!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ69
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1577209176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ70
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 4611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:13:43.05ID:Oqc2HgMC02名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:15:13.77ID:Oqc2HgMC0 保守
3名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:15:54.53ID:Oqc2HgMC0 保守
4名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:16:19.54ID:Oqc2HgMC0 保守
5名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:16:45.17ID:Oqc2HgMC0 保守
6名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:17:09.14ID:Oqc2HgMC0 保守
7名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:17:32.30ID:Oqc2HgMC0 保守
8名無しのスティーブ (ワッチョイ f611-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:18:29.45ID:Oqc2HgMC0 保守
9名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:19:16.92ID:Um8M5C13d 保守
10名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:19:42.95ID:Um8M5C13d 保守
11名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:20:05.93ID:Um8M5C13d 保守
12名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:20:31.34ID:Um8M5C13d 保守
13名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:20:54.37ID:Um8M5C13d 保守
14名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:21:37.08ID:Um8M5C13d 保守
15名無しのスティーブ (スププ Sdb2-VPaQ)
2020/03/27(金) 08:22:21.89ID:Um8M5C13d 保守
16名無しのスティーブ (ワッチョイ 557c-mlmn)
2020/03/27(金) 08:22:33.14ID:79+PSPGL0 しえん
17名無しのスティーブ (トンモー MMfd-KRtd)
2020/03/27(金) 08:24:28.53ID:xPRw+COnM 保守
18名無しのスティーブ (ワッチョイ 557c-mlmn)
2020/03/27(金) 08:24:53.83ID:79+PSPGL0 ほしゅ〜
19名無しのスティーブ (ワッチョイ 557c-mlmn)
2020/03/27(金) 08:26:01.29ID:79+PSPGL0 保守ー
20名無しのスティーブ (ワッチョイ 557c-mlmn)
2020/03/27(金) 08:29:10.38ID:79+PSPGL0 おわりかな
立て保守乙
立て保守乙
21名無しのスティーブ (ワッチョイ f555-+b+f)
2020/03/28(土) 00:05:38.59ID:g56VSawI0 1.10.2でCustomstuff2みたいな簡単にレシピ追加するMODってある?
Customstuff3触ったけどいまいちよう分からん
Customstuff3触ったけどいまいちよう分からん
22名無しのスティーブ (ワッチョイ ad25-K+F1)
2020/03/28(土) 13:17:44.77ID:WpdpUOro0 湧き潰しspawncheckerに頼ってたから最近落ち着かない
1.15.2で使える代わりになりそうなMODないですか?
1.15.2で使える代わりになりそうなMODないですか?
23名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-mlmn)
2020/03/28(土) 15:35:24.01ID:ypDGoObb024名無しのスティーブ (ワッチョイ 51f3-MKsy)
2020/03/28(土) 16:21:23.49ID:YCQKgfgJ0 プリペイドカードのコード入力ができません。
症状は他所でもよくみるのですが解決策を見つけられないので教えてほしいです。
・引き換えコードでは
コードが使えませんでした。
入力されたコードは有効化されていません。コードを購入した店舗に連絡して、有効化してください。
・PC及びMac用に購入するでは「注文処理中」のまま進まず
・chrome、ede、IE試したが変わらず
・新規アカウントでも変わらず
・購入店の人もわからない
症状は他所でもよくみるのですが解決策を見つけられないので教えてほしいです。
・引き換えコードでは
コードが使えませんでした。
入力されたコードは有効化されていません。コードを購入した店舗に連絡して、有効化してください。
・PC及びMac用に購入するでは「注文処理中」のまま進まず
・chrome、ede、IE試したが変わらず
・新規アカウントでも変わらず
・購入店の人もわからない
25名無しのスティーブ (トンモー MMfd-KRtd)
2020/03/28(土) 16:57:33.49ID:n2j5MibJM Android版にPS4コントローラーをペアリングして使っています
ゲーム画面では○ボタンと✕ボタンが逆なくらいでほぼ快適に使えてますが、ゲーム画面からメニュー画面に戻れません
ケータイの液晶を触って一時停止ボタンを出してからタップしてメニュー画面にしていますがPS4 コントローラーでできないでしょうか?
ゲーム画面では○ボタンと✕ボタンが逆なくらいでほぼ快適に使えてますが、ゲーム画面からメニュー画面に戻れません
ケータイの液晶を触って一時停止ボタンを出してからタップしてメニュー画面にしていますがPS4 コントローラーでできないでしょうか?
26名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eb0-MKsy)
2020/03/28(土) 18:27:15.49ID:Eafz+bxU0 1.14.4(Forge)でAutoSwitchみたいな最適化modってないですか?
28名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e25-8R5q)
2020/03/28(土) 20:41:05.66ID:SQvRcMUc0 ウィン10版をダウンロードしたのですがマイクロソフトアカウントでサインインできません。
調べたところX箱アカウントを紐づけるとよいというのでそのアカウントを取得したのですが、状況は変わりません。
如何したらよいでしょうか?また、サインインできないと多人数では遊べないのでしょうか。
調べたところX箱アカウントを紐づけるとよいというのでそのアカウントを取得したのですが、状況は変わりません。
如何したらよいでしょうか?また、サインインできないと多人数では遊べないのでしょうか。
29名無しのスティーブ (ワッチョイ ad25-zagE)
2020/03/28(土) 23:44:06.74ID:OAEIXPVX030名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-GMMB)
2020/03/28(土) 23:45:49.68ID:GoOUYXyp032名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e25-th0l)
2020/03/29(日) 05:34:19.00ID:/S6H1BVK0 1.15.2javaです
アイアンゴーレムがどこにいるのか分からないため確認するコマンドなどはありますか?
アイアンゴーレムがどこにいるのか分からないため確認するコマンドなどはありますか?
33名無しのスティーブ (ラクッペペ MM96-vxim)
2020/03/29(日) 10:41:57.15ID:lo//cp7CM 1.15.2です
デスポーンするヤマネコとデスポーンしないヤマネコがいるんだけど違いってなんですか?
鮭あげても、デスポーンします
デスポーンしないヤマネコは餌与えられません
どういう仕様になってるんですか?
デスポーンするヤマネコとデスポーンしないヤマネコがいるんだけど違いってなんですか?
鮭あげても、デスポーンします
デスポーンしないヤマネコは餌与えられません
どういう仕様になってるんですか?
34名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eee-uLVT)
2020/03/29(日) 11:33:07.38ID:PcVbgNlt0 modを多く使用して遊びたい場合バージョンはいくつがいいですか?
今1.14.4でforgeとoptifineを入れたのですがbetter fpsやInventory Tweaksが対応してなくて困ってます
今1.14.4でforgeとoptifineを入れたのですがbetter fpsやInventory Tweaksが対応してなくて困ってます
35名無しのスティーブ (ワッチョイ b1b0-MKsy)
2020/03/29(日) 11:50:24.75ID:ykYIxnl80 【症状】
FPSが周期的(5〜6秒毎)に0になる。
0になるタイミングでGPUの使用率ががくっと落ちている(GPU CLockも1900MHzから350MHz程度に落ちている)。
サーマルスロットリング発生時に似ているが、GPU温度は60度程度(Temp.Limitは85度設定)
いくつか試したほかのゲームではこんな極端な変動は起きないのでMinecraft特有の症状ではないかと思っています。
GPU Clockを固定する方法が知りたいです。
【PC環境】
・Windows10 pro x64
・Ryzen3900X / Mem.64GB / RTX 2080Ti
・MSI Afterburnerで確認中
【Minecraft】
・Ver.1.14.4
・Forge 1.14.4 - 28.2.0
・Optifine OptiFine 1.14.4 HD U F5
・画面解像度1920x1080
・JVM引数はForgeのデフォルト
・リソースパック、シェーダーは未導入(入れても発生)
ナニカわかるかたいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
FPSが周期的(5〜6秒毎)に0になる。
0になるタイミングでGPUの使用率ががくっと落ちている(GPU CLockも1900MHzから350MHz程度に落ちている)。
サーマルスロットリング発生時に似ているが、GPU温度は60度程度(Temp.Limitは85度設定)
いくつか試したほかのゲームではこんな極端な変動は起きないのでMinecraft特有の症状ではないかと思っています。
GPU Clockを固定する方法が知りたいです。
【PC環境】
・Windows10 pro x64
・Ryzen3900X / Mem.64GB / RTX 2080Ti
・MSI Afterburnerで確認中
【Minecraft】
・Ver.1.14.4
・Forge 1.14.4 - 28.2.0
・Optifine OptiFine 1.14.4 HD U F5
・画面解像度1920x1080
・JVM引数はForgeのデフォルト
・リソースパック、シェーダーは未導入(入れても発生)
ナニカわかるかたいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
36名無しのスティーブ (ワッチョイ b525-cy2b)
2020/03/29(日) 13:14:11.08ID:htMM/7WH0 >>35
多分メモリの割当が足りてない
GC時にCPUで引っかかってGPUが釣られてるんじゃないかな
ゲーム内でF3押して、右上にあるMemとAllocateMemoryに注目
カクついたあとにMemがガクッと下がってれば多分コレ
で、Allocateが100%になってるならJVM引数の-Xmx2Gを増やす
逆に低いなら-Xms2Gを付け足す
もし違うなら完全バニラでもそうなるか確かめてみて
多分メモリの割当が足りてない
GC時にCPUで引っかかってGPUが釣られてるんじゃないかな
ゲーム内でF3押して、右上にあるMemとAllocateMemoryに注目
カクついたあとにMemがガクッと下がってれば多分コレ
で、Allocateが100%になってるならJVM引数の-Xmx2Gを増やす
逆に低いなら-Xms2Gを付け足す
もし違うなら完全バニラでもそうなるか確かめてみて
37名無しのスティーブ (ワッチョイ 6113-Ep77)
2020/03/29(日) 13:20:17.10ID:C17PYsTz038名無しのスティーブ (ワッチョイ f6f1-pf+t)
2020/03/29(日) 16:29:43.47ID:IjH5nv7W0 >>33
以前はヤマネコだけだったけど、今はジャングルでスポーンするヤマネコと村でスポーンするネコとに分かれてる
ヤマネコは魚あげれば慣れるけど懐かなくてデスポーンする
ネコは以前のヤマネコみたいに懐くし、デスポーンしない
以前はヤマネコだけだったけど、今はジャングルでスポーンするヤマネコと村でスポーンするネコとに分かれてる
ヤマネコは魚あげれば慣れるけど懐かなくてデスポーンする
ネコは以前のヤマネコみたいに懐くし、デスポーンしない
39名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eb0-MKsy)
2020/03/29(日) 18:32:37.78ID:F6y/uKAk040名無しのスティーブ (ワッチョイ b1b0-MKsy)
2020/03/29(日) 20:09:49.11ID:ykYIxnl80 >>36
ありがとうございます。
いろいろ試して最終的にXmx16Gで安定するようになりました。
ただ、Allocateはどこまであげても100%近くだったので妥協してます。
https://i.imgur.com/1qFvafA.jpg
ありがとうございます。
いろいろ試して最終的にXmx16Gで安定するようになりました。
ただ、Allocateはどこまであげても100%近くだったので妥協してます。
https://i.imgur.com/1qFvafA.jpg
41名無しのスティーブ (ワッチョイ 51f3-pf+t)
2020/03/29(日) 23:58:37.19ID:cTUPNini0 マルチ鯖によくある資源採集専用の使い捨てワールドを
オフラインの自分のワールドで作る方法って無いでしょうか?
オフラインの自分のワールドで作る方法って無いでしょうか?
42名無しのスティーブ (ワッチョイ a2da-7r4o)
2020/03/30(月) 06:38:27.81ID:7Yr20H4C0 アイアンゴーレムトラップと、村人が自由に散歩できる平地は共存させられますか?
43名無しのスティーブ (トンモー MMfd-KRtd)
2020/03/30(月) 07:11:47.48ID:g7LiqZbnM オオカミをペットから野生に戻す事は無理でしょうか?
44名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dfd-Cd0d)
2020/03/30(月) 10:09:18.95ID:NBN3OV8O045名無しのスティーブ (スップ Sd12-7r4o)
2020/03/30(月) 12:24:23.29ID:bEWMr/bsd46名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e25-th0l)
2020/03/30(月) 15:55:15.86ID:9x4hXXGV0 アイアンゴーレムが突然湧かなくなって(同じバージョン前は湧いてた)どこさがしてもいないんですが
村人が全員就職してるとか村人の好感度とかって関係あります?
村人はかなりの数います
村人が全員就職してるとか村人の好感度とかって関係あります?
村人はかなりの数います
49名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-kjA0)
2020/03/30(月) 20:38:47.50ID:Pzvx5msl0 質問なんですけど、ゴーレムがずっと怒ってます。ピースフルにしても殴ってきて(ダメージはない)遠くに離れてもだめです。機種はPS4です。
50名無しのスティーブ (ワッチョイ f6b9-fIq/)
2020/03/30(月) 21:39:08.53ID:IeKFDvfB0 初心者質問ですみません
ケーキを作っても空のバケツが返ってくるだけでインベントリに入っていないのですが何か間違ってるのでしょうか?
機種はiPhoneです
ケーキを作っても空のバケツが返ってくるだけでインベントリに入っていないのですが何か間違ってるのでしょうか?
機種はiPhoneです
51名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-DDrZ)
2020/03/30(月) 23:55:53.98ID:RLqgW0J40 kill @e[type=minecraft:xp_orb]が使えないんですけどどうすればいいですか?
1.14.4でforgeとoptifine入れてます
1.14.4でforgeとoptifine入れてます
52名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp79-Y9Ds)
2020/03/31(火) 06:44:23.29ID:h340/6EVp Windows10の統合版です
画面の真ん中にある十字カーソルを消す方法はないでしょうか?
設定を見てみたけどよくわからなくて…
画面の真ん中にある十字カーソルを消す方法はないでしょうか?
設定を見てみたけどよくわからなくて…
53名無しのスティーブ (ロソーン FFd5-KRtd)
2020/03/31(火) 07:08:21.07ID:oWRI8+w2F 元々ゴーレムが1体湧いていた村にもう1体作ったのですがいつの間にか1体はいなくなってしまいました
村の人口やコンディションでゴーレムが減ることがありますか?
村は柵で囲ってますが今いるゴーレムもよく柵の外に出ています
ゴーレムは柵を超えることができるのでしょうか?
それとも僕が見つけれない柵を超えれる場所をわざわざ見つけて出てしまうのでしょうか?
この前なんかいないと思ったら2体とも池の深いところに寄り添って隠れていました
村の人口やコンディションでゴーレムが減ることがありますか?
村は柵で囲ってますが今いるゴーレムもよく柵の外に出ています
ゴーレムは柵を超えることができるのでしょうか?
それとも僕が見つけれない柵を超えれる場所をわざわざ見つけて出てしまうのでしょうか?
この前なんかいないと思ったら2体とも池の深いところに寄り添って隠れていました
54名無しのスティーブ (ラクッペペ MM96-vxim)
2020/03/31(火) 08:52:33.45ID:Sf+XliUVM55名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd4-Uqvg)
2020/03/31(火) 10:38:29.38ID:tnYmf9SE0 囲いが19×19以下の場合はデスポンしないとかじゃね
56名無しのスティーブ (ワッチョイ ad25-MKsy)
2020/03/31(火) 12:54:39.75ID:cVQTstq/0 正確な仕様はよくわからないけど、うちのJAVA版の場合、
天然のヤマネコを捕まえてきて名前を付けたやつはデスポーンしない。
交配して増やした養殖ヤマネコはあっさりデスポーンする。した。
天然ものと養殖もの(もしくは子ヤマネコ)では信頼度の上がり方が全然違ってて、養殖ヤマネコは凄く信頼度を得られにくく、デスポーンしちゃう、という話を聞いたことがある。
天然のヤマネコを捕まえてきて名前を付けたやつはデスポーンしない。
交配して増やした養殖ヤマネコはあっさりデスポーンする。した。
天然ものと養殖もの(もしくは子ヤマネコ)では信頼度の上がり方が全然違ってて、養殖ヤマネコは凄く信頼度を得られにくく、デスポーンしちゃう、という話を聞いたことがある。
57名無しのスティーブ (ベーイモ MMc6-toom)
2020/03/31(火) 13:53:37.67ID:6eREVwyqM58名無しのスティーブ (ワッチョイ b109-Cd0d)
2020/03/31(火) 18:23:49.44ID:A84KnEhd05911 (ワッチョイ 51f3-7r4o)
2020/03/31(火) 21:43:50.99ID:QyJ8SXDR0 質問失礼致します!
現在、1.7.10で遊んでいるのですが、
MOD
もみじ
竹
豆腐
パムズハーベストクラフト
map
cooking for Brock(?)
Apple&milk
を導入しています。
もみじMoDに関してなのですが、どれだけさまよってもバニラ以外のスパイスを発見できません…(クリエイティブでも)
何か、ほかのMODときょうごうしているせいでしょうか?それとも、バグ?
現在、1.7.10で遊んでいるのですが、
MOD
もみじ
竹
豆腐
パムズハーベストクラフト
map
cooking for Brock(?)
Apple&milk
を導入しています。
もみじMoDに関してなのですが、どれだけさまよってもバニラ以外のスパイスを発見できません…(クリエイティブでも)
何か、ほかのMODときょうごうしているせいでしょうか?それとも、バグ?
61名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-MKsy)
2020/03/31(火) 22:38:18.40ID:AhrC4Xbe0 PS4の統合版をやっているのですが、BGMがたまにしか流れません。流れる頻度を上げることはできないのでしょうか?
62名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-mlmn)
2020/03/31(火) 23:30:54.24ID:toXQzF3g0 >>49
アイアンゴーレムに襲われるんなら友好度が低いんじゃ?
無職やアイアンゴーレムを処分するのに自分で殴ったりとか、ダメージ0だからって卵や雪玉をぶつけたりとか
友好度が原因なら取引してれば直るね、ピースフルならダメージ無いし大丈夫でしょ
アイアンゴーレムに襲われるんなら友好度が低いんじゃ?
無職やアイアンゴーレムを処分するのに自分で殴ったりとか、ダメージ0だからって卵や雪玉をぶつけたりとか
友好度が原因なら取引してれば直るね、ピースフルならダメージ無いし大丈夫でしょ
63名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bb0-CuPJ)
2020/04/01(水) 04:33:27.81ID:TYJvj4In0 >>61
もともと作業の集中のじゃまにならないようなゆったりした雰囲気付けという感じで、たまにしか鳴らない仕様だったはず
なのでアドオンでBGMファイルを入れ替えて長い曲にするくらいしか変更はできないかと思います
もともと作業の集中のじゃまにならないようなゆったりした雰囲気付けという感じで、たまにしか鳴らない仕様だったはず
なのでアドオンでBGMファイルを入れ替えて長い曲にするくらいしか変更はできないかと思います
65名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-D94Z)
2020/04/01(水) 13:22:37.11ID:z0Hb0JPQ0 取引したけどだめだった
66名無しのスティーブ (ワッチョイ 2df3-8H9x)
2020/04/01(水) 13:23:15.34ID:QQlHBdd1067名無しのスティーブ (ワッチョイ 15f3-Jfrg)
2020/04/01(水) 17:09:41.68ID:bNxio9Hn0 いつも同じ場所で配管を水が流れる様なゴボゴボという音がするんですがこれは何の音でしょうか?
70名無しのスティーブ (オッペケ Sr01-PQtC)
2020/04/01(水) 19:53:53.71ID:b+o3E132r これ、違法ですか?普通のことですか?↓↓↓
マイクラBE をタブレットで起動し、アカウントABCでログイン。別のパソコンでWindows10版を起動、同じくABCでログインし、先のワールドに入る。名前がABC(2)となり二人同時にプレイ。
同じネットワーク内の話です。できたらいいなと思ってやってみたらできたのですが、ダメなことなら止めないとと思ったので教えて下さい。
マイクラBE をタブレットで起動し、アカウントABCでログイン。別のパソコンでWindows10版を起動、同じくABCでログインし、先のワールドに入る。名前がABC(2)となり二人同時にプレイ。
同じネットワーク内の話です。できたらいいなと思ってやってみたらできたのですが、ダメなことなら止めないとと思ったので教えて下さい。
71名無しのスティーブ (ワッチョイ 8579-bVUD)
2020/04/01(水) 20:24:41.96ID:JStJ0MxL0 かなり古いワールドでやってて、海にサンゴがないのが悲しいから生やそうと思ったけど
これmodかなんかでサンゴ礁後置き出来ないかなぁ
worldeditの森生やすみたいな感じで
これmodかなんかでサンゴ礁後置き出来ないかなぁ
worldeditの森生やすみたいな感じで
72名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-sbZV)
2020/04/01(水) 23:07:18.18ID:Dsu1zdua073名無しのスティーブ (ワッチョイ 1dc8-CuPJ)
2020/04/02(木) 00:50:22.36ID:/2nJDcSp0 twitchランチャーの設定でminecraftのパスや解像度を変えても適用されないのはなぜだろう・・
74名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-D94Z)
2020/04/02(木) 10:44:54.55ID:u0PQOQIj0 >>72
離れるのは何回も試したけどだめだった。取引頑張ってみる。ありがとう
離れるのは何回も試したけどだめだった。取引頑張ってみる。ありがとう
75名無しのスティーブ (ガラプー KKab-CCrf)
2020/04/02(木) 10:53:09.83ID:Ii/trl+tK >>74
同じ状況になったことある
取引をいくらしても敵対してるゴーレムが大量にいたら全然信用度回復しなかった(取引のレートが値上げされたまま下がらなかった)から相当沼だと思う
自分はコマンドを一時的に解禁して、ゴーレムを全員kill→次のゴーレムが生まれるまでに村人取引を一気にやる、みたいにしてなんとか元に戻せた
めんどかったらその村を捨てるのも考えたほうがいい
同じ状況になったことある
取引をいくらしても敵対してるゴーレムが大量にいたら全然信用度回復しなかった(取引のレートが値上げされたまま下がらなかった)から相当沼だと思う
自分はコマンドを一時的に解禁して、ゴーレムを全員kill→次のゴーレムが生まれるまでに村人取引を一気にやる、みたいにしてなんとか元に戻せた
めんどかったらその村を捨てるのも考えたほうがいい
77名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-2YGn)
2020/04/02(木) 13:16:29.56ID:meYirn0V0 サトウキビに骨粉って使えない?
java
java
78名無しのスティーブ (ワッチョイ 2355-jLas)
2020/04/02(木) 13:23:14.82ID:GaH9jyfG0 使えません
79名無しのスティーブ (ワッチョイ 23fd-bVUD)
2020/04/02(木) 13:24:56.99ID:3u88A1TH0 javaだと使えない
>サトウキビ
>サトウキビ
80名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-S0KY)
2020/04/02(木) 14:46:45.28ID:yGPW2lG10 マルチ鯖で/tpで勝手に自分のところに飛んでこられるのが気持ち悪いのと
建築中の過程をみられるのがいやなのですが
/tpを拒否することってできますか?
建築中の過程をみられるのがいやなのですが
/tpを拒否することってできますか?
81名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ba1-D55L)
2020/04/02(木) 14:59:20.78ID:ALJ6THOU0 自分がコマンド使える権限を持ってないなら鯖缶にtpやめるように頼むしかない
82名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bee-8H9x)
2020/04/02(木) 15:06:54.55ID:YbSdf6Rt0 2014年にJava版を購入したものです。
Windows10版が無料でもらえると知り、mojangアカウントでログインしましたが、画像のようなエラーが出てしまいます。
「Please check back later!」とありますが、無料期間は今月の20日までとあまり余裕もないので、本当に無料でもらえるのかが不安です。
このトラブルについて何か御存知の方、ぜひ教えてください。
ttps://imgur.com/zomL6zj
Windows10版が無料でもらえると知り、mojangアカウントでログインしましたが、画像のようなエラーが出てしまいます。
「Please check back later!」とありますが、無料期間は今月の20日までとあまり余裕もないので、本当に無料でもらえるのかが不安です。
このトラブルについて何か御存知の方、ぜひ教えてください。
ttps://imgur.com/zomL6zj
83名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bee-8H9x)
2020/04/02(木) 15:11:59.44ID:YbSdf6Rt084名無しのスティーブ (JP 0Hab-7SiO)
2020/04/02(木) 15:19:22.21ID:d/QukLhZH 初投稿ですがレムルスのerrorについて解決策をご教授いただきたい。
PC JAVA版 5か月ほど前から1.15.2(1.15.1でもやっていたが自動で1.15.2になった)で
レムルスを友人と楽しんでいました、2週間ほど前より以下の症状がでて調べたりしたのですが
どうにも有益な情報が得られず八方塞となり課金が続いており、困っております。。。
マインクラフトランチャー起動→もじゃんぬ(デデン)起動→マインクラフトレムルスクリック
→error500 servertimeup(タイムアップなのに1秒とかで出る)おそらくマップの読み込みすらされてない
と表示されてしまい進みません。
ちなみにシングルモードやほかのPCげー(蒸気等)は問題なくオンラインプレイ可能
ここから先やったこと↓
PC更新 再起 完全ログオフ JAVAアンインスト→インスト
マイクラランチャーアンインスト→インスト
グラボソフト?(エヌビィディアエクスペリエンズ?)アプデ
JNM因数(うる覚え)を2Gから8Gに変更
何をしても変化なしでした、どうしたらよいでしょうか?
(カスタマーに連絡しましたが音沙汰なし)
PC JAVA版 5か月ほど前から1.15.2(1.15.1でもやっていたが自動で1.15.2になった)で
レムルスを友人と楽しんでいました、2週間ほど前より以下の症状がでて調べたりしたのですが
どうにも有益な情報が得られず八方塞となり課金が続いており、困っております。。。
マインクラフトランチャー起動→もじゃんぬ(デデン)起動→マインクラフトレムルスクリック
→error500 servertimeup(タイムアップなのに1秒とかで出る)おそらくマップの読み込みすらされてない
と表示されてしまい進みません。
ちなみにシングルモードやほかのPCげー(蒸気等)は問題なくオンラインプレイ可能
ここから先やったこと↓
PC更新 再起 完全ログオフ JAVAアンインスト→インスト
マイクラランチャーアンインスト→インスト
グラボソフト?(エヌビィディアエクスペリエンズ?)アプデ
JNM因数(うる覚え)を2Gから8Gに変更
何をしても変化なしでした、どうしたらよいでしょうか?
(カスタマーに連絡しましたが音沙汰なし)
85名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-6mNe)
2020/04/02(木) 17:35:14.46ID:hqfjkNgB0 1.12.2でFlan'smodを入れているんですが敵モブがMOD装備を装備してスポーンする確率って弄ったり出来るんでしょうか?
やり方などありましたら教えていただけると有難いです
やり方などありましたら教えていただけると有難いです
86名無しのスティーブ (アウアウエー Sa13-2YGn)
2020/04/02(木) 18:46:06.93ID:hqfjkNgBa ネザーウォートって要塞によってはないこともありますか?
88名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-zxou)
2020/04/02(木) 21:38:49.71ID:oqRKDnEi0 ps4の統合ばん?をかってその中にエジプト神話マップみたいのがありますが、なにがかわるんですかね?
ただ外見が変わるだけなのかなにかゲーム性がかわるのか
ただ外見が変わるだけなのかなにかゲーム性がかわるのか
89名無しのスティーブ (ワッチョイ adda-b4Ng)
2020/04/03(金) 03:24:39.66ID:aPMUTfh70 統合版なんですけど蜂の巣が苗木と花からスポーンする場合のバイオーム制約ってありますか?
沼バイオームで全然生成されなくて困ってます
沼バイオームで全然生成されなくて困ってます
92名無しのスティーブ (トンモー MM49-Jfrg)
2020/04/03(金) 18:02:32.86ID:FvmzXKl+M Android版を使ってますが、スマホのゲームデータをタブレットに移す事ってできますか?
93名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bb0-CuPJ)
2020/04/03(金) 19:18:42.49ID:495LYiA+0 Realmsを使うのが簡単かも?
スマホ側でRealmsのワールドを作って、ワールドデータを移動したいセーブデータで上書きアップロードする
タブレットからアクセスすると、同じワールドデータで遊べる。ワールドデータを端末に保存すればRealmsの期間が切れても保存したワールドで遊べる
スマホ側でRealmsのワールドを作って、ワールドデータを移動したいセーブデータで上書きアップロードする
タブレットからアクセスすると、同じワールドデータで遊べる。ワールドデータを端末に保存すればRealmsの期間が切れても保存したワールドで遊べる
94名無しのスティーブ (JP 0H93-ueoR)
2020/04/03(金) 20:17:00.26ID:1NKRv2zlH ちょっとマニアックな質問になるけど、
lc値の仕様ってずっと変わってない?
ic値を調べる方法ってある?最新版だとデバッグでlcの項目なくなってるけど
一度でも高いとこにブロック作ると更新されちゃうみたいだけど、
間違って高いとこにブロック作っちゃった場合、他の建造物とかそのままでこのlcをリセットする方法ない?modでもチートでもなんでもいい
デバッグのチャンク再読み込みとかじゃ改善無理?
lc値の仕様ってずっと変わってない?
ic値を調べる方法ってある?最新版だとデバッグでlcの項目なくなってるけど
一度でも高いとこにブロック作ると更新されちゃうみたいだけど、
間違って高いとこにブロック作っちゃった場合、他の建造物とかそのままでこのlcをリセットする方法ない?modでもチートでもなんでもいい
デバッグのチャンク再読み込みとかじゃ改善無理?
95名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ba1-D55L)
2020/04/03(金) 20:24:35.46ID:0Fl8OL3h0 >>94
worldeditとかで建造物を切り取り→チャンク再生成→建造物貼り付けでできるかな?
worldeditとかで建造物を切り取り→チャンク再生成→建造物貼り付けでできるかな?
96名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b4-SxUW)
2020/04/03(金) 23:48:15.19ID:rF6meseu0 スナップショットの14aなんですが新エンチャントの霊魂疾走がエンチャント出来ないのですかなんででしょうか?
97名無しのスティーブ (ワッチョイ 2325-ZcZY)
2020/04/04(土) 06:28:09.59ID:XJJ6DgyI0 エンダーアイはネザー行かないと手に入りませんか?
100名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-fACB)
2020/04/04(土) 09:13:08.74ID:fuUSudur0 CONOHAでMODを導入しようとしているのですが
https://support.conoha.jp/v/hellovps-m-02/?btn_id=v-hellovps-m-03-sidebar_v-hellovps-m-02
上記の通りに進めて
「4:OpenJDKをインストールする」
# su - minecraft
を実行しても「‐bash-4.25」と表示されて上手く切り替えができない状態です。
その前の「3:Minecraft用のディレクトリを作成する」でも説明通りにやっているのに
ディレクトリが見つかりませんとも表示されます。
どうしたらいいでしょうか
https://support.conoha.jp/v/hellovps-m-02/?btn_id=v-hellovps-m-03-sidebar_v-hellovps-m-02
上記の通りに進めて
「4:OpenJDKをインストールする」
# su - minecraft
を実行しても「‐bash-4.25」と表示されて上手く切り替えができない状態です。
その前の「3:Minecraft用のディレクトリを作成する」でも説明通りにやっているのに
ディレクトリが見つかりませんとも表示されます。
どうしたらいいでしょうか
101名無しのスティーブ (ワッチョイ adb9-bVUD)
2020/04/04(土) 12:16:56.70ID:YX6u32Xb0 マイクラ統合版で困ってる。誰か力と知恵を貸してほしい。
PCでマイクラ統合版を始めたんだけど、ConoHaのVPSで鯖を建てた。
そこで自分にopの権限を付与したいのだけど、uuidとnameが分からない。
JAVA版のuuidとnameではopの権限が付与できなかった。
統合版の一般プロフィールに書かれているDIDとMCIDでやってみたけどダメだった。
今更な質問かもしれないけど、どこを探して検索かけても分からない。
すまない、まじすまない。どうやったら統合版はopの権限を自分に付与できるのか、どうかそのやり方を教えてください。お願いします。
PCでマイクラ統合版を始めたんだけど、ConoHaのVPSで鯖を建てた。
そこで自分にopの権限を付与したいのだけど、uuidとnameが分からない。
JAVA版のuuidとnameではopの権限が付与できなかった。
統合版の一般プロフィールに書かれているDIDとMCIDでやってみたけどダメだった。
今更な質問かもしれないけど、どこを探して検索かけても分からない。
すまない、まじすまない。どうやったら統合版はopの権限を自分に付与できるのか、どうかそのやり方を教えてください。お願いします。
102名無しのスティーブ (トンモー MM49-Jfrg)
2020/04/04(土) 15:23:01.87ID:YxcnA7BAM ゾンビの音がするので地下かと思って掘りまくってみましたが見当たらずどこだろうと思ってたら村人の家の中にいました
ドアは閉まっていて中に村人はいませんでした
殺されましたか?
湧き潰しはしていましたが家の中で湧いたということですよね?
他の家では昼間なのに玄関のヒサシの下(外)に立っているゾンビもいました
燃えてもいなくて襲っても来なかったですがもしかしたら村人が表示バグでゾンビになってるのかとも思ってますがそういう事ありますか?
ドアは閉まっていて中に村人はいませんでした
殺されましたか?
湧き潰しはしていましたが家の中で湧いたということですよね?
他の家では昼間なのに玄関のヒサシの下(外)に立っているゾンビもいました
燃えてもいなくて襲っても来なかったですがもしかしたら村人が表示バグでゾンビになってるのかとも思ってますがそういう事ありますか?
103名無しのスティーブ (スッップ Sd43-No9a)
2020/04/04(土) 15:48:02.42ID:/4UcjXJWd 明るさ7以下なら建物の中でも外でも敵対mobは沸きます
ゾンビは真上から太陽の光が当たっている場合だけ燃えるのでひさしの下や木の葉の下等真上にブロックが有る場合は燃えませんし燃えない場所に逃げ込みます
夕方位になって暗くなったらひさしの下にいるゾンビも普通に襲って来ると思いますよ
ゾンビは真上から太陽の光が当たっている場合だけ燃えるのでひさしの下や木の葉の下等真上にブロックが有る場合は燃えませんし燃えない場所に逃げ込みます
夕方位になって暗くなったらひさしの下にいるゾンビも普通に襲って来ると思いますよ
104名無しのスティーブ (ワッチョイ 4521-tb4t)
2020/04/04(土) 18:55:28.24ID:S5aTXMNI0 1.14から邪悪な村人の襲撃が追加されたけど、ゾンビの襲撃はまだ残ってるの?
105名無しのスティーブ (ワッチョイ a3af-y3NP)
2020/04/04(土) 21:37:24.70ID:S6Exzw4f0 JEです
馬に乗って遠出したあと馬を降りて探索していたらプレイヤーのみ死んでしまい、馬が行方不明になりました
死ぬ前にいたあたりを探してもいませんでした
連れ戻す方法ってないんでしょうか?
馬に乗って遠出したあと馬を降りて探索していたらプレイヤーのみ死んでしまい、馬が行方不明になりました
死ぬ前にいたあたりを探してもいませんでした
連れ戻す方法ってないんでしょうか?
108名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d41-Jfrg)
2020/04/05(日) 09:15:30.17ID:x9jCnACw0 >>103
ありがとうございました!
Android版です
襲撃イベントが発生したのですが、画面中央上に襲撃のグラフが出るだけで何日経っても襲撃者が襲ってきません
アイアンゴーレムもウロウロしているだけで、残りmob数も表示されず3日が経過しています
襲撃グラフは満タンになったまま動きません
旗持ちを倒す前に牛乳を飲んでます
このまま何も起こらず襲撃は終わるのでしょうか?
ありがとうございました!
Android版です
襲撃イベントが発生したのですが、画面中央上に襲撃のグラフが出るだけで何日経っても襲撃者が襲ってきません
アイアンゴーレムもウロウロしているだけで、残りmob数も表示されず3日が経過しています
襲撃グラフは満タンになったまま動きません
旗持ちを倒す前に牛乳を飲んでます
このまま何も起こらず襲撃は終わるのでしょうか?
109名無しのスティーブ (ワッチョイ 251a-q/Tg)
2020/04/05(日) 10:25:02.89ID:NoBL/JwA0110名無しのスティーブ (スッップ Sd43-No9a)
2020/04/05(日) 11:32:54.60ID:hOVQ23x4d >>108
村の中心からx球状に24〜56だか64マス以内の距離に沸くスペースがあると明るさに関係なく沸くのでその範囲内の洞窟に沸いてウロウロしてると思う
沸いた後村範囲から勝手に出て行く事があるけどその場合は出て行った分ゲージも減るのでゲージが残ってるなら村の地下どこかに埋まってるはず
村の中心からx球状に24〜56だか64マス以内の距離に沸くスペースがあると明るさに関係なく沸くのでその範囲内の洞窟に沸いてウロウロしてると思う
沸いた後村範囲から勝手に出て行く事があるけどその場合は出て行った分ゲージも減るのでゲージが残ってるなら村の地下どこかに埋まってるはず
111名無しのスティーブ (トンモー MM49-Jfrg)
2020/04/05(日) 14:39:22.85ID:B5v/69KkM >>109,110
ありがとうございます
村のすぐ下に村の半分くらいの洞窟がありました
ほぼ探検は終わったので松明を残したまま入口は全部塞いでしまっています
そこで湧いた可能性もありますね
襲撃イベントは4日目に襲撃者と会うことなく終わってしまいました
ありがとうございます
村のすぐ下に村の半分くらいの洞窟がありました
ほぼ探検は終わったので松明を残したまま入口は全部塞いでしまっています
そこで湧いた可能性もありますね
襲撃イベントは4日目に襲撃者と会うことなく終わってしまいました
112名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d92-fACB)
2020/04/05(日) 16:26:57.63ID:+ir6ezB10 質問させてください
Google Play StoreでAndroid版のマインクラフトを購入しました
ゲーム開始時にマイクロソフトのアカウントを作成してサインインしていますが
ウェブのマインクラフト公式サイトはまた別のアカウントを作成しなければならないようで新たにサインインしてみたところ
モバイル版は購入した事になっていないようです
Google Play Storeでの購入とマインクラフト公式サイトでの購入は連携する事はできないのでしょうか?
もしできるのならその方法を教えてください
よろしくお願いします
Google Play StoreでAndroid版のマインクラフトを購入しました
ゲーム開始時にマイクロソフトのアカウントを作成してサインインしていますが
ウェブのマインクラフト公式サイトはまた別のアカウントを作成しなければならないようで新たにサインインしてみたところ
モバイル版は購入した事になっていないようです
Google Play Storeでの購入とマインクラフト公式サイトでの購入は連携する事はできないのでしょうか?
もしできるのならその方法を教えてください
よろしくお願いします
113名無しのスティーブ (ワッチョイ 551b-CuPJ)
2020/04/05(日) 17:30:43.43ID:FGj9dUKl0 すみません
1.12.2でTEアドオンドリルやAAドリル、botaniaのテラシャッタラー以外に
「土と石両方に適性があって範囲破壊出来るエンチャント可能なツール」があるmodって何かあるでしょうか?
1.12.2でTEアドオンドリルやAAドリル、botaniaのテラシャッタラー以外に
「土と石両方に適性があって範囲破壊出来るエンチャント可能なツール」があるmodって何かあるでしょうか?
114名無しのスティーブ (アウアウウー Sae9-FS9L)
2020/04/05(日) 20:59:57.26ID:zttvLkZxa 質問です
村人が増えないのですが他に条件あったら教えて下さい
・PS4統合版最新
・村人ゾンビから2体村人にした(肉屋と司祭)
・以下を参考にベッド配置(エフェクトがでたので紐付いたはず)
ttps://blog.minecraft-oroorokt.com/entry/2020/01/02/175928
・人参1スタックずつほど与えた
・ゲーム再起動済み
・一晩寝てみた
村人が増えないのですが他に条件あったら教えて下さい
・PS4統合版最新
・村人ゾンビから2体村人にした(肉屋と司祭)
・以下を参考にベッド配置(エフェクトがでたので紐付いたはず)
ttps://blog.minecraft-oroorokt.com/entry/2020/01/02/175928
・人参1スタックずつほど与えた
・ゲーム再起動済み
・一晩寝てみた
116名無しのスティーブ (アウアウウー Sae9-FS9L)
2020/04/05(日) 21:19:49.26ID:zttvLkZxa117名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b9d-zYyv)
2020/04/05(日) 22:22:01.52ID:jkp9DJJB0118名無しのスティーブ (アウアウウー Sae9-FS9L)
2020/04/05(日) 22:41:53.53ID:zttvLkZxa119名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b9d-zYyv)
2020/04/05(日) 22:57:53.43ID:jkp9DJJB0 職に就いてる村人は1日のうちで
子作りするタイミングが限られるから
たまに様子見に帰ってくる位が丁度いいぞ
無職の村人なら一日中子作りしてくれる
子作りするタイミングが限られるから
たまに様子見に帰ってくる位が丁度いいぞ
無職の村人なら一日中子作りしてくれる
120名無しのスティーブ (アウアウウー Sae9-FS9L)
2020/04/05(日) 22:59:22.15ID:zttvLkZxa 解決しました
肉屋と司祭に対応した燻製機と書見台を置いてみたところ
村人に緑のエフェクトがでたのでパンを与えたら生まれました
肉屋と司祭に対応した燻製機と書見台を置いてみたところ
村人に緑のエフェクトがでたのでパンを与えたら生まれました
121名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-ONny)
2020/04/06(月) 00:54:20.14ID:2a7zn/xf0 これからマイクラやりたいと考えていますが、統合版なら、iOS版かswich版どちらがおすすめでしょうか。
122名無しのスティーブ (ワッチョイ 2316-iRLQ)
2020/04/06(月) 01:02:38.51ID:ILgaHwY+0123名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-ONny)
2020/04/06(月) 01:07:04.74ID:2a7zn/xf0124名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-sbZV)
2020/04/06(月) 01:47:36.00ID:2RkTTOZ10 >>113
EnderIOのツルハシがシャベルアップグレードと範囲破壊アップグレードがあるかな
電力が余って使い道がないって言ってる人にいつもオススメしてるIndustrial Foregoingのとっておきのドリルもある
マルチツールに範囲採掘エンチャントを付ける手もある、Random Enchantsくらいしか知らないけど
最後にどうでもいい事なんだけどテラシャって土を範囲採掘できるけど採掘速度的には対応してないよね、あれ結構使いづらい
EnderIOのツルハシがシャベルアップグレードと範囲破壊アップグレードがあるかな
電力が余って使い道がないって言ってる人にいつもオススメしてるIndustrial Foregoingのとっておきのドリルもある
マルチツールに範囲採掘エンチャントを付ける手もある、Random Enchantsくらいしか知らないけど
最後にどうでもいい事なんだけどテラシャって土を範囲採掘できるけど採掘速度的には対応してないよね、あれ結構使いづらい
125名無しのスティーブ (ワッチョイ 551b-CuPJ)
2020/04/06(月) 02:30:21.30ID:G4UgrWya0126名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bb0-SYKf)
2020/04/06(月) 13:13:21.20ID:GlqrjwOb0 遅いけどPaxelというツルハシ+斧+シャベルな道具が存在する
Paxelで検索すると色々出る
Paxelで検索すると色々出る
127名無しのスティーブ (ベーイモ MMab-MJ8N)
2020/04/06(月) 14:33:49.72ID:XcyRvWKCM 今更太古のPS3版wなんだけど、ウィザースケルトンが倒しても倒しても一向にヘッドを落とさない
アイテムボーナス3鋭さ5のダイヤ剣で30体ほど倒したのだけど、ひとつも手に入らない…
なんか間違ってるのかな?
アイテムボーナス3鋭さ5のダイヤ剣で30体ほど倒したのだけど、ひとつも手に入らない…
なんか間違ってるのかな?
128名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp01-lRVi)
2020/04/06(月) 15:22:32.52ID:aUq7hZRlp 質問させてください。
オオカミやネコをネザー経由で拠点に連れ帰ることは可能ですか?
子どもがたくさんの犬猫を連れてネザーゲートをくぐったら数匹の猫を残して消えてしまったようで、ものすごく悲しんで大泣きしています。
動物はゲートはもともと無理だったんでしょうか。
統合版iPad最新バージョンです。
よろしくお願いします。
オオカミやネコをネザー経由で拠点に連れ帰ることは可能ですか?
子どもがたくさんの犬猫を連れてネザーゲートをくぐったら数匹の猫を残して消えてしまったようで、ものすごく悲しんで大泣きしています。
動物はゲートはもともと無理だったんでしょうか。
統合版iPad最新バージョンです。
よろしくお願いします。
129名無しのスティーブ (ワッチョイ e5aa-ZW3N)
2020/04/06(月) 15:56:45.14ID:9oWKkQX30 Engender mod1.12.2の使い方教えて
エンダーストームのスポーン条件
ゾンビなどを右クリックした時の効果集
追加されるエンチャントの効果
etc
エンダーストームのスポーン条件
ゾンビなどを右クリックした時の効果集
追加されるエンチャントの効果
etc
130名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-P3rJ)
2020/04/06(月) 18:31:02.70ID:Xhiw4Ul70 村人が勝手にどんどん増えるのです。村人同士でにんじんをやりとりしたりしているようですが、畑は壊した方がいいのでしょうか?
132名無しのスティーブ (ベーイモ MMab-MJ8N)
2020/04/06(月) 20:43:03.92ID:XcyRvWKCM133名無しのスティーブ (スプッッ Sd03-D5dz)
2020/04/06(月) 22:26:15.87ID:pb6bLWdbd135名無しのスティーブ (ベーイモ MMab-MJ8N)
2020/04/06(月) 23:12:38.30ID:eNfnM+IzM136名無しのスティーブ (アウアウウー Sae9-DMBR)
2020/04/07(火) 00:20:51.31ID:9umuXnTFa137名無しのスティーブ (ワッチョイ e525-bVUD)
2020/04/07(火) 01:10:26.12ID:J0KimuTf0 PC版でMOD入れてモンスター自動処理しててもウィザスケ頭はほんと全然貯まらないからな
138名無しのスティーブ (トンモー MM49-bL84)
2020/04/07(火) 07:35:50.26ID:YShV2YwNM 元々村にあった家でベッドが1階と2階に2つずつ(計4つ)あるのですが、村人は全くそこで寝てないようです
村の端に僕の家を作っており村の中心もそんなにズレてはないと思います
最近何日か村人にパンを与え人口がかなり増えていますが、まだベッドが残ってるのに家畜の柵の中に固まって入ったり外をウロウロ走り回って夜を過ごしているようです
どうして村人はこの家のベッドを使わないのでしょうか?
村の端に僕の家を作っており村の中心もそんなにズレてはないと思います
最近何日か村人にパンを与え人口がかなり増えていますが、まだベッドが残ってるのに家畜の柵の中に固まって入ったり外をウロウロ走り回って夜を過ごしているようです
どうして村人はこの家のベッドを使わないのでしょうか?
139名無しのスティーブ (トンモー MM49-bL84)
2020/04/07(火) 07:37:31.43ID:YShV2YwNM140名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d7c-8D+7)
2020/04/07(火) 11:18:51.67ID:pJqEJzaE0 ・物理的にベッドまでたどり着けない
・職業ブロックや村の中心(多分その柵の辺り)から紐付けされたベッドまで相当離れてる
・職業ブロックや村の中心(多分その柵の辺り)から紐付けされたベッドまで相当離れてる
141名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-azrT)
2020/04/07(火) 11:30:16.92ID:t/MswwLi0 村人は馬鹿だからねえ
扉の反対側の壁に突っ立って「この壁の向こう側にベットがあるのに寝られない!」って怒るくらいだから。
2Fのベッドに辿り着くのは相当難しいんじゃない?
扉の反対側の壁に突っ立って「この壁の向こう側にベットがあるのに寝られない!」って怒るくらいだから。
2Fのベッドに辿り着くのは相当難しいんじゃない?
142名無しのスティーブ (ベーイモ MMab-MJ8N)
2020/04/07(火) 12:31:51.63ID:E9xRn5prM143名無しのスティーブ (スップ Sd43-p8yR)
2020/04/07(火) 13:15:25.00ID:Sz2P3Rfed 以前は村人のドア判定はちゃんとしてたがベッド判定がザルだった
村アプデでそれが逆になったのよ
ハァ?だけどモヤンてそういうもんだから仕方ない
村アプデでそれが逆になったのよ
ハァ?だけどモヤンてそういうもんだから仕方ない
144名無しのスティーブ (トンモー MM49-bL84)
2020/04/07(火) 13:33:20.95ID:glJt/G//M 皆さんありがとうございます
村人にベッドを認識させるのはなかなか難しい場合もあるんですね
元々設置してあるベッドなのに面白いです
今日新しく村人用に作った家でベッドを設置したときに子羊に麦を与えたときのようにキラッとしたのでこれが何か関係してるように思います
村人にベッドを認識させるのはなかなか難しい場合もあるんですね
元々設置してあるベッドなのに面白いです
今日新しく村人用に作った家でベッドを設置したときに子羊に麦を与えたときのようにキラッとしたのでこれが何か関係してるように思います
145名無しのスティーブ (スプッッ Sd43-zYyv)
2020/04/07(火) 21:39:43.81ID:AoUI5h1Cd 床全面ベッドにすればおk
146名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp01-lRVi)
2020/04/07(火) 22:44:36.62ID:XYK5XRKrp147名無しのスティーブ (ワッチョイ 2325-slfm)
2020/04/08(水) 01:13:30.16ID:wcjgseKE0 forgeを入れてたけどfabricに変えたい場合
forgeを削除するには.minecraftのフォルダを削除してminecraftをインストールし直すしかないですか?
forgeを削除するには.minecraftのフォルダを削除してminecraftをインストールし直すしかないですか?
148名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f13-teMv)
2020/04/08(水) 02:20:15.17ID:V00hgNeN0 forgeもfabricもマインクラフトのいちバージョンとしてインストールしているだけだから公式のバージョン切り替えるのと同じように
ランチャーの起動構成(Installation)からインストールしてあるforgeやfabricのバージョンを選ぶだけでいい
例えば現在の公式の最新リリースは「1.15.2」、forgeの推奨なら「1.15.2-forge-31.1.0」、fabricの最新リリースなら「fabric-loader-0.5.1+build.294-1.15.2」
ランチャーの起動構成(Installation)からインストールしてあるforgeやfabricのバージョンを選ぶだけでいい
例えば現在の公式の最新リリースは「1.15.2」、forgeの推奨なら「1.15.2-forge-31.1.0」、fabricの最新リリースなら「fabric-loader-0.5.1+build.294-1.15.2」
149名無しのスティーブ (ワッチョイ 2325-slfm)
2020/04/08(水) 02:47:50.96ID:wcjgseKE0150名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-LdtR)
2020/04/08(水) 10:54:47.88ID:dbqnOzKI0 アイアンゴーレムトラップを作ろうとしているのですが村から何マス離せばいいですか?1.15.2javaです
周りの人によって言ってることが違うのでどれが正しいのか分からないです
また横ではなく真上に離して作ることは出来ますか?
周りの人によって言ってることが違うのでどれが正しいのか分からないです
また横ではなく真上に離して作ることは出来ますか?
151名無しのスティーブ (アークセー Sx5f-fkxZ)
2020/04/08(水) 14:07:27.92ID:e7oTQt06x VITA版のドラクエビルダーズ1をやってます
・HPのほかに空腹度があって、うっとおしい
・モンスターがいて、うっとおしい
日中のモンスターは逃げ切れるけど、夜に出てくるやつは逃げ切れない?(分からない)のがうっとおしい
・高さ制限があり、ピラミッド作り失敗
バトル要素はいらないし、できれば空腹度もないほうが嬉しいんですけど、他のエディションのマイクラ系はどんな感じなのでしょうか?
ビルド系経験はDQビルダーズのみです
・HPのほかに空腹度があって、うっとおしい
・モンスターがいて、うっとおしい
日中のモンスターは逃げ切れるけど、夜に出てくるやつは逃げ切れない?(分からない)のがうっとおしい
・高さ制限があり、ピラミッド作り失敗
バトル要素はいらないし、できれば空腹度もないほうが嬉しいんですけど、他のエディションのマイクラ系はどんな感じなのでしょうか?
ビルド系経験はDQビルダーズのみです
152名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b0-KRXG)
2020/04/08(水) 14:21:41.28ID:Wz42oY9E0 マイクラだと難易度Peaceful(たしかEasyも)ならお腹減らない
Peacefulなら敵が出ない
高さ制限はあるけど、DQBよりも高くて最高256ブロック。(海面の高さが63ブロックなので草原バイオームで実質190前後の高さの建築が可能)
Peacefulなら敵が出ない
高さ制限はあるけど、DQBよりも高くて最高256ブロック。(海面の高さが63ブロックなので草原バイオームで実質190前後の高さの建築が可能)
153名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b0-KRXG)
2020/04/08(水) 14:25:35.48ID:Wz42oY9E0 あとDQBのゴーストみたいな逃げ切れない敵は基本居ないかな
154名無しのスティーブ (ベーイモ MM9e-yWLS)
2020/04/08(水) 14:35:46.23ID:637dSlpdM >>151
「Minecraftの質問に答えるスレ」なのでマイクラの場合
> ・HPのほかに空腹度があって、うっとおしい
→どちらも同じようにあるけど、
ピースフルなら腹減らないしHPも勝手に回復する
ただし高所から落下する等、回復できない程ダメージを受けると死ぬ
> ・モンスターがいて、うっとおしい
> 日中のモンスターは逃げ切れるけど、夜に出てくるやつは逃げ切れない?(分からない)のがうっとおしい
→ピースフルなら敵モブは基本的に出ない
例外としてエンダードラゴンだけは居る。攻撃もして来る
シュルカーという敵モブも居るけど、これは攻撃はしてこない
どちらもエンドにしか居ないので建築には影響無し
> ・高さ制限があり、ピラミッド作り失敗
→高さ制限はある。高度256ブロックまで
平地が概ね高度65〜70程度なので建築物の高さは実質180ブロックくらいまで
他は知らん
「Minecraftの質問に答えるスレ」なのでマイクラの場合
> ・HPのほかに空腹度があって、うっとおしい
→どちらも同じようにあるけど、
ピースフルなら腹減らないしHPも勝手に回復する
ただし高所から落下する等、回復できない程ダメージを受けると死ぬ
> ・モンスターがいて、うっとおしい
> 日中のモンスターは逃げ切れるけど、夜に出てくるやつは逃げ切れない?(分からない)のがうっとおしい
→ピースフルなら敵モブは基本的に出ない
例外としてエンダードラゴンだけは居る。攻撃もして来る
シュルカーという敵モブも居るけど、これは攻撃はしてこない
どちらもエンドにしか居ないので建築には影響無し
> ・高さ制限があり、ピラミッド作り失敗
→高さ制限はある。高度256ブロックまで
平地が概ね高度65〜70程度なので建築物の高さは実質180ブロックくらいまで
他は知らん
155名無しのスティーブ (ベーイモ MM9e-yWLS)
2020/04/08(水) 14:37:42.07ID:637dSlpdM おおぅ…被った
すまんw
すまんw
156名無しのスティーブ (ワッチョイ cbf3-2vur)
2020/04/08(水) 15:50:08.35ID:GQwSkC0K0 空腹度以外はDQBでも2になればかなり緩和された部分ではあるな
でも建造物を作りたいならマイクラでピースフルやクリエイティブでやるのが良さそう
でも建造物を作りたいならマイクラでピースフルやクリエイティブでやるのが良さそう
157名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b0-KRXG)
2020/04/08(水) 16:09:35.36ID:Wz42oY9E0 おしゃれな装飾系パーツの豊富さではDQBに軍配あがるけど
MODでなんとかならないこともない
MODでなんとかならないこともない
158名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f1b-KRXG)
2020/04/08(水) 17:00:08.14ID:1pXKI/Aw0 1.12.2でbotaniaの花をクラフトで花びらにするとたまにクラッシュしてしまいます
ログを解読するスキルが無いので、どなたか判る方、読んでいただけないでしょうか?
https://pastebin.com/cVYjs7PX
ログを解読するスキルが無いので、どなたか判る方、読んでいただけないでしょうか?
https://pastebin.com/cVYjs7PX
159名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f1b-KRXG)
2020/04/08(水) 18:33:39.84ID:1pXKI/Aw0 すみません、その後もプレしてみたのですが
何をクラフトしてもたまにクラッシュするみたいです
何をクラフトしてもたまにクラッシュするみたいです
160名無しのスティーブ (スプッッ Sd7a-LdtR)
2020/04/08(水) 18:53:06.06ID:v7exI6efd 村人が求愛モードになってるのに子供が生まれない原因はわかりますか?
村人はまだ少なくベッドも職業にもついています
java最新です
村人はまだ少なくベッドも職業にもついています
java最新です
161名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-zfCe)
2020/04/08(水) 19:52:06.83ID:jkk7FEhz0 マイクラを1.12でmod入れてプレイしてるんだけど、82個程度でFPSが重い場所だと、20とかになっちゃう。
原因がいまいちわからんので、対処法か、同じ状態になった人は教えて欲しい。
工業MODのマシンが多いとこだと重い印象はある。
ちなみにPCスペックは
Ryzen 5 3600、RTX2070Super、メモリ16GBで8GB割り当て(多分こんないらん)
入れてるMODのメインは以下(コア系やシステム系、一括系は省略)
ancientwarfare-1.12.2-2.7.0.772
BiblioCraft[v2.4.5][MC1.12.2]
BiomesOPlenty-1.12.2-7.0.1.2439-universal
buildcraft-all-7.99.24.4
Cavern_1.12.2-v2.2.0
GrimoireOfGaia3-1.12.2-1.6.9.3
GVCLib__1.12.2__1.7
GVCReversion2__1.12.2__α.1.7
HeatAndClimateMod_1.12.2-3.3.1
HMaG-mc1.12.2-3.2.0
HMGDollsFrontLine1.12.2.β.11.1
industrialforegoing-1.12.2-1.12.13-237
LittleMaidReengaged_FirisPatch-8.1.6.141.fp.027
mcdungeons
MKNUtils-mc1.12.2-3.2.1
Sakura-V0.0.9-MC1.12.2
SlashBlade-mc1.12-r28
tektopia-1.1.0
Thaumcraft-1.12.2-6.1.BETA26
ThermalExpansion-1.12.2-5.5.3.41-universal
twilightforest-1.12.2-3.10.1013-universal
原因がいまいちわからんので、対処法か、同じ状態になった人は教えて欲しい。
工業MODのマシンが多いとこだと重い印象はある。
ちなみにPCスペックは
Ryzen 5 3600、RTX2070Super、メモリ16GBで8GB割り当て(多分こんないらん)
入れてるMODのメインは以下(コア系やシステム系、一括系は省略)
ancientwarfare-1.12.2-2.7.0.772
BiblioCraft[v2.4.5][MC1.12.2]
BiomesOPlenty-1.12.2-7.0.1.2439-universal
buildcraft-all-7.99.24.4
Cavern_1.12.2-v2.2.0
GrimoireOfGaia3-1.12.2-1.6.9.3
GVCLib__1.12.2__1.7
GVCReversion2__1.12.2__α.1.7
HeatAndClimateMod_1.12.2-3.3.1
HMaG-mc1.12.2-3.2.0
HMGDollsFrontLine1.12.2.β.11.1
industrialforegoing-1.12.2-1.12.13-237
LittleMaidReengaged_FirisPatch-8.1.6.141.fp.027
mcdungeons
MKNUtils-mc1.12.2-3.2.1
Sakura-V0.0.9-MC1.12.2
SlashBlade-mc1.12-r28
tektopia-1.1.0
Thaumcraft-1.12.2-6.1.BETA26
ThermalExpansion-1.12.2-5.5.3.41-universal
twilightforest-1.12.2-3.10.1013-universal
162名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f66-KRXG)
2020/04/08(水) 21:16:33.64ID:P2SgaSIq0 >>161
案外こんないらんと言ってるとことか省略された情報の中に答えがあるかも・・・
工業系だけに関してなら
・ケーブルパイプ類は最短距離で
・アイテム液体エネルギーを常時垂れ流ししない
・不必要なケーブルパイプ類は撤去する
こんなとこだと思います
案外こんないらんと言ってるとことか省略された情報の中に答えがあるかも・・・
工業系だけに関してなら
・ケーブルパイプ類は最短距離で
・アイテム液体エネルギーを常時垂れ流ししない
・不必要なケーブルパイプ類は撤去する
こんなとこだと思います
163名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f1b-KRXG)
2020/04/08(水) 21:19:50.49ID:1pXKI/Aw0 >>161
TE・BC関連のパイプを透明メインで使ってるなら、不透明メインに切り替えれば軽くなりそうな予感
TE・BC関連のパイプを透明メインで使ってるなら、不透明メインに切り替えれば軽くなりそうな予感
165名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp5f-Jmh7)
2020/04/08(水) 21:57:18.21ID:KM1/ZNdep java版forge1.7.10でmystcraft0.12.3やってるんだがinkmixerのアイテム混入の仕様がわからん、入れるのに最適な個数とか、判定の仕組みとか知ってる人いたら是非教えてくれ。
intra-linkingとmaintain momentumを同時につけたやつを1スタックくらい用意したいんやが、エンチャ瓶の数がバカにならん、最適化したい。
intra-linkingとmaintain momentumを同時につけたやつを1スタックくらい用意したいんやが、エンチャ瓶の数がバカにならん、最適化したい。
166名無しのスティーブ (ワッチョイ 62a3-m8t6)
2020/04/08(水) 22:29:31.48ID:IIB3syWC0 突然申し訳ないんですがこれが何かを教えてほしいです
Java版である日ログインするとこの建造物が突然現れました
入り口っぽいところの看板にはWe have a gift for you!!と書いてあります
https://i.imgur.com/M9SCGxv.jpg
https://i.imgur.com/QKIVlY7.jpg
Java版である日ログインするとこの建造物が突然現れました
入り口っぽいところの看板にはWe have a gift for you!!と書いてあります
https://i.imgur.com/M9SCGxv.jpg
https://i.imgur.com/QKIVlY7.jpg
169名無しのスティーブ (ワッチョイ 62a3-m8t6)
2020/04/09(木) 01:02:20.25ID:RCRgaq+40170名無しのスティーブ (ワッチョイ cbf3-5zvt)
2020/04/09(木) 01:06:16.99ID:gS6Aq2Sx0 村MODのMillenaireについて聞きたい
資材を提供すると勝手に建築してくれるらしいんだけど、その建物を自分でリメイクしたりできますか?例えば屋根を違う建材で作り変えたり
資材を提供すると勝手に建築してくれるらしいんだけど、その建物を自分でリメイクしたりできますか?例えば屋根を違う建材で作り変えたり
171名無しのスティーブ (ワッチョイ c6da-11hs)
2020/04/09(木) 03:12:00.91ID:AsTTWrFH0 >>114
村人ゾンビ治癒して同じ現象起こったことあるけど、職業ブロック置いたら繁殖しだした。
村人ゾンビ治癒して同じ現象起こったことあるけど、職業ブロック置いたら繁殖しだした。
172名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fdf-q70U)
2020/04/09(木) 04:02:03.29ID:5xqoIBHu0 Java版Forge1.14.3 27.0.51にてoptfine 1.14.3 を導入して遊ぼうと思っていたのですが
現在未対応のoptfineです との警告が出て導入を行うことができません。
optfine1.14.3 のF1,F2ともに試してみたのですが不可能でした。
Forgeのバージョンに対応していないのかどうか、どこに問題点があるか不明なため
プレイできているForgeのバージョンとoptfineのバージョンを教えていただけると助かります。
現在未対応のoptfineです との警告が出て導入を行うことができません。
optfine1.14.3 のF1,F2ともに試してみたのですが不可能でした。
Forgeのバージョンに対応していないのかどうか、どこに問題点があるか不明なため
プレイできているForgeのバージョンとoptfineのバージョンを教えていただけると助かります。
173名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e41-QKi1)
2020/04/09(木) 08:29:47.36ID:31ga0nMr0 教えて下さい
職業ブロックは村人ひとりにつき1台必要ですか?
それとも何人かの村人で共用できるものなのでしょうか?
職業ブロックは村人ひとりにつき1台必要ですか?
それとも何人かの村人で共用できるものなのでしょうか?
174名無しのスティーブ (スププ Sd02-nPhv)
2020/04/09(木) 08:51:04.43ID:1qWB+5Rxd 1人1個
175名無しのスティーブ (ワッチョイ e291-zfCe)
2020/04/09(木) 10:29:29.04ID:bCQei/LU0 >1人1個
の、はずなんだけど割と一個の職業ブロックで2人就職する時もある謎
確実に就職確定させたいときは離れた場所に隔離した方が良いかと。
の、はずなんだけど割と一個の職業ブロックで2人就職する時もある謎
確実に就職確定させたいときは離れた場所に隔離した方が良いかと。
176名無しのスティーブ (ワッチョイ e291-zfCe)
2020/04/09(木) 10:36:48.21ID:bCQei/LU0 あ、ごめん
これは職についてる村人についてに関してか、リセマラと勘違いした
>1人1個
で問題ありません。
これは職についてる村人についてに関してか、リセマラと勘違いした
>1人1個
で問題ありません。
178名無しのスティーブ (アウアウウー Sabb-TpkJ)
2020/04/09(木) 16:39:09.69ID:zNE5fPAba 助けて誰か
久しぶりにワールドに入ろうとしたら、一部のmodが読み込めなくなりました。
このワールドの最終プレイは去年の11月末くらいで、その時は正常でした
ワールドに入ろうとしたら下記のエラーが出ます。
[はい]でワールドに入る事はできますが、ブロック/アイテムが何種類かワールドから消失しています。
どうやら何個かのmodがmodsフォルダの中にあるのに読み込まれなくなったみたいです
だいたい70〜80個くらいのmodが元々入ってて、どのmodが読み込まれなくなったのかは全部確認できないです。
エラーメッセージの読み込めなかったアイテム一覧では437個中20アイテムくらいしか表示できないようです
ロストしたワールドを軽く散策したところ竹mod、AE2、ビブリオの少なくとも3modは全ブロック全アイテムが消えてました。読み込み中のMod Listにも表示されていません。
ワールドのバックアップはあります。
原因と解決策が知りたいです。お願いします
-----
Forge Mod Loader detected missing block/items.
There are 437 missing blocks and items in this save.
If you continue the missing blocks/items will get removed.
A world backup will be automatically created in your saves directory.
Missing Blocks/Items:
BambooMod:spaUnit
BambooMod:bambooLiangThin
BambooMod:〜〜
BambooMod:〜〜
(↑消えたブロック/アイテム名が20行ぐらい。全部竹modのもの)
... (←※クリックもスクロールもできなくてこれ以上確認できない)
[はい] [いいえ]
-----
環境
本体:JE版 1.7.10
Forge:10.13.4.1614
MCP:v9.05
FML:v7.10.99.99
読み込めてないmod
appliedenergistics2-rv3-beta-6
Bamboo-2.6.8.5
BiblioCraft[v1.11.7][MC1.7.10]
(他にもあって気付いてないかもしれません)
読み込めてるmod(Forgeカウントで73個)
AccessChest+_1.7.10-v1.0.3
buildcraft-7.0.16
QuarryPlus-1.7.10-2.1.0
EnderIO-1.7.10-2.2.8.381
MineFactoryReloaded-[1.7.10]2.8.0-104
industrialcraft-2-2.2.828-experimental
Mekanism-1.7.10-9.1.1.1031
extrautilities-1.2.12
Railcraft_1.7.10-9.6.1.0
MoreInventoryMod - v2.3.0 for 1.7.10
StandardGuns 1.7.10-2
TofuCraft-2.1.7-mc1.7.10
一括破壊系、NEI、Inventory-Tweaks、journeymap、IDチェッカー、Optifine など
久しぶりにワールドに入ろうとしたら、一部のmodが読み込めなくなりました。
このワールドの最終プレイは去年の11月末くらいで、その時は正常でした
ワールドに入ろうとしたら下記のエラーが出ます。
[はい]でワールドに入る事はできますが、ブロック/アイテムが何種類かワールドから消失しています。
どうやら何個かのmodがmodsフォルダの中にあるのに読み込まれなくなったみたいです
だいたい70〜80個くらいのmodが元々入ってて、どのmodが読み込まれなくなったのかは全部確認できないです。
エラーメッセージの読み込めなかったアイテム一覧では437個中20アイテムくらいしか表示できないようです
ロストしたワールドを軽く散策したところ竹mod、AE2、ビブリオの少なくとも3modは全ブロック全アイテムが消えてました。読み込み中のMod Listにも表示されていません。
ワールドのバックアップはあります。
原因と解決策が知りたいです。お願いします
-----
Forge Mod Loader detected missing block/items.
There are 437 missing blocks and items in this save.
If you continue the missing blocks/items will get removed.
A world backup will be automatically created in your saves directory.
Missing Blocks/Items:
BambooMod:spaUnit
BambooMod:bambooLiangThin
BambooMod:〜〜
BambooMod:〜〜
(↑消えたブロック/アイテム名が20行ぐらい。全部竹modのもの)
... (←※クリックもスクロールもできなくてこれ以上確認できない)
[はい] [いいえ]
-----
環境
本体:JE版 1.7.10
Forge:10.13.4.1614
MCP:v9.05
FML:v7.10.99.99
読み込めてないmod
appliedenergistics2-rv3-beta-6
Bamboo-2.6.8.5
BiblioCraft[v1.11.7][MC1.7.10]
(他にもあって気付いてないかもしれません)
読み込めてるmod(Forgeカウントで73個)
AccessChest+_1.7.10-v1.0.3
buildcraft-7.0.16
QuarryPlus-1.7.10-2.1.0
EnderIO-1.7.10-2.2.8.381
MineFactoryReloaded-[1.7.10]2.8.0-104
industrialcraft-2-2.2.828-experimental
Mekanism-1.7.10-9.1.1.1031
extrautilities-1.2.12
Railcraft_1.7.10-9.6.1.0
MoreInventoryMod - v2.3.0 for 1.7.10
StandardGuns 1.7.10-2
TofuCraft-2.1.7-mc1.7.10
一括破壊系、NEI、Inventory-Tweaks、journeymap、IDチェッカー、Optifine など
179名無しのスティーブ (ワッチョイ 23db-7nGA)
2020/04/09(木) 21:18:19.50ID:Uckgf1kC0 switchでやってるのですが、
ただの「石」を作業台でなめらかな安山岩、なめらかな花崗岩、なめらかな閃緑岩にできるのは仕様なんでしょうか
一生懸命各種の岩を集めてたのに
ただの「石」を作業台でなめらかな安山岩、なめらかな花崗岩、なめらかな閃緑岩にできるのは仕様なんでしょうか
一生懸命各種の岩を集めてたのに
180161 (ワッチョイ 7b25-zfCe)
2020/04/09(木) 22:54:29.07ID:qO+CP/Ca0 下げるの忘れてたスマソ
配管系は問題無さそうね。メモリ見る限りはたいてい2GB前後しか使用してないから、実際8GBもいらんと思う。
laggoggles入れてみたけど、どうやら真っ赤になってるのはHaCやIndustrial Forgingのマシン系統で、こいつが1チャンクに7、8個置いてるんだけど、それが原因なんだろうか?
PCスペック的にはもっと快適に動いてもよさそうなもんだけど。グラボの使用率とか見てても、FPSが20とかの状態で使用率8%とかだし、どうしたら良いのかよくわからん。
一応、Javaのパスは通してるし、NVIDIAのコンパネも最適設定だから、あとはもうグラボをあまり使いこなせてない感がある。
配管系は問題無さそうね。メモリ見る限りはたいてい2GB前後しか使用してないから、実際8GBもいらんと思う。
laggoggles入れてみたけど、どうやら真っ赤になってるのはHaCやIndustrial Forgingのマシン系統で、こいつが1チャンクに7、8個置いてるんだけど、それが原因なんだろうか?
PCスペック的にはもっと快適に動いてもよさそうなもんだけど。グラボの使用率とか見てても、FPSが20とかの状態で使用率8%とかだし、どうしたら良いのかよくわからん。
一応、Javaのパスは通してるし、NVIDIAのコンパネも最適設定だから、あとはもうグラボをあまり使いこなせてない感がある。
182名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fdf-q70U)
2020/04/10(金) 04:40:25.13ID:3e8//ZEx0 >>172 自分で解決いたしました、ありがとうございます。
ついでで申し訳ないのですがマルチでおすすめのMODがあったら教えていただきたいです。
ついでで申し訳ないのですがマルチでおすすめのMODがあったら教えていただきたいです。
183名無しのスティーブ (トンモー MMcb-QKi1)
2020/04/10(金) 07:47:14.64ID:eMcO2EKUM 質問させてください
村人が急激に増えてきていて現在50人前後(ひょっとしたらそれ以上)います
家を建ててベッドを設置して就職させ対応し続けていますが、村人の半分以上がまだ無職です
無職比率が多いことによる弊害がありますか?
子供がまだどんどん産まれているようでアイアンゴーレムも6体スポーンしています
村人が急激に増えてきていて現在50人前後(ひょっとしたらそれ以上)います
家を建ててベッドを設置して就職させ対応し続けていますが、村人の半分以上がまだ無職です
無職比率が多いことによる弊害がありますか?
子供がまだどんどん産まれているようでアイアンゴーレムも6体スポーンしています
184名無しのスティーブ (スッップ Sd02-rYl1)
2020/04/10(金) 08:43:25.84ID:nWUPeolid >>183
無職が多くても特に問題は無いけど村人増えすぎで重くなると言うデメリットは発生する
無職が多くても特に問題は無いけど村人増えすぎで重くなると言うデメリットは発生する
185名無しのスティーブ (ワッチョイ f7aa-1xca)
2020/04/10(金) 09:27:17.49ID:34y94Ns50 スマホでやってる人は邪魔な村人が多いと取引の時間違って殴っちゃってゴーレムに殴られる弊害がある
あとは取引してる職業村人を隔離してないと見つけにくいとか、職業ブロック乗っ取られてアイテム更新しなくなるとか?
あとは取引してる職業村人を隔離してないと見つけにくいとか、職業ブロック乗っ取られてアイテム更新しなくなるとか?
186名無しのスティーブ (トンモー MMcb-QKi1)
2020/04/10(金) 11:18:44.38ID:6gX8zEi1M 皆さんありがとうございます
Android版をプレステのワイワレスコントローラーで操作してますが歩く時は変わりませんが走ると若干重たくなってきてますね
村人が増えすぎると取引などで面倒くさくなるでしょうが展開的な弊害はなさそうなのでこのままプレイしてみようと思います
村を囲っている柵を開放するのも手かと思い始めてます
Android版をプレステのワイワレスコントローラーで操作してますが歩く時は変わりませんが走ると若干重たくなってきてますね
村人が増えすぎると取引などで面倒くさくなるでしょうが展開的な弊害はなさそうなのでこのままプレイしてみようと思います
村を囲っている柵を開放するのも手かと思い始めてます
187名無しのスティーブ (ワッチョイ 22af-klXH)
2020/04/10(金) 15:45:51.27ID:eae+/lQj0 JEです
ttps://blog.minecraft-oroorokt.com/entry/2017/07/03/
このページを参考に装置を作ったのですが、ドロッパーから物が発射されません
原因は何でしょうか?
連続で発射されるようにしたいです。
ドロッパー作動しない、などで調べたのですがよくわかりませんでした
ttps://blog.minecraft-oroorokt.com/entry/2017/07/03/
このページを参考に装置を作ったのですが、ドロッパーから物が発射されません
原因は何でしょうか?
連続で発射されるようにしたいです。
ドロッパー作動しない、などで調べたのですがよくわかりませんでした
188名無しのスティーブ (ワッチョイ e2fd-AglQ)
2020/04/10(金) 17:42:45.12ID:o0tx8uQo0 記事が存在しませんあなたが実際に作った物をF2でスクリーンショットして張って下さい
189名無しのスティーブ (ワッチョイ 22af-klXH)
2020/04/10(金) 17:48:29.09ID:eae+/lQj0 https://i.imgur.com/AyqpsiN.jpg
https://i.imgur.com/ymHDnvy.jpg
https://i.imgur.com/QzGpsF5.jpg
失礼しました。
後ろのチェストに入れたものがドロッパーから出てきてほしいのです
https://i.imgur.com/ymHDnvy.jpg
https://i.imgur.com/QzGpsF5.jpg
失礼しました。
後ろのチェストに入れたものがドロッパーから出てきてほしいのです
190名無しのスティーブ (ワッチョイ 068a-slfm)
2020/04/10(金) 18:31:53.85ID:F5B8Exog0192名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
2020/04/10(金) 22:12:33.41ID:R734yrZcp193名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f78-u4+2)
2020/04/10(金) 22:46:30.73ID:0Wnv1kvq0 急に酔うようになったんですが対処方法があれば教えて下さい
やりたいのにやれないからツラい
やりたいのにやれないからツラい
194名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-QSK2)
2020/04/10(金) 23:19:32.48ID:CbPbfHBJ0 割りと慣れ
195名無しのスティーブ (ワッチョイ 22af-klXH)
2020/04/10(金) 23:19:50.93ID:eae+/lQj0 >>192
ホッパーの上にコンクリートパウダーを乗せてツルハシで取るとコンクリートが連続で作れるっていう装置です!
ホッパーの上にコンクリートパウダーを乗せてツルハシで取るとコンクリートが連続で作れるっていう装置です!
196名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
2020/04/10(金) 23:46:06.71ID:R734yrZcp197名無しのスティーブ (ワッチョイ 22af-klXH)
2020/04/11(土) 00:05:01.84ID:HVKvQRLA0 >>196
コンクリート 自動とかでググると元の記事が出てきますよ
コンクリート 自動とかでググると元の記事が出てきますよ
198名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-Bh4G)
2020/04/11(土) 06:06:45.77ID:vTPnnT1m0199名無しのスティーブ (ワッチョイ 43d4-zJhN)
2020/04/11(土) 08:23:54.04ID:HHMc4u3g0 宝の地図でなぜか一ヵ所だけ何度もそこの地図が出てくるんだが
最初、宝見つかったのと見つかってないのを分けてたんだけど、改装時にごちゃ混ぜになって見つかったかどうか分からない
で掘ってみたけど見つからない
それでも6枚目がまた出たんだけど、もっとよく探せば宝はあるの?
最初、宝見つかったのと見つかってないのを分けてたんだけど、改装時にごちゃ混ぜになって見つかったかどうか分からない
で掘ってみたけど見つからない
それでも6枚目がまた出たんだけど、もっとよく探せば宝はあるの?
200名無しのスティーブ (アウアウウー Sabb-teMv)
2020/04/11(土) 08:55:12.28ID:vg2pY2q5a 回収済みかどうかは関係ないのでもう見つけた後なんじゃない?
201名無しのスティーブ (ワッチョイ e2ee-zfCe)
2020/04/11(土) 14:49:10.15ID:DKRp2l2/0 Mcreator最新版で火炎放射器を作ろうとしてるんですが、弾丸を火にしてもどうしても燃えません
どうしたらできますか?
どうしたらできますか?
202名無しのスティーブ (ワッチョイ 43d4-zJhN)
2020/04/11(土) 15:50:48.50ID:HHMc4u3g0 遺跡のチェストに宝の地図476ってのが入ってて、
取り出すと477に変わってた
このマジックショーの意図はなんなんですか?
取り出すと477に変わってた
このマジックショーの意図はなんなんですか?
203名無しのスティーブ (ワッチョイ e2ee-zfCe)
2020/04/11(土) 16:07:39.77ID:DKRp2l2/0204名無しのスティーブ (ワッチョイ 6211-Gsxy)
2020/04/11(土) 17:38:29.17ID:4P3NgVz90 マイクラこれから始めてみたいと思っている者なのですが、
タブレットでプレイする場合、このゲームの性質上、
iPad mini と普通サイズのiPad 、どちらのサイズの方がやりやすいとかあるのでしょうか?
(今は一応、iPad mini 5の購入を検討しています)
一応PS3,4はあるのですが、手軽にプレイしたいので、携帯端末でのプレイを検討しております。
タブレットでプレイする場合、このゲームの性質上、
iPad mini と普通サイズのiPad 、どちらのサイズの方がやりやすいとかあるのでしょうか?
(今は一応、iPad mini 5の購入を検討しています)
一応PS3,4はあるのですが、手軽にプレイしたいので、携帯端末でのプレイを検討しております。
206名無しのスティーブ (ワッチョイ 0655-/79W)
2020/04/11(土) 18:26:45.70ID:AwOhlb3x0 EZStorage2 2.5.0のAccess Terminalについて質問です
このブロックはStorage Coreから離れた場所に設置しても倉庫にアクセスできるという機能を持ったブロックだと思っていたのですが、Coreに隣接設置した場合にしか使用できませんでした
これではCoreに直接アクセスするのと手間が変わらなく意味がないと思うのですがこういうものでしょうか?
CoreとTerminalの紐付けをして遠隔アクセスできるようならその方法が知りたいです
このブロックはStorage Coreから離れた場所に設置しても倉庫にアクセスできるという機能を持ったブロックだと思っていたのですが、Coreに隣接設置した場合にしか使用できませんでした
これではCoreに直接アクセスするのと手間が変わらなく意味がないと思うのですがこういうものでしょうか?
CoreとTerminalの紐付けをして遠隔アクセスできるようならその方法が知りたいです
207名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-Bh4G)
2020/04/11(土) 19:15:46.11ID:vTPnnT1m0 >>206
1つのネットワークにCoreは1つしかつかえないので、2つ目からはAccess Terminalで代用する
画像のようにBlank Boxなりでつながってれば離れたとこからでもアクセスできる
非接触の遠隔アクセスはできないと思われる
https://i.imgur.com/t1anTIk.png
1つのネットワークにCoreは1つしかつかえないので、2つ目からはAccess Terminalで代用する
画像のようにBlank Boxなりでつながってれば離れたとこからでもアクセスできる
非接触の遠隔アクセスはできないと思われる
https://i.imgur.com/t1anTIk.png
208名無しのスティーブ (ワッチョイ 0655-/79W)
2020/04/11(土) 20:21:13.24ID:AwOhlb3x0209名無しのスティーブ (ワッチョイ c641-XrLD)
2020/04/11(土) 21:00:11.57ID:J8gXnYhq0 もうすぐ6歳になる子供でも楽しめますか?
スイッチで購入を考えています
スイッチで購入を考えています
211名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-Bh4G)
2020/04/11(土) 21:42:01.67ID:vTPnnT1m0 >>209
操作は慣れれば大丈夫だと思うけど、楽しめるかは個人差が大きいかな、何をやりたいかも人によって違うし
筋道が決まってないので初めはある程度の知識やサポートは要るかな、親子でマルチとかできたら面白いかも
操作は慣れれば大丈夫だと思うけど、楽しめるかは個人差が大きいかな、何をやりたいかも人によって違うし
筋道が決まってないので初めはある程度の知識やサポートは要るかな、親子でマルチとかできたら面白いかも
212名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
2020/04/11(土) 21:54:59.49ID:lOLwCp6Ep >>209
年齢的に早すぎるか?という意味では、全然心配いらないと思う、4歳くらいから始める子もいるし
ただ成長するまでの数年間は親が大変かも
わからないこと質問攻めにされるし、サバイバルなら敵が怖くて大泣き、遠出して迷子になって大泣き、食べ物も持たずに出かけてて親の食料を分けてあげたり
クリエイティブなら作りたいものをどう作ればいいか相談されるし
割と現実世界と似たような子守りになるかと
親が一緒に楽しめれば子どもも楽しめるかな
年齢的に早すぎるか?という意味では、全然心配いらないと思う、4歳くらいから始める子もいるし
ただ成長するまでの数年間は親が大変かも
わからないこと質問攻めにされるし、サバイバルなら敵が怖くて大泣き、遠出して迷子になって大泣き、食べ物も持たずに出かけてて親の食料を分けてあげたり
クリエイティブなら作りたいものをどう作ればいいか相談されるし
割と現実世界と似たような子守りになるかと
親が一緒に楽しめれば子どもも楽しめるかな
213名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
2020/04/11(土) 22:01:03.45ID:lOLwCp6Ep >>204
家族マルチでスマホ、iPad mini、普通のiPad、Win10とそれぞれ別端末を使ってるけど
みんな自分の端末が一番やりやすいって言う
つまり慣れと好みだと思う
欲しいiPadを買えばいいと思うよ
家族マルチでスマホ、iPad mini、普通のiPad、Win10とそれぞれ別端末を使ってるけど
みんな自分の端末が一番やりやすいって言う
つまり慣れと好みだと思う
欲しいiPadを買えばいいと思うよ
214名無しのスティーブ (ワッチョイ c641-XrLD)
2020/04/11(土) 22:16:11.42ID:J8gXnYhq0215名無しのスティーブ (ワッチョイ c2a9-Fqhg)
2020/04/12(日) 02:23:40.56ID:jMNyU8Nj0 java版シングルモードでのワールドの移行についてです
進めていたデータを違うワールドに移す方法があれば教えてください
建築などはほとんどせずに、炭坑や牧畜、植林しかしていないのでアイテムのみです
進めていたデータを違うワールドに移す方法があれば教えてください
建築などはほとんどせずに、炭坑や牧畜、植林しかしていないのでアイテムのみです
217名無しのスティーブ (ワッチョイ eb32-AglQ)
2020/04/12(日) 08:42:51.96ID:VBw6ccmV0 Java版でドラウンドが亀の卵に反応してくれないのですが明るさとか関係あるんでしょうか・・・
218名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b0-KRXG)
2020/04/12(日) 08:56:45.09ID:efXdJhz10 晴れていて太陽を避けるAIが優先してるとかかな?
雨が降っているならおそらく陸に上がると思う
雨が降っているならおそらく陸に上がると思う
219名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-zfCe)
2020/04/12(日) 13:17:14.85ID:eclZuwdU0 1.12.2でmodありです。
DigallとMineall・Cutallの挙動の違いについて教えてほしいです。
Digallで土を掘ると遠く離れていてもすべて回収できます。
Mineall・Cutallだと遠い場合その場に残ります。
効いてくるパラメータは以下の2つだと思っていますが、ともにTrueです(CutallはAutoCollectがなかった)
現状ではこの挙動が仕様なのか、何かほかの指定があるのかわかる方はいますか?
# Boolean: false
B:AutoCollect=trie
# Boolean: false
B:DropGather=true
DigallとMineall・Cutallの挙動の違いについて教えてほしいです。
Digallで土を掘ると遠く離れていてもすべて回収できます。
Mineall・Cutallだと遠い場合その場に残ります。
効いてくるパラメータは以下の2つだと思っていますが、ともにTrueです(CutallはAutoCollectがなかった)
現状ではこの挙動が仕様なのか、何かほかの指定があるのかわかる方はいますか?
# Boolean: false
B:AutoCollect=trie
# Boolean: false
B:DropGather=true
220名無しのスティーブ (ワッチョイ e2ee-zfCe)
2020/04/12(日) 13:40:30.40ID:12SE2WAI0 1.14.4forgeで使えるいい銃MODってありますか?
マルチがしたいのでゲリラmodはダメでした
マルチがしたいのでゲリラmodはダメでした
221名無しのスティーブ (ワッチョイ 0655-AglQ)
2020/04/12(日) 14:00:52.10ID:2yncd2640 1.12をプレイしよう
222名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-Bh4G)
2020/04/12(日) 14:17:19.42ID:okp4o6el0 >>219
AutoCollectは一括破壊したブロックが自動でインベントリに入る設定、うちの環境だとMineAllとDigAllどっちも機能したよ、CutAllには項目はないね
DropGatherは一括破壊したブロックが1ヶ所に集まってドロップする設定、画像の左がtrue、右がfalse
https://i.imgur.com/jQsomuX.png
うまく機能しない場合は誤字脱字がないかチェックを
AutoCollectは一括破壊したブロックが自動でインベントリに入る設定、うちの環境だとMineAllとDigAllどっちも機能したよ、CutAllには項目はないね
DropGatherは一括破壊したブロックが1ヶ所に集まってドロップする設定、画像の左がtrue、右がfalse
https://i.imgur.com/jQsomuX.png
うまく機能しない場合は誤字脱字がないかチェックを
223名無しのスティーブ (ワッチョイ 6211-Gsxy)
2020/04/12(日) 14:45:44.44ID:/Q+vPxEY0224名無しのスティーブ (ワッチョイ 43d4-zJhN)
2020/04/12(日) 15:16:19.44ID:tKcfIfPQ0 子供には無理だろ
畑を荒らされたときの憎悪
愛など要らぬーってダークサイドに堕ちていくよ
畑を荒らされたときの憎悪
愛など要らぬーってダークサイドに堕ちていくよ
225名無しのスティーブ (ワッチョイ e2ee-zfCe)
2020/04/12(日) 16:42:47.74ID:12SE2WAI0 レッドストーンでジュークボックス動作させたいんですがどうしたらいいですか?
やりたいことは曲をパート分けしたレコードのmodを作ったのでそれをスイッチオンオフで組み替えて再生したいです
やりたいことは曲をパート分けしたレコードのmodを作ったのでそれをスイッチオンオフで組み替えて再生したいです
226219 (ワッチョイ dfaa-KRXG)
2020/04/12(日) 16:48:30.70ID:eclZuwdU0227名無しのスティーブ (ワッチョイ 12a7-S4Eh)
2020/04/12(日) 22:23:48.65ID:Htzn3Quk0 Switch版です
ネザー要塞を探していますが見つかりません
X軸が変動するよう探していますが、途中、マグマの海や、壁があるときは、トンネル掘ったり海の上を進んで探すのでしょうか?
ネザー要塞を探していますが見つかりません
X軸が変動するよう探していますが、途中、マグマの海や、壁があるときは、トンネル掘ったり海の上を進んで探すのでしょうか?
228名無しのスティーブ (ワッチョイ a2aa-Blqg)
2020/04/12(日) 23:25:38.97ID:DWM5uWoi0 好みの村人作るチートコマンドで、
好みのエンチャント(例えば効率強化Vなど)をつけた本とか武器を売ってくれる村人作りたい場合どう入力すればいい?
エンチャントされてない武器とかならわかるんだけど
好みのエンチャント(例えば効率強化Vなど)をつけた本とか武器を売ってくれる村人作りたい場合どう入力すればいい?
エンチャントされてない武器とかならわかるんだけど
229名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-Bh4G)
2020/04/12(日) 23:50:18.25ID:okp4o6el0 >>227
マグマの上を渡るのはリスクが大きいから、無理せず迂回することが多いかな
トンネルは掘ることあるけど最小限に、基本的に見通しのよい地形を中心に歩き回ってる
生成の傾向からX軸方向に移動してと言われるけど、見つけやすいってだけで絶対ではないからね
X軸方向の移動を意識しつつ、見通しのよい地形に沿って探すのがいいのかな
マグマの上を渡るのはリスクが大きいから、無理せず迂回することが多いかな
トンネルは掘ることあるけど最小限に、基本的に見通しのよい地形を中心に歩き回ってる
生成の傾向からX軸方向に移動してと言われるけど、見つけやすいってだけで絶対ではないからね
X軸方向の移動を意識しつつ、見通しのよい地形に沿って探すのがいいのかな
230名無しのスティーブ (ワッチョイ e250-5zvt)
2020/04/13(月) 01:32:01.14ID:nzwNJfE80 統合版のネザーについてです。
ネザーアップデートによってすでに読み込んでいる場所と、読み込んでない場所の境目で地形ごとくっきり分かれるのでしょうか?(バージョンの壁のような)
よろしくお願いします。
ネザーアップデートによってすでに読み込んでいる場所と、読み込んでない場所の境目で地形ごとくっきり分かれるのでしょうか?(バージョンの壁のような)
よろしくお願いします。
231名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-5zvt)
2020/04/13(月) 01:42:46.90ID:J2OLZ+Pt0 総合版のPEでやってます
石臼でエンチャントの解除から得られる経験値目的で、弓や釣竿のエンチャント解除をしたいのですが、単体と2個同時解除における取得経験値の差はありますか?
石臼でエンチャントの解除から得られる経験値目的で、弓や釣竿のエンチャント解除をしたいのですが、単体と2個同時解除における取得経験値の差はありますか?
232名無しのスティーブ (ワッチョイ f725-ITXX)
2020/04/13(月) 01:53:15.75ID:KuyPqzpq0 >>230
統合版はしらんけど、今までの経験から言えばバイオームが追加された場合おかしくなることは多々ある
特に今回は今まで散々追加されてきたオーバーワールドへの追加ではなくネザーだからどうなるか正直わからない
さらに言えば今までの大きなパッチでは必ずと言っていい程追加の修正が来て
例えば1.15が1.15.1になったり1.15.2になったりする
ぐちゃぐちゃになるかもしれないし、ならないかもしれない
バックアップを取って試してみるのが一番
統合版はしらんけど、今までの経験から言えばバイオームが追加された場合おかしくなることは多々ある
特に今回は今まで散々追加されてきたオーバーワールドへの追加ではなくネザーだからどうなるか正直わからない
さらに言えば今までの大きなパッチでは必ずと言っていい程追加の修正が来て
例えば1.15が1.15.1になったり1.15.2になったりする
ぐちゃぐちゃになるかもしれないし、ならないかもしれない
バックアップを取って試してみるのが一番
233名無しのスティーブ (ワッチョイ e250-5zvt)
2020/04/13(月) 02:06:19.43ID:nzwNJfE80234名無しのスティーブ (アウアウウー Sabb-/RhA)
2020/04/13(月) 02:39:36.90ID:uSf0vj2Ha アプデでネザーが大幅に変わるらしいけどサーバー内のファイルいじってネザーだけリセットなり新しいネザーなりにできますか?
je版自宅サーバーでやってます
je版自宅サーバーでやってます
235名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-Bh4G)
2020/04/13(月) 03:23:43.75ID:dyhNboRm0 >>234
wikiより
ネザーは通常の世界と同じ方法で保存されますが、デフォルトでは次の場所に保存されています:
Windows:
%appdata%\.minecraft\saves\worldname\DIM-1
(中略)
DIM-1ファイルを削除すると、ネザーがリセットされ、プレイヤーが作成したすべての変更と建造物が元に戻されます。
https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%BC
wikiより
ネザーは通常の世界と同じ方法で保存されますが、デフォルトでは次の場所に保存されています:
Windows:
%appdata%\.minecraft\saves\worldname\DIM-1
(中略)
DIM-1ファイルを削除すると、ネザーがリセットされ、プレイヤーが作成したすべての変更と建造物が元に戻されます。
https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%BC
236名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-LdtR)
2020/04/13(月) 10:25:17.42ID:z6VaqWer0237名無しのスティーブ (スップ Sd02-x5o4)
2020/04/13(月) 12:00:55.11ID:CJl5qzm/d 誰かのイタズラです、はい終了
238名無しのスティーブ (ベーイモ MM9e-yWLS)
2020/04/13(月) 12:45:11.98ID:MI3lB3uSM239名無しのスティーブ (ワッチョイ 2fb9-oZx+)
2020/04/13(月) 12:56:21.36ID:9jJG6s+o0240名無しのスティーブ (ベーイモ MM9e-yWLS)
2020/04/13(月) 13:00:49.00ID:MI3lB3uSM こんな囲い方、イタズラ以外にあり得んだろw
241名無しのスティーブ (スフッ Sd02-nPhv)
2020/04/13(月) 13:20:20.98ID:syg+Q+oUd 子供は動くものは皆殺しにして回ってたから
必要ない時は生き物殺したらダメってとこから説明したわ
必要ない時は生き物殺したらダメってとこから説明したわ
242名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-LdtR)
2020/04/13(月) 13:29:24.19ID:z6VaqWer0243名無しのスティーブ (スップ Sd02-x5o4)
2020/04/13(月) 14:00:17.84ID:CJl5qzm/d 他人が入ってこないって言うけど根拠がわからんしなあ
シングルプレイ?
何にせよイタズラでしか有り得ないと思われても仕方ない状況と思うよ
シングルプレイ?
何にせよイタズラでしか有り得ないと思われても仕方ない状況と思うよ
244名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-LdtR)
2020/04/13(月) 14:08:01.08ID:z6VaqWer0245名無しのスティーブ (ワッチョイ cec8-AglQ)
2020/04/13(月) 14:55:04.27ID:UdZ7YNsO0 ゴーレムがいたら勝手にブロックで囲むmod
そんなのあるのかどうか知らんけど
そんなのあるのかどうか知らんけど
246名無しのスティーブ (スップ Sd02-x5o4)
2020/04/13(月) 15:14:08.92ID:CJl5qzm/d >>244
こわE
その履歴は本当にあなたのログイン履歴ですか
あなた自身やサーバーのセキュリティを疑った方がいいのでは
ちょっと遅いけどエイプリルフールでーす、ビックリした?
とか
実は友達が白状しました。離席したうちにやられてた。絶交しました
とかって言ってほしい
こわE
その履歴は本当にあなたのログイン履歴ですか
あなた自身やサーバーのセキュリティを疑った方がいいのでは
ちょっと遅いけどエイプリルフールでーす、ビックリした?
とか
実は友達が白状しました。離席したうちにやられてた。絶交しました
とかって言ってほしい
248名無しのスティーブ (スッップ Sd02-LdtR)
2020/04/13(月) 16:00:39.70ID:LJSGcAyqd249名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f09-4BYx)
2020/04/13(月) 16:46:09.22ID:s/79LFvC0 濃厚もなにもそれしかないだろしょーもない
250名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b0-KRXG)
2020/04/13(月) 17:24:42.08ID:/s1q8G6/0 Herobrineの仕業かな
251名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-S4Eh)
2020/04/13(月) 18:03:02.26ID:YfY1RitRa >>229
ありがとうございます!最小限トンネル掘りつつ、無事に見つかりました!
ありがとうございます!最小限トンネル掘りつつ、無事に見つかりました!
252名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f41-4jNH)
2020/04/14(火) 02:39:32.89ID:6gjZ167S0 マイクラのjava版でradeon使ってる人に質問なのですが
完全バニラでプレイしててgpu使用率とfps教えてください
おま環かもしれないけどi7 5820k r9 390でgpu使用率20% fps40-60fpsしか出なくて困っています
完全バニラでプレイしててgpu使用率とfps教えてください
おま環かもしれないけどi7 5820k r9 390でgpu使用率20% fps40-60fpsしか出なくて困っています
253名無しのスティーブ (トンモー MMcb-QKi1)
2020/04/14(火) 06:58:16.67ID:iOsTXesKM >>183です
あれから村の柵を取り払ってベッドを50個ほど置けるシェルター的な建物を2つ作りましたが、村人が更に増えて現在250人から300人くらいいると思われます
アイアンゴーレムも20体ほどに増えました
時々モンスターに襲われて村人は少し減るようですがそれ以上に増加していて現在もまだ増え続けているようです
その内、ベッドの数前後に落ち着くものなのでしょうか?
僕の周りに何人も村人が集まってきて建築もろくにできない状態です
スコップや斧で村人を触ってしまいゴーレムに3回殺されました
あれから村の柵を取り払ってベッドを50個ほど置けるシェルター的な建物を2つ作りましたが、村人が更に増えて現在250人から300人くらいいると思われます
アイアンゴーレムも20体ほどに増えました
時々モンスターに襲われて村人は少し減るようですがそれ以上に増加していて現在もまだ増え続けているようです
その内、ベッドの数前後に落ち着くものなのでしょうか?
僕の周りに何人も村人が集まってきて建築もろくにできない状態です
スコップや斧で村人を触ってしまいゴーレムに3回殺されました
254名無しのスティーブ (スッップ Sd02-rYl1)
2020/04/14(火) 08:11:19.55ID:MxAD7Z9ad >>253
普通はベッドの数よりは増えないです
読み込み距離とか配置とか上手く重なって無限に繁殖できる環境になってるっぽいので不要な村人を一度一カ所にまとめて処理するか一人一人隔離して接触できないようにした方がいいかも…
普通はベッドの数よりは増えないです
読み込み距離とか配置とか上手く重なって無限に繁殖できる環境になってるっぽいので不要な村人を一度一カ所にまとめて処理するか一人一人隔離して接触できないようにした方がいいかも…
255名無しのスティーブ (ワッチョイ f7aa-1xca)
2020/04/14(火) 11:04:59.87ID:SdgaiBe70 畑があって農民がいてベッド適当に10個くらい置くとだいたい村人って増え続けない?
気にした事無かったけど結構嫌なバグだよねこれ
気にした事無かったけど結構嫌なバグだよねこれ
256名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-13Sz)
2020/04/14(火) 11:07:52.18ID:jBnNIze/0 Minecraft初心者です。
自動化施設や自宅を整備するより前にドット絵を作り始めました。
地面と平行にドット絵を作ってしまい、湧きつぶしが上手くできず困っています。
とりあえず絵の上にもたいまつを置きましたが、見た目が悪いです。
上から見ても見た目が良い湧きつぶしの方法はありますでしょうか?
統合版(Win10)、サバイバルで遊んでいます。
https://i.imgur.com/nNDUf2p.jpg
自動化施設や自宅を整備するより前にドット絵を作り始めました。
地面と平行にドット絵を作ってしまい、湧きつぶしが上手くできず困っています。
とりあえず絵の上にもたいまつを置きましたが、見た目が悪いです。
上から見ても見た目が良い湧きつぶしの方法はありますでしょうか?
統合版(Win10)、サバイバルで遊んでいます。
https://i.imgur.com/nNDUf2p.jpg
257名無しのスティーブ (トンモー MMcb-QKi1)
2020/04/14(火) 11:43:33.30ID:iOsTXesKM >>254,255
ありがとうございます
そういえば畑が村内に5枚ほどありその四隅にコンポスターを置いていて農民がかなり多いですね
その農民が他の村人に作物をしょっちゅう配ってます
たぶんこれで子供が増殖し続けてるんですね
コンポスターを減らしてみます
ありがとうございます
そういえば畑が村内に5枚ほどありその四隅にコンポスターを置いていて農民がかなり多いですね
その農民が他の村人に作物をしょっちゅう配ってます
たぶんこれで子供が増殖し続けてるんですね
コンポスターを減らしてみます
258名無しのスティーブ (スップ Sd02-x5o4)
2020/04/14(火) 11:44:44.49ID:tPCKjzIPd259名無しのスティーブ (ワッチョイ f786-/Is1)
2020/04/14(火) 11:57:36.98ID:celasA7Z0 Switch版のマインクラフト買ったのですが、PC版は新しい素材を手にいれる度にレシピが解禁されてそれがポップアップ通知されていた気がするのですがSwitch版にはその機能はないのでしょうか?
実績の通知しかないので何となくもの悲しい感じがしてます
実績の通知しかないので何となくもの悲しい感じがしてます
260名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-13Sz)
2020/04/14(火) 12:33:45.41ID:jBnNIze/0261名無しのスティーブ (ワッチョイ 2261-Kroi)
2020/04/14(火) 12:35:00.73ID:nNC/bZUi0262名無しのスティーブ (スップ Sd02-x5o4)
2020/04/14(火) 12:54:01.67ID:tPCKjzIPd そもそもカーペット(とハーフブロック)の上にはスポーンしないので、
全てカーペット(またはハーフブロック)で描いてしまうという手もあるな
全てカーペット(またはハーフブロック)で描いてしまうという手もあるな
263名無しのスティーブ (ワッチョイ b61d-zMEH)
2020/04/14(火) 13:11:55.07ID:j59hYDj00 カーペットはなー1マスの大きさよりちょっとだけ小さいのが気になる
264名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-13Sz)
2020/04/14(火) 14:17:18.28ID:jBnNIze/0265名無しのスティーブ (ワッチョイ 2261-Kroi)
2020/04/14(火) 16:46:40.21ID:nNC/bZUi0 >>264
コンクリとテラコッタのハーフ欲しいよねー
ちょっと裏技的だけど、適当な色のカーペットなりガラスなりのテクスチャを完全に透明の物に差し替えて敷き詰めるという手もある
もちろんそのアイテムは他の場所での建材としては使えなくなる
コンクリとテラコッタのハーフ欲しいよねー
ちょっと裏技的だけど、適当な色のカーペットなりガラスなりのテクスチャを完全に透明の物に差し替えて敷き詰めるという手もある
もちろんそのアイテムは他の場所での建材としては使えなくなる
266名無しのスティーブ (ワッチョイ 8e25-mgCR)
2020/04/14(火) 22:30:43.38ID:iYuT+wuc0 統合版です
かなとこで石の剣を修理しようとしたのですが丸石を配置しても修理できません
かなとこは石の道具には対応していないのでしょうか
かなとこで石の剣を修理しようとしたのですが丸石を配置しても修理できません
かなとこは石の道具には対応していないのでしょうか
267名無しのスティーブ (スップ Sdbf-Trg1)
2020/04/15(水) 01:00:08.90ID:JqXwo8JWd 石の剣ならまた作った方が早い気がするけどそれじゃあかんの?
268名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faf-2zxB)
2020/04/15(水) 02:17:14.95ID:wDsZ7k9E0 JEです
池を作ってたくさん魚を入れたんですがデスポーンを防ぐためには名札しかやり方はないでしょうか?
その場合効率よく名札をつける方法とかあったら教えてください
池を作ってたくさん魚を入れたんですがデスポーンを防ぐためには名札しかやり方はないでしょうか?
その場合効率よく名札をつける方法とかあったら教えてください
269名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f4e-+pwb)
2020/04/15(水) 05:29:00.51ID:foXrFnEN0 >>266
石の道具の修理には丸石ではなく「石」(焼き石)を使う
けど、普通に作り直した方がいい
シルクタッチないと直接採取できないし、
シルクタッチなければ一旦焼く手間がかかるし、
金床の破損リスクは変わらないし
デメリットしかない
石の道具の修理には丸石ではなく「石」(焼き石)を使う
けど、普通に作り直した方がいい
シルクタッチないと直接採取できないし、
シルクタッチなければ一旦焼く手間がかかるし、
金床の破損リスクは変わらないし
デメリットしかない
271名無しのスティーブ (ワッチョイ 17aa-YWL8)
2020/04/15(水) 18:33:09.85ID:bLu6q9RQ0 修繕のエンチャントほしいんですが、司書に取引して違ったら殺すの繰り返しでいいですか?
272名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faf-2zxB)
2020/04/15(水) 18:40:34.05ID:wDsZ7k9E0273名無しのスティーブ (スップ Sdbf-JRGv)
2020/04/15(水) 18:50:07.76ID:qAje05P1d >>271
殺す必要はない
職業ブロック置いて新米になったところで取引品目に
修繕エンチャ本があれば即取引して職業と品目をロックする
修繕エンチャ本が無かったら職業ブロックを壊して無職に戻す
品目に目的の本が出てくるまで繰り返す
殺す必要はない
職業ブロック置いて新米になったところで取引品目に
修繕エンチャ本があれば即取引して職業と品目をロックする
修繕エンチャ本が無かったら職業ブロックを壊して無職に戻す
品目に目的の本が出てくるまで繰り返す
274名無しのスティーブ (ワッチョイ 5725-Df86)
2020/04/15(水) 19:50:33.20ID:NxbUZ1Tf0 少し考え方がバイオレンスすぎますね
わからんでもないけどw
わからんでもないけどw
275名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp8b-Lawg)
2020/04/15(水) 22:18:56.18ID:t0Ic7Rfap アプデ前はそれがスタンダードだったしね
276名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4a-YvxL)
2020/04/16(木) 23:58:16.83ID:eAvJjKXL0 1.12.2でAccessChestの代わりに使えるチェストMOD教えて下さい
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 17aa-QsZ8)
2020/04/17(金) 04:05:16.23ID:IzxPk7KY0 ワールドにリソースパック を内蔵させようとして自作のリソパ を圧縮して.zipにしたのですが、反映されません。
試しに配布ワールドの内蔵リソパ の.zipをそのまま移植したところ反映されました。
そこで、移植した.zipを一度解凍した後、再び.zipに圧縮したら反映されなくなりました。
原因のわかる方は教えていただけませんか。
バージョンは1.14.4,macbookair,圧縮解凍ソフトはKekaを使用しています。
試しに配布ワールドの内蔵リソパ の.zipをそのまま移植したところ反映されました。
そこで、移植した.zipを一度解凍した後、再び.zipに圧縮したら反映されなくなりました。
原因のわかる方は教えていただけませんか。
バージョンは1.14.4,macbookair,圧縮解凍ソフトはKekaを使用しています。
279名無しのスティーブ (ワッチョイ d733-17Ti)
2020/04/17(金) 10:54:36.16ID:mUo8TU1G0 こんにちは!
win10版のv1.14.30にて遊んでいます。
そろそろ鉄が欲しくなり、アイアンゴーレムトラップを作製してみました。
動画などを参考にしてみたのですが肝心のゴーレムが湧きません。
村人を10人、ベッドを21個設置をして周囲100マスには村人もベッドも職業ブロックも置いていません。
今も時間経過で様子を見ているのですが涌く気配もないのです。
どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします
win10版のv1.14.30にて遊んでいます。
そろそろ鉄が欲しくなり、アイアンゴーレムトラップを作製してみました。
動画などを参考にしてみたのですが肝心のゴーレムが湧きません。
村人を10人、ベッドを21個設置をして周囲100マスには村人もベッドも職業ブロックも置いていません。
今も時間経過で様子を見ているのですが涌く気配もないのです。
どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします
280名無しのスティーブ (ワッチョイ 57aa-eAIW)
2020/04/17(金) 11:18:24.71ID:aThWVt750 >>279
どの動画を参考にしたのか、実際に作ったトラップがどんななのか見てみないと答えようがないと思う
どの動画を参考にしたのか、実際に作ったトラップがどんななのか見てみないと答えようがないと思う
281名無しのスティーブ (ワッチョイ 77ad-rJ6i)
2020/04/17(金) 11:29:08.27ID:oGvR+5tY0 村人は20人にした方がわきがいい
282名無しのスティーブ (ワッチョイ d733-17Ti)
2020/04/17(金) 11:32:11.26ID:mUo8TU1G0 YouTubeにて「win10版」「v1.14.30」で検索して日付の新しいものですね
3時間放置してつさっきやっと1体?こんなに湧かないものか・・・
3時間放置してつさっきやっと1体?こんなに湧かないものか・・・
283名無しのスティーブ (ワッチョイ d733-17Ti)
2020/04/17(金) 11:52:55.01ID:mUo8TU1G0284名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-p8qC)
2020/04/17(金) 12:40:29.59ID:h0d73qvLd >>282
ゾンビパニック方式にすれば、鉄ブロックにしても保管しきれないほど鉄が手に入るぞ
ゾンビパニック方式にすれば、鉄ブロックにしても保管しきれないほど鉄が手に入るぞ
285名無しのスティーブ (ワッチョイ 77ad-rJ6i)
2020/04/17(金) 13:32:11.42ID:oGvR+5tY0 統合版はゾンビでパニックにならないんじゃないか
286名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-XneL)
2020/04/17(金) 13:45:23.48ID:LD/qdqhJ0 質問させてください。
Andoroidの統合版のHive gamesサーバで、
各ユーザのゲーマーズタグ(名前)の右横に [+]と表示されている人がいます。
どういう意味でしょうか?
Andoroidの統合版のHive gamesサーバで、
各ユーザのゲーマーズタグ(名前)の右横に [+]と表示されている人がいます。
どういう意味でしょうか?
287名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM6b-xyXx)
2020/04/18(土) 04:50:08.95ID:RxhLfgo0M マイクラやめようかと思うんだけど
これアカウントの処分って削除する以外にないのかな
何か勿体ない
これアカウントの処分って削除する以外にないのかな
何か勿体ない
288名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f24-xa8R)
2020/04/18(土) 05:25:26.30ID:DRMJU5cF0 質問させてください。
spigot1.12.2でマルチサーバーを立てています。プレイヤーのためにスイッチを押すとモンスターが
出現するようにしたいのですが失敗しています。
/mm mobs spawn <モブ名>でモブを召喚できてるのでモブに問題はないと思います。
しかし、そのモブをコマンドブロックのコンソールにymlの中身をコピペして入れると
スイッチを押してもモブが湧きません。
コマンドブロックを見ると記述エラーを起こしているようです。
どうやったら、yml形式では完成してるモブをコマンドブロックに入れることができるでしょうか?
よろしくお願いします。
spigot1.12.2でマルチサーバーを立てています。プレイヤーのためにスイッチを押すとモンスターが
出現するようにしたいのですが失敗しています。
/mm mobs spawn <モブ名>でモブを召喚できてるのでモブに問題はないと思います。
しかし、そのモブをコマンドブロックのコンソールにymlの中身をコピペして入れると
スイッチを押してもモブが湧きません。
コマンドブロックを見ると記述エラーを起こしているようです。
どうやったら、yml形式では完成してるモブをコマンドブロックに入れることができるでしょうか?
よろしくお願いします。
289名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-7wDT)
2020/04/18(土) 07:10:17.43ID:Rvs4tUFtd Switchでの統合版です。
村人の人数ピッタリで職業ブロックとベッドが設置されている状況で、レベル最大まで取引が完了している司祭?が緑のニートに変身してたり、武器屋が消えて無職の村人が一人いたりとおかしな事になっています。
湧き潰しはできていて、村の周りは柵を2段で囲っています。何が原因で変身がおきますか?
村人の人数ピッタリで職業ブロックとベッドが設置されている状況で、レベル最大まで取引が完了している司祭?が緑のニートに変身してたり、武器屋が消えて無職の村人が一人いたりとおかしな事になっています。
湧き潰しはできていて、村の周りは柵を2段で囲っています。何が原因で変身がおきますか?
290名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fbd-+ZVK)
2020/04/18(土) 11:41:09.25ID:BydDZxpY0 IOS版でマーケットプレイスのモダンな家具というパックを購入したのですがゲームに反映されていません
パックを購入したのは今回が初めてなので勝手がわからず…
購入したパックを適用させるのになにか操作が必要なのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
パックを購入したのは今回が初めてなので勝手がわからず…
購入したパックを適用させるのになにか操作が必要なのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
291名無しのスティーブ (ワッチョイ 17aa-7yNc)
2020/04/18(土) 16:01:05.36ID:j0kWP2Ps0 ps4ですが、Windows側でサーバ(Bedrock)を立ててそれにログインするって言うことはできない認識で良いでしょうか?
PC版でサーバにログインしておいて、そこへps4で入る。なら可能と思いますが。
PC版でサーバにログインしておいて、そこへps4で入る。なら可能と思いますが。
292名無しのスティーブ (ワッチョイ 971b-ycCE)
2020/04/18(土) 16:18:03.69ID:W3tfqBrA0 >>287
またやりたくなった時の為に処分しないで放置しておけばいいのでは?
またやりたくなった時の為に処分しないで放置しておけばいいのでは?
293名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-xa8R)
2020/04/18(土) 21:28:31.30ID:MsK6aycX0 forgeにoptifine入れたら動かなくなりました
バージョンもあってます
どうしたらいいですか?
バージョンもあってます
どうしたらいいですか?
294名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-CrB0)
2020/04/18(土) 21:58:35.27ID:n2UDz8QW0 java版です modを入れたforge serverを起動し、ワールドに入ると
レシピなどは反映されますが アイテムやバイオームが反映されません。
原因ってなんですかね
レシピなどは反映されますが アイテムやバイオームが反映されません。
原因ってなんですかね
295名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-CrB0)
2020/04/18(土) 22:16:17.95ID:n2UDz8QW0 >>294 ちなみにmacなのでwindowsとはサーバーの立て方が違ってきますね
296名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-xa8R)
2020/04/18(土) 22:32:36.50ID:WHUFaME60 Win10版をSwitchプロコントローラーで遊んでる方いたら質問です。
キャラ操作する時に前方に進むとスニーク並に遅いです。
同様の条件で改善した方いたら知恵を下さい。
キャラ操作する時に前方に進むとスニーク並に遅いです。
同様の条件で改善した方いたら知恵を下さい。
297名無しのスティーブ (ワッチョイ 17aa-whH8)
2020/04/19(日) 05:26:01.04ID:hKMSNihK0 >>293
ゲームのバージョンもmodのバージョンも書いてないのに原因が分かるわけがない
ゲームのバージョンもmodのバージョンも書いてないのに原因が分かるわけがない
298名無しのスティーブ (ワッチョイ b77c-sbg9)
2020/04/19(日) 05:28:58.24ID:gDXrMiwM0299名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-YS6L)
2020/04/19(日) 07:24:52.79ID:6EDxPI3ld tp座標で0 -100000000 0にしたらフリーズしてワールドは入れないんですけどどう直せばいいです?
300名無しのスティーブ (オッペケ Sr8b-AKYr)
2020/04/19(日) 08:14:08.31ID:JtNfj2u/r 統合版でそのワールドでネザーに一度も行かなければ、ネザーアップデート時に新しいネザーが適用される?
301名無しのスティーブ (ワッチョイ 37c8-ycCE)
2020/04/19(日) 17:08:51.28ID:xpcZZfZT0 StorageBoxに入れた大量のアイテムをME倉庫に移したいのですが、
地道に取り出し→ME倉庫格納しか方法はないのでしょうか?
地道に取り出し→ME倉庫格納しか方法はないのでしょうか?
302名無しのスティーブ (ワッチョイ 1726-Jy0u)
2020/04/19(日) 18:01:57.67ID:8fJY/GGq0 久々にやろうと思ったらユーザー名とパスワードしかわからなくて詰んだ
購入は2011年前後でバックアップ取ってたの見るとver1.9.2までやってたみたいなんだけど
この頃って既にメールアドレスでログインに移行してる?
購入は2011年前後でバックアップ取ってたの見るとver1.9.2までやってたみたいなんだけど
この頃って既にメールアドレスでログインに移行してる?
303名無しのスティーブ (ワッチョイ 17a3-O3Oj)
2020/04/19(日) 19:27:35.59ID:LBYg34KL0 最近switch版を購入してアプデして始めようとしてるんですが、
スキン編集画面の「下部(ズボン)」のメニューで
初期スキンのスティーブやアレックスのズボンが表示されず、
一度変更するとキャラごと作り直さないといけないんですが、みんな同じですか?
シャツとかは初期のものが選べるようになっているのですが…
スキン編集画面の「下部(ズボン)」のメニューで
初期スキンのスティーブやアレックスのズボンが表示されず、
一度変更するとキャラごと作り直さないといけないんですが、みんな同じですか?
シャツとかは初期のものが選べるようになっているのですが…
304名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-xa8R)
2020/04/19(日) 19:56:58.48ID:y5i0+onx0 落下ダメージ0にする方法ってスライムブロックと水以外にある?
エンチャントなしで
エンチャントなしで
305名無しのスティーブ (ワッチョイ ff8a-IHcq)
2020/04/19(日) 20:32:03.62ID:69auGosm0 壁際なら蔦でいける
306名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fbc-xa8R)
2020/04/19(日) 20:41:22.12ID:sRG40KkJ0 switchで統合版遊んでたら移動に描画が追い付かないことが多すぎてPCでマイクラ買いなおしたいんだけど、買うならJAVA版と統合版どっちがおススメ?
307名無しのスティーブ (ワッチョイ 57b9-eAIW)
2020/04/19(日) 21:08:18.44ID:rkLvzGew0 Java
308名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ffd-Ho7r)
2020/04/19(日) 21:19:33.64ID:tUaQkKq/0 BUDとか村人とか仕様の壁にぶつかりたくなければそのまま統合版
岩盤の上とかMODで自由度高く遊びたければJava
とりあえず体験版やってみてから決めるのが良い
岩盤の上とかMODで自由度高く遊びたければJava
とりあえず体験版やってみてから決めるのが良い
309名無しのスティーブ (アウアウカー Saeb-q+SZ)
2020/04/19(日) 23:10:12.39ID:h7f+ZvD3a MOD入れたいならJava そうでないなら統合版
変なこだわりが無いなら統合版の方が楽
変なこだわりが無いなら統合版の方が楽
310名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fe0-PkIE)
2020/04/20(月) 09:36:31.37ID:sQmr0bsi0 >>306
ツクモならJava版のposoカード売ってるからJava版買ってギフトで統合版を貰えば良いよ
ツクモならJava版のposoカード売ってるからJava版買ってギフトで統合版を貰えば良いよ
311名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-M4vB)
2020/04/20(月) 11:11:34.79ID:7ajHFSil0312名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb3-ycCE)
2020/04/20(月) 12:40:41.88ID:HtClgUX+0 たまーにマイクラのブログなんかで
建造物のブロック図というか、設計図みたいなの載せてるのを見るんですが
アレなんかフリーソフト的なのですよね……
ワールドデータをドット絵みたいにする的な
どなたかご存知ないですか?
建造物のブロック図というか、設計図みたいなの載せてるのを見るんですが
アレなんかフリーソフト的なのですよね……
ワールドデータをドット絵みたいにする的な
どなたかご存知ないですか?
313名無しのスティーブ (ワッチョイ d7ff-75Kg)
2020/04/20(月) 16:07:44.38ID:Kom3piXy0 統合版サーバーである範囲のベッド、チェストが透明になった
チェストの中身は無くなった
ベッドは壊そうとするとクライアント側がフリーズする
どうしたらいいでしょうか
チェストの中身は無くなった
ベッドは壊そうとするとクライアント側がフリーズする
どうしたらいいでしょうか
314名無しのスティーブ (スププ Sdbf-6j/f)
2020/04/20(月) 16:18:20.86ID:vHXpZyIed 黄昏の森で使えるリソースパック何かご存知ないすかね、32くらいが望ましいんだけど
315名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-3bzq)
2020/04/21(火) 04:48:44.89ID:P99JJs/A0 >>314
https://dokucraft.co.uk/
>>312
ゲームデータから自動で書き起こしみたいなのは聞いたことないかな
支援アプリなら「minecraft 設計図 アプリ」で検索するといくつかヒットするよ、人によってはExcelで描いてたり
https://dokucraft.co.uk/
>>312
ゲームデータから自動で書き起こしみたいなのは聞いたことないかな
支援アプリなら「minecraft 設計図 アプリ」で検索するといくつかヒットするよ、人によってはExcelで描いてたり
316名無しのスティーブ (スップ Sd3f-96jC)
2020/04/21(火) 05:56:58.86ID:yYGXIbgtd チェストの上ってモンスター沸きますか?
317名無しのスティーブ (ワッチョイ d741-PdwH)
2020/04/21(火) 06:37:51.52ID:NP+BOeoH0 統合版Androidです
初心者な質問なんてすが、初めて訪れた村で襲撃イベントを攻略し村の英雄になれました
それ以降に訪れた2つの村では略奪者の旗持ちを倒し不吉な予感が出た瞬間に牛乳を飲みマークを消して今のところ襲撃イベントは発生していません
この襲撃イベントは村ごとに攻略する必要があるのかマインクラフト内で一度攻略すれば良いのか教えて欲しいです
村人の好感度とかに影響はありますか?
初心者な質問なんてすが、初めて訪れた村で襲撃イベントを攻略し村の英雄になれました
それ以降に訪れた2つの村では略奪者の旗持ちを倒し不吉な予感が出た瞬間に牛乳を飲みマークを消して今のところ襲撃イベントは発生していません
この襲撃イベントは村ごとに攻略する必要があるのかマインクラフト内で一度攻略すれば良いのか教えて欲しいです
村人の好感度とかに影響はありますか?
319名無しのスティーブ (ワッチョイ d7b0-C5G/)
2020/04/21(火) 08:24:40.46ID:aJ0L0HJX0 村に猫が沸く条件の詳細わかる方いらっしゃいますか?
村の近くに草ブロックの上に柵で繁殖用に囲った大量のウサギが
沸いた一匹の野良猫によって全滅させられました。
やっぱり草ブロックが原因?
村判定の中の木材の上にも猫が沸くかわかる方いたら教えてください。
村の近くに草ブロックの上に柵で繁殖用に囲った大量のウサギが
沸いた一匹の野良猫によって全滅させられました。
やっぱり草ブロックが原因?
村判定の中の木材の上にも猫が沸くかわかる方いたら教えてください。
320名無しのスティーブ (ワッチョイ ff55-Ho7r)
2020/04/21(火) 09:28:17.28ID:J9d6AGbM0 動物のスポーンは基本的に空に面した草ブロックが条件じゃね
湧かせたくなかったら屋根でもつけとけばいいよ
湧かせたくなかったら屋根でもつけとけばいいよ
321名無しのスティーブ (ワッチョイ 7725-xa8R)
2020/04/21(火) 11:42:58.99ID:mGz0cqm90 JEの猫だったら、屋内や地下の石系ブロック上にもわくよ。木系プロックでもわくんじゃないかなぁ。
うちのウサギ小屋では、床にカーペットしきつめて猫わきを阻止してる。
うちのウサギ小屋では、床にカーペットしきつめて猫わきを阻止してる。
322名無しのスティーブ (ワッチョイ 57aa-rNb8)
2020/04/21(火) 21:21:25.85ID:m9+DlxNy0 PS4Editionでは何も問題なかったのに統合版にした途端フレが入れなくなったんだけどおま環?
逆は入れる
試しにSwitch版も買ってみたけどやはり入ってこれずで悲しいんだけど
ポート開放とか色々試したんだけどなぁ
逆は入れる
試しにSwitch版も買ってみたけどやはり入ってこれずで悲しいんだけど
ポート開放とか色々試したんだけどなぁ
323名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fda-1fuy)
2020/04/21(火) 22:48:57.71ID:GGG4hgY00 >>317
村の英雄は村の友好度がちょっとだけ上がるのとゲーム内時間で3日ほどその村の取引額が安くなるだけ
良い取引を安く買うにしても襲撃で村人が死んだら無意味なわけだし、どちらかというと敵のドロップアイテムの方が有益かも
村の英雄は村の友好度がちょっとだけ上がるのとゲーム内時間で3日ほどその村の取引額が安くなるだけ
良い取引を安く買うにしても襲撃で村人が死んだら無意味なわけだし、どちらかというと敵のドロップアイテムの方が有益かも
324319 (ワッチョイ d7b0-C5G/)
2020/04/21(火) 23:30:16.62ID:aJ0L0HJX0325名無しのスティーブ (ブーイモ MM5e-5z0X)
2020/04/23(木) 05:23:52.46ID:KF8x6JQvM 久々にマイクラやったら水の挙動が変わってて驚きました
昔はマイクラ 水の魔術師でググると出てくる細かい水の挙動解説動画で勉強しましたが
現在のアプデ内容に基づいて細かく水の動きを解説してる動画は無いでしょうか、ありましたら誘導していただけると助かります
昔はマイクラ 水の魔術師でググると出てくる細かい水の挙動解説動画で勉強しましたが
現在のアプデ内容に基づいて細かく水の動きを解説してる動画は無いでしょうか、ありましたら誘導していただけると助かります
326名無しのスティーブ (アウウィフ FF3a-1Gce)
2020/04/23(木) 05:27:05.64ID:hmbR0MJMF 水自体の挙動って変わって無くない?
アイテムが浮くようになったとかソウルサンドやマグマブロックで泡が出るとか
階段やハーフを水源化できるとかはあるけど
アイテムが浮くようになったとかソウルサンドやマグマブロックで泡が出るとか
階段やハーフを水源化できるとかはあるけど
327名無しのスティーブ (ブーイモ MM5e-5z0X)
2020/04/23(木) 05:57:47.57ID:KF8x6JQvM328名無しのスティーブ (ワッチョイ ca36-Btmo)
2020/04/23(木) 08:27:19.99ID:0AbxT9fE0329名無しのスティーブ (ワッチョイ d855-1Gce)
2020/04/23(木) 09:04:07.98ID:/+xUEjry0330名無しのスティーブ (アウアウエー Sa6a-BNku)
2020/04/23(木) 10:56:17.08ID:vaIY5NX7a 村襲撃イベって凶兆状態で入村以外に発生条件ありますか?
牛乳飲んで凶兆消してから入村したら発生
別所でバグ見つけた直後だったからこれもバグかと滅茶苦茶焦った
統合版泥v1.14.60
牛乳飲んで凶兆消してから入村したら発生
別所でバグ見つけた直後だったからこれもバグかと滅茶苦茶焦った
統合版泥v1.14.60
331名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-1Gce)
2020/04/23(木) 11:06:31.94ID:nA3zAbg90 >>330
以前発生させた襲撃の可能性は?
襲撃イベント途中で村から200mほど離れると一旦襲撃ゲージ消えるけど、
しばらく経ってても村に近付けばまた続きから始まる
凶兆なしで発生する例は聞いたことない
以前発生させた襲撃の可能性は?
襲撃イベント途中で村から200mほど離れると一旦襲撃ゲージ消えるけど、
しばらく経ってても村に近付けばまた続きから始まる
凶兆なしで発生する例は聞いたことない
332名無しのスティーブ (アウアウエー Sa6a-BNku)
2020/04/23(木) 12:37:36.49ID:vaIY5NX7a >>331
その日に作った新規ワールド&初の遭遇でした
牛乳飲み損ねも無い
ステータスポップアップ消えたし直後にバケツ使い回ししたのでそれは確か
というかうぃき見たら普通二体以上スポーンするのか
発見出来たのが旗持ちのピリジャー一人だけで他に誰もいなかったのも変なのかもしれないです
拠点にしてた初期リスポン地点(山岳と平原の境の崖下)に爆誕
日本語になるけど一応フィードバック送ってみます
その日に作った新規ワールド&初の遭遇でした
牛乳飲み損ねも無い
ステータスポップアップ消えたし直後にバケツ使い回ししたのでそれは確か
というかうぃき見たら普通二体以上スポーンするのか
発見出来たのが旗持ちのピリジャー一人だけで他に誰もいなかったのも変なのかもしれないです
拠点にしてた初期リスポン地点(山岳と平原の境の崖下)に爆誕
日本語になるけど一応フィードバック送ってみます
333名無しのスティーブ (スップ Sd02-WKpr)
2020/04/23(木) 12:49:41.40ID:B2sdqDLxd >>332
それは襲撃イベじゃなくて単にピリジャー沸いただけなのでは…
それは襲撃イベじゃなくて単にピリジャー沸いただけなのでは…
334名無しのスティーブ (アウアウエー Sa6a-BNku)
2020/04/23(木) 13:08:25.79ID:vaIY5NX7a 言葉足らずだったので一応補足です
野良ピリジャー一人と遭遇&撃破→凶兆になったのでその場で牛乳飲んで解除→しばらく後そこから約800ブロック離れた村ヘ行く
→村内で十分ほど作業していたら略奪隊襲来→ピリジャーを一人倒したらゲージ発生、これで初めて襲撃イベが発生してることに気付く
防衛用に作っておいたアイアンゴーレム君は暢気にお散歩していた(^o^)
野良ピリジャー一人と遭遇&撃破→凶兆になったのでその場で牛乳飲んで解除→しばらく後そこから約800ブロック離れた村ヘ行く
→村内で十分ほど作業していたら略奪隊襲来→ピリジャーを一人倒したらゲージ発生、これで初めて襲撃イベが発生してることに気付く
防衛用に作っておいたアイアンゴーレム君は暢気にお散歩していた(^o^)
335名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e41-veFO)
2020/04/23(木) 13:53:44.86ID:VMHPQ4pF0 統合版です
村に元々3枚のコンポスター付きの畑があるのですが農民が各1人ずつついていて交易レベルは2から3に上げています
いつからか(もしかすると最初から)種まきも収穫もしていないみたいなので作物を全部自分が収穫してみたところ何日経っても種まきを始めません
この農民達に農作業をしてもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
村に元々3枚のコンポスター付きの畑があるのですが農民が各1人ずつついていて交易レベルは2から3に上げています
いつからか(もしかすると最初から)種まきも収穫もしていないみたいなので作物を全部自分が収穫してみたところ何日経っても種まきを始めません
この農民達に農作業をしてもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
336名無しのスティーブ (スプッッ Sdda-RkEl)
2020/04/23(木) 14:30:21.12ID:yocFIwVQd337名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e41-veFO)
2020/04/23(木) 15:27:27.68ID:VMHPQ4pF0 >>336
ありがとうございます
言われた通りにやってみました
最初、麦の種をあげたのですが、それは村人に速攻配られてしまい子供が産まれましたがピートルートの種をあげたら貰ったはしから種まきを始めました
ありがとうございます
言われた通りにやってみました
最初、麦の種をあげたのですが、それは村人に速攻配られてしまい子供が産まれましたがピートルートの種をあげたら貰ったはしから種まきを始めました
338名無しのスティーブ (ワッチョイ e6aa-0GGu)
2020/04/23(木) 16:13:30.49ID:hyCasikc0 ネザー要塞として扱われる判定って16×16×16のチャンクごと?それともマス目ごと?
あと高さはどうなってるの?
どっからどこまでブレイズとヴィザースケルトンがわくの?
あと高さはどうなってるの?
どっからどこまでブレイズとヴィザースケルトンがわくの?
339名無しのスティーブ (ワッチョイ 84aa-B/PN)
2020/04/23(木) 17:30:21.28ID:6/8ZO2cc0 PS4版です
襲撃イベント自体は発生してるんですが村に襲撃者が現れません……
村の周囲をうろうろしても一人も見当たらないんです
襲撃イベント自体は発生してるんですが村に襲撃者が現れません……
村の周囲をうろうろしても一人も見当たらないんです
340名無しのスティーブ (ワッチョイ e6aa-0GGu)
2020/04/23(木) 17:32:45.88ID:hyCasikc0 >>338はjava版について
341名無しのスティーブ (ワッチョイ e6aa-0GGu)
2020/04/23(木) 17:32:46.18ID:hyCasikc0 >>338はjava版について
343名無しのスティーブ (ワッチョイ a6b9-Q6le)
2020/04/23(木) 18:41:44.25ID:clKOkjDu0 >>338
wikiより
Mobのスポーン (出現) アルゴリズムでは、2種類の判定が為される。
・回廊などのパーツごとに設定された範囲内の任意のブロック
・要塞全体の範囲内のネザーレンガ上
https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%A6%81%E5%A1%9E
wikiより
Mobのスポーン (出現) アルゴリズムでは、2種類の判定が為される。
・回廊などのパーツごとに設定された範囲内の任意のブロック
・要塞全体の範囲内のネザーレンガ上
https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%A6%81%E5%A1%9E
344名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-lg7A)
2020/04/23(木) 21:17:19.44ID:JjKs8Yjs0 minecraft 1.14.4 Loottableについての質問です。
以下のloottableを作成したのですが、読み込んでくれません。
何が原因なのでしょうか・・・
ファイルはdatapack/pack/data/pvp/loot_tables/battle/buki.jsonの形で保存し、
setblock ~ ~1 ~ minecraft:chest{LootTable:"pvp:battle/buki"} replace
のコマンドでチェストを呼び出す形にしました。
また、この状態で他のdatapackの中のjsonファイルをbattle内に
入れ、bukiのところをそのファイル名に変えた場合成功しました。
{"type":"generic","pools":
[{
"rolls": {"min":1,"max":2},
"entries":
[
{"type":"item","name":"minecraft:crossbow","weight":2,
"functions":
[
{"function":"set_nbt","tag":"{Enchantments:[{id:\"minecraft:Multishot\",lvl:5s}]}"},
{"function":"set_name","name":{"text":"ショットガン"}}
]
},
{"type":"item","name":"minecraft:bow","weight":1,
"functions":
[
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments:[{id:\"minecraft:Power\",lvl:99999s}]}"},
{"function":"set_name","name":{"text":"勝利の弓"}},
{"function":"minecraft:set_damage","damage":0.01}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:tourch" ,"weight":4,
"functions":
[
{"function":"set_name","name":{"text":"松明"}},
{"functioin":"set_nbt","tag":"{enchantments:[{id:\"minecraft:fire_aspect\",lvl:1s}]}"}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:stick","weight":4,
"functions":
[
{"function":"minecraft:set_name","name":{"text":"ホームランバット"}},
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments:[{id:\"minecraft:knockback\",lvl:10}]}"}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:splash_potion","weight":2,
"functions":
[
{"function":"minecraft:set_name","name":{"text":"煙幕"}},
{"function":"minecraft:set_nbt","tag":"{CustomPotionEffects:[{Id:15,Amplifier:0,Duration:200}]}"}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:trident", "weight":1,
"functions":
[
{"function":"minecraft:set_name","name":{"text":"ゲイ・ボルグ"}},
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments[{id:\"minecraft:loyality\",lvl:10s}]}"},
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments[{id:\"minecraft:sharpness\",lvl:3s}]}"}
]},
]}
]}
以下のloottableを作成したのですが、読み込んでくれません。
何が原因なのでしょうか・・・
ファイルはdatapack/pack/data/pvp/loot_tables/battle/buki.jsonの形で保存し、
setblock ~ ~1 ~ minecraft:chest{LootTable:"pvp:battle/buki"} replace
のコマンドでチェストを呼び出す形にしました。
また、この状態で他のdatapackの中のjsonファイルをbattle内に
入れ、bukiのところをそのファイル名に変えた場合成功しました。
{"type":"generic","pools":
[{
"rolls": {"min":1,"max":2},
"entries":
[
{"type":"item","name":"minecraft:crossbow","weight":2,
"functions":
[
{"function":"set_nbt","tag":"{Enchantments:[{id:\"minecraft:Multishot\",lvl:5s}]}"},
{"function":"set_name","name":{"text":"ショットガン"}}
]
},
{"type":"item","name":"minecraft:bow","weight":1,
"functions":
[
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments:[{id:\"minecraft:Power\",lvl:99999s}]}"},
{"function":"set_name","name":{"text":"勝利の弓"}},
{"function":"minecraft:set_damage","damage":0.01}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:tourch" ,"weight":4,
"functions":
[
{"function":"set_name","name":{"text":"松明"}},
{"functioin":"set_nbt","tag":"{enchantments:[{id:\"minecraft:fire_aspect\",lvl:1s}]}"}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:stick","weight":4,
"functions":
[
{"function":"minecraft:set_name","name":{"text":"ホームランバット"}},
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments:[{id:\"minecraft:knockback\",lvl:10}]}"}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:splash_potion","weight":2,
"functions":
[
{"function":"minecraft:set_name","name":{"text":"煙幕"}},
{"function":"minecraft:set_nbt","tag":"{CustomPotionEffects:[{Id:15,Amplifier:0,Duration:200}]}"}
]},
{"type":"item","name":"minecraft:trident", "weight":1,
"functions":
[
{"function":"minecraft:set_name","name":{"text":"ゲイ・ボルグ"}},
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments[{id:\"minecraft:loyality\",lvl:10s}]}"},
{"function":"set_nbt","tag":"{enchantments[{id:\"minecraft:sharpness\",lvl:3s}]}"}
]},
]}
]}
345名無しのスティーブ
2020/04/24(金) 01:09:01.93ID:tq3w2OIV0 ネザーやエンドもシード値によって決まっていますか?
347名無しのスティーブ (スッップ Sd70-fwRm)
2020/04/24(金) 03:46:00.12ID:3wwgeO01d チャンクの削除が出来るツールでJE1.15.2にってないのでしょうか?
昔はmcedit使ってたのですが
昔はmcedit使ってたのですが
349名無しのスティーブ (トンモー MM50-veFO)
2020/04/24(金) 08:19:06.38ID:ja/T7YZGM 統合版です
農民の胸に表示されている取引をすべてこなした時にこちらを見つめて頷く農民と頷かない農民がいますが、この違いは何なんでしょうか?
農民の胸に表示されている取引をすべてこなした時にこちらを見つめて頷く農民と頷かない農民がいますが、この違いは何なんでしょうか?
350名無しのスティーブ (ワッチョイ 1628-sVZV)
2020/04/24(金) 10:10:17.87ID:V2tm8RmU0 初心者です
Java版
農作業が効率化するのかなと思って畑に農家を置いてみたら収穫と種まきしてくれるんですが結果的に自分が食べる分が減りました
農家ってどういうメリットがあるんでしょう?
Java版
農作業が効率化するのかなと思って畑に農家を置いてみたら収穫と種まきしてくれるんですが結果的に自分が食べる分が減りました
農家ってどういうメリットがあるんでしょう?
351名無しのスティーブ (スプッッ Sd70-WKpr)
2020/04/24(金) 10:14:31.31ID:7MocW7g4d 村人が勝手に増えてくれる
354名無しのスティーブ (ワッチョイ 00aa-QkL6)
2020/04/24(金) 10:28:14.46ID:gInJTOuT0 >>350
自分で作った作物を引き取ってくれる。安定してエメラルド稼ぐのに便利
自分で作った作物を引き取ってくれる。安定してエメラルド稼ぐのに便利
355名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp88-NXyr)
2020/04/24(金) 12:52:25.38ID:lXFz3e5up すみません344わかる方がいらっしゃればお答えいただきたいです…
356名無しのスティーブ (ワッチョイ 8eb0-QpYc)
2020/04/24(金) 19:01:24.08ID:DoQm6/xs0 >>325
昔っていうのがどのバージョンかわかんないけど
1.5 水に流れるアイテムの挙動が変更
1.13 水没の実装。透過ブロックに水没フラグが追加。水中に設置するとか透過ブロックにバケツ使うと水没化。他は基本変化なし
アイテムが浮くように
水に関する変更ってこんなもんじゃない?
昔っていうのがどのバージョンかわかんないけど
1.5 水に流れるアイテムの挙動が変更
1.13 水没の実装。透過ブロックに水没フラグが追加。水中に設置するとか透過ブロックにバケツ使うと水没化。他は基本変化なし
アイテムが浮くように
水に関する変更ってこんなもんじゃない?
357名無しのスティーブ (ワッチョイ d726-wQF1)
2020/04/25(土) 01:10:04.98ID:536Yf2XO0 ランチャーからユーザー名とパスでログイン出来てるがマルチはwin10版が主流なのね
トランザクション番号わかんないし問い合わせてもメルアド探せしか言わんし完全に詰んだ
トランザクション番号わかんないし問い合わせてもメルアド探せしか言わんし完全に詰んだ
358名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e9c-1Gce)
2020/04/25(土) 14:58:14.99ID:eMcXki8S0 JE 1.15でトラップ(天空とかゴーレムなど)を作成したマップやワールドを配布してるところはありますかね
359名無しのスティーブ (ワッチョイ baaf-KKjY)
2020/04/25(土) 18:01:55.85ID:tQSpvIvj0 JEでスキン変更しても反映されなくなったんだけど同じような方います?
360名無しのスティーブ (アウアウウー Sa83-1vdc)
2020/04/25(土) 18:50:26.11ID:ZhuRPZ/pa 昼間にボウガンらしき装備を持った人間がいて近ずいたら撃たれたんだけどあれ何ですか?
361名無しのスティーブ (ワッチョイ 2c67-1Gce)
2020/04/25(土) 21:02:13.10ID:oWj9prFe0 以前、私が立てたサーバーに友人がDEMO版にForgeを入れて一緒に遊べていたのですが
今の1.15.2のバージョンだとForgeを入れてもDEMO版からForgeで遊べなくなっているのでしょうか?
今の1.15.2のバージョンだとForgeを入れてもDEMO版からForgeで遊べなくなっているのでしょうか?
363名無しのスティーブ (ワッチョイ 1af0-JtxM)
2020/04/26(日) 23:08:02.98ID:9yJIQMR/0 統合版で襲撃者トラップ作ったんだけど仕分けの方法でエンチャント本を仕分ける方法ってある?
64スタックできるアイテムを仕分ける方法や64アイテムとスタックできないアイテムを仕分ける方法はググったらあるけど
襲撃者トラップでほしいのはエメラルドとエンチャント本とトーテムくらいなんだがこの3つを仕分けてあとはゴミ箱みたいなのって不可能かな?
64スタックできるアイテムを仕分ける方法や64アイテムとスタックできないアイテムを仕分ける方法はググったらあるけど
襲撃者トラップでほしいのはエメラルドとエンチャント本とトーテムくらいなんだがこの3つを仕分けてあとはゴミ箱みたいなのって不可能かな?
364名無しのスティーブ (ワッチョイ 84aa-0GGu)
2020/04/27(月) 05:48:21.18ID:mDeRpmG50 村人との取引で値上がりしたらもう下がらないんですか?
時間経過で戻ったりするんですか?
時間経過で戻ったりするんですか?
365名無しのスティーブ (アウアウウー Sa83-4m+T)
2020/04/27(月) 07:05:01.31ID:RMyc7vYqa java版20w17aなんだけどゴーレムトラップで名札をつけてるゾンビがネザーに長時間いて帰ってくるとデスポーンしちゃいます...バグなんですかね?
366名無しのスティーブ (トンモー MM50-veFO)
2020/04/27(月) 07:30:25.37ID:Zp0/sKuNM 質問させてください
襲撃がクリアして村の英雄になりましたが、自分が鉄インゴットとカボチャで召喚したアイアンゴーレム2体が村の地下洞窟に紛れ込んでいるヴィンディケーターをロックオンして動かず略奪隊が見回りにやってきても全く参戦しません
ヴィンディケーターは、村に到着するのはほぼ不可能な閉鎖された洞窟に1体湧いていて、穴を掘りかなり苦労して退治できましたが、略奪隊がまだ残っていても襲撃は終わるものなのでしょうか?
襲撃がクリアして村の英雄になりましたが、自分が鉄インゴットとカボチャで召喚したアイアンゴーレム2体が村の地下洞窟に紛れ込んでいるヴィンディケーターをロックオンして動かず略奪隊が見回りにやってきても全く参戦しません
ヴィンディケーターは、村に到着するのはほぼ不可能な閉鎖された洞窟に1体湧いていて、穴を掘りかなり苦労して退治できましたが、略奪隊がまだ残っていても襲撃は終わるものなのでしょうか?
367名無しのスティーブ (ワッチョイ 76fd-1Gce)
2020/04/27(月) 15:17:57.77ID:TifCvfpl0 略奪隊と襲撃者イベントで出現するピリジャー達は別扱いなので略奪隊が残っていても襲撃イベントは終わります
368名無しのスティーブ (ワッチョイ 02bd-4Y1r)
2020/04/27(月) 16:58:28.31ID:DxH9M4D90 マルチに参加すると1分も持たずに切断してしまいます
日中で速度も安定、pingも20以下でパケロスもないと思うのですが理由は何か考えられますか
javaの受信規則はホームパブリックにチェック入れたり許可済、送信に関しては調べても出て来なかったので触れていません
optifineからshaderだけ入れバージョンはホスト側に合わせた起動構成にしてますが、これはオンラインでも関係ないですよね?
日中で速度も安定、pingも20以下でパケロスもないと思うのですが理由は何か考えられますか
javaの受信規則はホームパブリックにチェック入れたり許可済、送信に関しては調べても出て来なかったので触れていません
optifineからshaderだけ入れバージョンはホスト側に合わせた起動構成にしてますが、これはオンラインでも関係ないですよね?
369名無しのスティーブ (ワッチョイ 2c25-JnJJ)
2020/04/27(月) 19:59:54.60ID:2VAdCXKT0 別のサーバーでもそうなの?
370名無しのスティーブ (ワッチョイ dcf6-Btmo)
2020/04/27(月) 23:15:40.58ID:qXF2wpnW0 質問宜しくお願い致します。
「Realmsの期限が切れたので更新しますか?」という様な内容が出てきたので、夜に(課金カードの為だけに)外出するのはと思い更新しない方を選びました。
すると、ワールド選択画面から消えてしまいました……。
これはワールド自体が消失してしまったのでしょうか?
復旧方法がわかる方は是非とも教えて下さい。
どうぞよろしく御願い致します……。
「Realmsの期限が切れたので更新しますか?」という様な内容が出てきたので、夜に(課金カードの為だけに)外出するのはと思い更新しない方を選びました。
すると、ワールド選択画面から消えてしまいました……。
これはワールド自体が消失してしまったのでしょうか?
復旧方法がわかる方は是非とも教えて下さい。
どうぞよろしく御願い致します……。
371名無しのスティーブ (ワッチョイ dcf6-Btmo)
2020/04/27(月) 23:16:22.91ID:qXF2wpnW0 すいません、慌ててしまいハードを書いていませんでした。
Switchを利用しております。
Switchを利用しております。
373名無しのスティーブ (ワッチョイ 64cb-K+B8)
2020/04/28(火) 05:43:38.12ID:crXaq12T0 >>370
https://www.minecraft.net/ja-jp/realms/faq/
Q.サブスクリプションが終了した場合、自分の REALMS のワールドはどうなりますか?
A.サブスクリプションが終了すると、Realms のワールドにオンラインでアクセスすることはできなくなりますが、ダウンロードすることは可能です。将来的にサブスクリプションを更新した場合は、あなたのワールドに再びアクセスすることができます。
https://www.minecraft.net/ja-jp/realms/faq/
Q.サブスクリプションが終了した場合、自分の REALMS のワールドはどうなりますか?
A.サブスクリプションが終了すると、Realms のワールドにオンラインでアクセスすることはできなくなりますが、ダウンロードすることは可能です。将来的にサブスクリプションを更新した場合は、あなたのワールドに再びアクセスすることができます。
374名無しのスティーブ (トンモー MM50-4dra)
2020/04/28(火) 07:46:57.49ID:mWQk5LmhM 質問させてください
マインクラフトを初めて同じフィールドを3週間くらいやっています
新しい村を見つけて、まだ廃村ではないですが村人はひとりしかいませんでした
モンスターが結構湧いていたので襲われながら徐々に人工が減ってしまったと思われます
例えば、ゲーム開始直後やもっと早くにこの村を発見していれば今より人工の多い村だったのでしょうか?
それともプレイヤーの移動で新しいマップが生成された瞬間に村人ひとりの村ができてのでしょうか?
マインクラフトを初めて同じフィールドを3週間くらいやっています
新しい村を見つけて、まだ廃村ではないですが村人はひとりしかいませんでした
モンスターが結構湧いていたので襲われながら徐々に人工が減ってしまったと思われます
例えば、ゲーム開始直後やもっと早くにこの村を発見していれば今より人工の多い村だったのでしょうか?
それともプレイヤーの移動で新しいマップが生成された瞬間に村人ひとりの村ができてのでしょうか?
375名無しのスティーブ (アウアウウー Sa83-PPLG)
2020/04/28(火) 10:06:27.38ID:UQZQLwD1a 司書がパワー1をエメラルド12個で売りながらその2つ隣には17個で売ってます
なにかを伝えようとしてるんですね
なんです?
なにかを伝えようとしてるんですね
なんです?
376名無しのスティーブ (ワッチョイ 00aa-DTNF)
2020/04/28(火) 10:39:58.88ID:LHtSh3Nt0 まず >>375 が何を伝えようとしているのか
377名無しのスティーブ (ワッチョイ e6f1-1Gce)
2020/04/28(火) 10:49:56.00ID:IORHLIE+0378名無しのスティーブ (トンモー MM50-4dra)
2020/04/28(火) 11:52:14.62ID:mWQk5LmhM379名無しのスティーブ (スプッッ Sd70-WKpr)
2020/04/28(火) 12:30:29.89ID:vkZmwFXrd >>378
村人全滅してると思ったら
周りから見えづらい洞窟に10人くらい落っこちて固まってたことがあるから
その辺見回ってみたら良いんじゃない
そもそもプレイヤーが近くまで行かないとmobも沸かないわけだから
見つけたばかりの村がmobによって全滅済みなんてそんなにないだろう
村人全滅してると思ったら
周りから見えづらい洞窟に10人くらい落っこちて固まってたことがあるから
その辺見回ってみたら良いんじゃない
そもそもプレイヤーが近くまで行かないとmobも沸かないわけだから
見つけたばかりの村がmobによって全滅済みなんてそんなにないだろう
380名無しのスティーブ (ワッチョイ 1eaa-K+B8)
2020/04/28(火) 19:15:23.73ID:4oKtzLqk0 ImmersiveEngineeringのキャパシタの蓄電量表示する方法教えてくれませんか
HwylaとWawla入れてみたのですが表示されません
サーバー側の設定ファイル弄らないとダメでしょうか?
HwylaとWawla入れてみたのですが表示されません
サーバー側の設定ファイル弄らないとダメでしょうか?
381名無しのスティーブ (ワッチョイ 4634-eHaU)
2020/04/28(火) 22:04:27.56ID:dHzQGVsw0 聖職者のレベルを上げたのですがなぜかエンダーパールだけ品物にでません
どういった原因が考えられますか?
2人を達人まで育てて両方出ていません
どういった原因が考えられますか?
2人を達人まで育てて両方出ていません
382名無しのスティーブ (ワッチョイ bcf3-23GT)
2020/04/28(火) 22:20:54.45ID:lMOY7Stq0383名無しのスティーブ (ワッチョイ 7a07-HNCW)
2020/04/28(火) 22:25:23.04ID:bYlQyQPu0 エンダーパールは4段階目で出るから、4段階目で出なければ最初から新しく育て直し
384名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-1Gce)
2020/04/28(火) 22:36:19.46ID:UiXOnTrI0 ランダムだから出ない事もあるけど
熟練聖職者は取引枠2つに対して品が3種類だから
外れの確率は約3割、3〜4人もやればまず出る
そりゃ理論上はありえるけどいくらなんでも100人は適当言いすぎ
熟練聖職者は取引枠2つに対して品が3種類だから
外れの確率は約3割、3〜4人もやればまず出る
そりゃ理論上はありえるけどいくらなんでも100人は適当言いすぎ
385名無しのスティーブ (ワッチョイ 4634-eHaU)
2020/04/28(火) 22:57:05.59ID:dHzQGVsw0 ありがとうございます
おかげで4人目育てたところで無事出ました
おかげで4人目育てたところで無事出ました
386名無しのスティーブ
2020/04/28(火) 23:08:42.79 はあ・・・・・・・・
387名無しのスティーブ (ワッチョイ 9628-1Gce)
2020/04/28(火) 23:40:29.00ID:O0Axk+Qx0 >>344
https://pastebin.com/edZi9jma
修正して機能確認済み
エンチャントの名前が大文字から始まってたり(MultishotとかPower)
damageが少数を使ってたり(アイテムの耐久度に該当するので整数のみ)
NBTタグのエンチャントの部分が小文字から始まってたり(enchantments:[.])
誤字脱字が細々とあったみたい
https://pastebin.com/edZi9jma
修正して機能確認済み
エンチャントの名前が大文字から始まってたり(MultishotとかPower)
damageが少数を使ってたり(アイテムの耐久度に該当するので整数のみ)
NBTタグのエンチャントの部分が小文字から始まってたり(enchantments:[.])
誤字脱字が細々とあったみたい
388名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-f+NC)
2020/04/29(水) 04:00:23.32ID:ZtIUmj5s0 >>380
HwylaのConfig(MODの一覧ではWaila表記)のModulesからCapabilityのShow energy dataをYesにすると見られるよ
HwylaのConfig(MODの一覧ではWaila表記)のModulesからCapabilityのShow energy dataをYesにすると見られるよ
389名無しのスティーブ (ラクッペペ MM8f-HKg0)
2020/04/29(水) 05:01:11.82ID:+nMeDf6ZM 岩盤の上ってモンスター湧きませんよね?
ネザーで整地した(近くにネザーラックなどない)岩盤の上にゾンビがいたのですが原因なんだと思われます?
っていうかネザーでゾンビがわく条件ってなんですか?
je1.15.2
ネザーで整地した(近くにネザーラックなどない)岩盤の上にゾンビがいたのですが原因なんだと思われます?
っていうかネザーでゾンビがわく条件ってなんですか?
je1.15.2
390名無しのスティーブ (ワッチョイ e7b9-NzeH)
2020/04/29(水) 05:36:48.05ID:oJFTW+6n0 ゲートくぐってネザーまで来ちゃったとか
392名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-h83k)
2020/04/29(水) 05:53:10.26ID:9h+6RLC30393名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/04/29(水) 07:50:06.71ID:V3NLVnpE0 >>388
試してみたところシングルではいけましたがマルチではダメでした
クライアント側とサーバー側のwaila.cfgのB:capability.energyinfo=trueにもしてみましたが表示されず…
前サーバー建ててたときは見えてた気がするんですけどね…
試してみたところシングルではいけましたがマルチではダメでした
クライアント側とサーバー側のwaila.cfgのB:capability.energyinfo=trueにもしてみましたが表示されず…
前サーバー建ててたときは見えてた気がするんですけどね…
394名無しのスティーブ (ワッチョイ bf50-5Yo3)
2020/04/29(水) 09:28:47.56ID:wCa/n9qH0 先日PS4でマインクラフト買いました
マイクロソフトアカウントを持ってないのですが、なにか不都合ありますか?
アップデート出来ないとか
マイクロソフトアカウントを持ってないのですが、なにか不都合ありますか?
アップデート出来ないとか
395名無しのスティーブ (ブーイモ MMcf-AfIB)
2020/04/29(水) 09:31:57.06ID:Ct2NfcCzM 二人出てないってだけで聞くとかどんなゆとりだよw
396名無しのスティーブ (ワッチョイ 87fd-ts7H)
2020/04/29(水) 09:37:43.19ID:VHFWfP780 団塊のじじいでも1/2のクジ二回引いてアタリ出ないじゃないかと大噴火するから年齢関係ないぞ
397名無しのスティーブ (ドコグロ MMff-Rt1X)
2020/04/29(水) 10:50:24.64ID:vTPtK+sUM 元々6面すべて同じテクスチャブロックに上面下面とかだけ別のテクスチャに変えることでできるのでしょうか?
MODの中身弄らないと無理?
MODの中身弄らないと無理?
398名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f91-ts7H)
2020/04/29(水) 13:11:38.27ID:wFGj1e/C0 ProjectEのEMC上限を増やすMODはありますか?
399名無しのスティーブ (アウウィフ FFab-ts7H)
2020/04/29(水) 23:30:21.68ID:Jhixpz0fF 錬成版に保持できるEMC上限を増やす手法は恐らくない
400名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/04/29(水) 23:40:38.73ID:V3NLVnpE0 EMC300Pとかになってるけど足りない場面あるのかな
401名無しのスティーブ (ワッチョイ c7e2-h83k)
2020/04/30(木) 09:36:00.04ID:sQIjztcZ0 TwitchのmodパックR.A.Dでプレイしています
アイテムで左シフト押して出るアイコンの詳細を知りたいのですがどのmodの要素でしょうか
https://i.imgur.com/7YfPxou.png
アイテムで左シフト押して出るアイコンの詳細を知りたいのですがどのmodの要素でしょうか
https://i.imgur.com/7YfPxou.png
403名無しのスティーブ (ワッチョイ c7e2-h83k)
2020/04/30(木) 09:59:49.70ID:sQIjztcZ0404名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-ur4w)
2020/04/30(木) 12:55:23.09ID:PjpZ6q3T0405名無しのスティーブ (アウアウカー Sa3b-1VVT)
2020/04/30(木) 13:51:19.86ID:PjpZ6q3Ta 昨日はじめました
これってアカウント同じでもタブレットでやってるデータをスマホでやることはムリ?
これってアカウント同じでもタブレットでやってるデータをスマホでやることはムリ?
406名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb9-RoN1)
2020/04/30(木) 14:17:39.34ID:B/jFiS+i0408名無しのスティーブ (アウアウウー Saab-l0yz)
2020/04/30(木) 15:35:44.29ID:074rhF8ha JE1.7.10です
スポーンチャンクの場所はどの範囲ですか?
12×12説と23×23説の情報を見たんですが、1.7.10は12×12の方を信じていいんでしょうか?
バージョンは関係ないんですか?
スポーンチャンクの場所はどの範囲ですか?
12×12説と23×23説の情報を見たんですが、1.7.10は12×12の方を信じていいんでしょうか?
バージョンは関係ないんですか?
409名無しのスティーブ (ワッチョイ 678f-ur4w)
2020/04/30(木) 16:02:04.41ID:CGL0xxzS0 襲撃で発生した敵は放置したらデスポーンしますか?
410名無しのスティーブ (ワッチョイ c7ee-lvv3)
2020/04/30(木) 16:55:42.72ID:itWDXZlm0 java版です
村襲撃の呪いを受けました。
何度も経験してるし、村の襲撃対策を相当整えているので、
ノーマルからハードに切り替えて望もうかと思うのですが、
ハードに切り替えてのメリットは如何ほどでしょうか?
トーテム持ちが増えるとか、エメドロップ率上がるとか、他の何か、とか
教えて下さい
村襲撃の呪いを受けました。
何度も経験してるし、村の襲撃対策を相当整えているので、
ノーマルからハードに切り替えて望もうかと思うのですが、
ハードに切り替えてのメリットは如何ほどでしょうか?
トーテム持ちが増えるとか、エメドロップ率上がるとか、他の何か、とか
教えて下さい
411名無しのスティーブ (ワッチョイ 87fd-ts7H)
2020/04/30(木) 18:29:15.10ID:v2gq4a0T0 >>410
デメリット:襲撃ウェーブ数が増え襲撃者数が増え、攻撃力も高くなる
メリット:総襲撃者数が増えるため経験値、ドロップの増加が期待出来る(ドロップ率そのものは変わりない)
トーテム持ちの総数は確かに増える
デメリット:襲撃ウェーブ数が増え襲撃者数が増え、攻撃力も高くなる
メリット:総襲撃者数が増えるため経験値、ドロップの増加が期待出来る(ドロップ率そのものは変わりない)
トーテム持ちの総数は確かに増える
412名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fac-h83k)
2020/04/30(木) 19:07:22.45ID:FqluGo3t0 win10版です。
購入して、プレイをして4時間くらいなんですが、リスポーンの位置がちょっと疑問で質問させて頂きます。
ワールドを作成後、最初のスポーンからある程度離れたところで(海を渡った別の陸地)、仮拠点を作り、そこでいろいろと作業しながら、
ベッドで寝るを繰り返しているのですが、モブに倒されて死ぬと、ワールド作成後の最初のスポーン地点で復活してしまいます。
最後にベッドで寝た場所で復活すると聞いていたのですが。。。
3〜4回ほど死んでしまったのですが、全て初期スポーン位置なんです。
ワールド生成時は、特にイジっておらず、デフォルトのままでやっているのですが、考えられる原因はありますでしょうか?
購入して、プレイをして4時間くらいなんですが、リスポーンの位置がちょっと疑問で質問させて頂きます。
ワールドを作成後、最初のスポーンからある程度離れたところで(海を渡った別の陸地)、仮拠点を作り、そこでいろいろと作業しながら、
ベッドで寝るを繰り返しているのですが、モブに倒されて死ぬと、ワールド作成後の最初のスポーン地点で復活してしまいます。
最後にベッドで寝た場所で復活すると聞いていたのですが。。。
3〜4回ほど死んでしまったのですが、全て初期スポーン位置なんです。
ワールド生成時は、特にイジっておらず、デフォルトのままでやっているのですが、考えられる原因はありますでしょうか?
414名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb9-RoN1)
2020/04/30(木) 19:15:45.31ID:B/jFiS+i0 >>408
1.14で変更があったとかなんとか、1.7.10なら12×12でいいんじゃないの
1.14で変更があったとかなんとか、1.7.10なら12×12でいいんじゃないの
415名無しのスティーブ (ワッチョイ 87fd-ts7H)
2020/04/30(木) 19:16:01.03ID:v2gq4a0T0 毎回ベッドを壊してなければベッドの上にブロックを置いてたり二段ベッドの下で寝てるとか?
417名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fac-h83k)
2020/04/30(木) 19:29:31.13ID:FqluGo3t0418名無しのスティーブ (アウアウウー Saab-l0yz)
2020/04/30(木) 19:41:52.85ID:HU6W0aRWa419名無しのスティーブ (ワッチョイ bfc8-ts7H)
2020/04/30(木) 19:58:21.76ID:RLAu0CHO0 >>418
どうしても自分で確認したいなら、スポーンチャンクにアイテムをばらまいて遠くで5分以上待機してから
戻った時にアイテムが消失したかどうかでその場所がスポーンチャンクかはっきり分かるよ(スポーンチャンクならアイテムは消失する)
どうしても自分で確認したいなら、スポーンチャンクにアイテムをばらまいて遠くで5分以上待機してから
戻った時にアイテムが消失したかどうかでその場所がスポーンチャンクかはっきり分かるよ(スポーンチャンクならアイテムは消失する)
420名無しのスティーブ (ワッチョイ c7ee-lvv3)
2020/04/30(木) 21:15:31.29ID:itWDXZlm0421名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fc6-SDtj)
2020/04/30(木) 22:14:46.36ID:/7s3vtXR0422名無しのスティーブ (ワッチョイ dff6-LlFz)
2020/04/30(木) 22:52:36.67ID:4aTWWh6b0 >>370-371を何方か、お願いいたします……。
423名無しのスティーブ (エムゾネ FFff-6nTW)
2020/04/30(木) 23:24:53.39ID:dvxgoUF1F Bukkitでサーバーやってますが、ログイン時間30分とかで強制的にログアウトさせるMODありませんか?
または何時までとか時間指定できるMOD。
よろしくお願いします
または何時までとか時間指定できるMOD。
よろしくお願いします
425名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/05/01(金) 00:36:45.64ID:wTpkUto20 ModPack作ろうと思ってるのですがレシピ改変はCraftTweakerでやるとしてJEIからも表示消すのはどうすればいいのでしょうか?
JEIの機能でアイテム隠蔽モードはあるけど他のModPack見てると隠蔽モード以外で消してるように見えるからなにかありそうなんだけどわからない…
JEIの機能でアイテム隠蔽モードはあるけど他のModPack見てると隠蔽モード以外で消してるように見えるからなにかありそうなんだけどわからない…
426名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-D935)
2020/05/01(金) 02:28:37.74ID:2c8Fb4I30 JourneyMapの利用においてMultiverseによる複数のワールドの切り替えはできますでしょうか
稚拙な質問で申し訳有りませんが、よろしくお願いいたします
稚拙な質問で申し訳有りませんが、よろしくお願いいたします
427名無しのスティーブ (ワッチョイ 671e-sUpK)
2020/05/01(金) 02:35:55.64ID:6B5URxKX0 2600円で買える激安ハンモックだけでキャンプしたらもう野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rBArRQ-WIPU
Amazonで激安の寝袋・テント・タープでキャンプしたらほぼ野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rdZtBVMfLuI
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
https://www.youtube.com/watch?v=hCEtZcTpY_w&t=160s
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=tWV-qi3tYws&t=395s
釣れた魚以外食べられないキャンプをしたらまさかの高級食材が…!!!
https://www.youtube.com/watch?v=A1nnHu_-ntM&t=572s
100円の激安ファイアスターターで火起こしたらキャンプ飯が燃えた件
https://www.youtube.com/watch?v=a34nAxSRmlE&t=480s
普段貧乏なキャンプをしてる男が超高級テント買ったらリアクションヤバかった
https://www.youtube.com/watch?v=rxjDHT03hCQ&t=544s
https://www.youtube.com/watch?v=rBArRQ-WIPU
Amazonで激安の寝袋・テント・タープでキャンプしたらほぼ野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rdZtBVMfLuI
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
https://www.youtube.com/watch?v=hCEtZcTpY_w&t=160s
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=tWV-qi3tYws&t=395s
釣れた魚以外食べられないキャンプをしたらまさかの高級食材が…!!!
https://www.youtube.com/watch?v=A1nnHu_-ntM&t=572s
100円の激安ファイアスターターで火起こしたらキャンプ飯が燃えた件
https://www.youtube.com/watch?v=a34nAxSRmlE&t=480s
普段貧乏なキャンプをしてる男が超高級テント買ったらリアクションヤバかった
https://www.youtube.com/watch?v=rxjDHT03hCQ&t=544s
428名無しのスティーブ (ワッチョイ e7ee-Rt1X)
2020/05/01(金) 06:10:47.37ID:KJN/xH6j0 >>425
一番いいのはMOD側のconfigでIDごと消す
ないならこれで消す感じ
https://github.com/CraftTweaker/CraftTweaker-Documentation/blob/master/docs/Mods/JEI/JEI.md
一番いいのはMOD側のconfigでIDごと消す
ないならこれで消す感じ
https://github.com/CraftTweaker/CraftTweaker-Documentation/blob/master/docs/Mods/JEI/JEI.md
429名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fac-h83k)
2020/05/01(金) 07:08:08.15ID:FGnPDTCa0 >>421
ありがとうございます。とても助かります。一つ。また一つ。学ぶ楽しさがありますねマインクラフト。
ありがとうございます。とても助かります。一つ。また一つ。学ぶ楽しさがありますねマインクラフト。
430名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/05/01(金) 15:23:25.82ID:wTpkUto20431名無しのスティーブ (ワッチョイ c757-1VVT)
2020/05/01(金) 20:20:10.62ID:RKCiq31K0 AndroidのタブレットにBluetoothでps4のコントローラーつないだらずっと画面グルグル回って直んないんだけどどうやったら治りますか?
ちなみにBluetooth切ってタップ操作にもどしてもグルグル回ったまんま
ちなみにBluetooth切ってタップ操作にもどしてもグルグル回ったまんま
432名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f2-+Q8n)
2020/05/02(土) 04:05:59.13ID:UrmrbX2M0 質問です
この位置だと普通なんですが
https://i.imgur.com/wqPCMvR.png
1マス進むとなぜかちょっと浮きます(振り返った状態)
https://i.imgur.com/BogpUKa.png
なぜでしょうか
下は両方とも石です
この位置だと普通なんですが
https://i.imgur.com/wqPCMvR.png
1マス進むとなぜかちょっと浮きます(振り返った状態)
https://i.imgur.com/BogpUKa.png
なぜでしょうか
下は両方とも石です
433432 (ワッチョイ a7f2-+Q8n)
2020/05/02(土) 04:12:09.76ID:UrmrbX2M0 忘れてました
バージョンはWin10版です
バージョンはWin10版です
435名無しのスティーブ (アウアウエー Sa9f-uBCH)
2020/05/02(土) 05:20:36.79ID:fWRLGHuEa マルチのワールドをサーバーたてずにシングルに持ってくるにはどうしたらいいですか?
サーバーのフォルダってワールドフォルダ、ネザーフォルダと色々あってどれを持ってくればいいのか分かりません。
ためしにworldフォルダだけsavesフォルダに移動したら途中から世界が切れてて先に進めません
サーバーのフォルダってワールドフォルダ、ネザーフォルダと色々あってどれを持ってくればいいのか分かりません。
ためしにworldフォルダだけsavesフォルダに移動したら途中から世界が切れてて先に進めません
436名無しのスティーブ (ワッチョイ 27f7-ts7H)
2020/05/02(土) 12:29:15.67ID:mxJJrvR60 現在ver1.15.2で下の画像を参考にスケルトンスポナーを使ったトラップを作成しています
https://i.imgur.com/5SQ9d3M.jpg
しかしソウルサンドの水源に触れても氷ブロックの上の天井に引っかかってしまい他のスケルトンに押されないと上手く流れてくれません
https://i.imgur.com/ZwlohDj.jpg
これとは別にソウルサンドを1段上げて氷ブロックの代わりに石の塀を設置するパターンも試してみましたが同様です
何かいい解決策はありますか?
https://i.imgur.com/5SQ9d3M.jpg
しかしソウルサンドの水源に触れても氷ブロックの上の天井に引っかかってしまい他のスケルトンに押されないと上手く流れてくれません
https://i.imgur.com/ZwlohDj.jpg
これとは別にソウルサンドを1段上げて氷ブロックの代わりに石の塀を設置するパターンも試してみましたが同様です
何かいい解決策はありますか?
437名無しのスティーブ (ワッチョイ df16-0EAC)
2020/05/02(土) 12:47:07.63ID:EtwhIiRs0438名無しのスティーブ (ワッチョイ df2c-8ZZR)
2020/05/02(土) 13:27:20.71ID:XXscX1oV0 modpackのregrowth1.0.2をやっています。
Thaumcraftのサーモメータで相を探していると、
generic ransomware が検出されて落ちてしまいます。
ウイルスソフトを一旦切ってみましたが、それでも相を探していると落ちました。
ボタニアやウィッチェリーでは落ちることなくここまで進められていたのですが、
なにか回避方法はあるのでしょうか?
Thaumcraftのサーモメータで相を探していると、
generic ransomware が検出されて落ちてしまいます。
ウイルスソフトを一旦切ってみましたが、それでも相を探していると落ちました。
ボタニアやウィッチェリーでは落ちることなくここまで進められていたのですが、
なにか回避方法はあるのでしょうか?
439名無しのスティーブ (ワッチョイ 878a-mIzA)
2020/05/02(土) 14:02:50.61ID:V5E3g07A0440名無しのスティーブ (ワッチョイ bf58-h83k)
2020/05/02(土) 14:11:02.25ID:q2mvcdzl0 >>436
石の塀バージョンの下段の看板の高さの水を反対側に1マスでいいから逃がすと単体でも吸い込みやすくなりますよ(´・ω・`)
アプローチは石の塀含めて横3マスが一番ツルリンと入るかな?
まあ後続が押してくれますけどね
→:水流
■■■水■
□□□看水■
→□□看水→■
■→→→ソ■
■■■塀■
石の塀バージョンの下段の看板の高さの水を反対側に1マスでいいから逃がすと単体でも吸い込みやすくなりますよ(´・ω・`)
アプローチは石の塀含めて横3マスが一番ツルリンと入るかな?
まあ後続が押してくれますけどね
→:水流
■■■水■
□□□看水■
→□□看水→■
■→→→ソ■
■■■塀■
442名無しのスティーブ (ワッチョイ 07c8-h83k)
2020/05/02(土) 14:28:45.49ID:4BBZQf5V0 AE2で自動的にクラフトする方法を探しています。
ME倉庫内にある原木をすべて木材にするということをやりたいです。
自動クラフトで選択してクラフトすることはできるのですが、倉庫内に原木が入ったらそのまま木材に加工する方法がわかりません。
どなたかやり方を知らないでしょうか?
ME倉庫内にある原木をすべて木材にするということをやりたいです。
自動クラフトで選択してクラフトすることはできるのですが、倉庫内に原木が入ったらそのまま木材に加工する方法がわかりません。
どなたかやり方を知らないでしょうか?
443名無しのスティーブ (ワッチョイ e725-ts7H)
2020/05/02(土) 15:57:22.38ID:XXoqmVLQ0 >>442
自動クラフトできる環境を整えた上でクラフティングカード差した出力バスに木材を指定して出力させればいい
もしネットワーク内に戻すならクラフティングカード差すと出てくる設定でクラフトオンリーにするのを忘れずに
自動クラフトできる環境を整えた上でクラフティングカード差した出力バスに木材を指定して出力させればいい
もしネットワーク内に戻すならクラフティングカード差すと出てくる設定でクラフトオンリーにするのを忘れずに
445名無しのスティーブ (ワッチョイ 8725-ur4w)
2020/05/02(土) 22:15:48.74ID:Byuqxqt10 今、modder向けのとこって、どこなのか分からないから、ここで聞くんだけど、
eclipseのプロジェクトをコマンド使って紐付けする部分が全然できない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133017.png.html
どうもリンクが発生してるから、そこから落としたのをどうにかするみたいだけど、特別詳しいわけでもないから結局よくわかってない。
eclipseのプロジェクトをコマンド使って紐付けする部分が全然できない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133017.png.html
どうもリンクが発生してるから、そこから落としたのをどうにかするみたいだけど、特別詳しいわけでもないから結局よくわかってない。
446名無しのスティーブ (アウウィフ FFab-ts7H)
2020/05/02(土) 23:52:04.60ID:kjYM3tP5F447名無しのスティーブ (ワッチョイ 2716-lLhe)
2020/05/03(日) 00:27:18.87ID:lL7hcCKk0 松明を自動設置するMODってまだありますか?
敵のスポーンを松明に置き換えるMODと、自分の周囲に自動で松明を置くMODの二種類あったと思うのですが
敵のスポーンを松明に置き換えるMODと、自分の周囲に自動で松明を置くMODの二種類あったと思うのですが
448名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb9-1UOG)
2020/05/03(日) 01:03:17.07ID:p3FMud8g0 java版マインクラフトについてです。
画面にティアリングがかなり発生してしまいます。
垂直同期を入れればティアリングは出来ませんがFPSがガクッと下がり、入れなければティアリングに悩まされてしまいます。
なにか解決策はありますか??
ご回答お待ちしています。
GPUはRTX2070superです
画面にティアリングがかなり発生してしまいます。
垂直同期を入れればティアリングは出来ませんがFPSがガクッと下がり、入れなければティアリングに悩まされてしまいます。
なにか解決策はありますか??
ご回答お待ちしています。
GPUはRTX2070superです
449名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-WRor)
2020/05/03(日) 03:56:10.16ID:pyhDCSq10 Java版での質問というか確認です。
最新のスナップショット(20w18a)から釣りが出来ません。
食いつく瞬間に釣り上げることが不可能になってる気がします。
試しに一つ前の20w17aで試したところ問題ありませんでした。
ググっても話題になってないのでバグでは無さそうな感じがします。
20w18aで釣りが可能な方、いらっしゃいますかね?
最新のスナップショット(20w18a)から釣りが出来ません。
食いつく瞬間に釣り上げることが不可能になってる気がします。
試しに一つ前の20w17aで試したところ問題ありませんでした。
ググっても話題になってないのでバグでは無さそうな感じがします。
20w18aで釣りが可能な方、いらっしゃいますかね?
450名無しのスティーブ (アウウィフ FFab-ts7H)
2020/05/03(日) 05:14:13.29ID:so2IVEh0F451名無しのスティーブ (ワッチョイ df95-x5H7)
2020/05/03(日) 05:53:28.69ID:P2UeV0rb0 質問です
井戸の周りや水辺の鐘のある場所に村人が、集まってきて井戸端会議みたいな事をしてるんですがあれは何をしてるんでしょうか?
井戸の周りや水辺の鐘のある場所に村人が、集まってきて井戸端会議みたいな事をしてるんですがあれは何をしてるんでしょうか?
452名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/03(日) 07:14:30.72ID:RozoEJkcd >>451
村人の行動ルーチンの一つに、「集合」がある。
ゲーム内時間で15時から17時の間、鐘のある広場に集合してアイテムの受け渡しを行う(この後に続く「繁殖」(17時〜18時)の前段階と思われる)。
村に鐘が無ければ、「集合」はスキップされて、即座に「繁殖」に移行するらしい。
村人の行動ルーチンの一つに、「集合」がある。
ゲーム内時間で15時から17時の間、鐘のある広場に集合してアイテムの受け渡しを行う(この後に続く「繁殖」(17時〜18時)の前段階と思われる)。
村に鐘が無ければ、「集合」はスキップされて、即座に「繁殖」に移行するらしい。
453名無しのスティーブ (ワッチョイ df16-0EAC)
2020/05/03(日) 08:42:23.26ID:s1+qLZOJ0454名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb9-1UOG)
2020/05/03(日) 09:56:36.75ID:p3FMud8g0 >>450
モニターは7hzまで対応してるんですが垂直同期を入れると38fpsくらいまで落ちてしまいます。
しかし切ると余裕で75を超えるためどうすれば良いのか分からなくて…
他のゲームでは垂直同期高速で問題なかったんですが
モニターは7hzまで対応してるんですが垂直同期を入れると38fpsくらいまで落ちてしまいます。
しかし切ると余裕で75を超えるためどうすれば良いのか分からなくて…
他のゲームでは垂直同期高速で問題なかったんですが
457名無しのスティーブ (ワッチョイ dff6-LlFz)
2020/05/03(日) 11:45:04.25ID:mDDfViMQ0458名無しのスティーブ (ワッチョイ ff28-mIzA)
2020/05/03(日) 11:59:51.13ID:TzdLYgO00 Java版です
標高が高く景観のいい場所を探しているのですがstone_shoreやmountainにてかなりの高確率(体感70%くらい?)で浮遊したブロックが出現します
そういうもんでしょうか?
標高が高く景観のいい場所を探しているのですがstone_shoreやmountainにてかなりの高確率(体感70%くらい?)で浮遊したブロックが出現します
そういうもんでしょうか?
460名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp5b-F4ic)
2020/05/03(日) 12:21:29.07ID:B04W5xKSp そういうもんだから多少削ったり付け足したりしてるわ
461名無しのスティーブ (トンモー MM6b-x5H7)
2020/05/03(日) 12:29:28.15ID:rPrK9RXDM >>452
なるほど
プレイヤーがルビーと交換したアイテムや農民が作った農作物を他の村人に配り合うのですね
この集会が村人各々のインベントリの量に関係しているならプレイヤーがルビーのみを集めすぎてしまったらアイテムの飽和状態が起きてしまいますか?
それとも鐘のある広場があれば村人のインベントリに関係なくただの描写として集会イベントが起きているのでしょうか?
なるほど
プレイヤーがルビーと交換したアイテムや農民が作った農作物を他の村人に配り合うのですね
この集会が村人各々のインベントリの量に関係しているならプレイヤーがルビーのみを集めすぎてしまったらアイテムの飽和状態が起きてしまいますか?
それとも鐘のある広場があれば村人のインベントリに関係なくただの描写として集会イベントが起きているのでしょうか?
463名無しのスティーブ (ワッチョイ a7b0-ts7H)
2020/05/03(日) 13:59:48.67ID:dstaEcxs0 >>458
標高と個性的な景観が欲しいならshattered savannaもオススメ
サバンナと砂漠の境目でたまに見つかるちょいレアバイオームで
地形のランダムさが激しいから好みの地形を探すのは大変だけど
開発し甲斐はあるよ
標高と個性的な景観が欲しいならshattered savannaもオススメ
サバンナと砂漠の境目でたまに見つかるちょいレアバイオームで
地形のランダムさが激しいから好みの地形を探すのは大変だけど
開発し甲斐はあるよ
464名無しのスティーブ (オッペケ Sr5b-eN+X)
2020/05/03(日) 14:25:07.91ID:wFnaiKV3r Java版マルチ
Mod入れてるんだけどモブとか他のプレイヤーとかがコマ送りになるのはどうにかならないのかな?ブロックおいたり壊したりするときにラグいことはないんだけど
因みにサーバーのメモリは8GB割り当てにしてる
使用Mod:IC2,AE2,BC,JEI,FFM,EIO,Mek,IE,EnderCore,JourneyMap
PCスペック
CPU:Ryzen 5 3500
GPU:Geforce GTX 1660 Super
RAM:16GB
Mod入れてるんだけどモブとか他のプレイヤーとかがコマ送りになるのはどうにかならないのかな?ブロックおいたり壊したりするときにラグいことはないんだけど
因みにサーバーのメモリは8GB割り当てにしてる
使用Mod:IC2,AE2,BC,JEI,FFM,EIO,Mek,IE,EnderCore,JourneyMap
PCスペック
CPU:Ryzen 5 3500
GPU:Geforce GTX 1660 Super
RAM:16GB
465名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/05/03(日) 14:29:23.07ID:PasYuc9h0 batでサーバー起動してる?
467名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-qCa5)
2020/05/03(日) 15:14:00.63ID:UEneZ7vS0 >>456
段差に近づきすぎてオートジャンプで登った様にも見えるな
段差に近づきすぎてオートジャンプで登った様にも見えるな
468名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/03(日) 15:44:54.85ID:RozoEJkcd >>461
交易アイテムはインベントリに入らないと思われる。
村人(農民に限らない)のインベントリ枠は8スタックで、持てるアイテムIDが限定されてる。
具体的には、パン、ニンジン、ジャガイモ、ビートルート、小麦、小麦の種、ビートルートの種、の7種類。
さらに、同じアイテムは4スタックまで。
この内、種アイテムは「渡す側が農家以外かつ貰う側が農家」の時に限り受け渡しが行われ、食料アイテムは全ての村人間で受け渡しが行われる。前述の通り、これが繁殖に利用される。
交易アイテムはインベントリに入らないと思われる。
村人(農民に限らない)のインベントリ枠は8スタックで、持てるアイテムIDが限定されてる。
具体的には、パン、ニンジン、ジャガイモ、ビートルート、小麦、小麦の種、ビートルートの種、の7種類。
さらに、同じアイテムは4スタックまで。
この内、種アイテムは「渡す側が農家以外かつ貰う側が農家」の時に限り受け渡しが行われ、食料アイテムは全ての村人間で受け渡しが行われる。前述の通り、これが繁殖に利用される。
469名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaf-egsF)
2020/05/03(日) 15:57:53.65ID:JfCev9gf0 JEです
村から少し離れた位置に5人ほど無職の村人がいて、村にあるベッドや職業ブロックとは紐付いていないようです
この村人たちを元の村に紐づけるにはどうしたらいいんでしょうか?
村から少し離れた位置に5人ほど無職の村人がいて、村にあるベッドや職業ブロックとは紐付いていないようです
この村人たちを元の村に紐づけるにはどうしたらいいんでしょうか?
470名無しのスティーブ (スフッ Sdff-6nTW)
2020/05/03(日) 16:13:38.65ID:OE1ck4U7d 無料の範囲でお聞きしたいのですが、よくマイクラの映像ですごく綺麗なものがあります。
水面や木漏れ日がきちんと表現されていたりしますが、何を入れればあんなに綺麗なマイクラで遊べるのでしょうか?
当方の環境はMacのJava版、マルチプレイ、最新バージョンです。
サーバー側に何か別途必要でしたらそちらの情報もお願いいたします。
水面や木漏れ日がきちんと表現されていたりしますが、何を入れればあんなに綺麗なマイクラで遊べるのでしょうか?
当方の環境はMacのJava版、マルチプレイ、最新バージョンです。
サーバー側に何か別途必要でしたらそちらの情報もお願いいたします。
471名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-2ppX)
2020/05/03(日) 16:58:56.91ID:VeVcK1hG0472名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaf-egsF)
2020/05/03(日) 17:14:45.42ID:JfCev9gf0473名無しのスティーブ (トンモー MM6b-x5H7)
2020/05/03(日) 17:51:49.37ID:v9icR/UJM >>468
なるほど
集会で配り合うアイテムは村人のインベントリに関わらず幸福度を上げ繁殖イベントが発生するというわけですね
村のベッドの数以上に村の人口が増えてしまう可能性もありそうですね
バランス良くやっていきたいところです
ありがとうございました
なるほど
集会で配り合うアイテムは村人のインベントリに関わらず幸福度を上げ繁殖イベントが発生するというわけですね
村のベッドの数以上に村の人口が増えてしまう可能性もありそうですね
バランス良くやっていきたいところです
ありがとうございました
474名無しのスティーブ (ワッチョイ 2716-lLhe)
2020/05/03(日) 18:01:19.51ID:lL7hcCKk0475名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/03(日) 18:43:42.95ID:RozoEJkcd >>473
ちなみに、ver1.14以降、繁殖の不具合が報告されてる(公式の発表がないため、バグがどうかは不明)。
以前までは村人が小麦を手に入れると自らパンにクラフトしていたが、これが行われなくなっている。
そして、繁殖に使われるアイテムは、パン、ニンジン、ジャガイモ、ビートルートの四種類のみ。
つまり、村人が小麦を持っている場合、インベントリを圧迫するだけで何のメリットもない(少なくとも、今現在は)。要注意。
ちなみに、ver1.14以降、繁殖の不具合が報告されてる(公式の発表がないため、バグがどうかは不明)。
以前までは村人が小麦を手に入れると自らパンにクラフトしていたが、これが行われなくなっている。
そして、繁殖に使われるアイテムは、パン、ニンジン、ジャガイモ、ビートルートの四種類のみ。
つまり、村人が小麦を持っている場合、インベントリを圧迫するだけで何のメリットもない(少なくとも、今現在は)。要注意。
476470 (スフッ Sdff-6nTW)
2020/05/03(日) 18:56:06.47ID:OE1ck4U7d ありがとうございます。嬉しすぎます!!
見た目からSEUS1.0.1どうしても使いたいんですが、エラーばかり出てしまって、なにこのポリゴン的なテクスチャ画面になってしまいます。
1.0.0のバグと同じ感じなので、1.0.1でもエラー対処してみたのですが改善せず。
何か方法あるんでしょうか??
見た目からSEUS1.0.1どうしても使いたいんですが、エラーばかり出てしまって、なにこのポリゴン的なテクスチャ画面になってしまいます。
1.0.0のバグと同じ感じなので、1.0.1でもエラー対処してみたのですが改善せず。
何か方法あるんでしょうか??
477名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/03(日) 19:01:23.68ID:RozoEJkcd478名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fac-h83k)
2020/05/03(日) 19:48:40.96ID:qh6LVWPq0 >>475
横からすいません。
村で、役職の農民が居る場合、村で使っている畑をこちらが増設してあげると健康状態は良く保たれるものなんでしょうか?
自分は、自分用の畑は、誰も入れないように柵で囲っており、村人が食べる畑のことを、そういえば全く考えてなかったなぁと。
横からすいません。
村で、役職の農民が居る場合、村で使っている畑をこちらが増設してあげると健康状態は良く保たれるものなんでしょうか?
自分は、自分用の畑は、誰も入れないように柵で囲っており、村人が食べる畑のことを、そういえば全く考えてなかったなぁと。
479名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/03(日) 20:19:17.93ID:RozoEJkcd >>478
健康状態、というのがしっくりこないが、「農家が農作業をしっかりやって、食料アイテムを正しくやり取りした村人たちは、体力が回復するのか」という質問と解釈します。違ったらもう一度聞いてね。
答えは否。村人は食料アイテムで回復しません。恐らく、Mobに満腹度の概念が無いことが原因と思われる。
さらに、時間経過でも回復しない。
現状知られてる村人の回復方法は3種類。
一つ目は治癒のポーション(残留orスプラッシュ)を使う方法。
二つ目は交易を行うこと。交易成功時のパーティクルは一秒にHPを1回復させる副次的効果がある。
三つ目は睡眠。村人もベッドで眠ると体力が回復する。
健康状態、というのがしっくりこないが、「農家が農作業をしっかりやって、食料アイテムを正しくやり取りした村人たちは、体力が回復するのか」という質問と解釈します。違ったらもう一度聞いてね。
答えは否。村人は食料アイテムで回復しません。恐らく、Mobに満腹度の概念が無いことが原因と思われる。
さらに、時間経過でも回復しない。
現状知られてる村人の回復方法は3種類。
一つ目は治癒のポーション(残留orスプラッシュ)を使う方法。
二つ目は交易を行うこと。交易成功時のパーティクルは一秒にHPを1回復させる副次的効果がある。
三つ目は睡眠。村人もベッドで眠ると体力が回復する。
480名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fac-h83k)
2020/05/03(日) 20:33:36.48ID:qh6LVWPq0 >>479
回答ありがとうございます。勉強になります。
体力回復しないんですね。なるほど。
私が、村人が使っている畑の規模を大きくしようが、作物の種類を増やそうが、村人さんたちの繁殖には影響がないんですかね?
だとしたらなんかちょっと寂しいw さっき、さっせと畑を大きくしてあげたのにw
(購入して3日くらいですけど、マインクラフトやりすぎてパソコン腱鞘炎になってしまいました・・・痛いけどやり続けちゃう)
回答ありがとうございます。勉強になります。
体力回復しないんですね。なるほど。
私が、村人が使っている畑の規模を大きくしようが、作物の種類を増やそうが、村人さんたちの繁殖には影響がないんですかね?
だとしたらなんかちょっと寂しいw さっき、さっせと畑を大きくしてあげたのにw
(購入して3日くらいですけど、マインクラフトやりすぎてパソコン腱鞘炎になってしまいました・・・痛いけどやり続けちゃう)
481名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/03(日) 20:56:51.79ID:RozoEJkcd >>480
影響というか、効率の問題かな。
繁殖の重要なポイントは、ベッドが十分にあること(ベッドの数=村人の上限数)と、繁殖する村人二人が十分な食料アイテムを持っていること。
これらと、今まで説明した内容を踏まえると効率の良い村人繁殖が可能になる。
つまり、
@広い畑を用意する
→繁殖に必要な食料アイテムを多く集めることにつながる。ただし、前述の通り小麦は要注意
A農家を多数用意する
→生産した食料アイテムを村人に再分配してくれる。ちなみに、畑の側にコンポスターと呼ばれるブロックを置くと、無職の村人が農家に転職。作り方はネットで。
B「集合」させる
鐘の側に村人が一堂に会する「集合」は、アイテム再分配と繁殖の効率を大きく上げる。鐘が無いと、散り散りの状態で繁殖がスタートするため、効率が悪い。
影響というか、効率の問題かな。
繁殖の重要なポイントは、ベッドが十分にあること(ベッドの数=村人の上限数)と、繁殖する村人二人が十分な食料アイテムを持っていること。
これらと、今まで説明した内容を踏まえると効率の良い村人繁殖が可能になる。
つまり、
@広い畑を用意する
→繁殖に必要な食料アイテムを多く集めることにつながる。ただし、前述の通り小麦は要注意
A農家を多数用意する
→生産した食料アイテムを村人に再分配してくれる。ちなみに、畑の側にコンポスターと呼ばれるブロックを置くと、無職の村人が農家に転職。作り方はネットで。
B「集合」させる
鐘の側に村人が一堂に会する「集合」は、アイテム再分配と繁殖の効率を大きく上げる。鐘が無いと、散り散りの状態で繁殖がスタートするため、効率が悪い。
482名無しのスティーブ (ワッチョイ df09-ZGyj)
2020/05/03(日) 21:10:17.83ID:kIkAnEdq0 階段ブロックはモンス沸きしないと聞いたのですか上下逆さに置いても沸きませんか?
485名無しのスティーブ (アウウィフ FFab-ts7H)
2020/05/04(月) 00:07:31.26ID:cgKDiXqaF >>464
他のプレイヤーがコマ送りってんなら通信環境なんじゃねえの?
他のプレイヤーがコマ送りってんなら通信環境なんじゃねえの?
486名無しのスティーブ (スップ Sd7f-sJrE)
2020/05/04(月) 07:51:46.96ID:DkU4YxK8d >>484
※オマケ
多くのマイクラサバイバーは最終的に高効率な村人繁殖に走り出す。その目的は有用な取引をしてくれる村人のリセマラ。
村人生産施設なんて俗称されるが、要は「村のなかでの繁殖には上限(ベッド数)がある」という繁殖アルゴリズムの裏をかいて、生まれたばかりの子供村人を村の認識範囲外に飛ばして、永遠に大量繁殖させるというモノ。
亜種のゾンビ村人生産施設というのもあったり、様々な施設が考案されてるので調べてみるといい。
※オマケ
多くのマイクラサバイバーは最終的に高効率な村人繁殖に走り出す。その目的は有用な取引をしてくれる村人のリセマラ。
村人生産施設なんて俗称されるが、要は「村のなかでの繁殖には上限(ベッド数)がある」という繁殖アルゴリズムの裏をかいて、生まれたばかりの子供村人を村の認識範囲外に飛ばして、永遠に大量繁殖させるというモノ。
亜種のゾンビ村人生産施設というのもあったり、様々な施設が考案されてるので調べてみるといい。
487名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fee-ur4w)
2020/05/04(月) 17:09:59.69ID:os8ygcA20 スレ違いかもしれませんが、Modのことで質問したいことがあるので書き込みます。
既出だったら申し訳ないんですが、"infernal mobs"というModのconfigファイルをいじってもModに反映されず困っています。
Modをデコンパイル?したらいいのかなと思って素人なりにネットサーフィンしたんですが難読化jarファイルをデコンパイルしてくれるBON2の使い方がわからず、調べてもよくわからなかったので質問させていただきました。
configファイルの true or false で制御できるようにするにはどうするのが手っ取り早くできるのでしょうか?
ご教授のほう、よろしくお願いします。
既出だったら申し訳ないんですが、"infernal mobs"というModのconfigファイルをいじってもModに反映されず困っています。
Modをデコンパイル?したらいいのかなと思って素人なりにネットサーフィンしたんですが難読化jarファイルをデコンパイルしてくれるBON2の使い方がわからず、調べてもよくわからなかったので質問させていただきました。
configファイルの true or false で制御できるようにするにはどうするのが手っ取り早くできるのでしょうか?
ご教授のほう、よろしくお願いします。
488名無しのスティーブ (ワッチョイ df41-x5H7)
2020/05/04(月) 18:03:07.94ID:7TVQHG9R0 元々村にあった家の玄関は全部階段ブロックだったんですが、試しに階段ブロックをハーフブロックに変えてみたところ、村人がその家のベッドで寝なくなってしまいました
人口が少しずつ増えてきているので外で夜を明かす村人をちょくちょく見かけます
ハーフブロックと階段ブロックでは村人に与える影響に何か違いがあります?
ただの偶然か気のせいでしょうかね?
人口が少しずつ増えてきているので外で夜を明かす村人をちょくちょく見かけます
ハーフブロックと階段ブロックでは村人に与える影響に何か違いがあります?
ただの偶然か気のせいでしょうかね?
489名無しのスティーブ (アウアウウー Saab-UYy9)
2020/05/04(月) 20:08:59.43ID:HMzoigTFa >>487
そのMODは詳しくないけどconfigファイルをセーブごとに保持するMODもあるのでセーブデータの入ってるフォルダを確認してみるのはどうだろう?
そのMODは詳しくないけどconfigファイルをセーブごとに保持するMODもあるのでセーブデータの入ってるフォルダを確認してみるのはどうだろう?
490名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-Sf3c)
2020/05/04(月) 21:35:25.63ID:/iFzLqwo0 さんざん既出かと思いますが質問させてください
マインクラフト購入にあたって、java版とwin10版で迷っています
一年くらい前まではjava版を買うとwin10版も無料で貰えたそうですが、今はやっていないそうで・・・
とりあえずマルチする予定はないのですが、もしすることになったらPS4やスイッチとできるwin版のほうが良さそうにも見えるし、はたまたアプデの早いjava版も良さそうにも見えます
どちらがオススメとかありますか?
マインクラフト購入にあたって、java版とwin10版で迷っています
一年くらい前まではjava版を買うとwin10版も無料で貰えたそうですが、今はやっていないそうで・・・
とりあえずマルチする予定はないのですが、もしすることになったらPS4やスイッチとできるwin版のほうが良さそうにも見えるし、はたまたアプデの早いjava版も良さそうにも見えます
どちらがオススメとかありますか?
491名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/05/04(月) 21:38:41.31ID:DnCv9B3a0 Java版同士ならマルチやれるしmod入れることで独自の進化できるから俺はJava版を勧める
異論は認める
異論は認める
492名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-Sf3c)
2020/05/04(月) 21:41:06.93ID:/iFzLqwo0493名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-F4ic)
2020/05/04(月) 21:45:23.90ID:DnCv9B3a0494名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-Sf3c)
2020/05/04(月) 21:52:09.68ID:/iFzLqwo0495名無しのスティーブ (オッペケ Sr5b-eN+X)
2020/05/05(火) 01:48:57.25ID:YVo5maptr496名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-0jiV)
2020/05/05(火) 08:08:58.65ID:3M9z6Inh0 >>490
4月頃ツタヤでカードのjava版買ったけどwgn10も付いてた
4月頃ツタヤでカードのjava版買ったけどwgn10も付いてた
497名無しのスティーブ (ワッチョイ df92-4AVG)
2020/05/05(火) 10:50:57.26ID:mMv0q/jc0 統合版です。
敵モブの密度上限(地表8体、地下8体)て、ワールド単位ですか?プレイヤー単位ですか?グループスポーンに惑わされてマルチしててよくわかんなくなりました。
敵モブの密度上限(地表8体、地下8体)て、ワールド単位ですか?プレイヤー単位ですか?グループスポーンに惑わされてマルチしててよくわかんなくなりました。
498名無しのスティーブ (ワッチョイ 2716-lLhe)
2020/05/05(火) 12:18:14.62ID:6mi3t7Bp0 java1.15.2
幸運のエンチャ本欲しくて書見台置いたり壊したりしてると何回目かで反応しなくなる
おかしいなーと思って村中見てきたら、全然違う所に居る無職が司書になってたんだけど、何が原因だろう
幸運のエンチャ本欲しくて書見台置いたり壊したりしてると何回目かで反応しなくなる
おかしいなーと思って村中見てきたら、全然違う所に居る無職が司書になってたんだけど、何が原因だろう
499名無しのスティーブ (ワッチョイ 2716-lLhe)
2020/05/05(火) 12:19:24.56ID:6mi3t7Bp0 ×何回目かで反応しなくなる
○何回目かで司書から無職に戻らなくなる
○何回目かで司書から無職に戻らなくなる
500名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f9d-utmq)
2020/05/05(火) 12:27:39.22ID:FkEVB2Fl0 就職する村人は職業ブロックからの距離で決まるわけじゃないよ
特定の村人を狙って就職させたいなら
その村人以外は職業ブロックに辿り着けないように
村人と職業ブロックを置くエリアを隔離する必要があるよ
あと、職業ブロックを壊せばすぐ無職に戻るわけじゃなくて
村人が仕事をしようとしたときに職業ブロックに辿り着けなかったら無職に戻るよ
1日のうち仕事をしない時間帯もあるから、その時間帯は無職には戻らないよ
特定の村人を狙って就職させたいなら
その村人以外は職業ブロックに辿り着けないように
村人と職業ブロックを置くエリアを隔離する必要があるよ
あと、職業ブロックを壊せばすぐ無職に戻るわけじゃなくて
村人が仕事をしようとしたときに職業ブロックに辿り着けなかったら無職に戻るよ
1日のうち仕事をしない時間帯もあるから、その時間帯は無職には戻らないよ
501名無しのスティーブ (ワッチョイ bff1-ts7H)
2020/05/05(火) 12:28:26.45ID:9C0jxBY10 無職に戻せる時間が決まってる
就職は職業ブロックの範囲内にいる村人からランダム
就職は職業ブロックの範囲内にいる村人からランダム
502490 (ワッチョイ 27aa-Sf3c)
2020/05/05(火) 13:19:50.81ID:qQ2iqWIK0 >>496
win10もついてくるキャンペーンは4/20で終わったとか書いてありましたが、4月ごろとのことでギリギリそれだったのでしょうか
それともカードは別?
自分はクレカで購入しました
300円くらいしか変わらないしカード買っておけば良かったと後悔orz
もう少し調べてみます、レスありがとうございました
win10もついてくるキャンペーンは4/20で終わったとか書いてありましたが、4月ごろとのことでギリギリそれだったのでしょうか
それともカードは別?
自分はクレカで購入しました
300円くらいしか変わらないしカード買っておけば良かったと後悔orz
もう少し調べてみます、レスありがとうございました
504名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-YGGb)
2020/05/05(火) 15:12:48.56ID:ZxSVkXKT0 スライムチャンクで露天掘りしてたんだけど、スライムがわかなくなりました。
なにか原因はありますか?
なにか原因はありますか?
505503 (ワッチョイ 2716-lLhe)
2020/05/05(火) 15:52:00.29ID:6mi3t7Bp0 エンチャントの最安や理論値の一覧ってどこかにある?質問ばかりですまん
506名無しのスティーブ (ワッチョイ 87aa-ur4w)
2020/05/05(火) 16:53:38.24ID:uO20xGIE0 mekanism9(MC1.7.10)について教えてください
ケミカルインフューザーの右側タンクにいらない液体(Sodium)が入ってしまったんですが、
取り出すor機械の中身を初期状態にするにはどうやればできますか?
それと液体・気体を複数種類扱うマシン(ケミカルインフューザーやエレクトリックセパレーター)の搬入出方向の設定はどうやればできるんでしょうか?
ケミカルインフューザーの右側タンクにいらない液体(Sodium)が入ってしまったんですが、
取り出すor機械の中身を初期状態にするにはどうやればできますか?
それと液体・気体を複数種類扱うマシン(ケミカルインフューザーやエレクトリックセパレーター)の搬入出方向の設定はどうやればできるんでしょうか?
507名無しのスティーブ (ワッチョイ a709-ts7H)
2020/05/05(火) 17:27:59.00ID:aXIHvh7P0 >>502
俺もコンビニで売ってた物理カードで購入
Java版のコードの入力はキャンペーン後だったが、4/19に統合版のコード取得ができた
4/21以降に同じことができるかどうかは不明(たぶんできない)
なお、キャンペーンのコードはモヤン側で一定数ずつ発行していたようで
コードがなくなったらもう発行されないと思う(4/12ごろに買おうとしたらコード切れでしばらく待てと言われ19日まで待った)
俺もコンビニで売ってた物理カードで購入
Java版のコードの入力はキャンペーン後だったが、4/19に統合版のコード取得ができた
4/21以降に同じことができるかどうかは不明(たぶんできない)
なお、キャンペーンのコードはモヤン側で一定数ずつ発行していたようで
コードがなくなったらもう発行されないと思う(4/12ごろに買おうとしたらコード切れでしばらく待てと言われ19日まで待った)
508名無しのスティーブ (ワッチョイ a709-ts7H)
2020/05/05(火) 17:36:13.50ID:aXIHvh7P0 >>504
Java版?
そのチャンクからXかZ方向にいったん128ブロック離れてデスポーンさせてまた戻ったら湧くかみて
それで湧くなら周囲に洞窟か廃坑がある
そこに他のMobが湧いてる(そいつらがMobの湧き枠をくうのでスライムが湧けなくなる)
対策はそれらの隙間を全て湧きつぶし
統合版は知らない
Java版?
そのチャンクからXかZ方向にいったん128ブロック離れてデスポーンさせてまた戻ったら湧くかみて
それで湧くなら周囲に洞窟か廃坑がある
そこに他のMobが湧いてる(そいつらがMobの湧き枠をくうのでスライムが湧けなくなる)
対策はそれらの隙間を全て湧きつぶし
統合版は知らない
509名無しのスティーブ (ワッチョイ 27f7-ts7H)
2020/05/05(火) 20:40:10.48ID:Z5JVy+N00 ver1.15.2でプレイしています
幸運V・効率強化W・耐久力VのツルハシAと効率強化WのツルハシBを合成しようと思うのですが
エンチャントの並び順を好みのものにする為に金床の左スロットにツルハシBを、右スロットにツルハシAを配置する場合
左右のスロットを逆にした場合と比べて合成コストが高くなるというだけで合成限界はどちらのやり方でも変わらないという認識で合っていますか?
幸運V・効率強化W・耐久力VのツルハシAと効率強化WのツルハシBを合成しようと思うのですが
エンチャントの並び順を好みのものにする為に金床の左スロットにツルハシBを、右スロットにツルハシAを配置する場合
左右のスロットを逆にした場合と比べて合成コストが高くなるというだけで合成限界はどちらのやり方でも変わらないという認識で合っていますか?
510名無しのスティーブ (ワッチョイ 87aa-ur4w)
2020/05/05(火) 21:00:56.01ID:uO20xGIE0 >>506
自己解決しました
搬入出GUIもダンプ機能も無いマシンからは「ゲージドロッパー」で液体を1000mbずつ抜くことができました
流体の扱いは不便ですが搬出面が決まっていて変更できませんでした
EIOのコンジットは搬入は対応しますが搬出には面が正しくても対応してないようです
自己解決しました
搬入出GUIもダンプ機能も無いマシンからは「ゲージドロッパー」で液体を1000mbずつ抜くことができました
流体の扱いは不便ですが搬出面が決まっていて変更できませんでした
EIOのコンジットは搬入は対応しますが搬出には面が正しくても対応してないようです
511名無しのスティーブ (ワッチョイ 2713-1VVT)
2020/05/05(火) 22:49:08.44ID:ObyWAHc60 >>509
その2つを合成する段階で合成限界に達してないないならどちらの順番で合成しても合成限界は変わらない
その2つを合成する段階で合成限界に達してないないならどちらの順番で合成しても合成限界は変わらない
512名無しのスティーブ (アウウィフ FF1f-oySJ)
2020/05/06(水) 00:45:04.39ID:dHHHJonYF >>510
搬入搬出面が決まってる機械は設置する時の向きで何とかするしかない
搬入搬出面が決まってる機械は設置する時の向きで何とかするしかない
514名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/06(水) 03:05:39.30ID:tU5P7/Px0 >>505
一覧は分からないけど
村人をゾンビにしてから治療すると安くなるみたいだよ
実況動画見てたらたまたまこれをやってる動画を今見た
最初エメラルド20だったエンチャント本が本1で買えるようになってたよ
一覧は分からないけど
村人をゾンビにしてから治療すると安くなるみたいだよ
実況動画見てたらたまたまこれをやってる動画を今見た
最初エメラルド20だったエンチャント本が本1で買えるようになってたよ
515名無しのスティーブ (ワッチョイ cf92-mQ02)
2020/05/06(水) 10:32:38.48ID:V6HOLior0 ps4でマイクロソフトアカウントでインしようとすると、2回目以降ログインエラーでインできません。
一度マイクラのセーブデータを削除して、再度最初からマイクロソフトアカウントでインすると初回だけインできますが、毎回ログオフ後やゲーム中断後にサインインできなくて困ってます。
ネットで調べると同じように困ってる人がいますが、解決策がはっきりしません。
同じ様になって解決できた人がいたら教えて下さい。
一度マイクラのセーブデータを削除して、再度最初からマイクロソフトアカウントでインすると初回だけインできますが、毎回ログオフ後やゲーム中断後にサインインできなくて困ってます。
ネットで調べると同じように困ってる人がいますが、解決策がはっきりしません。
同じ様になって解決できた人がいたら教えて下さい。
516名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e95-fr55)
2020/05/06(水) 11:14:28.23ID:C3336Pqo0 java版のshaderについての質問です
optifineはOptiFine 1.15.2 HD U G1 pre16、shaderはSildur's Vibrant shaders v1.27 Mediumを導入しているのですがフルスクリーン画面にすると20fpsほどになってしまいます
pcはCore i7 8750H GeForce GTX 1060 Max-Qを積んでいます
グラボがMax-Q Designで無印より性能が劣っているのですが本機でshader動かすことは無謀でしょうか?
もし設定次第でどうにかなる問題でしたらぜひ教えて下さい
optifineはOptiFine 1.15.2 HD U G1 pre16、shaderはSildur's Vibrant shaders v1.27 Mediumを導入しているのですがフルスクリーン画面にすると20fpsほどになってしまいます
pcはCore i7 8750H GeForce GTX 1060 Max-Qを積んでいます
グラボがMax-Q Designで無印より性能が劣っているのですが本機でshader動かすことは無謀でしょうか?
もし設定次第でどうにかなる問題でしたらぜひ教えて下さい
517名無しのスティーブ (ワッチョイ 1725-I8iA)
2020/05/06(水) 11:49:12.37ID:AXuughNo0 psp(vitaじゃないほう)であそべるマイクラってまだv2.0のまま?
518名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eac-gIrT)
2020/05/06(水) 11:51:52.10ID:m5q6oogB0 Win10 統合版です。マイクラ始めて1週間の超初心者ですがよろしくお願いします。
村を見つけてそこを拠点にしています。村人の家に、ベッドを追加で置いてあげて村人を増やしてあげていたら、いつの日か、
アイアンゴーレムが出現しました。多い時は3体ほど。
ただあるとき。居なくなってしまいました。モブにやられてしまったのかと思い、周囲にドロップ品が落ちてないか確認しましたが、
見当たらず。時間が経てば、またスポーンするのかと思い、待てど待てどスポーンされません。デスポーンで二度と復活しないとか?
考えられる原因は何ででしょうか?
アイアンゴーレムトラップを作りたいとかそういうのではなく、(ゆくゆくは作るのかもしれませんが)、今は自然とスポーンして欲しいんですよね。
村の中心っぽい?(鐘と井戸)ところに自宅を作ったのですが、地下室とか作ってしまって、
地形的な意味でゴーレム出現の条件を自ら壊してしまっているのかと。
襲撃者がたびたび来るので、ゴーレムに守ってほしいんです。
自分で作っても良いのですが、なんていうんでしょう、村に必要とされて出現したゴーレムっていうのがカッコ良くてw
自然とスポーンして欲しいんです。 (長文失礼しました)
村を見つけてそこを拠点にしています。村人の家に、ベッドを追加で置いてあげて村人を増やしてあげていたら、いつの日か、
アイアンゴーレムが出現しました。多い時は3体ほど。
ただあるとき。居なくなってしまいました。モブにやられてしまったのかと思い、周囲にドロップ品が落ちてないか確認しましたが、
見当たらず。時間が経てば、またスポーンするのかと思い、待てど待てどスポーンされません。デスポーンで二度と復活しないとか?
考えられる原因は何ででしょうか?
アイアンゴーレムトラップを作りたいとかそういうのではなく、(ゆくゆくは作るのかもしれませんが)、今は自然とスポーンして欲しいんですよね。
村の中心っぽい?(鐘と井戸)ところに自宅を作ったのですが、地下室とか作ってしまって、
地形的な意味でゴーレム出現の条件を自ら壊してしまっているのかと。
襲撃者がたびたび来るので、ゴーレムに守ってほしいんです。
自分で作っても良いのですが、なんていうんでしょう、村に必要とされて出現したゴーレムっていうのがカッコ良くてw
自然とスポーンして欲しいんです。 (長文失礼しました)
519名無しのスティーブ (アウアウエー Sae2-5Yjo)
2020/05/06(水) 12:43:03.73ID:kibCwSFha >>518
地下室の構造とかが分からないけど考えられるのは
・村人が減ってしまってゴーレムのスポーン条件を満たしていない
・地下室にベッドを置いててそこが村の中心になっている
・近くの洞窟や穴にハマって動けなくなってる
・スポーン確率がかなり低いから単純に湧いてないだけ
とかかな?
地下室の構造とかが分からないけど考えられるのは
・村人が減ってしまってゴーレムのスポーン条件を満たしていない
・地下室にベッドを置いててそこが村の中心になっている
・近くの洞窟や穴にハマって動けなくなってる
・スポーン確率がかなり低いから単純に湧いてないだけ
とかかな?
520名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eac-gIrT)
2020/05/06(水) 12:53:48.74ID:m5q6oogB0 >>519
教えて頂きありがとうございます。
・村人が減ってしまってゴーレムのスポーン条件を満たしていない⇒⇒⇒村人は増えています。当初15人くらいから現在約35人ほど。
・地下室にベッドを置いててそこが村の中心になっている⇒⇒⇒地下室にベッドを置いています! これが原因ですかね? 地下室ベッド10個。
地上(村の鐘や井戸)から下2ブロックに、10×9×高さ3の地下室を作りました。ゴーレムが出現した後に。
・近くの洞窟や穴にハマって動けなくなってる⇒⇒⇒自分が気づいていないだけで可能性は充分にあると思います。改めて入念に探してみます!
・スポーン確率がかなり低いから単純に湧いてないだけ⇒⇒⇒確率がかなり低いんですね。なるほどー。
地下室のベッドをまずは撤去して、別の建物を建ててそこにベッドを移設します。
そして、近くの洞窟や穴にハマって動けなくなってるかをチェックします。ご回答ありがとうございました!
教えて頂きありがとうございます。
・村人が減ってしまってゴーレムのスポーン条件を満たしていない⇒⇒⇒村人は増えています。当初15人くらいから現在約35人ほど。
・地下室にベッドを置いててそこが村の中心になっている⇒⇒⇒地下室にベッドを置いています! これが原因ですかね? 地下室ベッド10個。
地上(村の鐘や井戸)から下2ブロックに、10×9×高さ3の地下室を作りました。ゴーレムが出現した後に。
・近くの洞窟や穴にハマって動けなくなってる⇒⇒⇒自分が気づいていないだけで可能性は充分にあると思います。改めて入念に探してみます!
・スポーン確率がかなり低いから単純に湧いてないだけ⇒⇒⇒確率がかなり低いんですね。なるほどー。
地下室のベッドをまずは撤去して、別の建物を建ててそこにベッドを移設します。
そして、近くの洞窟や穴にハマって動けなくなってるかをチェックします。ご回答ありがとうございました!
521名無しのスティーブ (ワッチョイ 1725-IY8Z)
2020/05/06(水) 14:42:54.34ID:yh47qCr20 pc Java版です
マルチプレイが初めてなので質問させて頂きました
realmsで入るとラグが発生し、チェストをクリックしてから1秒2秒くらい後に開きます
元々ラグが発生するものなのか
ラグは解消出来るのか
解消出来るなら方法はあるのか
の3点をお聞きしたいです
よろしくお願い致します
マルチプレイが初めてなので質問させて頂きました
realmsで入るとラグが発生し、チェストをクリックしてから1秒2秒くらい後に開きます
元々ラグが発生するものなのか
ラグは解消出来るのか
解消出来るなら方法はあるのか
の3点をお聞きしたいです
よろしくお願い致します
522名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-AOPt)
2020/05/06(水) 16:14:18.22ID:+P57Vczc0523名無しのスティーブ (アウアウクー MM73-IY8Z)
2020/05/06(水) 16:16:44.33ID:02uO+092M 521です
自己解決しました
無線から有線にしたら直りました
自己解決しました
無線から有線にしたら直りました
524名無しのスティーブ (スプッッ Sd43-Pmpf)
2020/05/06(水) 16:41:30.50ID:/qFPFLEDd 統合版で小麦収穫装置のレールで走らせてるトロッコが
気付くと消えてるんですがバグでし?
気付くと消えてるんですがバグでし?
525名無しのスティーブ (ワッチョイ ca61-ipvI)
2020/05/06(水) 17:30:02.22ID:bwzU78Is0 PC java版 ver1.12.2にて
MOD Biomes O' Plenty を入れると重くなるそうなのですが何が原因なのでしょうか?
またその解決法としてどのようなものがあるのでしょうか?(設定の変更 RAMの増設 GPUを変える等)
MOD Biomes O' Plenty を入れると重くなるそうなのですが何が原因なのでしょうか?
またその解決法としてどのようなものがあるのでしょうか?(設定の変更 RAMの増設 GPUを変える等)
526名無しのスティーブ (ブーイモ MM3f-rCOr)
2020/05/06(水) 19:20:48.20ID:FcF28+hjM 統合版です
木の成長の速さは明るさの度合いで変わったりしますか?
木の成長の速さは明るさの度合いで変わったりしますか?
527名無しのスティーブ (ワッチョイ 17ee-jIkB)
2020/05/06(水) 21:50:53.87ID:OLEGGMmY0 java版です
前に、シュルカーチェストを何処に置いたかで相談した者です。
・・・また、消えました。
というより、持ち物から消えたような・・・設置してないし。
ということは、前回もそうなのでは?と思ってしまいます。
そういう、バグのような報告はありますか?
また、数時間とか数日前のデータに戻すことは可能ですか?
1時間前ならアイテム欄で見てるので、せめてそこまで戻したいです。
前に、シュルカーチェストを何処に置いたかで相談した者です。
・・・また、消えました。
というより、持ち物から消えたような・・・設置してないし。
ということは、前回もそうなのでは?と思ってしまいます。
そういう、バグのような報告はありますか?
また、数時間とか数日前のデータに戻すことは可能ですか?
1時間前ならアイテム欄で見てるので、せめてそこまで戻したいです。
528名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f25-jgrQ)
2020/05/06(水) 23:08:21.80ID:JJN2C26/0 昔使ってたModの名前が思い出せない
導入するとブラックホールのような何でも吸い込むなにかが
ワールドにランダムに生成されて
それを使って発電とかすることができ、金属とかを入れることで
それを成長させることができるんだけど
誰か知ってる人いない?
導入するとブラックホールのような何でも吸い込むなにかが
ワールドにランダムに生成されて
それを使って発電とかすることができ、金属とかを入れることで
それを成長させることができるんだけど
誰か知ってる人いない?
529名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/07(木) 00:19:29.34ID:z7mPCcbH0530名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-oySJ)
2020/05/07(木) 04:05:50.28ID:5dsmuHt80 java版なんですけど矢を作りたいんだけど
火打石ってどの辺掘ればええの
火打石ってどの辺掘ればええの
531名無しのスティーブ (ワッチョイ aa61-WITj)
2020/05/07(木) 04:39:40.38ID:EY85fBUo0532名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-AOPt)
2020/05/07(木) 05:39:29.40ID:AqIxEUO80 java版で階段ブロックの上に敵は沸きますか?
調べると沸く、沸かないのどちらもヒットして困ってます
村に幅広の階段を作りたいのですが、暗くなってしまうのが心配です
調べると沸く、沸かないのどちらもヒットして困ってます
村に幅広の階段を作りたいのですが、暗くなってしまうのが心配です
533名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b0-oySJ)
2020/05/07(木) 06:00:17.86ID:nnErvybP0534名無しのスティーブ (ワッチョイ 6641-FwlK)
2020/05/07(木) 06:39:10.34ID:XyU1Ygzj0 初心者な質問で恐縮ですが、前後左右上下とベクトルがありますが、例えばトーチの直下は離れるほど光量は下がりますか?
それともトーチと同じ光量でしょうか?
それともトーチと同じ光量でしょうか?
535名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-AOPt)
2020/05/07(木) 06:57:15.20ID:AqIxEUO80536名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/07(木) 09:26:50.33ID:z7mPCcbH0 >>534
上下方向でも松明などの光源から離れれば明るさは減衰します
上下方向でも松明などの光源から離れれば明るさは減衰します
537名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-JByM)
2020/05/07(木) 10:06:32.49ID:zlPcJB21a java版です。
マルチするためポート開放をしようと思うのですがファイアウォールの詳細設定の中にJava(TM) Platform SE binaryが存在しません。
なにか前提としてやらなければならないことがあるのでしょうか?どなたかお教えいただきたいです
マルチするためポート開放をしようと思うのですがファイアウォールの詳細設定の中にJava(TM) Platform SE binaryが存在しません。
なにか前提としてやらなければならないことがあるのでしょうか?どなたかお教えいただきたいです
540名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f25-jgrQ)
2020/05/07(木) 11:43:26.16ID:3xJTZvpz0 >>528 です
思い出しました Matter Overdrive でした
思い出しました Matter Overdrive でした
541名無しのスティーブ (ワッチョイ 6641-FwlK)
2020/05/07(木) 18:00:45.00ID:8MZ40bCF0542名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/07(木) 18:09:16.27ID:6087nZDm0 湿ってれば畑として機能するよ
乾くとそのうち種とか抜けてアイテム化しちゃう(確か)
乾くとそのうち種とか抜けてアイテム化しちゃう(確か)
543名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/07(木) 18:23:03.78ID:z7mPCcbH0545名無しのスティーブ (ワッチョイ be9d-EQ7v)
2020/05/07(木) 20:12:17.56ID:Yrtvkos40546名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/07(木) 20:42:22.22ID:6087nZDm0548名無しのスティーブ (ワッチョイ aaaf-hYCL)
2020/05/08(金) 16:20:39.74ID:AhrVAACi0 JEのアイアンゴーレムトラップについてです
8割くらい鉄がチェストに入らないのですが何が問題でしょうか?
たまに入る時もあるのでホッパーが接続されてないとかはなさそうです
処理層の画像を添付します
https://i.imgur.com/NRbiev9.jpg
8割くらい鉄がチェストに入らないのですが何が問題でしょうか?
たまに入る時もあるのでホッパーが接続されてないとかはなさそうです
処理層の画像を添付します
https://i.imgur.com/NRbiev9.jpg
549名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-T3vf)
2020/05/08(金) 16:34:13.04ID:86L3902ha 2段目を溶岩にしてないから
550名無しのスティーブ (ワッチョイ 4aa0-jUx2)
2020/05/08(金) 17:24:58.07ID:xNCVTJNA0 ゴーレム外に湧いてるじゃん
トラップと関係ないベッド壊してみたら、村近いなら知らん
トラップと関係ないベッド壊してみたら、村近いなら知らん
551名無しのスティーブ (ワッチョイ aaaf-hYCL)
2020/05/08(金) 17:28:33.86ID:AhrVAACi0552名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-c6B/)
2020/05/08(金) 18:25:57.61ID:tk8YKBxG0553名無しのスティーブ (ワッチョイ cf8a-7oqX)
2020/05/08(金) 18:28:06.89ID:KPS3XHEr0 >>551
ガラスの上に湧いたのは多分その下に1ブロックか2ブロックの空間があったんだと思う
通常ブロックの上に狭い空間しか無いと上にあるガラスブロックとかの上に代替でスポーンするので
村人と交易したくてネザーゲート設置してゲートの上を下付きハーフブロックで湧き潰ししたらハーフブロックの上に湧いてた
ガラスの上に湧いたのは多分その下に1ブロックか2ブロックの空間があったんだと思う
通常ブロックの上に狭い空間しか無いと上にあるガラスブロックとかの上に代替でスポーンするので
村人と交易したくてネザーゲート設置してゲートの上を下付きハーフブロックで湧き潰ししたらハーフブロックの上に湧いてた
554名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b0-oySJ)
2020/05/08(金) 18:29:46.12ID:C4v79gKu0555名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-FwlK)
2020/05/08(金) 18:36:38.09ID:O67v7hhf0 質問します
職業ブロックを置いて村人が就職し最高レペルまで上げると新たな村人が同じ職業ブロックで就職する気がしてるのですが合ってますか?
職業ブロックを置いて村人が就職し最高レペルまで上げると新たな村人が同じ職業ブロックで就職する気がしてるのですが合ってますか?
556名無しのスティーブ (ワッチョイ aaaf-hYCL)
2020/05/08(金) 19:53:17.68ID:AhrVAACi0 >>548です皆さんありがとうございます
ホッパーは今一度確認しましたが大丈夫だったので燃えてたんだと思います
今一体湧いてちゃんとチェストに入ったので成功だと思います!
それにしても湧く頻度がすごく低くなったのはなんでだろう…最初は次から次へと湧いてたのに
とりあえずトラップは完成したのでよしとします
ホッパーは今一度確認しましたが大丈夫だったので燃えてたんだと思います
今一体湧いてちゃんとチェストに入ったので成功だと思います!
それにしても湧く頻度がすごく低くなったのはなんでだろう…最初は次から次へと湧いてたのに
とりあえずトラップは完成したのでよしとします
557名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ffd-oySJ)
2020/05/08(金) 21:10:35.53ID:5yzwu3wI0 >>556
沸きが悪い>ゴーレムが縦方向に大体30ブロックは離れるか死なないと次のゴーレムが湧きにくい
変なところに湧く>ゴーレムはガラスだろうが岩盤だろうが縦3ブロックの空間が空いていれば湧く
対策としてはカーペット二段設置、または1〜2段上に下付きハーフ等
沸きが悪い>ゴーレムが縦方向に大体30ブロックは離れるか死なないと次のゴーレムが湧きにくい
変なところに湧く>ゴーレムはガラスだろうが岩盤だろうが縦3ブロックの空間が空いていれば湧く
対策としてはカーペット二段設置、または1〜2段上に下付きハーフ等
558名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-oySJ)
2020/05/08(金) 22:49:03.28ID:U6cX2UX50 真っ白なミツバチ(?)がいたんですが、これは何ですか?
バグかと思い一度ゲームを終了してワールドに入り直してみましたが真っ白なままでした
ver1.15.2、バニラです
https://i.imgur.com/6koponh.jpg
バグかと思い一度ゲームを終了してワールドに入り直してみましたが真っ白なままでした
ver1.15.2、バニラです
https://i.imgur.com/6koponh.jpg
559名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/08(金) 22:52:05.02ID:qDOKY9cH0 スカイフィッシュです
560名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-JByM)
2020/05/08(金) 23:01:02.25ID:dPBlRM1da java版です。
友人とhamachi通しマルチをしようとしていたのですがワールドに接続はでき、入れはするものの10秒くらいで切断されてしまいます。
サーバー有り、無し、両方試してみましたが同じでした。なにか原因が特定できる方いらっしゃいますか?
友人とhamachi通しマルチをしようとしていたのですがワールドに接続はでき、入れはするものの10秒くらいで切断されてしまいます。
サーバー有り、無し、両方試してみましたが同じでした。なにか原因が特定できる方いらっしゃいますか?
561名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/08(金) 23:06:13.92ID:5F2MMrD+0562名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-AOPt)
2020/05/09(土) 00:24:40.90ID:0YdCZARD0 村人について
農民は畑作業をやりますが、他の職業に就いた村人は仕事をしたりしないのでしょうか?
たとえば、羊飼いが羊を率いるとか、釣り人が釣りをするとかです
基本、歩いたり話したりするだけなのでしょうか
農民は畑作業をやりますが、他の職業に就いた村人は仕事をしたりしないのでしょうか?
たとえば、羊飼いが羊を率いるとか、釣り人が釣りをするとかです
基本、歩いたり話したりするだけなのでしょうか
563名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ada-5Yjo)
2020/05/09(土) 00:45:36.71ID:h/XNZZhx0564名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-AOPt)
2020/05/09(土) 00:51:51.85ID:0YdCZARD0 >>563
レスありがとうございます
うーん、村人を眺めるのが好きなので色々やってくれると嬉しかったのですが・・・残念
ニートが変な時間に寝たり起きたりするのは知っていましたが、集会にも来ないとは知りませんでした
司書の職業ブロックも作ってみます、ありがとうございました
レスありがとうございます
うーん、村人を眺めるのが好きなので色々やってくれると嬉しかったのですが・・・残念
ニートが変な時間に寝たり起きたりするのは知っていましたが、集会にも来ないとは知りませんでした
司書の職業ブロックも作ってみます、ありがとうございました
565名無しのスティーブ (アウアウクー MM73-AMSS)
2020/05/09(土) 00:53:40.19ID:ROU7biXnM ニートって揶揄されてるんじゃなくてガチでニートって設定なの?
566名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b0-oySJ)
2020/05/09(土) 01:13:21.34ID:Ozx0N2730 >>565
開発者のコメントで
「最初はUnemployed(失業者)にしようと思ったが、
村人は雇用関係にあるわけではないので世界観に合わないと思った。
Village Idiot(馬鹿な村人)というのも考えたが、Nitwit(愚か者、間抜け)
の方が面白いと思った」とある。
ニトウィットという音の響きも実際の挙動も似てるのでニートと呼ばれてる
開発者のコメントで
「最初はUnemployed(失業者)にしようと思ったが、
村人は雇用関係にあるわけではないので世界観に合わないと思った。
Village Idiot(馬鹿な村人)というのも考えたが、Nitwit(愚か者、間抜け)
の方が面白いと思った」とある。
ニトウィットという音の響きも実際の挙動も似てるのでニートと呼ばれてる
567名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ada-5Yjo)
2020/05/09(土) 01:16:47.35ID:h/XNZZhx0568名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a95-FwlK)
2020/05/09(土) 06:34:49.97ID:RtPsi1V10569名無しのスティーブ (スププ Sd8a-dvCP)
2020/05/09(土) 08:15:41.30ID:FlWm7GzVd >>568
湧き潰しした範囲を柵などで囲ってゾンビの侵入を防いでないと襲われます
湧き潰しした範囲を柵などで囲ってゾンビの侵入を防いでないと襲われます
570名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eac-gIrT)
2020/05/09(土) 09:08:39.53ID:1NSf0YHp0 木のゾンビ湧きつぶしについて
自分は始めたばかりなので幼稚な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
平原の村に居候させてもらいながら拠点を拡大しています。
ある日、l森の村を見つけました。柵囲いと、湧きつぶしは時間の関係上できず、最低限、村人を隔離しており、第二拠点と考えています。
第一拠点の平原の村では湧きつぶしのため、村の中にある木を全部刈りました。
見つけた森の村では、木々がたくさんあり、それをなるべくなら全部刈らずに残せるものは残したいんですね、雰囲気が良いので。
村の中に存在する木々は残さない方が良いでしょうか?
また、木を残して良い場合、アドバイス頂けますか?
木の頂点と、木の根元にたいまつとかは安易? でしょうか。
得策があれば、助言よろしくお願いします。
自分は始めたばかりなので幼稚な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
平原の村に居候させてもらいながら拠点を拡大しています。
ある日、l森の村を見つけました。柵囲いと、湧きつぶしは時間の関係上できず、最低限、村人を隔離しており、第二拠点と考えています。
第一拠点の平原の村では湧きつぶしのため、村の中にある木を全部刈りました。
見つけた森の村では、木々がたくさんあり、それをなるべくなら全部刈らずに残せるものは残したいんですね、雰囲気が良いので。
村の中に存在する木々は残さない方が良いでしょうか?
また、木を残して良い場合、アドバイス頂けますか?
木の頂点と、木の根元にたいまつとかは安易? でしょうか。
得策があれば、助言よろしくお願いします。
571名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/09(土) 09:13:20.53ID:Y4JKfFo70 光があればゾンビは沸かないよ
>木の頂点と、木の根元にたいまつとかは安易? でしょうか。
それでいいと思う
ただ>>569が言うように村の外の暗いところで湧いたゾンビが
村の中に入り込むから柵で囲めばいいと思う
>木の頂点と、木の根元にたいまつとかは安易? でしょうか。
それでいいと思う
ただ>>569が言うように村の外の暗いところで湧いたゾンビが
村の中に入り込むから柵で囲めばいいと思う
572名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a95-FwlK)
2020/05/09(土) 09:35:32.85ID:RtPsi1V10573名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/09(土) 10:03:34.73ID:Y4JKfFo70 https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E6%98%BC%E5%A4%9C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB
wikiによると
「ゲーム中に流れる BGM は、昼夜サイクルの特定の時刻に再生される(再生される時刻は不明)」
と記載されているので
BGM鳴り始めたらベッド使ってみる
とかなのかなあ?
wikiによると
「ゲーム中に流れる BGM は、昼夜サイクルの特定の時刻に再生される(再生される時刻は不明)」
と記載されているので
BGM鳴り始めたらベッド使ってみる
とかなのかなあ?
574名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/09(土) 12:13:49.36ID:UoQe086n0575名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eac-gIrT)
2020/05/09(土) 13:39:03.40ID:1NSf0YHp0576名無しのスティーブ (ワッチョイ a607-jgrQ)
2020/05/09(土) 14:45:38.53ID:5uLliyE/0 インベントリをマウスのボタンに割り当てました。
インベントリ開くことはできるが、閉じられません
インベントリ開くことはできるが、閉じられません
577名無しのスティーブ (スプッッ Sd8a-EQ7v)
2020/05/09(土) 15:53:28.24ID:PT2Rg9l5d >>573
なんとなくBGM鳴り出したら夕暮れが近いような印象がある…
なんとなくBGM鳴り出したら夕暮れが近いような印象がある…
578名無しのスティーブ (ワッチョイ 17ee-jIkB)
2020/05/09(土) 17:56:55.66ID:2dzPfL9+0 村人の職業ガチャで、初期取引と後半取引に法則性はありますか?
ピートルートが初期取引だと、スイカ・カボチャが出ない、とか
コスパの悪い村人は最後まで良い取引が出てこないように思うのですが。
ピートルートが初期取引だと、スイカ・カボチャが出ない、とか
コスパの悪い村人は最後まで良い取引が出てこないように思うのですが。
579名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a92-oySJ)
2020/05/09(土) 18:08:09.13ID:z8WCxHkN0 レッドストーンコンパレーターをレシピに追加するための進捗イベントを教えて下さい
580名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-3xj1)
2020/05/09(土) 19:08:57.40ID:txX2zhnM0 >>578
完全ランダムなので関係ない。
レベルアップごとに開放される取引スロットと、そこに当てはまるアイテムは紐付いてるが、複数のアイテムと紐付いてる場合は抽選で選ばれる。
例えば、農民の「達人」レベルで開放される9スロット目は3種類のアイテムが抽選対象となってるが、確率は1/3ずつでトントン。
完全ランダムなので関係ない。
レベルアップごとに開放される取引スロットと、そこに当てはまるアイテムは紐付いてるが、複数のアイテムと紐付いてる場合は抽選で選ばれる。
例えば、農民の「達人」レベルで開放される9スロット目は3種類のアイテムが抽選対象となってるが、確率は1/3ずつでトントン。
583名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-hVIg)
2020/05/09(土) 19:52:49.17ID:trcS2MAq0 工業MODなどの重たいmodを複数使用してもちゃんと動作するスペックを教えてください
584名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/09(土) 20:02:15.23ID:Y4JKfFo70 >>578
Java版
PCスレに貼ってあった記事によるとランダムっぽいが
>>レベルアップごとに2品ずつ取引可能な商品が増えていきます。
>>品目はいくつかある候補の中からランダムに選ばれます。
117 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 26d3-gIrT) Mail:sage 投稿日:2020/05/09(土) 10:57:20.12 ID:XQ4+3OvM0
>>112>>113
ゾンビ治療でプラスされる割引には永続する割引と減衰する割引の二種類あって
既存の村人が死んで村人ゾンビになった場合も、野良にスポーンした村人ゾンビでも
違いはないみだいだな
このブログでコマンドで村人のデータ値とか見て分析してる
そういうのがいやな人は閲覧注意
http://blog.livedoor.jp/umidori50r/archives/29438244.html
Java版
PCスレに貼ってあった記事によるとランダムっぽいが
>>レベルアップごとに2品ずつ取引可能な商品が増えていきます。
>>品目はいくつかある候補の中からランダムに選ばれます。
117 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 26d3-gIrT) Mail:sage 投稿日:2020/05/09(土) 10:57:20.12 ID:XQ4+3OvM0
>>112>>113
ゾンビ治療でプラスされる割引には永続する割引と減衰する割引の二種類あって
既存の村人が死んで村人ゾンビになった場合も、野良にスポーンした村人ゾンビでも
違いはないみだいだな
このブログでコマンドで村人のデータ値とか見て分析してる
そういうのがいやな人は閲覧注意
http://blog.livedoor.jp/umidori50r/archives/29438244.html
585名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/09(土) 20:09:55.47ID:Y4JKfFo70586名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/09(土) 20:18:13.29ID:UoQe086n0 >>583
新規購入を考えてるなら
ゲーミングPCのショップの店員さんに予算と「minecraftの工業化modマシマシで遊びたい」こと伝えて相談するのが確実だよ
自分の時はけっこう親身に対応してくれたよ
新規購入を考えてるなら
ゲーミングPCのショップの店員さんに予算と「minecraftの工業化modマシマシで遊びたい」こと伝えて相談するのが確実だよ
自分の時はけっこう親身に対応してくれたよ
587名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/09(土) 21:50:48.91ID:Y4JKfFo70 modスレで工業化mod使ってる人のpcスペック聞いてみるとか
588名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-PdZj)
2020/05/09(土) 23:08:15.29ID:3vgodmB00 既に取引したことがある村人のランクアップ(新米→見習い等)前にセーブデータのバックアップを取り、
ランクアップとバックアップのセーブデータ上書きを繰り返したらその都度取引内容は変わりますか?
ランクアップとバックアップのセーブデータ上書きを繰り返したらその都度取引内容は変わりますか?
589名無しのスティーブ (アウウィフ FF1f-oySJ)
2020/05/10(日) 01:26:49.62ID:bRAEmRhvF590名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a24-jgrQ)
2020/05/10(日) 02:09:56.51ID:Gj14ivxt0 PermissionEXで悩んでます。
- Magic.cast.Magic Missile
でマジックミサイルだけを詠唱できるようにしたいのですが、
なぜか全魔法が使えるようになってしまいます。
- Magic.cast.'Magic Missile'
- Magic.cast.Magic_Missile
- Magic.cast.Magic-Missile
等も試しましたが全部結果は同じでした。誰か解決方法をご存知でしょうか?
サーバーのバージョンはspigot1.12.2、permissionEXのバージョンは1.23.5、マイクラのバージョンは1.12.2です。
- Magic.cast.Magic Missile
でマジックミサイルだけを詠唱できるようにしたいのですが、
なぜか全魔法が使えるようになってしまいます。
- Magic.cast.'Magic Missile'
- Magic.cast.Magic_Missile
- Magic.cast.Magic-Missile
等も試しましたが全部結果は同じでした。誰か解決方法をご存知でしょうか?
サーバーのバージョンはspigot1.12.2、permissionEXのバージョンは1.23.5、マイクラのバージョンは1.12.2です。
591名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a24-jgrQ)
2020/05/10(日) 02:29:07.59ID:Gj14ivxt0 書き忘れ。
マジックのバージョンはMagic-7.9です。
マジックのバージョンはMagic-7.9です。
592名無しのスティーブ (ワッチョイ 2628-7oqX)
2020/05/10(日) 05:32:03.00ID:h+UrENck0 Java版です
Mobが開けない自動式の出入り口って作れますか?
凍らせてオブザーバー使うタイプは動画で見ましたがそれ以外にないでしょうか
Mobが開けない自動式の出入り口って作れますか?
凍らせてオブザーバー使うタイプは動画で見ましたがそれ以外にないでしょうか
593名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a91-8oPF)
2020/05/10(日) 07:22:07.41ID:H89nASPH0594名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b0-oySJ)
2020/05/10(日) 08:27:54.36ID:5xl3vaiP0 >>592
試したわけじゃなく思いつきだけど
・感圧版をレールで囲う(確実にはmobを避けられないかも)
・高さ3にワイヤーを設置(エンダーマンは通らない前提、開けるのに
ジャンプする必要があるのである意味自動とは言えないかも)
・高さ2にトラップドアを上付けして感圧版のある場所の高さを1.9以下にする
(村人や襲撃mobだけを通れなくする。クリーパーやチビゾンビは通れるので注意)
試したわけじゃなく思いつきだけど
・感圧版をレールで囲う(確実にはmobを避けられないかも)
・高さ3にワイヤーを設置(エンダーマンは通らない前提、開けるのに
ジャンプする必要があるのである意味自動とは言えないかも)
・高さ2にトラップドアを上付けして感圧版のある場所の高さを1.9以下にする
(村人や襲撃mobだけを通れなくする。クリーパーやチビゾンビは通れるので注意)
596名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-c6B/)
2020/05/10(日) 14:54:16.73ID:HgCLYgly0598名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/10(日) 16:36:27.07ID:O4Nx5kZu0599名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-c6B/)
2020/05/10(日) 17:12:42.00ID:HgCLYgly0600名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/10(日) 17:16:36.31ID:O4Nx5kZu0 >>599
雑な検証だけど、柵の上にカーペットなら大人も子供もゾンビは抜けられないよ
雑な検証だけど、柵の上にカーペットなら大人も子供もゾンビは抜けられないよ
601名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-c6B/)
2020/05/10(日) 17:34:52.37ID:HgCLYgly0602名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/10(日) 17:42:16.88ID:P344YwuG0 はしご「誰か俺のこと呼んだ?」
603名無しのスティーブ (ワッチョイ b7ad-AMSS)
2020/05/10(日) 18:34:11.42ID:rwmRQGD/0 足場ブロックって村人とかゾンビとか登るの?
604名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/10(日) 19:02:17.17ID:O4Nx5kZu0 >>603
試したらゾンビも村人も、犬もスケルトンも梯子や足場を登ったよ
試したらゾンビも村人も、犬もスケルトンも梯子や足場を登ったよ
605名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/10(日) 19:32:23.47ID:P344YwuG0 あ はしご登るのかw
じゃあジャンプするしかないのかな
柵上カーペットが一番楽そうだな
じゃあジャンプするしかないのかな
柵上カーペットが一番楽そうだな
606名無しのスティーブ (アウアウカー Sa7b-zgy2)
2020/05/10(日) 19:38:15.94ID:bh/iyvX3a ちょっと教えて頂きたいのですが
Java版を今ノートパソコンでやっているんですが
デスクトップに再ダウンロード&データの移動をすると
ノートパソコンの方のマイクラは遊べますか?
データは別にいいんですが、レルムでノートから入ったりデスクトップから入ったり出来ますか?
Java版を今ノートパソコンでやっているんですが
デスクトップに再ダウンロード&データの移動をすると
ノートパソコンの方のマイクラは遊べますか?
データは別にいいんですが、レルムでノートから入ったりデスクトップから入ったり出来ますか?
607名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/10(日) 19:45:20.03ID:O4Nx5kZu0 >>606
同時にログインは無理だけど、切り替えて遊ぶ分には問題ないよ
同時にログインは無理だけど、切り替えて遊ぶ分には問題ないよ
608名無しのスティーブ (ワッチョイ 2628-7oqX)
2020/05/10(日) 20:12:24.61ID:h+UrENck0609名無しのスティーブ (ワッチョイ b7ad-AMSS)
2020/05/10(日) 21:12:22.12ID:rwmRQGD/0610名無しのスティーブ (スップ Sd8a-Vl7e)
2020/05/10(日) 22:09:12.06ID:fvGdSC00d611名無しのスティーブ (アウウィフ FF1f-oySJ)
2020/05/11(月) 00:06:34.65ID:9d0k+CQBF612名無しのスティーブ (ワッチョイ 6aee-5xS6)
2020/05/11(月) 00:37:39.09ID:+SFyyUAA0 Macでjava版マイクラをしてるのですが、日本語MODの導入をしたく調べてみるとMODにもなんか色々あるっぽくてどれ入れればいいのかよく分かんねえのですが、現時点でオススメ(?)のやつってどれですか
613名無しのスティーブ (アウウィフ FF1f-oySJ)
2020/05/11(月) 01:49:11.26ID:9d0k+CQBF ItemDelocalizer
言語を日本語にしてもアイテム名だけ英語で表示してくれる
Smoothfont
フォントを色々変更できる
日本語入力をしたい?デフォで出来んじゃね?
言語を日本語にしてもアイテム名だけ英語で表示してくれる
Smoothfont
フォントを色々変更できる
日本語入力をしたい?デフォで出来んじゃね?
614名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-uONC)
2020/05/11(月) 04:13:07.94ID:K2pU1OBia Androidでプレイしています
オブザーバー向かい合わせのクロック回路に音ブロックに繋げると一定のリズム刻んでくれないんですが環境の問題でしょうか?
java版の動画では綺麗に一定のリズムを刻んでいましたが、java版と統合版の違いなのかPCとAndroidの違いなのか知りたいです
それと関連して全く同じ機構、同条件の装置を同時に起動してるのにonoffのタイミングが微妙にズレるのですがこれも環境の問題でしょうか?
これらの問題が解決するのであればそちらに移行したいです
オブザーバー向かい合わせのクロック回路に音ブロックに繋げると一定のリズム刻んでくれないんですが環境の問題でしょうか?
java版の動画では綺麗に一定のリズムを刻んでいましたが、java版と統合版の違いなのかPCとAndroidの違いなのか知りたいです
それと関連して全く同じ機構、同条件の装置を同時に起動してるのにonoffのタイミングが微妙にズレるのですがこれも環境の問題でしょうか?
これらの問題が解決するのであればそちらに移行したいです
615名無しのスティーブ (トンモー MMef-FwlK)
2020/05/11(月) 07:43:26.22ID:o4+DuxzzM 質問します
略奪隊の旗持ちがプレイヤーが気づいた(プレイヤーが朝起きて村に入った)時点で村内にいた場合ですが、プレイヤーが応戦せずそのまま村の外に出たら旗持ちも出てくれるのでしょうか?
それとも旗持ちが村内に入ってしまったら襲撃をクリアする他に手はないですか?
略奪隊の旗持ちがプレイヤーが気づいた(プレイヤーが朝起きて村に入った)時点で村内にいた場合ですが、プレイヤーが応戦せずそのまま村の外に出たら旗持ちも出てくれるのでしょうか?
それとも旗持ちが村内に入ってしまったら襲撃をクリアする他に手はないですか?
616名無しのスティーブ (ワッチョイ 73b0-oySJ)
2020/05/11(月) 09:21:01.84ID:cinGdQNW0 >>615
手を出して誘導すればついてくるけど、襲撃イベント起こしたくないだけなら
直接攻撃以外のダメージで旗持ちにトドメをさせばいい
他の略奪隊の射線に誘導して同士討ちさせる、
マグマや火打石で燃やす(村への延焼に注意)、
アイアンゴーレムに見つけさせる、落下、窒息等
直接攻撃以外ならなんでもいい
手を出して誘導すればついてくるけど、襲撃イベント起こしたくないだけなら
直接攻撃以外のダメージで旗持ちにトドメをさせばいい
他の略奪隊の射線に誘導して同士討ちさせる、
マグマや火打石で燃やす(村への延焼に注意)、
アイアンゴーレムに見つけさせる、落下、窒息等
直接攻撃以外ならなんでもいい
618名無しのスティーブ (ワントンキン MMda-yIVb)
2020/05/11(月) 12:42:10.54ID:TOZKJS/dM619名無しのスティーブ (ワッチョイ b7ad-AMSS)
2020/05/11(月) 13:02:18.53ID:1I6dxz3X0620名無しのスティーブ (ワッチョイ 6641-FwlK)
2020/05/11(月) 16:42:47.82ID:q+uzBgjv0 草ブロックをスコップて押さえた土の道がありますよね?
名前は何と言うかわかりませんが、村人はあの道を「道」と認識していますか?
というのも約100ブロック離れた村と村を1本の道で繋いだ場合、プレイヤーがボートやトロッコで村人を運ばなくても行き来してくれる可能性があるかどうかが知りたいです
名前は何と言うかわかりませんが、村人はあの道を「道」と認識していますか?
というのも約100ブロック離れた村と村を1本の道で繋いだ場合、プレイヤーがボートやトロッコで村人を運ばなくても行き来してくれる可能性があるかどうかが知りたいです
622名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-WITj)
2020/05/11(月) 18:12:56.80ID:zqx0C5QXa >>614
何を作ろうとして、どう違っているのか分からないけど
ios版クリエでそれだけ作ったら一定リズム刻めてる
原因としては
・ミス(繋げているつもりで繋がっていないなど)
・Java版と統合版のレッドストーン回路挙動の差異
・ラグ
とか色々考えれる
何を作ろうとして、どう違っているのか分からないけど
ios版クリエでそれだけ作ったら一定リズム刻めてる
原因としては
・ミス(繋げているつもりで繋がっていないなど)
・Java版と統合版のレッドストーン回路挙動の差異
・ラグ
とか色々考えれる
623名無しのスティーブ (ワッチョイ aa61-WITj)
2020/05/11(月) 19:48:50.02ID:W++tS9S50 >>614
俺はiOSだけど観察者向かい合わせは安定しないね
単に向かい合わせにした最小構成でもお尻のチカチカが一定じゃないしそもそも遅い
後段の回路によっては不定時間後にクロックが停止することすらある
一方で動画ではWindows10(統合版)の人が安定した高速クロックとして使ってるのも見たことあるから単にハードの処理性能だと思ってる
後半については、統合版自体Javaと比べて回路が不安定だったり動作順に確率要素があったりする
こっちはハードじゃなくてソフトの問題
俺はiOSだけど観察者向かい合わせは安定しないね
単に向かい合わせにした最小構成でもお尻のチカチカが一定じゃないしそもそも遅い
後段の回路によっては不定時間後にクロックが停止することすらある
一方で動画ではWindows10(統合版)の人が安定した高速クロックとして使ってるのも見たことあるから単にハードの処理性能だと思ってる
後半については、統合版自体Javaと比べて回路が不安定だったり動作順に確率要素があったりする
こっちはハードじゃなくてソフトの問題
624名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
2020/05/11(月) 23:16:13.13ID:I6zzMOyta メカニズムのパイプって切れないんですか?
1マス開けずに隣接させて平行にパイプを並べたいです
ビルドクラフトのPipePlugとかAE2のCableAnchorみたいなパイプの接続を切るアイテムか、
コンフィギュレーターで切る方法とか無いんでしょうか?
1マス開けずに隣接させて平行にパイプを並べたいです
ビルドクラフトのPipePlugとかAE2のCableAnchorみたいなパイプの接続を切るアイテムか、
コンフィギュレーターで切る方法とか無いんでしょうか?
625名無しのスティーブ (ワッチョイ beb0-yIVb)
2020/05/12(火) 00:11:31.45ID:4EzLD1E+0 >>619
あっ、JAVA版だと登ってくるのね。
書き忘れてたけど俺は統合板のPS4。
うーん。
統合版でも将来アップデートでいきなり仕様変更になって登ってくるようになるかも知れないから、足場ブロックを使う時には留意しといたほうがいいかもね。
あっ、JAVA版だと登ってくるのね。
書き忘れてたけど俺は統合板のPS4。
うーん。
統合版でも将来アップデートでいきなり仕様変更になって登ってくるようになるかも知れないから、足場ブロックを使う時には留意しといたほうがいいかもね。
626名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-BuMq)
2020/05/12(火) 01:10:45.42ID:HjrvSnv70628名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-gIrT)
2020/05/12(火) 04:20:10.80ID:1rNsuClx0 twitchの設定で解像度を変えても反映されないのですが、対処方法わかる方いますか?
629名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-AOPt)
2020/05/12(火) 12:09:21.53ID:u3mHp6mU0 minecraftの質問かといわれると怪しいんですが、shiftキーを押そうとして間違えてcapslockキーを押してしまうことが多いです
どうにか無効化できないでしょうか
どうにか無効化できないでしょうか
631名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-oySJ)
2020/05/12(火) 17:10:11.75ID:tj75MSHK0 ネザーに入った瞬間なぜかネザーに入り込んでいたクリーパーに爆発されネザーゲートが壊れてしまいました
ハードコアモードなのでデスルーラはできないのですが、ネザーの世界で鉄インゴットと火打石を見つける以外に帰る方法はありますか?
また、これしか方法がない場合鉄インゴットはネザー要塞の宝箱から手に入れる以外にないですか?
ハードコアモードなのでデスルーラはできないのですが、ネザーの世界で鉄インゴットと火打石を見つける以外に帰る方法はありますか?
また、これしか方法がない場合鉄インゴットはネザー要塞の宝箱から手に入れる以外にないですか?
632名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
2020/05/12(火) 17:32:06.44ID:VjT6k2XBa >>627
染色ってできるんですか?
ごめんなさい。情報が見つけられず、モードチェンジを一通り試してみてもできなかったのでコンフィギュレーターで染色する方法を教えてください
バージョンはMekanism9.1.1.1031
ベーシックのガス用パイプです
染色ってできるんですか?
ごめんなさい。情報が見つけられず、モードチェンジを一通り試してみてもできなかったのでコンフィギュレーターで染色する方法を教えてください
バージョンはMekanism9.1.1.1031
ベーシックのガス用パイプです
633名無しのスティーブ (スプッッ Sd8a-EQ7v)
2020/05/12(火) 17:40:28.67ID:xM145+YPd >>631
火打石と打ち金は、19.0%の確率でネザー要塞のチェストの中に、1つ生成される
火打石と打ち金は、19.0%の確率でネザー要塞のチェストの中に、1つ生成される
634名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ffd-oySJ)
2020/05/12(火) 18:11:22.89ID:Uo6h8WiI0635名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb0-LSjC)
2020/05/12(火) 18:48:42.29ID:Et//DPOS0 質問させて下さい。
統合版Switchの人のrealmsで私はWin 10版で遊んでいます。
イカについてです。統合版ではイカは海洋バイオームにしか湧かない、とどこをみて書いてありますが、
拠点の山岳バイオーム横の川に普通に湧いて?となっています。そこはバイオームファインダーでもriverでした
川は普通にイカ湧きますか?
統合版イカトラップは海の上にしか作れないと聞きますが川でもできますか?
統合版Switchの人のrealmsで私はWin 10版で遊んでいます。
イカについてです。統合版ではイカは海洋バイオームにしか湧かない、とどこをみて書いてありますが、
拠点の山岳バイオーム横の川に普通に湧いて?となっています。そこはバイオームファインダーでもriverでした
川は普通にイカ湧きますか?
統合版イカトラップは海の上にしか作れないと聞きますが川でもできますか?
636名無しのスティーブ (ワッチョイ d3f3-4TLg)
2020/05/12(火) 19:26:08.79ID:m1955Xhf0 子供が、ネザーというところで迷子になったそうです
どうやったら自分の村みたいなところに戻れますか?
座標とかはまったくわかっていません
クリエイティブモードだそうなので、もう一回ゲート作って出ればと言ったら、全然違う場所に出てしまい絶望してるみたいです
どうやったら自分の村みたいなところに戻れますか?
座標とかはまったくわかっていません
クリエイティブモードだそうなので、もう一回ゲート作って出ればと言ったら、全然違う場所に出てしまい絶望してるみたいです
637名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb0-LSjC)
2020/05/12(火) 19:36:27.99ID:Et//DPOS0 質問させて下さい。
統合版Switchの人のrealmsで私はWin 10版で遊んでいます。
イカについてです。統合版ではイカは海洋バイオームにしか湧かない、とどこをみて書いてありますが、
拠点の山岳バイオーム横の川に普通に湧いて?となっています。そこはバイオームファインダーでもriverでした
川は普通にイカ湧きますか?
統合版イカトラップは海の上にしか作れないと聞きますが川でもできますか?
統合版Switchの人のrealmsで私はWin 10版で遊んでいます。
イカについてです。統合版ではイカは海洋バイオームにしか湧かない、とどこをみて書いてありますが、
拠点の山岳バイオーム横の川に普通に湧いて?となっています。そこはバイオームファインダーでもriverでした
川は普通にイカ湧きますか?
統合版イカトラップは海の上にしか作れないと聞きますが川でもできますか?
638名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb0-LSjC)
2020/05/12(火) 19:41:06.19ID:Et//DPOS0 ↑再読み込みしたら同じ書き込みしてしまいごめんなさい、、
639名無しのスティーブ (ワッチョイ 2f6b-ps23)
2020/05/12(火) 19:48:41.77ID:2igd9JCb0640名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-oySJ)
2020/05/12(火) 20:03:57.72ID:tj75MSHK0641名無しのスティーブ (ワッチョイ aa61-WITj)
2020/05/12(火) 20:11:33.18ID:u9byYHyt0642名無しのスティーブ (スプッッ Sd2a-3xj1)
2020/05/12(火) 20:26:43.50ID:qsSOh0Jgd >>637
イカのスポーン条件は次の通り。
@水中であること
A座標がY≧46かつ海面の高さまでの範囲であること
海面の高さはワールド生成時のデフォルト設定で62となっているので(カスタム可)、46≦Y≦62の水中ならどこにでも湧く。
イカのスポーン条件は次の通り。
@水中であること
A座標がY≧46かつ海面の高さまでの範囲であること
海面の高さはワールド生成時のデフォルト設定で62となっているので(カスタム可)、46≦Y≦62の水中ならどこにでも湧く。
643名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb0-LSjC)
2020/05/12(火) 20:31:36.06ID:Et//DPOS0 >>639
川にもイカが湧くようになったんですね!大変助かりました、ありがとうございます!
川にもイカが湧くようになったんですね!大変助かりました、ありがとうございます!
645名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb0-LSjC)
2020/05/12(火) 20:58:47.77ID:Et//DPOS0 >>639
日本語Wikiには、統合版では海洋バイオームでしかスポーンしないとなっていますね。
海洋バイオームのページには川(正確には河川)は入っていません。
アプデで川にもイカが湧くようになったor川が海洋バイオームのカテゴリーに入った、なのでしょうかね?
どちらにせよ日本語Wikiの訂正が必要なような??
私の見落としで記載があったらごめんなさい
日本語Wikiには、統合版では海洋バイオームでしかスポーンしないとなっていますね。
海洋バイオームのページには川(正確には河川)は入っていません。
アプデで川にもイカが湧くようになったor川が海洋バイオームのカテゴリーに入った、なのでしょうかね?
どちらにせよ日本語Wikiの訂正が必要なような??
私の見落としで記載があったらごめんなさい
646名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/12(火) 21:02:43.44ID:13oFuO9T0 java版だけどイカばっかりでイカ嫌いになった
647名無しのスティーブ (ワッチョイ d3f3-4TLg)
2020/05/12(火) 21:04:33.74ID:m1955Xhf0648名無しのスティーブ (ワッチョイ aa61-WITj)
2020/05/12(火) 21:09:52.62ID:u9byYHyt0649名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-gIrT)
2020/05/12(火) 21:11:50.06ID:1rNsuClx0 どなたか↓わかる方いますか?
>>628
>>628
650名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/12(火) 21:18:14.80ID:13oFuO9T0651名無しのスティーブ (ワッチョイ fbb9-T3vf)
2020/05/12(火) 21:35:19.38ID:EAB0wreZ0 twitchで自分が配信をしてるのか、誰かの配信を見てるのかも分からんし、色々情報が少なすぎる
652名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-oySJ)
2020/05/12(火) 21:45:39.60ID:tj75MSHK0 >>644
ゲート近くに要塞があったので石炭ブレイズロッド火薬を集めてファイヤチャージで点火しました
ゲート近くに要塞があったので石炭ブレイズロッド火薬を集めてファイヤチャージで点火しました
653名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-uONC)
2020/05/12(火) 21:54:50.72ID:WyKSnpS4a654名無しのスティーブ (アウウィフ FF1f-oySJ)
2020/05/12(火) 23:08:33.73ID:2cgxe55UF >>628
Twitchの設定からマインクラフトで使用するランチャーをネイティブかJarか切り替えてみるとか
Twitchの設定からマインクラフトで使用するランチャーをネイティブかJarか切り替えてみるとか
655名無しのスティーブ (ワッチョイ cf7c-c6B/)
2020/05/12(火) 23:41:21.09ID:z41L755D0 >>649
割と頻出質問だからここのスレタイ+Twitch+解像度とかでぐぐったら出る
割と頻出質問だからここのスレタイ+Twitch+解像度とかでぐぐったら出る
656名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f32-gIXh)
2020/05/13(水) 00:00:14.76ID:iSp/6TCS0 経験値がたまっている状態のかまどをツルハシで壊した場合たまっていた経験値は消滅しますか?
657名無しのスティーブ (ワッチョイ b311-7kcB)
2020/05/13(水) 04:59:23.32ID:yxl5Ih7h0 巨大な赤色キノコブロックがシルクタッチの斧で取れませんがバグでしょうか?
658名無しのスティーブ (ワッチョイ 3109-gIXh)
2020/05/13(水) 05:08:44.58ID:lR0pZLqI0659名無しのスティーブ (トンモー MMef-Ev2r)
2020/05/13(水) 08:16:33.06ID:TVl2dBzjM コンポスターにりんごを入れて作った骨粉は村人も使ってますか?
660名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/13(水) 11:35:17.46ID:jhfYbSdm0 職業ブロックをとられてしまった村人は、再び同じ職に就かせることはできますか?
取引中の司書がブロックを他の村人に使われてしまったようで、商品の入荷をしてくれなくなりました
新しく司書ブロックを置いたのですが、また別の村人が使ってしまっています
これはどうにもならないですか?
取引中の司書がブロックを他の村人に使われてしまったようで、商品の入荷をしてくれなくなりました
新しく司書ブロックを置いたのですが、また別の村人が使ってしまっています
これはどうにもならないですか?
661名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf1-gIXh)
2020/05/13(水) 12:02:01.25ID:dqBt2+700 職業ブロックに新たに紐づく村人がいない状態でその司書の近くに職業ブロック置いて紐づいてくれるのを待つとよい
662名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/13(水) 12:24:36.57ID:K6oAneU10 >>660
その司書さん専用の小部屋を作るのが一番早いですかね(´・ω・`)
出入口をフェンスゲートにすれば他の村人が入ってこれないので職業ブロックを奪われないで済みます
労働時間が来れば紐づけが更新されるでしょう
その司書さん専用の小部屋を作るのが一番早いですかね(´・ω・`)
出入口をフェンスゲートにすれば他の村人が入ってこれないので職業ブロックを奪われないで済みます
労働時間が来れば紐づけが更新されるでしょう
663名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/13(水) 12:32:47.88ID:jhfYbSdm0664名無しのスティーブ (ワッチョイ 4daa-32x/)
2020/05/13(水) 14:58:15.14ID:IqpgfAQp0 >>655
ありがとうございます。
ググって、設定ファイル弄ればいいと分かりました。
設定ファイルの場所は調べてもわからなかったので自分で漁りましたが、発見できました。
設定ファイルを編集した後にTwitchを再起動したら無事に読み込まれて、
Minecraftのランチャーにも反映されました。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
ググって、設定ファイル弄ればいいと分かりました。
設定ファイルの場所は調べてもわからなかったので自分で漁りましたが、発見できました。
設定ファイルを編集した後にTwitchを再起動したら無事に読み込まれて、
Minecraftのランチャーにも反映されました。
ありがとうございました。
665名無しのスティーブ (ワッチョイ 2baa-7tKh)
2020/05/13(水) 17:15:09.01ID:4DCrdCmR0 自作のリソースパックをswitchでも使うことはできますか?出来たらやり方を教えてください
666名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/14(木) 09:44:19.46ID:IwzXyF/10 村人を増やそうとしてベッドをたくさん置いたら、村人と同じかそれ以上のゴーレムがわきました
ゴーレムって多くても村人の1/5くらいだと思うのですが、これはおかしいですよね?
ゴーレムって多くても村人の1/5くらいだと思うのですが、これはおかしいですよね?
667名無しのスティーブ (スッップ Sd2f-4NIl)
2020/05/14(木) 10:10:00.08ID:eNsP4cnad >>666
どっかの穴に村人が大量に落ちてるとか、夜間にゾンビが近くに寄ってて村人がゴーレム作ってるとか
どっかの穴に村人が大量に落ちてるとか、夜間にゾンビが近くに寄ってて村人がゴーレム作ってるとか
668名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/14(木) 10:35:54.14ID:IwzXyF/10669名無しのスティーブ (ワッチョイ 538a-SLSC)
2020/05/14(木) 12:42:17.86ID:m7BggO150 JEで遊んでいるんですがエンチャント本のローマ数字UとVが見分け付きにくいんですが
これってアラビア数字に変えることってできますか?
これってアラビア数字に変えることってできますか?
670名無しのスティーブ (ワッチョイ ebb0-gIXh)
2020/05/14(木) 13:13:40.15ID:pjS5EYxQ0672名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/14(木) 13:37:17.51ID:ENVRXmKL0 8年前の確実に動かないであろうmodならあった
No more roman numerals
No more roman numerals
673名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/14(木) 13:59:00.93ID:ENVRXmKL0 テクスチャーパックのこの部分をアラビア数字に置き換えればいけるみたい
enchantment.level.1=I
enchantment.level.2=II
enchantment.level.3=III
enchantment.level.4=IV
enchantment.level.5=V
enchantment.level.6=VI
enchantment.level.7=VII
enchantment.level.8=VIII
enchantment.level.9=IX
enchantment.level.10=X
enchantment.level.1=I
enchantment.level.2=II
enchantment.level.3=III
enchantment.level.4=IV
enchantment.level.5=V
enchantment.level.6=VI
enchantment.level.7=VII
enchantment.level.8=VIII
enchantment.level.9=IX
enchantment.level.10=X
674名無しのスティーブ (ワッチョイ 8387-YMdK)
2020/05/14(木) 15:21:47.23ID:kapTD2rp0 ビュッフェの浮島ってダイヤとか深いところの鉱石は生成されますか?
バイオームは平原とか森とか普通ので。
バイオームは平原とか森とか普通ので。
675名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp9f-32x/)
2020/05/14(木) 16:53:34.84ID:LyNVxBySp676名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/14(木) 17:37:10.68ID:IwzXyF/10 自然にスポーンした村人ゾンビが職についていることはありますか?
防具鍛冶の恰好をしていました
wikiには
>村人ゾンビはゾンビ化後も、以前の村人のバイオームタイプと職業を保持し、また取引内容も保持する。
とありましたが、これは職についた村人がゾンビに攻撃されてゾンビ化した場合ですよね?
自然スポーンについては書かれていなかったのですが、どうなのでしょうか?
防具鍛冶の恰好をしていました
wikiには
>村人ゾンビはゾンビ化後も、以前の村人のバイオームタイプと職業を保持し、また取引内容も保持する。
とありましたが、これは職についた村人がゾンビに攻撃されてゾンビ化した場合ですよね?
自然スポーンについては書かれていなかったのですが、どうなのでしょうか?
677名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/14(木) 17:39:03.09ID:IwzXyF/10678名無しのスティーブ (ワッチョイ 8387-YMdK)
2020/05/14(木) 19:12:13.41ID:kapTD2rp0 >>676
いつも職業の服でスポーンするけど、治療したら無職になって近くの職業ブロックの職業に変わるよ
いつも職業の服でスポーンするけど、治療したら無職になって近くの職業ブロックの職業に変わるよ
679名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b25-uRPb)
2020/05/14(木) 20:03:47.86ID:2+1hhFNs0 MinecraftのMODであるHeat&Climate(つづりあってるかな)の木蔦のバッジをもつプレイヤーがマルチで幅を利かせ、横暴にふるまってくるのですが、いくら殺してもキャンセルされるので意味がないようで
これ確実にKillするためにはどうすればいいですかね・・・
これ確実にKillするためにはどうすればいいですかね・・・
680名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b28-gIXh)
2020/05/14(木) 20:49:56.04ID:/M97yOZm0 >>679
大地のシャベルで岩盤を壊せるみたいなので、岩盤を壊して奈落に落とすのが効くかも?
大地のシャベルで岩盤を壊せるみたいなので、岩盤を壊して奈落に落とすのが効くかも?
681名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/14(木) 21:57:05.12ID:ENVRXmKL0682名無しのスティーブ (ワッチョイ 879d-2pOS)
2020/05/14(木) 22:32:25.60ID:p2x2u7N/0 小部屋に隔離しておいた就職済の5人の村人が
ある日忽然と姿を消してしまった
沸き潰しもしてたし遠出してた訳でも無いのに何故?
もしかして職業ブロックだけじゃダメ?
ベッドが無いと死んでしまうん?
ある日忽然と姿を消してしまった
沸き潰しもしてたし遠出してた訳でも無いのに何故?
もしかして職業ブロックだけじゃダメ?
ベッドが無いと死んでしまうん?
683名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bfd-gIXh)
2020/05/14(木) 22:48:17.81ID:ePsWE0iV0 統合版だかPEだか忘れたけど
ゲームデータ「チャンクA確認!村人無し!保存!ヨシ!」
村人「ハァン」(チャンクBからチャンクAに移動)
ゲームデータ「チャンクB確認!村人無し!保存!ヨシ!」
そしてゲームを再開するとチャンクAにもBにも村人が居ないという結果だけが残るって話を聞いた覚えがある
ゲームデータ「チャンクA確認!村人無し!保存!ヨシ!」
村人「ハァン」(チャンクBからチャンクAに移動)
ゲームデータ「チャンクB確認!村人無し!保存!ヨシ!」
そしてゲームを再開するとチャンクAにもBにも村人が居ないという結果だけが残るって話を聞いた覚えがある
684名無しのスティーブ (ワッチョイ 615b-gIXh)
2020/05/15(金) 00:00:38.12ID:PS1bIBhR0 あ〜そんなことがあり得るのか
俺も>682と同じような環境下で修繕司書が忽然と姿消して焦ったときがあったがなんか納得
俺も>682と同じような環境下で修繕司書が忽然と姿消して焦ったときがあったがなんか納得
685名無しのスティーブ (アウアウウー Sa31-MWp5)
2020/05/15(金) 00:08:47.99ID:s6fqyoDja ps4の統合版で森の洋館の地図を2枚目を手に入れたいんですが、どうすればいいですか?
以前ワールドをうろついてた時に見つけた二つ目の洋館をもう一度見つけたいんですが、
製図屋が同じ地図しか売ってくれなくて。
地図の名前が違っても買うと同じものになってしまってました。
以前ワールドをうろついてた時に見つけた二つ目の洋館をもう一度見つけたいんですが、
製図屋が同じ地図しか売ってくれなくて。
地図の名前が違っても買うと同じものになってしまってました。
686名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/15(金) 00:25:17.13ID:YNjnB4qR0687名無しのスティーブ (ワッチョイ 3db9-egeQ)
2020/05/15(金) 03:41:26.74ID:z4kjN/ak0 製図家はその村から一番近い洋館の地図を出す
そのため運が悪いと洋館までの距離の倍以上行かないと次の洋館の地図さす村が無いことになる
そのため運が悪いと洋館までの距離の倍以上行かないと次の洋館の地図さす村が無いことになる
688名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-ePNU)
2020/05/15(金) 17:44:06.89ID:j3cPceOw0 暗視でネザー行くと遠く点滅するの防ぐmodか何かってありますか?
Java版の1.12.2です
Java版の1.12.2です
689名無しのスティーブ (ワッチョイ 77aa-Z5wM)
2020/05/15(金) 18:11:53.30ID:alm+2Dtz0 Twitterで面白そうなサーバーを見つけて入りたいのですが入り方が分かりません
どうすればいいのですか?
Epic minecraft faction server (NO P2W) IP: auswitch.cf
どうすればいいのですか?
Epic minecraft faction server (NO P2W) IP: auswitch.cf
690名無しのスティーブ (スプッッ Sd2f-2pOS)
2020/05/15(金) 18:28:18.89ID:5dkq3nDud691名無しのスティーブ (ワッチョイ cdaa-uRPb)
2020/05/15(金) 18:48:30.19ID:9D2VzoVB0 スイッチのイーショップでソフトとマッシュアップを購入しましたが
マリオのマッシュアップしか一覧にありません
ゲーム内のマーケットプレイスで買わないとだめなのでしょうか
マリオのマッシュアップしか一覧にありません
ゲーム内のマーケットプレイスで買わないとだめなのでしょうか
692名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fcb-ePNU)
2020/05/15(金) 18:58:15.50ID:hmEzac+/0 >>691
Q: 【Minecraft: Nintendo Switch Edition】購入した追加コンテンツがゲームに反映されません。なぜでしょうか?
A: プレイ中の場合は、いったんソフトを終了させたあと、あらためてソフトをはじめてください。
ソフトをはじめるときは、起動時に表示されるメーカーロゴをAボタンでスキップすると追加コンテンツが認識されない場合がありますので、スキップしないようにしてください。
Q: 【Minecraft: Nintendo Switch Edition】購入した追加コンテンツがゲームに反映されません。なぜでしょうか?
A: プレイ中の場合は、いったんソフトを終了させたあと、あらためてソフトをはじめてください。
ソフトをはじめるときは、起動時に表示されるメーカーロゴをAボタンでスキップすると追加コンテンツが認識されない場合がありますので、スキップしないようにしてください。
693名無しのスティーブ (ワッチョイ cdaa-uRPb)
2020/05/15(金) 19:16:03.33ID:9D2VzoVB0694名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bce-32x/)
2020/05/16(土) 02:29:09.98ID:tQHiuBit0 マイクラダンジョンのスレってありませんか?
かなり検索しても見つからず
単純にスレがないのか人気がないのか見落としなのか・・・
かなり検索しても見つからず
単純にスレがないのか人気がないのか見落としなのか・・・
695名無しのスティーブ (ワッチョイ 2daa-9wix)
2020/05/16(土) 04:29:35.86ID:ZnuXdYiU0 NSスレで回答が得られなかったのでこちらでご存知の方教えてください
マリオマッシュアップについての質問です
最初のキノコの家を出て1番目にある土管に入った突き当たりで詰んでます
装置を踏んで大ジャンプするのはずが、一瞬デカいマリオが見えたりして元の位置に戻ってる…
コツあるとかやり方が間違ってるとかでしょうか
結局壁を壊して抜けましたが初っぱなの導入部分でコケてるのでモヤモヤ感が半端ないです
マリオマッシュアップについての質問です
最初のキノコの家を出て1番目にある土管に入った突き当たりで詰んでます
装置を踏んで大ジャンプするのはずが、一瞬デカいマリオが見えたりして元の位置に戻ってる…
コツあるとかやり方が間違ってるとかでしょうか
結局壁を壊して抜けましたが初っぱなの導入部分でコケてるのでモヤモヤ感が半端ないです
696名無しのスティーブ (ワッチョイ 53ac-32x/)
2020/05/16(土) 07:58:35.76ID:Gmkdbpg00 エンチャントについて質問があります。
購入して2週間ほど。統合版です。
武器や道具に付けたエンチャント。いろいろな効果を付けて、それぞれがレベルが高い場合、
修理して耐久値を回復させようとすると、高い経験値を要求されますし、あるいは「レベルが高すぎます!」と言われますよね?
こういうケースはその道具(武器等)は見捨てて新しく作り直すのがベターなのでしょうか?
それとも経験値をガッツリ貯めて、修理したほうがいいのでしょうか?
一応、ゾンビトラップは作っており、定期的に経験値は補充しています。
既存の、いろいろな効果がついたレベルが高い道具(武器等)の修理に経験値を持っていかれ、
新しいモノが作れないジレンマに今陥っているので質問させて頂きました。
みなさんはどうしていますか? (長文失礼しました)
購入して2週間ほど。統合版です。
武器や道具に付けたエンチャント。いろいろな効果を付けて、それぞれがレベルが高い場合、
修理して耐久値を回復させようとすると、高い経験値を要求されますし、あるいは「レベルが高すぎます!」と言われますよね?
こういうケースはその道具(武器等)は見捨てて新しく作り直すのがベターなのでしょうか?
それとも経験値をガッツリ貯めて、修理したほうがいいのでしょうか?
一応、ゾンビトラップは作っており、定期的に経験値は補充しています。
既存の、いろいろな効果がついたレベルが高い道具(武器等)の修理に経験値を持っていかれ、
新しいモノが作れないジレンマに今陥っているので質問させて頂きました。
みなさんはどうしていますか? (長文失礼しました)
697名無しのスティーブ (ワッチョイ adb9-vtbv)
2020/05/16(土) 08:15:00.04ID:P165RRSP0698名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/16(土) 08:20:22.87ID:X6XnLnEc0 村人との取引について教えてください
今は、製図家と板ガラス11(たまに10)→エメラルド1で交換しています
砂さえ確保できれば板ガラスは量産できるので重宝しているのですが、これより効率よくエメラルドを貯める方法はありますか?
大きな畑を作って、幸運ツルハシでじゃがいも掘りとかでしょうか
今は、製図家と板ガラス11(たまに10)→エメラルド1で交換しています
砂さえ確保できれば板ガラスは量産できるので重宝しているのですが、これより効率よくエメラルドを貯める方法はありますか?
大きな畑を作って、幸運ツルハシでじゃがいも掘りとかでしょうか
699名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/16(土) 08:45:34.00ID:/T09SdYp0 >>698
村人をゾンビにしてから治療すると格安で取引してくれるようになる
村人をゾンビにしてから治療すると格安で取引してくれるようになる
700名無しのスティーブ (ワッチョイ 615b-gIXh)
2020/05/16(土) 08:54:26.02ID:IZO4Eyn20701名無しのスティーブ (ワッチョイ 7361-ePNU)
2020/05/16(土) 08:55:33.00ID:bNw1kw7l0 >>696
修繕っていう耐久値を回復できるトレジャーエンチャントがあるからそれつけてる
修繕っていう耐久値を回復できるトレジャーエンチャントがあるからそれつけてる
702名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-/iw9)
2020/05/16(土) 09:31:12.90ID:U8CCUFfCp >>698
治療村人を農民にしてスイカ、カボチャを1:1交換が間違いなく最高効率(java)
マイクラ時間1日で1人48エメもらえる
ついでににんじん、じゃがいもと思うかもしれないが、手間を考えると治療村人の人数増やして徹底的に収集が容易なスイカカボチャの方がいい。
効率Vシルクタッチ斧必須
治療村人を農民にしてスイカ、カボチャを1:1交換が間違いなく最高効率(java)
マイクラ時間1日で1人48エメもらえる
ついでににんじん、じゃがいもと思うかもしれないが、手間を考えると治療村人の人数増やして徹底的に収集が容易なスイカカボチャの方がいい。
効率Vシルクタッチ斧必須
703名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/16(土) 09:40:34.32ID:X6XnLnEc0 >>699>>702
ありがとうございます 書き忘れすみません、java版です
治療して農民ですね、頑張って村人ゾンビ探してきます
今のところ一回の取引で16個、一日32個が限界なので48個はすごいですね
ありがとうございました
ありがとうございます 書き忘れすみません、java版です
治療して農民ですね、頑張って村人ゾンビ探してきます
今のところ一回の取引で16個、一日32個が限界なので48個はすごいですね
ありがとうございました
704名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/16(土) 09:52:14.98ID:/T09SdYp0705名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/16(土) 10:00:17.90ID:/T09SdYp0 >>703
参考動画
・村人ゾンビの増やし方
この動画の8:00あたり
https://www.youtube.com/watch?v=Nz3IVz7xP2c
・治療した村人と取引してる動画
https://www.youtube.com/watch?v=5L3mlOscS3M
ちなみに無限取引もできるみたい
エメラルド1個を本棚1個と交換
本棚壊して本3つ
本1とエメラルド1を交換
参考動画
・村人ゾンビの増やし方
この動画の8:00あたり
https://www.youtube.com/watch?v=Nz3IVz7xP2c
・治療した村人と取引してる動画
https://www.youtube.com/watch?v=5L3mlOscS3M
ちなみに無限取引もできるみたい
エメラルド1個を本棚1個と交換
本棚壊して本3つ
本1とエメラルド1を交換
706名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb0-gIXh)
2020/05/16(土) 11:27:17.79ID:bPzIjc5u0 >>696
どこまで修理してエンチャレベルいくつくらいにするかは
建築と採掘と戦闘のバランスにもよるので、ぶっちゃけ自分でペース探るしかない。
それでも敢えて指針を出すとしたら、経験値設備の効率次第。
ゾンビトラップは作るの簡単だけど効率は悪い方なので、
無理にレベル上げず鉄ツールLv1〜2を1、2回修理したら
破棄でいいんじゃないかな
最終的には他の人の言うように司書取引&修繕になるけど、
どのみち経験値設備は必要になるので参考に↓
ゾンビトラップ (効率D/作成の手間D)
ネザー水晶掘り (効率D/手間-)
ブレイズトラップ (効率C/手間C)
トラップタワー (効率B/手間S)
エンダーマントラップ (効率A/手間C)
ガーディアントラップ (効率S/手間A)
自分はJava版で統合版の効率は聞きかじりなので、
ランクはおかしいとこあるかも
どこまで修理してエンチャレベルいくつくらいにするかは
建築と採掘と戦闘のバランスにもよるので、ぶっちゃけ自分でペース探るしかない。
それでも敢えて指針を出すとしたら、経験値設備の効率次第。
ゾンビトラップは作るの簡単だけど効率は悪い方なので、
無理にレベル上げず鉄ツールLv1〜2を1、2回修理したら
破棄でいいんじゃないかな
最終的には他の人の言うように司書取引&修繕になるけど、
どのみち経験値設備は必要になるので参考に↓
ゾンビトラップ (効率D/作成の手間D)
ネザー水晶掘り (効率D/手間-)
ブレイズトラップ (効率C/手間C)
トラップタワー (効率B/手間S)
エンダーマントラップ (効率A/手間C)
ガーディアントラップ (効率S/手間A)
自分はJava版で統合版の効率は聞きかじりなので、
ランクはおかしいとこあるかも
707名無しのスティーブ (ワッチョイ 7316-Ujl5)
2020/05/16(土) 14:17:07.34ID:ilJZ00Iy0708名無しのスティーブ (ワッチョイ 49c8-32x/)
2020/05/16(土) 15:13:32.10ID:pwSa7f+s0 1.12.2 でRFTOOLSを入れて露天掘りしてます。
前回起動時までは普通に使えていたのですが、今日立ち上げてshapeをSHIFT+右クリックで
Builderに範囲指定開始をしようと思ったところ
now select the first cornerの後にすぐcleared area selection mode!と出て範囲指定を開始できません。
どうしてでしょうか?
前回起動時までは普通に使えていたのですが、今日立ち上げてshapeをSHIFT+右クリックで
Builderに範囲指定開始をしようと思ったところ
now select the first cornerの後にすぐcleared area selection mode!と出て範囲指定を開始できません。
どうしてでしょうか?
709708 (ワッチョイ 49c8-32x/)
2020/05/16(土) 15:28:24.71ID:pwSa7f+s0 原因がわかりました。
コントローラを使っているのですが、JoyToKeyが2つ上がっていて
右クリックが2回連続で押されていたようでした。
1つ落として解決しました。
コントローラを使っているのですが、JoyToKeyが2つ上がっていて
右クリックが2回連続で押されていたようでした。
1つ落として解決しました。
710名無しのスティーブ (ワッチョイ f1f7-gIXh)
2020/05/16(土) 15:44:21.14ID:ebHxChue0 ちなみに村人ゾンビを治療することで得られる割引は永続するし重複する
一度の治療割引で足りなければ治療した村人をわざとゾンビに殺させ再度ゾンビ化した村人を治療することで更に割引される
確か最大5回だったかな
一度の治療割引で足りなければ治療した村人をわざとゾンビに殺させ再度ゾンビ化した村人を治療することで更に割引される
確か最大5回だったかな
711名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/16(土) 16:06:22.30ID:X6XnLnEc0 >>704-705>>710
ありがとうございます
愛着が沸いてしまって村人をわざとゾンビにするのは気が引けるので、頑張って野生を探します
効率の質問をしておきながら非効率を選んでますがスミマセン(;´Д`)
ありがとうございます
愛着が沸いてしまって村人をわざとゾンビにするのは気が引けるので、頑張って野生を探します
効率の質問をしておきながら非効率を選んでますがスミマセン(;´Д`)
712名無しのスティーブ (テテンテンテン MM17-uRPb)
2020/05/16(土) 18:58:03.44ID:U41UzqVoM マルチプレイ(同一LAN内)について質問させて下さい。
前提としてjava版で無線PC2台をスマホのホットスポットに接続した状態で
マルチプレイは可能です。
この状態から別スマホ(同一機種)のホットスポットに繋ぎ変えると
マルチプレイができません。
ゲスト側端末でLANに公開したワールドは見えますが、接続するとエラーになります。
エラー内容は下記です。
io.netty.channel.AbstractChannel$AnnotatedConnectException:Connection timed out:no further information:
同一機種のスマホで片方は利用可能なので電波状況やPCの環境に問題はないと
考えられるのですが、もう一方のスマホで接続が出来ない原因や解決方法を
教えて下さい。
前提としてjava版で無線PC2台をスマホのホットスポットに接続した状態で
マルチプレイは可能です。
この状態から別スマホ(同一機種)のホットスポットに繋ぎ変えると
マルチプレイができません。
ゲスト側端末でLANに公開したワールドは見えますが、接続するとエラーになります。
エラー内容は下記です。
io.netty.channel.AbstractChannel$AnnotatedConnectException:Connection timed out:no further information:
同一機種のスマホで片方は利用可能なので電波状況やPCの環境に問題はないと
考えられるのですが、もう一方のスマホで接続が出来ない原因や解決方法を
教えて下さい。
713名無しのスティーブ (ワッチョイ bd39-7b5e)
2020/05/16(土) 19:48:31.81ID:NHNDk/nv0 Windows10です
パソコンのマウスポインタが画面の右下らへんで固まって動かないのですが、どうしたらいいでしょうか?
別の有線マウスでも試したけど同じだったので、使ってる無線マウスの故障ではなさそうです
デバイスマネージャーからマウスドライバの再インストールも試しました
元々右クリックは反応しますが、状況は再インストール後も変わらずです
パソコンのマウスポインタが画面の右下らへんで固まって動かないのですが、どうしたらいいでしょうか?
別の有線マウスでも試したけど同じだったので、使ってる無線マウスの故障ではなさそうです
デバイスマネージャーからマウスドライバの再インストールも試しました
元々右クリックは反応しますが、状況は再インストール後も変わらずです
715名無しのスティーブ (ワッチョイ bd39-7b5e)
2020/05/16(土) 20:09:16.66ID:NHNDk/nv0716名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-ePNU)
2020/05/16(土) 21:29:33.66ID:RfzfEi2q0 よくわかったなエスパーかよ
717名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff3-hb1O)
2020/05/16(土) 22:17:06.02ID:hKRrxUSP0 絵描きあるあるではあるがよくわかったな
718名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2d-ePNU)
2020/05/16(土) 22:42:28.66ID:cfva5Edia しかもマイクラの質問じゃないっていう
719名無しのスティーブ (ワッチョイ bd39-7b5e)
2020/05/16(土) 23:30:59.57ID:NHNDk/nv0 いやほんとにすごい
720名無しのスティーブ (ワッチョイ 4325-DBEz)
2020/05/16(土) 23:48:54.82ID:WgpcfXUf0 すげぇ
721名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/17(日) 01:57:02.97ID:8MWAYAeR0 こりゃダイヤ10個くらいの価値あるね(´・ω・`)
722名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b59-uRPb)
2020/05/17(日) 01:59:06.21ID:jhfxN7gI0 蜂はデススポーンしますか?
建物の中に花と巣=手作りの巣(両方認識済)を置いてドアを閉めて居たら
ある日消えていました。
3匹共です。それまでは普通に巣と花を行き来していました。
はちみつ満タンの状態だったので
下に焚火を置かずにハニカムを取ってみました。
中からも出てこず、最終的にシルクタッチ無しのつるはしで巣を取りました。
それでも一切蜂は存在しません。
何故だろう、よろしくお願いします。
建物の中に花と巣=手作りの巣(両方認識済)を置いてドアを閉めて居たら
ある日消えていました。
3匹共です。それまでは普通に巣と花を行き来していました。
はちみつ満タンの状態だったので
下に焚火を置かずにハニカムを取ってみました。
中からも出てこず、最終的にシルクタッチ無しのつるはしで巣を取りました。
それでも一切蜂は存在しません。
何故だろう、よろしくお願いします。
723名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b59-uRPb)
2020/05/17(日) 01:59:35.98ID:jhfxN7gI0 722です、JAVA版です
726名無しのスティーブ (テテンテンテン MM17-uRPb)
2020/05/17(日) 04:23:45.36ID:7yQjnliQM >>725
IPアドレスはPC2台で192.168.43.44、192.168.43.44
DGは2台とも192.168.43.1
となっており同一のスマホに接続していると思います。
ゲスト側PCからLANに公開したワールドが見えるので同一LAN内だという認識ですが合ってますか?
スマホのホットスポットでポート開放できるかは調べたけど分かりませんでした。
ただ同じスマホを2台持っており特に設定はしていませんが、1台はマルチプレイ可能で別の1台だと接続が出来ない状態です。
IPアドレスはPC2台で192.168.43.44、192.168.43.44
DGは2台とも192.168.43.1
となっており同一のスマホに接続していると思います。
ゲスト側PCからLANに公開したワールドが見えるので同一LAN内だという認識ですが合ってますか?
スマホのホットスポットでポート開放できるかは調べたけど分かりませんでした。
ただ同じスマホを2台持っており特に設定はしていませんが、1台はマルチプレイ可能で別の1台だと接続が出来ない状態です。
727名無しのスティーブ (アウアウウー Sa9f-ePNU)
2020/05/17(日) 07:06:36.94ID:2eGZlHlZa >>726
記載ミスかもしれないけどホストとゲストのIP被ってるし…
DGとLANは公開しているホットスポットが割り振っているものですので
同一ネットワーク内かどうかはSSIDもしくは、コマンドプロンプトからpingやnslookupで導通確認した方が確実です
旧ホットスポットと新ホットスポットが同じSSIDであるなら旧ホットスポットに接続されないようにしてください
(現状問題は無いですがIPなどの値はフェイクを入れるか記載しないようにしてください)
同一のネットワーク内かつIPが被っていない前提で続きを記載します
とりあえずゲスト側のワールドの接続設定をやり直してみて下さい
記載ミスかもしれないけどホストとゲストのIP被ってるし…
DGとLANは公開しているホットスポットが割り振っているものですので
同一ネットワーク内かどうかはSSIDもしくは、コマンドプロンプトからpingやnslookupで導通確認した方が確実です
旧ホットスポットと新ホットスポットが同じSSIDであるなら旧ホットスポットに接続されないようにしてください
(現状問題は無いですがIPなどの値はフェイクを入れるか記載しないようにしてください)
同一のネットワーク内かつIPが被っていない前提で続きを記載します
とりあえずゲスト側のワールドの接続設定をやり直してみて下さい
728名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb0-gIXh)
2020/05/17(日) 07:56:56.66ID:blWGH0bv0 >>722
デスポーンはしないけど焚火が剥き出しだと焼死、水場があると溺死、成長時に窒息死することがある
特に天井は窒息しない素材(ガラスや木の葉など)にしないとどんどん窒息死していく
それと建物の角や屋根は
□□ □□□
□ じゃなく □ の形にしないと脱走される事もある
□ □
デスポーンはしないけど焚火が剥き出しだと焼死、水場があると溺死、成長時に窒息死することがある
特に天井は窒息しない素材(ガラスや木の葉など)にしないとどんどん窒息死していく
それと建物の角や屋根は
□□ □□□
□ じゃなく □ の形にしないと脱走される事もある
□ □
729名無しのスティーブ (ワッチョイ 53ac-32x/)
2020/05/17(日) 08:54:17.05ID:UduxSODB0730名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b59-uRPb)
2020/05/17(日) 09:11:43.66ID:jhfxN7gI0731名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 09:35:16.10ID:fQ0Arqx00 カボチャ、スイカの生る方向について教えてください
☆□☆□
☆□☆□
☆□☆□
(☆が茎、□がカボチャです)
↑のように、すべてのカボチャが右側に生ってほしい場合はどうすればよいでしょうか
☆□ ☆□みたいに、間を開けて一段下げたりハーフブロックを置くしかないですか?
☆□☆□
☆□☆□
☆□☆□
(☆が茎、□がカボチャです)
↑のように、すべてのカボチャが右側に生ってほしい場合はどうすればよいでしょうか
☆□ ☆□みたいに、間を開けて一段下げたりハーフブロックを置くしかないですか?
732名無しのスティーブ (ワッチョイ bbb9-bJiz)
2020/05/17(日) 09:52:20.26ID:5ey4robQ0 >>731
スイカは四方にランダムになるから、その配置だとどうやっても無理かな
自分は↓みたいに配置してるかな(ブロックは柵でもハーフでも段差でもお好きに)
ブロックブロックブロ
ロ☆□□☆☆□□☆ッ
ッ☆□□☆☆□□☆ク
ク☆□□☆☆□□☆ブ
ブ☆□□☆☆□□☆ロ
ロックブロックブロッ
スイカは四方にランダムになるから、その配置だとどうやっても無理かな
自分は↓みたいに配置してるかな(ブロックは柵でもハーフでも段差でもお好きに)
ブロックブロックブロ
ロ☆□□☆☆□□☆ッ
ッ☆□□☆☆□□☆ク
ク☆□□☆☆□□☆ブ
ブ☆□□☆☆□□☆ロ
ロックブロックブロッ
733名無しのスティーブ (スプッッ Sd2f-2pOS)
2020/05/17(日) 09:52:46.10ID:f70cRJaKd734名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 10:04:32.89ID:fQ0Arqx00735名無しのスティーブ (トンモー MMef-Ev2r)
2020/05/17(日) 10:18:44.12ID:LkwstBvDM 教えて下さい
ピースの設定にするとモンスターはスポーンしないですよね?
スポナーを見つけることはできますか?
ピースの設定にするとモンスターはスポーンしないですよね?
スポナーを見つけることはできますか?
736名無しのスティーブ (ワッチョイ 4325-DBEz)
2020/05/17(日) 10:59:48.09ID:RcQPftYi0 スポーンしないだけでスポナーはあるよ
ただ、「モンスターが局所に多数湧いている状況」がスポナーを発見しやすくなる条件のひとつなので
見つけにくくなるってだけ
ただ、「モンスターが局所に多数湧いている状況」がスポナーを発見しやすくなる条件のひとつなので
見つけにくくなるってだけ
737名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 11:14:46.79ID:fQ0Arqx00 村人と連続で取引すると、商品を少し安く売ってくれることがありますよね?
それとは逆に、高く売りつけてくることもあるのですか?
ゾンビから治療した農民とカボチャ1→エメラルド1で取引していたのに、
今見たらカボチャ3→エメラルド1に値上がりしていました
なぜでしょうか javaの最新版です
それとは逆に、高く売りつけてくることもあるのですか?
ゾンビから治療した農民とカボチャ1→エメラルド1で取引していたのに、
今見たらカボチャ3→エメラルド1に値上がりしていました
なぜでしょうか javaの最新版です
738名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-/iw9)
2020/05/17(日) 11:38:31.35ID:JJ4wOBp6p あいつらなぜか最初足元見やがるけど、そのうち落ち着いて1:1になるから大丈夫
739名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 11:43:15.37ID:fQ0Arqx00740名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 11:49:59.63ID:fQ0Arqx00742名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-/iw9)
2020/05/17(日) 12:20:21.27ID:JJ4wOBp6p エメラルドブロック樽5個満杯になるくらい取り引きしたけど、前述のとおり最初は足元見るけど落ち着いてからの値上げは一切ない。
1.14の時なんて無限に取り引きできたけど値上げはなかった。
普通村人と治療村人で条件が違うのかもしれない
1.14の時なんて無限に取り引きできたけど値上げはなかった。
普通村人と治療村人で条件が違うのかもしれない
743名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 12:20:29.05ID:fQ0Arqx00744名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 12:23:09.47ID:fQ0Arqx00 >>742
リロードしていませんでした
条件違うのはあるかもしれませんね!元の内容がカボチャ6→エメラルド1だったのでカボチャ3でも安いことには安いんですけど
落ち着いてから値上げされないことを祈ります
ありがとうございます
リロードしていませんでした
条件違うのはあるかもしれませんね!元の内容がカボチャ6→エメラルド1だったのでカボチャ3でも安いことには安いんですけど
落ち着いてから値上げされないことを祈ります
ありがとうございます
745名無しのスティーブ (テテンテンテン MM17-uRPb)
2020/05/17(日) 12:59:41.92ID:7yQjnliQM >>727
IPは記載ミスで末尾は連番になってます。
SSIDはスマホ2台で異なりますので同一ネットワーク内だと思いますが、pingは未実施なのでやってみます。
ゲスト側の接続設定とはマルチプレイを行う時の手順を最初からやり直すという事でいいですか?
今、ゲスト側PCが手元に無く暫く試せませんのでお返事が遅くなるかと思います。
IPは記載ミスで末尾は連番になってます。
SSIDはスマホ2台で異なりますので同一ネットワーク内だと思いますが、pingは未実施なのでやってみます。
ゲスト側の接続設定とはマルチプレイを行う時の手順を最初からやり直すという事でいいですか?
今、ゲスト側PCが手元に無く暫く試せませんのでお返事が遅くなるかと思います。
746名無しのスティーブ (ワッチョイ b113-Y9FA)
2020/05/17(日) 13:08:29.14ID:B6B2rNIS0747名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/17(日) 13:40:23.83ID:fQ0Arqx00748名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bdf-SLSC)
2020/05/17(日) 13:44:15.14ID:Op0TMj1F0 JAVA版1.15.2 で遊んでいます。
他の方の動画を参考に、
シュルカーをオーバーワールドにお持ち帰りしようとしていますが
ピストンでシュルカーを出口に捻じ込むまではいいのですが
オーバーワールドの初期リスポーン地点戻っても、どこにも居ません。
もしかして、現バージョンでは
シュルカーのお持ち帰りが出来なくなってしまっているのでしょうか?
(シュルカーに名前付けたり、ノーダメージの新鮮なシュルカーを捻じ込んでみたり
いろいろしてみたのですが、リスポーン地点に居ません
他の方の動画を参考に、
シュルカーをオーバーワールドにお持ち帰りしようとしていますが
ピストンでシュルカーを出口に捻じ込むまではいいのですが
オーバーワールドの初期リスポーン地点戻っても、どこにも居ません。
もしかして、現バージョンでは
シュルカーのお持ち帰りが出来なくなってしまっているのでしょうか?
(シュルカーに名前付けたり、ノーダメージの新鮮なシュルカーを捻じ込んでみたり
いろいろしてみたのですが、リスポーン地点に居ません
749名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 18:46:57.47ID:jERWvEV50 1.12.2で木のテクスチャの変え方教えてください
faithfulを元にしてlog_木の名前_top.pngをlog_木の名前.pngと同じ画像にしました
手に持ってるテクスチャは変わりましたが置くと元のままです
https://i.imgur.com/0Cg1Geo.jpg
faithfulを元にしてlog_木の名前_top.pngをlog_木の名前.pngと同じ画像にしました
手に持ってるテクスチャは変わりましたが置くと元のままです
https://i.imgur.com/0Cg1Geo.jpg
750名無しのスティーブ (ワッチョイ cb41-Ev2r)
2020/05/17(日) 19:03:16.00ID:bjUz8n+e0 画像のように小さなチェストを3つ並べるにはどうしたら良いのでしょうか?
https://i.imgur.com/aovSjjv.jpg
https://i.imgur.com/aovSjjv.jpg
751名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 19:08:27.49ID:jERWvEV50 >>750
トラップチェストじゃないですか?
トラップチェストじゃないですか?
752名無しのスティーブ (アウアウエー Sa93-Jb2b)
2020/05/17(日) 19:13:33.23ID:Oy1KHckpa >>750
光でよく見えないけど真ん中がトラップチェストなんじゃない?
全部普通のチェストがいいなら
ラージチェストを横に並べて端を壊して
左側から1マス離したとこにチェスト置いて
間を埋めるようにチェスト置いて左端を壊せばいけないっけ?
光でよく見えないけど真ん中がトラップチェストなんじゃない?
全部普通のチェストがいいなら
ラージチェストを横に並べて端を壊して
左側から1マス離したとこにチェスト置いて
間を埋めるようにチェスト置いて左端を壊せばいけないっけ?
754名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bc8-gIXh)
2020/05/17(日) 20:07:10.55ID:D9/RSgNP0 >>749
Faithful+1.12.2-rv4ってので試してみたけどlog_○○_top.pngをlog_○○.pngと同じ画像にするだけでちゃんと変わったよ
modelsフォルダに○○_log.jsonがあればそこで何か別の画像を指定してるんじゃない?(Faithful+1.12.2-rv4はmodelsは使われていない)
Faithful+1.12.2-rv4ってので試してみたけどlog_○○_top.pngをlog_○○.pngと同じ画像にするだけでちゃんと変わったよ
modelsフォルダに○○_log.jsonがあればそこで何か別の画像を指定してるんじゃない?(Faithful+1.12.2-rv4はmodelsは使われていない)
755名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/17(日) 20:16:31.71ID:XLqHYwG10 1.15.2で全く同じこと試してみたけど手に持ってるブロックも置いたブロックもちゃんと変わった
756名無しのスティーブ (ワッチョイ 3db9-egeQ)
2020/05/17(日) 20:25:01.08ID:xNVXHwEY0 チェストの置き順と壊し順で単品チェストいくらでも並べられるから頭使って頑張ろう
757名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bc8-gIXh)
2020/05/17(日) 20:30:04.88ID:D9/RSgNP0 シフト押しながら他のチェストの側面以外の場所を狙って設置すればつながらないチェスト置けるよ
758名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 20:48:34.85ID:jERWvEV50 >>754
同じバージョンです
やってることは同じだと思うのですが治りませんでした
「Faithful+1.12.2-rv4\assets\minecraft\textures\blocks」の画像の名前変えるだけですよね?
https://i.imgur.com/HrNEdUg.png
同じバージョンです
やってることは同じだと思うのですが治りませんでした
「Faithful+1.12.2-rv4\assets\minecraft\textures\blocks」の画像の名前変えるだけですよね?
https://i.imgur.com/HrNEdUg.png
759名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb0-gIXh)
2020/05/17(日) 20:52:00.52ID:blWGH0bv0 >>758
リソースパックの再読み込み(F3+T)かマイクラの再起動はした?
リソースパックの再読み込み(F3+T)かマイクラの再起動はした?
760名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 20:53:53.35ID:jERWvEV50 >>759
しました、手だけしか反映されないんですよね
しました、手だけしか反映されないんですよね
762名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb0-gIXh)
2020/05/17(日) 21:20:58.63ID:blWGH0bv0 「使用中のリソースパック」にFaithfulとDefault以外のものが並んでるとか?
(並び順が下でも他で指定してないものを指定してるリソースパックが混じってるとそっちの設定が優先される)
(並び順が下でも他で指定してないものを指定してるリソースパックが混じってるとそっちの設定が優先される)
763名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bc8-gIXh)
2020/05/17(日) 21:21:28.85ID:D9/RSgNP0764名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 21:22:21.23ID:jERWvEV50765名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 21:36:34.47ID:jERWvEV50 >>762,763
それ以外のパックを入れているということはないですね
ただfaithfulの画像を弄っただけです
https://i.imgur.com/RpU8RxU.jpg
https://i.imgur.com/cggZFcq.jpg
それ以外のパックを入れているということはないですね
ただfaithfulの画像を弄っただけです
https://i.imgur.com/RpU8RxU.jpg
https://i.imgur.com/cggZFcq.jpg
766名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ff3-/u7T)
2020/05/17(日) 22:09:52.97ID:jERWvEV50 色々調べてたら解決できました
ビデオ設定 - Quality - Connected textueresをOFFにしたら治りました
教えてくださった方ありがとうございます
ビデオ設定 - Quality - Connected textueresをOFFにしたら治りました
教えてくださった方ありがとうございます
767名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bc8-gIXh)
2020/05/17(日) 22:11:17.60ID:D9/RSgNP0 オプチ入れてたのね
768名無しのスティーブ (ワッチョイ 2dee-nbRf)
2020/05/18(月) 00:33:03.64ID:IrFKj2CW0 どうせoptiが悪さしてるんだろうと思ったらやっぱりか
769名無しのスティーブ (ワッチョイ 6197-LMy/)
2020/05/18(月) 01:22:52.74ID:000zp8DN0 SEUS renewed v1.0.1で水面から水中を見たときの透明度、及び水中から水中を見たときの透明度をクリアにしたい時、zipフォルダ内のどこをいじればよいでしょうか?
771名無しのスティーブ (ワッチョイ 53ac-32x/)
2020/05/18(月) 11:22:05.98ID:Kifb3SUt0 洞窟のマグマ対策について。
高さ25〜10近辺でダイヤモンドを探しながら洞窟を探検していました。
砂利の上に乗ったらそのまままっさかさまに落ちてマグマの海に溺れて、
初の全ロストを経験しました。お気に入りのエンチャントの品々・・・。
今後に生かすため、どうしたら良いのか対策を考えたんですが、思いつきません。
辺りを見渡すと、マグマの滝がチラホラとありまして、目に見える範囲のマグマは警戒をしていたのですが、
砂利の下が、マグマの海だと気づかず、見えておらず。。。
代償が大きく(物理的にも精神的にも)、高い授業料を払ったので、ぜひとも今後に役立てたいと思っています。
どういった対策をすれば良いでしょうか?
高さ25〜10近辺でダイヤモンドを探しながら洞窟を探検していました。
砂利の上に乗ったらそのまままっさかさまに落ちてマグマの海に溺れて、
初の全ロストを経験しました。お気に入りのエンチャントの品々・・・。
今後に生かすため、どうしたら良いのか対策を考えたんですが、思いつきません。
辺りを見渡すと、マグマの滝がチラホラとありまして、目に見える範囲のマグマは警戒をしていたのですが、
砂利の下が、マグマの海だと気づかず、見えておらず。。。
代償が大きく(物理的にも精神的にも)、高い授業料を払ったので、ぜひとも今後に役立てたいと思っています。
どういった対策をすれば良いでしょうか?
772名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bc8-gIXh)
2020/05/18(月) 11:41:09.76ID:jod5wz3c0773名無しのスティーブ (オッペケ Sr99-LMy/)
2020/05/18(月) 11:59:35.01ID:FEDgnHI1r >>771
砂や砂利の崩落を避けるには砂や砂利の上で作業をしない……
というのも限度があるだろうから、ホットバーのツルハシの隣に耐火ポーションもしくは水バケツを常備しておいて、マグマダイブしたときに落ち着いて壁か天井に水源設置できるようにしておくとか
砂や砂利の崩落を避けるには砂や砂利の上で作業をしない……
というのも限度があるだろうから、ホットバーのツルハシの隣に耐火ポーションもしくは水バケツを常備しておいて、マグマダイブしたときに落ち着いて壁か天井に水源設置できるようにしておくとか
774名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf1-gIXh)
2020/05/18(月) 12:03:29.39ID:YdkoZCPR0 まあ、マグマダイブが初めてとかのプレイヤーレベルだと水バケツ常備くらいしかないな
775名無しのスティーブ (ワッチョイ 53ac-32x/)
2020/05/18(月) 12:17:33.06ID:Kifb3SUt0 >>772
ブランチマイニング調べてみました。面白そうですね。合理的ですし。
いろいろなタイプがあるとのことで、風車型っていうのが自分に合ってそうです。
早速やってみます! アドバイスありがとうございます。
>>773
なるほどですね。そういうやり方があるんですね。
マグマの海で落ち着いて水源設置出来るかどうかは分かりませんがw
なので、ちょっと練習してみます。それはそれで面白そう。
どうでも良い装備で、経験値を使い切ってからとトライしてみます。水源設置。練習感覚で。
耐火ポーションを作ったことが無いですが、調べたらマグマクリームが必要とのことで、
たまたま3つあったので、作ってみます。
教えて下さりありがとうございます。
ブランチマイニング調べてみました。面白そうですね。合理的ですし。
いろいろなタイプがあるとのことで、風車型っていうのが自分に合ってそうです。
早速やってみます! アドバイスありがとうございます。
>>773
なるほどですね。そういうやり方があるんですね。
マグマの海で落ち着いて水源設置出来るかどうかは分かりませんがw
なので、ちょっと練習してみます。それはそれで面白そう。
どうでも良い装備で、経験値を使い切ってからとトライしてみます。水源設置。練習感覚で。
耐火ポーションを作ったことが無いですが、調べたらマグマクリームが必要とのことで、
たまたま3つあったので、作ってみます。
教えて下さりありがとうございます。
776名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-gIXh)
2020/05/18(月) 12:39:44.76ID:rnxD7tBM0 >>771
気付いてるかもだけど、浮いてる砂利は通っただけで崩れるわけじゃなく
隣接するブロックの状態が変化した時(ブロックを破壊/設置した時、
たいまつを置いた時、水流に触れた時など)に崩れる。
なので砂利の上での作業を避けようも無い時は
砂利に乗る前に松明を置いてみるといいよ
気付いてるかもだけど、浮いてる砂利は通っただけで崩れるわけじゃなく
隣接するブロックの状態が変化した時(ブロックを破壊/設置した時、
たいまつを置いた時、水流に触れた時など)に崩れる。
なので砂利の上での作業を避けようも無い時は
砂利に乗る前に松明を置いてみるといいよ
777名無しのスティーブ (スプッッ Sd2f-2pOS)
2020/05/18(月) 12:44:42.99ID:k0SxWqtxd >>775
勘違いしてると思うが
ブランチマイニングの方が崩落マグマダイブ対策大変だぞ
洞窟探索の方がスペースや立ち位置考慮して掘れるが
ブランチマイニングは退避場所や方法確保せずに掘るからな
ブランチマイニングするなら高価な装備は置いて
無エンチャ鉄装備くらいにしておけ
勘違いしてると思うが
ブランチマイニングの方が崩落マグマダイブ対策大変だぞ
洞窟探索の方がスペースや立ち位置考慮して掘れるが
ブランチマイニングは退避場所や方法確保せずに掘るからな
ブランチマイニングするなら高価な装備は置いて
無エンチャ鉄装備くらいにしておけ
778名無しのスティーブ (ワッチョイ 7361-ePNU)
2020/05/18(月) 13:33:46.81ID:hmxVW1+h0 ブラマイはいつもy11でやるから崩落ダイブって経験ないな
y12だと崩落した時冷静に処置しないときつそうね
y12だと崩落した時冷静に処置しないときつそうね
779名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/18(月) 13:36:58.41ID:zhGdeUav0 ブランチマイニングは掘りながら進んでるとマグマに落っこちることあるけど立ち止まって5マス掘ったあと進むと安全
腕の届くギリギリだから数えなくてよくて松明置くのも楽
腕の届くギリギリだから数えなくてよくて松明置くのも楽
780名無しのスティーブ (ワッチョイ 3109-gIXh)
2020/05/18(月) 13:47:33.93ID:oJp30aLp0 手元に砂利もいれておいて、掘ってて砂利みたら砂利おいてるわ
781名無しのスティーブ (ワッチョイ 53ac-32x/)
2020/05/18(月) 17:13:51.66ID:Kifb3SUt0782名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/18(月) 18:30:55.21ID:t7b6P9d10 >>781
松明チェックはどうしてもって時じゃなくて癖にしとかないと!(´・ω・`)
もしくは砂利や砂には松明を設置しないというやり方ですかな
ダイヤ装備は村人との取引で一式揃えれるから予備を作っておくのも良いですかねえ
松明チェックはどうしてもって時じゃなくて癖にしとかないと!(´・ω・`)
もしくは砂利や砂には松明を設置しないというやり方ですかな
ダイヤ装備は村人との取引で一式揃えれるから予備を作っておくのも良いですかねえ
783名無しのスティーブ (ワッチョイ cfee-7tKh)
2020/05/18(月) 18:32:52.64ID:+KEus2MB0 海の探検家の地図を製図家から交換してもらったのですが白紙で、プレイヤー位置すら表示がありません。java版ハードコアなのですが理由をご存知の方いませんか?
784名無しのスティーブ (ワッチョイ cfee-7tKh)
2020/05/18(月) 18:51:56.27ID:+KEus2MB0 連投すみません。地図の件自己解決しました。再起動したところ映りました。なぜ一緒に買った森の地図は正常だったんだろうか。
785名無しのスティーブ (スップ Sdcf-fRvC)
2020/05/18(月) 19:07:50.15ID:bvjpxqEhd 強制Unicodeにすると字がつぶれて見えなくなるけど、切るとクエストブック等のレイアウトが乱れてしまって読めなくなるのだけどなにか良い解決策はありませんか?
786名無しのスティーブ (アウアウカー Sad3-MWp5)
2020/05/18(月) 20:12:17.43ID:j0cJf+4Ha 始めたばかりで難しいかもしれないけど、経験値トラップと必要な村人(司書、道具鍛冶、農民)を揃えておけば、全ロスしてもすぐ取り返せる
それまでは、最低限の装備で頑張るしかない
それまでは、最低限の装備で頑張るしかない
787名無しのスティーブ (ワッチョイ 75b9-W8rU)
2020/05/18(月) 21:23:32.79ID:khPbrMCc0 三年くらい前にRealmsで遊んでたセーブデータがあるんですけど、久しぶりに開こうとしたら
No subject alternative DNS name matching mcoapi.minecraft.net found.
と出ました
何年も放置されるとクラウド上のセーブデータは消されるということでしょうか?
No subject alternative DNS name matching mcoapi.minecraft.net found.
と出ました
何年も放置されるとクラウド上のセーブデータは消されるということでしょうか?
790名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/18(月) 21:39:56.68ID:t7b6P9d10 お化けきてんね(´・ω・`)
791名無しのスティーブ (ワッチョイ 2daa-7tKh)
2020/05/18(月) 22:35:08.67ID:vKfks2IP0 質問です。
統合版の最新版でラバに乗ったままセーブし
その後プレイしたところ、
乗っていたラバが消えてしまいました。
これはバグだと思われるのですが、
特定のモブ(名札で名付け済み)を探すことのできる(又は自分にテレポートさせる)
コマンドはあるでしょうか?説明へたで伝わらないかもしれませんが宜しくお願いします。
統合版の最新版でラバに乗ったままセーブし
その後プレイしたところ、
乗っていたラバが消えてしまいました。
これはバグだと思われるのですが、
特定のモブ(名札で名付け済み)を探すことのできる(又は自分にテレポートさせる)
コマンドはあるでしょうか?説明へたで伝わらないかもしれませんが宜しくお願いします。
792名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1d-jVfG)
2020/05/18(月) 23:10:41.86ID:9NnOm1kPa Educationパックの海に潜る奴をやっているのですが、なかなか魚をスキャン出来ないのです。何かコツがありますか?
iPhone版です。
iPhone版です。
793名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-zK37)
2020/05/18(月) 23:36:14.37ID:Latk3jFL0 村人治療後に就かせるオススメ職業を教えて下さい。
現在、農民×2、司書×2
他に無職のままのが2人居ます。
彼らをどうするか、悩んでます。
現在、農民×2、司書×2
他に無職のままのが2人居ます。
彼らをどうするか、悩んでます。
794名無しのスティーブ (ワッチョイ 2daa-7tKh)
2020/05/18(月) 23:51:44.88ID:vKfks2IP0 個人的にだけど今は砥石もあるし
鉄と石炭があってダイヤ節約したいなら鍛冶屋?
鉄と石炭があってダイヤ節約したいなら鍛冶屋?
795名無しのスティーブ (スプッッ Sd2f-2pOS)
2020/05/19(火) 00:45:13.80ID:krWfpiCOd 司書2人の取引品目次第かな…司書2人じゃ足りなくね?
796名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fcb-ePNU)
2020/05/19(火) 01:48:48.48ID:yDv6JOJL0 治療済みの無職なら1段目もしくは固定取引優先でいいかと
何が良いかはトラップや自動化施設とかの環境による
何が良いかはトラップや自動化施設とかの環境による
797名無しのスティーブ (ワッチョイ f92e-Do/b)
2020/05/19(火) 05:26:13.25ID:6dEloUum0798名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-ePNU)
2020/05/19(火) 06:11:42.25ID:Ci/jjl+M0 自分の元にテレポートさせるコマンドなんてあったのか
799名無しのスティーブ (ワッチョイ 2daa-7tKh)
2020/05/19(火) 08:24:48.09ID:VFcjvS2P0 >>797 試してみます。ありがとう!
800名無しのスティーブ (ワッチョイ 3db9-egeQ)
2020/05/19(火) 09:10:05.81ID:b+eZEK3x0 @eは近辺モブ全て集めるからエラいことになる
801名無しのスティーブ (ワッチョイ 7361-ePNU)
2020/05/19(火) 09:23:55.86ID:AvsDi6ay0 @e[type= ] はよく使うけど @e[name= ] なんてものあるのか
802名無しのスティーブ (ワッチョイ f92e-Do/b)
2020/05/19(火) 10:52:18.09ID:6dEloUum0 >>799
これだと自分がモブのとこ行くから、つれてくるなら@eと@p逆にして
これだと自分がモブのとこ行くから、つれてくるなら@eと@p逆にして
803名無しのスティーブ (ワッチョイ f92e-Do/b)
2020/05/19(火) 13:32:40.30ID:6dEloUum0 自分で試せといわれたら申し訳ないんだけど、統合版1.16ベータのデスポーンって、名前付けた動物も消える?
804名無しのスティーブ (ワッチョイ bfad-5oOI)
2020/05/19(火) 13:36:41.24ID:O+5Qk9eh0 名前つけなくてもエサあげたり繁殖させたやつは消えない
805名無しのスティーブ (ワッチョイ f92e-Do/b)
2020/05/19(火) 14:23:20.22ID:6dEloUum0 >>804
餌あげられなくて繁殖もできないやつを消さない方法があるのかと思って
餌あげられなくて繁殖もできないやつを消さない方法があるのかと思って
806名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/19(火) 16:29:28.38ID:nDpsK4Qf0 スライムブロックがたくさん欲しくて、スライムチャンクを探そうとSLIME FINDERを使いました
シードをコピーして現在位置X、Zを入れ、スライムチャンクになっている場所をY=20あたりまで16×16で掘っているのに全く湧きません
おかしいなと思い、もう一度検索をかけると今度は違う場所がスライムチャンクになっていました
ページをリロードし直して同じことをするとまた別の場所になります
シード値はコピペなので間違えるはずもなく、これはどういうことなのでしょうか
毎回JAVA版を選んでいますし、間違えてはいないと思うのですが・・・
諦めて夜に湿地帯のほうがいいですか?
シードをコピーして現在位置X、Zを入れ、スライムチャンクになっている場所をY=20あたりまで16×16で掘っているのに全く湧きません
おかしいなと思い、もう一度検索をかけると今度は違う場所がスライムチャンクになっていました
ページをリロードし直して同じことをするとまた別の場所になります
シード値はコピペなので間違えるはずもなく、これはどういうことなのでしょうか
毎回JAVA版を選んでいますし、間違えてはいないと思うのですが・・・
諦めて夜に湿地帯のほうがいいですか?
807名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-DBEz)
2020/05/19(火) 16:41:29.33ID:nDpsK4Qf0 >>806
すみません自己解決しました
下のほうのGO!を押すとスライムチャンクが出てくるのでそれを見ていましたが、
Find Slimes!を押してからでないとシード値が反映されないのですね・・・
GO!だけでは、ページを訪れたときに表示されているランダムなシード値のスライムチャンクを表示しているだけのようでした
早とちりすみませんでした
すみません自己解決しました
下のほうのGO!を押すとスライムチャンクが出てくるのでそれを見ていましたが、
Find Slimes!を押してからでないとシード値が反映されないのですね・・・
GO!だけでは、ページを訪れたときに表示されているランダムなシード値のスライムチャンクを表示しているだけのようでした
早とちりすみませんでした
808名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb9-21+v)
2020/05/19(火) 21:07:22.46ID:HPsZ/ucG0 1.7.10で、コウモリを湧きを抑えるmodなど無いでしょうか?
無いようであれば、最悪コマンドブロックで対処できる方法を教えて貰えませんか?
無いようであれば、最悪コマンドブロックで対処できる方法を教えて貰えませんか?
809名無しのスティーブ (ドコグロ MM4b-nbRf)
2020/05/19(火) 21:36:04.45ID:PUGJG6p1M811名無しのスティーブ (ワッチョイ 0eac-f9J/)
2020/05/20(水) 07:10:18.98ID:7IsB62Nr0 統合版です。職業ブロックについて。
村に鍛冶台が無かったので一つ作って設置しました。
誕生した道具鍛冶屋さんとせっせと交易をしてもうすぐレベル3になるかな? くらいの時に、
新人の道具鍛冶屋さんが誕生しました。鍛冶台の職業ブロックは追加してないのになんでだろう?
と、思っていたところ、新人くんが鍛冶台を担当している風に見え、古株の鍛冶屋さんは補充をしなくなってしまいました。
念のため新人くんとは一度も取引はしていません。
また、鍛冶台を壊したり、追加したりもしていません。最初のひとつを設置しただけです。
古株の鍛冶屋さんが補充をするようになるにはどうすれば良いでしょうか?
(注 古株の鍛冶屋はもちろん生きています。職業ブロックから40ブロックくらい離れた家に居ます)
村に鍛冶台が無かったので一つ作って設置しました。
誕生した道具鍛冶屋さんとせっせと交易をしてもうすぐレベル3になるかな? くらいの時に、
新人の道具鍛冶屋さんが誕生しました。鍛冶台の職業ブロックは追加してないのになんでだろう?
と、思っていたところ、新人くんが鍛冶台を担当している風に見え、古株の鍛冶屋さんは補充をしなくなってしまいました。
念のため新人くんとは一度も取引はしていません。
また、鍛冶台を壊したり、追加したりもしていません。最初のひとつを設置しただけです。
古株の鍛冶屋さんが補充をするようになるにはどうすれば良いでしょうか?
(注 古株の鍛冶屋はもちろん生きています。職業ブロックから40ブロックくらい離れた家に居ます)
812名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b9-WALC)
2020/05/20(水) 08:48:29.35ID:lsKZUkv/0 村人の数と職業ブロックの数が合ってないと新しく産まれた村人が職を奪う事はある
取引してないなら鍛治台壊して新しく職についた方が無職になると思うからそいつを隔離して、再設置すれば古い方も補充すると思う
無職は他の職業ブロックに触れないよう隔離するか、他の職に就けるのがいいかなと
取引してないなら鍛治台壊して新しく職についた方が無職になると思うからそいつを隔離して、再設置すれば古い方も補充すると思う
無職は他の職業ブロックに触れないよう隔離するか、他の職に就けるのがいいかなと
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ab9-S8vj)
2020/05/20(水) 09:48:26.34ID:4z3s0IJO0 新しく5/26に出るMinecraftダンジョンズって本体1台でローカルで二人プレイできますか?
プロコンがあるのでコントローラはおすそ分けではなく一人1つ用意できます。
プロコンがあるのでコントローラはおすそ分けではなく一人1つ用意できます。
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 0eac-f9J/)
2020/05/20(水) 09:54:26.34ID:7IsB62Nr0815名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-jIrT)
2020/05/20(水) 12:30:55.33ID:3Jf8vWFh0816名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-oW4g)
2020/05/20(水) 13:04:10.73ID:e3p/8neo0 Java edition Ver.1.15.2が起動できません。
ランチャーを起動しプレイを選択、Mojangのロゴマークが出て応答なしとなってしまいます。やむを得ず終了するとランチャーに ''エラー ゲームがクラッシュしました''と表示されます。
クラッシュログを参照したい所ですが、何故か.minecraft内にcrash reportログが出現せず原因が分かりません…
JavaやWin10、グラフィックドライバの更新は確認済です。何が原因なのでしょうか?ご教授願います。
OS: Windows 10 Home 64 bit
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i5-7500CPU @3.40GHz(4 CPUs) ~3.4GHz
メモリ:8192MB RAM
ページファイル:5183MB使用中 4684MB使用可能
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
ランチャーを起動しプレイを選択、Mojangのロゴマークが出て応答なしとなってしまいます。やむを得ず終了するとランチャーに ''エラー ゲームがクラッシュしました''と表示されます。
クラッシュログを参照したい所ですが、何故か.minecraft内にcrash reportログが出現せず原因が分かりません…
JavaやWin10、グラフィックドライバの更新は確認済です。何が原因なのでしょうか?ご教授願います。
OS: Windows 10 Home 64 bit
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i5-7500CPU @3.40GHz(4 CPUs) ~3.4GHz
メモリ:8192MB RAM
ページファイル:5183MB使用中 4684MB使用可能
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
817名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-WALC)
2020/05/20(水) 13:21:49.70ID:eTBVsgREa 未だにJAVA版なんかでやってるからだろ笑
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 335b-crVl)
2020/05/20(水) 13:22:49.69ID:R5fdFgXV0 なんだろうね
アンインストとかやってみてもダメなのかな??
レジストリクリーンとか基本的なところから攻めてみては?
アンインストとかやってみてもダメなのかな??
レジストリクリーンとか基本的なところから攻めてみては?
819名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/20(水) 14:02:00.14ID:S4XHBw250 たまに動画で、手持ちのアイテムを使い切ったときにインベントリを開かず手元にインベントリ内のアイテムを移動させているのですが、あれはどうやっているのでしょうか?
820名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/20(水) 14:04:23.71ID:BzJ+yMWz0 >>819
JAVA版ならホイールクリックで手持ちの中からターゲットしてるブロックを呼び出す事が出来る
JAVA版ならホイールクリックで手持ちの中からターゲットしてるブロックを呼び出す事が出来る
821名無しのスティーブ (ワッチョイ 63ee-PuBo)
2020/05/20(水) 14:06:39.67ID:dcprNPRa0 >>819
補充されてるのを言ってるのであればInventory Tweaks
補充されてるのを言ってるのであればInventory Tweaks
822名無しのスティーブ (ワッチョイ b6f1-crVl)
2020/05/20(水) 14:06:48.12ID:LzI5LjDF0 設置されてるアイテムに向かってホイールクリックで同じ種類のアイテムが手持ちにあればセットされる
824名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/20(水) 14:11:46.03ID:S4XHBw250825名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-O5Ya)
2020/05/20(水) 14:38:26.84ID:e3p/8neo0826名無しのスティーブ (ワッチョイ c76b-crVl)
2020/05/20(水) 14:39:13.16ID:FhnMtKxZ0 マイクラって動かしてる時より一時停止してる時の方がGPUの稼働率が高いんだけど、何の処理をしてるんだろう?
827名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/20(水) 15:37:23.91ID:S4XHBw250 ダメージ軽減エンチャントの最大はWだそうですが、足の軽減Vを二つ合わせてもWになりませんでした
(なぜかレギンスにはWがつきました)
頭、胴、足にはエンチャント本からつけるしかありませんか?
(なぜかレギンスにはWがつきました)
頭、胴、足にはエンチャント本からつけるしかありませんか?
828名無しのスティーブ (ワッチョイ d77c-xVew)
2020/05/20(水) 16:03:46.96ID:iruMc7D70 >>816
もう必要ないかもしれんがランチャーちゃんとアプデしてる?
もう必要ないかもしれんがランチャーちゃんとアプデしてる?
829名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/20(水) 16:18:58.52ID:pPm+JOZb0 >>826
fps上限を制限なしにしている?
ゲーム世界が動いている場合、様々なオブジェクトの更新に時間がかかり、GPUへの描画依頼がゆっくりになり稼働率が下がる
止まっている場合、デバッグ情報と描画命令の構築だけになり、矢継ぎ早に描画依頼が行われてGPUは忙しくなる
fps上限を制限なしにしている?
ゲーム世界が動いている場合、様々なオブジェクトの更新に時間がかかり、GPUへの描画依頼がゆっくりになり稼働率が下がる
止まっている場合、デバッグ情報と描画命令の構築だけになり、矢継ぎ早に描画依頼が行われてGPUは忙しくなる
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 335b-crVl)
2020/05/20(水) 16:31:00.73ID:R5fdFgXV0 >>827
金床でやれば足V+足V=足Wになると思うのですが…
バグかもしれませんね
なおよくやる手の一つは金床でエンチャ本2冊⇒軽減V+軽減V=軽減W本を作って
それをさらに金床で目的防具にくっつけます
なお、ダメージ軽減Wはエンチャテーブルの中でも出易い部類なので
素直にエンチャテーブルガチャを回すのが早いかもしれません
金床でやれば足V+足V=足Wになると思うのですが…
バグかもしれませんね
なおよくやる手の一つは金床でエンチャ本2冊⇒軽減V+軽減V=軽減W本を作って
それをさらに金床で目的防具にくっつけます
なお、ダメージ軽減Wはエンチャテーブルの中でも出易い部類なので
素直にエンチャテーブルガチャを回すのが早いかもしれません
831名無しのスティーブ (ワッチョイ c76b-crVl)
2020/05/20(水) 17:16:18.06ID:FhnMtKxZ0832名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/20(水) 17:29:06.96ID:S4XHBw250833名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/20(水) 17:34:37.36ID:pPm+JOZb0 >>831
グラボのファンがブァーって鳴らないなら60fpsでも良いと思うよ
グラボのファンがブァーって鳴らないなら60fpsでも良いと思うよ
835名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/22(金) 18:11:56.03ID:dAYNd2eB0 プレイ時間をdではなくhで表示させる方法はありますか?
836名無しのスティーブ (トンモー MM17-pRA0)
2020/05/23(土) 10:48:22.66ID:IF03xcHVM Android統合版です
Android→Androidへスマホを機種変した場合ですが、マイクロソフトアカウントを持っていればゲームデータを移行できますか?
Android→Androidへスマホを機種変した場合ですが、マイクロソフトアカウントを持っていればゲームデータを移行できますか?
837名無しのスティーブ (ワッチョイ 072e-ywQY)
2020/05/23(土) 14:12:18.76ID:xzan+ADB0 >>836
購入したパックやrealmsの参加、買ったプレイヤーのスキンは引き継げる
ワールドデータはアプリ内あるいは外部ストレージ(自分が設定した方)にあるから個別にコピーするなりして持ってくる必要がある
購入したパックやrealmsの参加、買ったプレイヤーのスキンは引き継げる
ワールドデータはアプリ内あるいは外部ストレージ(自分が設定した方)にあるから個別にコピーするなりして持ってくる必要がある
838名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/23(土) 16:48:58.81ID:4+AGIKMg0 行き来を楽にしようとエンドポータル近くからネザーゲートを作ったところ、拠点近くのゲートに出てしまいました
この場合、ネザー側のゲートを破壊して死亡、元の世界に戻ったあとに再度エンドポータル側からくぐればネザーにきちんとした場所のゲートができるのでしょうか?
この場合、ネザー側のゲートを破壊して死亡、元の世界に戻ったあとに再度エンドポータル側からくぐればネザーにきちんとした場所のゲートができるのでしょうか?
839名無しのスティーブ (スプッッ Sd5a-bJ/G)
2020/05/23(土) 18:14:56.10ID:BtevwakMd840名無しのスティーブ (ワッチョイ b6f1-crVl)
2020/05/23(土) 18:39:44.64ID:gwUdh94D0 拠点の座標を8で割ったネザーの座標にゲートを作る
エンドポータルの座標を8で割ったネザーの座標にゲートを作る、でおk
エンドポータルの座標を8で割ったネザーの座標にゲートを作る、でおk
841名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e8a-xVew)
2020/05/23(土) 18:58:40.84ID:m5Kw3k7t0 ディープオーシャンでドラウンドトラップ作ってるんですが湧き潰しは海底にハーフブロックを敷き詰めたら湧きは潰せますか?
JEでやってます
JEでやってます
842名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/23(土) 19:12:07.83ID:4+AGIKMg0843名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-jY78)
2020/05/23(土) 20:02:16.82ID:mtMoJT9xr Y座標が256の地点ってモンスターはスポーンしますか?
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/23(土) 20:09:21.75ID:PUPVQiFo0845名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e8a-xVew)
2020/05/23(土) 20:50:52.94ID:m5Kw3k7t0846名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-T7eY)
2020/05/24(日) 01:55:37.45ID:7P4jbOcTa 統合版のアドオンを作りたいんですが、なんかわかりやすい講座ないですか?
つくりたいものは追加食材と追加鉱石です
つくりたいものは追加食材と追加鉱石です
847名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/24(日) 02:39:00.38ID:VK0jO9Mz0 襲撃隊は村から200ブロック以上離れたところに湧くそうですが、襲撃イベントのときもそうなのでしょうか?
村の内部に湧いてしまう可能性もありますか?JAVA版です
外に湧くとして、村を二段の柵で囲えばラヴェジャーにも壊されず安心ですよね?
村の内部に湧いてしまう可能性もありますか?JAVA版です
外に湧くとして、村を二段の柵で囲えばラヴェジャーにも壊されず安心ですよね?
848名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e9d-bJ/G)
2020/05/24(日) 08:49:10.82ID:d0G5vTRm0 襲撃イベントの時はスティーブから離れたところであれば
何処にでも沸くみたいだ
柵や沸き潰し全く意味なしどころか
自宅の中に沸いて阿鼻叫喚になったw
何処にでも沸くみたいだ
柵や沸き潰し全く意味なしどころか
自宅の中に沸いて阿鼻叫喚になったw
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fd4-6txd)
2020/05/24(日) 09:39:14.67ID:B9/czOyE0 襲撃時には村人を家に入れろ だから、
村人がいる閉じた部屋には湧かないんじゃね
村人がいる閉じた部屋には湧かないんじゃね
850名無しのスティーブ (ワッチョイ df25-oW4g)
2020/05/24(日) 09:44:31.97ID:r2MjhKjg0 統合版の襲撃者や襲撃イベントはわりとどこにでも湧くらしいけど、
Java版だったら、村の敷地上空にガラスブロックで天井作れば湧かないです。これの良いとこは、(Java版の)行商人も村内に湧かなくなること。
Java版だったら、村の敷地上空にガラスブロックで天井作れば湧かないです。これの良いとこは、(Java版の)行商人も村内に湧かなくなること。
852名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/24(日) 15:35:05.96ID:VK0jO9Mz0 >>840-850
ありがとうございます
村がちょっと広いので、自分が村の中にいても内部に湧きそうです
村の上空がガラスだと湧かないというのは、空気ブロックだと空から降ってくる可能性があるということでしょうか?
ミツバチもいて雨が怖いのでガラスで覆ってみます
ありがとうございました
ありがとうございます
村がちょっと広いので、自分が村の中にいても内部に湧きそうです
村の上空がガラスだと湧かないというのは、空気ブロックだと空から降ってくる可能性があるということでしょうか?
ミツバチもいて雨が怖いのでガラスで覆ってみます
ありがとうございました
853名無しのスティーブ (ワッチョイ df25-oW4g)
2020/05/24(日) 16:00:03.90ID:r2MjhKjg0 Java版の略奪者や行商人は、屋内や地下には湧かない仕様のようで、拠点や村を地下に作れば安全なわけです。
ガラスブロックで上空に天井を作るというのは、疑似的に地下化してるわけですね。雷対策にもなりますし。
ガラスブロックで上空に天井を作るというのは、疑似的に地下化してるわけですね。雷対策にもなりますし。
854名無しのスティーブ (ワッチョイ a31e-WyE1)
2020/05/24(日) 16:14:27.28ID:1JhYxF9p0 マイクロソフトアカウント作り直したらもう一回買わないといけない?
855名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/24(日) 20:15:58.40ID:qCp8Y+p10 そら(垢所持者の同一性証明できないんなら)そうよ
856名無しのスティーブ (ワッチョイ 76b3-f9J/)
2020/05/24(日) 20:37:41.01ID:tsBkLpD50 いやMSアカ切り替えまくってるが、インストしてあれば大丈夫よ
858名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bf2-2W+5)
2020/05/25(月) 08:56:26.89ID:rXrQQSld0 https://i.imgur.com/6RbGGe7.png
リピーターの斜め下に動力が行くのは仕様ですか?
リピーターの斜め下に動力が行くのは仕様ですか?
859名無しのスティーブ (ワッチョイ da61-0KXH)
2020/05/25(月) 09:39:29.18ID:IitLqevd0860名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bf2-2W+5)
2020/05/25(月) 09:43:55.79ID:rXrQQSld0861名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/25(月) 09:50:42.01ID:AFwr9xsk0 けどリピーターじゃなくて赤粉にしたら繋がらない不思議
862名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-1PY5)
2020/05/25(月) 10:08:07.89ID:C8cEsZRS0863名無しのスティーブ (ワッチョイ 7650-K6TK)
2020/05/25(月) 10:50:03.30ID:MxXPVU600 二世代くらい前のMacBook proでjava版をプレイしているのですが「ワールドフォルダーを開く」が使えません... 対処法わかる方いましたらご教示願いたいです。
バックアップフォルダを開く、バックアップを作成する は問題なく使えます
バックアップフォルダを開く、バックアップを作成する は問題なく使えます
867名無しのスティーブ (ワッチョイ 7650-K6TK)
2020/05/25(月) 13:12:28.93ID:MxXPVU600 後再インストールも試したのですがこちらも変わらずでした...
868名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/25(月) 13:41:44.42ID:7nD9Dvtn0 Windowsだと、backupsフォルダとsavesフォルダが同じ階層にあるのよね
バックアップフォルダを開けるなら、そこからFinderで階層もどってsavesフォルダ開けない?
ワールドのフォルダがいっぱいあってわからない可能性もあるけど、
ゲームのほうで正常にワールドがあるなら、そっちでロードしてセーブだけすれば
更新タイミングが一番新しいワールドがお目当てのワールドだと思う
バックアップフォルダを開けるなら、そこからFinderで階層もどってsavesフォルダ開けない?
ワールドのフォルダがいっぱいあってわからない可能性もあるけど、
ゲームのほうで正常にワールドがあるなら、そっちでロードしてセーブだけすれば
更新タイミングが一番新しいワールドがお目当てのワールドだと思う
869名無しのスティーブ (ワッチョイ 7650-K6TK)
2020/05/25(月) 14:07:08.55ID:MxXPVU600870名無しのスティーブ (JP 0He7-r9h8)
2020/05/25(月) 18:04:37.36ID:lSm9QrVAH JAVA 1.15.2 で遊んでます
メイン拠点の小ぶりな家で1匹の猫と住んでます
朝、猫が持ってくるお土産を楽しみに寝ているのですが
家の外に猫が出ていることがかなりの頻度で有ります
家の中だけで起きてもらうには
部屋の広さはどのくらいのサイズにすればいいでしょうか
メイン拠点の小ぶりな家で1匹の猫と住んでます
朝、猫が持ってくるお土産を楽しみに寝ているのですが
家の外に猫が出ていることがかなりの頻度で有ります
家の中だけで起きてもらうには
部屋の広さはどのくらいのサイズにすればいいでしょうか
871名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b9-f9m4)
2020/05/25(月) 23:57:39.11ID:z548gevR0 ピリジャー追加以降のバージョンではゾンビによる襲撃はなくなったんでしょうか
872名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 01:06:14.88ID:5iqzqcvo0 まだあるよ
874名無しのスティーブ (ワッチョイ 939d-+kQ0)
2020/05/26(火) 04:29:04.44ID:Icg2uJZd0 マインクラフトの質問なのでここにきました。PS4コードをコンビニで買うようにクレジットカードなしで
最新作のPC版「マインクラフトダンジョン」を買う方法はありませんか?
スチームでは出ないようですし、ブイプリカはレーティングAならかえるかも…?
最新作のPC版「マインクラフトダンジョン」を買う方法はありませんか?
スチームでは出ないようですし、ブイプリカはレーティングAならかえるかも…?
875名無しのスティーブ (ワッチョイ fa61-qM5i)
2020/05/26(火) 04:50:05.19ID:xECPeDaB0 いろんなバージョンあるけど結局どのバージョンが1番いいんですか?本家はJava版って話だけど…
今iOS(統合版)でプレイしてるが発熱エグくてスマホごと壊れそうな勢いだから別バ買おうか悩んでる
プレイ人口が多いのはやはりJava版?
今iOS(統合版)でプレイしてるが発熱エグくてスマホごと壊れそうな勢いだから別バ買おうか悩んでる
プレイ人口が多いのはやはりJava版?
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-xY/O)
2020/05/26(火) 04:53:17.53ID:aKz7u6El0 Mod入れれるから発展性高いよJava版
人口は詳しくないけど多い方の部類なはず
人口は詳しくないけど多い方の部類なはず
877名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a33-d70y)
2020/05/26(火) 09:09:37.38ID:Z2yOH2AZ0 >>875
MOD以前の話ですが
Java版は基本キーボードとマウス操作
Windows10版はコントローラーもOK
Java でもJoyToKey使ってコントローラー操作もできなくはないけど、細かい設定が最初めんどくさいかもです。
MOD以前の話ですが
Java版は基本キーボードとマウス操作
Windows10版はコントローラーもOK
Java でもJoyToKey使ってコントローラー操作もできなくはないけど、細かい設定が最初めんどくさいかもです。
878名無しのスティーブ (スププ Sdba-+kQ0)
2020/05/26(火) 09:41:26.38ID:+BUL7nS8d なは
879名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 11:04:39.62ID:b4+kDBU7a 今ボタン発車式の途中駅を動画見ながら作ったんですが
動画通りにつくったらうまくいったけど
発車ボタンの位置が押しずらかったのでボタンの位置を延長してずらしたらonのままのはずの加速レールがoffになってしまってうまくいきません
やはり延長の距離的な問題なんでしょうか
動画通りにつくったらうまくいったけど
発車ボタンの位置が押しずらかったのでボタンの位置を延長してずらしたらonのままのはずの加速レールがoffになってしまってうまくいきません
やはり延長の距離的な問題なんでしょうか
880名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 11:06:42.88ID:b4+kDBU7a ちなみに方式は行きたい方向の発射ボタンを押すと前のブロックが下がって発車する仕組みのやつです
881名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/26(火) 11:10:58.02ID:OMZzBORB0 そうなんでしょうねぇとしか言えねえわ
回路とか何がしたかったのかとかのスクショ何枚か張れば改善点指摘してくれる赤石ニキが現れると思うぞ
回路とか何がしたかったのかとかのスクショ何枚か張れば改善点指摘してくれる赤石ニキが現れると思うぞ
882名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 11:15:38.87ID:5iqzqcvo0 せめて元の動画のURL
ずらした後のスクショもあれば適切な指摘ができると思う
ずらした後のスクショもあれば適切な指摘ができると思う
883名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 11:25:48.40ID:b4+kDBU7a >>881
やはりそうですよね。どう説明したらいいか
参考にした動画です
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18137384
このスイッチの裏の赤石を上に延長して天井裏から線路またいで反対側に設置しました
延長したのは10ブロックくらいです
offになるのは関知レールのとなりの加速レール二個です
やはりそうですよね。どう説明したらいいか
参考にした動画です
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18137384
このスイッチの裏の赤石を上に延長して天井裏から線路またいで反対側に設置しました
延長したのは10ブロックくらいです
offになるのは関知レールのとなりの加速レール二個です
885名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 11:41:36.50ID:b4+kDBU7a 補足しますと
元のボタンも機能するようにして押し比べてみたんですが
正常→起動直後onのまま、トロッコが通り過ぎた後に一瞬off
延長→起動直後off
一応加速レールに信号を送っていると思われる下のトーチの動作もみたんですが、これはどちらも起動直後offで同じでした
元のボタンも機能するようにして押し比べてみたんですが
正常→起動直後onのまま、トロッコが通り過ぎた後に一瞬off
延長→起動直後off
一応加速レールに信号を送っていると思われる下のトーチの動作もみたんですが、これはどちらも起動直後offで同じでした
886名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 12:18:43.42ID:5iqzqcvo0 >>883-885
画像がないのでちょっと自信がないけど想像にもとづいて書くね
たぶん、横向きピストンのある側の反対側にボタンを置きたくなって延長したのだよね
でも、延長になにか問題が出た、と
この回路、感知レールの真下の赤石ダストに信号がくれば
レールと車止めのブロックの出し入れができる仕組みになってる
なので、天井を通すのではなく、感知レールの真下の赤石ダストのほうから
逆側にダストを延長しててきとうに段にしたブロックをのぼらせボタンにつなぐのをおすすめする
的外れだったらごめんよ
画像がないのでちょっと自信がないけど想像にもとづいて書くね
たぶん、横向きピストンのある側の反対側にボタンを置きたくなって延長したのだよね
でも、延長になにか問題が出た、と
この回路、感知レールの真下の赤石ダストに信号がくれば
レールと車止めのブロックの出し入れができる仕組みになってる
なので、天井を通すのではなく、感知レールの真下の赤石ダストのほうから
逆側にダストを延長しててきとうに段にしたブロックをのぼらせボタンにつなぐのをおすすめする
的外れだったらごめんよ
887名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 12:42:52.76ID:5iqzqcvo0 あと、中央の加速レールへのパワー供給も注意してね
これがピストンと混線すると上手く発信できなくなるから
これがピストンと混線すると上手く発信できなくなるから
888名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 12:54:03.96ID:b4+kDBU7a >>886
わざわさありがとうございました
今クリエイティブで作ってみて原因がわかりましたが対処がわかりません
どうやら起動ボタン自体が加速レールをonにするようで、ボタン以外の回路的にはレール下のトーチの動作通りoffになるのが正常のようです。ですので起動ボタンは距離に関係なくここ以外は正常に機能しないみたいです
ただレール自体は常にonで問題ないはずなので他の動作のためにやむなくoffになってるみたいです。
ですので加速レールを回路に関係なく常にonにしておけば大丈夫みたいですがいい方法ないでしょうか?
わざわさありがとうございました
今クリエイティブで作ってみて原因がわかりましたが対処がわかりません
どうやら起動ボタン自体が加速レールをonにするようで、ボタン以外の回路的にはレール下のトーチの動作通りoffになるのが正常のようです。ですので起動ボタンは距離に関係なくここ以外は正常に機能しないみたいです
ただレール自体は常にonで問題ないはずなので他の動作のためにやむなくoffになってるみたいです。
ですので加速レールを回路に関係なく常にonにしておけば大丈夫みたいですがいい方法ないでしょうか?
889名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 13:08:41.29ID:5iqzqcvo0890名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 13:15:28.58ID:5iqzqcvo0 後はもう外側のほうの加速レールの真下をレッドストーンブロックにするとか
891名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 13:18:43.01ID:b4+kDBU7a892名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-B1PQ)
2020/05/26(火) 13:27:29.89ID:b4+kDBU7a893名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/26(火) 20:46:19.51ID:1FqYYMsC0 柵を二重にして村に住んでいます
起動時などに村人が柵をすり抜けてしまうらしいので二重で、すり抜けたとしても柵と柵の間に挟まるはずなのに何度か脱走されています
脱走されないためにはどうすればいいでしょうか?柵の代わりに不透過ブロックがいいですか?
起動時などに村人が柵をすり抜けてしまうらしいので二重で、すり抜けたとしても柵と柵の間に挟まるはずなのに何度か脱走されています
脱走されないためにはどうすればいいでしょうか?柵の代わりに不透過ブロックがいいですか?
894名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tqmx)
2020/05/26(火) 21:00:43.63ID:1FqYYMsC0895名無しのスティーブ (ワッチョイ 51b0-moxv)
2020/05/27(水) 11:37:49.06ID:oOxwORps0 win10統合版のマインクラフトでフルスクリーン表示プレイしていますが
ブラウザ等、別ウィンドウを操作する際にマイクラの最小化を防ぐ方法はありますでしょうか
マルチサーバーに入っている場合、最小化された状態で数分経つとサーバー切断されてしまい不便なので
今は仕方なくウィンドウモードでプレイしていますが、パフォーマンスの都合等の理由でできればフルスクリーンでプレイしたいところです
一応ですがサーバーの設定で無操作の場合の切断は無しに設定しています
ブラウザ等、別ウィンドウを操作する際にマイクラの最小化を防ぐ方法はありますでしょうか
マルチサーバーに入っている場合、最小化された状態で数分経つとサーバー切断されてしまい不便なので
今は仕方なくウィンドウモードでプレイしていますが、パフォーマンスの都合等の理由でできればフルスクリーンでプレイしたいところです
一応ですがサーバーの設定で無操作の場合の切断は無しに設定しています
896名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b58-moxv)
2020/05/27(水) 11:49:54.35ID:il/X6E5n0 ワシはShift+Win+Enterでその都度フル・ウィンドウ切り替えておるぞ
897名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-hHb/)
2020/05/27(水) 13:51:54.38ID:eMiAifPf0 >>894
ガラスとかハーフブロックとか階段とか横幅がぴったり1ブロック分あって窒息しない透過ブロックを柵の外側にしたら、多少すり抜けが起こりにくくならないかな
ガラスとかハーフブロックとか階段とか横幅がぴったり1ブロック分あって窒息しない透過ブロックを柵の外側にしたら、多少すり抜けが起こりにくくならないかな
898名無しのスティーブ (ワッチョイ dbb3-+GDy)
2020/05/27(水) 14:16:13.01ID:btRQruqI0 統合版がウィンドウモードで重いってレベルのPCは
もう買い替え時ってことじゃないかねえ
もう買い替え時ってことじゃないかねえ
899名無しのスティーブ (ワッチョイ 9316-1p5A)
2020/05/27(水) 16:05:43.97ID:vG25bd330 KeyToKeyを使えば好きなキーに複数のキーを割り当てられるからおすすめ
900名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-UEbS)
2020/05/27(水) 16:10:57.19ID:WNdojp2Qa 攻撃は□に変えたわPS4
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/27(水) 16:39:33.95ID:iXSOTWmp0 一瞬、音声入力で攻撃しているのかどういうことだと思ったわ
902名無しのスティーブ (ワッチョイ b9c7-4KSb)
2020/05/27(水) 18:26:39.69ID:Bh4DJCZv0 自分PCの統合版、相手iPhoneの統合版(多分PE?)なんだけど
相手からのチャットは見えるのに、こっちが打ったチャットは相手に表示されなくなってしまった
何かの設定だと思うんだけど何を見直せばいいですかね?
ちなみに自分は一切設定弄ってないので相手側の設定だとは思います
相手からのチャットは見えるのに、こっちが打ったチャットは相手に表示されなくなってしまった
何かの設定だと思うんだけど何を見直せばいいですかね?
ちなみに自分は一切設定弄ってないので相手側の設定だとは思います
903名無しのスティーブ (ワッチョイ 51b0-moxv)
2020/05/27(水) 18:41:39.11ID:oOxwORps0904名無しのスティーブ (ワッチョイ 9316-1p5A)
2020/05/27(水) 21:06:10.80ID:vG25bd330 >>902
チャットが表示されないと聞いて思い浮かぶのはプライバシーの設定、お互いフレンドなら関係ないけど
チャットが表示されないと聞いて思い浮かぶのはプライバシーの設定、お互いフレンドなら関係ないけど
905名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/05/27(水) 22:12:11.33ID:+5zfkxbE0906名無しのスティーブ (ワッチョイ b9c7-4KSb)
2020/05/28(木) 00:15:31.30ID:ycoGw1Nb0 >>904
レスありがとう
お互いフレンドになってるんだよね
「マイクラ チャット見えない」とかでググるといくつか症例があるみたいなんだけど
どうやって治すのかについてはよくわからないんだよね〜
バグなのかなぁ
レスありがとう
お互いフレンドになってるんだよね
「マイクラ チャット見えない」とかでググるといくつか症例があるみたいなんだけど
どうやって治すのかについてはよくわからないんだよね〜
バグなのかなぁ
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 9305-vxD/)
2020/05/28(木) 18:01:03.34ID:pdYImfP00 たき火で生の食料焼く方法教えてください
ps4版です
ps4版です
908名無しのスティーブ (ワッチョイ 9305-vxD/)
2020/05/28(木) 18:24:08.35ID:pdYImfP00 食べる コマンドで焼けました
ありがとうございました
ありがとうございました
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 51b0-qTWT)
2020/05/28(木) 20:23:23.40ID:8GzBZXY50 ロバを一匹しか見つけることが出来なかったのですが、
ロバを増やすには、もう一匹ロバをみつけるしかないですか?
ロバ×ラバを繁殖させるとロバが生まれたりしますか・・?
ロバを増やすには、もう一匹ロバをみつけるしかないですか?
ロバ×ラバを繁殖させるとロバが生まれたりしますか・・?
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 91a1-yRWk)
2020/05/28(木) 21:58:46.97ID:FahcAZ+E0 ロバ以外無理
911名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-HO12)
2020/05/28(木) 22:56:50.45ID:lVtSTC7y0 Java Ver1.15.2 です。
Forge 1.15.2-forge-31.2.0 と JourneyMap 1.15.2-5.7.0b2 を入れています。
journeymapの導入を説明してくださっているサイトでは、設定画面が日本語で表示されて
いるものが多いのですが、私の環境では英語のままです。
設定方法や必要なものがありましたら教えてください。
また、JourneyMap で Entity をアイコン表示させたいのですが、アイコンの配布を
しているサイトがありましたら教えてください。
Forge 1.15.2-forge-31.2.0 と JourneyMap 1.15.2-5.7.0b2 を入れています。
journeymapの導入を説明してくださっているサイトでは、設定画面が日本語で表示されて
いるものが多いのですが、私の環境では英語のままです。
設定方法や必要なものがありましたら教えてください。
また、JourneyMap で Entity をアイコン表示させたいのですが、アイコンの配布を
しているサイトがありましたら教えてください。
912909 (ワッチョイ 51b0-qTWT)
2020/05/29(金) 05:37:20.04ID:pXO89alr0 >>910
頑張ってみつけられました!ありがとうございます!
頑張ってみつけられました!ありがとうございます!
913名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-5ISU)
2020/05/29(金) 12:30:53.62ID:BVrzf0yya ピストンを使った回路について質問です
レバーONのときピストン1→ピストン2の順で動く回路か、OFFにしたらピストン2→1の順で動く場合の回路ってどういう理屈ですか?
普通1→2で動いたら、戻るときも1→2で動くような気がするんですが
レバーONのときピストン1→ピストン2の順で動く回路か、OFFにしたらピストン2→1の順で動く場合の回路ってどういう理屈ですか?
普通1→2で動いたら、戻るときも1→2で動くような気がするんですが
914名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/29(金) 13:15:24.21ID:p5GouCnI0 ただ動くだけで組むとそのとおり、1→2で動いたら戻るときも1→2で動くよ
戻るとき2→1になるやつは、そうなるように仕掛けてる
仕掛け方は多種多様なのでひとくちに言えない
戻るとき2→1になるやつは、そうなるように仕掛けてる
仕掛け方は多種多様なのでひとくちに言えない
915名無しのスティーブ (ワッチョイ 1361-HqDq)
2020/05/29(金) 13:30:09.67ID:vnQaNJC80 >>913
そういう回路は自分は隠し階段で使ってる
レバーをONにすると「地面が割れる→階段が出てくる」
OFFにすると「階段が引っ込む→地面が戻る」
やり方はたぶん色々あって、設置スペースとか遅延はどのくらい許容するかとかによって選択が必要
そういう装置の解説動画を探してみて自分に合ったものを選べばいい
そういう回路は自分は隠し階段で使ってる
レバーをONにすると「地面が割れる→階段が出てくる」
OFFにすると「階段が引っ込む→地面が戻る」
やり方はたぶん色々あって、設置スペースとか遅延はどのくらい許容するかとかによって選択が必要
そういう装置の解説動画を探してみて自分に合ったものを選べばいい
917名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-5ISU)
2020/05/29(金) 15:12:27.93ID:YJIglCQFa なるほどABBA回路ですかもっと勉強します
918名無しのスティーブ (ワッチョイ b113-5ISU)
2020/05/29(金) 19:18:53.35ID:247V2zU00 一例だけど粘着ピストン@Aをこんな感じで連結するとONで@→Aの順に伸びてOFFでA→@の順で縮む
これはピストン自体が移動するからONの時とOFFの時で動力を受けるタイミングが変わる
L字に並べてピストン隠し扉なんかでよく使う奴
┏⬅┳切
┃・┃
■■■
@A■
┏⬅┳入
┃・┃
■■■
@┫A┫■
こっちはピストン自体は固定
ONする経路が複数あって1番早い経路と1番遅い経路だと順番が逆になる
同じ構造並べればいくらでも伸ばせる
┏⬅┳⬅┳動力
⬇・⬇・⬇
┣➡╋➡┫
B・A・@
これはピストン自体が移動するからONの時とOFFの時で動力を受けるタイミングが変わる
L字に並べてピストン隠し扉なんかでよく使う奴
┏⬅┳切
┃・┃
■■■
@A■
┏⬅┳入
┃・┃
■■■
@┫A┫■
こっちはピストン自体は固定
ONする経路が複数あって1番早い経路と1番遅い経路だと順番が逆になる
同じ構造並べればいくらでも伸ばせる
┏⬅┳⬅┳動力
⬇・⬇・⬇
┣➡╋➡┫
B・A・@
919名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp8d-UEbS)
2020/05/29(金) 20:44:25.64ID:5eCSRyUTp ダンシングクイーンみたいな回路だな
920名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b11-zum9)
2020/05/29(金) 21:27:50.95ID:Lz7ULcFF0 それはABBAや
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 49b0-LwiI)
2020/05/29(金) 22:46:30.41ID:pP39KaT20 言葉にすれば〜
嘘に染まる〜
嘘に染まる〜
922名無しのスティーブ (ワッチョイ d370-zRCY)
2020/05/29(金) 23:24:20.82ID:ZXp3QyAz0 PC版LauncherのMulti display時の挙動についての質問です。
最近PCを初期化したのですが、MinecraftのLauncherだけサブディスプレイで起動されるようになりました。
ゲーム自体や、非最大化時はメインディスプレイで起動できます。
OSはWindows10です
最近PCを初期化したのですが、MinecraftのLauncherだけサブディスプレイで起動されるようになりました。
ゲーム自体や、非最大化時はメインディスプレイで起動できます。
OSはWindows10です
923名無しのスティーブ (ラクペッ MM3d-ymXE)
2020/05/30(土) 02:00:01.17ID:jQK4uYVeM Switchでちょいちょいフリーズするんですけど対策ありますか?
セーブ容量は10MB程度で表示チャンクは10に落としました
セーブ容量は10MB程度で表示チャンクは10に落としました
924名無しのスティーブ (ワッチョイ b1b9-kYbz)
2020/05/30(土) 04:15:00.88ID:BxSaxpc20 Java版マインクラフト1.15.2でアーマースタンドをコマンドで透明化しようとしています。
/effect give @e[type=minecraft:armor_stand,name=test2] minecraft:invisibility 10000 10 true
というコマンドを書いてコマンドブロックで実行したところエラーもなく結果にはtest2に透明化の効果を与えましたと出ているのですが、肝心のアーマースタンドが透明化されておらず、原因がわかりません。バグか、1.15.2ならではの仕様なのでしょうか?
/effect give @e[type=minecraft:armor_stand,name=test2] minecraft:invisibility 10000 10 true
というコマンドを書いてコマンドブロックで実行したところエラーもなく結果にはtest2に透明化の効果を与えましたと出ているのですが、肝心のアーマースタンドが透明化されておらず、原因がわかりません。バグか、1.15.2ならではの仕様なのでしょうか?
925名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/30(土) 05:10:52.90ID:2tWEmWsZ0 >>924
Mobにしか効かないのかもしれないね
/data merge entity @e[type=minecraft:armor_stand,name=test2] {Invisible:1}
これで代用できる
summonコマンドで発生時に{Invisible:1}加えても良いかも
Mobにしか効かないのかもしれないね
/data merge entity @e[type=minecraft:armor_stand,name=test2] {Invisible:1}
これで代用できる
summonコマンドで発生時に{Invisible:1}加えても良いかも
926名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/05/30(土) 07:31:04.35ID:tbiX3Fo40 剣のエンチャント、範囲攻撃ダメージ増加は一体に攻撃するなら意味はないのでしょうか?
複数体巻き込んだ場合に、直撃しなかった敵へダメージが上がるということですか?
複数体巻き込んだ場合に、直撃しなかった敵へダメージが上がるということですか?
927名無しのスティーブ (ワッチョイ b1b9-kYbz)
2020/05/30(土) 16:04:41.86ID:BxSaxpc20 >>925
ありがとうざいます。できました
ありがとうざいます。できました
928名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-DnWm)
2020/05/30(土) 21:50:11.86ID:LHvv4fEX0 >>926
その通りだよ、ターゲットにした相手以外の巻き込んだ対象のダメージを増やすエンチャントだよ
エンチャント無しだと巻き込みダメージは剣の攻撃力に関わらず1だけで、範囲ダメージ増加が付くと50%、67%、75%に増える
狼を連れてる時とかはわざと範囲ダメージ増加の付いてない剣を使うとかもあるね
その通りだよ、ターゲットにした相手以外の巻き込んだ対象のダメージを増やすエンチャントだよ
エンチャント無しだと巻き込みダメージは剣の攻撃力に関わらず1だけで、範囲ダメージ増加が付くと50%、67%、75%に増える
狼を連れてる時とかはわざと範囲ダメージ増加の付いてない剣を使うとかもあるね
929名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-kFSZ)
2020/05/31(日) 00:30:02.53ID:f+cGF4+Va >>928
質問でもないし横でスマンが狼連れてるなら斧を薦める
質問でもないし横でスマンが狼連れてるなら斧を薦める
930名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/05/31(日) 02:03:12.38ID:zZ4mBDoO0931名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-+GDy)
2020/05/31(日) 15:09:18.18ID:e6EfQY7s0 マイクラPC版1.12.2でMODを入れて遊んでいます。
Mekanismで鉱石5倍化ラインを組み、硫酸生成までは完了しました。
質問したいのは、Chemical Dissolution Chamberへの搬入についてです。
硫酸は左側から搬入となるため加圧チューブをつけて左側から搬入できました。
あわせて鉱石を自動搬入しようとしたのですが、鉱石搬入用の口が見当たりません。
もしかすると鉱石は手動での搬入しかできないのでしょうか?
※鉱石を手動でおいて正しく5倍化されてインゴットが5つできることは確認できました。
Mekanismで鉱石5倍化ラインを組み、硫酸生成までは完了しました。
質問したいのは、Chemical Dissolution Chamberへの搬入についてです。
硫酸は左側から搬入となるため加圧チューブをつけて左側から搬入できました。
あわせて鉱石を自動搬入しようとしたのですが、鉱石搬入用の口が見当たりません。
もしかすると鉱石は手動での搬入しかできないのでしょうか?
※鉱石を手動でおいて正しく5倍化されてインゴットが5つできることは確認できました。
932名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b55-moxv)
2020/05/31(日) 15:14:47.14ID:xJXmGbhz0 機械のGUI開いてからの搬入出の指定できなかったっけ
933931 (ワッチョイ 79c8-+GDy)
2020/05/31(日) 15:24:15.98ID:e6EfQY7s0 >932
それがないんですよね。
搬入出設定できる機械は左上にあるんですが、それがなくて他にも設定できそうな部分がないです。
それがないんですよね。
搬入出設定できる機械は左上にあるんですが、それがなくて他にも設定できそうな部分がないです。
934名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b55-moxv)
2020/05/31(日) 15:33:54.26ID:xJXmGbhz0 上とかに適当にアイテムパイプ繋いだらそれでよさそうな気もするけど
あと思いつくのはコンフィギュレータでアイテムモードにして機械を叩くくらいかなぁ
あと思いつくのはコンフィギュレータでアイテムモードにして機械を叩くくらいかなぁ
935931 (ワッチョイ 79c8-+GDy)
2020/05/31(日) 16:25:04.65ID:e6EfQY7s0 >934
上から強制搬入したら成功しました。
AE2倉庫からのexport busでの接続でしたが、若干タイムラグがあっての搬入開始だったため
当初確認した際にはNGと思ってしまっていました。
ありがとうございました。
上から強制搬入したら成功しました。
AE2倉庫からのexport busでの接続でしたが、若干タイムラグがあっての搬入開始だったため
当初確認した際にはNGと思ってしまっていました。
ありがとうございました。
936名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/06/01(月) 05:10:15.15ID:qveDfqjR0 地域難易度について教えてください
ノーマル以上だと、同じ場所にとどまり続けた場合に敵が強くなるということで合っていますか?
(ノーマルでもハード並みになる?)
ノーマル以上だと、同じ場所にとどまり続けた場合に敵が強くなるということで合っていますか?
(ノーマルでもハード並みになる?)
937名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-UEbS)
2020/06/01(月) 08:34:58.99ID:xuu2zkzYa 君さその質問自分で読み返してどう思う?
938名無しのスティーブ (ワッチョイ a15b-moxv)
2020/06/01(月) 08:41:31.61ID:t4yFLqL+0 地域難易度により影響される要素一覧
・モブが、防具を装備してスポーンする確率
・モブが武器を持ってスポーンする時の、武器のエンチャント付与率
・モブが防具を装備してスポーンする時の、防具のエンチャント付与率
・エンチャントが付与されつつスポーンする時の、エンチャントのレベル
・スケルトンやゾンビが、アイテムを拾う能力を持ってスポーンする確率
・ドアを破壊する能力を持ったゾンビがスポーンする確率
・プレイヤーを見つけたゾンビが、しつこくついてくる距離
・ゾンビが「リーダーゾンビ」としてスポーンする確率
・スライムが大きな状態でスポーンする確率
・蜘蛛がポーション効果を持った状態でスポーンする確率
・落雷時、スケルトンホースがスポーンする確率
同一チャンクに長く居続けたり、月齢なども加味され上記確率が増大する
と言ってもそんなに気にする必要は無いかと…
ただハード、ハードコア、の難易度だと厳しくなりそうだけど
・モブが、防具を装備してスポーンする確率
・モブが武器を持ってスポーンする時の、武器のエンチャント付与率
・モブが防具を装備してスポーンする時の、防具のエンチャント付与率
・エンチャントが付与されつつスポーンする時の、エンチャントのレベル
・スケルトンやゾンビが、アイテムを拾う能力を持ってスポーンする確率
・ドアを破壊する能力を持ったゾンビがスポーンする確率
・プレイヤーを見つけたゾンビが、しつこくついてくる距離
・ゾンビが「リーダーゾンビ」としてスポーンする確率
・スライムが大きな状態でスポーンする確率
・蜘蛛がポーション効果を持った状態でスポーンする確率
・落雷時、スケルトンホースがスポーンする確率
同一チャンクに長く居続けたり、月齢なども加味され上記確率が増大する
と言ってもそんなに気にする必要は無いかと…
ただハード、ハードコア、の難易度だと厳しくなりそうだけど
939名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/06/01(月) 09:03:50.83ID:qveDfqjR0940名無しのスティーブ (アウアウエー Sa23-moxv)
2020/06/01(月) 11:42:01.40ID:FqW6xDlKa Minecraft Comes Alive v6.0.1についての質問です
Minecraft Comes Aliveでは以前はハードコアでの子孫への引き継ぎプレイが可能だったと聞いたのですが
v6.0.1でも実装されているのでしょうか?
Minecraft Comes Aliveでは以前はハードコアでの子孫への引き継ぎプレイが可能だったと聞いたのですが
v6.0.1でも実装されているのでしょうか?
941名無しのスティーブ (ワッチョイ 7957-XI5K)
2020/06/01(月) 11:49:42.66ID:xlbtnYxG0 マグマ探してます、元々高さ12くらいで探していましたがだめだったので現在岩盤近く5くらいの所を掘っています
ブランチマイニングより効果的な方法があれば教えて下さい
ブランチマイニングより効果的な方法があれば教えて下さい
942名無しのスティーブ (ワッチョイ 93b9-XAAC)
2020/06/01(月) 12:00:56.83ID:C/6UvORd0943名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bcb-kFSZ)
2020/06/01(月) 12:37:38.30ID:ziW+8tbm0 >>941
設定→サウンドの字幕の表示をオンにして溶岩の音と方向を分かりやすくする
設定→サウンドの字幕の表示をオンにして溶岩の音と方向を分かりやすくする
944名無しのスティーブ (スプッッ Sdf3-vzza)
2020/06/01(月) 12:38:41.61ID:Tvq8qcVOd945名無しのスティーブ (スプッッ Sdf3-vzza)
2020/06/01(月) 12:54:07.45ID:Tvq8qcVOd >>941
あ、もしかして溶岩源じゃなくマグマブロック探してるの?
だったら地下を掘っても見つからない
ネザーなら行けばすぐ見つかる
オープンワールドなら海底探さないとマグマブロックは見つからない
海底探すなら、マグマブロックも光るので夜の方が見つけやすい
あ、もしかして溶岩源じゃなくマグマブロック探してるの?
だったら地下を掘っても見つからない
ネザーなら行けばすぐ見つかる
オープンワールドなら海底探さないとマグマブロックは見つからない
海底探すなら、マグマブロックも光るので夜の方が見つけやすい
946名無しのスティーブ (ワッチョイ 7957-XI5K)
2020/06/01(月) 13:08:20.39ID:xlbtnYxG0 たくさん教えて頂きありがとうございます、高いところから見るのも試したのですがそもそも高低差のすごいバイオームが近くにあって判断が難しいところです
遠出して洞窟探索でひとつ流れてるタイプのマグマがみつかりました、どうもありがとうございます
遠出して洞窟探索でひとつ流れてるタイプのマグマがみつかりました、どうもありがとうございます
947名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-5ISU)
2020/06/01(月) 19:07:01.96ID:myQB0pQba もしかして感知レールって空のトロッコ通過時と人乗ったトロッコ通過時で反応違う?
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/06/01(月) 19:48:04.02ID:0YBaDV2c0949名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-u5Fk)
2020/06/02(火) 03:20:14.45ID:9wYGsbCq0 Java版(MODなし、1.15.2)が起動しません。助けてください。ランチャーでプレイを選択した後Mojangのロゴと赤いゲージの画面で応答なしになって先に進みません。
PCスペック
OS:Win10 Home(64bit)
グラボ:GTX1060(6GB)
CPU:Core i5-8400
メモリ:Crucial DDR4-2400 16GB (8GBx2枚)
試したこと
マイクラの再インストール
マイクラのインストール先の変更(SSDとHDD)
PCの再起動
グラボドライバの更新
Javeのインストール→ランチャーからjavaw.exeの変更
互換モードで起動(Win7,8)
管理者権限で起動
メモリ割り当てを増やす
PCスペック
OS:Win10 Home(64bit)
グラボ:GTX1060(6GB)
CPU:Core i5-8400
メモリ:Crucial DDR4-2400 16GB (8GBx2枚)
試したこと
マイクラの再インストール
マイクラのインストール先の変更(SSDとHDD)
PCの再起動
グラボドライバの更新
Javeのインストール→ランチャーからjavaw.exeの変更
互換モードで起動(Win7,8)
管理者権限で起動
メモリ割り当てを増やす
950名無しのスティーブ (ワッチョイ 937c-DnWm)
2020/06/02(火) 03:36:44.11ID:oPpqhoqd0 マイクラのインストール先の変更(SSDとHDD)
ここ無しでデフォのままやってみて起動できる?
ここ無しでデフォのままやってみて起動できる?
951名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-u5Fk)
2020/06/02(火) 04:07:12.17ID:9wYGsbCq0 >>950
インストーラーのデフォルトのインストール先でも同様です
インストーラーのデフォルトのインストール先でも同様です
952名無しのスティーブ (ワッチョイ d370-zRCY)
2020/06/02(火) 04:40:39.94ID:4kUXUWaf0 >>922 です
メインディスプレイでインストーラーを起動したら治りました
メインディスプレイでインストーラーを起動したら治りました
953名無しのスティーブ (ワッチョイ 937c-DnWm)
2020/06/02(火) 05:14:31.72ID:oPpqhoqd0 >>951
セキュリティソフトに引っかかってないか
ランチャーが最新かどうか
以前は起動できていたのか
していたなら最後にとった行動は?
ところでプレイを選択後ということはプロファイル選択前だよね
なぜ1.15.2と限定してるんだろう
セキュリティソフトに引っかかってないか
ランチャーが最新かどうか
以前は起動できていたのか
していたなら最後にとった行動は?
ところでプレイを選択後ということはプロファイル選択前だよね
なぜ1.15.2と限定してるんだろう
954名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-u5Fk)
2020/06/02(火) 06:56:20.01ID:9wYGsbCq0 >>953
すみません、書き忘れていましたがセキュリティソフトは除外設定を行いました
昨日買って昨日インストールして1回も起動しないのでおそらくランチャーは最新だと思います
バージョンについてはよくわかっていないのですが、ウィンドウの名前がMinecraft 1.15.2なのでおそらくそうなのではないかと思い書きました
すみません、書き忘れていましたがセキュリティソフトは除外設定を行いました
昨日買って昨日インストールして1回も起動しないのでおそらくランチャーは最新だと思います
バージョンについてはよくわかっていないのですが、ウィンドウの名前がMinecraft 1.15.2なのでおそらくそうなのではないかと思い書きました
955名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-5ISU)
2020/06/02(火) 08:17:47.49ID:spV9tg0da956名無しのスティーブ (ワッチョイ 49b0-moxv)
2020/06/02(火) 08:36:52.67ID:18SazBL60 それ感知レール関係なくて
空のトロッコと有人トロッコじゃ速度減衰量が違う
(空のトロッコはすぐ止まる)ってだけの話では
空のトロッコと有人トロッコじゃ速度減衰量が違う
(空のトロッコはすぐ止まる)ってだけの話では
957名無しのスティーブ (ワッチョイ 937c-DnWm)
2020/06/02(火) 08:42:48.87ID:oPpqhoqd0 >>954
なるほど初回起動か
セキュリティソフトにはminecraft本体もだけどJava.exe、Javaw.exe両方除外してくれ
PCのアカウントに全角使用してたら半角にしてみて
あとは、あんまり無いと思うけどOpenGLが入ってないとかかな
なるほど初回起動か
セキュリティソフトにはminecraft本体もだけどJava.exe、Javaw.exe両方除外してくれ
PCのアカウントに全角使用してたら半角にしてみて
あとは、あんまり無いと思うけどOpenGLが入ってないとかかな
958名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-u5Fk)
2020/06/02(火) 09:06:32.04ID:9wYGsbCq0 >>957
java.exeとjavaw.exeの除外設定はしてあるんですが、Minecraft本体ってどのファイルですか?
今アカウント名を半角にしてみましたがダメでした
OpenGLは入ってるようです
java.exeとjavaw.exeの除外設定はしてあるんですが、Minecraft本体ってどのファイルですか?
今アカウント名を半角にしてみましたがダメでした
OpenGLは入ってるようです
959名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-5ISU)
2020/06/02(火) 09:14:46.70ID:spV9tg0da960名無しのスティーブ (ワッチョイ 93e2-+GDy)
2020/06/02(火) 11:20:56.53ID:J/oh/rbS0962名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-kFSZ)
2020/06/02(火) 13:54:12.29ID:hBbl9cUIa 検索してみたら知恵袋に似た投稿があって
バックグラウンドでランチャーが多重起動してる風な事が書かれてたけどどう?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11193417421
バックグラウンドでランチャーが多重起動してる風な事が書かれてたけどどう?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11193417421
963名無しのスティーブ (ワッチョイ db58-+GDy)
2020/06/02(火) 14:07:43.85ID:eeJ7Yu8l0 ログからエラーを探すんですかねえ?やったことないけど(´・ω・`)
964名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-u5Fk)
2020/06/02(火) 14:10:52.96ID:9wYGsbCq0966名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/06/02(火) 15:00:38.71ID:JgzHtInM0 左クリックしていないのに攻撃が出ることがあります 間違ってアイアンゴーレムを殴ってしまいました
特にダッシュジャンプで移動しているときに起こりやすいのですが、このようなバグみたいなものはあるのでしょうか?
他のゲームや、ネットサーフィン中に左クリックされることはないのでマウスがおかしいわけではないようです
java最新版です よろしくお願いします
特にダッシュジャンプで移動しているときに起こりやすいのですが、このようなバグみたいなものはあるのでしょうか?
他のゲームや、ネットサーフィン中に左クリックされることはないのでマウスがおかしいわけではないようです
java最新版です よろしくお願いします
969名無しのスティーブ (ワッチョイ db58-+GDy)
2020/06/02(火) 15:07:59.67ID:eeJ7Yu8l0 >>965
インストール→アンインストールしないで再インストール??(´・ω・`)
インストール→アンインストールしないで再インストール??(´・ω・`)
970名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-05E3)
2020/06/02(火) 15:19:13.71ID:JgzHtInM0 >>967
つまりこのような不具合はないということですね
今回は殴ったのがゴーレムだったのでゴーレム一体の敵対で済みましたが、村人を殴ってしまったらと考えると怖いですね
マウス新しくしてみます
ありがとうございました
つまりこのような不具合はないということですね
今回は殴ったのがゴーレムだったのでゴーレム一体の敵対で済みましたが、村人を殴ってしまったらと考えると怖いですね
マウス新しくしてみます
ありがとうございました
971名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-5ISU)
2020/06/02(火) 15:41:43.85ID:spV9tg0da 誰か助けてー
タブレットにPS4のコントローラーつないだら動くんだけどL2かR2押すとプレイヤー上向いてグルグルバット始めるんですよ
一回まわりだすと止まらなくてゲームになりません
誰か解決策知りませんか?
タブレットにPS4のコントローラーつないだら動くんだけどL2かR2押すとプレイヤー上向いてグルグルバット始めるんですよ
一回まわりだすと止まらなくてゲームになりません
誰か解決策知りませんか?
972名無しのスティーブ (ワッチョイ 93ee-upCQ)
2020/06/02(火) 16:41:56.89ID:vVgf8TLB0 質問させていただきます
見ての通り緑色の炎が発生し、石や丸石ブロックが土ブロックに変わったところで消火されています
TCのるつぼを設置していた部屋から発生していましたが、これは何かしらのMODの影響でしょうか?
以下が構成です
1.7.10-Forge10.13.2.1240
AM2 BC IC2ex FFM TC4 chocolateQuest twilightforest Railcraft
additionalpipes oldMassFabricator GraviSuits SolidMatter CompactSolars AdvancedSolarPanel
ExtraScepterStaff ThaumicTinkerer CutAll ReiMinimap SlashBlade CraftGuide ExtraTanks
MoreInventoryMod AdvancedMachines OptiFine Iron-Chests
以前はまったく問題なかったのですが、ドライブをDからFに替え数年ぶりに起動したため、なにかしら設定が狂ったのかと思いますが…
見ての通り緑色の炎が発生し、石や丸石ブロックが土ブロックに変わったところで消火されています
TCのるつぼを設置していた部屋から発生していましたが、これは何かしらのMODの影響でしょうか?
以下が構成です
1.7.10-Forge10.13.2.1240
AM2 BC IC2ex FFM TC4 chocolateQuest twilightforest Railcraft
additionalpipes oldMassFabricator GraviSuits SolidMatter CompactSolars AdvancedSolarPanel
ExtraScepterStaff ThaumicTinkerer CutAll ReiMinimap SlashBlade CraftGuide ExtraTanks
MoreInventoryMod AdvancedMachines OptiFine Iron-Chests
以前はまったく問題なかったのですが、ドライブをDからFに替え数年ぶりに起動したため、なにかしら設定が狂ったのかと思いますが…
973名無しのスティーブ (ワッチョイ 93ee-upCQ)
2020/06/02(火) 16:51:49.65ID:vVgf8TLB0 画像を貼り忘れていました
https://imgur.com/npfT4wa.jpg
https://imgur.com/npfT4wa.jpg
974名無しのスティーブ (ワッチョイ 93ee-upCQ)
2020/06/02(火) 16:55:04.23ID:vVgf8TLB0975名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5d-fDFM)
2020/06/02(火) 19:00:34.35ID:4FOY6daba976名無しのスティーブ (ワッチョイ 9328-8loa)
2020/06/02(火) 19:34:25.70ID:yrqkBlM40977名無しのスティーブ (ワッチョイ 937c-DnWm)
2020/06/02(火) 19:48:59.35ID:oPpqhoqd0 割り込んでスマンが次スレ立ててくる
規制にかかりやすい回線なので保守手伝ってくれると助かる
規制にかかりやすい回線なので保守手伝ってくれると助かる
978名無しのスティーブ (ワッチョイ 937c-DnWm)
2020/06/02(火) 19:53:00.36ID:oPpqhoqd0979名無しのスティーブ (ワッチョイ 0957-5ISU)
2020/06/02(火) 19:57:33.74ID:/Meez5T40980名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/06/02(火) 20:20:15.74ID:h5Koi3N70 Androidかい?
ありそうかな、と思うのはPS4にペアリングしたままAndroidにもペアリングして何かおかしな状態になったとかかな
PS4コントローラー自体を一度リセットするのはどうだろう
方法は「DUALSHOCK4 リセット」とかでググるとすぐ見つかる
ありそうかな、と思うのはPS4にペアリングしたままAndroidにもペアリングして何かおかしな状態になったとかかな
PS4コントローラー自体を一度リセットするのはどうだろう
方法は「DUALSHOCK4 リセット」とかでググるとすぐ見つかる
981名無しのスティーブ (ワッチョイ 93ee-upCQ)
2020/06/02(火) 20:42:32.24ID:vVgf8TLB0982名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-0ANn)
2020/06/03(水) 12:10:20.28ID:Iok1uEpua Android版をRealmsで複数人で遊んでるのですが
17人ほどの村で村人を一気に10人増やしたんですが増やした村人が夜になっても寝ない
すぐ行ける場所にベッドが人数分設置してあるのに全く紐づく気配がない(キラキラがでない)
■あたらしい村人用のベッドを破壊して再設置 → 無反応
■寝ていた村人のベッドと職業ブロックを破壊して再設置 → 寝なくなる&働かなくなる
■村の全てのベッドを破壊し再設置 → 全員寝なくなる
■村の鐘を破壊し再設置 → 意味無し
■襲撃させてみる → 意味無し、慌てはするが建物に逃げ込まない
■アイアンゴーレムを破壊してみる → 意味無し
■狭い村に閉じ込めているからストレスが溜まってると思い一部フェンスを取り払う → 住民の半分ほどが脱走 10人以上が死亡&行方不明
ゲーム内時間で10日以上たっても改善がみられないため、諦めてベッドを一つだけにしてネザー探索から戻るとベッドに紐づくようになったてました。
マイクラ初めて日が浅く調べてもさっぱりわからず困ってました。
長々と書いてしまいましたが対策とかありますか?
17人ほどの村で村人を一気に10人増やしたんですが増やした村人が夜になっても寝ない
すぐ行ける場所にベッドが人数分設置してあるのに全く紐づく気配がない(キラキラがでない)
■あたらしい村人用のベッドを破壊して再設置 → 無反応
■寝ていた村人のベッドと職業ブロックを破壊して再設置 → 寝なくなる&働かなくなる
■村の全てのベッドを破壊し再設置 → 全員寝なくなる
■村の鐘を破壊し再設置 → 意味無し
■襲撃させてみる → 意味無し、慌てはするが建物に逃げ込まない
■アイアンゴーレムを破壊してみる → 意味無し
■狭い村に閉じ込めているからストレスが溜まってると思い一部フェンスを取り払う → 住民の半分ほどが脱走 10人以上が死亡&行方不明
ゲーム内時間で10日以上たっても改善がみられないため、諦めてベッドを一つだけにしてネザー探索から戻るとベッドに紐づくようになったてました。
マイクラ初めて日が浅く調べてもさっぱりわからず困ってました。
長々と書いてしまいましたが対策とかありますか?
983名無しのスティーブ (ワッチョイ 0a30-nxLJ)
2020/06/03(水) 19:37:36.68ID:A5UBUdOF0 近くに村と認識されるベッドや道が乱雑に置かれてるかな?
村人自体はA村の村人と認識してるがB村側に隔離されてるとか。
ややこしいが村人がA村民とB村民に分離しないように村との一定距離は必要
村人自体はA村の村人と認識してるがB村側に隔離されてるとか。
ややこしいが村人がA村民とB村民に分離しないように村との一定距離は必要
984名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-BoFv)
2020/06/03(水) 20:19:16.82ID:CYJmCP700 海底神殿にスポンジ部屋が生成される確率ってどんなものなのでしょうか?
二つの海底神殿を探索して、片方は解体、もう片方は泳いで探索しましたがスポンジ部屋はありませんでした
これは単に運が悪いのか、普通なのかどちらなのかわかりません
また、スポンジ部屋へは通路が必ずつながっているのでしょうか(掘ったりしないとつながっていないこともありますか?)
二つの海底神殿を探索して、片方は解体、もう片方は泳いで探索しましたがスポンジ部屋はありませんでした
これは単に運が悪いのか、普通なのかどちらなのかわかりません
また、スポンジ部屋へは通路が必ずつながっているのでしょうか(掘ったりしないとつながっていないこともありますか?)
985名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-uikQ)
2020/06/03(水) 20:32:22.12ID:IUnSiJ2h0 >>984
体感だけどスポンジ部屋の生成確率は6〜7割かなぁ
なので二連続ハズレは運悪めではあるけど十分ありえる。
通路が繋がってないこともあるけど、
スポンジ部屋は上から二層目にしか生成されないから
二層目を全部探索してなければハズレと思っていい
体感だけどスポンジ部屋の生成確率は6〜7割かなぁ
なので二連続ハズレは運悪めではあるけど十分ありえる。
通路が繋がってないこともあるけど、
スポンジ部屋は上から二層目にしか生成されないから
二層目を全部探索してなければハズレと思っていい
986名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-4khP)
2020/06/03(水) 20:48:06.94ID:+k/VgbuU0 海底神殿の部屋は全て入口まで繋がってる。スポンジ部屋はした方向にしか入口がないからこまめに見上げながら探索しないと見逃しやすい。
スポンジ部屋の確率はわかんなかったけど英wikiに部屋の生成アルゴリズム書いてあったからどうしても気になったらそれ見てプログラムでも書いて計算してみてくれ
スポンジ部屋の確率はわかんなかったけど英wikiに部屋の生成アルゴリズム書いてあったからどうしても気になったらそれ見てプログラムでも書いて計算してみてくれ
987名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-BoFv)
2020/06/03(水) 21:38:22.39ID:CYJmCP700988名無しのスティーブ (ワッチョイ a1ad-oR0t)
2020/06/03(水) 22:22:34.59ID:wbhm30ud0 8つぐらい探したけど2つしかスポンジ部屋無かった
989名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-0ANn)
2020/06/04(木) 10:14:07.43ID:dAmJU9iHa スポナーを利用したモンスタートラップとゴーレムトラップの併設は問題ないですか?
990名無しのスティーブ (ワッチョイ 56cb-qJuu)
2020/06/05(金) 13:44:33.17ID:zq51zTVz0 お互いに稼働させつつ影響出ないようにする事は可能
ただプラットフォーム、バージョンの違いによる違いの影響とか、作る場所が地下になる為手間が掛かる事とか、稼働率とか考えると自分ならしない
ただプラットフォーム、バージョンの違いによる違いの影響とか、作る場所が地下になる為手間が掛かる事とか、稼働率とか考えると自分ならしない
991名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/05(金) 14:05:22.45ID:rxGM84E40 スポナーと製鉄所同時稼働させたいってことなんだろうけどそれなら製鉄所を地上かスポーンチャンクに作ればいい。地下に作りたい理由あるならゴーレムの脇範囲を全部潰せばいいけど結構広いからその手間はクソめんどくさいとおもう。
992名無しのスティーブ (ワッチョイ 1509-uikQ)
2020/06/05(金) 16:49:27.99ID:2gxdkgAV0 パニック式にスポナーのモンスター利用するのは面白そうだけど
それを設計する人はここで質問しなさそう
それを設計する人はここで質問しなさそう
993名無しのスティーブ (ワッチョイ 35f3-sIyl)
2020/06/05(金) 19:04:49.73ID:zcCeYn1s0 音速のソニック式とはなんでしょうか?
すみませんよく分かりません
すみませんよく分かりません
994名無しのスティーブ (ワッチョイ 35f3-sIyl)
2020/06/05(金) 20:06:38.47ID:zcCeYn1s0 >>995は不細工ハゲ
フォカヌプォポウ!顔面モザイクゴミ屑ニートは君だ!👈
フォカヌプォポウ!顔面モザイクゴミ屑ニートは君だ!👈
995名無しのスティーブ (ワッチョイ 154a-KfVk)
2020/06/06(土) 10:26:05.18ID:cLxvVd7i0996名無しのスティーブ (ワッチョイ 56cb-qJuu)
2020/06/08(月) 23:16:23.14ID:TrfVbLn70 埋め
997名無しのスティーブ (ワッチョイ 56cb-qJuu)
2020/06/08(月) 23:16:52.90ID:TrfVbLn70 うめ
998名無しのスティーブ (ワッチョイ 56cb-qJuu)
2020/06/08(月) 23:17:23.18ID:TrfVbLn70 うめ
999名無しのスティーブ (ワッチョイ a1ad-oR0t)
2020/06/08(月) 23:17:42.74ID:xMkv0qnA0 んめ〜
1000名無しのスティーブ (ワッチョイ 56cb-qJuu)
2020/06/08(月) 23:18:00.25ID:TrfVbLn70 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 15時間 4分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 15時間 4分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★5 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 杉田水脈の支持者さん、自分の脳内杉田水脈を具現化してしまう [594040874]
- 横田基地に国が立ち入り調査 PFAS汚染水 基準下回れば基地外へ放出 [377482965]
- とうふさんの🏡
- 女VIPPERちゃんと友達になりたい
- 頭使わない仕事したい
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]