X



物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-Pv24)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:01:17.22ID:6XFdCK0/0
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1557563234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
328名無しのスティーブ (アウアウエー Sa13-aUlO)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:21:44.37ID:jJDOygw2a
>>325
同じ現象経験したからわかるけど、たぶんオーバーのAとBを至近距離で作るとどちらもネザーのAにつながって困ってるってことだよね?
これ自然に回避するにはオーバーのAとBを確か1024ブロックだか離さなきゃいけなくて現実的ではないんだけど、裏技的には
いったんオーバーの近所のゲートを全部壊して(1ブロック黒曜石削って紫のエフェクト出ないようにすればいい)、そのあと>>327のいうようにネザーのゲートの座標メモってきっちり対応する8倍の座標の場所に作るとまずひとつめのペアが完成する
次にネザーのゲートBを作っておいて、Bの座標をメッセージして
Bを通らずAからオーバーに戻り、Bの座標の8倍の場所まで徒歩で移動して改めてそこにゲートを作ると
ネザーのAはオーバーのA、ネザーのBはオーバーのBがそれぞれ至近距離でもちゃんと別のゲートにつながる
この時、Bを「座標ぴったり8倍ではないんだが
、ネザーのAの8倍よりかはネザーのBの8倍に遥かに近い」くらいの微妙な位置に作ってもたぶんうまくいく
329名無しのスティーブ (アウアウエー Sa13-aUlO)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:25:43.20ID:jJDOygw2a
それはそれとして俺のswitch統合版のエラー終了の多さが解決しない
あと氷上歩行の実績がどれだけ海を氷上歩行で歩いても解除されない
リンゴの旗模様のやつも実績解除されない
なぜでしょうね?
330名無しのスティーブ (ワッチョイ abee-Ybim)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:23:33.67ID:W/ytwK5R0
logistics pipesについての質問です。
Forge 1.7.10-10.13.4.1614
BC 7.1.23
LP 0.10.0.79 の環境で、基本パイプが作れません。
各種wikiで公開されているレシピやcraftguideで表示されるレシピ(item.logisticsChip.fpga 1個で基本パイプ1個)でクラフト出来ていない状況です
どなたか解決法をご教示いただけるとありがたいです
2019/08/02(金) 23:26:51.95ID:li7rtFw6F
工業やるならクラフトガイドは捨てろ
NEIとBCcompat入れてNEIでレーザーのレシピ見れるようにして
332名無しのスティーブ (ワッチョイ abee-Ybim)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:50:27.26ID:W/ytwK5R0
<<331 出来ました。ありがとうございます
333名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb0-fWJv)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:22:30.09ID:Qdnpttsp0
マイクラPEでの質問です。ホントにしょうもない内容かもしれないので申し訳ない…。

環境はXbox one です。
「世界・フレンド・サーバー」からサーバーを選択すると特集サーバー(5種)表示されますが、自分でサーバー名を検索などが行えません。

何か設定の必要などはありますか?
初心者で申し訳ないです。
334名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b01-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:51:18.15ID:aFL6avQw0
バージョン1.12.2でRTMを入れようと試みているのですがForgeとのバージョンを合わせてNGTLibも導入しておりjavaもバージョン8以上で他のMODはoptifineすら入れずに起動してみているのですがクラッシュしてしまいます。
クラッシュする原因がわかるかたいらっしゃいますか?
2019/08/03(土) 02:15:50.88ID:SwkP0QtX0
初心者で申し訳ない事なんかひとつもないしへりくだる必要ない
336名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b01-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 04:15:59.38ID:aFL6avQw0
>>334
自己解決しましたありがとうございます
337名無しのスティーブ (ワッチョイ a539-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:13:23.30ID:WzozYzQy0
普通のクモスポナーと洞窟グモスポナーを見分ける方法はありますか?
湧きつぶし消して確認する以外の方法でお願いします。
見つけたスポナーは中で回ってるのが全く青みがかってないんですが普通のクモでしょうか?
JEです。
2019/08/03(土) 10:16:48.08ID:w3bjif2e0
青みがないのは普通のクモです
339名無しのスティーブ (ワッチョイ a539-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:17:46.96ID:WzozYzQy0
>>338
ありがとうございます!
2019/08/03(土) 11:40:41.01ID:t02aRF9oM
JE 1.12です
明るさ14と8では後者の方がスライムがよく湧く、
明るさ7と0では後者の方がスポナーの湧きが良い、というのは本当でしょうか?
2019/08/03(土) 12:18:04.34ID:w3bjif2e0
嘘です
2019/08/03(土) 12:36:48.53ID:4QJgXOuh0
1.8の時の検証結果だけど、スライムの湧き層全面に松明置いたら湧きが激減した事はあった
まぁ明るさというより空間の占有率の問題だと思うけど
2019/08/03(土) 13:23:51.77ID:E6xCumPJ0
>>337
スポナー部屋にあったなら蜘蛛、廃坑に大量の蜘蛛の巣と一緒にあったなら毒蜘蛛
344名無しのスティーブ (ワッチョイ 75b2-xDc/)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:39:06.46ID:v0CXhQwm0
統合版のMineplexでサバイバルモードを開くと毎回1チャンクだけ読み込まれて落ちてしまいます
345名無しのスティーブ (ワッチョイ abee-Ybim)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:52:55.91ID:LWaXJXkt0
>>330です
基本パイプは作れましたが、供給パイプのその他のレシピが出ませんでした
2019/08/04(日) 00:42:30.49ID:tiiRWNQfa
switch版をプレイ

略奪者トラップを作りたいと
考えていて
サバイバルモードで失敗しないように、クリエイティブ用ワールドで練習しようしたのですが
要塞が見つからなくて困っています。クリエイティブだと
存在しなくなるとかってありますか?
2019/08/04(日) 00:51:55.47ID:hy+rCWL7F
>>345
NEIの使い方覚えてとしか言えない
2019/08/04(日) 02:47:57.76ID:9M5PZzKL0
>>345
インベントリ画面でデフォなら、カーソル当てつつ
R レシピ
U 選択アイテムを使用したレシピ
検索欄に「@mod名」でmod単体のアイテム一覧
これだけ使えれば快適なはず
2019/08/04(日) 10:23:06.31ID:CW3njmcX0
柵で囲って更に柵に紐で繋いでる馬がたまにいなくなるのなんなの?
350名無しのスティーブ (ワッチョイ 75b2-xDc/)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:15:03.04ID:BFUJCo6K0
>>346
サバイバルのワールドをコピーした奴なら
/locate pillageroutpost
で自分から一番近い前哨基地を教えてくれる
351346 (アウアウカー Sa91-bD5H)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:02:41.03ID:TYBOxv3fa
>>350
ありがとうございます!助かります
352名無しのスティーブ (オッペケ Sra1-2d1e)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:51:42.92ID:HX+4K/UXr
>>349
馬は柵が2段じゃないと逃亡する
紐を繋いでいる状態での消失はバグが多い
名札で多少は消失防止になるが
バグ消失の防止は難しい
353名無しのスティーブ (ワッチョイ 75b2-xDc/)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:55:33.68ID:BFUJCo6K0
統合版でせ
間違えて実績の解除ができるワールドでチートを許可してしまいました
まだそれからはワールドは開いていませんが、ファイル操作で何とかできますか
354名無しのスティーブ (ワッチョイ 75b9-dUq1)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:27:15.37ID:qozrUC3h0
【飲めよ、非国民】 皇族は飲まないスーパーの牛乳
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1564889912/l50
355名無しのスティーブ (ワッチョイ abee-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:42:44.92ID:jGYwbJOG0
>>330 >>345 です
結局ロジのバージョンを下げて解決しました。
ソースコードみたら基本パイプ以外のパイプ系のレシピありませんでした
2019/08/04(日) 23:54:48.73ID:krWB3nRG0
2つ質問なんだけど
@元々オフラインで遊んでたワールドをrealsにあげてみんなで遊ぶことは可能?
それとも新規ワールドしか無理?
A同じセーブデータで家ではWindow10版、外ではAndroidで遊びたいんだけどクロスセーブ?って出来る?
2019/08/05(月) 00:02:04.66ID:zbR5A4UrF
>>356
@可能
Arealmsで可能
2019/08/05(月) 09:26:26.55ID:SxDp2kX3M
>>357
ありがとう
realmsいれて@はできたよ
Aも今晩試してみる
2019/08/05(月) 10:23:23.26ID:SxDp2kX3M
Androidで外からrealmsに入るにはWi-Fiいるのか…
これだとどのみち外からじゃできないな
360名無しのスティーブ (アウアウエー Sa13-WANQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:37:15.57ID:0d24+DUga
>>359
プロフィールの設定のどこかに「モバイルデータを使用」って項目ない?
初期値はオフだったと思うから諦める前に一度確認してみて
2019/08/05(月) 13:05:14.12ID:YUnOI/BmM
すまん便乗で質問
realmsに上げたデータを、通信環境が要件を満たす時はオンラインで、
ダメなときはオフラインで進める…というような事はできる?
2019/08/05(月) 16:09:20.45ID:mgvUI18xa
大釜の中にゾンビを入れたいのですが縁に乗っかってしまい、殴って調整しようにもうまく入りません
なにかいい方法があれば教えてください
2019/08/05(月) 16:48:41.67ID:SxDp2kX3M
>>360
おーできたわありがと!
ただテストで2分位やっただけで44mb食ったわ…
こりゃ熱中したら一瞬で通信制限かかるなw
とはいえ出先から少し確認したいときにinできるって知っただけでもよかったわ
2019/08/05(月) 17:12:10.30ID:S6Q2WDxHa
>>362
殴るよりは雪玉投げるのが比較的マシかも
雪玉はノックバックするけどダメージ入らないから
2019/08/05(月) 17:17:11.29ID:LNGdg5/40
>>362
大釜の縁の幅、トラップドアを縦にしたサイズで上から落とすと確実に入ります
大釜の上2マスに縦方向、横方向にトラップドアを設置すれば確実
2019/08/05(月) 22:57:17.18ID:E6Ta+Jvia
Modpackの事でお聞きしたい事があるんですが
stone block2ではソーラー系の発電機は使えないのでしょうか
上に登っても採掘ディメンションとエンドに出てしまうのですが
2019/08/05(月) 23:17:48.81ID:mH8yejgeF
オーバーワールドじゃ使えないね
2019/08/06(火) 00:29:15.86ID:Phxa+Ocua
>>367
やっぱり無理ですか
素直に溶岩発電でゴリ押ししてきます
2019/08/06(火) 01:12:13.63ID:pJh/1B/bF
ノーリソースのがいいならIEの温度差発電とかいいぞ
Mek入ってるからエチレン発電するのもいい
2019/08/06(火) 08:48:14.95ID:OFVk91Ld0
1.13.2や1.14.3でoptifineがforgeに対応していないのでforgeを導入したmodsフォルダに
optifineを入れてもエラーが出るということは理解したんだけど、
これは他にどうやっても両立させることは出来ないってことでいいのかな
optifineを単独インストールした上でforgeもインストールして、それぞれプロファイル作って
使うことは出来るけど、同時には出来ないんだよね?
2019/08/06(火) 09:20:43.82ID:dLCmtOV/0
>>370
今後はともかく現状ではどうあがいても無理
forge側の修正待ちらしい
2019/08/06(火) 09:44:04.26ID:OFVk91Ld0
>>371
ありがとうございます!
optifine単独で使いつつおとなしく待つよー
2019/08/06(火) 10:14:37.94ID:u7VJ68ZpM
>>341-342
ありがとうございます
2019/08/06(火) 13:11:45.73ID:dKOonvhBM
>>370
Forge前提ならこの話は無理だけど、FabricっていうのでForgeの代替が出来る。
自分はこれでOptifineを入れてシェーダーを適用してる。
2019/08/07(水) 08:49:31.19ID:xGdZwF/gD
葉っぱに置けて水流をブロックできるものってありますか
376名無しのスティーブ (ワッチョイ a539-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:41:31.69ID:rU0HWaf00
JAVA版の質問です。
アイアンゴーレムは上付きのハーフブロックの上には沸きますか?
2019/08/07(水) 12:59:17.70ID:2sFaE8RR0
湧きます
2019/08/07(水) 13:10:00.86ID:rU0HWaf00
>>377
回答ありがとうございました!
379名無しのスティーブ (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:17:00.35ID:pn1bbKYsa
マイクラBEの質問です。
レルムでコマンド使うとname引数が使えないのはバグでしょうか。
また対処法などありますか?
2019/08/08(木) 00:38:59.73ID:zZwtgysga
襲撃イベントについて質問です
略奪者のトラップタワーを作り、村人とベットを用意しいざ動かそうとしたのですが、画面上部に襲撃ゲージが表示されたのちすぐに「襲撃ー勝利」と表示され、イベントが終わってしまいます。原因はなんでしょうか?

java版でバージョンは1.14.4です
2019/08/08(木) 01:07:41.40ID:rI2QDodH0
説明が不足しています
2019/08/08(木) 01:44:12.59ID:uuGi/4do0
JEは天空に襲撃者トラップ作っても動かないからおそらく仕様
あとJEはレイド終わる前にベッド破壊しても呪い状態にならないからどっちにしろ効率よく動かせない
383名無しのスティーブ (ワッチョイ b155-NWHB)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:21:20.02ID:a7A1hPPr0
MCedit、modのブロックも化けないでコピペ出来る?
ちな1.10.2
ファイルに保存すると化けるのは知ってる
2019/08/08(木) 13:45:40.88ID:grguactk0
JEです。
ハーフブロックは光を透過するようになったんですか?
2019/08/08(木) 14:34:20.93ID:pbHNWHmia
>>384
正確にはハーフブロックの隙間が光を通すようになった
例えばハーフブロックを平面に隙間なく敷き詰めると光は通さない(BEはこれでも通す)
386名無しのスティーブ (ワッチョイ 7614-aqzO)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:20:48.81ID:XFCBh3YL0
マインクラフトでMODサーバーに入り、遊んでいるのですがなぜか自分だけクラッシュしてしまい、それ以降入った瞬間クラッシュします。
入って数日間は普通に遊べてました。

PC環境
OS Win10 64bit
CPU Corei5
GPU GeForce GTX 1050
メモリ 8GB

マインクラフトのバージョン
Minecraft1.7.10
MinecraftForge 10.13.4.1614

126mods loaded,121mods active

クラッシュレポートはこれです
https://pastebin.com/vFRQhqM3

java.lang.NullPointerException: Ticking entity
と書かれているので競合だと思うんですが、なんのMODが原因かわかりません。
どなたか解決方法を教えていただけないですか?

始めて書き込むのでマナーや必要な説明が不足しているかもしれないです。すみません!
2019/08/08(木) 19:31:29.83ID:vAp/rcpu0
なにかポーション効果の出るアイテムとか使った?
ポーション効果でプレイヤーの処理に問題が出てるっぽい
サーバーだから、解決法まで分からないけど、>>386限定でlevel.datを削除するかバックアップから前のやつ引っ張り出せればもしかしたら行けるかな?
2019/08/09(金) 00:22:54.69ID:XBQla04F0
水流クロックのモンスタートラップ作ったんですが、これってウイッチは沸かないんですか?
沸き層は2.5ブロックの高さです。
2019/08/09(金) 05:29:00.74ID:1MLsqFS+r
湧きます
2019/08/09(金) 20:25:48.15ID:8TuvoCY00
1.14(optifine)です
ゾンビピッグマン用の溺死型処理トラップを見様見真似でつくってみたのですが
アップデートにより、ゾンビピッグマンは溺れなくなったでしょうか?
2マス以上沈んでいるにも関わらずいつまで経ってもダメージが入る様子がありません
2019/08/09(金) 20:35:26.60ID:EygA5tzW0
それ2年前くらいにもう駄目だった気がする
2019/08/09(金) 21:03:34.68ID:65IzOlgg0
>>389
湧かないのですがなにか理由は考えられますか?
バイオームがわるいとか?高さが関係してるとか?なにかありますか?
2019/08/09(金) 21:17:17.14ID:EygA5tzW0
>>392
ウィッチだけが湧かない理由は特に無いはずですが…
参考までに何体くらいのMobを倒しましたか?
2019/08/09(金) 21:25:31.48ID:8TuvoCY00
>>391
確認してから作ればよかった…
ありがとうございます
2019/08/09(金) 21:46:37.88ID:NHtjPRKiM
JAVAだけどウィッチ結構な頻度で湧いたけどなぁ
2019/08/09(金) 22:18:18.42ID:KgJI3L3m0
ウィッチはウィッチトラップで解決
2019/08/09(金) 23:52:50.57ID:65IzOlgg0
一回水流流すだけで20匹くらい落ちてくるのが、もう何度もくりかえしてるんですよね…
バイオームはマウンテンなのでこれが悪いんだろうか…
まあウイッチトラップ作る理由ができたってことなんかな
398名無しのスティーブ (ワッチョイ b155-NWHB)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:42:19.31ID:QXysXfiF0
ウィッチは湿地限定のはず
2019/08/10(土) 01:49:26.26ID:vjQrts7v0
>>397
湧く割合は低いからまだまだ待ちましょう
2019/08/10(土) 06:13:14.84ID:M/O4nO3M0
>>398
山にも湧いたはずだけど、最近変わったんかね
2019/08/10(土) 06:31:59.78ID:SLiIQMyu0
ウィッチはバイオーム関係なく湧きます
2019/08/10(土) 14:51:50.66ID:uhlmOWam0
そもそもウィッチはレアだから普通のMOBトラップでそんなぽんぽんと湧かんて
403名無しのスティーブ (ワッチョイ fdb2-ws9Z)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:57.04ID:HR1XKfF40
統合版でスペクテイターモードにできるアドオンとかありませんか
404名無しのスティーブ (ワッチョイ ba13-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:55:48.25ID:0jd2tkjP0
https://mcpedl.com/go-through-addon/?cookie_check=1

これかな?
405名無しのスティーブ (ワッチョイ ba13-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:39.91ID:0jd2tkjP0
gameruleを自作できるそうなのですがどうすればいいのかわかりません....
1.12.2以下ならどれでも構いません。どなたかやり方を教えて下さい
406名無しのスティーブ (ワッチョイ fdb2-ws9Z)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:26:45.60ID:HR1XKfF40
>>404
質問する前に使ったんだけど壁に少しめり込めるようになっただけでした
2019/08/11(日) 05:46:08.59ID:XTHz6Uo40
JAVA版の1.12.2にてパーティクルの表示距離を長くする方法ってありませんか?
2019/08/11(日) 05:59:41.11ID:fJWS65640
JE1.14.4で村人式全自動農場ってまだ未確立?
2019/08/11(日) 07:37:06.67ID:BYFH5lm90
>>408
ホッパー敷き詰めは必要だけど二段式の簡単なやつがありますよ
2019/08/11(日) 08:25:34.15ID:fJWS65640
>>409
夜にベッドに寝てるの検知してタネだけ分別して渡す回路がいるやつ?
2019/08/11(日) 09:44:54.79ID:BYFH5lm90
>>410
もっと簡単
農民の仕事の高さが1.5(だったかな?)なので耕地を貫通して下の畑も田植えする
http://imgur.com/8ZcDQGy.png
これで下の段の作物は全て回収出来るようになる
2019/08/11(日) 10:00:43.88ID:fJWS65640
>>411
なるほど。
ありがとう。
2019/08/11(日) 10:11:41.71ID:ZxpW77ZP0
>>411
https://i.imgur.com/8ZcDQGy.png
2019/08/11(日) 12:29:09.05ID:DYIbNads0
JE版でホッパーの上に松明置けなかったっけ?
2019/08/11(日) 14:48:45.19ID:h1fTltsj0
mineatlasって1.14に対応していませんか?
違うワールドマップが表示されるんですが…
2019/08/11(日) 14:58:07.56ID:h1fTltsj0
自己解決しました
2019/08/11(日) 15:12:00.45ID:pYy41oJcr
さてはSEED値間違えてたな〜
2019/08/11(日) 17:14:26.09ID:cbVDQIE/0
いや、普通にスケール感が違いすぎてたから見たことないマップだと勘違いしてた
井の中の蛙だったわ
2019/08/11(日) 21:36:23.01ID:3q/0xlT+d
司書の村人で、いつまで経っても商品が底を尽きない人がいるんですけど、何かのバグですか?
2019/08/11(日) 22:38:15.24ID:xvofJzEz0
1.14.4から仕事時間中なら無限に補充するようになった
多分バグ
2019/08/11(日) 23:24:03.24ID:3q/0xlT+d
無限に補充というか、補充すらせずにずっと取引できる村人がいるんですよね
他にも司書さんはいるけど、他の人は品切れが起きてその度に補充はしてる
2019/08/12(月) 00:23:36.27ID:ViKfc+4E0
初防衛戦で何回か死につつもリトライして最終waveまでやりきったんですが村人がゾンビに食われて死んじゃいました
今は無人だけど時間が経てば復活しますか?
423名無しのスティーブ (ワッチョイ b17c-NCbz)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:59:44.09ID:NPtYaRT30
BEで被った状態のブロックのテクスチャを追加できるそうなのですがヒントをください
2019/08/12(月) 02:21:06.04ID:tayYardy0
治療しない限りはしない
425名無しのスティーブ (ワッチョイ fdb2-ws9Z)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:11:35.52ID:F6L+aTSJ0
略奪者って普通にスポーンすることあるんですか?
前哨基地ないとこで群れてて倒したら凶兆付いたし
2019/08/12(月) 03:11:43.98ID:RMGarpOi0
1.7.10版ForestryのブロックID関連のコンフィグが見当たらないんだけどどこにあるかってわかりますかね?
2019/08/12(月) 03:55:13.53ID:Io2QeGSh0
>>426
1.7.10のModではブロックIDはForgeが自動で割り振るのでユーザーは弄れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況