レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。
■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています
■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 https://minecraft.fandom.com/wiki/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki
【避難所】 https://jbbs.shitaraba.net/game/55121/
・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.5ch.net/streaming/ (YouTube@5ch掲示板)
技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは >>950 が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。
※前スレ
【PC】Minecraft 581ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1683794449/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PC】Minecraft 582ブロック目【Java】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (アウアウウー Saaf-394k)
2023/10/18(水) 13:10:40.34ID:pMyZ70pWa133名無しのスティーブ (ワッチョイ 61ce-yr6Z)
2023/10/31(火) 14:34:12.91ID:OHCKapzT0134名無しのスティーブ (ワッチョイ d192-ijYw)
2023/10/31(火) 14:54:05.42ID:Y6cKXBAZ0 制限あるのはなかなかキツイな
135名無しのスティーブ (アウアウウー Sad5-Jv11)
2023/10/31(火) 15:20:04.73ID:0qvDzu5Ia オフハンドにいろいろ持てないと困るケースって何があったっけ
修繕するときにいちいち持ち替える手間がかかるくらい?
修繕するときにいちいち持ち替える手間がかかるくらい?
136名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-c8RC)
2023/10/31(火) 15:34:30.45ID:vol3Lw2t0 左ブロック、右ツールの鉱石割りとか
左苗木、右骨粉で放置できるシンプルなツリーファームもあるな
左苗木、右骨粉で放置できるシンプルなツリーファームもあるな
137名無しのスティーブ (ワッチョイ b144-BQPZ)
2023/10/31(火) 15:46:34.04ID:Wo0Gw6Dw0138名無しのスティーブ (ワッチョイ b122-n4O3)
2023/10/31(火) 17:25:01.32ID:S0jYZiRd0 松明すら持てないからブランチマイニングが面倒なのよね
139名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b3e-4AUS)
2023/10/31(火) 18:30:14.08ID:4U52hDnA0 縦積みして崩すのじゃいかんの?
火打ち石ガチャならわかるけど
火打ち石ガチャならわかるけど
140名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-c8RC)
2023/10/31(火) 18:39:50.38ID:vol3Lw2t0 足が地面についてないと採掘速度遅くなるからね
141名無しのスティーブ (ワッチョイ 1318-H9h+)
2023/10/31(火) 19:09:02.68ID:7zoxMeYt0 トラップタワーでモブ殴って剣以外のツール修繕できないから統合版のピストラが見逃されてる側面はあると思うよ
142名無しのスティーブ (ワッチョイ 19c5-MFzs)
2023/10/31(火) 22:57:36.60ID:U1++D8Pg0 エリトラが実装された時以来久々にマイクラやってるけど大分色んなのが増えてるんだな
その中で苦労してるのがネザーに猪湧きすぎ問題
ネザーで死んでアイテム回収しにいこうとしたらゲートに入ってすぐの所にピンポイントで新たに猪が複数湧いてて痛いのなんのって
その中で苦労してるのがネザーに猪湧きすぎ問題
ネザーで死んでアイテム回収しにいこうとしたらゲートに入ってすぐの所にピンポイントで新たに猪が複数湧いてて痛いのなんのって
143名無しのスティーブ (ワッチョイ 53ff-wL8D)
2023/11/01(水) 00:27:18.90ID:MAB1aroZ0 猪めちゃくちゃウザいよな
赤い森に入ったら真っ先に緑キノコ探して持ち歩くようになったわ
赤い森抜けたら捨てるけど
赤い森に入ったら真っ先に緑キノコ探して持ち歩くようになったわ
赤い森抜けたら捨てるけど
144名無しのスティーブ (ワッチョイ 1999-yr6Z)
2023/11/01(水) 01:09:50.99ID:VK2adj890 ホグリンに鉄装備以下は無意味だからなあ
完全に揃ってから出ないとなかなかきつい
完全に揃ってから出ないとなかなかきつい
145名無しのスティーブ (アウアウウー Sad5-l8xA)
2023/11/01(水) 05:00:39.09ID:PqnqDGzia ホグリンといいピグリンといいブレイズといい
ちゃんと対策法あってそこそこ強いモブはいいモブ
ちゃんと対策法あってそこそこ強いモブはいいモブ
146名無しのスティーブ (ワッチョイ 61a5-GViN)
2023/11/01(水) 07:49:25.62ID:7O/anYS60 ホグリンは革集めに役立つ
ホグリン実装前は革集めるのに牛を殺さなくちゃいけないのが嫌だったけど
ホグリンは気兼ねなく殺せるというか、やらないとこっちが殺られるしウザいから
ホグリン実装前は革集めるのに牛を殺さなくちゃいけないのが嫌だったけど
ホグリンは気兼ねなく殺せるというか、やらないとこっちが殺られるしウザいから
147名無しのスティーブ (ワッチョイ 2946-yr6Z)
2023/11/01(水) 07:57:45.09ID:u7BTb+mr0 牛も気兼ねなくいけるぞ
148名無しのスティーブ (ワッチョイ f38e-LF9m)
2023/11/01(水) 07:58:11.44ID:oTW2jPra0 ホグリン距離感が掴みにくい
149名無しのスティーブ (ワッチョイ b190-n4O3)
2023/11/01(水) 08:11:27.36ID:HTEp23i20 牛はよく湧く場所じゃないと数が限られるから殺りにくい
家畜mob4種はお互いに湧き数共有するから新規湧きも期待薄だし、家畜スポーンの仕様上遠くの緑地系バイオームから連れてこなくちゃいけなくなるからな
その点ホグリンは敵性で湧きも多く真紅なら確実に湧くからマジで助かる
家畜mob4種はお互いに湧き数共有するから新規湧きも期待薄だし、家畜スポーンの仕様上遠くの緑地系バイオームから連れてこなくちゃいけなくなるからな
その点ホグリンは敵性で湧きも多く真紅なら確実に湧くからマジで助かる
150名無しのスティーブ (ブーイモ MM8b-ijYw)
2023/11/01(水) 10:14:58.17ID:V9FNHA+5M ホグリンを殺すなんて残酷!
山に返して共存の道を歩もう
山に返して共存の道を歩もう
151名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b31-yr6Z)
2023/11/01(水) 12:29:42.76ID:B5qi+/Um0 ピグリンの集団がホグリン攻撃始めた時一緒にホグリン攻め立てて討伐した時に一緒に喜んでピグリンになりきる遊びしてる
152名無しのスティーブ (ワッチョイ 6105-93cA)
2023/11/01(水) 15:59:38.08ID:JpU8Z1vf0 かなり離れて戻って来たけど、なんか簡悔な調整多く無い?ネザライト弱体化と作成難易度上昇に司書も改悪って…
153名無しのスティーブ (ワッチョイ e158-5Ilg)
2023/11/01(水) 17:15:46.30ID:1AsM4MDT0 ポグリン処理施設作ってから肉焼かなくなったなぁ・・・(遠い目
154名無しのスティーブ (ワッチョイ b14e-BQPZ)
2023/11/01(水) 17:41:41.82ID:6BB6CuxV0 ゾンビ治療農民作ってから肉食わなくなった
155名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bc8-Jv11)
2023/11/01(水) 18:14:45.55ID:QgiMVTXR0 簡悔調整ほんま誰得
ってのは何度も言われてるから
ってのは何度も言われてるから
156名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b93-yr6Z)
2023/11/01(水) 18:41:50.61ID:yBWxSI3C0 そもそもマイクラに限らずナーフはもっと慎重にやるべき
157名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-c8RC)
2023/11/01(水) 19:14:52.43ID:9SQZKKLX0 そもそもナーフせざるを得ないくらいにバフし過ぎたのが問題やろ
158名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b4f-71xL)
2023/11/01(水) 19:26:36.11ID:4gEfP2IR0 PVPじゃねーんだからナーフとかいらねぇんだよ
今まで出来てた事が出来なくなる、とてつもなく面倒くさくなるのは
ただただ萎えるだけ
今まで出来てた事が出来なくなる、とてつもなく面倒くさくなるのは
ただただ萎えるだけ
159名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-c8RC)
2023/11/01(水) 19:45:20.70ID:9SQZKKLX0 いうてナーフはここ数年たびたびおこなわれてるんだよな、すでに
強すぎた効率強化にメタる深層岩
強すぎたダメージ軽減にメタる衝撃波
いまに始まったものではない
強すぎた効率強化にメタる深層岩
強すぎたダメージ軽減にメタる衝撃波
いまに始まったものではない
160名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-c8RC)
2023/11/01(水) 19:49:07.97ID:RXgzcpxB0 そういうのはナーフって言わなくない?
161名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b4f-71xL)
2023/11/01(水) 19:52:06.58ID:4gEfP2IR0 >>160
強いモブ、硬い石が追加されても便利なツールが実装されてないんだから事実上のナーフと一緒
強いモブ、硬い石が追加されても便利なツールが実装されてないんだから事実上のナーフと一緒
162名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-c8RC)
2023/11/01(水) 20:01:05.02ID:RXgzcpxB0 間接的なナーフとは言えるか
新規要素で対応してくる分には個人的にはいいんだけどな
既存のもんを下方修正するのはやめていただきたい
新規要素で対応してくる分には個人的にはいいんだけどな
既存のもんを下方修正するのはやめていただきたい
163名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-c8RC)
2023/11/01(水) 20:07:12.16ID:9SQZKKLX0164名無しのスティーブ (ワッチョイ 2986-GViN)
2023/11/01(水) 20:13:36.79ID:0/dv3dJr0 開発はどうしてもダイヤ集めさせたいようだけど
ブランチマイニングしたくなるように調整してくれないとな
逆の事ばかり
ブランチマイニングしたくなるように調整してくれないとな
逆の事ばかり
165名無しのスティーブ (ワッチョイ f31a-ZlB8)
2023/11/01(水) 20:21:53.13ID:+MMYWqbn0 確かに硬い石は追加されたけど前回のアプデでマイナスのダイヤが増えたからそれで効率自体は変わってないと思うんだよね
何がしたいのか分からん
何がしたいのか分からん
166名無しのスティーブ (ワッチョイ 19a7-MEbo)
2023/11/01(水) 20:45:10.89ID:p2nBlFR50 ネザライトだと深層岩はサクサク掘れるのか?
ネザライトのメリットが無さすぎて全然使ってないから分からん
ネザライトのメリットが無さすぎて全然使ってないから分からん
167名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-c8RC)
2023/11/01(水) 20:50:21.01ID:RXgzcpxB0 耐久度の高さだけで十分なメリットだと思っている
剣なら確殺数変わるのいるから地味に大きいと思うけどツルハシとかはねぇ
剣なら確殺数変わるのいるから地味に大きいと思うけどツルハシとかはねぇ
168名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bf0-zW/F)
2023/11/01(水) 21:09:35.11ID:hwICSa6q0 修繕があるなら耐久の差は誤差みたいなもんだし修繕が無いなら毎回作り直すのはコストに見合わない
破壊速度に関しては最上位ツールとしての優位性を実感できるタイミングは特に無い
破壊速度に関しては最上位ツールとしての優位性を実感できるタイミングは特に無い
169名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-GViN)
2023/11/01(水) 21:12:38.53ID:GAX6qfhK0 ネザライト装備は今は作るのが本当に面倒になってしまったが
その苦労に見合う価値がない
その苦労に見合う価値がない
170名無しのスティーブ (ワッチョイ 1303-BxwV)
2023/11/01(水) 21:12:53.83ID:h128utmq0 耐久少し高い掘るの少し早い溶岩でロストしないの3つくらいしかメリット思い出せないや
171名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b3e-NT/B)
2023/11/01(水) 21:18:40.36ID:l35IeTPG0 ネザライト装備の最大のメリットってノックバック耐性じゃなかったっけ?
172名無しのスティーブ (ワッチョイ 1303-BxwV)
2023/11/01(水) 21:26:22.55ID:h128utmq0 >>171
防具だとノックバックもだけど今はツールの話っぽいので外してたわ
防具だとノックバックもだけど今はツールの話っぽいので外してたわ
173名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-c8RC)
2023/11/01(水) 21:27:04.27ID:RXgzcpxB0 防具はそうだけど1.18辺りでノックバック耐性ナーフされてんだよね
無くなったわけではないからメリットには変わりないが
無くなったわけではないからメリットには変わりないが
174名無しのスティーブ (ワッチョイ b14e-BQPZ)
2023/11/01(水) 21:28:51.86ID:6BB6CuxV0 >>166
ネザライトでも全然変わらんぞ
つるはしに関しては見た目が変わるからシルクタッチと幸運使い分けるときに区別しやすいのが一番のメリットかもしれん
防具はノックバック耐性とかあるしそれなりに意味ある
ネザライトでも全然変わらんぞ
つるはしに関しては見た目が変わるからシルクタッチと幸運使い分けるときに区別しやすいのが一番のメリットかもしれん
防具はノックバック耐性とかあるしそれなりに意味ある
175名無しのスティーブ (ワッチョイ 53c5-yr6Z)
2023/11/02(木) 00:00:57.86ID:+txQIJls0 耐久あがるから全部ネザライトにしてる
176名無しのスティーブ (ワッチョイ 53c1-Onnz)
2023/11/03(金) 03:53:00.92ID:pKFjITc00 ネザーゲートの作りかけがあるマップってレア?
177名無しのスティーブ (ワッチョイ 1382-OMHE)
2023/11/03(金) 03:56:36.95ID:CsSZ+9WI0 NO
179名無しのスティーブ (アウアウウー Sad5-l8xA)
2023/11/03(金) 13:04:26.63ID:aCgjcjYfa180名無しのスティーブ (ワッチョイ d156-yr6Z)
2023/11/03(金) 15:40:41.01ID:zk00SURF0 ワールド広げて
・ワールドの容量重くならない
・アプデ要素は既存のマップにも反映
この2点はないと気軽に探検ができねえわ
・ワールドの容量重くならない
・アプデ要素は既存のマップにも反映
この2点はないと気軽に探検ができねえわ
181名無しのスティーブ (ワッチョイ 13c8-0rhx)
2023/11/03(金) 15:52:28.77ID:nUeELa+O0 広げた所を消せばいいんじゃよ
182名無しのスティーブ (ワッチョイ 53dc-icy0)
2023/11/03(金) 18:48:20.49ID:BcjlHTCN0 なんかいきなり死ぬようになったから
Javaをアップデートしたら直った
自動アップデートなんてするもんじゃないな
Javaをアップデートしたら直った
自動アップデートなんてするもんじゃないな
183名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-686+)
2023/11/03(金) 20:58:54.59ID:jjAT0WCE0 マイクラなんかやってないで大人しく成仏しろ
184名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-93cA)
2023/11/03(金) 21:44:54.35ID:7u1PlNq30 PC版
kakugari
こいつ口臭ヤバすぎる。アク禁にしないと、その内コロナのように世界中を悪臭が包み込む事になるぞ。もうお前らもマスクはしたくないだろ?
kakugari
こいつ口臭ヤバすぎる。アク禁にしないと、その内コロナのように世界中を悪臭が包み込む事になるぞ。もうお前らもマスクはしたくないだろ?
185名無しのスティーブ (ワッチョイ 65c5-Jvwp)
2023/11/08(水) 01:04:34.47ID:sqbukuaM0 トライアルチャンバーの画像を見ると相当大きい空間だけど、こんなでかいもんが地下に生成されるのか
大空洞を埋めるように生成してくれるならまだいいけど
大空洞を埋めるように生成してくれるならまだいいけど
186名無しのスティーブ (ワッチョイ 0608-rIck)
2023/11/08(水) 06:30:31.67ID:e65I7d4g0 それでも天井がある所為か古代都市よりは小ぢんまりとしたイメージはあるかな
187名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e4a-sdYh)
2023/11/08(水) 10:42:16.24ID:6i49Ahss0 ジャングルの地下に生成してほしいな、寺院が入口で
188名無しのスティーブ (ワッチョイ 658c-9Xh3)
2023/11/08(水) 12:47:15.64ID:R5IlSom60 そして出口は砂漠の神殿か(笑)
189名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ea1-4mMd)
2023/11/08(水) 13:08:22.30ID:7VgVIYAe0 砂漠寺院はピラミッドで古代人の墓ってコンセプトある、現実からしてそうだし
けどジャングル寺院はコンセプトが分からんし、そういうのを入れやすいんじゃないかって話だと思う
けどジャングル寺院はコンセプトが分からんし、そういうのを入れやすいんじゃないかって話だと思う
190名無しのスティーブ (ワッチョイ b260-ZTan)
2023/11/08(水) 14:31:53.29ID:3t+wL+X/0 バージョンが変わってくこと考えたら本拠点を中心に均等に円状に外側に広げていくんじゃなくて一方向にどんどん伸ばしていったほうがいいのか
191名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e4a-sdYh)
2023/11/08(水) 16:26:35.20ID:6i49Ahss0192名無しのスティーブ (ワッチョイ 92b9-sdYh)
2023/11/08(水) 21:51:54.02ID:3omejwD80 外部ツールでリセットしないなら一方向に広げる方が管理しやすいからだろ
193名無しのスティーブ (ワッチョイ b12d-l6pI)
2023/11/08(水) 22:18:33.44ID:ZhXzINIp0 ジャングルは今寺院もありトレイル遺跡もあり地下も繁茂してるから構造物等は供給過多な気もする
194名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e4a-sdYh)
2023/11/09(木) 15:16:36.11ID:9LiiDCmQ0 で、スナップ出たけどどこにあるの?
195名無しのスティーブ (ワッチョイ 65ae-Jvwp)
2023/11/09(木) 20:04:06.71ID:T7oxqA3j0 特にどこのバイオームってことは無いっぽい
0未満かな、深いとこに生成されてる
生成頻度は廃坑よりは低めかなって程度
スペクテイターで地下をひたすら泳いで10個くらいみつけたけどどれもかなりデカい
0未満かな、深いとこに生成されてる
生成頻度は廃坑よりは低めかなって程度
スペクテイターで地下をひたすら泳いで10個くらいみつけたけどどれもかなりデカい
196名無しのスティーブ (ワッチョイ 92b9-sdYh)
2023/11/09(木) 23:53:12.41ID:nmMJBluv0 チャンクのロード・アンロード繰り返しても壊れないTNT増殖機ってないかな
197名無しのスティーブ (ワッチョイ c1dc-l6pI)
2023/11/10(金) 00:56:34.49ID:Z/brMVaE0 こりゃブランチマイニングがどんどん出来なくなりそうだな
198名無しのスティーブ (ワッチョイ 4255-jZel)
2023/11/10(金) 03:09:13.59ID:jSdH0CUY0 地上に小さい入口があって縦長に地下に向かって
あるいは上空に向って塔として生成されるようにすれば良かったのに
これ以上地下をぐちゃぐちゃにして何が楽しいんだろう
あるいは上空に向って塔として生成されるようにすれば良かったのに
これ以上地下をぐちゃぐちゃにして何が楽しいんだろう
199名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f4-N3Ee)
2023/11/10(金) 17:35:00.39ID:fPGe0KZg0 探索が好きなので地上をもうちょっとごちゃらせてほしいですね
というか地下施設は地上から見えるようにしろ
というか地下施設は地上から見えるようにしろ
200名無しのスティーブ (スッップ Sd62-Bmr+)
2023/11/10(金) 18:17:20.89ID:bxZ+/b4Ud 地上に一部出てて、土とか掘り返すと全容が見えて埋まってた宝箱も見つかる的な遺跡要素が考古学には欲しかった
壺ってお前 ブラシってお前
壺ってお前 ブラシってお前
201名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4a-zQu6)
2023/11/11(土) 08:25:25.95ID:mZ6CAehj0 しかし実装は来年のGW明けだろうから、まだまだ長いな
202名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f22-XI6K)
2023/11/11(土) 15:12:49.05ID:mqn5Z2WR0203名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-AjZo)
2023/11/11(土) 15:17:10.05ID:73EfbNkK0 ライトはオウムに持ってほしい
204名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f38-v5Sj)
2023/11/11(土) 20:16:15.26ID:Bc8+UMvC0 それ違うゲームやな
205名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f23-sWd5)
2023/11/11(土) 21:47:57.95ID:UOdL4c4C0 たいまつが水に弱いしな序盤使いづらい場面もある
ハチに対する花みたいに光虫mobをおびき寄せるでもいいんだが
ハチに対する花みたいに光虫mobをおびき寄せるでもいいんだが
206あぼーん
NGNGあぼーん
208名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fa9-KsRH)
2023/11/13(月) 18:34:18.35ID:upT6jRGX0 買ったPCにマイクラのJAVA、統合両方ついてたけど
PCメインでやるんならJAVAで始めたらいいかな
PCメインでやるんならJAVAで始めたらいいかな
211名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4a-zQu6)
2023/11/17(金) 06:31:21.93ID:+Urh/dAi0 公式discord部屋できたみたいだな
日本語部屋もある
日本語部屋もある
212名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4a-zQu6)
2023/11/17(金) 06:32:03.20ID:+Urh/dAi0 もしかするとここともお別れかな
213名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-lv/m)
2023/11/17(金) 07:18:34.85ID:StKGUoL60 それ統合版とちゃんと分かれてる?
214名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4a-lv/m)
2023/11/17(金) 09:01:58.11ID:+Urh/dAi0 いちょうJAVA版と統合版のチャンネルはあるけど
日本語チャンネルは分かれてないな、というかチャンネル作ればいい話だけど
日本語チャンネルは分かれてないな、というかチャンネル作ればいい話だけど
215名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ffe-SFTX)
2023/11/17(金) 09:04:54.83ID:NIlst3zm0 公式が作ったフィードバック用の部屋だから
ここで話するより公式が見てくれる可能性高い
ここで話するより公式が見てくれる可能性高い
216名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb6-gzdM)
2023/11/17(金) 23:07:04.35ID:yZIBR5H30 自動クラフトも実装されるしと思い久々にゾンビピグリントラップの様子見に行ったら使えなくされたのね
mobの攻撃範囲拡大アプデでゴーレムが一瞬で倒されちゃう
最近のナーフはやりすぎでは…
mobの攻撃範囲拡大アプデでゴーレムが一瞬で倒されちゃう
最近のナーフはやりすぎでは…
217名無しのスティーブ (ワッチョイ 46ca-wcoO)
2023/11/18(土) 05:27:44.49ID:QFzmEmz/0 自動化なんて装置作る人しか恩恵ないし
村人交易ナーフと等価交換にはならんよね
本当になに考えてんだろ
村人交易ナーフと等価交換にはならんよね
本当になに考えてんだろ
218名無しのスティーブ (ワッチョイ 3df3-hO6y)
2023/11/18(土) 07:00:20.77ID:fGeVTAaQ0 ストリーマー意識した調整かと
219名無しのスティーブ (ワッチョイ c54f-Swgu)
2023/11/18(土) 07:26:05.77ID:OUTDl4CY0 グリッチみたいなもんで穴がある限りはどう対策もできんから
装置やめろは永遠に無理だと思う
装置やめろは永遠に無理だと思う
220名無しのスティーブ (ワッチョイ 0683-DRHh)
2023/11/18(土) 13:17:02.62ID:2/Hk/q+K0 実際TTや各種トラップ、装置全部ないマイクラってどんなんだろうな
初期から始めてないから想像がつかない
初期から始めてないから想像がつかない
221名無しのスティーブ (ワッチョイ 52b9-hO6y)
2023/11/18(土) 13:24:36.05ID:1MoLckyn0 今の実装状況でトラップとRS装置全部縛るなら村人取引に依存かな
222名無しのスティーブ (ワッチョイ c52c-rrr/)
2023/11/18(土) 22:54:28.78ID:1Zs8fDMi0 ウィザスケトラップもピグリン倒されて壊れてるんじゃないかと確認してきたけど無事だった
1時間ほど稼働してみたけど以前と変わりない感じかな
ゾンビピグリントラップが効率激落ちになったのが痛い
1時間ほど稼働してみたけど以前と変わりない感じかな
ゾンビピグリントラップが効率激落ちになったのが痛い
223名無しのスティーブ (ワッチョイ 9106-8jJF)
2023/11/18(土) 23:08:47.74ID:2PNpwPAx0 ゾンピグトラップ使えなくなったってなに??
224名無しのスティーブ (ワッチョイ 52b9-hO6y)
2023/11/18(土) 23:21:09.30ID:1MoLckyn0 mobの攻撃範囲拡大で設計によっては誘導に使ってるmobが倒されるんじゃない?
色んな設計があるの知らないだけかもしれないが
自分の作ってるのと同じもんをみんな使ってると思ってるのかそこの説明省く人の多いこと多いこと
色んな設計があるの知らないだけかもしれないが
自分の作ってるのと同じもんをみんな使ってると思ってるのかそこの説明省く人の多いこと多いこと
225名無しのスティーブ (ワッチョイ 7274-/Jts)
2023/11/18(土) 23:34:46.37ID:mYYBsNBF0 ゾンピグトラップは亀の卵で誘導するからそれが攻撃範囲変更で壊されてるってことかな
何も検証してないので想像で書いてる
何も検証してないので想像で書いてる
226名無しのスティーブ (ワッチョイ 52b9-hO6y)
2023/11/18(土) 23:47:36.82ID:1MoLckyn0 亀の卵は攻撃じゃなく上に乗ることで壊そうとするから攻撃範囲変更は影響しないはず
>>216から察するにアイアンゴーレムで怒らせるタイプが影響あるみたいだけどあれ作ってねーからわかんねぇな
>>216から察するにアイアンゴーレムで怒らせるタイプが影響あるみたいだけどあれ作ってねーからわかんねぇな
227名無しのスティーブ (ワッチョイ c5df-rrr/)
2023/11/19(日) 20:29:09.37ID:Cqk9q6SO0 ゾンビピグリンのwikiに敵対について詳しく書いてあるけど敵対を利用した経験値トラップ
亀の卵でおびきよせたゾンピグにゴーレムが攻撃すると111x21x111の範囲のゾンピグが敵対し一斉に襲ってくる
敵対時にゾンピグが移動速度アップ・トラップの落下速度アップ・スポーン頻度アップ・増援スポーンで超高効率になっていた
mobの攻撃範囲拡大でゴーレムが倒されてしまうため敵対させるのが難しくなって効率が激落ちしてしまった
ゴーレム設置していた場所にゾンピグ置いてその10ブロック下にもゾンピグ置いて負傷の矢撃つか落下したのを敵対させれば効率は落ちるけど敵対連鎖可能だった
10ブロックごとに下にゾンピグ置いて30ブロックくらい下まで連鎖させようと考えたけど敵対連載は上下10ブロック一回きりっぽい
亀の卵でおびきよせたゾンピグにゴーレムが攻撃すると111x21x111の範囲のゾンピグが敵対し一斉に襲ってくる
敵対時にゾンピグが移動速度アップ・トラップの落下速度アップ・スポーン頻度アップ・増援スポーンで超高効率になっていた
mobの攻撃範囲拡大でゴーレムが倒されてしまうため敵対させるのが難しくなって効率が激落ちしてしまった
ゴーレム設置していた場所にゾンピグ置いてその10ブロック下にもゾンピグ置いて負傷の矢撃つか落下したのを敵対させれば効率は落ちるけど敵対連鎖可能だった
10ブロックごとに下にゾンピグ置いて30ブロックくらい下まで連鎖させようと考えたけど敵対連載は上下10ブロック一回きりっぽい
228名無しのスティーブ (ワッチョイ 22f4-ZiWk)
2023/11/20(月) 11:18:12.22ID:p5E6EBVi0 ドーナツ型のゴールドファーム作っているけど
ゴーレムを見えるところに置いておけば集まってくれるのかな
ゴーレムを見えるところに置いておけば集まってくれるのかな
229名無しのスティーブ (ワッチョイ c519-rrr/)
2023/11/20(月) 22:56:44.84ID:UO04QvsT0 >>228
ゴーレムが殴らないと敵対しないし敵からも殴られるてしまう
でもドーナツタイプならドーナツ中心にゾンピグ一匹確保して最初の一回だけ負傷の矢で敵対させて、ドーナツ中心に自分も待機
怒って寄ってきたゾンピグを自分で処理で範囲攻撃カス当たりで体力残ったゾンピグが敵対連鎖してくれるよ
それくらいしか思いつかないな
ゴーレムが殴らないと敵対しないし敵からも殴られるてしまう
でもドーナツタイプならドーナツ中心にゾンピグ一匹確保して最初の一回だけ負傷の矢で敵対させて、ドーナツ中心に自分も待機
怒って寄ってきたゾンピグを自分で処理で範囲攻撃カス当たりで体力残ったゾンピグが敵対連鎖してくれるよ
それくらいしか思いつかないな
230名無しのスティーブ (ワッチョイ c519-rrr/)
2023/11/20(月) 23:02:58.93ID:UO04QvsT0 誤字が多くてすいません
書いてから思ったけど、ドーナツ中心から亀の卵でおびきよせれる範囲だったらオトリゾンピグも負傷の矢も必要ないね
自分はドーナツタイプじゃないので未確認
書いてから思ったけど、ドーナツ中心から亀の卵でおびきよせれる範囲だったらオトリゾンピグも負傷の矢も必要ないね
自分はドーナツタイプじゃないので未確認
231名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-pFWi)
2023/11/20(月) 23:08:38.49ID:4SeUcqgm0 ゾン豚の超効率トラップ自体は他に山ほどあるし、経験値に関しては一旦保留されてるもののそもそも現状がバグで
ナーフどころか今後いつ急に無効になるかもわからん状況だからあえて今から作りたいようなもんでもない
ナーフどころか今後いつ急に無効になるかもわからん状況だからあえて今から作りたいようなもんでもない
232名無しのスティーブ (ワッチョイ 52b9-hO6y)
2023/11/20(月) 23:20:26.08ID:KHb0JC760 高効率ゾンピグはネザゲ方式が主流か?
マルチでの運用に問題はあるが
マルチでの運用に問題はあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調 [少考さん★]
- 【画像】Z世代女子「男の子ってどの唇の色が一番好きなの???」【※画像あり】 [578545241]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 【悲報】大阪万博のフードコートわずか600席。お盆を持って徘徊する「空席難民」で溢れ返ってしまう [566475398]
- 大 阪 万 博 に 来 た ! ! [963243619]
- 宝くじ「税金かかりません、一発逆転できます」→コイツを買わない理由 [863490854]
- ネトウヨ「翻訳本は日本語として下手くそな日本語!」この主張の由来大日本帝国だった「近年翻訳本のせいで我が国の思想が衰退している」 [517791167]