基本無料、一部課金ありのゲームなんて昨今腐る程ある
善意で無料にしてるわけじゃなく、集客のための戦略に過ぎない
shotbowも単なる寄付じゃなく、課金額に応じてゲームで有利になるサービスを提供してる
立派にビジネス

ビジネスやってる以上はどこもバグがあれば文句言われるのは当たり前
バグを利用したバランスブレイクが横行してたら運営がボロクソに言われるのもごく自然
ところが熱心な信者はバグを使うほうが悪く、それを放置する運営の怠慢はフォローするらしい

なんというか、飼いならされてるよなあ
まあこういうの量産したほうが、国や企業としては便利ではあるよな
自分がいかに馬鹿にされてるかもわからないまま、都合のいい奴隷としてこき使える
放っておいても勝手にマナーを説いて自治に努めてくれるとかなんてありがたい奴隷だよ