!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1618750667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff3-tBVx)
2021/06/21(月) 17:39:03.71ID:BfWRML71080名無しのスティーブ (ワッチョイ db8a-VNxU)
2021/06/24(木) 12:53:33.35ID:aZfeaXjZ0 >>75
訂正と追加試験
湖底に立ってF3を押した時にXYZ座標でYが32と表示される深さだとスポーンなし
湖底に立ってYが31と表示される場合はスポーンする
バイオームをforestにして試しても同様の結果でした
訂正と追加試験
湖底に立ってF3を押した時にXYZ座標でYが32と表示される深さだとスポーンなし
湖底に立ってYが31と表示される場合はスポーンする
バイオームをforestにして試しても同様の結果でした
81名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e4a-3RHv)
2021/06/24(木) 14:59:10.50ID:gAEu1nd30 普通にプレイしてて洞窟のy=45くらいのところでヒカリイカ見たことあるけどなあ
82名無しのスティーブ (スッップ Sdba-Yhcn)
2021/06/24(木) 15:01:57.72ID:8gmF9Nr8d 細かい状況把握してんのに検証他人に丸投げしてんの?
質問の範疇超えてんだろ
質問の範疇超えてんだろ
83名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-hhAf)
2021/06/24(木) 15:43:20.21ID:d3CK8Dt20 うちのJavaはY:50以上のforestででヒカリイカとウーパールーパーの湧きを複数回確認してる
地表で湧き待ちしてスポーン範囲から外れてるとか?
地表で湧き待ちしてスポーン範囲から外れてるとか?
85名無しのスティーブ (ワッチョイ db8a-VNxU)
2021/06/24(木) 17:06:13.36ID:aZfeaXjZ0 >>84
それが正解だったみたいです
通常のワールドを新規作成して検証してみたところ、普通にスポーンすることが確認できました
軽い気持ちでヒカリイカのトラップを試作しただけだったのですが
スーパーフラットにそんな仕様が隠されていたとは知りませんでした
皆さん、協力ありがとうございました
それが正解だったみたいです
通常のワールドを新規作成して検証してみたところ、普通にスポーンすることが確認できました
軽い気持ちでヒカリイカのトラップを試作しただけだったのですが
スーパーフラットにそんな仕様が隠されていたとは知りませんでした
皆さん、協力ありがとうございました
86名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a2-cRYu)
2021/06/24(木) 20:40:44.21ID:u3pdbWyy0 ソニックを入れたのですがクラッシュしますと出て遊べません
待つしかないですよね?
アンドロイドです
待つしかないですよね?
アンドロイドです
87名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-xCNm)
2021/06/24(木) 21:38:46.61ID:dlacULeJ0 PC統合版での症状です
realmsに接続中にディスプレイの電源自動オフ(スリープではない)でサーバから切断されてしまいます
エラーメッセージは表示されず、正常に接続前画面に戻っているように見受けられます
切断されないようにする設定に心当たりないでしょうか
realmsに接続中にディスプレイの電源自動オフ(スリープではない)でサーバから切断されてしまいます
エラーメッセージは表示されず、正常に接続前画面に戻っているように見受けられます
切断されないようにする設定に心当たりないでしょうか
88名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a07-LeiX)
2021/06/24(木) 21:50:57.33ID:yeRPo69z0 無操作自動切断喰らってるだけじゃないの?
89名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-wUFk)
2021/06/24(木) 22:38:07.22ID:5xKJDgdG0 >>76
今見てみたけど見当たらないから、Javaもデフォではスコアボードに無さそう
統計データの項目で討伐回数とか死亡回数とか見られるけど、この討伐回数を使ったMODがあって(直接かは不明)、
MODならそこから引っ張ってくる方法でできないかと思ったんだけど(statsのplayerファイルの,"minecraft:deaths":X,)
自分にはやり方とかはわからない
今見てみたけど見当たらないから、Javaもデフォではスコアボードに無さそう
統計データの項目で討伐回数とか死亡回数とか見られるけど、この討伐回数を使ったMODがあって(直接かは不明)、
MODならそこから引っ張ってくる方法でできないかと思ったんだけど(statsのplayerファイルの,"minecraft:deaths":X,)
自分にはやり方とかはわからない
90名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-Klfb)
2021/06/24(木) 23:01:03.15ID:5mNyj3MV0 >>89
そうなのか…operationはあるよね?
1次関数でいいなら係数部分を予め入れとけばそれ使ってスコアボードで計算できるから
それで死亡回数×係数で算出してメインスコアで差し引きすれば良いんじゃね
ミニゲーム形式じゃなくてサバイバル形式でっんならコマンドだけでは力不足かな
そうなのか…operationはあるよね?
1次関数でいいなら係数部分を予め入れとけばそれ使ってスコアボードで計算できるから
それで死亡回数×係数で算出してメインスコアで差し引きすれば良いんじゃね
ミニゲーム形式じゃなくてサバイバル形式でっんならコマンドだけでは力不足かな
91名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-tBVx)
2021/06/24(木) 23:05:00.51ID:O7gTnivD0 スコアボードにあるよdeathCount
92名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-Klfb)
2021/06/24(木) 23:17:53.01ID:5mNyj3MV0 >>91
あるんか〜い、ならそれに係数かけたら質問者の望みのものはできそう
あるんか〜い、ならそれに係数かけたら質問者の望みのものはできそう
93名無しのスティーブ (ワッチョイ de28-fyN6)
2021/06/24(木) 23:19:45.85ID:9WRyiL6L0 >>70
Java版ならオブジェクト条件にdeathcountってのがあるから死亡回数記録できる
あとはscoreboard players operationでオブジェクト間で減算すればできるんじゃない
Java版ならオブジェクト条件にdeathcountってのがあるから死亡回数記録できる
あとはscoreboard players operationでオブジェクト間で減算すればできるんじゃない
94名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-ER9u)
2021/06/25(金) 08:49:20.66ID:mRuC5Cdg0 スマホ版ver1.172でドリップストーンブロック上の水源で尖ったドリップストーンって出来ますか??ゲーム内10日でだめでした
96名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fda-06rk)
2021/06/25(金) 10:50:43.02ID:TMLoZ+4D097名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-ER9u)
2021/06/25(金) 12:16:55.54ID:mRuC5Cdg098名無しのスティーブ (ワッチョイ 0faa-MXij)
2021/06/25(金) 13:52:19.52ID:5ZJ/GgnY0 >>97
wikiのpointed dripstone(尖った鍾乳石)の項目読む限り伸びはするが生えはしないみたい
鍾乳石ブロックは装飾用と言い切られてるし最初の尖った鍾乳石1個が無いと今現在は増やせないようだ
wikiのpointed dripstone(尖った鍾乳石)の項目読む限り伸びはするが生えはしないみたい
鍾乳石ブロックは装飾用と言い切られてるし最初の尖った鍾乳石1個が無いと今現在は増やせないようだ
99名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-+WZO)
2021/06/25(金) 14:17:13.46ID:whOru8/P0 村を拠点にして遊んでいたら
村人がいつの間にかいなくなってしまう(死んでる?)のですが
これは村人を隔離するか湧き潰し徹底して守るしかないでしょうか?
村人がいつの間にかいなくなってしまう(死んでる?)のですが
これは村人を隔離するか湧き潰し徹底して守るしかないでしょうか?
100名無しのスティーブ (ドコグロ MM93-8vmj)
2021/06/25(金) 14:30:38.73ID:E/ymqCMbM101名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb9-hdpQ)
2021/06/25(金) 15:29:24.79ID:ANdlARkm0 村全体を守るのがベストだが労力は大きい
夜、村人が屋内に集まったところを出入り口封鎖して隔離するのが確実
夜、村人が屋内に集まったところを出入り口封鎖して隔離するのが確実
102名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f14-k2Yt)
2021/06/25(金) 15:47:22.42ID:GIkftCoT0 >>99
チャンクという四角柱の形をした範囲の概念があって、
そのチャンクとチャンクの間に村人(やMOB)がいると消えることがある
チャンク単位でセーブとロードをするので、ABの境にいるMOBがBにいるときにAセーブ、Aに来た瞬間にBセーブって動きがあると、
ロードの際どこにもいないから消える
チャンクのセーブとロードは読み込みチャンクの境界で行われるから、
自分がずっと村に居れば消えることはないし、
村人がチャンクをまたいで移動しないよう制限しても良い
チャンクという四角柱の形をした範囲の概念があって、
そのチャンクとチャンクの間に村人(やMOB)がいると消えることがある
チャンク単位でセーブとロードをするので、ABの境にいるMOBがBにいるときにAセーブ、Aに来た瞬間にBセーブって動きがあると、
ロードの際どこにもいないから消える
チャンクのセーブとロードは読み込みチャンクの境界で行われるから、
自分がずっと村に居れば消えることはないし、
村人がチャンクをまたいで移動しないよう制限しても良い
103名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-lreP)
2021/06/25(金) 15:56:56.87ID:qnmMNdQa0 java版でモンスタートラップ作ろうとしてます。
蜘蛛対策にハーフブロック置くのをよく見ますが、ガラスブロックだと蜘蛛が湧いてしまうのでしょうか?
蜘蛛対策にハーフブロック置くのをよく見ますが、ガラスブロックだと蜘蛛が湧いてしまうのでしょうか?
104名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f8a-H7K1)
2021/06/25(金) 16:17:24.97ID:MqEIWjSi0105名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-kMi9)
2021/06/25(金) 16:59:18.38ID:P2fk8bEI0 java版1.17です
ウーパールーパーを拠点の水槽で繁殖しようとしてるのですが熱帯魚もしくは熱帯魚入りバケツを使っても繁殖できません
水槽は15x4x4の水源で天井は木材ハーフ、壁は木材と一面だけガラス、底面はガラスです
まず誘引されないので認識してない可能性がありますが、ウーパールーパーを繁殖させる上で改善出来そうな所をご指摘願えればと思います。
ウーパールーパーを拠点の水槽で繁殖しようとしてるのですが熱帯魚もしくは熱帯魚入りバケツを使っても繁殖できません
水槽は15x4x4の水源で天井は木材ハーフ、壁は木材と一面だけガラス、底面はガラスです
まず誘引されないので認識してない可能性がありますが、ウーパールーパーを繁殖させる上で改善出来そうな所をご指摘願えればと思います。
106名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-+WZO)
2021/06/25(金) 17:36:55.34ID:whOru8/P0107名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-ER9u)
2021/06/25(金) 18:37:35.63ID:vukTOQgHd108名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff0-FZNr)
2021/06/25(金) 20:09:11.03ID:Ywez/w840 スイッチを押した人間ごとに異なる挙動をするコマンドって可能?
プレーヤーAがスイッチを押した時だけ反応するみたいなやつ
execute if entity @p[tag=プレーヤーAに割り当てたtag] run 〜
ってやったら誰が押してもそのプレーヤーがいると反応しちゃう
プレーヤーAがスイッチを押した時だけ反応するみたいなやつ
execute if entity @p[tag=プレーヤーAに割り当てたtag] run 〜
ってやったら誰が押してもそのプレーヤーがいると反応しちゃう
110名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-jM1H)
2021/06/25(金) 20:55:37.78ID:1pW8y8GVa111名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f28-PW76)
2021/06/25(金) 21:11:39.20ID:K8wygx180 >>108
スイッチを押した人物を特定するのは無理(スコアボードで検出できない)
execute positioned で実行場所をスイッチの座標にして、@a[distance=..3,tag=Aさんにつけたtag]でスイッチから半径3ブロック以内にAさんがいるか、とか一番近くのプレイヤーが押したと判断するしかない
スイッチを押した人物を特定するのは無理(スコアボードで検出できない)
execute positioned で実行場所をスイッチの座標にして、@a[distance=..3,tag=Aさんにつけたtag]でスイッチから半径3ブロック以内にAさんがいるか、とか一番近くのプレイヤーが押したと判断するしかない
112名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/25(金) 21:13:22.86ID:iRXrvir80113名無しのスティーブ (アウアウカー Sac3-omwZ)
2021/06/25(金) 21:36:36.89ID:Avp8wbkSa ずっとjava版やってて最近統合版始めた者です
統合版の場合、修繕で回復する経験値はどうやって賄いますか?
例えば修繕とシルクタッチが付いたダイヤつるはしは普通に掘ってても経験値が入手できませんし
オフハンドに持てるものが限定されていて左手で持ってモンスターなどを狩って回復などもできそうに無いのですが…
統合版の場合、修繕で回復する経験値はどうやって賄いますか?
例えば修繕とシルクタッチが付いたダイヤつるはしは普通に掘ってても経験値が入手できませんし
オフハンドに持てるものが限定されていて左手で持ってモンスターなどを狩って回復などもできそうに無いのですが…
114名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f93-ZJc0)
2021/06/25(金) 21:52:11.99ID:XA4wcBAd0 >>112
ネザーの全てのバイオームで生成されるらしいけどソウルサンドの谷(ソウルサンドバレー)なら簡単な大量に入手できる
エンダーマンだらけと言う特徴から歪んだ森(ワープドフォレス)に現在到達したと思われる
青い樹木に見えるキノコが多く生成されているバイオーム
その他に深紅の森(クリムゾンフォレスト)と言う赤い樹木に見えるキノコが特徴のバイオーム
玄武岩の三角州(玄武岩デルタ)は玄武岩とブラックストーンで形成されマグマたまりが散見するバイオーム
ネザーの荒野と呼ばれるネザーレックとマグマで形成されるバイオームがある
効率的な観点から答えるとソウルサンドバレーを探して移動するかネザーの荒野のマグマの海近くを探すのが比較的見つけやすい
もしくはネザー要塞のネザーウォート畑でも少量入手できる
ワープドフォレストやクリムゾンフォレスト、玄武岩デルタでも生成はされるようだけど地下に埋没していたりそもそも量が少ないのでお薦めしない
ネザーの全てのバイオームで生成されるらしいけどソウルサンドの谷(ソウルサンドバレー)なら簡単な大量に入手できる
エンダーマンだらけと言う特徴から歪んだ森(ワープドフォレス)に現在到達したと思われる
青い樹木に見えるキノコが多く生成されているバイオーム
その他に深紅の森(クリムゾンフォレスト)と言う赤い樹木に見えるキノコが特徴のバイオーム
玄武岩の三角州(玄武岩デルタ)は玄武岩とブラックストーンで形成されマグマたまりが散見するバイオーム
ネザーの荒野と呼ばれるネザーレックとマグマで形成されるバイオームがある
効率的な観点から答えるとソウルサンドバレーを探して移動するかネザーの荒野のマグマの海近くを探すのが比較的見つけやすい
もしくはネザー要塞のネザーウォート畑でも少量入手できる
ワープドフォレストやクリムゾンフォレスト、玄武岩デルタでも生成はされるようだけど地下に埋没していたりそもそも量が少ないのでお薦めしない
115名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-Z0K0)
2021/06/25(金) 22:02:03.37ID:4X2RXghp0117名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f93-ZJc0)
2021/06/25(金) 22:08:13.23ID:XA4wcBAd0 統合版はオフハンドないから同じような状況で修繕するなら鉱石破壊後経験値オーブ取得する前に素早くシルクタッチツルハシにカーソル移動させるしかない
あとは経験値トラップかかまど利用が主だと思われる
あとは経験値トラップかかまど利用が主だと思われる
118名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/25(金) 23:26:50.10ID:iRXrvir80119名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-8vmj)
2021/06/26(土) 09:59:35.34ID:pQaNpQnSa optifine pre22でシェーダーの設定が有効になっていますが、使えるシェーダーはありますか?
120名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-Iwp2)
2021/06/26(土) 21:17:05.72ID:rnKI5SsX0 java版最新版をaternosのサーバー使ってマルチで遊んでたんですが、突然seed値が変わってしまいました
サバ主は何もいじってないと言っているのですが、なぜ勝手にseed値が変わってしまったのかわかる方いますか?
サバ主は何もいじってないと言っているのですが、なぜ勝手にseed値が変わってしまったのかわかる方いますか?
121名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-eHmd)
2021/06/27(日) 06:02:07.94ID:ok8WzdDda 「エンティティや光源が多く存在すると処理が重くなる」というのは、どの範囲に存在するとなのでしょうか?描画範囲なのか、実際にプレイヤーが視認できる範囲なのか
(地下に埋め込んだ松明や、完全に死角にある額縁も重くなる原因になりますか?)
(地下に埋め込んだ松明や、完全に死角にある額縁も重くなる原因になりますか?)
122名無しのスティーブ (ワッチョイ ff95-xS6Q)
2021/06/27(日) 06:12:38.43ID:KAWmTtkX0 ゾンビピグリンTTで3x3の穴の底へノーダメージで落下させたいのですが
現在使っている蜘蛛の巣だと落下速度が遅すぎて効率が悪いです
底はホッパーなので側面か空中に設置出来る解決方法ないでしょうか?
ツタを使ってみたのですが一番上に溜まってしまいダメでした
現在使っている蜘蛛の巣だと落下速度が遅すぎて効率が悪いです
底はホッパーなので側面か空中に設置出来る解決方法ないでしょうか?
ツタを使ってみたのですが一番上に溜まってしまいダメでした
123名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-Z0K0)
2021/06/27(日) 08:40:02.07ID:O3mMa7+Z0 >>122
ボタンやフェンスゲートで床上数マス目の高さに水を張る
ボタンやフェンスゲートで床上数マス目の高さに水を張る
125名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-6oWJ)
2021/06/27(日) 13:37:06.95ID:nnRQAoC30 JAVA版です、無エンチャントのダイヤのツルハシに金床でシルクタッチのエンチャントをしようとしているのですが
→矢印がXになっていてエンチャントできません。経験値は足りているのですが
どうすればエンチャントできるようになるのか分かりますでしょうか。
→矢印がXになっていてエンチャントできません。経験値は足りているのですが
どうすればエンチャントできるようになるのか分かりますでしょうか。
127名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-6oWJ)
2021/06/27(日) 13:48:26.01ID:nnRQAoC30128名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-6oWJ)
2021/06/27(日) 14:16:46.35ID:nnRQAoC30 すみません、自己解決しました。1.17でアイテムIDが変わったのに気づいていませんでした・・・お騒がせしました。
129名無しのスティーブ (ワッチョイ ff95-xS6Q)
2021/06/27(日) 17:05:44.80ID:KAWmTtkX0 >>123
ネザーなので溶岩でやったけどダメだった、勢い殺せずに死ぬ
ネザーなので溶岩でやったけどダメだった、勢い殺せずに死ぬ
131名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f8a-H7K1)
2021/06/27(日) 17:21:58.39ID:G7pTwnYK0132名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-jM1H)
2021/06/27(日) 17:50:30.22ID:E9CiJFZsa ホッパートロッコにしてスライムブロックや蜂蜜ブロックとか
氷から溶かせばネザーでも水流せるのってもうできんのかな
氷から溶かせばネザーでも水流せるのってもうできんのかな
133名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/27(日) 19:39:37.88ID:0+1IH+NW0 ソウルサンド探してネザーさまよってる者です
マグマキューブのスポナーってたいまつとかで湧き潰し出来ますか?できない場合、脇潰しの方法って何かありますか?
ちなみにここってソウルサンド出ますか?
マグマキューブのスポナーってたいまつとかで湧き潰し出来ますか?できない場合、脇潰しの方法って何かありますか?
ちなみにここってソウルサンド出ますか?
134名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-NJGG)
2021/06/27(日) 20:28:19.12ID:klHzFkoN0 マイクラの公式ランチャーのログイン状態が最近やたらと解除されるんだけどこれおま環?
135名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/27(日) 22:37:03.91ID:0+1IH+NW0136名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spa3-qaQ/)
2021/06/27(日) 23:44:51.85ID:iUARcTcQp win10統合版ですが、チェストをしゃがんだまま並べてもラージチェストになってしまいます。
やり方変わりましたか?
やり方変わりましたか?
137名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb9-hdpQ)
2021/06/28(月) 00:35:49.41ID:BM/GuW/V0 ソウルサンドの人まだ見つからんのか
そんなレアなものじゃないから広い空間で溶岩海面付近の高さを見渡してみ
>>136
統合版は詳しくないが先に置いたチェストにカーソルあわせてない?
地面に向けて置くんだ
そんなレアなものじゃないから広い空間で溶岩海面付近の高さを見渡してみ
>>136
統合版は詳しくないが先に置いたチェストにカーソルあわせてない?
地面に向けて置くんだ
138名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spa3-qaQ/)
2021/06/28(月) 02:14:47.32ID:5qd4ji0dp139名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f07-rqez)
2021/06/28(月) 02:28:30.63ID:mu+FLpXA0 マグマキューブスポナー見つけてるんならピグリン要塞に居るんでしょ?
ピグリン交易すりゃソウルサンドなんてすぐ出るやん
ピグリン交易すりゃソウルサンドなんてすぐ出るやん
140名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-si89)
2021/06/28(月) 02:59:15.76ID:OYdZZpjM0141名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/28(月) 08:44:37.13ID:iNu+Bc7w0142名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-ZJc0)
2021/06/28(月) 10:27:33.81ID:tVl3fQ/va つっても交易ハズレ枠扱いだから金インゴットと交換ってのもねw
そもそも狙い撃ちできる訳じゃないし効率は悪いよ
1個2個あれば満足ならエエけどねー
そもそも狙い撃ちできる訳じゃないし効率は悪いよ
1個2個あれば満足ならエエけどねー
143名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f5b-wfqF)
2021/06/28(月) 11:01:16.89ID:OWpMUGEg0 1.17.2の修正前にブランチマイニングをしていましたが、
修正後もダイヤが出ることがありません。
修正前に掘っていた周辺は出ないと考えていいのでしょうか?
修正後もダイヤが出ることがありません。
修正前に掘っていた周辺は出ないと考えていいのでしょうか?
144名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-r9te)
2021/06/28(月) 11:11:23.48ID:20/UwEZca ソウルサンド何日も見つからないとか流石にネタでは?1日5分でも見つかると思うんだけど?
魂のサンドを勘違いしてるとか?
魂のサンドを勘違いしてるとか?
145名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f9d-Sld6)
2021/06/28(月) 11:37:05.10ID:PG0MMlWV0 ノウハウのない初見ならそんなもんじゃね
ネザー初見だと別のバイオームに移動するのにも戸惑うだろう
ネザー初見だと別のバイオームに移動するのにも戸惑うだろう
146名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f93-ZJc0)
2021/06/28(月) 12:02:31.83ID:2K5iLuMr0 俺も最初期ソウルサンド発見するの苦労したよ
結局ソウルサンドバレーはかなり離れててネザーの荒野のマグマ湖辺りで見付けたけど数時間はかかった
以外とマグマ湖周りも砂利ばっかでゲンナリした記憶
結局ソウルサンドバレーはかなり離れててネザーの荒野のマグマ湖辺りで見付けたけど数時間はかかった
以外とマグマ湖周りも砂利ばっかでゲンナリした記憶
147名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb9-hdpQ)
2021/06/28(月) 14:05:00.22ID:BM/GuW/V0 昔はそこらじゅうにあったがネザーアプデでかなり減った気がする
>>143
統合版1.17で生成されたチャンクはダイヤが少ないバグがあるんだっけ
チャンクは生成された(初めて立ち入った)状態で固定される。なので過去バージョンで読み込まれた所はずっとそのまま
1.17より前、もしくは行ったことのない土地であれば通常通りダイヤがあるはず
>>143
統合版1.17で生成されたチャンクはダイヤが少ないバグがあるんだっけ
チャンクは生成された(初めて立ち入った)状態で固定される。なので過去バージョンで読み込まれた所はずっとそのまま
1.17より前、もしくは行ったことのない土地であれば通常通りダイヤがあるはず
148名無しのスティーブ (アウアウカー Sac3-pkA1)
2021/06/28(月) 14:56:28.87ID:770rhMrua 掘ってた周辺と言うか一度行った周辺は地下含めて出ない
宝の地図から必要分確保したけど気になる人はワールド作り直すらしい
宝の地図から必要分確保したけど気になる人はワールド作り直すらしい
149名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f3a-RI8F)
2021/06/28(月) 15:48:58.22ID:5NMb0JcK0 ソウルサンドって今だと5つのバイオームのうち2つでしか見つからんでしょ
地形とバイオーム分布によってはしんどい
ストライダー乗れるなら一気に楽になりそうだけど
地形とバイオーム分布によってはしんどい
ストライダー乗れるなら一気に楽になりそうだけど
150名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f4a-Ibo0)
2021/06/28(月) 15:54:37.69ID:M+unvXwt0 1.16アプデ来てから本当運が悪いと手に入りづらくなったと思うわ、ソウルサンド
俺がやってたときも近くに見つからなくて、しばらくネザー要塞のネザーウォートのソウルサンド掘り起こして水流エレベーターに使ってたわ
俺がやってたときも近くに見つからなくて、しばらくネザー要塞のネザーウォートのソウルサンド掘り起こして水流エレベーターに使ってたわ
151名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/28(月) 15:56:10.51ID:iNu+Bc7w0152名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-jA8K)
2021/06/28(月) 16:41:33.14ID:iNu+Bc7w0 ソウルサンドの谷、見つかりました
最後のバイオームだったらしく称号もついてきました
ありがとうございました!
最後のバイオームだったらしく称号もついてきました
ありがとうございました!
153名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f3b-0lVB)
2021/06/28(月) 17:17:59.22ID:jGXfRJpV0 ネザー移動は海面高さで真っ直ぐ掘り進む方が地上を走るより早かったりする
154暇な民 (ワッチョイ 3fda-SL8s)
2021/06/28(月) 21:23:07.05ID:oJQAzRGP0 素手で鉄集めるときってブラマイと洞窟探検どっちがいいですかね?
155名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-7FSd)
2021/06/28(月) 21:27:55.92ID:F91S+l8q0 素手で鉄回収できたっけ、素手縛りプレイ?素手でブラマイとかまぞかな
156名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fb0-Q52U)
2021/06/28(月) 22:03:04.68ID:6jrhVQIA0 アイアンゴーレムを素手で殴り倒すのかと
157暇な民 (ワッチョイ 3fda-SL8s)
2021/06/28(月) 22:28:00.83ID:oJQAzRGP0 素手ってツルハシとかのことです。言葉足りなくてすいません
158名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb9-hdpQ)
2021/06/28(月) 22:48:01.00ID:BM/GuW/V0 敵に対処できる前提だが洞窟探検
範囲の狭いダイヤなんかだとブラマイが有利になってくる
それと村に湧いたゴーレムを安全確実に処理できるようになると世界変わるよ
範囲の狭いダイヤなんかだとブラマイが有利になってくる
それと村に湧いたゴーレムを安全確実に処理できるようになると世界変わるよ
159名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f09-0Yon)
2021/06/28(月) 23:04:46.43ID:DQABIQAE0 >>157
石のツルハシ以上を使わずに鉄鉱石を破壊して鉄の原石を手に入れることはできない
よって採掘以外の方法で鉄塊か鉄インゴットを集めることになる
・村に発生するアイアンゴーレムを何らかの方法で狩る
・どこかのチェストに入っている鉄塊や鉄インゴットを拾い集める
・鉄装備を売ってくれる鍛冶系村人を育てて取引し、かまどで鉄塊に焼き戻す
・鉄装備を着ているモンスターを狩り、ドロップした物をかまどで鉄塊に焼き戻す
・アイアンゴーレムトラップを作る
などがある
何故素手なのかはわからないけどお好きな方法でどうぞ
石のツルハシ以上を使わずに鉄鉱石を破壊して鉄の原石を手に入れることはできない
よって採掘以外の方法で鉄塊か鉄インゴットを集めることになる
・村に発生するアイアンゴーレムを何らかの方法で狩る
・どこかのチェストに入っている鉄塊や鉄インゴットを拾い集める
・鉄装備を売ってくれる鍛冶系村人を育てて取引し、かまどで鉄塊に焼き戻す
・鉄装備を着ているモンスターを狩り、ドロップした物をかまどで鉄塊に焼き戻す
・アイアンゴーレムトラップを作る
などがある
何故素手なのかはわからないけどお好きな方法でどうぞ
161名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spa3-qaQ/)
2021/06/29(火) 00:24:39.63ID:DJEDQsNyp >>136ですが色々試していますが改善されません。
再インストールしようと思うのですが、アプリリセットするとセーブデータは消去されますか?
ワールドをコピーしようとすると「組織で許可されていない」と拒否されます。
再インストールしようと思うのですが、アプリリセットするとセーブデータは消去されますか?
ワールドをコピーしようとすると「組織で許可されていない」と拒否されます。
162名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-Z0K0)
2021/06/29(火) 00:50:30.09ID:/QlnHQ960 >>157
敵対処(湧き潰しや遭遇時)とか段差超えの操作、道に迷わない工夫もろもろ考えるよりブランチマイニングするのが断然早い
敵対処(湧き潰しや遭遇時)とか段差超えの操作、道に迷わない工夫もろもろ考えるよりブランチマイニングするのが断然早い
163名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff3-kMi9)
2021/06/29(火) 01:27:58.17ID:1Kbtar1n0 GCPでサーバーを立てようと四苦八苦していて、起動してクライアントでログインするまではいけたのですが、screen込みで起動しようとするとscreen is terminatingになってしまい起動しません。
どこがおかしいかわかる方いますか… スレチでしたらどこで聞けばいいか教えてください(´・ω・`)
どこがおかしいかわかる方いますか… スレチでしたらどこで聞けばいいか教えてください(´・ω・`)
164名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-rs2g)
2021/06/29(火) 01:49:38.65ID:zvnmZcIU0 Switch統合版でSwitch本体に保存されてるローカルワールドを
↓
realms契約してそのワールドをアップロードして
↓
PC統合版のローカルにそのワールドをダウンロードする。
と言う事は可能ですか?
↓
realms契約してそのワールドをアップロードして
↓
PC統合版のローカルにそのワールドをダウンロードする。
と言う事は可能ですか?
165名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-kMi9)
2021/06/29(火) 04:23:20.34ID:Df73F7nG0 クリエイティブで「宝の地図」を出したいんだけど方法分かる人いますか?
giveコマンドで宝の地図のID入れてもうまくいかなくて
giveコマンドで宝の地図のID入れてもうまくいかなくて
167名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f00-ikdD)
2021/06/29(火) 12:40:56.58ID:DKox8lqM0 java版です。
司書ガチャ中ですが、エンチャントの内容って日付またいだら変わりますか?
書見台は設置したまま、一度も取引せずにベッドで寝たら変わってました。
または、他になにか変わる要素があったら教えてください。
司書ガチャ中ですが、エンチャントの内容って日付またいだら変わりますか?
書見台は設置したまま、一度も取引せずにベッドで寝たら変わってました。
または、他になにか変わる要素があったら教えてください。
168名無しのスティーブ (ワッチョイ ff28-VTf3)
2021/06/29(火) 13:14:35.47ID:a4EI45qH0 一度取引すれば固定されます
169名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-N5uU)
2021/06/29(火) 14:04:46.45ID:64eEdIGda170名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fcb-htoQ)
2021/06/29(火) 14:07:24.82ID:OzSdodFh0 村人同士でブロック紐付けの奪い合いが起きたり子供が成長して割り込んだ場合
村人の移動可能場所再計測のタイミングで村人が職業ブロックを見失った場合(装置の稼働やエンダーマンがブロックを持ち上げる、置くなどの地形の変更があると起きやすい?)
朝の始業時間とか昼の休憩時間でも起こるみたいなこともあったし再計測と紐付け解除のタイミングの詳細はよく分からないのが現状
とにかく良さそうなエンチャ本取引逃したくないなら紙、本、エメラルドは常備してすぐ取引固定すべし
村人の移動可能場所再計測のタイミングで村人が職業ブロックを見失った場合(装置の稼働やエンダーマンがブロックを持ち上げる、置くなどの地形の変更があると起きやすい?)
朝の始業時間とか昼の休憩時間でも起こるみたいなこともあったし再計測と紐付け解除のタイミングの詳細はよく分からないのが現状
とにかく良さそうなエンチャ本取引逃したくないなら紙、本、エメラルドは常備してすぐ取引固定すべし
171名無しのスティーブ (ブーイモ MM5f-+WZO)
2021/06/29(火) 14:33:00.51ID:EJFXCWx5M アプデ後にアイアンゴーレムトラップを作ってある程度の間稼働できてたのですが
ふと気付くと(司書ガチャのせい?)猫だけが湧くようになっていました
これを元のようにゴーレムが湧くように直す事は可能でしょうか?
(村人は各1マスに固定して目の前に司書台を置いて紐付けています)
ふと気付くと(司書ガチャのせい?)猫だけが湧くようになっていました
これを元のようにゴーレムが湧くように直す事は可能でしょうか?
(村人は各1マスに固定して目の前に司書台を置いて紐付けています)
173名無しのスティーブ (スップ Sd5f-Z0K0)
2021/06/29(火) 15:56:59.36ID:J90lAmUkd >>171
猫が湧いてるなら湧き範囲は正しいんで
職業ブロックの紐付か、ベッドが20台無いか、村人が21人(ベッドより多く)いるのどれか
多分書見台の紐付だろうから全部壊してキラキラ見ながら置き直すのが早い
ガチャった奴はレベル上がるまで取引しといた方が安全
猫が湧いてるなら湧き範囲は正しいんで
職業ブロックの紐付か、ベッドが20台無いか、村人が21人(ベッドより多く)いるのどれか
多分書見台の紐付だろうから全部壊してキラキラ見ながら置き直すのが早い
ガチャった奴はレベル上がるまで取引しといた方が安全
174名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-5RQ5)
2021/06/29(火) 16:25:59.97ID:EkaVqyz/a 今まで3体アイアンゴーレムがいたんですけど
気付いたら居なくなってました
柵はしていますが海に囲まれていたり
地下の空洞に湧いたりとかそういった原因ですかね?
その場合そいつらを見付けて処分しないと新しくは湧かないですか?
気付いたら居なくなってました
柵はしていますが海に囲まれていたり
地下の空洞に湧いたりとかそういった原因ですかね?
その場合そいつらを見付けて処分しないと新しくは湧かないですか?
175名無しのスティーブ (スップ Sddf-jVWM)
2021/06/29(火) 20:19:39.70ID:iebgpoOUd 数日前からPCでJava版をはじめました
仮想フルスクリーンでプレイする方法を探しており、起動引数の追加を試してみたのですがタスクバーが隠れきれず納得がいかない状態です
他にメジャーな方法やModがあるのでしょうか
仮想フルスクリーンでプレイする方法を探しており、起動引数の追加を試してみたのですがタスクバーが隠れきれず納得がいかない状態です
他にメジャーな方法やModがあるのでしょうか
176名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-+WZO)
2021/06/29(火) 20:35:30.93ID:d8fAvHd10177名無しのスティーブ (ワッチョイ ffe2-lfrx)
2021/06/29(火) 20:47:16.92ID:b4mSlCv+0 バックアップは大事(`・ω・´)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【続報】中国籍の男性2人が富士山の元祖七合目付近で遭難 自力で下山・けがなし…救助隊が五合目付近で確認 静岡・富士宮警察署 [ぐれ★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 【芸能】メッセンジャー黒田、万博の喫煙所不足問題に「タバコを吸う人間自体が“悪の権化”みたいな言われ方を…」 [jinjin★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap103
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1696
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- やくせん
- とらせん 祝勝会
- ハム専
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪★4
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 【動画】自民党、国旗が掲揚されていないと言う理由で普通の日本人達に突撃されるwwwwwwwwwww [834922174]
- お前らが一番好きなゲームを当てる
- ▶かなたそのでっけえおっぺえでシコるスレ
- 未婚女性、低賃金で生活苦 [219241683]