Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1557563234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ67
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-Pv24)
2019/07/06(土) 00:01:17.22ID:6XFdCK0/0866名無しのスティーブ (アウアウイー Sa11-NNRV)
2019/09/21(土) 02:21:43.92ID:iKbElOaua >>863
PCってwin10の事?だったらRealmsにすればできるよ
PCってwin10の事?だったらRealmsにすればできるよ
867名無しのスティーブ (ワッチョイ 61aa-1YQk)
2019/09/21(土) 03:12:50.50ID:9eiQ1e6e0 >>863
確認したいんだけどPCとスマホは別アカウントで、2人で同一ワールド内でマルチプレイしたいという意味?
それなら>>864, >>866の言うとおりどちらかの端末をホストにする(ホスト側は端末付けっぱなしになる)かRealmsを契約するかになるけど、
もしそうじゃなくて1人で家でも外でも同じワールドで遊びたい、ということなら
ホストもRealmsもせずに可能だよ
PCはWindows10で統合版という前提だけど
スマホとPCでワールドデータを共有すればOK
外出先でスマホで遊ぶ→帰宅後スマホからPCにワールドデータをコピー→PCで続きを遊ぶ→外出前にPCからスマホへワールドデータをコピー
コピー作業はちょっと面倒だけどバックアップも兼ねてると思えば全然余裕
実際にiPhoneとWin10でこうやって遊んでるけど何の問題もなく快適だよ
(コピー作業がめんどくさいならRealmsという選択肢もある)
確認したいんだけどPCとスマホは別アカウントで、2人で同一ワールド内でマルチプレイしたいという意味?
それなら>>864, >>866の言うとおりどちらかの端末をホストにする(ホスト側は端末付けっぱなしになる)かRealmsを契約するかになるけど、
もしそうじゃなくて1人で家でも外でも同じワールドで遊びたい、ということなら
ホストもRealmsもせずに可能だよ
PCはWindows10で統合版という前提だけど
スマホとPCでワールドデータを共有すればOK
外出先でスマホで遊ぶ→帰宅後スマホからPCにワールドデータをコピー→PCで続きを遊ぶ→外出前にPCからスマホへワールドデータをコピー
コピー作業はちょっと面倒だけどバックアップも兼ねてると思えば全然余裕
実際にiPhoneとWin10でこうやって遊んでるけど何の問題もなく快適だよ
(コピー作業がめんどくさいならRealmsという選択肢もある)
868名無しのスティーブ (オッペケ Sr51-ZPS8)
2019/09/21(土) 09:32:18.08ID:/Xom5l83r >>867
それいいな!と思ったけど泥スマ版にはエクスポート機能ないみたいだ…残念
それいいな!と思ったけど泥スマ版にはエクスポート機能ないみたいだ…残念
869名無しのスティーブ (ワッチョイ 21b7-xlZo)
2019/09/21(土) 09:50:19.21ID:mHM2uEyx0870名無しのスティーブ (ワッチョイ 4525-nxf4)
2019/09/21(土) 10:59:54.33ID:gXNUvpJh0872名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ef-ZPS8)
2019/09/21(土) 12:00:27.33ID:YdWQ8dKm0 >>869
超ありがとう知らなかった
と思って早速やってみたけど今アプリ内にあるデータを外に出せるわけではないみたいね
まぁwin10のデータをスマホに持ち込みたかっただけだから問題なさそう
Dropboxの類をうまく使えば自動化できるのでは?と思い始めた
超ありがとう知らなかった
と思って早速やってみたけど今アプリ内にあるデータを外に出せるわけではないみたいね
まぁwin10のデータをスマホに持ち込みたかっただけだから問題なさそう
Dropboxの類をうまく使えば自動化できるのでは?と思い始めた
873名無しのスティーブ (ワッチョイ a238-WHKQ)
2019/09/21(土) 21:18:02.56ID:fiBD26Zt0 バージョン1.7.10でmodを探しています
チャットログの表示位置を変えられるもの
被ダメージ時の視界の揺れを無くせるもの
よろしくお願いします
チャットログの表示位置を変えられるもの
被ダメージ時の視界の揺れを無くせるもの
よろしくお願いします
875名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db8-jLMG)
2019/09/22(日) 00:47:21.25ID:IiRou9bP0 バージョン1.14.4で、自宅サーバーを建ててプレイしています。
チートコマンドを使いたいのですが、不明なコマンドです
と表示され、OP権限を付与したあともコマンドが使えません。
ops.txtにはしっかり私のIDが入っています。
どうすればコマンドが使えるようになるか、ご存知の方ご教示願います。
チートコマンドを使いたいのですが、不明なコマンドです
と表示され、OP権限を付与したあともコマンドが使えません。
ops.txtにはしっかり私のIDが入っています。
どうすればコマンドが使えるようになるか、ご存知の方ご教示願います。
877名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-Ms+D)
2019/09/22(日) 01:30:53.86ID:yWlx0AIc0 java版optifine1.14.4です
昨日から突然、マイクラ内の音の指向性に不具合が出ているようで、
正面に見えている環境音等は正常に聴こえるのですが
注視点から外れた足元や背後で鳴っているはずの音だけが異様に遠く聴こえるようになってしまいました
背後のクリーパーやゾンビにも、なかなか気付けない状況で非常に困っています
解決方法や原因をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示願います。
ここで訊くべき内容なのかすら、判断できず申し訳ありません…
昨日から突然、マイクラ内の音の指向性に不具合が出ているようで、
正面に見えている環境音等は正常に聴こえるのですが
注視点から外れた足元や背後で鳴っているはずの音だけが異様に遠く聴こえるようになってしまいました
背後のクリーパーやゾンビにも、なかなか気付けない状況で非常に困っています
解決方法や原因をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示願います。
ここで訊くべき内容なのかすら、判断できず申し訳ありません…
878名無しのスティーブ (ワッチョイ 2204-ip99)
2019/09/22(日) 03:00:26.09ID:pbWr2Dk10 バニラ1.14.4だけどレコードの音の聞こえ方がおかしいなと思ってた
関係なかったらごめん
関係なかったらごめん
880名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-Ms+D)
2019/09/22(日) 07:40:15.00ID:yWlx0AIc0882名無しのスティーブ (ワッチョイ c125-bsiH)
2019/09/22(日) 11:04:43.49ID:TE0e/ga80 >>865
となるとあまり力にはなれないかも
CPUの使用率が高いなら、ワールド内に負荷が高いものがあるかサーバー自体がおかしいのか
スーパーフラットで問題ないなら、ワールド内に負荷がかかるものがあるはず
その場合はスポーンチャンク内にモブが大量に居るとか密集して押し合ってるとか大規模トラップタワーとか額縁(特に地図がかかってるもの)とか何も乗ってないホッパーとか
server.propertiesのview-distanceを6ぐらいに下げるとか
それでダメならサーバーjarをダウンロードしなおしたりイチから建てなおしてみたり
あるいは1.14.4自体が重いのか…その場合は1.12.2ぐらいまでバージョン下げてみるとか
一人で鯖建てても重くなかったし複数人居ると重いとかだったら分からん
となるとあまり力にはなれないかも
CPUの使用率が高いなら、ワールド内に負荷が高いものがあるかサーバー自体がおかしいのか
スーパーフラットで問題ないなら、ワールド内に負荷がかかるものがあるはず
その場合はスポーンチャンク内にモブが大量に居るとか密集して押し合ってるとか大規模トラップタワーとか額縁(特に地図がかかってるもの)とか何も乗ってないホッパーとか
server.propertiesのview-distanceを6ぐらいに下げるとか
それでダメならサーバーjarをダウンロードしなおしたりイチから建てなおしてみたり
あるいは1.14.4自体が重いのか…その場合は1.12.2ぐらいまでバージョン下げてみるとか
一人で鯖建てても重くなかったし複数人居ると重いとかだったら分からん
883名無しのスティーブ (ワッチョイ 21b0-Gcjl)
2019/09/22(日) 11:55:23.64ID:5+u87+6k0 DQMV ver9.60をプレイしているのですが
釣り竿の修理方法わかる方いますか?
釣り竿の修理方法わかる方いますか?
884名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-QPaI)
2019/09/22(日) 17:42:23.21ID:junqZ7OI0 >>877
最近winアプデしなかった?マイクラ関係なく直近のwinアプデで一部の環境では真正面の音以外聞こえにくくなる不具合が出てる
サウンド関係の設定変更して直せた人もいるらしいが自分はちょっとよくわからなかった
最近winアプデしなかった?マイクラ関係なく直近のwinアプデで一部の環境では真正面の音以外聞こえにくくなる不具合が出てる
サウンド関係の設定変更して直せた人もいるらしいが自分はちょっとよくわからなかった
885名無しのスティーブ (スップ Sd22-kD59)
2019/09/22(日) 17:51:33.15ID:3exHNQ9Rd886名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-Ms+D)
2019/09/22(日) 20:07:14.85ID:fe+NOOo20887名無しのスティーブ (ワッチョイ 61aa-HC5K)
2019/09/23(月) 00:35:17.90ID:7JfkhyAb0 Java版1.14.4にて。
シングルで複数ワールドを行き来する方法はありますか?(マルチ鯖の資源ワールドのように)
コマンドやmod等があれば教えてください
シングルで複数ワールドを行き来する方法はありますか?(マルチ鯖の資源ワールドのように)
コマンドやmod等があれば教えてください
888名無しのスティーブ (アウウィフ FF85-ACnl)
2019/09/23(月) 01:18:24.38ID:Cd+mNfXCF Modやりたいなら最新バージョンやらん方が良い
889名無しのスティーブ (ワッチョイ 61d2-Ms+D)
2019/09/23(月) 01:52:25.44ID:s1b499NC0 Win10にてJava版1.14.4のマイクラを遊んでいるのですが、
水生MOB(魚、イカ、イルカ)がスポーンしなくなる不具合がたまに起きて困っています。
スポーンチャンク近辺で右往左往するとまたスポーンするようになるのですが、
スポーンチャンクから離れてその不具合が出ると一切魚たちがスポーンしなくなります。
このような不具合をご存知の方はいませんか?
またはその対処法があればご教授ください・・・
水生MOB(魚、イカ、イルカ)がスポーンしなくなる不具合がたまに起きて困っています。
スポーンチャンク近辺で右往左往するとまたスポーンするようになるのですが、
スポーンチャンクから離れてその不具合が出ると一切魚たちがスポーンしなくなります。
このような不具合をご存知の方はいませんか?
またはその対処法があればご教授ください・・・
890名無しのスティーブ (ワッチョイ aeed-2XqO)
2019/09/23(月) 19:42:11.23ID:Vux+jFff0 JAVA版 1.14.4 optifine リソースパックについての質問です
Halcyon Days 3Dを使用して1.12までプレイしていたのですが、1.14.4に移行するにあたって、
多数の不具合が発生しています。CTMについては、ほぼ解決済みですが、おそらく3Dテクスチャであるブロック
(オーク以外の各種フェンス、色つき板ガラス、ハシゴ、その他諸々)が1.14.4環境下においては黒紫のチェック模様の状態(恐らく参照されていない状態?)
になってしまいます。この件について、何か解決方法などを知っておられる人がいましたら教えてくれるとありがたいです。
Halcyon Days 3Dを使用して1.12までプレイしていたのですが、1.14.4に移行するにあたって、
多数の不具合が発生しています。CTMについては、ほぼ解決済みですが、おそらく3Dテクスチャであるブロック
(オーク以外の各種フェンス、色つき板ガラス、ハシゴ、その他諸々)が1.14.4環境下においては黒紫のチェック模様の状態(恐らく参照されていない状態?)
になってしまいます。この件について、何か解決方法などを知っておられる人がいましたら教えてくれるとありがたいです。
891名無しのスティーブ (ワッチョイ c6c8-Ms+D)
2019/09/23(月) 20:28:30.76ID:XrPARzLs0 >>890
1.13からブロック名が変わったから.jsonの中身を新しいブロック名に書き換えないとダメ
基本的にコンバーターツールで変換可能だけど、そのリソパ特有のブロックやモデルがある場合は手動で書き換えないといけない
1.13からブロック名が変わったから.jsonの中身を新しいブロック名に書き換えないとダメ
基本的にコンバーターツールで変換可能だけど、そのリソパ特有のブロックやモデルがある場合は手動で書き換えないといけない
892名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMa9-Iqd1)
2019/09/23(月) 20:28:57.66ID:ZmBAE5gvM こんなのは開発元が対応しないとまず無理でしょ
最新バージョンに対応してるなんてかなり少ない
最新バージョンに対応してるなんてかなり少ない
893名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-Ms+D)
2019/09/23(月) 20:32:20.64ID:7wraDxSm0 1.14.4にforge最新入れてoptifineをmodフォルダに入れて起動するとまだ対応してませんって表示されます
これはoptifineかforgeの対応まちですよね?
直接optifineをインストールすると起動できてシェダーも設定できるんですがそうすると他のmodが入れれないのは
しょうが無い感じなんですよね?
これはoptifineかforgeの対応まちですよね?
直接optifineをインストールすると起動できてシェダーも設定できるんですがそうすると他のmodが入れれないのは
しょうが無い感じなんですよね?
894名無しのスティーブ (ワッチョイ fe92-pJar)
2019/09/23(月) 20:52:31.71ID:PnYFiQ760 統合盤1.12.1
モンスタースポナーの近くだと村人のベッドと職業ブロックが紐付かないとかあります?
モンスタースポナーの近くだと村人のベッドと職業ブロックが紐付かないとかあります?
896名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-Ms+D)
2019/09/23(月) 23:20:52.13ID:7wraDxSm0899名無しのスティーブ (ワッチョイ ae25-iM7L)
2019/09/24(火) 02:55:39.08ID:C8znydq40 Halcyon Days 3Dってまだ更新してたんか
900名無しのスティーブ (ワッチョイ 867c-ytjU)
2019/09/24(火) 04:12:18.17ID:wt+CNqE90 少なくとも作者はしてないよ(野良は知らん)
対応してないのを無理やり使って「不具合」って言い方するのやめてあげて欲しいわ
対応してないのを無理やり使って「不具合」って言い方するのやめてあげて欲しいわ
901名無しのスティーブ (スプッッ Sdca-JC9a)
2019/09/24(火) 07:44:49.46ID:mKHV3EqUd 1.12.2のマイクラ鯖(spigot)の質問ですがよろしいですか?
902名無しのスティーブ (スッップ Sd22-JC9a)
2019/09/24(火) 08:03:17.13ID:/4TK/HcGd903名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp51-/Mcl)
2019/09/24(火) 09:56:38.88ID:NDnn/2a3p Java版 Optifine 1.14.4 です
現在3Dリソースパックを制作しているのですが、
モデルに合わせてmobの挙動を調整する方法があれば、御教示願えないでしょうか
例えばイカやガストの脚を中央に寄せるとか、mobの大きさを縮める、あるいは伸ばすとか……
現在3Dリソースパックを制作しているのですが、
モデルに合わせてmobの挙動を調整する方法があれば、御教示願えないでしょうか
例えばイカやガストの脚を中央に寄せるとか、mobの大きさを縮める、あるいは伸ばすとか……
904名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-Ms+D)
2019/09/24(火) 11:06:14.49ID:dPzaWM0w0 java版
数か月ぶりにプレイしようとしたら、起動画面が変わってて、
メアド・Pass要求されました。
1、入力しないとできないのでしょうか?
どうやってアカウント作ったか覚えてないんですが、
関係なしに日常のアドレスと、思いついたパスワードでプレイできますでしょうか?
2、これってアップデートなのでしょうか?
3、前回から変わった仕様で大きいものはありますでしょうか?
(前にプレイしたのは、 1,14,1で1か月、職業ブロックとか微調整があったのは覚えてます。
キツネ・ミツバチが追加されたのは、知ってる程度です)
数か月ぶりにプレイしようとしたら、起動画面が変わってて、
メアド・Pass要求されました。
1、入力しないとできないのでしょうか?
どうやってアカウント作ったか覚えてないんですが、
関係なしに日常のアドレスと、思いついたパスワードでプレイできますでしょうか?
2、これってアップデートなのでしょうか?
3、前回から変わった仕様で大きいものはありますでしょうか?
(前にプレイしたのは、 1,14,1で1か月、職業ブロックとか微調整があったのは覚えてます。
キツネ・ミツバチが追加されたのは、知ってる程度です)
905名無しのスティーブ (スプッッ Sdca-kD59)
2019/09/24(火) 12:10:39.31ID:QAqWUtKBd906名無しのスティーブ (ワッチョイ 452a-YBCX)
2019/09/24(火) 17:17:04.37ID:piT7iySz0 すみません、以前見かけたMODを探しています。
littlemaidmobの様にプレイヤーに追尾して仕事をしてくれるMODで
確か黒い衣装の小さな女の子タイプだったともいます。
荷物を持ってくれるかチェストの代わりになるか、そのような役割のMODです。
それ以外に情報が無くて探しても見つけることが出来ません。
存在は間違いなくしているんですが、どうか教えてください
littlemaidmobの様にプレイヤーに追尾して仕事をしてくれるMODで
確か黒い衣装の小さな女の子タイプだったともいます。
荷物を持ってくれるかチェストの代わりになるか、そのような役割のMODです。
それ以外に情報が無くて探しても見つけることが出来ません。
存在は間違いなくしているんですが、どうか教えてください
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 292a-jgJV)
2019/09/24(火) 18:20:17.17ID:hPQJNVE70 >>906
「魔術MOD(仮)」で追加されるオートマトンじゃないかな?
RealTrainModの人が作ったMOD
黒い服の女の子でラージチェスト並みのインベントリを持ってて、プレイヤーを追尾すると条件は合う
(プレイヤーと同程度のサイズで小さくはなかった気もするけど)
「魔術MOD(仮)」で追加されるオートマトンじゃないかな?
RealTrainModの人が作ったMOD
黒い服の女の子でラージチェスト並みのインベントリを持ってて、プレイヤーを追尾すると条件は合う
(プレイヤーと同程度のサイズで小さくはなかった気もするけど)
908名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-Ms+D)
2019/09/24(火) 19:27:23.86ID:dPzaWM0w0 >>905
あざす
捨てアドで購入してたから、探り当てるのに苦労しました。
辞めた当時(多分、1.14.1)より重くなってるんですが、
仕様ですか?
しょっちゅう動作がフリーズします。
今のPCでは、本当に辞め時かもしれません。
あざす
捨てアドで購入してたから、探り当てるのに苦労しました。
辞めた当時(多分、1.14.1)より重くなってるんですが、
仕様ですか?
しょっちゅう動作がフリーズします。
今のPCでは、本当に辞め時かもしれません。
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 292a-jgJV)
2019/09/24(火) 19:38:23.77ID:hPQJNVE70910名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp51-/Mcl)
2019/09/24(火) 20:10:00.08ID:NDnn/2a3p911名無しのスティーブ (ワッチョイ c6c8-Ms+D)
2019/09/24(火) 20:33:43.95ID:fvzMMZx90 CustomEntityModelsでエンティティのモデルは変更できるんじゃないか?
詳しくないので細かい操作はわからない、すまん
詳しくないので細かい操作はわからない、すまん
912名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp51-/Mcl)
2019/09/24(火) 20:46:52.85ID:NDnn/2a3p モデルの変更は出来たんですが、元より胴体の幅を小さくしたせいでイカの脚がとっ散らかって見えるようになってしまって
それを修正したく
それを修正したく
913名無しのスティーブ (ワッチョイ 4654-ubMc)
2019/09/25(水) 00:30:22.46ID:mYJ2p5NH0914名無しのスティーブ (ワッチョイ 2192-zPiK)
2019/09/25(水) 20:34:34.77ID:ueEnpxKy0 スーパーフラットのワールドでコマンドブロックのテキストコマンドがうまく表示されなくなるバグってどうやったら治りますか?
バージョンは1.13.2です
バージョンは1.13.2です
915名無しのスティーブ (ワッチョイ 61da-50Xg)
2019/09/25(水) 21:42:42.06ID:HMiLPHtU0 Minecraftpe初心者です。
TTの湧き層についてなんですがこれで24マス以上離れても湧きませんでした。
どこが問題かわかりますか?
https://i.imgur.com/6Iw0AJT.jpg
TTの湧き層についてなんですがこれで24マス以上離れても湧きませんでした。
どこが問題かわかりますか?
https://i.imgur.com/6Iw0AJT.jpg
916名無しのスティーブ (オッペケ Sr51-DUMn)
2019/09/25(水) 21:45:17.23ID:9SAHbgVWr わきそうがせまい
917名無しのスティーブ (ワッチョイ 61b9-UUJU)
2019/09/25(水) 22:46:26.53ID:7AU/iWKk0 豚の体力って回復しないの?
918名無しのスティーブ (ワッチョイ 3df3-Ms+D)
2019/09/25(水) 22:46:38.65ID:DA08lL+p0 バージョン1.12.2
ImmersiveEngineering-0.12-91を使用しています。
促成栽培器(Garden Cloche)で栽培しても、作物自体は取れるのですが、種が収穫できません。
解説しているサイトや動画等では種も収穫できていましたが、修正・変更等入ったのでしょうか?
ImmersiveEngineering-0.12-91を使用しています。
促成栽培器(Garden Cloche)で栽培しても、作物自体は取れるのですが、種が収穫できません。
解説しているサイトや動画等では種も収穫できていましたが、修正・変更等入ったのでしょうか?
919名無しのスティーブ (アウウィフ FF85-ACnl)
2019/09/25(水) 23:09:35.19ID:ftfoH6ySF 解説や動画とはバージョンが違うんじゃない?
920名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ddb-s0EG)
2019/09/25(水) 23:53:44.88ID:c2JkNqTF0 ニンテンドースイッチ版で、自動釣り機というものを作ってみたくて
トラップワイヤーフックのついたブロックに額縁をぶら下げようとしましたが出来ませんでした
額縁は自動釣り機に必須なのでしょうか
トラップワイヤーフックのついたブロックに額縁をぶら下げようとしましたが出来ませんでした
額縁は自動釣り機に必須なのでしょうか
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-81Gp)
2019/09/26(木) 02:28:08.23ID:paJnLmtw0 >>918
何を育ててるか分からないが、Mystical Agricultureなら種が手に入るとかなり有利になるから修正入ったぞ
何を育ててるか分からないが、Mystical Agricultureなら種が手に入るとかなり有利になるから修正入ったぞ
922名無しのスティーブ (スップ Sd7f-Lk8N)
2019/09/26(木) 07:24:39.35ID:W/sSxnwmd923名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-UAUd)
2019/09/26(木) 14:05:32.97ID:yhCj2ijh0 Java版1.14.4で配布ワールドを作っている者です。
WorldPainterを使いワールドを作ったものの、マップの大きさが1万ブロック四方になってしまいました。
tp機能などはつける予定ですが、大きすぎますか?また、どれくらいのマップサイズが妥当でしょうか?
WorldPainterを使いワールドを作ったものの、マップの大きさが1万ブロック四方になってしまいました。
tp機能などはつける予定ですが、大きすぎますか?また、どれくらいのマップサイズが妥当でしょうか?
924名無しのスティーブ (ガラプー KKdb-t+CX)
2019/09/26(木) 17:41:35.09ID:CV1Oc29gK925名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f3-S/NQ)
2019/09/26(木) 18:22:27.82ID:mQvl1or00 4kモニターでビデオカードがいまいちなひとってどうしてますか?
今、i7 9900k メモリ16ギガ gtx1060 6g で4K表示してます。
kudaシェーダー入れると30から40FPSです
その他の設定から解像度を下げてフルスクリーンにするとボヤッとした感じと直線のギザギザがきになる
シェーダーのアンチエイリアスを×2なり×4なりにするとマシになる
なんかおすすめ設定あったら教えてください
あと4Kで安定して60fpsをkudaシェーダーレベルでだしたい場合はビデオカードどれに買い替えればいいんでしょうかね?
rtx2080無印では厳しいですかね?
今、i7 9900k メモリ16ギガ gtx1060 6g で4K表示してます。
kudaシェーダー入れると30から40FPSです
その他の設定から解像度を下げてフルスクリーンにするとボヤッとした感じと直線のギザギザがきになる
シェーダーのアンチエイリアスを×2なり×4なりにするとマシになる
なんかおすすめ設定あったら教えてください
あと4Kで安定して60fpsをkudaシェーダーレベルでだしたい場合はビデオカードどれに買い替えればいいんでしょうかね?
rtx2080無印では厳しいですかね?
928名無しのスティーブ (ワッチョイ 87b9-EHhD)
2019/09/26(木) 22:33:51.77ID:b1UaXhwk0 部屋の中に手なづけたオオカミすわらせていたのですが、立たせたところ、突然村人を攻撃して殺害しました。
何が原因だったのでしょう?
その村人は漁師でしたが、一度も取引していなかったと思います。
何が原因だったのでしょう?
その村人は漁師でしたが、一度も取引していなかったと思います。
929名無しのスティーブ (ワッチョイ 87b9-HROq)
2019/09/27(金) 01:56:36.36ID:yWRs9sOf0 漁師は要らない子だからじゃない?
930名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f29-8g4U)
2019/09/27(金) 03:15:19.05ID:JmiSoLjO0 JE版1.14.4です
オブザーバーを下向きに置いた時、
顔の上下(三角のある面)が東西になるようにしか置けないのは仕様ですか?
南北になるように置きたいのですが、なにか方法はないですか?
オブザーバーを下向きに置いた時、
顔の上下(三角のある面)が東西になるようにしか置けないのは仕様ですか?
南北になるように置きたいのですが、なにか方法はないですか?
931名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-hoz8)
2019/09/27(金) 05:05:47.83ID:o6A74Gzra932名無しのスティーブ (ワントンキン MM3f-EHhD)
2019/09/27(金) 09:21:58.89ID:NsFlfpnmM933名無しのスティーブ (ワントンキン MM3f-EHhD)
2019/09/27(金) 19:51:43.42ID:NsFlfpnmM オオカミが村人を攻撃する件、連投になっちゃうのですが、もしまた同じ状態になったら、諦めるしかないんでしょうか?
さっきまた間違えて村人を殴ってしまって。
さっきまた間違えて村人を殴ってしまって。
934名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-81Gp)
2019/09/27(金) 20:45:16.50ID:SAd8NFvQ0936名無しのスティーブ (ワッチョイ e792-S/NQ)
2019/09/28(土) 04:30:59.21ID:TLcsN6sp0 PCを自作し、マイクラで影MODデビューしたいです
メモリはすでに購入済みのためDDR4 2666Mhz 32G(16G×2)で確定しており、
グラボをRTX2060にしようと思っています
ここで2つ悩んでいる事があるのでアドバイス頂けたら嬉しいです
(1)
CPUをRyzen5 3600にするかRyzen7 3700Xまで頑張るべきか決めかねているのですが、3600で十分でしょうか?
(2)
マイクラでM.2 SSDってどうなのでしょうか?
高速化がマイクラの描画のロードに好影響なのか、発熱のデメリットの方が大きいのか調べてもいまいちピンとこないのですが実際に使われている方はいますか?
以上2点よろしくお願いします!
メモリはすでに購入済みのためDDR4 2666Mhz 32G(16G×2)で確定しており、
グラボをRTX2060にしようと思っています
ここで2つ悩んでいる事があるのでアドバイス頂けたら嬉しいです
(1)
CPUをRyzen5 3600にするかRyzen7 3700Xまで頑張るべきか決めかねているのですが、3600で十分でしょうか?
(2)
マイクラでM.2 SSDってどうなのでしょうか?
高速化がマイクラの描画のロードに好影響なのか、発熱のデメリットの方が大きいのか調べてもいまいちピンとこないのですが実際に使われている方はいますか?
以上2点よろしくお願いします!
937名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-aXvP)
2019/09/28(土) 05:01:53.79ID:iwcNqWjC0938名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM1b-Iihu)
2019/09/28(土) 07:44:44.13ID:sM3Q7lJgM CPUは大して使わんから十分
SSDに金かけろ
ヒートシンク付けてでも
SSDに金かけろ
ヒートシンク付けてでも
939名無しのスティーブ (ワッチョイ ff92-XwG1)
2019/09/28(土) 07:49:24.10ID:r/6NcbNe0 >>936
CPUは(ほぼ)バニラならそんなに使わないけどMOD沢山入れてわちゃわちゃするなら強いほうがいい
SSDはマイクラでもそれ以外でも違いが大きい
それとRTX2060はレイトレ用としては微妙って聞いたから、
それが目的ならSuperとかにした方がいいかも
影も重いの使うなら足りないだろうし
CPUは(ほぼ)バニラならそんなに使わないけどMOD沢山入れてわちゃわちゃするなら強いほうがいい
SSDはマイクラでもそれ以外でも違いが大きい
それとRTX2060はレイトレ用としては微妙って聞いたから、
それが目的ならSuperとかにした方がいいかも
影も重いの使うなら足りないだろうし
940名無しのスティーブ (ワッチョイ 27ee-OkJ7)
2019/09/28(土) 09:59:20.02ID:ckgQbzt10 java。
『村の英雄』手にいれたけど、
このあとの取り引きは、寝ないで、
ピースフルにしてでもすべきでしょうか?
寝ると、半日分の時間ロストしますよね?
『村の英雄』手にいれたけど、
このあとの取り引きは、寝ないで、
ピースフルにしてでもすべきでしょうか?
寝ると、半日分の時間ロストしますよね?
942名無しのスティーブ (ワッチョイ c725-GKcl)
2019/09/28(土) 11:12:06.74ID:AZtBEl2E0 早いSSD使ってもマイクラじゃそんなに効果なくない?その分別のパーツにお金かけるべきだと思う
負荷高いMod入れて遊ぶならCPUかGPUのどっちか足引っ張るしRamdisk使っても差を感じないしSSDなら後で増設もできるし
負荷高いMod入れて遊ぶならCPUかGPUのどっちか足引っ張るしRamdisk使っても差を感じないしSSDなら後で増設もできるし
943名無しのスティーブ (スププ Sd7f-yR4p)
2019/09/28(土) 11:13:45.88ID:Y8lAa3Q5d 今時SSD1万もしないの普通だから他にかけるべきとかいわれてもなぁって気になる
944名無しのスティーブ (ワッチョイ ff07-p1pS)
2019/09/28(土) 11:32:34.70ID:KerzWgGL0 MinecraftのためにnvmeのSSD積む必要性は薄いと思う
ただ、めちゃくちゃ高いってわけでもないしWDのblackとか買ってもいいんじゃない?
ただ、めちゃくちゃ高いってわけでもないしWDのblackとか買ってもいいんじゃない?
945名無しのスティーブ (ワッチョイ c725-rP+5)
2019/09/28(土) 11:41:51.52ID:vba1kpE80 マイクラのためにSSDってRTAでもすんの?
946名無しのスティーブ (ワッチョイ bfc8-S/NQ)
2019/09/28(土) 12:39:56.74ID:O5pu19jr0 マイクラより通常使用での恩恵がでかいからマイクラの為だけにSSD入れるかどうか悩むくらいなら入れたほうが良い
947名無しのスティーブ (ワッチョイ bf7c-ywJL)
2019/09/28(土) 12:45:16.21ID:UWs8+wFf0 いやSSDの中でもM.2にする価値はあるのか聞いてるんでしょ?
今どきPCゲームやるのにSSD使ってない人のほうが珍しいんじゃないのかな
マイクラって長時間付けてることあるし、排熱に不安があるならSATAで十分だと思うけどなぁ
今どきPCゲームやるのにSSD使ってない人のほうが珍しいんじゃないのかな
マイクラって長時間付けてることあるし、排熱に不安があるならSATAで十分だと思うけどなぁ
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 27ee-OkJ7)
2019/09/28(土) 13:51:12.87ID:ckgQbzt10 >>941
どうもでした
どうもでした
949名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-Oz9b)
2019/09/28(土) 14:06:22.14ID:IydtYreiD メモリ沢山積んでRAMディスクとか
950名無しのスティーブ (ワッチョイ e77c-+i+y)
2019/09/28(土) 15:09:37.61ID:IFNS8ePb0 ネザーの1マス溶岩と炎を消すModってありますか?
951名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f3-A8KY)
2019/09/28(土) 20:31:57.90ID:80s9oA6j0 職に付かない緑服の村人はなんなん?
952名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-Oz9b)
2019/09/28(土) 21:10:22.09ID:IydtYreiD Nitwitという無職
953名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f3-A8KY)
2019/09/28(土) 22:50:50.98ID:80s9oA6j0 thx さっき○してきますた
954名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f18-4mjO)
2019/09/28(土) 23:00:57.17ID:DaTlfIiC0 ウチの村は紫色の無職の人が結構いるんだけど、職業ブロックが足りてないってことなのかな?
それと村人が村の中央に集っててウザいんだけど、人口を分散させるにはどうしたらいいかな?
それと村人が村の中央に集っててウザいんだけど、人口を分散させるにはどうしたらいいかな?
955名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-VPcG)
2019/09/29(日) 00:59:12.22ID:BwmqF0w2a 木の上って敵わくの?
956名無しのスティーブ (アウウィフ FF8b-rP+5)
2019/09/29(日) 01:37:49.33ID:hDfBD/1CF 木が何を指してるかわからんが原木や木材のブロックの上には湧くし
葉っぱブロックの上になら湧かない
葉っぱブロックの上になら湧かない
957名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-1L7n)
2019/09/29(日) 02:52:50.37ID:L0JPCnSHr958名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f76-v0x0)
2019/09/29(日) 03:23:39.24ID:9fI8OjEk0 オフハンドに松明持ってて飯食うと松明設置しちゃうのが鬱陶しいんだけど何か対策とかありますか?
空中向いて飯食うしかない?
空中向いて飯食うしかない?
959名無しのスティーブ (アウウィフ FF8b-rP+5)
2019/09/29(日) 03:26:21.09ID:hDfBD/1CF オフハンドにたいまつを持たない
960名無しのスティーブ (ワッチョイ ff07-p1pS)
2019/09/29(日) 10:54:15.04ID:ocjsUbe+0 オフハンドに花火持ってたら飯食ったときに暴発とかよくある
食べるのに必要なクリック間隔をコンマ一秒単位で覚えればいいよ
食べるのに必要なクリック間隔をコンマ一秒単位で覚えればいいよ
961936 (ワッチョイ e792-S/NQ)
2019/09/29(日) 16:25:53.13ID:/CzzMheV0962名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f38-culY)
2019/09/29(日) 18:38:57.37ID:4JU6NjCd0 主流で使われてるDirectXに最適化されたシリーズじゃなく
OpenGLに最適化されてるグラボにしたらどうなるんだろう
他のゲームが絶望的だけども
OpenGLに最適化されてるグラボにしたらどうなるんだろう
他のゲームが絶望的だけども
963名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-QAbv)
2019/09/29(日) 19:43:40.92ID:fHTx3zfg0964名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f3-S/NQ)
2019/09/29(日) 22:19:49.24ID:B8uWqPeL0 2080ti買ってきたぞ!それでも4kで影mod入れると重いぞ!
公式でwin10版でレイトレーシング対応を開発してるみたいだけどjava版の方はseusの人のmod待ちなんだよね?
java版のワールドデータはwin10版では使えないよね?さすがに
公式でwin10版でレイトレーシング対応を開発してるみたいだけどjava版の方はseusの人のmod待ちなんだよね?
java版のワールドデータはwin10版では使えないよね?さすがに
965936 (ワッチョイ e792-S/NQ)
2019/09/30(月) 01:12:36.01ID:VqVVUBWU0 >>963
すいません、状況が一転して・・・
サムスンのSSD1TBが予想外に安かったのでそれをポチってしまいましたw
ただM.2に興味はあるし、そもそもOSとゲームでドライブ分けたいのでそのうちM.2は買う予定です
そしたらSSDとの比較にもなるので、いつになるかは分かりませんがレビューしにきますね
すいません、状況が一転して・・・
サムスンのSSD1TBが予想外に安かったのでそれをポチってしまいましたw
ただM.2に興味はあるし、そもそもOSとゲームでドライブ分けたいのでそのうちM.2は買う予定です
そしたらSSDとの比較にもなるので、いつになるかは分かりませんがレビューしにきますね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 石破「関税撤廃、この道しかない」 [668970678]
- 【悲報】日本人気く「消費税を廃止して、『ゲーム』とか『外食』とか生きるのに必要のない物に『贅沢税』をかければいいじゃん」781万ね [257926174]
- 【画像】元ラブホ物件の家賃29000円🏩 もうここで良くないか? [632966346]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 働く以外に生きる方法ないのかよ
- お前らがドラゴボで勝てるのバビディくらいだろ