このゲーム利用規約が意味不明なんだが助けてくれ
@https://account.mojang.com/terms#commercial
Ahttps://account.mojang.com/documents/brand_guidelines

youtubeとかだと@のURLの「動画とストリーミング」を守らないといけないと思うけど
命名ガイドラインの意味がわからん
日本語訳が下手すぎる

そしてAのURLでは動画配信は「非商業目的物」に該当しそうだけどまた名称に関する縛りが出てくる(最初の語←???)
その下の「商業目的物」の例を参考にするとして例えば
【Minecraft】ハードコアでエンドラ討伐目指す←アウト
ハードコアでエンドラ討伐目指す【Minecraft】←セーフ
ってことでいいのか?原文読める人頼むわ