:01.25ID:shOEx8l90585名無しのスティーブ (ササクッテロル Spbd-GMTP)
2019/02/24(日) 18:23:19.35ID:BMrq4Y2Yp そりゃマイクラってソフト単体、しかもアプデで起きた問題なんか任天堂に聞く事じゃないわな
MSもSwitch版にMSとしては関わってないし
普通は発売元がケツを拭く話
MSもSwitch版にMSとしては関わってないし
普通は発売元がケツを拭く話
586名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-CGZz)
2019/02/24(日) 18:46:47.17ID:tvv3a4J9d 任天堂とMSの返答は真っ当な返答だと思うよ
問題はモヤンがスイッチのせいと公式に580に返答したという事やね
問題はモヤンがスイッチのせいと公式に580に返答したという事やね
587名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-U0yH)
2019/02/24(日) 20:03:38.11ID:Mp5oNBqja スイッチのせいというか「(ソフトが原因の可能性もあるが)ハードが原因だった場合は全ての質問に回答できるとは限らないのでご容赦を」ってニュアンスだな
588名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-bb9Q)
2019/02/24(日) 21:30:57.20ID:B2rgGpgza589名無しのスティーブ (スップ Sdea-oxMl)
2019/02/24(日) 21:35:06.53ID:OBd0GP8Xd ゾンビ村って治療する意味とかメリットってなんかある?
村は他にもいくつもあるんだが…
村は他にもいくつもあるんだが…
590名無しのスティーブ (スフッ Sd0a-wFNB)
2019/02/24(日) 22:02:21.15ID:ChyX0a4Sd パンダいつなったら本編で出てくるんやー
まってんぞー
まってんぞー
591名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/24(日) 22:06:03.36ID:Jdbq61BCp592名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-dS/9)
2019/02/24(日) 23:27:24.13ID:0OZbFJwN0593名無しのスティーブ (ワッチョイ 590b-Bvym)
2019/02/24(日) 23:36:20.42ID:MnEbNE350 久々にマイクラしたんだけど自宅の下にガーディアン湧くようになったんだけど仕様?バグ?
海底神殿は自宅から遠くにある。自宅は海に雑に土置いたその上にある
海底神殿は自宅から遠くにある。自宅は海に雑に土置いたその上にある
594名無しのスティーブ (ワッチョイ e5b9-KhLZ)
2019/02/24(日) 23:48:08.06ID:cUxauDTD0595名無しのスティーブ (ワッチョイ 15d5-kEY9)
2019/02/25(月) 00:54:19.63ID:aXwpS5yZ0596名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a64-CGZz)
2019/02/25(月) 08:13:16.49ID:fHchzjGb0 >>593
神殿攻略しなくてもガーディアントラップ作れてシーランタンとか作りたい放題で羨ましい
神殿攻略しなくてもガーディアントラップ作れてシーランタンとか作りたい放題で羨ましい
597名無しのスティーブ (ブーイモ MMc9-JgKl)
2019/02/25(月) 14:14:08.12ID:M/Xyfj9LM もしかして2Pで乱入して村人殺すのがラクだし一番問題ないの!?
598名無しのスティーブ (ブーイモ MMc9-NSsf)
2019/02/25(月) 17:31:12.24ID:v2wBOLjSM 天才現る
599名無しのスティーブ (ワッチョイ ea1b-pkSI)
2019/02/25(月) 22:43:24.06ID:aLMzrmWM0 >>593
Switch editionから移行したワールドは、統合版でのシードの世界に移行した世界が被さっていると聞いた。そのシードで統合版のほかのプラットホームをやるとそこは海底神殿なんじゃないかな。
Switch editionから移行したワールドは、統合版でのシードの世界に移行した世界が被さっていると聞いた。そのシードで統合版のほかのプラットホームをやるとそこは海底神殿なんじゃないかな。
600名無しのスティーブ (アークセー Sxbd-oxMl)
2019/02/26(火) 00:51:53.31ID:CwwGiW+nx ねぇもしかして旧スイッチ版から統合版になって世界の広さ変わった?
レベル3の地図9枚分だったと思うんだけど
なんか端っこよりも先に世界が広がっててビビったんだが
レベル3の地図9枚分だったと思うんだけど
なんか端っこよりも先に世界が広がっててビビったんだが
601名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-Pez2)
2019/02/26(火) 01:27:44.47ID:RKB1Ctq90 >>600
統合版のワールドサイズは無制限で実質的にまともに動くのも座標数十万程度まで
統合版のワールドサイズは無制限で実質的にまともに動くのも座標数十万程度まで
602名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-bb9Q)
2019/02/26(火) 09:01:11.61ID:C0Et9P0Qa 拠点にしてるところから数千とか万とか離れた場所にある村へ気軽に行き来する方法ってないの?ネザー通るにしても結構な距離毎回移動するし面倒で面倒で
エリトラで移動という手段を実質絶たれてるSwitch版は諦めるしかないのか
エリトラで移動という手段を実質絶たれてるSwitch版は諦めるしかないのか
604名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-fD8L)
2019/02/26(火) 09:09:57.95ID:GIsT0xwXa ネザーでエンダーパール投げまくる
605名無しのスティーブ (ワンミングク MM7a-rHxT)
2019/02/26(火) 09:19:53.18ID:RjXwOSN/M ネザーで氷敷設してボートで走る
606名無しのスティーブ (アウアウクー MM7d-HV/b)
2019/02/26(火) 09:30:38.20ID:pO9WOxbsM607名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d0e-BchL)
2019/02/26(火) 10:32:25.91ID:ZvCr4b8A0 かたまりすぐる
修正早く来てくれえええ
修正早く来てくれえええ
608名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-fD8L)
2019/02/26(火) 12:04:35.32ID:GIsT0xwXa フリーズが治るのは絶望的だと思うよ。DL版だと起きないらしいからハード側の問題なんだろうけど
当の任天堂はソフトの問題だと放置するしどうしようもない
当の任天堂はソフトの問題だと放置するしどうしようもない
609名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-nbEx)
2019/02/26(火) 12:32:10.49ID:37D/S5qUd 俺もフリーズ頻発するからDL版を買い直したわ。
まったくなくなったわけじゃないけど劇的に減った。
まったくなくなったわけじゃないけど劇的に減った。
610名無しのスティーブ (ワッチョイ 9eda-ju9q)
2019/02/26(火) 12:37:19.82ID:AfBqfyP50 起きてんじゃねえか
611名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-UCkC)
2019/02/26(火) 13:16:42.91ID:g3ZWBb+/0 ハードは関係無いと思うぞ、統合版スレでも話してたが
俺の環境DL版だけどカクつき酷いし。ソフト側に問題あると思う
俺の環境DL版だけどカクつき酷いし。ソフト側に問題あると思う
612名無しのスティーブ (ワッチョイ ea04-dS/9)
2019/02/26(火) 13:21:41.31ID:J2lUFC1D0613名無しのスティーブ (ワッチョイ 1143-5hpk)
2019/02/26(火) 13:37:28.49ID:U8Q5arii0 ハードに合わせてソフト作るべきだからモヤンの責任だな
614名無しのスティーブ (ワッチョイ 7974-uGSY)
2019/02/26(火) 13:49:02.06ID:DgYUXd1P0 ソースを適当にコンバートしたら特定ハードだけフリーズ多発した
ってのはハードの問題じゃなくて移植作業が雑ってだけだからな
普通はそこできっちり最適化してリリースする
インディーだったのに世界的なタイトルになりすぎて手広くやりすぎて
手が回ってないってのが事情だろうけどそれ差し引いても
以前からQA意識低い開発だと思う
ってのはハードの問題じゃなくて移植作業が雑ってだけだからな
普通はそこできっちり最適化してリリースする
インディーだったのに世界的なタイトルになりすぎて手広くやりすぎて
手が回ってないってのが事情だろうけどそれ差し引いても
以前からQA意識低い開発だと思う
615名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/26(火) 13:51:03.77ID:mEUZsvLMp おま環だから特定ハードの一部にだろw
616名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e6a-GtDJ)
2019/02/26(火) 14:27:02.16ID:PIBx9D5e0 switchも統合になってから1年経ってないし、開発もスウェーデンだから開発者も十分に居るわけじゃないし、徐々に改善していくしかないと思うわ
617名無しのスティーブ (ワッチョイ 7daa-bb9Q)
2019/02/26(火) 16:49:14.64ID:TTsUuUCG0 ハードにしろソフトにしろおま環にしろ問題が発生してる人がいるわけだからさ
なにかしら声明があってもいいと思うの
フリーソフトちゃうねんで
なにかしら声明があってもいいと思うの
フリーソフトちゃうねんで
618名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-ElNd)
2019/02/26(火) 17:19:57.26ID:cydwDHs3a フリーズして息子が名付けた愛馬を失った
619名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-Pez2)
2019/02/26(火) 17:25:56.30ID:RKB1Ctq90 >>616
Java版はスウェーデンだけど統合版はアメリカ(=MS)と聞いたことがあるような
Java版はスウェーデンだけど統合版はアメリカ(=MS)と聞いたことがあるような
620名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e11-uGSY)
2019/02/26(火) 17:41:54.16ID:cU73lylg0 >>611
両方だろうね。俺箱Xでもやってるけどもの凄い快適だよ。
両方だろうね。俺箱Xでもやってるけどもの凄い快適だよ。
621名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/26(火) 17:48:40.47ID:mEUZsvLMp >>616
性能向上したNEW switchがでる頃に改善するやろ
性能向上したNEW switchがでる頃に改善するやろ
622名無しのスティーブ (エアペラ SD0a-RPyg)
2019/02/26(火) 19:32:54.18ID:PKtpMHiDD623名無しのスティーブ (ワッチョイ 7daa-bb9Q)
2019/02/26(火) 20:39:50.83ID:TTsUuUCG0 >>622
君はなにか勘違いしてないか?
問題の発生源が何にしろユーザーの声は上がってるんだから企業側から何も声明がないのはおかしいよねタダのソフトじゃないんだからっつってんだ
どこが我田引水やねんアスペか久々に言ったわアスペかって
君はなにか勘違いしてないか?
問題の発生源が何にしろユーザーの声は上がってるんだから企業側から何も声明がないのはおかしいよねタダのソフトじゃないんだからっつってんだ
どこが我田引水やねんアスペか久々に言ったわアスペかって
624名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/26(火) 20:42:23.25ID:mEUZsvLMp バグがあると言い掛かりをつける輩がいますが
当社の調査ではバグは確認できませんでした
当社の調査ではバグは確認できませんでした
625名無しのスティーブ (ワッチョイ 9eda-ju9q)
2019/02/26(火) 20:45:57.53ID:AfBqfyP50 まあマップ無限マップ無限とアピールしたけど
結局それってリソース管理放棄して「終わりが来るまで無限永遠です」って投げ出しただけだよね
結局それってリソース管理放棄して「終わりが来るまで無限永遠です」って投げ出しただけだよね
626名無しのスティーブ (エアペラ SD0a-RPyg)
2019/02/26(火) 20:47:55.42ID:PKtpMHiDD >>623
バグトラッカーで現象も進捗も公開されてるけど何が不満なの?
バグトラッカーで現象も進捗も公開されてるけど何が不満なの?
627名無しのスティーブ (ワッチョイ 7daa-bb9Q)
2019/02/26(火) 21:19:30.13ID:TTsUuUCG0 >>626
ま だ な に が ふ ま ん か
わ か ら な い の
アナウンスの1つや2つあってもええんちゃうかって話や
フォーラムで進捗っつか把握してますー程度の返信は上がってるけどそれってアナウンスとは違うよね
むしろ君は何が不満なの?
ま だ な に が ふ ま ん か
わ か ら な い の
アナウンスの1つや2つあってもええんちゃうかって話や
フォーラムで進捗っつか把握してますー程度の返信は上がってるけどそれってアナウンスとは違うよね
むしろ君は何が不満なの?
628名無しのスティーブ (ワッチョイ 3907-ijz6)
2019/02/26(火) 21:48:06.50ID:jRY9e4hH0 ここででんぐり返って駄々こねても声明が出るわけでもちゃうまんねん
629名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-bb9Q)
2019/02/26(火) 21:54:39.71ID:r8fwaumw0 もう一億歩譲ってバグはとりあえずいいよ
移動中周りが何も見えなくなるのだけなんとかしろやこちとらエリトラで大空飛び回るのどんだけ楽しみにしてエンド探索した思ってるんだよ
移動中周りが何も見えなくなるのだけなんとかしろやこちとらエリトラで大空飛び回るのどんだけ楽しみにしてエンド探索した思ってるんだよ
630名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/26(火) 21:56:23.37ID:mEUZsvLMp >>626
英語が読めません><
英語が読めません><
631名無しのスティーブ (ワッチョイ 69b9-NH9N)
2019/02/26(火) 22:00:07.19ID:vD0f5UBC0 新しいジョイコンが届いた
これで渓谷やネザーの橋渡ってる最中にスティックが暴走して落ちる心配がなくなた
これで渓谷やネザーの橋渡ってる最中にスティックが暴走して落ちる心配がなくなた
632名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e86-GtDJ)
2019/02/26(火) 22:20:30.68ID:4inC4BOz0 >>619
まじかそれは初耳。12月ぐらいにスウェーデンで開発者募集していたけど、あれTwitterの誰が募集したっけ
まじかそれは初耳。12月ぐらいにスウェーデンで開発者募集していたけど、あれTwitterの誰が募集したっけ
634名無しのスティーブ (アウアウクー MM7d-HV/b)
2019/02/26(火) 22:36:28.97ID:pO9WOxbsM ここで喧嘩しても何の意味もないぞ
もう諦めたら
もう諦めたら
636名無しのスティーブ (ワッチョイ 666b-i70U)
2019/02/26(火) 23:08:21.45ID:Q/u/vyEV0 かまってちゃんにかまってあげるなよ
637名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-Y1hu)
2019/02/26(火) 23:14:43.12ID:2N7ysEFGp スイッチで不都合なく遊んでる自分にとって、全くピンと来ない論争で申し訳ないが
まあ任天堂責めるのは流石に無理あるよね
ゲハでやってくれ
まあ任天堂責めるのは流石に無理あるよね
ゲハでやってくれ
638名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a16-bb9Q)
2019/02/27(水) 01:02:35.23ID:qeH+WL7B0 統合版よりも旧スイッチのマイクラの方がワールドが狭いから村とかメサとかギュッと詰まってるんでしょうか?
だとしたら旧スイッチマイクラで世界を作って統合版に引っ張った方が良いのかなと思いまして
だとしたら旧スイッチマイクラで世界を作って統合版に引っ張った方が良いのかなと思いまして
639名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e74-8sMm)
2019/02/27(水) 01:08:04.20ID:Ge9T7w190640名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e11-uGSY)
2019/02/27(水) 01:21:05.56ID:JqV2Ovtq0642名無しのスティーブ (ワッチョイ 6db0-ZE1s)
2019/02/27(水) 07:38:43.10ID:uTHWGE1P0 スライムが地上に湧いてドア開けて入ってきた
643名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dd0-uGSY)
2019/02/27(水) 11:02:11.37ID:BdeKal0+0 俺の場合は引継ぎで変な地形になっちまったなあ
海が程よくあった世界だったのに引き継いで唐突に海ぶった切って陸地が出来たし
砂漠の真横で雪降ってたり、元の海にわかめも海底遺跡も沈没船もないのに他の海が全方位5000歩いてもなかったりで散々だったから作り直した
海が程よくあった世界だったのに引き継いで唐突に海ぶった切って陸地が出来たし
砂漠の真横で雪降ってたり、元の海にわかめも海底遺跡も沈没船もないのに他の海が全方位5000歩いてもなかったりで散々だったから作り直した
644名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-4fA7)
2019/02/27(水) 12:44:42.14ID:/+Zvw+9Tp うちもバージョンの切れ目に廃坑とかあったから海の中にレールやら色々あるゾーンがちらほらあるな
困ってはいないしむしろ面白景色だからいいんだけども
困ってはいないしむしろ面白景色だからいいんだけども
645名無しのスティーブ (アウアウクー MM7d-HV/b)
2019/02/27(水) 17:37:36.60ID:Ynb/wPA3M646名無しのスティーブ (ワッチョイ 15d5-kEY9)
2019/02/27(水) 20:13:52.15ID:itPbGAbN0 砂漠の隣が雪山だったりするのは
別に引き継いだワールドだからとかじゃなくて
統合版ではごく普通に見られる光景だから
あまり気にしてもしょうがないと思うが
別に引き継いだワールドだからとかじゃなくて
統合版ではごく普通に見られる光景だから
あまり気にしてもしょうがないと思うが
647名無しのスティーブ (ワッチョイ 1eb0-GtDJ)
2019/02/27(水) 20:54:49.32ID:+rKSVpui0 win10で雪の海に陸は砂漠があったから正反対のワールドなんてしょっちゅうだよねw
結局バイオは完全ランダムなんだしw
結局バイオは完全ランダムなんだしw
648名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dd0-uGSY)
2019/02/27(水) 21:01:50.18ID:BdeKal0+0 そういう感じじゃなくて線を引いたようにこっちは砂漠あっちは雪原って感じだったから気持ち悪かったんだ
ちょうど旧マップだとその砂漠が世界の果てでそこから統合で雪原になったせいだろうけど
ちょうど旧マップだとその砂漠が世界の果てでそこから統合で雪原になったせいだろうけど
649名無しのスティーブ (ワッチョイ 11b0-BjwS)
2019/02/27(水) 21:50:35.13ID:GtEtN5fk0 旧世界と新世界の継ぎ目はなんとかして欲しかったな
650名無しのスティーブ (ワッチョイ 1143-5hpk)
2019/02/27(水) 23:02:26.78ID:Ss9vcgye0 絶壁になるんだよね
某youtuberが壊れたデータ復旧したら絶壁島になってたな
某youtuberが壊れたデータ復旧したら絶壁島になってたな
651名無しのスティーブ (スップ Sd3f-7nBf)
2019/02/28(木) 11:09:01.99ID:FTH8q9O9d カクカク、フリーズで整地すらままならないよ…
652名無しのスティーブ (ワッチョイ 176b-qeMk)
2019/02/28(木) 11:46:35.49ID:dTWUOPDV0 おま環です、何が足引っ張ってるか自分で洗い出すしかない
653名無しのスティーブ (ワッチョイ d725-T0xB)
2019/02/28(木) 13:54:27.30ID:GeWDy8b80 無線を有線LANにしたらめっちゃ改善したから無線APいいものに変えたら無線環境でもめっちゃ安定した。
654名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-QNm+)
2019/02/28(木) 15:13:13.35ID:Eyps8FZR0 ごめん教えてローカルでソロでやっててもネット環境関係あるの?
655名無しのスティーブ (ワッチョイ 57d0-IBRN)
2019/02/28(木) 15:14:57.86ID:H6+HxgN/0 アプデ後から急にフレームレート低下フリーズが報告されてるのにおま環とかよく言えるな
656名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-AWPA)
2019/02/28(木) 15:53:27.82ID:jAx+rJCe0 おま環とか言ってる奴はゲハ脳
ローカルマルチだとネット回線使ってるけどソロは使ってないんじゃないか
ローカルマルチだとネット回線使ってるけどソロは使ってないんじゃないか
657名無しのスティーブ (アウアウクー MM0b-+O5F)
2019/02/28(木) 15:59:19.66ID:IhAETa6SM relms
DL版
パケ版
この三つでも違うしな
パケ版が一番酷いのは間違いない
DL版
パケ版
この三つでも違うしな
パケ版が一番酷いのは間違いない
658名無しのスティーブ (アウアウクー MM0b-2/xK)
2019/02/28(木) 16:03:06.44ID:kX75bbE0M ガーディアントラップの湧き位置が東西南北問わず16→10なんだけどおま環?
現統合版のCSからの移行ワールド
現統合版のCSからの移行ワールド
659名無しのスティーブ (ワッチョイ bf63-LGZN)
2019/02/28(木) 16:08:34.18ID:a8ceEJX00 ほぼだと思うけどオートセーブ関係で重いからおまかんだけじゃないやろうね
660名無しのスティーブ (ワッチョイ 176b-qeMk)
2019/02/28(木) 16:24:27.73ID:dTWUOPDV0 カクツキ無いしおま環としか言いよう無い
パッケージ版、ローカル、ほぼクリエティブで実績関係無いからログインしてないしアカウントも作って無い
海底TT敷地200×200で外周幅20マス海底湧き潰しして魚も湧かない、タワーが四棟、スライムトラップにゴーレムトラップ、ピッグマントラップ
倉庫に半自動ポーション製造機、焼き石機
起動して遊ぶが出るまで10秒、ワールドサイズ40mで開くまで1分15秒
パッケージ版、ローカル、ほぼクリエティブで実績関係無いからログインしてないしアカウントも作って無い
海底TT敷地200×200で外周幅20マス海底湧き潰しして魚も湧かない、タワーが四棟、スライムトラップにゴーレムトラップ、ピッグマントラップ
倉庫に半自動ポーション製造機、焼き石機
起動して遊ぶが出るまで10秒、ワールドサイズ40mで開くまで1分15秒
661名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f04-3oSp)
2019/02/28(木) 16:34:00.99ID:Vj8BL5Mi0 マイクラは人によって地形とか違うし地下にも色々出来てたりするから
統合版になる前だってガクガクっていってた人いたわけだから中にはおま環の人もいるかもね
統合版になる前だってガクガクっていってた人いたわけだから中にはおま環の人もいるかもね
662名無しのスティーブ (ワッチョイ 57d0-IBRN)
2019/02/28(木) 16:39:46.16ID:H6+HxgN/0 ほぼクリエイティブでローカルでアカウントもなくログインもしてないって時点で比較対象にすらなってないわ
663名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-AWPA)
2019/02/28(木) 16:41:45.99ID:jAx+rJCe0 おま環じゃなくて遊び方の違いだよね
ローカルソロはうちも平気だけどマルチしたくて買ったからな
ローカルソロはうちも平気だけどマルチしたくて買ったからな
664名無しのスティーブ (ワッチョイ bf63-LGZN)
2019/02/28(木) 18:00:12.11ID:a8ceEJX00 >>662
確かにそりゃそうだわな。それはかくかく無いに等しいと思うわ
確かにそりゃそうだわな。それはかくかく無いに等しいと思うわ
665名無しのスティーブ (ワッチョイ 176b-qeMk)
2019/02/28(木) 18:20:52.52ID:dTWUOPDV0 switchに別アカウント作ってログインせずに始めたら軽くなるのか、もし無線から有線変えて軽くなったらwifi環境ってことになる、変わらなかったら向こうのサーバーの可能性もある、普通のワールド作ったりフラットワールド作ってピースにしてモブの湧きか魚が重いのか
666名無しのスティーブ (スプッッ Sd3f-QNm+)
2019/02/28(木) 18:21:05.06ID:owqdyXm2d サバイバル勢ゲーム内でもゲームバグでも生きるか死ぬかの戦いをしてんだよ
ぬるま湯クリエイティブ勢がバグとかおま環とかぬかすの100スレはやいわ!
ぬるま湯クリエイティブ勢がバグとかおま環とかぬかすの100スレはやいわ!
667名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/02/28(木) 18:57:59.58ID:s6zS6X7up モヤンの方でバグが確認できないから解決に1年はかかるな
668名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-9MeB)
2019/02/28(木) 19:00:47.60ID:f2s+skTl0 究極「マイクラ起動してない俺の環境は問題ない。おま環だろ」になっちゃうからな
おま環はそんな簡単に言えるもんじゃねーのよ
おま環はそんな簡単に言えるもんじゃねーのよ
669名無しのスティーブ (ワントンキン MM7f-nikm)
2019/02/28(木) 19:02:36.59ID:6ZQ6DqaHM やり込みたいならJE買えってことだろうね
でも対してやり込んでないのに重くなるのは勘弁してくれー
でも対してやり込んでないのに重くなるのは勘弁してくれー
670名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/02/28(木) 19:09:56.92ID:vkEOudKkp ゲームにならないほど酷い人と、ストレスなく遊んでいる人がいるようなので
おま環だけでもなく、システム面の問題だけでもなく両者混在でしょ
改善されるまではせめて自分の環境見直すくらいしか出来ないってだけ
おま環だけでもなく、システム面の問題だけでもなく両者混在でしょ
改善されるまではせめて自分の環境見直すくらいしか出来ないってだけ
671名無しのスティーブ (ワッチョイ d7b7-ftN2)
2019/02/28(木) 19:34:04.93ID:qo1v90uQ0 使ってるSDの書き込み速度とか関係あったりするかな
672名無しのスティーブ (ワッチョイ 17cd-CIDO)
2019/02/28(木) 20:00:30.20ID:+ws8WvMi0 海のバイオームで遊んでるけど、たまに昆布がいっぱい浮いてるんだけど何の事後だろう
674名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-QNm+)
2019/02/28(木) 21:47:41.20ID:2L4AQAA9M 自分まだ10MBくらいしかないのでここで言う意味あるのかわかんないけど、パッケージ版でほぼストレス無く遊べてるよ
サバイバルで、村人が沢山いるとか骨が出た時とかにちょっとだけカクつく程度
いつもテーブルモードで遊んでるけど無線は5gだな
サバイバルで、村人が沢山いるとか骨が出た時とかにちょっとだけカクつく程度
いつもテーブルモードで遊んでるけど無線は5gだな
675名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-QNm+)
2019/02/28(木) 21:48:50.17ID:2L4AQAA9M あとSDメモリは買った記憶がないので使ってないと思う
676名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-Llrj)
2019/02/28(木) 23:06:11.23ID:h+4YXT37a ロードがクソ長いのはどうしようもないけど遊んでる時の重さの原因は額縁地図なのは何回か繰り返してわかった
地図を額縁に入れてるだけでインベントリ操作とかまで重くなるとは想像もしてなかった
あと額縁自体、少ない方が良さそう
地図を額縁に入れてるだけでインベントリ操作とかまで重くなるとは想像もしてなかった
あと額縁自体、少ない方が良さそう
677名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-ep+u)
2019/02/28(木) 23:18:02.89ID:zO4Q3sxg0678名無しのスティーブ (ワッチョイ d725-s8x0)
2019/03/01(金) 00:15:34.92ID:EqhGIarY0 額縁地図は重いね
拠点が周辺が重くなったから分散し始めたのにどうにも重さが解消されない
おかしいおかしいと最後に地図をどかしたら軽くなったということがあった
拠点が周辺が重くなったから分散し始めたのにどうにも重さが解消されない
おかしいおかしいと最後に地図をどかしたら軽くなったということがあった
679名無しのスティーブ (ワッチョイ 57b0-HDjA)
2019/03/01(金) 05:21:48.06ID:HcCk4WOK0 マルチだと地図関係なかったな。20枚以上貼ってあったのを外したけど変わらず。
額縁そのものかもなぁ。
ぶっちゃけ額縁使えないと結構辛いからアプデでなんとかしてほしい
額縁そのものかもなぁ。
ぶっちゃけ額縁使えないと結構辛いからアプデでなんとかしてほしい
680名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f92-Llrj)
2019/03/01(金) 05:34:21.16ID:kv5srVHd0 あー額縁そのものも多すぎるとダメかもな
額縁地図は全部取っ払ったって言ったけど額縁そのものもかなり減らしてたわ
額縁地図は全部取っ払ったって言ったけど額縁そのものもかなり減らしてたわ
681名無しのスティーブ (ワッチョイ bf7c-htvz)
2019/03/01(金) 05:54:55.95ID:v5Ttpexn0682名無しのスティーブ (ワッチョイ bf7c-htvz)
2019/03/01(金) 05:56:30.34ID:v5Ttpexn0 チェストより描画が軽いという樽がBEにも来れば、多少マシになるかもねえ。
683名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-X1yf)
2019/03/01(金) 08:01:10.81ID:1GvYtH1Wa 頻繁にやるオートセーブが原因だと思う
684名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-AWPA)
2019/03/01(金) 08:11:28.38ID:eIKPNBIQ0 ぶっちゃけオートセーブ欲しいか?
オンラインならまだしもオフで遊んでる時まで強制的にオートセーブ入れて重くさせる意味わからん
別に良いじゃねぇか気に入らなかったらリセットするの繰り返しでもホントクソ
オンラインならまだしもオフで遊んでる時まで強制的にオートセーブ入れて重くさせる意味わからん
別に良いじゃねぇか気に入らなかったらリセットするの繰り返しでもホントクソ
685名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-X1yf)
2019/03/01(金) 08:19:45.03ID:1GvYtH1Wa オートセーブ解除したら実績反映無しとかにすれば問題無いと思う
解除しないにしても10毎にオートセーブ、死んだら強制セーブで問題ない
解除しないにしても10毎にオートセーブ、死んだら強制セーブで問題ない
686名無しのスティーブ (ワッチョイ bf63-LGZN)
2019/03/01(金) 08:41:28.27ID:pt0IhbeT0 今のようなバグあると何からし困ると思う。それで重くなっているのは皮肉だけど
687名無しのスティーブ (ブーイモ MMcf-xc6l)
2019/03/01(金) 09:23:28.32ID:3NiLf+SMM 固まってオートセーブのところまで巻き戻るのはいいけど、
時間は経過してることが多々あるから大海原の夜とかに巻き戻ったら怖いな
時間は経過してることが多々あるから大海原の夜とかに巻き戻ったら怖いな
689名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-CIDO)
2019/03/01(金) 15:43:31.86ID:hz8eIOZl0690名無しのスティーブ (ワッチョイ 17c6-3/hD)
2019/03/01(金) 16:21:23.42ID:t7p0HmCW0 オートセーブないとフリーズで数時間のデータが消えるハメになるんだが
くっそおっそいロード画面何回も見たくないし
くっそおっそいロード画面何回も見たくないし
691名無しのスティーブ (ワッチョイ d729-3oSp)
2019/03/01(金) 19:30:11.21ID:PH+kuTEt0 地図外したけど全く変わらんかったわ
692名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-AWPA)
2019/03/01(金) 20:17:34.13ID:eIKPNBIQ0 せめてベッドで寝たらセーブにすりゃいい
オートセーブ機能は百害あって一利しかない
オートセーブ機能は百害あって一利しかない
693名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-AWPA)
2019/03/01(金) 22:02:10.66ID:QQaNjbOA0 前だからよく覚えてないけど360版って確かオートセーブの時間設定出来たと思うんだけど
10分ごと30分ごとみたいに
それでいいのにね
10分ごと30分ごとみたいに
それでいいのにね
694名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-ep+u)
2019/03/01(金) 22:53:14.89ID:4MSNn0Gb0 ほんと、オートセーブは誰得だな
手動セーブできたSEはマジで快適だった
重くなる原因だとしたら切らして欲しい
手動セーブできたSEはマジで快適だった
重くなる原因だとしたら切らして欲しい
695名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/01(金) 22:55:59.96ID:1RU5OOvdp スイッチにBEは不釣り合いなんや
はよSEにダウングレードさせてあげて
はよSEにダウングレードさせてあげて
696名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-YR6Z)
2019/03/01(金) 23:53:20.97ID:yL4rSveta >>695
ネガキャン笹ガイジさんswitch統合版とSEは別ソフトだぞ
ネガキャン笹ガイジさんswitch統合版とSEは別ソフトだぞ
697名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-AWPA)
2019/03/02(土) 00:07:23.73ID:X4+vnix10 ゲハはゲハに
698名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-O241)
2019/03/02(土) 00:48:03.84ID:ETEiM0Avp は、ハゲてないし…
699名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/02(土) 02:09:22.35ID:Z/cHdPM1p700名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-3oSp)
2019/03/02(土) 02:32:28.03ID:XYA+GunA0 オートセーブ1分くらい入ってる時がある
701名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f04-3oSp)
2019/03/02(土) 08:16:09.49ID:UGZUG/dT0 統合版はオートセーブ切れないから司書を揃えてから移行した方がいいって聞いて今やってる最中で移行後の要素のために初期スポ地点からほとんど移動してないんだけど実はワールドの端に雪原の村があるんだよね
雪原の村を読み込んでから統合版に移行するか読み込まずに移行するかで悩んでる
村自体は初期スポ付近にあるけど雪原にある村って言うのが珍しい感じだから統合版に持っていった方がいいかなと
雪原の村を読み込んでから統合版に移行するか読み込まずに移行するかで悩んでる
村自体は初期スポ付近にあるけど雪原にある村って言うのが珍しい感じだから統合版に持っていった方がいいかなと
702名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-Llrj)
2019/03/02(土) 09:36:08.88ID:h+/4Dwwva 両方のデータを作ればええねん
ワールドをコピーして読み込むパターンと読み込まないパターンを作るのじゃ
ワールドをコピーして読み込むパターンと読み込まないパターンを作るのじゃ
703名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/02(土) 13:57:25.15ID:Vuc9hgoop >>771
全く同じ状況
以前移行したが地図広げすぎたのでSEに一度戻ってる。植物の成長がSEは早いので拠点の内装やり直しつつエメラルド溜め込んでるわ
マップの端の雪原に村があり、移行前に最小限のルートで昨日村読み込んでおいたところ
全く同じ状況
以前移行したが地図広げすぎたのでSEに一度戻ってる。植物の成長がSEは早いので拠点の内装やり直しつつエメラルド溜め込んでるわ
マップの端の雪原に村があり、移行前に最小限のルートで昨日村読み込んでおいたところ
704名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-O241)
2019/03/02(土) 15:33:22.60ID:ETEiM0Avp トライデント式トラップがうまく動かんのです
トライデントの刺さったブロックの一個上のブロックをピストンで押し出す
というやり方であってますよね?
動画やら解説見てその通りにしてるつもりなんですが、何か失敗しやすいところあるでしょうか
トライデントの刺さったブロックの一個上のブロックをピストンで押し出す
というやり方であってますよね?
動画やら解説見てその通りにしてるつもりなんですが、何か失敗しやすいところあるでしょうか
705名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f04-3oSp)
2019/03/02(土) 15:46:17.59ID:UGZUG/dT0 >>702-703
もちろん移行前にワールドのデータはコピーして残しておくつもりだしそもそもシード記録してあるけど
移行して発展させた後で雪原の村欲しいってなったときに発展前に戻して村を読み込んでからまた発展させるって言うのが面倒かなって
統合版は縦横4倍にした地形だって聞いたけど4倍の距離のところに雪原の村があるとして6000ブロックだし
確かに統合版に行ってから後悔するくらいなら村だけ読み込んでおけば後悔しなくてすむね
もちろん移行前にワールドのデータはコピーして残しておくつもりだしそもそもシード記録してあるけど
移行して発展させた後で雪原の村欲しいってなったときに発展前に戻して村を読み込んでからまた発展させるって言うのが面倒かなって
統合版は縦横4倍にした地形だって聞いたけど4倍の距離のところに雪原の村があるとして6000ブロックだし
確かに統合版に行ってから後悔するくらいなら村だけ読み込んでおけば後悔しなくてすむね
706名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb3-I14j)
2019/03/02(土) 15:51:25.06ID:5tpPTUwS0 >>693
PS3/Vita/WiiU/360のオートセーブは一定の時間ごとに通常のセーブをするだけ
PS4/SE/OneEditionのオートセーブはリアルタイムでセーブする(無効にできる)
BE/JEのオートセーブはリアルタイムで無効に出来ない
PS3/Vita/WiiU/360のオートセーブは一定の時間ごとに通常のセーブをするだけ
PS4/SE/OneEditionのオートセーブはリアルタイムでセーブする(無効にできる)
BE/JEのオートセーブはリアルタイムで無効に出来ない
707名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-CIDO)
2019/03/02(土) 17:08:53.56ID:lSMRdadYM リアルエムエスでスムーズに遊べたから携帯モードだとCPUパワー足りないのかもしれん
708名無しのスティーブ (アウアウウー Sa9b-a3yn)
2019/03/02(土) 17:13:27.89ID:Fr0goEFba709名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-QNm+)
2019/03/02(土) 18:28:50.96ID:mDXCTmx10 どういう風にピストントライデントがうまくいかないのか具体的に書いて欲しい
710名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-O241)
2019/03/02(土) 21:11:11.54ID:ETEiM0Avp712名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f64-QNm+)
2019/03/03(日) 04:25:36.42ID:pz9663+o0713名無しのスティーブ (ワッチョイ f725-3oSp)
2019/03/03(日) 08:59:18.80ID:2ycxwyg60714名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f61-5O6o)
2019/03/03(日) 10:10:49.97ID:rMPvyPHU0 動物がウジャウジャ沸くんだが!!
虐殺は気が引けるからほったらかしだが、デスポーンもしないのかよ
懐かせた馬や羊はすぐ失踪するのにw
虐殺は気が引けるからほったらかしだが、デスポーンもしないのかよ
懐かせた馬や羊はすぐ失踪するのにw
715名無しのスティーブ (スップ Sd3f-bWM+)
2019/03/03(日) 11:45:20.89ID:i69y0sk4d >>713
そこで工夫するのが楽しい、、、と言うM気が、ある人向けって話ですね。
そこで工夫するのが楽しい、、、と言うM気が、ある人向けって話ですね。
716名無しのスティーブ (ワッチョイ d725-s8x0)
2019/03/03(日) 13:02:44.25ID:XyesHPq10717名無しのスティーブ (ワッチョイ 97d5-vuRV)
2019/03/03(日) 14:56:00.03ID:RIDMMKy00 アプデで雪原村人のグラが雪国仕様になったら
そこそこ雰囲気出ると思うぞ
今は主に頭部が寒そう過ぎて見ていられん
村の中に焚火置いたりするのもいいかもね
村人燃えそうだけど
そこそこ雰囲気出ると思うぞ
今は主に頭部が寒そう過ぎて見ていられん
村の中に焚火置いたりするのもいいかもね
村人燃えそうだけど
718名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-ep+u)
2019/03/03(日) 17:08:54.32ID:BVTlwbup0 >>717
すでに雪原の村人の家には暖炉設置済みで、中はあったか外は極寒の雰囲気出してる
拠点でないから設備はつくらず、観光地だね
オクトラやって、寒い地方の街も作りたいなって
寒冷地仕様の村人も欲しいし
すでに雪原の村人の家には暖炉設置済みで、中はあったか外は極寒の雰囲気出してる
拠点でないから設備はつくらず、観光地だね
オクトラやって、寒い地方の街も作りたいなって
寒冷地仕様の村人も欲しいし
719名無しのスティーブ (ワッチョイ 3707-Wvmn)
2019/03/03(日) 17:26:15.65ID:TlFXEYex0 オクトラの雪国ふいんき良いよなぁ
720名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/04(月) 08:35:43.96ID:2z76lgUPp オクトラやタクティクスオウガなんかが好きなゲームだから
なんとなく建築やワールド作りがそっち寄りになってしまう
なんとなく建築やワールド作りがそっち寄りになってしまう
721名無しのスティーブ (ワッチョイ d7b0-UbqP)
2019/03/04(月) 15:01:39.43ID:DRub6Jt60 バルマムッサ村だらけですね
722名無しのスティーブ (アウアウウー Sa9b-vAqM)
2019/03/04(月) 15:40:02.26ID:Q4Lu+6UTa 火打ち石「僕にその手を汚せと言うのか」
723名無しのスティーブ (ワッチョイ d7b0-UbqP)
2019/03/04(月) 16:07:23.71ID:DRub6Jt60 棒とクラフトするか鉄とクラフトするかで火打石君のルート分岐・・・しないな
724名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/04(月) 18:43:47.71ID:2z76lgUPp725名無しのスティーブ (アウアウイー Sa0b-6Akc)
2019/03/04(月) 21:27:07.99ID:blp6NxUka 旗を立ててそれに地図を使用してマークする事って可能なんですか?試してみたけど上手くいきません
726名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-X1yf)
2019/03/04(月) 21:39:00.17ID:uXVs5en5a PE版のみ可能
727名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/05(火) 08:44:09.20ID:/etYb4YZp アプデ前に移行前のSEデータに久しぶりに戻ったら、ネザーゲート潜ると見知らぬ場所に開口していた
幸い元の場所に設置しなおせたけど焦ったわ
単なるバグかしら
幸い元の場所に設置しなおせたけど焦ったわ
単なるバグかしら
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 176b-qeMk)
2019/03/05(火) 08:49:32.47ID:RwSevl/c0 地図作ってネザーで確認してみたらいい、もしかしたら元のゲートがズレた位置出来てたのかもしれない
729名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0b-ep+u)
2019/03/05(火) 12:57:09.10ID:/etYb4YZp730名無しのスティーブ (アウアウウー Sa9b-N9lK)
2019/03/06(水) 22:09:58.15ID:uhaHhygHa オートセーブ「さて、仕事すっか」
731名無しのスティーブ (ワッチョイ ff29-/kwh)
2019/03/07(木) 02:09:51.71ID:TOmavdAn0 オートセーブ「ネザー移動は俺の自己主張タイム」
732名無しのスティーブ (ワッチョイ 1eb9-V64R)
2019/03/07(木) 04:46:03.09ID:WUU9K5tU0 Switch版BE、結構な人達が色んな状況でフリーズとかと戦ってるみたいだけど、
自分の所は ソロもRealmsも酷かったけれど先日 遂に 解決 出来たよ!
どうやら『世界の削除』を選んだり『設定』の『リソース』の所から
ワールドやリソパとか まとめて消しても 一覧から選べなくなるだけで
セーブデータは本体に残ってしまい、それがいつの間にか何GBもの規模になってたのが原因だった様で、
とりあえず ホームメニューの『大切なデータの管理』の所からマイクラBEのセーブを 丸ごと消してみたら以前と同じに サクサク動くようになった!
・・買った時の状態まで 巻き戻る事になるので
ソロプレイのワールドは 手放す事になっちゃいそうだけど、
これで とりあえず Realmsはまともに遊べそうかな?
自分の所は ソロもRealmsも酷かったけれど先日 遂に 解決 出来たよ!
どうやら『世界の削除』を選んだり『設定』の『リソース』の所から
ワールドやリソパとか まとめて消しても 一覧から選べなくなるだけで
セーブデータは本体に残ってしまい、それがいつの間にか何GBもの規模になってたのが原因だった様で、
とりあえず ホームメニューの『大切なデータの管理』の所からマイクラBEのセーブを 丸ごと消してみたら以前と同じに サクサク動くようになった!
・・買った時の状態まで 巻き戻る事になるので
ソロプレイのワールドは 手放す事になっちゃいそうだけど、
これで とりあえず Realmsはまともに遊べそうかな?
733名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/07(木) 07:09:52.03ID:qiJA3eUjp 今はオンラインでデータ保存出来るようになっているんだっけ?
なら一度データ消してみっか
なら一度データ消してみっか
734名無しのスティーブ (ワッチョイ 47d5-AP8G)
2019/03/07(木) 17:50:33.34ID:4vc1iOb30 ニンテンドースイッチオンラインの
セーブデータお預かりサービスの事言ってるのなら
まるごとバックアップしてるだけだから意味ないと思うぞ
セーブデータお預かりサービスの事言ってるのなら
まるごとバックアップしてるだけだから意味ないと思うぞ
735名無しのスティーブ (エアペラ SD32-Kq2C)
2019/03/07(木) 19:20:09.50ID:63G/JEHJD 丸ごとバックアップしてるデータと現在データの大きさの差で怪しいか判断できそうじゃないかな
736名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/07(木) 19:27:02.52ID:qiJA3eUjp そうか、見えないけど実は消えてないデータも復旧してしまう訳か
ありがとう。こりゃモヤンが動くのを待つしかないかな
ありがとう。こりゃモヤンが動くのを待つしかないかな
737名無しのスティーブ (ワッチョイ 63ce-rz6J)
2019/03/07(木) 20:12:47.61ID:WpAu+HE20 自分は1.9になってから不具合頻発になったから、対策は打ってもらえると思ってるけど、それより前からひどい人もいるんだっけ?
738名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-V64R)
2019/03/08(金) 04:45:49.43ID:NijZl2r90 一個前のバージョンからやり始めたからそれより前はわかんないけど
マルチしててプレイヤー同士ちょっと離れるとラグがひどくて海なんてボートが時間差で追ってくる感じだった。
家族分新品本体ごと買い揃えたんだ頼むぞもやん
マルチしててプレイヤー同士ちょっと離れるとラグがひどくて海なんてボートが時間差で追ってくる感じだった。
家族分新品本体ごと買い揃えたんだ頼むぞもやん
739名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/08(金) 08:35:02.44ID:4BPyqUzPp740名無しのスティーブ (ワッチョイ 5299-ouaW)
2019/03/08(金) 08:42:03.99ID:OMbnVmS00 既存ワールド諦めて新ワールド作っても1,2時間プレイした辺りに水面に入るor水面から出ると操作不能になるから修正アプデ来るまでもう諦めた
741名無しのスティーブ (スップ Sd52-7TWx)
2019/03/08(金) 08:57:20.43ID:vkQABo8Wd 2時間に1回フリーズするくらいの割合。
フリーズしたら10分くらい放置するとまた動き出す
なお動き出したら死んでたってことはままある...
フリーズしたら10分くらい放置するとまた動き出す
なお動き出したら死んでたってことはままある...
742名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb9-dqGZ)
2019/03/08(金) 09:12:51.43ID:NkNv3tO60 昨日は30分やってフリーズ3回。
もうね、アホかと。
起動するのにipad の10倍かかるし、どうにかならないの?
もうね、アホかと。
起動するのにipad の10倍かかるし、どうにかならないの?
743名無しのスティーブ (スプッッ Sd52-YS+u)
2019/03/08(金) 09:31:53.80ID:q6P1nTyvd 一週間ほど村で建築してた時は重い時はあってもフリーズはなかったな
海底神殿攻略してる時は数時間でフリーズしまくりだったよ
海底神殿攻略してる時は数時間でフリーズしまくりだったよ
744名無しのスティーブ (ワッチョイ 16b0-DZHv)
2019/03/08(金) 10:27:09.94ID:Ea644Aie0 最初からSwitchの性能は時代遅れの中華パッド並だと言われてたし
いろんな機能満載な高価なスマホのほうが性能高いに決まってるでしょ
いろんな機能満載な高価なスマホのほうが性能高いに決まってるでしょ
745名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-qf6b)
2019/03/08(金) 10:40:58.79ID:+2weJq28M ここで文句書いてもMojangは100%ここ見てないぞ
746名無しのスティーブ (スフッ Sd32-K2ZO)
2019/03/08(金) 11:28:41.95ID:jDKRfkrnd フリーズの原因って結局本体側なのかmicroSD側なのかどっちなんだろね?
ソフトはmicroSDに入ってるけど、
セーブデータは本体側に入ってるし、
microSD変えても変わらないかな…
ソフトはmicroSDに入ってるけど、
セーブデータは本体側に入ってるし、
microSD変えても変わらないかな…
747名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb7-Kq2C)
2019/03/08(金) 11:30:37.82ID:Ppt+1Hu80 バグトラッカーに情報提供した方が多分解決早いぞ
748名無しのスティーブ (スフッ Sd32-Y7xR)
2019/03/08(金) 11:51:40.25ID:rg8vr4x2d パケ版フリーズしたことないよ
749名無しのスティーブ (ワッチョイ 16b0-DZHv)
2019/03/08(金) 12:05:55.95ID:Ea644Aie0750名無しのスティーブ (ワッチョイ 16b0-DZHv)
2019/03/08(金) 12:20:23.24ID:Ea644Aie0 こんなとこだろうか
確認されている不具合
クラッシュがロールバックを引き起こす
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-12347
パフォーマンス/フレームレートが30fpsを下回る v1.9.0(Switch)
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-41479
未確認の不具合
セーブ時に時々ゲームがフリーズする
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-42295
確認されている不具合
クラッシュがロールバックを引き起こす
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-12347
パフォーマンス/フレームレートが30fpsを下回る v1.9.0(Switch)
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-41479
未確認の不具合
セーブ時に時々ゲームがフリーズする
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-42295
751名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-/kwh)
2019/03/08(金) 12:33:09.59ID:Xa44hyya0 テストプレイとか一切せずに出してるのかな?(´・ω・`)
752名無しのスティーブ (ワッチョイ 16b0-DZHv)
2019/03/08(金) 12:42:27.29ID:Ea644Aie0 ベータ版がテストプレイに該当してるんだよ
753名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-YD0j)
2019/03/08(金) 13:01:30.25ID:aeqVo6s2a どんなゲームでもベータ版ってそういうものだよな(自己暗示)
754名無しのスティーブ (ワッチョイ b264-NNKl)
2019/03/08(金) 13:05:25.72ID:3q8XjtUt0 このバグ報告ってどうやるの?
スマホからやっても投票とかもできないんだが
スマホからやっても投票とかもできないんだが
755名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb7-Kq2C)
2019/03/08(金) 13:40:06.92ID:Ppt+1Hu80 まずアカウントが要る
756名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-qWby)
2019/03/08(金) 13:45:51.32ID:Ug8gK4Iq0 realmsじゃ何ともないからCPUの舎利能力かな
757名無しのスティーブ (ワッチョイ ef6c-T5Ns)
2019/03/08(金) 17:00:47.22ID:XqqWpxT+0 vhs版頼むわ
758名無しのスティーブ (ワッチョイ df25-r9Bn)
2019/03/08(金) 17:05:34.73ID:+aGde6lz0 野良サバにスイッチからログイン出来るようにして欲しいと書き込むところは何処でしょう?
759名無しのスティーブ (スッップ Sd32-B7Mb)
2019/03/08(金) 17:31:13.78ID:IcRQ/f0qd フリーズじゃないけど
探索してて景色の描画が遅すぎて
10秒くらい待たないと少し離れたところの
景色が見えないのどうにかならない?
探索してて景色の描画が遅すぎて
10秒くらい待たないと少し離れたところの
景色が見えないのどうにかならない?
760名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spc7-l96j)
2019/03/08(金) 17:34:16.78ID:XwjYF3typ Switch Editionをやろう
761名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/08(金) 17:38:57.27ID:/QNyUsUEp >>751
モヤンのテストプレイ環境では問題がないから解決が難しい
モヤンのテストプレイ環境では問題がないから解決が難しい
762名無しのスティーブ (ワッチョイ efee-7TWx)
2019/03/08(金) 18:18:21.75ID:zsvkAv1R0 怖いからと子供がピースでやっていたデータ、森の洋館を探してあげたらヴィンディがいてビックリ
攻撃はしてこなかったのできれいなヴィンディだったのかもしれない
エメラルドありがとう
攻撃はしてこなかったのできれいなヴィンディだったのかもしれない
エメラルドありがとう
763名無しのスティーブ (アークセー Sxc7-B7Mb)
2019/03/08(金) 19:10:04.33ID:+4zQxIbFx >>760
どういうこと?スイッチでやってるんだが
どういうこと?スイッチでやってるんだが
764764 (アウアウカー Sa6f-glh1)
2019/03/08(金) 19:46:16.18ID:SlQaiTE6a 5才の甥っ子とマイクラ始めのですが
のまだ幼くて 食料確保と石炭集めに苦戦しているのですが マルチ通信で私のアイテムを
分けてあげることは可能でしょうか?武器防具は無理みたいな事は何処か読んだのですが
のまだ幼くて 食料確保と石炭集めに苦戦しているのですが マルチ通信で私のアイテムを
分けてあげることは可能でしょうか?武器防具は無理みたいな事は何処か読んだのですが
765名無しのスティーブ (ワッチョイ a307-l96j)
2019/03/08(金) 20:04:08.04ID:iebXeULQ0 >>763
今の統合版の前のバージョン(別ソフト扱いでSwitch Editionて名前)はド安定で処理も速かった。
今のBEは要素は増えたけど劣化版かつーくらい重いし遅いしバグも酷い
まあもうストアから消えたから統合版配信以降に買った人はやれないんだけども
今の統合版の前のバージョン(別ソフト扱いでSwitch Editionて名前)はド安定で処理も速かった。
今のBEは要素は増えたけど劣化版かつーくらい重いし遅いしバグも酷い
まあもうストアから消えたから統合版配信以降に買った人はやれないんだけども
766名無しのスティーブ (ワッチョイ 5292-1zIB)
2019/03/08(金) 20:04:47.04ID:c+uSpIdE0767名無しのスティーブ (ワッチョイ 1204-/kwh)
2019/03/08(金) 20:08:29.07ID:e8afTYtK0768名無しのスティーブ (ワッチョイ 16ce-H7kE)
2019/03/08(金) 20:08:44.55ID:VHLbOSzb0 Switchに統合版は10年早かったな
769名無しのスティーブ (ワッチョイ a307-l96j)
2019/03/08(金) 20:14:17.51ID:iebXeULQ0 「Switch Edition」はCS版の事よ。統合版はただの「Minecraft」
770名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/08(金) 20:48:11.55ID:/QNyUsUEp >>764
128×128の露天掘りをしておいてやる
128×128の露天掘りをしておいてやる
771名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-glh1)
2019/03/08(金) 21:01:21.61ID:+9LLfKSqa772名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e86-W0wi)
2019/03/08(金) 21:17:32.63ID:kZYSBeqI0773名無しのスティーブ (ワッチョイ b7c6-yyrl)
2019/03/08(金) 22:21:11.02ID:zvpBOZ6M0 普通にSwitchに最適化してないだけだろ
フォートナイトですら質落としてでも出来るんだから
完全に怠慢
金だけとって知らんぷり
フォートナイトですら質落としてでも出来るんだから
完全に怠慢
金だけとって知らんぷり
774名無しのスティーブ (ワッチョイ b264-NNKl)
2019/03/08(金) 22:39:24.75ID:3q8XjtUt0 統合版でいろんな機種用を統合したってのがそもそも無理があるんだろうね
コストダウンの為なのかな
ようわからんのだけど、統合版は同じプログラム言語でプログラムされてるの?
そしてスイッチもその言語で作る仕様なの?
コストダウンの為なのかな
ようわからんのだけど、統合版は同じプログラム言語でプログラムされてるの?
そしてスイッチもその言語で作る仕様なの?
775名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e86-W0wi)
2019/03/08(金) 22:47:10.55ID:kZYSBeqI0776名無しのスティーブ (ワッチョイ 12c1-2oGh)
2019/03/09(土) 01:21:38.42ID:NnCEr5l/0 統合版で、ラピスラズリ2コと交換してくれる司祭が出た人いますか?
777名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/09(土) 01:23:00.74ID:cnHGIMJXp >>773
スイッチの性能に合わせた省略版が必要だよな
スイッチの性能に合わせた省略版が必要だよな
778名無しのスティーブ (ワッチョイ 5292-1zIB)
2019/03/09(土) 05:00:18.80ID:pLuZ2lFc0 Switchの性能は決して低くはないぞ
明確に重くなったのが1.9から(個人的には)だからプログラムの最適化不足だと思うけどな
1.10で最適化もしてほしいものだ
明確に重くなったのが1.9から(個人的には)だからプログラムの最適化不足だと思うけどな
1.10で最適化もしてほしいものだ
779名無しのスティーブ (ワッチョイ d21b-gi2a)
2019/03/09(土) 10:36:02.90ID:dk/arhwx0 ワールドサイズ大きくなると不具合出始めるって聞いてから狭い範囲でずっとびくびく生活してるんだけど
SEの世界とほぼ同じの1000×1000の地図9枚分ぐらいなら問題ないのかな?
建築度合いにもよるだろうからだいたいの目安の話でいいんだけど
SEの世界とほぼ同じの1000×1000の地図9枚分ぐらいなら問題ないのかな?
建築度合いにもよるだろうからだいたいの目安の話でいいんだけど
780名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-gi2a)
2019/03/09(土) 11:03:47.17ID:a9DDzVpC0781名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/09(土) 13:20:26.79ID:tu5/Pu+Vp >>779
その地図なら15-16枚くらいだと思うけど170MBで快適に出来る
ただしフリーズやら重いやらはワールドサイズと比例してないんでないの?
アプデまでワールド生成自重してる人は多いだろうけど
その地図なら15-16枚くらいだと思うけど170MBで快適に出来る
ただしフリーズやら重いやらはワールドサイズと比例してないんでないの?
アプデまでワールド生成自重してる人は多いだろうけど
783名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-hx6m)
2019/03/09(土) 14:30:15.48ID:V9QVDYHY0 アプデいつくらいなんだろうな、改善できてたらいいんだけど
784名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-cfZm)
2019/03/09(土) 15:32:07.85ID:sBRvRSjs0 起動しようとすると最初画面真っ暗でやっとこと、画面表示されたと思ったらエラーって出て起動出来ない
そして、何故か必ず有線接続が切れる
これはおま環?
因みにlanケーブルとハブ疑ったけど、ほかのゲームは問題なく出来る
そして、何故か必ず有線接続が切れる
これはおま環?
因みにlanケーブルとハブ疑ったけど、ほかのゲームは問題なく出来る
785名無しのスティーブ (ワッチョイ 16ce-H7kE)
2019/03/09(土) 15:43:24.67ID:v23MG7Pg0 もうダメかも知れんね
786名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-cfZm)
2019/03/09(土) 15:46:26.85ID:sBRvRSjs0787名無しのスティーブ (ワッチョイ 1204-/kwh)
2019/03/09(土) 15:55:10.02ID:sOKxYqBG0788名無しのスティーブ (ワッチョイ ff29-/kwh)
2019/03/09(土) 16:02:59.52ID:QKNM/aME0 同じデータでも何にも無いとこで釣りやってる分には快適だよ
建築物が密集してる所は重くてオートセーブが長くなって
起動時間も長くなる
建築物が密集してる所は重くてオートセーブが長くなって
起動時間も長くなる
789名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-cfZm)
2019/03/09(土) 17:15:12.16ID:sBRvRSjs0 >>787
機内モードにして試したんだけど、また謎の表示が…
本体にジョイコン取り付けてあるのに、機内モード中は無線で出来ないからジョイコン取り付けろって表示されて、当然取り付けてあるからokにするとまた同じ表示のループで積んだorz
これってオンラインのバックアップデータととSDカードのデータ消去すると今までの購入も無かったことになっちゃうのかな?
データ消去で最初からも考えてる…
機内モードにして試したんだけど、また謎の表示が…
本体にジョイコン取り付けてあるのに、機内モード中は無線で出来ないからジョイコン取り付けろって表示されて、当然取り付けてあるからokにするとまた同じ表示のループで積んだorz
これってオンラインのバックアップデータととSDカードのデータ消去すると今までの購入も無かったことになっちゃうのかな?
データ消去で最初からも考えてる…
790名無しのスティーブ (ワッチョイ 1204-/kwh)
2019/03/09(土) 19:11:59.27ID:sOKxYqBG0791名無しのスティーブ (ササクッテロ Spc7-1xFd)
2019/03/09(土) 19:13:05.77ID:GYlGZKROp Switch版やってるけど、まだ7mbなのにフリーズやエラーする
回線とかが悪いからかな?
もう嫌になってくるぜベイベ
回線とかが悪いからかな?
もう嫌になってくるぜベイベ
792名無しのスティーブ (ワッチョイ b7c6-yyrl)
2019/03/09(土) 19:37:16.40ID:pDJv9Prk0 探索に行くと高確率でフリーズするしフリーズしたら馬いなくなるから馬とロバ使えない😭
遠出できない
遠出できない
793名無しのスティーブ (ワッチョイ 16ce-H7kE)
2019/03/09(土) 20:07:14.14ID:v23MG7Pg0 そもそも馬やロバはフリーズしなくても少し乗り続けたら透明な壁に阻まれるしなぁ
794名無しのスティーブ (スップ Sd52-NNKl)
2019/03/09(土) 21:04:43.19ID:qzEa2yBjd ネットの環境って関係あるのかね?
795名無しのスティーブ (ワッチョイ d21b-gi2a)
2019/03/09(土) 21:24:24.19ID:dk/arhwx0 >>781
ああいや、今話題の重いフリーズとは別の話で
サイズでかくなってくるとコピーできなくなるとかチャンク抜けが多くなるとか過去スレであったからさ
あまり広げすぎないように地図1枚の中でやってたんだけどやっぱ外行きたいなーって
参考になったよありがとう
ああいや、今話題の重いフリーズとは別の話で
サイズでかくなってくるとコピーできなくなるとかチャンク抜けが多くなるとか過去スレであったからさ
あまり広げすぎないように地図1枚の中でやってたんだけどやっぱ外行きたいなーって
参考になったよありがとう
796名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-V64R)
2019/03/09(土) 21:43:21.62ID:N+Lt5p8Ca 馬なんて使わず歩けや
797名無しのスティーブ (ワッチョイ ff0e-k7ao)
2019/03/09(土) 22:08:39.39ID:82wQz/Jo0 アプデ恋やああああ
799名無しのスティーブ (ワッチョイ 320f-iWNE)
2019/03/10(日) 09:44:29.66ID:xxyS5N8S0 3DS版のスレから来ました、あっちはアップデートが終わっています…
スイッチ版は現役なのでしょうか?
スイッチ版は現役なのでしょうか?
800名無しのスティーブ (ワッチョイ d2b0-uGU8)
2019/03/10(日) 10:08:50.84ID:jDX5fPsP0 激重でオワコン、去年の6月以前に買った人は勝ち組。
全体的にアクアアップデートはマジ有害だから
PCもJava版は1.8から進められんわ、それ相当がSwitchEdition
全体的にアクアアップデートはマジ有害だから
PCもJava版は1.8から進められんわ、それ相当がSwitchEdition
801名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-cHNc)
2019/03/10(日) 10:22:33.17ID:d86rz9wI0 >>732
これマジ?消したら多少軽くなるのか?
これマジ?消したら多少軽くなるのか?
802名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-H7kE)
2019/03/10(日) 11:24:57.02ID:1Y6657uma 無駄だからやめとけ
804名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e86-W0wi)
2019/03/10(日) 11:44:01.13ID:0JJDvaIM0 switch版は待機か一時いずれかのpc版に移るかだわな
805名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-qWby)
2019/03/10(日) 11:53:37.30ID:E4O0mzjP0 とりあえず5chのrealmsに籠ってるわ
こっちだと全然落ちないフリーズしない
こっちだと全然落ちないフリーズしない
806名無しのスティーブ (ワッチョイ deda-8zKK)
2019/03/10(日) 14:43:55.99ID:YC51Y8DE0 俺がソフトウェアの代金払ったソフトはCSSwitch版であって
なんか無料でついてきた統合版とかいうベータテスト中のソフトじゃないんだよなあ…
なんか無料でついてきた統合版とかいうベータテスト中のソフトじゃないんだよなあ…
807名無しのスティーブ (ワッチョイ 320f-iWNE)
2019/03/10(日) 18:03:58.15ID:xxyS5N8S0 >>803
ありがとうございます
あっちのスレだと3DSはハズレだからスイッチやっとけ、みたいな風潮でした
実際はスイッチでも問題多しって感じですかね
スマホ?版もアレみたいだし携帯機でマイクラは鬼門なのかも…
商業展開に移ってからポンコツになってきてないか?
ありがとうございます
あっちのスレだと3DSはハズレだからスイッチやっとけ、みたいな風潮でした
実際はスイッチでも問題多しって感じですかね
スマホ?版もアレみたいだし携帯機でマイクラは鬼門なのかも…
商業展開に移ってからポンコツになってきてないか?
808名無しのスティーブ (ワッチョイ 16b0-Bk/n)
2019/03/10(日) 18:12:53.80ID:haR1v0P20 >>806
開発中止になったのは残念だけどそのまま続けてていいんじゃないですか?
開発中止になったのは残念だけどそのまま続けてていいんじゃないですか?
809名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-C0EC)
2019/03/10(日) 19:30:28.74ID:vmj3W76pa 統合版Switchは消したワールドデータも見えないだけで残ってるから本体メニューから消せば軽くなる
ただ既存のデータ消さざるを得ないから1つのワールド決めて極めるほうがいい
それでもワールドデータ肥大してきたら終わりだけど
ただ既存のデータ消さざるを得ないから1つのワールド決めて極めるほうがいい
それでもワールドデータ肥大してきたら終わりだけど
810名無しのスティーブ (ワッチョイ 97a1-G4io)
2019/03/10(日) 20:48:46.00ID:hn9PDK0s0 3DS版は本当に怒っていいと思う
811名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-CpdH)
2019/03/10(日) 20:56:50.69ID:RMBdV2fR0 まあ3DSは本来PEですら厳しいスペックだし
812名無しのスティーブ (ワッチョイ de74-LbCk)
2019/03/10(日) 21:06:22.80ID:TMbzJ54Z0 3DS版は全プラットフォームにマイクラを出すという目標を
無理やり叶えるために出した感あるよね
無理やり叶えるために出した感あるよね
814名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-fs2T)
2019/03/10(日) 21:23:04.58ID:621y9lG9a マイクラ、ドット絵に近いくせしてそこそこ高い本体スペック要求されるの面白いな
815名無しのスティーブ (ワッチョイ 1204-/kwh)
2019/03/10(日) 21:51:30.29ID:WAHWRow70817名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-CpdH)
2019/03/10(日) 21:56:23.86ID:RMBdV2fR0 >>814
一般的な3Dゲームって遠方の地形やオブジェクトの描画を省略して負荷を下げてたりするけどマイクラにはそれがないんだよ
一般的な3Dゲームって遠方の地形やオブジェクトの描画を省略して負荷を下げてたりするけどマイクラにはそれがないんだよ
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-H09Y)
2019/03/11(月) 02:29:55.73ID:avNxmTKV0 昼間に全力スレにも書いたんだけどここでも質問させて下さい
Switchで1.9から新規で始めた者なんだけど、実績の「スーパー燃料」と「再生可能エネルギー」が解除できなくて困ってます
・同ワールドで他の実績は解除出来てるので、クリエにしたとかサインイン出来てないとかの問題ではないみたい
・新規ワールドで始めて「再生可能エネルギー」解除を試みても解除されず
・ホッパーで精錬されたアイテムを取り出してるということもない
だいぶ調べたんだけど有益な情報見つからず…わかる方いらっしゃいますか?
正直バグを疑ってるんですけど、同じように解除できない人いたりしますか?
Switchで1.9から新規で始めた者なんだけど、実績の「スーパー燃料」と「再生可能エネルギー」が解除できなくて困ってます
・同ワールドで他の実績は解除出来てるので、クリエにしたとかサインイン出来てないとかの問題ではないみたい
・新規ワールドで始めて「再生可能エネルギー」解除を試みても解除されず
・ホッパーで精錬されたアイテムを取り出してるということもない
だいぶ調べたんだけど有益な情報見つからず…わかる方いらっしゃいますか?
正直バグを疑ってるんですけど、同じように解除できない人いたりしますか?
819名無しのスティーブ (ブーイモ MMdb-TANF)
2019/03/11(月) 03:13:07.81ID:Wu2LSSfcM >>818
全力スレじゃないんだから何したのかくらいちゃんと書けば?
全力スレじゃないんだから何したのかくらいちゃんと書けば?
820名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-H09Y)
2019/03/11(月) 03:40:05.53ID:avNxmTKV0 再生可能エネルギー
→かまどで樫の原木を燃料に樫の原木を精錬して木炭作成
→その木炭で樫の原木を精錬
スーパー燃料
→かまどでバケツに汲んだ溶岩を燃料に精錬
と実行してますが解除できないですね
なにか足りない作業があるというのか、それとも自分の作業に根本的な勘違いあったりしますか?
→かまどで樫の原木を燃料に樫の原木を精錬して木炭作成
→その木炭で樫の原木を精錬
スーパー燃料
→かまどでバケツに汲んだ溶岩を燃料に精錬
と実行してますが解除できないですね
なにか足りない作業があるというのか、それとも自分の作業に根本的な勘違いあったりしますか?
821名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b9-McIj)
2019/03/11(月) 03:43:29.52ID:AWOhB9jN0 >>820
https://bugs.mojang.com/plugins/servlet/mobile#issue/MCPE-39661
https://bugs.mojang.com/plugins/servlet/mobile#issue/MCPE-41056
一応バグトラッカーで報告されてる不具合らしのでそのうち修正入るかと
https://bugs.mojang.com/plugins/servlet/mobile#issue/MCPE-39661
https://bugs.mojang.com/plugins/servlet/mobile#issue/MCPE-41056
一応バグトラッカーで報告されてる不具合らしのでそのうち修正入るかと
823名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-gi2a)
2019/03/11(月) 12:39:27.07ID:y5fr462u0 アップ直後はなんともなかったんだけど
ここ数日セーブして終了を選ぶと10回中8回はフリーズするようになった
結構こまめにバックアップ取る癖があるんでめっちゃ困る
どうにかならんもんか・・・ちょっと酷すぎる
ここ数日セーブして終了を選ぶと10回中8回はフリーズするようになった
結構こまめにバックアップ取る癖があるんでめっちゃ困る
どうにかならんもんか・・・ちょっと酷すぎる
824名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spc7-1xFd)
2019/03/11(月) 13:31:55.89ID:t7LhCb9up realmsでやれ
825名無しのスティーブ (ワッチョイ efb0-VvXA)
2019/03/11(月) 13:40:01.07ID:xJuEJgoc0 それは酷
826名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spc7-1xFd)
2019/03/11(月) 14:00:53.83ID:xTIhs1ZXp828名無しのスティーブ (スププ Sd32-rhpr)
2019/03/11(月) 14:51:06.00ID:HRJ6z9R5d829名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spc7-1xFd)
2019/03/11(月) 15:58:29.05ID:HJS/lCg9p DQBといっしょでスイッチ版BEはワールドをひとつしか作成できないでいいだろ
830名無しのスティーブ (ワッチョイ de74-LbCk)
2019/03/11(月) 16:04:01.76ID:6DerUGo60 ワールド制限したって無限に範囲広げられるんじゃ解決になってなくない?
831名無しのスティーブ (ワッチョイ de50-87UU)
2019/03/11(月) 18:36:18.81ID:LCp7TdhQ0832名無しのスティーブ (ワッチョイ 63e1-FyTb)
2019/03/11(月) 19:53:16.02ID:Ix79vupK0833名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-glh1)
2019/03/11(月) 20:36:20.71ID:j7gMssCaa switch版を遊んでいるのですが
ミサイルって作れますか?
ミサイルって作れますか?
834名無しのスティーブ (ワッチョイ 5292-1zIB)
2019/03/11(月) 20:43:11.88ID:JgqHvBo50 そういやコピーは時間かかるのに削除はやたら早いなとは前々から思ってたんだよな
ただ見えなくなってるだけって流石に仕様ではないよな?バグだよな
ただ見えなくなってるだけって流石に仕様ではないよな?バグだよな
835名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b9-TANF)
2019/03/11(月) 21:08:56.05ID:TJ5ec9J/0 削除って別に空データで上書きとかする訳じゃないから基本的に速いもんだよ
836名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spc7-1xFd)
2019/03/11(月) 22:58:51.71ID:dn2R7WUMp スイッチのセーブデータの仕様だから諦めろや
837名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-1xFd)
2019/03/11(月) 23:12:28.30ID:oddbxZ8r0 こんなお粗末なんがスイッチの仕様な訳ないだろ
モヤンが仕事しろ
モヤンが仕事しろ
838名無しのスティーブ (ワッチョイ 72b9-DZHv)
2019/03/12(火) 11:00:03.35ID:2gmQe+7y0 スイッチに限らず普通の仕様だったりする。
だとしてもゲームのパフォーマンスに影響するのは論外だし
そもそも以前まで動いてたんだから
やっぱモヤン仕事しろだな。
だとしてもゲームのパフォーマンスに影響するのは論外だし
そもそも以前まで動いてたんだから
やっぱモヤン仕事しろだな。
839名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-V64R)
2019/03/12(火) 12:40:26.35ID:MOK4qgiea アプデに期待アプデに期待言ってるけどそのアプデっていつあるの?
840名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e86-W0wi)
2019/03/12(火) 13:33:56.92ID:579KNjtk0 4月終わりまでじゃね
841名無しのスティーブ (ワッチョイ 9257-3PTc)
2019/03/12(火) 15:59:46.69ID:Mmz7oPp/0 そんなに早いなら重畳
842名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-glh1)
2019/03/12(火) 17:17:16.66ID:mUsb4CRNa DL版で遊んでるけど、始めてフリーズ起きた…。セーブしてやめようかと
思ったら
思ったら
843名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b9-McIj)
2019/03/12(火) 17:18:43.76ID:0CD7sQ+F0 今日スイッチユーザーの
Will the low performance issue on the Nintendo Switch be fixed in 1.10?
って質問にモヤンの開発者の人(David @ Minecraft@CornerHardMC)が
Yes, we have a fix for that in 1.10
ってリプライしてるから信じて待つしかないかと
あとこの人のツイッターによれば1.10(盾の実装)はもうすぐらしい
Will the low performance issue on the Nintendo Switch be fixed in 1.10?
って質問にモヤンの開発者の人(David @ Minecraft@CornerHardMC)が
Yes, we have a fix for that in 1.10
ってリプライしてるから信じて待つしかないかと
あとこの人のツイッターによれば1.10(盾の実装)はもうすぐらしい
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-gi2a)
2019/03/12(火) 17:27:44.67ID:Pk0gUwGK0 実績解除やってみたいなって思うんですが
任天堂ネットワークもレルムズもやってなくてどこまで課金すれば開始できるんでしょうか
任天堂ネットワークもレルムズもやってなくてどこまで課金すれば開始できるんでしょうか
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb7-Kq2C)
2019/03/12(火) 17:37:27.35ID:QzlBGChM0 課金不要
非クリエイティブ、チートなしでプレイすればいい
非クリエイティブ、チートなしでプレイすればいい
846名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-gi2a)
2019/03/12(火) 18:10:23.05ID:Pk0gUwGK0 MSアカウントにログインするだけで良かったんですね
出来ました。ありがとうございます。
出来ました。ありがとうございます。
847名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM0f-qWby)
2019/03/12(火) 18:14:25.96ID:uM6cmOH5M realmsなら5ch住人のやつあるから、気軽に入ってみたら
Switchでもフリーズもエラー落ちもほぼないから普通に遊べるしバージョンアップまで避難するのもいいかも
Switchでもフリーズもエラー落ちもほぼないから普通に遊べるしバージョンアップまで避難するのもいいかも
848名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-C8N5)
2019/03/12(火) 19:00:02.37ID:fEaFY7gGa switchで統合版実績解除するためだけに取ったMSアカウントが凍結されたんですけど
何にも紐付けしてないからメール大量に送ったとかあるわけないし
電話番号入力なんか嫌だし
これって自然に解除されることはあるんでしょうか
何にも紐付けしてないからメール大量に送ったとかあるわけないし
電話番号入力なんか嫌だし
これって自然に解除されることはあるんでしょうか
849名無しのスティーブ (エアペラ SD32-Kq2C)
2019/03/12(火) 19:42:23.51ID:i4yfHKVvD 何も紐付けしてないと業者が取った大量のアカウントの一つと見なされることがある
850名無しのスティーブ (ワッチョイ b7c6-yyrl)
2019/03/12(火) 20:38:34.45ID:BP3xhNw/0 フリーズはセーブorオートセーブ中に起きるんだよね😥
851名無しのスティーブ (ワッチョイ 9257-3PTc)
2019/03/13(水) 09:41:00.19ID:DyE7RAlr0 オートセーブ中ってマジかよ
変なタイミングで勝手に始めたセーブでフリーズして
再開したら死んだところからだったりしたら最悪じゃん
変なタイミングで勝手に始めたセーブでフリーズして
再開したら死んだところからだったりしたら最悪じゃん
852名無しのスティーブ (ワンミングク MM42-mUNk)
2019/03/13(水) 11:55:46.09ID:J/IhnhdRM ニューゲーム開始してベッドが作れるようになるまでの夜が暇なんですか、何すればいいですか
何でベッドに羊毛3つも必要な仕様にしたんだろう
羊3匹なんてなかなかいないよ
何でベッドに羊毛3つも必要な仕様にしたんだろう
羊3匹なんてなかなかいないよ
853名無しのスティーブ (ブーイモ MM63-TANF)
2019/03/13(水) 11:57:32.91ID:7A0u2Db4M 羊毛カットなら一匹から2つとか穫れるよ
854名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-YD0j)
2019/03/13(水) 12:03:51.31ID:L8nMHzZga >>852
外に居なければ昼も夜も変わらんから洞窟探検でもしたら
鉄が取れたらハサミ作って日中にゆっくり羊を探せばいい
それか2匹見つけて繁殖させてもいいし
不便そのものも、不便の克服も楽しむゲームだよ
外に居なければ昼も夜も変わらんから洞窟探検でもしたら
鉄が取れたらハサミ作って日中にゆっくり羊を探せばいい
それか2匹見つけて繁殖させてもいいし
不便そのものも、不便の克服も楽しむゲームだよ
855名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-glh1)
2019/03/13(水) 12:30:35.27ID:3nm1BDD2a アプデで魚養殖出来るようにならないかなー
池作って バケツで捕獲するの楽しすぎる
池作って バケツで捕獲するの楽しすぎる
856名無しのスティーブ (スップ Sd32-B7Mb)
2019/03/13(水) 12:45:16.28ID:fIPwAvgKd 今始めたマップは平原が多すぎて
初期リスポン周りのマップ9枚がほぼ全部平原だから
羊だらけで羊毛には困らない
ベッド忘れて冒険出ても夜までにベッド4個は作れるレベル
初期リスポン周りのマップ9枚がほぼ全部平原だから
羊だらけで羊毛には困らない
ベッド忘れて冒険出ても夜までにベッド4個は作れるレベル
857名無しのスティーブ (ワッチョイ b7c6-yyrl)
2019/03/13(水) 16:06:57.17ID:QDYaEY7V0 何で湧き範囲円柱にしたんだろ
球状の方が負荷かからなさそうだが
球状の方が負荷かからなさそうだが
858名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb7-Kq2C)
2019/03/13(水) 16:24:34.68ID:50RwreoT0 TT潰しでしょ
859名無しのスティーブ (ワッチョイ b7c6-yyrl)
2019/03/13(水) 16:45:10.96ID:QDYaEY7V0 火薬とか骨とか重要なアイテムを交換できるようにしてから潰すなら分かるけど頭おかしいわ😨
860名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-H7kE)
2019/03/13(水) 17:00:14.98ID:WHQ8NE40a 自由な創造がテーマのゲームなのにユーザの創造を潰すとか訳分からんね
861名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb7-Kq2C)
2019/03/13(水) 17:26:29.93ID:50RwreoT0 昔から一貫してTT潰すために仕様変更してるからね
子供ゾンビやエンダーマンも元はそれでしょ
子供ゾンビやエンダーマンも元はそれでしょ
862名無しのスティーブ (ワッチョイ 166b-6oN5)
2019/03/13(水) 17:27:54.06ID:18dDwEDj0 モヤンがトラップタワー嫌いで、起動したらフェンスゲートが閉じる様にしてみたり、フェンスゲートに湧かなくしたり、水中処理槽始めたら、水流で看板流したり、敵対モブが水中で窒息しなくなったりまぁ色々
863名無しのスティーブ (ワンミングク MM42-GrNz)
2019/03/13(水) 18:47:25.99ID:HglK9m3OM トラップタワーは低スペックの端末を殺すからな
単純に簡悔精神だけじゃないのがまた
単純に簡悔精神だけじゃないのがまた
864名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-V64R)
2019/03/13(水) 21:03:19.27ID:PAgrZ3y/a フリーズしたから消してやり始めたんだけど開始位置からとりあえず2000走ったら速攻そこそこ大きな村を見つけて村の横を掘ったらいきなりかなり広い炭鉱があったわ
村の真下にスケルトンスポナーもあるわダイヤも金もボコボコ取れるわ村の横にネザーゲート作って行ったらネザー要塞の中に出たり恵まれた環境なんだけどこれはたまたま?
今新マップで始めると優遇されやすいとかある?
奇跡の村って呼んでいい?
村の真下にスケルトンスポナーもあるわダイヤも金もボコボコ取れるわ村の横にネザーゲート作って行ったらネザー要塞の中に出たり恵まれた環境なんだけどこれはたまたま?
今新マップで始めると優遇されやすいとかある?
奇跡の村って呼んでいい?
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e86-W0wi)
2019/03/13(水) 21:21:57.95ID:/LK2NYbL0 たまたまよ
866名無しのスティーブ (ワッチョイ b7cd-qWby)
2019/03/13(水) 21:33:32.92ID:qnAjP7Dy0 タマタマの村と命名する
867名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-TcCy)
2019/03/13(水) 22:31:58.94ID:uxEZnMs0a 俺の所もいいぞ初期スポが即村で周りが平原で開拓しやすくて村の地下にエンド要塞があってネザー要塞も割と近くて村からの描画範囲にスケスポ×2蜘蛛スポ×2ゾンスポがある
868名無しのスティーブ (ワッチョイ 166b-6oN5)
2019/03/13(水) 23:13:13.47ID:18dDwEDj0 >>867
スポナー要塞内部かな、村の地下がカタコンベでアンデットが湧くとかファンタジーRPGだな
スポナー要塞内部かな、村の地下がカタコンベでアンデットが湧くとかファンタジーRPGだな
870名無しのスティーブ (ワッチョイ 2329-kdx8)
2019/03/14(木) 11:27:11.91ID:vdQ4Y/9r0 ターンアンデッド!ターンアンデッド!花鳥風月
872名無しのスティーブ (スップ Sd1f-KRZh)
2019/03/14(木) 18:55:32.68ID:XgaXX+N8d パフォーマンスに悪影響をおよぼすセーブデータの肥大化って1.9から?
873名無しのスティーブ (ワッチョイ ff92-AF+X)
2019/03/15(金) 06:35:00.87ID:pnPbs5Zn0 個人的感想では1.9からだな
まあ自分のワールドはシュルカーボックスを使った圧縮倉庫群とでっかい額縁地図、数多くの自動化装置が密集してたので元からちょいちょい重かったけど1.9になってから死ぬほど重くなった
額縁地図を含め、額縁を徹底的に排除したら多少はマシになったけど、物が大量に入ったシュルカーボックスのインベントリ移動や物入りシュルカーが持ち物にある時の持ち物移動がアイテムを移動するごとに1秒ほどのプチフリーズをするようになった
1.10でこの辺の修正をしてくれるといいんだけどなあ
まあ自分のワールドはシュルカーボックスを使った圧縮倉庫群とでっかい額縁地図、数多くの自動化装置が密集してたので元からちょいちょい重かったけど1.9になってから死ぬほど重くなった
額縁地図を含め、額縁を徹底的に排除したら多少はマシになったけど、物が大量に入ったシュルカーボックスのインベントリ移動や物入りシュルカーが持ち物にある時の持ち物移動がアイテムを移動するごとに1秒ほどのプチフリーズをするようになった
1.10でこの辺の修正をしてくれるといいんだけどなあ
874名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-fTfC)
2019/03/15(金) 09:47:48.54ID:7vKqYOO+a マイクラだけエラー起きる…セーブ中する時だけだけど。
875名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-kdx8)
2019/03/15(金) 11:06:17.22ID:zqNHSAj80 尼の安タブのHD10にもマイクラ入れてるんだがこっちではセーブ時のフリーズは無いんだよな
性能悪いからゲーム中はカクカクするんだが
性能悪いからゲーム中はカクカクするんだが
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e1-/Owt)
2019/03/15(金) 15:28:10.52ID:edGRB8qJ0 中身が入った収納チェスト置きすぎると重くなるんかな
大事な物以外は拠点近くのネザーに保管しようかと最近考えている。
大事な物以外は拠点近くのネザーに保管しようかと最近考えている。
877名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-13+i)
2019/03/15(金) 15:45:30.95ID:hfHPCHYQ0 内蔵のフラッシュメモリの質が悪いんだろうか
878名無しのスティーブ (ワッチョイ ff92-AF+X)
2019/03/15(金) 16:23:58.81ID:pnPbs5Zn0 >>876
シュルカーに大量に詰めて、そのシュルカーを大量に1つのチェストに詰め込むと流石に重くなるね
それが密集すれば尚更
参考までに、自分のワールドでは大体25×25×3の空間に100LC(中身は物が大量に入ったシュルカーでほぼ埋まってる)あって、アイテム移動の時に1秒ほどのプチフリーズが入る
まあ他の自動化装置を含め、密集させなければいい話だと思うよ
シュルカーに大量に詰めて、そのシュルカーを大量に1つのチェストに詰め込むと流石に重くなるね
それが密集すれば尚更
参考までに、自分のワールドでは大体25×25×3の空間に100LC(中身は物が大量に入ったシュルカーでほぼ埋まってる)あって、アイテム移動の時に1秒ほどのプチフリーズが入る
まあ他の自動化装置を含め、密集させなければいい話だと思うよ
879名無しのスティーブ (ワッチョイ e325-Exuw)
2019/03/15(金) 16:42:38.70ID:c7IJ9zyH0 ランタンってもう来た?
ビルダーズに浮気してたがランタンきたなら戻ろうかと思うんだが
ビルダーズに浮気してたがランタンきたなら戻ろうかと思うんだが
880名無しのスティーブ (ワッチョイ 73ce-6vrh)
2019/03/15(金) 16:43:39.10ID:HiKcHti30 エリトラで滑空してると地形の描写が追いつかず、やがて画面が乱れて暗転してしまって困る。
気持ちよく飛び回りたい。
気持ちよく飛び回りたい。
882名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-ErLb)
2019/03/15(金) 19:56:04.50ID:5/NmyHSe0 雨の日激流付けたトライデント使って飛んだら、一気に高さ400超えてて雪降ってて周り見えないし、水平もわからないし1000近い距離飛んでて何かにぶつかって着地、周り真っ暗でここ何処なった
883名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/15(金) 21:22:52.19ID:4JjK+S9j0 激流ってそんなに飛べるんか
884名無しのスティーブ (ワッチョイ 93b0-G90H)
2019/03/15(金) 22:09:49.86ID:r0i9ubVu0 セーブして終われない
885名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-ZVoZ)
2019/03/16(土) 00:12:37.92ID:+h1Lcd5p0 何その桃白白
886名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f86-lCVx)
2019/03/16(土) 01:01:08.13ID:AMeSREbg0 switch統合1.10審査入ったよw
887名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-h1+v)
2019/03/16(土) 03:17:16.52ID:GwrnyOOo0 ラグってる時に連続して激流しようとするとたまに2段ジャンプみたいになってすごい飛ぶ事があった
>>882は5回ぐらいチャージされたんじゃなかろうかw
それで全ロスしかけた事あるから低速落下のポーション飲んでから飛ぶようにしたけどエリトラもどきみたいで便利だね
>>882は5回ぐらいチャージされたんじゃなかろうかw
それで全ロスしかけた事あるから低速落下のポーション飲んでから飛ぶようにしたけどエリトラもどきみたいで便利だね
888名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-ErLb)
2019/03/16(土) 04:55:18.89ID:Uzp2gqrk0 >>887
なるほど、ゾンスポで激流エンチャントのトライデント拾ったから、TT敷地内でエリトラ付けて離陸、花火の2〜3倍のパワーあるなと思いながら一周してから上昇したらそうなった、夜だったから真っ暗で何処かわからない場所で散財してかも
なるほど、ゾンスポで激流エンチャントのトライデント拾ったから、TT敷地内でエリトラ付けて離陸、花火の2〜3倍のパワーあるなと思いながら一周してから上昇したらそうなった、夜だったから真っ暗で何処かわからない場所で散財してかも
889名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-YxN5)
2019/03/16(土) 10:27:09.30ID:nnS4zwoWa スナップショット見る限り1.14では村の定義や仕様が変わる
従来のゴーレムトラップは使えなくなるし
村人との取引数も1日毎に上限が出来るから引継ぎクラフターは
今の内にエメラルドや鉄を集めといたほうがいいぞ
従来のゴーレムトラップは使えなくなるし
村人との取引数も1日毎に上限が出来るから引継ぎクラフターは
今の内にエメラルドや鉄を集めといたほうがいいぞ
890名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f7c-PKKy)
2019/03/16(土) 10:31:01.59ID:Z8IJROHy0 村アプデでゴーレムのスポーン条件がどういう風にかわるの?
891名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-fTfC)
2019/03/16(土) 11:46:36.57ID:6kOBY9TMa switch持ち寄って甥っ子とローカル通信してるけど、思ったより遊べてて驚いた!5才の子でも遊べるもんなんだね。
892名無しのスティーブ (スップ Sd1f-KRZh)
2019/03/16(土) 12:07:18.49ID:qTP9Q7jpd プレイ中しばしば、前触れなく数分〜5分ぐらいのフリーズをして↓のエラーが出る
エラーコード:2306-0332
通信エラーが発生しました。
しばらく待って、やりなおしてください。
ゲームが強制終了したりはなくてただ待ってれば復帰するんだけだこれおま環?同じことが起きる人います?
エラーコード:2306-0332
通信エラーが発生しました。
しばらく待って、やりなおしてください。
ゲームが強制終了したりはなくてただ待ってれば復帰するんだけだこれおま環?同じことが起きる人います?
893名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-6vrh)
2019/03/16(土) 12:20:59.14ID:Pa9k5Qi9a894名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/16(土) 13:18:00.38ID:h3374LK00895名無しのスティーブ (ワッチョイ 1371-6GX0)
2019/03/16(土) 14:04:08.91ID:9mCcyrHa0 https://n5v.net/how-to-make-zombie-trap/
これのとおりにトラップを作ってるのですが
ゾンビが上に上がっていきません
なんか特殊なことをしないといけないのでしょうか?
これのとおりにトラップを作ってるのですが
ゾンビが上に上がっていきません
なんか特殊なことをしないといけないのでしょうか?
896名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-QxP9)
2019/03/16(土) 14:09:21.04ID:oaL9H4YVa897名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-wX2E)
2019/03/16(土) 14:10:04.15ID:27/SwyIxM898名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-r7cg)
2019/03/16(土) 14:48:13.65ID:21jswzzEa >>895
それは水に入ると浮上しようとするゾンビの性質を利用して持ち上げる仕組みだけど、アップデートでその性質は無くなってしまったからソウルサンドを使って浮上させる方式の記事を探したら良いです
それは水に入ると浮上しようとするゾンビの性質を利用して持ち上げる仕組みだけど、アップデートでその性質は無くなってしまったからソウルサンドを使って浮上させる方式の記事を探したら良いです
899名無しのスティーブ (ラクッペ MM87-67mS)
2019/03/16(土) 15:26:23.57ID:MsVfUWIrM よっぽど何かこだわりがない限りソウルサンドでいいよな
900名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-PKKy)
2019/03/16(土) 16:15:46.10ID:GG6WRmnf0 >>895
ゾンビトラップ作る前に自分のマイクラの種類やバージョンとか自分の環境を知る事から始めた方が今後役に立つよ
ゾンビトラップ作る前に自分のマイクラの種類やバージョンとか自分の環境を知る事から始めた方が今後役に立つよ
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f6d-cx3m)
2019/03/16(土) 18:18:36.28ID:A3vfDPEd0 >>894
うちの環境でも同じ事が頻発してる最近特にひどい
ルーターやらonuやら全て見直したけど切断されるのマイクラだけ
ニンテンドーオンラインだとかマイクロソフトアカウントだとか煩雑にしたせいだろこれ
うちの環境でも同じ事が頻発してる最近特にひどい
ルーターやらonuやら全て見直したけど切断されるのマイクラだけ
ニンテンドーオンラインだとかマイクロソフトアカウントだとか煩雑にしたせいだろこれ
902名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-zTy/)
2019/03/16(土) 19:11:13.54ID:c0gYqa5xa ちょっと待って
普通にスルーされてるけどアイアンゴーレムトラップできなくなったり村人との交換上限出来たりクッソやりにくくなるのにフリーズやらの対策がされないってどういう事だ
普通にスルーされてるけどアイアンゴーレムトラップできなくなったり村人との交換上限出来たりクッソやりにくくなるのにフリーズやらの対策がされないってどういう事だ
903名無しのスティーブ (ワッチョイ a378-fTfC)
2019/03/16(土) 20:00:51.85ID:cJjgEJpV0 いきなりAボタンが反応しなくなった…ジャンプ出来ないなんでだ…
904名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-aa6Z)
2019/03/16(土) 20:02:39.17ID:xNblzkEx0 便利機能を潰すのが最優先
905名無しのスティーブ (ワッチョイ a378-fTfC)
2019/03/16(土) 20:03:50.77ID:cJjgEJpV0 ジャンプそのものが反応しなくなった
906名無しのスティーブ (ワッチョイ a378-fTfC)
2019/03/16(土) 20:14:19.13ID:cJjgEJpV0907名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-ErLb)
2019/03/16(土) 21:02:02.66ID:Uzp2gqrk0 キーのレイアウト大分いじった、設置A破壊BジャンプZRしゃがむZLインベントリが右スティックボタン
908名無しのスティーブ (ワッチョイ 1371-6GX0)
2019/03/17(日) 00:45:51.17ID:uxl9Mj5f0 ゾンビトラップの件ありがとうございます
怖かったけどネザー行ってサンド取ってきてトラップ完成しました
怖かったけどネザー行ってサンド取ってきてトラップ完成しました
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-6vrh)
2019/03/17(日) 01:52:19.03ID:/RI53get0 セーブデータ消去してゼロになったの確認してから、ワールド作らずに所有者としてRealmsだけやったら、一気に577MBに。
前からこんなもんですか?
前からこんなもんですか?
910アフィブログ転載禁止 (ブーイモ MM1f-FYb2)
2019/03/18(月) 12:20:29.29ID:4H2oeiVbM ブラックアウトフリーズに初めてなった
マイクラをスリープ状態から復帰しようとしたら電源入らず、電源長押しでようやく再起動
バッテリーも80%からいっきに30%以下になってたわ
調べたら他にも勝手にスクショとかこういう本体に直接影響するトラブルも多くてやるのが億劫になるわ
マイクラをスリープ状態から復帰しようとしたら電源入らず、電源長押しでようやく再起動
バッテリーも80%からいっきに30%以下になってたわ
調べたら他にも勝手にスクショとかこういう本体に直接影響するトラブルも多くてやるのが億劫になるわ
911名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-6GX0)
2019/03/18(月) 13:23:45.89ID:UUVVJyhgd 遠方の描画の読み込みが遅すぎて
探索どころじゃないんだけど
みんなどうしてるの?
探索どころじゃないんだけど
みんなどうしてるの?
912名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f74-kbMb)
2019/03/18(月) 13:27:51.64ID:bs7Ivalw0 どうしようもないよ
他機種でやるぐらいしか対策できないし
他機種でやるぐらいしか対策できないし
913名無しのスティーブ (ワッチョイ 2329-kdx8)
2019/03/18(月) 13:55:52.30ID:Y369d8890 設定を全部切ると軽くなる
914名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-6GX0)
2019/03/18(月) 14:54:31.52ID:UUVVJyhgd なるほど家に帰ったら設定いろいろ切ってみる
サンクス
サンクス
915名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-KRZh)
2019/03/18(月) 19:48:40.29ID:QrRTjp6w0 エンダードラゴン倒してからエンドシティを求めてさまよっていたら、通ってきたのとは別のワープゾーンを見つけたんだけどこれはどこに通じてるの?
エンダードラゴン1回しか倒してないから孤島のワープはまだ1つしかなくて、そこに戻るんかな?
エンダードラゴン1回しか倒してないから孤島のワープはまだ1つしかなくて、そこに戻るんかな?
916名無しのスティーブ (ワッチョイ 83c6-67mS)
2019/03/18(月) 20:38:40.86ID:cyocSSxh0 >>915
迷子になったときの救済だから孤島に戻る
迷子になったときの救済だから孤島に戻る
918名無しのスティーブ (ガラプー KKff-e3ZN)
2019/03/19(火) 08:03:28.80ID:bhuBSSaXK この世界では実績を取得出来ません、か。
悪魔との契約の証しみたいだ、かっこいいじゃないか。
悪魔との契約の証しみたいだ、かっこいいじゃないか。
919名無しのスティーブ (ワッチョイ ff57-YxN5)
2019/03/19(火) 16:34:35.04ID:Ao1WnYCA0 ファイルサイズがでかくなると気にもならなくなるんだろうけど
セーブする度に随分ファイルのサイズが変動するな
無限じゃない糞狭いワールドで色々遊んでたがセーブするごとに0.8Mから2Mくらいになる
最初は2Mから1Mになって、パッチ前のデータだしパッチでファイルが最適化されたのかと思ったけど
また2Mに戻り0.8……そんな乱高下するほどワールド弄ってないと思うんだけど……
なんか余計なもんもごっそりセーブされてそうだなぁ
重いのとかフリーズするのに絡んでそう
セーブする度に随分ファイルのサイズが変動するな
無限じゃない糞狭いワールドで色々遊んでたがセーブするごとに0.8Mから2Mくらいになる
最初は2Mから1Mになって、パッチ前のデータだしパッチでファイルが最適化されたのかと思ったけど
また2Mに戻り0.8……そんな乱高下するほどワールド弄ってないと思うんだけど……
なんか余計なもんもごっそりセーブされてそうだなぁ
重いのとかフリーズするのに絡んでそう
920名無しのスティーブ (ワッチョイ c3d5-geq4)
2019/03/19(火) 18:03:30.57ID:lLDgkU7G0 変化した部分だけを書き足してる形だから
新旧で重複してる部分があるんよ
要らない部分は適当なタイミングで捨てるから一時的な物だけどね
新旧で重複してる部分があるんよ
要らない部分は適当なタイミングで捨てるから一時的な物だけどね
921名無しのスティーブ (ブーイモ MMe7-9jN4)
2019/03/19(火) 18:12:08.73ID:5EzUuiD/M 今220Mくらいになってるからあまり気にならない
922名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM47-ZVoZ)
2019/03/19(火) 18:14:09.95ID:12D9cgQxM ファイルサイズ2GBになってた時は流石に消した
こんなにでかくなるなら、別垢で別ワールド作らせるわけにはいかないな
こんなにでかくなるなら、別垢で別ワールド作らせるわけにはいかないな
923名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-wX2E)
2019/03/19(火) 20:01:17.86ID:A59zYGHzM 全バイオーム発見済で50以下だな
コピーしてバイオーム発見して後はネザーで繋ぐ
コピーしてバイオーム発見して後はネザーで繋ぐ
924名無しのスティーブ (ワッチョイ 9325-HkgS)
2019/03/19(火) 20:15:55.14ID:X8uw91CJ0 2GBでも動くのか
1.3GBになったときロードできなくなったのはなんだったのだろうか
1.3GBになったときロードできなくなったのはなんだったのだろうか
925名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-ErLb)
2019/03/19(火) 20:30:21.44ID:Efn5csgw0 セーブデータ消した、一度作ると壊したく無くなるし全部完成したらやる事なくなるから、消したらまた一からだけど、また作れるのは楽しい
926名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-zTy/)
2019/03/20(水) 08:50:21.83ID:GBknEqEJ0 廃炭鉱の広さってどれくらい?
見つけた廃炭鉱から1000ブロック離れた所まで行って下に掘ったらまだ炭鉱があって違う方向に1000ブロック進んだところ掘っても廃炭鉱があったんだけど広すぎ
こんなに広いの?
見つけた廃炭鉱から1000ブロック離れた所まで行って下に掘ったらまだ炭鉱があって違う方向に1000ブロック進んだところ掘っても廃炭鉱があったんだけど広すぎ
こんなに広いの?
927名無しのスティーブ (ワッチョイ a325-YH04)
2019/03/20(水) 09:02:26.21ID:O7j3O2RQ0 windows10は1.10になったけどswitch版はアップデート来た?
928名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff9-geq4)
2019/03/20(水) 09:54:03.78ID:emBLEtZl0 >>926
広い廃坑は3/4マップ全域全部廃坑で3〜4層構造とかいうのがある
自分の中では4x4チャンクくらいまでが小規模
そこから12x12チャンクくらいまでが中規模
それ以上は大規模
マップ2/3超えてきたら超大型
って感じに勝手に認識してる
広くても多層構造じゃなければ楽なんだが
稀にある3〜4層構造はやっててうんざりするw
広い廃坑は3/4マップ全域全部廃坑で3〜4層構造とかいうのがある
自分の中では4x4チャンクくらいまでが小規模
そこから12x12チャンクくらいまでが中規模
それ以上は大規模
マップ2/3超えてきたら超大型
って感じに勝手に認識してる
広くても多層構造じゃなければ楽なんだが
稀にある3〜4層構造はやっててうんざりするw
929名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/20(水) 11:03:16.92ID:2MD6aym30 Switchきたぞー
930名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/20(水) 11:07:37.04ID:2MD6aym30 まだメンテだった‥
931名無しのスティーブ (スップ Sd1f-ohZe)
2019/03/20(水) 11:21:32.39ID:rBJ76adSd 追加要素無くても良いからとりあえず軽くして欲しいわ
932名無しのスティーブ (ワッチョイ ff04-kqt6)
2019/03/20(水) 11:46:35.21ID:49LJ0qS+0 更新キター?
933名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-CXUE)
2019/03/20(水) 11:58:13.98ID:Lo8yCJBE0 きたきた更新終わった何しようまずは盾かなどうしよう
934名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-6GX0)
2019/03/20(水) 11:59:00.75ID:ulY55FPod 軽くなってる?
935名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-KRZh)
2019/03/20(水) 12:07:18.00ID:1OauDUpv0 更新内容ってどこで確認できるっけ?
936名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-G90H)
2019/03/20(水) 12:11:07.38ID:vZoPCjrJ0937名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-zTy/)
2019/03/20(水) 12:25:09.62ID:Peai2Ktma 全部英語で全く読めんわ
938名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-kdx8)
2019/03/20(水) 12:28:06.03ID:9cciPAen0 アプデしたんだが、めっちゃ軽くなってるわ。以前の様にカクつき無く快適快適
つかテクスチャとか色々変わってるんだな、ジャガイモとか麦こっちの方が好きだわ
ガラスはちょっとまだ慣れないなw
つかテクスチャとか色々変わってるんだな、ジャガイモとか麦こっちの方が好きだわ
ガラスはちょっとまだ慣れないなw
939名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/20(水) 12:33:00.38ID:2MD6aym30 カクつき無くなったね快適だーランタン待ってたぞ!
940名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-kdx8)
2019/03/20(水) 12:38:26.74ID:9cciPAen0 遠景の表示も速くなってて快適だなー、良アプデだ。ハードの問題とか言ってたやつ嘘乙。
ランタン、盾も試してみよう
ランタン、盾も試してみよう
941名無しのスティーブ (ワッチョイ ff04-kqt6)
2019/03/20(水) 12:53:38.21ID:49LJ0qS+0 ランタンと盾と織機早速作った!
盾はオフハンドに持ってると少し邪魔かもw
盾はオフハンドに持ってると少し邪魔かもw
942名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e1-/Owt)
2019/03/20(水) 12:54:55.71ID:FCHITPqD0 フリーズは無くなったなーよかった
943名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/20(水) 12:58:23.33ID:2MD6aym30 たまに数秒固まる‥まぁ前に比べれば快適だからいいかランタン最高
944名無しのスティーブ (ワッチョイ f3f4-B7Il)
2019/03/20(水) 13:09:20.27ID:92PwN9Z10 400M超えてる世界なのに、エリトラがかなり快適になった
既知の場所なら描写がギリギリ間に合ってる感じ
未開の地は全速だと空中停止が起きるけど
ゆっくりならmap作成しながら飛べてた
既知の場所なら描写がギリギリ間に合ってる感じ
未開の地は全速だと空中停止が起きるけど
ゆっくりならmap作成しながら飛べてた
945名無しのスティーブ (ブーイモ MMa7-FYb2)
2019/03/20(水) 13:11:29.78ID:qQgb3a90M 神アプデまじか
946名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-4tmM)
2019/03/20(水) 13:31:09.77ID:shN16rvfM たぶんマイクロソフトアカウントとの紐付けに問題あったんだろうな
そっち切ったらフリーズしなくなってたし
そっち切ったらフリーズしなくなってたし
947名無しのスティーブ (ワッチョイ ff92-AF+X)
2019/03/20(水) 13:45:56.40ID:DOMyZ26S0 アプデ来たの?
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 2329-kdx8)
2019/03/20(水) 13:48:05.43ID:ZJAPnziL0 PS4とまた差がついてしまうな
949名無しのスティーブ (ワッチョイ 8389-rgz/)
2019/03/20(水) 13:48:09.34ID:IqYYq5ke0 仕事中でまだアップデートできないんだけど、
サバイバルで村人リセットってまだ先っぽい?
サバイバルで村人リセットってまだ先っぽい?
950名無しのスティーブ (ワッチョイ 8389-rgz/)
2019/03/20(水) 13:54:24.02ID:IqYYq5ke0 自己解決。
試験的オフにしとけばまだ大丈夫そうやね。
試験的オフにしとけばまだ大丈夫そうやね。
952名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-wX2E)
2019/03/20(水) 15:34:33.63ID:Cm7eY8A4M 軽くなったね
最適化ちゃんとしたみたいだね
ガーディアントラップとノーマルTTと一通り確認したけど稼働してる
しばらく1.10でいいや
最適化ちゃんとしたみたいだね
ガーディアントラップとノーマルTTと一通り確認したけど稼働してる
しばらく1.10でいいや
953名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-wX2E)
2019/03/20(水) 15:58:59.50ID:Cm7eY8A4M あっドラウンドTT修正入ってるわ
肉すら落とさない
通常にわくドラウンドは肉やトライデントをドロップするけど水でゾンビをドラウンド化させた場合何も落とさない
アイテム3で倒しても同じ
肉すら落とさない
通常にわくドラウンドは肉やトライデントをドロップするけど水でゾンビをドラウンド化させた場合何も落とさない
アイテム3で倒しても同じ
954名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f74-kbMb)
2019/03/20(水) 16:01:44.42ID:NcDiwfl20 あれ?オンラインサービスのセーブデータバックアップできない?
955名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp07-xUsi)
2019/03/20(水) 16:09:37.49ID:bakDYT5Fp ということはトライデント集めといた方がいいのか?
と思ったけどドラウンド素材は死海で取れるから問題ないんだわ
と思ったけどドラウンド素材は死海で取れるから問題ないんだわ
956名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff9-geq4)
2019/03/20(水) 16:09:41.33ID:emBLEtZl0 海バイオームに作ったTTに沸くドラウンドからは肉槍金のドロップ確認
処理方法はピストラです。
処理方法はピストラです。
957名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-wX2E)
2019/03/20(水) 16:12:21.62ID:Cm7eY8A4M ゾンビスポナーだけじゃないかな修正
他はいつも通りな気がする
他はいつも通りな気がする
958名無しのスティーブ (ワントンキン MM9f-hS79)
2019/03/20(水) 16:18:47.81ID:F74v8nmJM ゾンビくんを溺れさせて着ている鎧をはぎ取れるのは修正されたのかな
959名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-LLHH)
2019/03/20(水) 16:23:02.72ID:0dPY+I4Ga ボート全速でもフリーズなし?
960名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-QxP9)
2019/03/20(水) 16:36:53.55ID:WYAmZtU8a >>958
防具は剥がせてとれるがそのドラウンドを倒してもオーブしか落とさないね
防具は剥がせてとれるがそのドラウンドを倒してもオーブしか落とさないね
961名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f50-h1+v)
2019/03/20(水) 16:40:32.16ID:F7/INAby0 めっさ軽くなったw
1.9とはなんだったのか・・・
1.9とはなんだったのか・・・
962名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f85-COBR)
2019/03/20(水) 16:48:25.06ID:2crVgWj90 めっちゃ動作軽いんだがどうしてくれんのこれ(ご満悦)
963名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-zTy/)
2019/03/20(水) 16:53:00.98ID:d9iudMi+a ちょっとちょっと!やめてよ!
家帰ってからマイクラやるの楽しみにしちゃうじゃないの!
家帰ってからマイクラやるの楽しみにしちゃうじゃないの!
964名無しのスティーブ (ワッチョイ 9325-kdx8)
2019/03/20(水) 17:25:24.02ID:TPvw96yl0 熱帯魚大きくなってない?
模様がキレイで新種?っと思ったら皆でっかいんだけど
模様がキレイで新種?っと思ったら皆でっかいんだけど
965名無しのスティーブ (ラクッペ MM87-67mS)
2019/03/20(水) 17:29:38.50ID:1MnvXhYRM 軽すぎてウンコめっちゃ出た!
966名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-KCc5)
2019/03/20(水) 17:36:29.01ID:eAtqDBvYa マイクラをするだけで便秘解消に!?
967名無しのスティーブ (スフッ Sd1f-1Wii)
2019/03/20(水) 17:50:36.84ID:TSBEZ1vRd めちゃくちゃ軽くなったな
俺の前の彼女くらいだわ
俺の前の彼女くらいだわ
968名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f11-h1+v)
2019/03/20(水) 18:32:44.30ID:pdLW0T8z0 軽く射精した。
970名無しのスティーブ (ワッチョイ e36c-wGo6)
2019/03/20(水) 18:35:07.70ID:yqxsOXSO0 おお、レグシーカー使って帰ってきたレベル
971名無しのスティーブ (ブーイモ MMff-FYb2)
2019/03/20(水) 18:35:37.53ID:LPeIEhByM スリープ復帰の読み込み画面すら消えたな爆速ロード
やればできるじゃん
やればできるじゃん
972名無しのスティーブ (ワッチョイ 9325-kdx8)
2019/03/20(水) 18:44:41.54ID:TPvw96yl0973名無しのスティーブ (スップ Sd1f-ohZe)
2019/03/20(水) 18:58:24.53ID:t/9JVBj+d 頼むから俺が家帰るまで軽いの続いててくれ
977名無しのスティーブ (ワッチョイ 8389-rgz/)
2019/03/20(水) 20:05:32.69ID:IqYYq5ke0 好調だったのはアプデ直後だけか。
結局しばらくしたらフリーズ地獄やわ。
結局しばらくしたらフリーズ地獄やわ。
978名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-wX2E)
2019/03/20(水) 20:17:11.17ID:Cbzsqq4YM 俺はずっと好調
979名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-KCc5)
2019/03/20(水) 20:22:06.95ID:DZlJd06Ta 普通にカクカクしてるしフリーズしたわ…
980名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-/Owt)
2019/03/20(水) 20:31:46.56ID:xK8LDSZNa インベントリ開いた時とかカクつくけど
フリーズやエリトラで描写間に合わず飛べないがなくだっただけでも
フリーズやエリトラで描写間に合わず飛べないがなくだっただけでも
982名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-9qu2)
2019/03/20(水) 20:51:45.87ID:6oRagWkAa できないってなんやねん
983名無しのスティーブ (ワッチョイ cfce-LLHH)
2019/03/20(水) 21:40:30.45ID:Bsv23PXH0 フリーズ復活したわ残念
984名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-KCc5)
2019/03/20(水) 21:56:49.14ID:DZlJd06Ta そもそもスレ建てできないとか言いながらレスしてる>>977が建てればいいのでは?
985名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fb9-4PhI)
2019/03/20(水) 22:00:43.03ID:Jua0VP1T0 懐かせるためにラバに乗ろうとしても乗れない アイテムも持ってないし他の馬やロバには乗れるのに
986名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fb9-4PhI)
2019/03/20(水) 22:02:12.09ID:Jua0VP1T0 申し訳ない たてられないので次スレたてられる方お願いします
987名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f85-COBR)
2019/03/20(水) 22:05:10.58ID:2crVgWj90 建ったああああ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1553087083/
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1553087083/
988名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f85-COBR)
2019/03/20(水) 22:06:17.12ID:2crVgWj90 保守頼む
989名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-KRZh)
2019/03/20(水) 22:09:01.23ID:1OauDUpv0 チェスト開いてメニュー開くまでのタイムラグがやばいときない?フリーズするわけでもなく5秒後ぐらいにメニュー開く時あるんだけど
990名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-zTy/)
2019/03/20(水) 22:16:02.17ID:GBknEqEJ0 軽くなったぁ!っていう実感はたいして無いがオートセーブ時のラグの酷さがイライラするのは直ってないんだな
991名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f85-COBR)
2019/03/20(水) 22:19:17.37ID:2crVgWj90 保守完了!
992名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-VUzC)
2019/03/20(水) 22:36:25.62ID:K9TI89ad0 うおおお描画早くなったなぁ
トロッコ乗るの楽しい
トロッコ乗るの楽しい
993名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-kdx8)
2019/03/20(水) 22:53:06.22ID:9cciPAen0 遠景描画早くなったのはいいけど、オートセーブ入ってる時はガクっと表示が遅くなるなw
まあでも前verと比べるとすごい軽くなったのでいい感じだ。
快適になったから調子こいて4時間くらいぶっ続けでやったら見事にゲーム酔い^^;
まあでも前verと比べるとすごい軽くなったのでいい感じだ。
快適になったから調子こいて4時間くらいぶっ続けでやったら見事にゲーム酔い^^;
994名無しのスティーブ (ワッチョイ 9343-680H)
2019/03/20(水) 23:17:37.64ID:2MD6aym30996名無しのスティーブ (ガラプー KK56-ssTS)
2019/03/21(木) 07:42:53.91ID:OndNJ/1QK 設定画面の文字見やすくなったな
997名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f93-lO6r)
2019/03/21(木) 11:34:02.51ID:hwUFfK0Y0 アプデ後、画面分割のマルチが死ぬほど重くてチェストも開けられなくなった
アプデ前はここまでひどくなかったのに
唯一の子供との楽しみなのになんとかしてくれ
ネザーなんか行くことすらできん
アプデ前はここまでひどくなかったのに
唯一の子供との楽しみなのになんとかしてくれ
ネザーなんか行くことすらできん
998名無しのスティーブ (ワッチョイ aab9-8ZX8)
2019/03/21(木) 12:00:49.19ID:RAUf+2nq0 SE版だけどエンドラ倒した。
アプデも来て統合版はじめるにはいい機会なので移行します。
アプデも来て統合版はじめるにはいい機会なので移行します。
999名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-Fqlx)
2019/03/21(木) 12:02:53.86ID:NFGLbLzy0 画面分割のローカルマルチってマルチプレイの設定オフでもできるかな?
もしできるならオフにしたら改善するみたいよ
無理ならあきらめて
後、スイッチオンラインのセーブデータお預かりをオフにしたら改善したという話もこのスレか統合版スレにあった
もしできるならオフにしたら改善するみたいよ
無理ならあきらめて
後、スイッチオンラインのセーブデータお預かりをオフにしたら改善したという話もこのスレか統合版スレにあった
1000名無しのスティーブ (アウアウカー Sacb-pjHN)
2019/03/21(木) 12:39:25.32ID:h+oKv8COa 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 20時間 3分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 20時間 3分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 普通の日本人「減税すると益々物価高になる、増税しか物価を下げる方法がない」 [943688309]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 勃起時3cmって普通?