ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ
このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。
どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて
※前スレ
Minecraftチラシの裏 77枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1699463335/
Minecraftチラシの裏 78枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/30(土) 00:15:26.87ID:874icSFM
2023/12/30(土) 00:16:01.29ID:874icSFM
丸石
2023/12/30(土) 00:16:25.35ID:874icSFM
閃緑岩
2023/12/30(土) 00:16:58.98ID:874icSFM
凝灰岩
2023/12/30(土) 00:17:38.81ID:874icSFM
深層岩
2023/12/30(土) 00:18:12.15ID:874icSFM
チェスト
2023/12/30(土) 00:18:55.27ID:874icSFM
キノコ牛
2023/12/30(土) 00:19:56.47ID:874icSFM
オークの原木
2023/12/30(土) 00:20:51.16ID:874icSFM
白樺の感圧板
2023/12/30(土) 00:21:25.20ID:874icSFM
砂利
2023/12/30(土) 00:22:13.28ID:874icSFM
青氷
2023/12/30(土) 00:22:46.03ID:874icSFM
赤い砂
2023/12/30(土) 00:23:20.46ID:874icSFM
ミツバチの巣
2023/12/30(土) 00:24:00.57ID:874icSFM
黄土色のフロッグライト
2023/12/30(土) 00:24:33.77ID:874icSFM
スカルヴェイン
2023/12/30(土) 00:25:07.72ID:874icSFM
魂の松明
2023/12/30(土) 00:25:41.00ID:874icSFM
作業台
2023/12/30(土) 00:26:23.76ID:874icSFM
コンポスター
2023/12/30(土) 00:27:00.53ID:874icSFM
ジュークボックス
2023/12/30(土) 00:27:33.61ID:874icSFM
エンドクリスタル
2023/12/30(土) 00:28:21.48ID:874icSFM
終わり
2023/12/30(土) 02:27:14.00ID:PNZO37Tf
乙フゥン
2023/12/30(土) 11:14:02.86ID:v9IAsBB7
盾乙
24名無しのスティーブ
2024/01/02(火) 00:47:31.78ID:/vdWG8g8 今度出る自動作業台のデザインって自販機の出てくるところに使えそうだよね
2024/01/02(火) 11:08:51.09ID:JV40nSCA
ウィッチが呑む
2024/01/02(火) 12:45:28.12ID:eCNF60NU
新年1発目はゾンピグトラップ 作成
動かしたままで他のことしてて待機場所に戻ったらチビゾンピグが待機してて殴られる みっちり隙間埋めても出てきてる
動かしたままで他のことしてて待機場所に戻ったらチビゾンピグが待機してて殴られる みっちり隙間埋めても出てきてる
2024/01/02(火) 15:43:15.23ID:RDq34Gq7
元旦は拠点地下 Y=-8の湧き潰し
XZ30毎に±150エリアを掘り進めて空洞潰し
XZ30毎に±150エリアを掘り進めて空洞潰し
2024/01/02(火) 19:31:13.08ID:/QJ4Vv71
大晦日に古代の残骸20個掘って
元旦にネザライト5種全ロス犯ウィザーに逃げられて
2日にオーバーワールドの岩盤でウィザー3体ハメ殺した
元旦にネザライト5種全ロス犯ウィザーに逃げられて
2日にオーバーワールドの岩盤でウィザー3体ハメ殺した
2024/01/02(火) 21:05:02.41ID:75s80cio
昨日はニワトリ小屋を作って
今日はダイヤ5個とアメジストを見つけた
今日はダイヤ5個とアメジストを見つけた
2024/01/02(火) 21:18:43.45ID:cNK50MaV
2024/01/02(火) 22:01:54.66ID:nb0OTZBn
一昨日は木こり
昨日も木こり
今日も木こりで明日も木こり
トウヒの大木万歳
昨日も木こり
今日も木こりで明日も木こり
トウヒの大木万歳
32名無しのスティーブ
2024/01/02(火) 23:32:23.57ID:q9lxqv2s 今日はガーディアントラップを作ったな
欲しいのはシーランタンだけだが
欲しいのはシーランタンだけだが
2024/01/03(水) 10:20:40.23ID:zxFL8AXP
粉雪の有能さにやっと気づいた
お前、落下ダメージ無効化だけじゃなかったんだな
お前、落下ダメージ無効化だけじゃなかったんだな
2024/01/03(水) 13:12:30.19ID:8JbMUbjj
フロッグライトまだ手に入れられてないから海底神殿でシーランタン全部撤去だ
オシャレな明かりにはこれかしらね
オシャレな明かりにはこれかしらね
37名無しのスティーブ
2024/01/03(水) 13:48:43.98ID:yxEVLRq1 ガーディアントラップに何故か皮とリードが入っていたことがあったけど、行商人とラマが入り込んだんだろうなとは思ったが、あいつら海底神殿の近くにスポーンするんかよ
39名無しのスティーブ
2024/01/04(木) 01:32:36.93ID:qHdiRQ2L 石炭無限化できてたらの話だけど石炭ブロックって燃料かなりもつんだね感動してる。
石炭ブロック1個で溶岩バケツと同じくらい使えるけどスタックできるし溶岩みたいに貯まるの待ってバケツで拾わなくていいのが楽でいいわ嬉しい。
石炭ブロック1個で溶岩バケツと同じくらい使えるけどスタックできるし溶岩みたいに貯まるの待ってバケツで拾わなくていいのが楽でいいわ嬉しい。
40名無しのスティーブ
2024/01/04(木) 10:00:32.38ID:C/GpRBih2024/01/04(木) 10:25:51.03ID:8WE3h4Dv
統合版あんまりまともにやってないんだけど、
統合版スレ見たらガーディアントラップでもLv30まで9分かかると聞いてめっちゃビビってる
Javaだとエンダーマントラップで2分かからんのに・・・
統合版スレ見たらガーディアントラップでもLv30まで9分かかると聞いてめっちゃビビってる
Javaだとエンダーマントラップで2分かからんのに・・・
2024/01/04(木) 10:27:45.44ID:FNx/Ijov
それはどういう仕様の違いなの?湧く頻度?
43名無しのスティーブ
2024/01/04(木) 11:13:49.05ID:4afr4Roc 露天掘りする人の気持ちがわかった
ただ無限に掘りたい
ただ無限に掘りたい
2024/01/04(木) 22:16:52.95ID:9PTeIpHm
天空トラップタワーでオートクリッカーで攻撃しながら1時間放置したら 死んでた 全ロス
2024/01/04(木) 22:28:01.67ID:seIg55lC
トラップ放置して死んでも平気なように足元にカーペット敷いてホッパー埋めとこう
経験値はロストしゃーないけど
経験値はロストしゃーないけど
2024/01/04(木) 22:41:11.55ID:9PTeIpHm
あなた天才ですか
2024/01/05(金) 00:36:31.46ID:oZgCui83
殴るのに空腹ゲージ使うから放置だとゲージがゼロになってダメージ受けて死亡は何回かやらかした
対策としてビーコン立てて体力回復するようにした
対策としてビーコン立てて体力回復するようにした
2024/01/05(金) 00:49:22.23ID:FUDEukKg
ちびゾンビが抜けてきて殺されたとか?
あとは稀に刺の鎧着た奴が混じるのもあるな
ビーコンの再生は飢餓ダメージ打ち消しでちょうどっぽいから他のダメージも入ると長時間放置で死ぬこともあるのかな
まぁJavaならオフハンドに食料で解決
あとは稀に刺の鎧着た奴が混じるのもあるな
ビーコンの再生は飢餓ダメージ打ち消しでちょうどっぽいから他のダメージも入ると長時間放置で死ぬこともあるのかな
まぁJavaならオフハンドに食料で解決
2024/01/05(金) 10:23:59.51ID:bpgqqr5Q
オフハンドの食料が尽きないようにディスペンサーで定期的に撃ち出すようにしよう
2024/01/05(金) 15:38:17.68ID:gxelYv8F
ゴーレムさん置いとけばええやん
2024/01/05(金) 16:04:42.55ID:LwYHEbjy
腐肉の処理に困る 腐ってるから捨てればいいか
2024/01/05(金) 16:06:33.69ID:pXxXlguP
聖職者が食べてくれるぞ
2024/01/05(金) 16:11:07.46ID:xVneDk/z
アレ食べてるのか…
2024/01/05(金) 16:16:20.91ID:CXwqqq+5
ゾンビのリーチが長く感じる
2024/01/05(金) 17:57:18.08ID:AazUqVnr
公式もそんなにダイヤ掘らせてダイヤ消費させたいのならダイヤゴーレム実装して
単純に攻撃力やハート増やすだけではなく、アイアンにない特別な能力あれば作って修理する
鍛冶型はめんどくさくて一切やってない
単純に攻撃力やハート増やすだけではなく、アイアンにない特別な能力あれば作って修理する
鍛冶型はめんどくさくて一切やってない
2024/01/05(金) 18:29:11.02ID:wRyL+wQR
腐肉からクサヤ的な物を作れれば…
2024/01/05(金) 21:37:48.32ID:kf8A70h9
腐肉は犬の餌になるんじゃなかったっけ
2024/01/05(金) 21:54:54.49ID:/l0zfKsp
緑芋もこの先何かあるのでは?と思い処分できない
2024/01/05(金) 22:13:25.08ID:RQ4Mj+Th
オレもそう思ってドラゴンの卵ずっと眺めてるけど何も起こらない
2024/01/05(金) 22:22:15.28ID:0F9FKsic
超序盤で限界まで空腹になってる時とかは腐肉でMAXにして牛乳飲めば食料の節約にはなる
隠し満腹度が全然ないからすぐお腹減るけど
隠し満腹度が全然ないからすぐお腹減るけど
2024/01/05(金) 22:39:41.50ID:FOmPW2uL
ケーキとかクッキーもすぐお腹減るよね
普通もっと腹持ち良さそうなのに
普通もっと腹持ち良さそうなのに
2024/01/05(金) 22:41:57.83ID:SV8B5Oy0
せめて手を加えたものは腹持ちよくしてほしいなぁ
2024/01/05(金) 22:44:12.49ID:fbZW4z4A
スイーツとかお菓子扱いだし腹持ち良くはなさそう
2024/01/05(金) 22:49:05.72ID:kf8A70h9
卵なくてもドラゴン復活するしな
2024/01/06(土) 17:20:23.23ID:cWeQfgjq
階段にケーキ使う時に食べるために腹減らすのがめんどい
2024/01/06(土) 17:40:33.28ID:XmgF3JrN
エンドラすら倒してないのに自動装置で貯めた魚 鉄 金をただただエメラルド替えて溜め込んでいる
67名無しのスティーブ
2024/01/07(日) 11:01:27.45ID:A9z5vYiJ OneBlockでの事だけど
緑芋食って軽い毒のデバフを受けとけば
ウィッチが弱化のポーションを投げる確率が高くなるので
それで村人ゾンビを治療する・・・
という事で緑芋を重宝する動画は見たことある
緑芋食って軽い毒のデバフを受けとけば
ウィッチが弱化のポーションを投げる確率が高くなるので
それで村人ゾンビを治療する・・・
という事で緑芋を重宝する動画は見たことある
2024/01/07(日) 16:32:54.82ID:vykEaCbY
毒になったプレイヤーと村人ゾンビが近くにいる状況を作って、ウィッチが投げた弱化のポーションを一緒に受けることでゾンビ治療の作業が一つ省けるってことか
かなり限定的な使い方だな
かなり限定的な使い方だな
2024/01/07(日) 16:43:05.78ID:vo3fZ2Zx
作業を省けるというかOneBlockだと弱化のポーションを用意するのが難しいからウィッチが投げたものを利用するってことじゃないのか
2024/01/07(日) 18:35:01.78ID:asXjwRpi
その内AIに画像を渡すだけでマイクラ建築の設計図出してくれるように
なったりせんかのう
なったりせんかのう
71名無しのスティーブ
2024/01/07(日) 23:16:22.36ID:IxUUFv13 ゴレトラ内の寝なくなってしまった村人ってどうやって戻せばいいの?
2024/01/08(月) 00:53:51.90ID:ykh6V0iO
知らなかったテクニックを知ってしまうと今まで作ったもの全部にそれを適用させたくなる性分やめたいな
新しいものが全然作れん
新しいものが全然作れん
73名無しのスティーブ
2024/01/08(月) 01:05:38.54ID:/Ni21utT むしろゲームソフトの概念がなくAIが自動で何でもゲーム作り出すゲームとかできそう
ゲームやってる途中で新マップとか新キャラとかミニゲームとか次々無限に追加されていく
ゲームやってる途中で新マップとか新キャラとかミニゲームとか次々無限に追加されていく
2024/01/08(月) 08:43:58.77ID:796yAS0f
次のボスキャラはネザーかエンドに実装かなー
2024/01/08(月) 15:06:26.71ID:6e+mN19m
古代都市のゲートから新しいディメンションに行けるアップデートは?
2024/01/08(月) 16:08:03.21ID:vKNbfrw9
それもうあと2年くらいかかりそう
2024/01/08(月) 16:35:48.36ID:sxzTvKZJ
新ディメンションの前にエンドのアップデートもしてほしいけどね
2024/01/08(月) 18:14:57.43ID:EGVGzRBo
弱化の矢を引き当てる方が性に合ってる
2024/01/09(火) 00:14:12.81ID:3JtI+RMA
エンドは現状のなんもなくて広いからエリトラあんなんでもいいけど
探索要素追加されてエンドシップあの数だったらハゲそうだ
探索要素追加されてエンドシップあの数だったらハゲそうだ
80名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 00:53:21.73ID:FUxQxrpU サブのオーバーワールドディメンション導入することの方が最優先だと思うがね
いつでも削除&作成可能なディメンションがないと大事な拠点世界から一歩も外出歩けなくなる
まあ全てのアイテムが凄く簡単な方法で複製可能できるアプデとか来ても解決するんだがそんな大盤振る舞いするわけないだろうし
いつでも削除&作成可能なディメンションがないと大事な拠点世界から一歩も外出歩けなくなる
まあ全てのアイテムが凄く簡単な方法で複製可能できるアプデとか来ても解決するんだがそんな大盤振る舞いするわけないだろうし
2024/01/09(火) 01:08:41.03ID:0vzaq2sE
繋ぎでならフラッコでもいいと思うけど今後長期を見据えるならQBにツッコんだ方がいいと思う
2024/01/09(火) 01:10:32.59ID:FqvehXio
テラリアみたいにキャラデータとワールドデータを別扱いにしてくれたら神なんだけどなぁ
83名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 03:04:17.34ID:xoO7jYy72024/01/09(火) 03:23:41.75ID:6gOOafgF
2024/01/09(火) 07:27:42.67ID:pXeRVpEW
資源鯖なしのとこの方が盛況してる気がしなくもない
資源枯渇するからこそサバイバルだし足りなくなったら資源鯖から持ってくるとかするならクリエでいいじゃんと思わなくもない
まぁ資材調達と称してそこらじゅう掘り返されたらかなわんし景観保護のためという側面が強いとは思うが
資源枯渇するからこそサバイバルだし足りなくなったら資源鯖から持ってくるとかするならクリエでいいじゃんと思わなくもない
まぁ資材調達と称してそこらじゅう掘り返されたらかなわんし景観保護のためという側面が強いとは思うが
2024/01/09(火) 07:50:15.03ID:d/FHng1W
iPad Proに入れてみた
ワールド作成したら村の中にスポーンした
ワールド作成したら村の中にスポーンした
2024/01/09(火) 07:59:55.25ID:4fJM4ayz
資源サバと建築サバ別れているとこの建築サバは建築は立派だけど人がいなくてゴーストタウンみたいで結局寄り付かなくなる
ぐちゃぐちゃ具合が人がいる感じして楽しい
人気で長期間リセットしてない2b2tですら資源枯渇してないから資源サバ制度あんまり意味を感じない
でもエンドはリセットしないとエリトラ入手が厳しい
ぐちゃぐちゃ具合が人がいる感じして楽しい
人気で長期間リセットしてない2b2tですら資源枯渇してないから資源サバ制度あんまり意味を感じない
でもエンドはリセットしないとエリトラ入手が厳しい
2024/01/09(火) 08:38:23.23ID:6gOOafgF
大体の資源は何とかなるけどダイヤ掘りで地下が虫食いになるし
砂掘りで砂漠が枯れるんだわ
資源鯖に素材取りに行くのもサバイバルよ
砂掘りで砂漠が枯れるんだわ
資源鯖に素材取りに行くのもサバイバルよ
2024/01/09(火) 10:36:23.43ID:pXeRVpEW
砂漠枯れるは問題だな
砂増殖許容すれば解決だけど増殖バグは否定派も多いしそもそも使えない環境もあるしな
地下虫食いは何が問題なのかわからない
地下だから見えないしダイヤ掘るy-54なんてどうなってても良くないか?
砂増殖許容すれば解決だけど増殖バグは否定派も多いしそもそも使えない環境もあるしな
地下虫食いは何が問題なのかわからない
地下だから見えないしダイヤ掘るy-54なんてどうなってても良くないか?
2024/01/09(火) 12:22:19.08ID:Rqixfks/
そもそもワールド生成時に地下なんて虫食い状態だと思うがな
それが嫌なら自分で埋めればいい
それが嫌なら自分で埋めればいい
2024/01/09(火) 12:38:15.24ID:cjHn+oG4
砂欲しいってガラスのため?
エンチャント本用の司書と取引じゃ足りないのかな
エンチャント本用の司書と取引じゃ足りないのかな
2024/01/09(火) 12:48:38.89ID:Xzb86QsE
コンクリでも使うっしょ
2024/01/09(火) 15:01:53.67ID:ipXoOqDa
iPad Proヌルヌル動くけどワイヤレスのコントローラー繋げたら画面フリーズが発生してダメだ
安古のコントローラーのせいだと思うが
安古のコントローラーのせいだと思うが
2024/01/09(火) 18:33:54.51ID:pbtJizjL
Xで拾ったネタだけど、おまえらwikiとか攻略サイトを見ずにこのクイズが解けるかな?🧐
マイクラ知識検定
『この中に1つだけワールドに自然生成されないアイテムがあるけどそれはどれでしょうか?』
https://i.imgur.com/MttMPmg.jpeg
答えはCMの後 Stay tuned!
マイクラ知識検定
『この中に1つだけワールドに自然生成されないアイテムがあるけどそれはどれでしょうか?』
https://i.imgur.com/MttMPmg.jpeg
答えはCMの後 Stay tuned!
2024/01/09(火) 18:44:22.81ID:GXXURpm3
粘着ピストンだな
2024/01/09(火) 18:47:32.83ID:ipXoOqDa
粘着ピストンはジャングルの寺院にあった
2024/01/09(火) 18:55:51.45ID:gQh5+1uQ
乾いたスポンジじゃない?他は古代都市登場で生成されるようになった気がする
2024/01/09(火) 19:03:26.26ID:UdBas2Xb
粘ピはジャングル寺院以外だと古代都市にもあるよね
看板…なんてあったっけ?って思ったけどイグルーにあったか
看板…なんてあったっけ?って思ったけどイグルーにあったか
2024/01/09(火) 19:39:46.76ID:4fJM4ayz
ダイヤモンドブロックって自然生成されるのか
洋館見たことないから知らんかった
洋館見たことないから知らんかった
100名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 19:49:13.29ID:pbtJizjL101名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 19:56:54.89ID:UdBas2Xb ダイヤブロックは洋館の隠し部屋のオブジェの中に生成されてることがある
ただし洋館に必ずそのダイヤブロック隠し部屋が生成されるって訳ではないので自身で見つけたよって人以外は意外と知らない人多いかも
ただし洋館に必ずそのダイヤブロック隠し部屋が生成されるって訳ではないので自身で見つけたよって人以外は意外と知らない人多いかも
102名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 20:32:11.66ID:SjLdHVm5 クモ糸は?って一瞬思ったけどジャングル寺院にトラップとして設置されてたか
なんか次の1.21アプデのトライアルチェンバーにもクモ糸を使ったトラップができるらしいな
なんか次の1.21アプデのトライアルチェンバーにもクモ糸を使ったトラップができるらしいな
103名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 20:34:45.19ID:pXeRVpEW クモ糸はトリップワイヤーフックで繋げなきゃ使えないと最初思い込んでたなぁ
クモ糸だけでエンティティの接触を検知しててオブザーバーで信号出せるとは
クモ糸だけでエンティティの接触を検知しててオブザーバーで信号出せるとは
104名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 21:14:02.59ID:cUtVFA22 つまり古代都市から盗んで来たらネザー行かずにコンパレーター使った装置作れるのか
105名無しのスティーブ
2024/01/09(火) 21:29:33.74ID:V0cCfRcJ ちょっと気になって今wikiで調べたらイグルー地下にあるのは樫の木の看板だったわ
上の画像のはトウヒの看板だけどトウヒ看板はタイガ村の村人の家でたまに見かける椅子っぽいオブジェ(階段ブロック1つと看板2つを作って作るやつ)として生成されてる
上の画像のはトウヒの看板だけどトウヒ看板はタイガ村の村人の家でたまに見かける椅子っぽいオブジェ(階段ブロック1つと看板2つを作って作るやつ)として生成されてる
106名無しのスティーブ
2024/01/10(水) 00:24:19.61ID:gl6t9rBc 普段は統合版やってて滅多にJava版をやらないんだけど、
Javaでワールドを開いて世界に入った瞬間にキャラクターが高い所から地面に落ちたときの「バシッ」みたいな効果音がいつもするんだけどこれって仕様なん?
別にそれが好きか嫌いかとかじゃなくて妙に気になってしまう
昔からJavaにある伝統って感じなのかな 統合版にはワールド入るときその音はないから
めっさ細かくてぶっちゃけどうでもいい事かもしれないけどちょっと気になっちゃってさ
Javaでワールドを開いて世界に入った瞬間にキャラクターが高い所から地面に落ちたときの「バシッ」みたいな効果音がいつもするんだけどこれって仕様なん?
別にそれが好きか嫌いかとかじゃなくて妙に気になってしまう
昔からJavaにある伝統って感じなのかな 統合版にはワールド入るときその音はないから
めっさ細かくてぶっちゃけどうでもいい事かもしれないけどちょっと気になっちゃってさ
109名無しのスティーブ
2024/01/10(水) 07:01:24.41ID:JyFBgQmn 最近クモの挙動変わった?
攻撃のリーチがのびて、動きがトリッキー(プレイヤーを飛び越えて反対に回ったり)になった気がする。
攻撃のリーチがのびて、動きがトリッキー(プレイヤーを飛び越えて反対に回ったり)になった気がする。
110名無しのスティーブ
2024/01/10(水) 07:28:59.77ID:+6Z3KQSt 久しぶりに起動したら新要素だらけで何も分からなくて笑ってしまった
1.5.2とかの辺りから来た浦島爺さんの気分
1.5.2とかの辺りから来た浦島爺さんの気分
112名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 02:56:32.20ID:okhzi7Dj スピンオフ作品のマイクラレジェンズがもう開発終了だってさ
発売から1年さえも持たなかったという短命さ…
https://x.com/legends_game/status/1745113506385699179
発売から1年さえも持たなかったという短命さ…
https://x.com/legends_game/status/1745113506385699179
113名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 06:05:50.71ID:oVgn0s8h ソシャゲじゃないんだし、アップデートが何回かあったんならそんなもんなんじゃないの
本家が10年以上開発続けてるから感覚狂うけど普通じゃないからね
本家が10年以上開発続けてるから感覚狂うけど普通じゃないからね
114名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 08:18:01.50ID:AP/6fKuM ガーディアントラップが完成(めっちゃ時間かかった)し、釣り人に鱈を売り付けようと思って村人をトラップのところまで連れて就職させてレベル上げてたら、まさかの鱈を買い取ってくれる人じゃなかった
ここでも統合版と仕様が違うんだな…海に沈めるか
ここでも統合版と仕様が違うんだな…海に沈めるか
115名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 08:35:20.49ID:3j1FPYkK 狩野英孝のつべ見て再開 たにしとウドンばかり見て装置ばかり作って全然冒険しないワイ
116名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 08:55:30.91ID:liFWtf4N117名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 09:22:46.98ID:3j1FPYkK ウドンは痔瘻持ちということしか知らない
118名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 09:30:07.91ID:qfpZrKxI 下痢の話を延々してたなってのは覚えてるが
有用な情報がどんどん少なくなっていったので
もう見てないな
有用な情報がどんどん少なくなっていったので
もう見てないな
119名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 10:25:07.66ID:bLkFxxWO Twitterのフォローしろ連呼ばかりでうんざりして見るのやめたわ
120名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 11:30:51.71ID:TUxBWnpi121名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 11:55:45.04ID:2xvhVXm7 田ん坊で天空トラップ作ってしょうさで釣り機作った満足しています
122名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 14:25:13.64ID:ASlNGNZ4 えー、そんなmodあるの
今まで一番大変だったのは、弱化の矢師
今まで一番大変だったのは、弱化の矢師
125名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 21:20:14.24ID:3j1FPYkK 農民に収穫させる自動畑 小麦欲しかったけどパンになるのな
126名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 21:27:36.03ID:trvXjeFS 小麦完全自動化するなら農民の手持ちを種で満杯にしてホッパートロッコもしくはアレイで回収するしかないと思う
127名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 21:49:12.43ID:tZ4upC9L >>125
めちゃくちゃ時間かかるだろうけど渡す相手いなければいずれパンで一杯になって回収しなくなるんじゃない?
めちゃくちゃ時間かかるだろうけど渡す相手いなければいずれパンで一杯になって回収しなくなるんじゃない?
128名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 22:52:25.79ID:eOUWjwNA ウドンの装置何も参考にならん
素材数も書いてねえし効率も別に良くない
素材数も書いてねえし効率も別に良くない
129名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 22:56:21.05ID:3j1FPYkK ヒモで繋いだアイアンゴーレムがかれこれ20分くらい怒っていて近づくと攻撃される しかも自分で作ったやつ
130名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 23:07:05.73ID:V04WtD2D 自分で作ったゴーレムって攻撃してこなくね?
131名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 23:15:46.85ID:3j1FPYkK 作って名前も付けたやつだから間違いないし怒ってる時間も長過ぎるね てかまだ怒ってるw
133名無しのスティーブ
2024/01/11(木) 23:42:08.32ID:A4kGxBy6 Java版勢からしたらウドンでも羨ましいぞ
日本語話者のJava版装置動画勢失踪率高すぎる
日本語話者のJava版装置動画勢失踪率高すぎる
134名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 00:06:12.89ID:HMcGjow9 時代は統合版だからなぁ
135名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 00:07:02.80ID:y0o6m+Im Javaでウドンのポジションならじゃがいもがいるだろ
Javaなら海外勢が開発も解説も優秀過ぎて大体は見るだけで分かるし自動翻訳で十分過ぎる
Javaなら海外勢が開発も解説も優秀過ぎて大体は見るだけで分かるし自動翻訳で十分過ぎる
136名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 00:09:18.39ID:l63mNHpX いまだに日本語ガーって流石にね
自分をアップデートしろって話だ
自分をアップデートしろって話だ
137名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 00:10:34.00ID:qcovv1n2 動きがわかってないのに映え目的でブロックを勝手に変えて装置を壊すウドンが羨ましい?
またまた御冗談を
またまた御冗談を
138名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 00:58:34.30ID:ap4YJyKD 海外の人の方がすごい装置だからウドンなんぞ羨ましなる必要ない
139名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 04:59:50.94ID:ExnrCWPF ウドンの顔や話し方
陰キャ性格含めて心底嫌いだわ
ナルシストには見えないが
陰キャ性格含めて心底嫌いだわ
ナルシストには見えないが
140名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 09:03:10.72ID:ud7CPhNv141名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 09:22:06.73ID:y0o6m+Im142名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 12:44:06.80ID:cJUi6uVt おすすめseed値なんかも
海外勢の方が魅せ方も数の多さも圧倒的だよね
海外勢の方が魅せ方も数の多さも圧倒的だよね
143名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 13:00:27.61ID:yYwen8xE 俺はうみどり方式の拡張で、小麦完全自動化しているけど(Java)
144名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 13:32:53.46ID:yYwen8xE YouTuberじゃなくてblogの人ね
145名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 14:05:27.02ID:/lqWmw0i この前全ロスしてしばらくゲームが立ち上げられず嘆いてたけど、エイコの動画を見てたら元気が出たわ
146名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 18:11:31.23ID:Fgmc7CiP EIKOは凄くウザい時と凄く面白い時が両極端
結局全部見ちゃうんだけど
結局全部見ちゃうんだけど
147名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 18:36:55.68ID:IQY/6Q1A 某休日はコメントにキモいのがいるから見なくなった
148名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 18:46:33.45ID:l63mNHpX 特定の配信者の話は禁止されてるんだからそろそろやめようや
150名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 20:35:48.71ID:Vw473OTm マイクラの動画は海外のやつしか見てないな…
この間ワープロの動画を見た程度だし
この間ワープロの動画を見た程度だし
151名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 20:46:32.06ID:7fduf5M/ 今日は家に帰れないので自動釣り機を動かしたまま30時間以上放置することになる
152名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 22:21:28.37ID:UITplfYA いいなー
新しいワールドで始めてゴレトラ交易所できたから放置して鉄貯めたいとこ
新しいワールドで始めてゴレトラ交易所できたから放置して鉄貯めたいとこ
153名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 22:28:18.53ID:99cCmmQS フルエンチャの石の剣をスケルトンに取られたらエンチャント全解除されたでござるの巻。
やられたとき持ってた石の剣はフルエンチャ1本のみ。現場にはなかった。近くにはなぜか石の剣持ちなスケルトン
で、倒したら初期状態の石の剣ドロップ。解除されたか? 取り戻すまでに更に一度やられていたのが悪かったか・・・?
やられたとき持ってた石の剣はフルエンチャ1本のみ。現場にはなかった。近くにはなぜか石の剣持ちなスケルトン
で、倒したら初期状態の石の剣ドロップ。解除されたか? 取り戻すまでに更に一度やられていたのが悪かったか・・・?
154名無しのスティーブ
2024/01/12(金) 22:36:16.67ID:vy16n0hY もうだいぶ前から何度ニューゲームしても同じ拠点になる
155名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 10:52:28.76ID:bhHzVJLj アプデの度に交易でダイヤ装備の入手がし難くなるらしいので今のうちにダイヤフル装備50セットくらい作っておこう
冒険に行かないのに
冒険に行かないのに
157名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 12:07:57.55ID:dv/LQdUU 司書アプデよぽど反対が多いと見た
まぁ俺もやられると困るんだけど
まぁ俺もやられると困るんだけど
158名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 13:24:15.56ID:QvX923fy ちんこやね
159名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 13:31:16.96ID:u4dzb6uD 司書ナーフはされると困るけど防具鍛冶ナーフはどうでもいいかな
ダイヤのレギンスが余りまくってるから別の防具に交換したいレベルだわ
ダイヤのレギンスが余りまくってるから別の防具に交換したいレベルだわ
160名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 13:31:17.27ID:Q2shRVJK 512×512の地図15枚分くらいまで広げたけど普通の森と平原と海と山と沼地くらいしかない
雪とかジャングルとかタイガの森林とか砂漠とかメサみたいな目新しい風景がまったくない
雪とかジャングルとかタイガの森林とか砂漠とかメサみたいな目新しい風景がまったくない
161名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 14:01:19.78ID:6mKLMoBW とりあえず1万くらいは広げてみないと
164名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 16:45:48.40ID:DeXd+bpk ワールド容量重くなるからキノコ島以外のバイオーム見つけたらそれ以降は拠点含む近場で資材集めとかするようになったな
軽量化してくれたらいくらでも冒険する
軽量化してくれたらいくらでも冒険する
165名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 19:11:46.02ID:yLKAr+qA ワールド容量はどうでもいいけど生成済みチャンクに更新要素が適応されないから不要な冒険はしないな
166名無しのスティーブ
2024/01/13(土) 22:10:35.15ID:yLKAr+qA 氷塊の上滑らせる仕分け機
生産量は約44k/hで2倍速仕分け機3つの処理量は54000/hだから吸いきれるはずが吸いきれない
アイテムの射出か整列させる仕組みのせいだろうとあたりをつけて2時間くらい試行錯誤してたら仕分け機自体の問題だった...そっちかぁ
生産量は約44k/hで2倍速仕分け機3つの処理量は54000/hだから吸いきれるはずが吸いきれない
アイテムの射出か整列させる仕組みのせいだろうとあたりをつけて2時間くらい試行錯誤してたら仕分け機自体の問題だった...そっちかぁ
167名無しのスティーブ
2024/01/14(日) 09:19:41.68ID:ZnqSAGI6 相変わらずネザー要塞探しはかかる時はかかるね
168名無しのスティーブ
2024/01/14(日) 20:27:37.48ID:2G4ikXDG エイコーかよ
169名無しのスティーブ
2024/01/14(日) 20:28:13.87ID://aezohk ネザー要塞はストライダーで探すのが一番早い?橋かけてもガストに狙われるし
170名無しのスティーブ
2024/01/14(日) 21:50:47.79ID:B/ve7zDU ぼくの青森どこ?
171名無しのスティーブ
2024/01/14(日) 23:34:08.94ID:yopVxEYp オラこんなネザーいやだ~
オラこんなネザーいやだ~
オラこんなネザーいやだ~
172名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 04:15:41.14ID:3ggorNK5 地下掘ってたら洞窟の奥に深層エメ鉱石見えてラッキー
シルクタッチで優しく採掘してやるから覚悟しとけ
シルクタッチで優しく採掘してやるから覚悟しとけ
173名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 09:59:10.27ID:npHOXiCA チェストにエメラルドブロック フルスタック貯まりましたありがとうございました
174名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 15:48:52.07ID:npHOXiCA 普段ネザーに行き来してるゲートから中途半端な距離にゾンピグトラップ作ったら ネザー拠点のゲートの隣に新しいゲート生成されてて拠点内がモンスターで溢れかえっていた クリーパーもいたので即爆死
175名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 18:48:32.06ID:bJNOuhIh176名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 20:32:45.06ID:7+10/ffl ガーディアントラップ作ろうとしたけど水抜き面倒すぎてやめた
177名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 20:58:02.53ID:RTPHR9jv 今は水抜き必要無いでしょ
178名無しのスティーブ
2024/01/15(月) 21:27:28.83ID:+OVjrsip 毎年新しいワールドを作り、毎回水抜きをしているが
数日かかるだけで大した事ないな
数日かかるだけで大した事ないな
179名無しのスティーブ
2024/01/16(火) 09:12:17.29ID:QN+09xc/ 統合版は水抜きしなくてよくね?javaは知らん
180名無しのスティーブ
2024/01/16(火) 09:46:53.56ID:ownQEqJI Javaもいらんよ
181名無しのスティーブ
2024/01/16(火) 10:36:22.22ID:vuK5fEs+ 気分転換に新ワールドで拠点作ってあとはクリエで周辺の村々に柵と階段整備と湧き潰しを延々とやってるわ
おそらくこのワールドで冒険するとこは無いだろうな
おそらくこのワールドで冒険するとこは無いだろうな
182名無しのスティーブ
2024/01/16(火) 11:18:33.79ID:DP3rUxC/ 今回のワールドは建築頑張ってみようかなと始めても
とりあえずいつもの基盤開発してエンドラ倒して装備整ったら次のワールドへ
とりあえずいつもの基盤開発してエンドラ倒して装備整ったら次のワールドへ
183名無しのスティーブ
2024/01/16(火) 14:30:46.56ID:G16FqgFN 作業厨な俺は水抜きして海底神殿を露にするのが好きなので専ら水抜きトラップ派
184名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 13:27:51.06ID:PAszzGeG 高い山の山頂に海底神殿移築するの好き
ただ雪積もるの許せないから砂漠バイオームに山から作る
ハスク湧くのは妥協
ただ雪積もるの許せないから砂漠バイオームに山から作る
ハスク湧くのは妥協
185名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 13:47:08.82ID:xKb0AcEM 新しいワールド作るってのがよくわかんないんだけどネザーで長距離移動してそこで新しい国作るんじゃだめなの?
186名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 16:42:11.24ID:TXiB0o3Y そこを中心に広がった分が容量に上乗せされることにはなるからなぁ
187名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 16:57:09.40ID:bGtKLD0M 1からゆるくエンドラRTAするのが楽しいんだよ
そして施設が整い出したあたりで飽きる
そして施設が整い出したあたりで飽きる
188名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 17:09:50.99ID:zMn6GUYX189名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 17:14:09.67ID:nrwEkRVF 新しいワールドを作りたい
同じワールドで遊びたい
PvPで決着をつけよう()
同じワールドで遊びたい
PvPで決着をつけよう()
190名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 17:26:18.51ID:DxSDrXMt サクラの原木見る度にチョコ食いたくなる
イチゴ味でウマそうなんだよなぁ
イチゴ味でウマそうなんだよなぁ
191名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 17:58:50.99ID:vEKh3R+m アポロ味があるよな
192名無しのスティーブ
2024/01/17(水) 22:41:20.62ID:CHuO0wBk193名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 07:52:48.51ID:81QehtZS マングローブの原木見ると肉が食いたくなる
195名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 07:55:23.12ID:3/i6SKxb ひたすら建築して大都市を作るのが好きとかならいいけど
ある程度やっちゃうと新規要素がなくなるからな
もう洞窟とか怠くて入る気にならない
ある程度やっちゃうと新規要素がなくなるからな
もう洞窟とか怠くて入る気にならない
196名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 10:21:42.33ID:MCQB/Gag ゴーレムトラップの鉄と自動釣り機の魚とゾンピグの腐肉と自動収穫の農産物をひたすらエメラルドに替える作業ばかりしている
たまにファントム狩り
たまにファントム狩り
198名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 12:38:14.62ID:OVozDF5N ニンジンじゃがいもを1:1で取引してもらえるよう治療を重ね
そしてニンジンじゃがいもを自動で収穫してもらう
余ったエメラルドでケーキやパイを買えば修繕回復も捗るな
そしてニンジンじゃがいもを自動で収穫してもらう
余ったエメラルドでケーキやパイを買えば修繕回復も捗るな
199名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 12:45:55.85ID:Tiahp0w4 襲撃イベントをハートでやったら普通に死んで楽しかった
今までノーマルだったけど今後普通の時もハードが楽しいかも
今までノーマルだったけど今後普通の時もハードが楽しいかも
200名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 13:24:51.27ID:mhWPUWhX 修繕回復は聖職者一択だわ
エンチャントの瓶が買えるし、大きい経験値オーブが来たらラッキー
エンチャントの瓶が買えるし、大きい経験値オーブが来たらラッキー
201名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 16:58:57.60ID:isRQ6hSP エミュのネトゲやってたけど結局マイクラに戻ってきてしまった
マイクラは癒し 1.18.2で孤島を開拓するぞー
まずは孤島をseed mapで探す作業からだ
マイクラは癒し 1.18.2で孤島を開拓するぞー
まずは孤島をseed mapで探す作業からだ
202名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 17:46:03.61ID:Qi+iqbO0 マイクラ買って最初に作ったワールドだけノーマルで次からずっとハードだ
あの一番最初のワールドのSeedを控えておかなかったのを死ぬほど後悔
あの一番最初のワールドのSeedを控えておかなかったのを死ぬほど後悔
203名無しのスティーブ
2024/01/18(木) 19:06:49.13ID:uKQgt4Cp javaやったことないし知らんけど最初はピースフルでわけわからず歩き回ってるだけで面白かったな
そのあとエンドラ倒すためになんかやったり
そのあとエンドラ倒すためになんかやったり
204名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 01:57:20.81ID:JBPc6+lX 初めてエンドラ討伐を決意してから討伐するまではずっとワクワクしてたな
ネザー要塞探す旅とか見つからなさすぎて数日かかったけど冒険してる感はあった
ネザー要塞探す旅とか見つからなさすぎて数日かかったけど冒険してる感はあった
205名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 09:46:45.06ID:041uejjT よし フルエンチャネザライト装備でイージーにしてエンドラ倒しに行くか
206名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 17:03:40.55ID:041uejjT と思ったがその前に1500マス空中レールを敷くことにする
207名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 18:37:06.36ID:ShjGliT0 エンドラがまだいるエンドに1500マス空中レールを敷くのか?
死なないようにな
死なないようにな
208名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 19:16:46.28ID:Y8RZ0omr エンドポータルまでの道をかけるんじゃないの
ネザー経由の方が速そうだが
ネザー経由の方が速そうだが
209名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 19:34:02.17ID:tR+A+lc3 ネザーにレール敷くんじゃないのか1500程度だし
どっちにしろ前にもいた独り言みたいな言葉足りないやつだろうから構わなくてええじゃろ
どっちにしろ前にもいた独り言みたいな言葉足りないやつだろうから構わなくてええじゃろ
210名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 20:13:55.51ID:awqNwu+T チラ裏スレなのに厳しいな
211名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 20:22:23.02ID:tR+A+lc3 解読でスレが埋まった過去があるので…
212名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 20:32:55.37ID:5uSLZN/J 過去は過去
未来は未来じゃ!
未来は未来じゃ!
213名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 21:29:42.53ID:RkWnWToR 私は今の話をしているんだよ、スティーブ
214名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 23:15:38.02ID:T5VmyjM0 私にとっての未来は君たちにとって過去なのだよ、スティーブ
215名無しのスティーブ
2024/01/19(金) 23:20:05.29ID:5uSLZN/J スティーブよりアレックスのほうがすきです!
216名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 05:02:28.34ID:d6vYxo1l バットマンのスキンがエリトラと合いすぎる
217名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 08:25:48.92ID:UrUwmlc1 去年のアプデでスチーブとアレックス以外の公式デフォルトキャラクターが増えたのに空気すぎてかわいそう
https://i.imgur.com/XDQgvJk.jpeg
https://i.imgur.com/XDQgvJk.jpeg
218名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 08:31:36.10ID:xc/+pAF+ 昔からやってた勢としてはアレックスですら未だに違和感あるのにさらに増えても…って気持ち
219名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 08:35:38.36ID:Z0lXLgbX 自作スキン使うんで…
220名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 08:38:22.07ID:sIBPjiRn221名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 08:39:13.87ID:sIBPjiRn どうせ自分では見えないしカスタムスキンもCS機でやると解除されて面倒だからすっとスティーブ
222名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 08:56:21.71ID:GwwbLUvJ 初めから緑服の金髪だったな
スティーブってなんだろうってしばらくわかってなかった
スティーブってなんだろうってしばらくわかってなかった
223名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 09:11:54.21ID:ZlL9vcwY >>217
名前は忘れたけどその中の中段左の黄緑シャツにオーバーオールキャラのスキンをワイはよく使ってるわ
自作スキンも一応あるんやけど特集サーバーとか野良マルチで全くのアカの他人と遊ぶ時にけっこう重宝しとる
名前は忘れたけどその中の中段左の黄緑シャツにオーバーオールキャラのスキンをワイはよく使ってるわ
自作スキンも一応あるんやけど特集サーバーとか野良マルチで全くのアカの他人と遊ぶ時にけっこう重宝しとる
224名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 09:23:17.52ID:dBygeUV1 ちょうどアレックスが追加された1.8が来る直前くらいに始めたからアレックスのほうが違和感ない俺
225名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 10:23:47.40ID:6TDHqLDR アニマルプラネットでもらえたらサメスキン可愛いんだけど防具つけると…
226名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 13:35:10.78ID:giSoGwq0 拠点付近に長らく放置してた地下空洞がエンダーマンの置き土産だらけで凄い事に
227名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 14:01:53.30ID:INvURhgG マジまんこ
228名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 17:36:25.72ID:0BDMD/a8 エンダーマンコだと?
229名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 19:25:52.92ID:piPh736W230名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 19:48:42.16ID:t01HWcno クロック回路でエンチャ瓶が降ってくるようにしてる
231名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 20:12:16.99ID:lWRlPqo9 やっとピグリントラップ完成した
色々めんどかった分ヘッド入手時は久々の小躍りよ
しかし・・・ホグリンくんちょっと湧きすぎじゃないですかねえ?
色々めんどかった分ヘッド入手時は久々の小躍りよ
しかし・・・ホグリンくんちょっと湧きすぎじゃないですかねえ?
232名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 22:11:52.63ID:j7JSoQvo 『ポケモン+マイクラ、噂のゲームをやる』
▽XBOX1, Series X/S, Steam(PC)
「パルワールド」初見ハードモード
ttp://iplogger.info/2TU4H7.com
▽XBOX1, Series X/S, Steam(PC)
「パルワールド」初見ハードモード
ttp://iplogger.info/2TU4H7.com
233名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 22:40:44.64ID:5eY90jhY 拠点にトラップタワー置いてるわ
地下湧き潰しそれなりに頑張らないと微妙だけど
地下湧き潰しそれなりに頑張らないと微妙だけど
234名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 22:44:08.14ID:5eY90jhY 233は修繕経験値対策の話でした
235名無しのスティーブ
2024/01/20(土) 23:56:35.75ID:4oaCiTq0 クリエで飛び回ってたら久々に酔って具合悪くなったわ
236名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 00:14:19.21ID:VlrHTkFB スマホ版の色々な人のスクショ見てるけど
皆デフォルトが多いね
配置変えるとすごくやりすいのに
皆デフォルトが多いね
配置変えるとすごくやりすいのに
237名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 09:24:19.30ID:/jNILqM6 耐久3欲しくて司書ガチャしたら本とエメラルド39個というぼったくり
238名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 12:14:49.99ID:raBCF5V+ 最悪のぼったくりは束縛、消滅の呪いのエンチャント本だぞ
交易ナーフとはいえ、現実のことを考えたら、棒1本や紙1枚でエメラルド1個で生計を立てなきゃならんのはエグい
治療1回しかしてないのにエメラルド1個でダイヤの斧1つで交易してくれる紳士な村人もいたりするけど
交易ナーフとはいえ、現実のことを考えたら、棒1本や紙1枚でエメラルド1個で生計を立てなきゃならんのはエグい
治療1回しかしてないのにエメラルド1個でダイヤの斧1つで交易してくれる紳士な村人もいたりするけど
239名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 12:22:20.40ID:Pj2TmOfo オラァ!エメラルド吐き出せ!(ボコォ
240名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 12:58:53.19ID:JJ0sHR9T エメラルドを咥えてスポーンしたキツネさんをいじめるのダメゼッタイ
今、エンダーマン以外の中立・友好モブを倒さない縛りプレイしてるんで
今、エンダーマン以外の中立・友好モブを倒さない縛りプレイしてるんで
241名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 23:30:30.94ID:raBCF5V+ 割引ナーフされてから農民の買取品はかぼちゃとスイカしか価値がなくなったんだっけか
骨粉も価値が下がって最近作ってないし
人参1個=エメラルド1個とかできてた時代が懐かしいね
骨粉も価値が下がって最近作ってないし
人参1個=エメラルド1個とかできてた時代が懐かしいね
242名無しのスティーブ
2024/01/21(日) 23:35:35.09ID:6Au/uzYo DeepDarkとかいう邪魔でしかない不愉快なバイオームが存在しない1.18最高ォ!
243名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 04:09:17.89ID:dIdC+R8Q 丘の様な砂浜整地してたらチェスト出てきて草 何気に初めての経験かもしれない ごちです
244名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 08:30:51.50ID:7BbmQFqe 自分の中で取引で全く交換しないアイテムといえば焼いた食品と革の防具
魚も肉も自分で焼くし革の防具は防具立てを置けばいいけど革よりネザライトを飾りたいし
魚も肉も自分で焼くし革の防具は防具立てを置けばいいけど革よりネザライトを飾りたいし
245名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 08:42:00.76ID:VA2gKdft 食品系は自作できるからいらないが食えば始末できるし村人をとっとと育てたいときには買うことがあるな
革職人はなー……あいつらのいい所はレベル5まで何一つ欲しいものがないから育てなくていいってとこだよな
革職人はなー……あいつらのいい所はレベル5まで何一つ欲しいものがないから育てなくていいってとこだよな
246名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 08:52:52.38ID:w7GTKC91 焼き豚販売して牛肉鶏肉買い取ってくれる肉屋はいつも一人治療して確保してる
247名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 12:43:44.21ID:xDexPUrX 肉屋は鶏肉昆布スイートベリーと自動化できるアイテム3種を取引できるから結構優秀なんよな
248名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 14:35:39.03ID:+4ibUO2N 新ワールド始めたらすぐ近くにゴーレム&猫あり、村人皆無の村があった
廃村を復活させる俺の旅が始まるのであった
廃村を復活させる俺の旅が始まるのであった
249名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 17:20:02.19ID:vm9Cx6Kv ドラマチックでいいね
251名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 20:00:37.12ID:7BbmQFqe 自分はニートとゴーレムしかいない村に出会った
ここに住んでる人は今までどうやって生活してたんだろ?
ここに住んでる人は今までどうやって生活してたんだろ?
252名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 20:03:01.27ID:6ioPXDxV そりゃ全員そのニートに喰われ・・・
253名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 20:20:55.10ID:RumyvXnn アリが滅んでキリギリスが生き残ったパターンか
254名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 20:29:09.35ID:E9QhX8ou マイクラを楽しむ為に脳内ストーリーは大事
大海原にぽつんと浮かぶ2チャンク程度の小さな島スタートして開発していくプレイ楽しかった
大海原にぽつんと浮かぶ2チャンク程度の小さな島スタートして開発していくプレイ楽しかった
255名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 22:14:50.79ID:g+AxNmb9256名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 22:30:42.61ID:ocVF3qDm 装備万全で海底神殿行ったらエルダーガーディアンが予想よりクソザコナメクジで拍子抜けした
お前ら遮蔽物の少ない外でスポーンした方が強いんちゃう?
お前ら遮蔽物の少ない外でスポーンした方が強いんちゃう?
257名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 22:33:11.35ID:ocVF3qDm 本ゲームでは基本的にほぼ産廃な毒矢が普通に効いてしまうのもザコボス感ある
258名無しのスティーブ
2024/01/22(月) 22:46:22.54ID:dIdC+R8Q 但し寝落ちしそうになりながら海を渡ってる時に呪われると心臓に悪い
260名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 07:16:33.32ID:9+CveK/h >>259
村人ゾンビもクモの巣も無い、ただ無人の村って感じかな
ちょっと変だなと思ったのは村の家にベッドが一つも無い事で、わからんけどまあこんなんもあるんかなと思ったな
ネコはいつの間にかいなくなってて悲しい
村人ゾンビもクモの巣も無い、ただ無人の村って感じかな
ちょっと変だなと思ったのは村の家にベッドが一つも無い事で、わからんけどまあこんなんもあるんかなと思ったな
ネコはいつの間にかいなくなってて悲しい
261名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 07:34:15.18ID:/c4pT2oV 村内でめちゃくちゃ高低差あるタイプの村とかそんなのたまにある
アプデで地形生成変わって峡谷激減してからはよりレアだけど
アプデで地形生成変わって峡谷激減してからはよりレアだけど
262名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 07:37:24.68ID:7jqSPSfU 初めて生成される村には村人やベッドの数に関係なく最初の1体だけはデフォルトでゴーレムがスポーンする仕様になっている
2体目以降からは村人やベッドの数が必要条件になってくるけど
2体目以降からは村人やベッドの数が必要条件になってくるけど
263名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 07:38:22.65ID:7jqSPSfU あ、統合版の話ね Javaは知らない
264名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 08:46:12.08ID:ySjRvxuo 自分が見つけた中で激レアな村といえば、地下掘るとエンドポータル、繁茂洞窟、少し剥き出してるアメジストジオート、廃坑、鍾乳洞窟、少し歩くと古代都市があった
もちろん近くには前哨基地もあったが、粉雪が多くてピリジャーたちが自滅してた
もちろん近くには前哨基地もあったが、粉雪が多くてピリジャーたちが自滅してた
265名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 08:49:14.33ID:ySjRvxuo あと旅路の遺跡も近くにあった
267名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 11:45:03.94ID:OqqRLiuV 沼地の村はまだ見つけたことがない
268名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 12:18:56.12ID:i60aaRWE 沼地の村って自然には発生しないよね
269名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 12:39:52.99ID:M5FIuF4U 湿地とジャングルはそう
葉っぱ被ってる村人が見たいなら現地で増やすしかない
葉っぱ被ってる村人が見たいなら現地で増やすしかない
270名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 15:02:30.82ID:2XR0h7va (JAVA)
物凄い今更だろうけどミスってSS撮った時は
ログをクリックしてゴミ箱アイコンからすぐに削除できるのね
物凄い今更だろうけどミスってSS撮った時は
ログをクリックしてゴミ箱アイコンからすぐに削除できるのね
271名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 15:37:56.80ID:0F0+78VR 最近パルワールド流行ってるみたいだけど建築したり装置作れたりマイクラみたいな奴なのかな
272名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 15:52:11.22ID:3PE9QiZ6 村と前哨基地が隣接してるのってよくある事なの?
273名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 15:55:53.69ID:vrsIEHUY いわゆるたまによくある、というか実際レアなんだけどたまに見かけるとインパクト強くて忘れないせいで実態より多くあるように感じるパティーン
274名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 15:57:02.86ID:2XR0h7va 要するにレア
275名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 16:19:38.54ID:pNVrfieg 村を襲うために基地建ててんだよあいつら
実際遠くないところによくある
実際遠くないところによくある
276名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 17:44:50.70ID:xfYKjKNY 具体的に村の近くに生成されやすいとかそういう生成法則はないと思う
277名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 18:23:56.54ID:ftXvbWyj いや、前線基地あったら必ず村湧くだろ
村あっても前線基地あるとは限らない
村あっても前線基地あるとは限らない
278名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 19:25:30.95ID:ySjRvxuo 前哨基地の近くに村がある確率は結構高いと思う
逆に村の近くに必ずしも前哨基地が生成されるわけではない気はする
逆に村の近くに必ずしも前哨基地が生成されるわけではない気はする
279名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 21:01:42.99ID:ASPNq6Kx 前哨基地がすぐ隣にあるが奇跡的にまだ襲撃されてない
280名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 21:08:49.89ID:2XR0h7va 前哨基地の近くに村があった試し無いな
多分ここBEとかJAVAの人とか入り混じってるから齟齬が発生してると思う
多分ここBEとかJAVAの人とか入り混じってるから齟齬が発生してると思う
281名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 21:25:48.69ID:2XR0h7va BEじゃなくて今は統合版って言うんやっけか
282名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 21:28:55.71ID:IujiH8eZ BE、JEと言う方が公式の略称
統合版は日本での通称でしかないけど広く用いられてるからその方が通じやすいというだけだな
統合版は日本での通称でしかないけど広く用いられてるからその方が通じやすいというだけだな
283名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 21:54:08.83ID:JwFPTqro トロッコ発射装置からときどきニンジン出てくるんだが
284名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 21:56:38.82ID:ZgIa8zF2 正確に言うとBedrock editionも元々は公式ではなかったんだけど今はほぼほぼ公式化してるな
昔は無印のマインクラフトと言えばJAVAの事を指していたんだけど今はMinecraft Java editionに名称が変わった
その代わりで統合版が無印のマインクラフトになった けど紛らわしいのでBedrockって通称されてたのが公式化した、みたいな流れ
けどあくまでも統合版のマイクラの正式名称は無印の「Minecraft」
昔は無印のマインクラフトと言えばJAVAの事を指していたんだけど今はMinecraft Java editionに名称が変わった
その代わりで統合版が無印のマインクラフトになった けど紛らわしいのでBedrockって通称されてたのが公式化した、みたいな流れ
けどあくまでも統合版のマイクラの正式名称は無印の「Minecraft」
285名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 22:50:59.45ID:aJK52M7j ピリジャーの前哨基地 - Minecraft Wiki
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%94%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%93%A8%E5%9F%BA%E5%9C%B0
「Java Editionでは、前哨基地は村の周囲や村内部に生成されることはない。一方Bedrock Editionでは、前哨基地は村の遠近、内外を問わず生成される。」
だそうです
今の仕様通りの記述ならね
(古い記述とかたまにある、特に日本語版)
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%94%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%93%A8%E5%9F%BA%E5%9C%B0
「Java Editionでは、前哨基地は村の周囲や村内部に生成されることはない。一方Bedrock Editionでは、前哨基地は村の遠近、内外を問わず生成される。」
だそうです
今の仕様通りの記述ならね
(古い記述とかたまにある、特に日本語版)
286名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 23:10:28.80ID:JwFPTqro ハード襲撃イベントで不死のトーテム5個拾えた エヴォーカー4体じゃなかったっけか?
287名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 23:29:05.03ID:7mFzRxXL MOD積みまくって巨大機械作るの楽しい…
クリエイティブでも配管考えてるだけで時間が溶ける
クリエイティブでも配管考えてるだけで時間が溶ける
290名無しのスティーブ
2024/01/23(火) 23:54:17.58ID:2XR0h7va やっぱりマグマに雨が降り込んで黒いモヤが出るの違和感あるな 雨どんだけ汚いねん
まじめに人類が環境汚染しまくって滅亡した後の世界なんじゃないかと思えてくる
まじめに人類が環境汚染しまくって滅亡した後の世界なんじゃないかと思えてくる
291名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 00:16:18.17ID:VLzFyVEy 年末からちまちま進めてた仕分け倉庫がやっとサバイバルで完成した
https://i.imgur.com/qbxzcmP.png
しかしテスト不足で不具合あって修正に難儀してる
クリエ試作の段階でしっかりテストしとかないとダメだな...
https://i.imgur.com/qbxzcmP.png
しかしテスト不足で不具合あって修正に難儀してる
クリエ試作の段階でしっかりテストしとかないとダメだな...
295名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 06:53:23.40ID:VLzFyVEy >>292-293
全種仕分け倉庫だから作業厨系の投稿者が動画出してるのとほぼ一緒というかまんまそれ
有名な設計元があってそれを基調に少しレイアウト弄ってメインの仕分け機構を他所から引っ張ってきた継ぎ接ぎだから丸コピではないがオリジナル要素は薄い
完成記念に今回作った仕分け倉庫の仕組みの考察長文投下するがチラ裏だからいいよな?
全種仕分け倉庫だから作業厨系の投稿者が動画出してるのとほぼ一緒というかまんまそれ
有名な設計元があってそれを基調に少しレイアウト弄ってメインの仕分け機構を他所から引っ張ってきた継ぎ接ぎだから丸コピではないがオリジナル要素は薄い
完成記念に今回作った仕分け倉庫の仕組みの考察長文投下するがチラ裏だからいいよな?
296名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 06:55:58.50ID:8Qh5B8pY 好きにせい
297名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 06:58:33.89ID:VLzFyVEy 近年Java版で大規模倉庫の仕分け機構はシュルカーボックスによる並列出力が主流になっているのはJavaユーザー諸兄には周知のことと思う
ホッパー付きトロッコを利用したマルチアイテムソーター(CartMIS)でそこを代用したらおもしろそうじゃない?と思ったのが製作のスタートライン
元々CartMISの開発者がにコンパクトなマルチアイテムソーターも開発されていたがホッパーベースだからシュルカーボックスの並列出力の代用にはならなかった
CartMISなら代用に足るだろうということで製作したものの、結論から言って代用するメリットはかなり薄い
まずトロッコを大量に使うということでエンティティいっぱいだから動作負荷で多分劣る(うちの環境でテストした限りじゃ誤差レベルの差で特別重いわけでもないが)
そして仕分けの最大処理速度は理論値だと一緒だが理論値速度出せる投入パターンが限られるという点
シュルカーボックスの並列出力はどんな投入パターンでもアイテム種類数分(出力枠は16だからそれが最大だが)の出力ができる
CartMISでまずいくつかのグループに仕分けて複数のアイテム種を同時に出力するという仕組みだからグループ分け設定に合わせた投入パターンじゃなければ遅くなる
例えば石と丸石を投入したとする
シュルカーボックスの並列出力はこのアイテムの組み合わせが何であろうとそれぞれを同時に出力できるわけね
CartMISベースなので石と丸石が別枠設定ならほぼ同速だが、同じ枠に設定されていると出力は1枠なので順番待ちになって遅いというわけ
出力枠をいくらでも増やせはするがそれをするとトロッコの巡廻速度がそこまで早くないため、そっちのロスが大きすぎて複数出力の意味が薄くなってくるし出力枠数はある程度絞らざるをえない
あとスタック不可アイテムの仕分けがトロッコの射出間隔に依存して32gtと遅いのも欠点か
極めて重大かつ明確なデメリットとしてトロッコのようなエンティティの動作はマルチだとサーバー側の設定で異なることがあって全く動作しない場合があること
CartMISのアンロード耐性は開発者曰くとても高いらしいが怖くてあまり試せてない
一応全体カバーできるようにチャンクローダーは設置してあるが配置や稼働方式に不備がある疑いあってちゃんと機能しているのかは怪しい
強いてメリットを挙げるなら出力枠の設定と投入パターンが噛み合えばシュルカーボックスの並列出力より処理が早い場合もあるということ
石と丸石の例を先述したが、シュルカーボックスの並列出力はアイテム種の組み合わせという意味の投入パターンには縛られないが別の制限がある
それぞれを同時に出力するには石と丸石がそれぞれ別のシュルカーボックス収められている必要があるのだ
1つのシュルカーボックスに石と丸石の2種を入れて投入した場合、シュルカーボックス1つにつき出力枠が1つなので順番待ちが発生する
CartMISで設定枠が一緒だと出力が1つなると言ったがそれと同じような理屈
そのためシュルカーボックスの並列出力はアイテム種の組み合わせには縛られないものの、投入前にシュルカーボックスで分けていなければ早くならない
CartMISベースではアイテム種の組み合わせに出力枠が決定してしまうものの、1つのシュルカーに複数種詰め込んで投入しても速度が変わらないので雑に突っ込んでも理論値を得られることもある
あとグールプごとに出力先を変えられるので全体を巡廻させなくても良いという点
シュルカーボックスの並列出力でもスタック不可アイテムは最初に弾いているが他は全部一緒くたになる
俺の設計は画像で言えば左側と右側と奥の3つ格納先があるが、シュルカーボックスの並列出力だとその全てを巡廻させるアイテムフローになるわけだね
CartMISでいくつかのグループに分けて出力しているから格納先をA~Dの4つに分けて、例えばAグループに設定したアイテムはB~D通さなくても良いのでアイテムフローが少し簡素化できて出力から格納までが少し早い
それは同時にホッパーロックのONOFFをグループ別に行えるということで、Aグループのアイテムしか投入していないならホッパーロックの解除もAグループだけという運用ができる
だから投入パターンによってはシュルカーボックスの並列出力より早く処理できて、動作負荷観点でも優しい...いやトロッコ自体がアレだから負荷はそうでもないだろうな
というようなシロモノで人に勧められるかはともかく、構想通りの性能は100%出し切っているので細かい不具合修正終われば自分は快適に使えることだろう...もやんが変な仕様変更してこない限りな
出力枠数とかレイアウトとか効率詰める余地はたくさんあるが、さすがに1人の開発ではこれで十分つーか限界1レスの容量的にも限界だったわ
ホッパー付きトロッコを利用したマルチアイテムソーター(CartMIS)でそこを代用したらおもしろそうじゃない?と思ったのが製作のスタートライン
元々CartMISの開発者がにコンパクトなマルチアイテムソーターも開発されていたがホッパーベースだからシュルカーボックスの並列出力の代用にはならなかった
CartMISなら代用に足るだろうということで製作したものの、結論から言って代用するメリットはかなり薄い
まずトロッコを大量に使うということでエンティティいっぱいだから動作負荷で多分劣る(うちの環境でテストした限りじゃ誤差レベルの差で特別重いわけでもないが)
そして仕分けの最大処理速度は理論値だと一緒だが理論値速度出せる投入パターンが限られるという点
シュルカーボックスの並列出力はどんな投入パターンでもアイテム種類数分(出力枠は16だからそれが最大だが)の出力ができる
CartMISでまずいくつかのグループに仕分けて複数のアイテム種を同時に出力するという仕組みだからグループ分け設定に合わせた投入パターンじゃなければ遅くなる
例えば石と丸石を投入したとする
シュルカーボックスの並列出力はこのアイテムの組み合わせが何であろうとそれぞれを同時に出力できるわけね
CartMISベースなので石と丸石が別枠設定ならほぼ同速だが、同じ枠に設定されていると出力は1枠なので順番待ちになって遅いというわけ
出力枠をいくらでも増やせはするがそれをするとトロッコの巡廻速度がそこまで早くないため、そっちのロスが大きすぎて複数出力の意味が薄くなってくるし出力枠数はある程度絞らざるをえない
あとスタック不可アイテムの仕分けがトロッコの射出間隔に依存して32gtと遅いのも欠点か
極めて重大かつ明確なデメリットとしてトロッコのようなエンティティの動作はマルチだとサーバー側の設定で異なることがあって全く動作しない場合があること
CartMISのアンロード耐性は開発者曰くとても高いらしいが怖くてあまり試せてない
一応全体カバーできるようにチャンクローダーは設置してあるが配置や稼働方式に不備がある疑いあってちゃんと機能しているのかは怪しい
強いてメリットを挙げるなら出力枠の設定と投入パターンが噛み合えばシュルカーボックスの並列出力より処理が早い場合もあるということ
石と丸石の例を先述したが、シュルカーボックスの並列出力はアイテム種の組み合わせという意味の投入パターンには縛られないが別の制限がある
それぞれを同時に出力するには石と丸石がそれぞれ別のシュルカーボックス収められている必要があるのだ
1つのシュルカーボックスに石と丸石の2種を入れて投入した場合、シュルカーボックス1つにつき出力枠が1つなので順番待ちが発生する
CartMISで設定枠が一緒だと出力が1つなると言ったがそれと同じような理屈
そのためシュルカーボックスの並列出力はアイテム種の組み合わせには縛られないものの、投入前にシュルカーボックスで分けていなければ早くならない
CartMISベースではアイテム種の組み合わせに出力枠が決定してしまうものの、1つのシュルカーに複数種詰め込んで投入しても速度が変わらないので雑に突っ込んでも理論値を得られることもある
あとグールプごとに出力先を変えられるので全体を巡廻させなくても良いという点
シュルカーボックスの並列出力でもスタック不可アイテムは最初に弾いているが他は全部一緒くたになる
俺の設計は画像で言えば左側と右側と奥の3つ格納先があるが、シュルカーボックスの並列出力だとその全てを巡廻させるアイテムフローになるわけだね
CartMISでいくつかのグループに分けて出力しているから格納先をA~Dの4つに分けて、例えばAグループに設定したアイテムはB~D通さなくても良いのでアイテムフローが少し簡素化できて出力から格納までが少し早い
それは同時にホッパーロックのONOFFをグループ別に行えるということで、Aグループのアイテムしか投入していないならホッパーロックの解除もAグループだけという運用ができる
だから投入パターンによってはシュルカーボックスの並列出力より早く処理できて、動作負荷観点でも優しい...いやトロッコ自体がアレだから負荷はそうでもないだろうな
というようなシロモノで人に勧められるかはともかく、構想通りの性能は100%出し切っているので細かい不具合修正終われば自分は快適に使えることだろう...もやんが変な仕様変更してこない限りな
出力枠数とかレイアウトとか効率詰める余地はたくさんあるが、さすがに1人の開発ではこれで十分つーか限界1レスの容量的にも限界だったわ
298名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 07:00:19.11ID:VLzFyVEy という今の主流方式との比較考察でした
Javaで全種仕分け倉庫作ろうとしてる人は参考にしてくれてもいいよ
Javaで全種仕分け倉庫作ろうとしてる人は参考にしてくれてもいいよ
299名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 09:42:40.77ID:A1N2Ti4t 1行目からわかんなくて草
英語でstorage tech回り頑張って調べればいいのかな
英語でstorage tech回り頑張って調べればいいのかな
300名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 10:57:49.24ID:h7s8jflz 始めて統合版やってみたけど、斧弱いんだな
301名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 11:56:00.72ID:8Qh5B8pY 統合版は薙ぎ払いもないから剣も弱いらしい
302名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 12:09:19.48ID:RAB5/s56 振るのにクールタイムがないので一概に優劣はつけられない
303名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 12:11:40.24ID:5eppFhv8 剣は連打してればいいから普通に強い
スポナートラップとかでまとめて薙ぎ払えないのが不便なくらい
スポナートラップとかでまとめて薙ぎ払えないのが不便なくらい
304名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 12:54:14.56ID:jxGnpIOM スポナートラップにはピストラで放置できるし別に困ることあるかな?範囲攻撃でゾンビを始末してた時にゴーレムにも当たってえらい目にあってるからそこまで好きでもない
305名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 12:55:52.32ID:VLzFyVEy306名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 13:25:09.55ID:pjwwx54w 統合版は連打してりゃいいだけだからJAVA並みに斧を強くするとブッ壊れ性能になって剣を使う人が減っちゃうだろうしな
307名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 13:33:25.67ID:pjwwx54w 統合版は食べ物を食べた直後にJAVAみたいに急速に体力回復する仕様がないけど、
あれも統合版の戦闘はJAVAのそれと比べるとかなりヌルいのでバランスを取るために導入してないって数年前にTwitterかなんかで開発者が言及してたな
統合版は武器連打できて尚且つ敵モブの一度にスポーンする数がJAVAと比べたらかなり少なめで戦闘はラクチン
あれも統合版の戦闘はJAVAのそれと比べるとかなりヌルいのでバランスを取るために導入してないって数年前にTwitterかなんかで開発者が言及してたな
統合版は武器連打できて尚且つ敵モブの一度にスポーンする数がJAVAと比べたらかなり少なめで戦闘はラクチン
308名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 13:39:12.30ID:7faJHmtH クールタイムあるからJavaは斧が最強って訳でもない
1対1の戦闘だったら斧が有利だけど1対複数だったら剣が有利って感じでちゃんとトレードオフの関係になってる 状況次第で使い分けするってだけ
1対1の戦闘だったら斧が有利だけど1対複数だったら剣が有利って感じでちゃんとトレードオフの関係になってる 状況次第で使い分けするってだけ
309名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 15:06:30.02ID:kLTeNIxI 範囲攻撃がない方が仲間を誤って斬る心配もないね
310名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 18:20:11.02ID:vwbFd494 斧1本でいいならインベントリ圧縮できていいんだけどなシンプルに
それとやってて統合版はゾンビにさえ攻撃のリーチがイーブンか負けてる気がして被弾しがちだからぬるいってわけでもないし
これはラグの影響か知らんけどというかjavaやったことなくて比べらんないから知らんけど
あと308の言ってる通り集団に対する対処が武器ではできないてのがある
だから俺は常にTNT持ち歩いてるんだけど
ちょっと統合版がぬるいというなら統合版のハードを始めからやってみて
それとやってて統合版はゾンビにさえ攻撃のリーチがイーブンか負けてる気がして被弾しがちだからぬるいってわけでもないし
これはラグの影響か知らんけどというかjavaやったことなくて比べらんないから知らんけど
あと308の言ってる通り集団に対する対処が武器ではできないてのがある
だから俺は常にTNT持ち歩いてるんだけど
ちょっと統合版がぬるいというなら統合版のハードを始めからやってみて
311名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 18:41:44.98ID:waZfoBeg 統合版だからってゾンビに射程負けてるってのはナイナイかな
マルチでゲストだったりRealmsだったりでラグったら別だが
マルチでゲストだったりRealmsだったりでラグったら別だが
312名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 19:03:30.44ID:yggE+xVD どっちもハードでやった事あるけど統合版はJavaと比べたら難しくはないかな
統合版は範囲攻撃できなくてもやっぱ剣連打でゴリ押しできるのは大きい
ネザーの敵の湧きは多めでちょい難易度高く感じたけど肝心のオーバーワールドの湧きはかなり少ないから拍子抜けした
ウィザーは衰弱のデバフ時間が統合版の方が少し長いので難しく感じるけど総合的に難しく感じるのは自分はJavaかな
統合版は範囲攻撃できなくてもやっぱ剣連打でゴリ押しできるのは大きい
ネザーの敵の湧きは多めでちょい難易度高く感じたけど肝心のオーバーワールドの湧きはかなり少ないから拍子抜けした
ウィザーは衰弱のデバフ時間が統合版の方が少し長いので難しく感じるけど総合的に難しく感じるのは自分はJavaかな
313名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 19:29:14.61ID:+gNI3OG3 統合版はSwitchとかスマホのパフォーマンス上の制約があるから敵の沸き数上限を増やすのはそう簡単にはいかないんだろうな
314名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 19:39:36.57ID:jxGnpIOM 近接より遠距離で攻撃した方がいいような…
315名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 21:00:25.46ID:+gNI3OG3 まあ統合版はキッズの入門用とかマルチでワイワイやりたいとか幅広い層に向いてるからあんまり難しくし過ぎてもってのもあるのかもな
統合版はカジュアル層、Javaはコア層がターゲットみたいな棲み分けができて丁度いいと思うよ
統合版はカジュアル層、Javaはコア層がターゲットみたいな棲み分けができて丁度いいと思うよ
316名無しのスティーブ
2024/01/24(水) 22:10:26.76ID:A1N2Ti4t 近距離でも弓撃ってるわ・・・
317名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 07:24:01.05ID:cQ0YCUoR まあ防具揃ったらヌルゲけどねー
まあ剣持ってるこっちとゾンビのリーチが同等かそれ以下ってのがまず萎える後ずさりしながら剣振るうとかまるでフェンシングなんだよ
まあ剣持ってるこっちとゾンビのリーチが同等かそれ以下ってのがまず萎える後ずさりしながら剣振るうとかまるでフェンシングなんだよ
318名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 07:37:21.92ID:xlE7qlkQ まあ、まあ、まあ~っ!👶
319名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 10:08:21.32ID:H0PIBteA 描画距離がデカいほどテンションあがるから統合版の軽さは魅力なんだけど
javaに慣れ過ぎて細かい違いにどうしても不満が、UI周りが特に
javaに慣れ過ぎて細かい違いにどうしても不満が、UI周りが特に
320名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 10:39:16.47ID:aXw3mdqI ピストラ作りたいけど、統合版ってトライデントのドロップ率ってjavaより低いんだっけ?
322名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 11:07:11.33ID:eSrUuaVS 集団の敵に対処するためにTNT持ち歩いてるってすごいなw
マイクラって難易度ハードでもそんなムズいゲームじゃないやろ
マイクラって難易度ハードでもそんなムズいゲームじゃないやろ
323名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 11:33:42.12ID:eVuVdegN 統合版はトライデントはかなりゲットしやすいほうよね
けど実は以前はもっとゲットしやすかった というのは昔はトライデントを手に持ってないドラウンドからも確率でドロップしちゃうというチート仕様だった
さすがに入手が簡単すぎるという理由でJava版の仕様に合わせてトライデント所持のドラウンドから確率ドロップに変わった経緯があった
けど実は以前はもっとゲットしやすかった というのは昔はトライデントを手に持ってないドラウンドからも確率でドロップしちゃうというチート仕様だった
さすがに入手が簡単すぎるという理由でJava版の仕様に合わせてトライデント所持のドラウンドから確率ドロップに変わった経緯があった
324名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 11:41:30.56ID:aXw3mdqI325名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 12:17:57.64ID:LrOaXwoR 集団の敵に対処するならTNTじゃなくてアイアンゴーレム組み立てるかな
326名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 12:34:38.84ID:eVuVdegN 複数相手にわざわざTNTなんかを使ってたらワールドがボッコボコになりそう
足場が悪くなって逆に戦いにくいのでは
足場が悪くなって逆に戦いにくいのでは
327名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 12:43:22.41ID:LrOaXwoR Java版はロケット花火クロスボウをロケラン代わりに使えるんだよね?
統合版はなぜかすり抜けちゃう産廃だけど
統合版はなぜかすり抜けちゃう産廃だけど
328名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 13:23:21.35ID:KVlYtti8 統合版の動画見てたら拠点前の川からドラウンドもりもり湧いてきて
折角景色いいのに台無しだなと思いました
折角景色いいのに台無しだなと思いました
329名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 15:27:10.13ID:H0PIBteA ヒットボックス表示出来ないとボート破壊とかドラウンド探しで手こずりそう
330名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 17:34:16.42ID:xLN8fCUc 統合版しかやった事ないけど一撃で片付けられるJava版ボートが羨ましい
332名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 19:47:23.25ID:aXw3mdqI 村人の取引もJAVAと統合版で違うのがややこしい…
農民はJAVAの方がいいけど、釣り人は統合版の方が良かったり
農民はJAVAの方がいいけど、釣り人は統合版の方が良かったり
333名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 20:59:18.86ID:ZIc1cGCu エンドから現世に戻る時に
フリーズしてキレてたら
ar
フリーズしてキレてたら
ar
334名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 21:32:29.62ID:WJun88KU 害獣モブといえば
ホグリン、シロクマ(ただし子供付き)の2強が今だに君臨してる
ホグリン、シロクマ(ただし子供付き)の2強が今だに君臨してる
335名無しのスティーブ
2024/01/25(木) 23:22:53.80ID:FD29x4f2 製鉄所のベット紐付けが頻繁に切れるようになったぞ
336名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 00:05:54.06ID:1SQBdRUa 防具立てにトライデントも設置できるのを初めて知った
337名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 02:40:03.86ID:XCbCYcKf ワイの製鉄所、1.12.2だから昔ながらの36連ゴーレムトラップだな
338名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 09:06:41.32ID:i56VO/72 >>332
ガーディアントラップ作成した後に村人を漁師にしたけど、生鱈の買い取りをしない人がいることに気付かされた思い出
今度は村人2人を連れて行けばいいやと思ったらボートにリードをつけれないと知り結局1人だけ海底神殿まで運んだのもいい思い出
ガーディアントラップ作成した後に村人を漁師にしたけど、生鱈の買い取りをしない人がいることに気付かされた思い出
今度は村人2人を連れて行けばいいやと思ったらボートにリードをつけれないと知り結局1人だけ海底神殿まで運んだのもいい思い出
339名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 15:26:29.83ID:hFVqGypi アレイを連れてきたけど、スマホではなかなかに扱いが難しいな。フヨフヨ動き回りまくるので、タッチ操作ではツラい。
340名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 15:39:30.73ID:sQsnbu6p モヤン公式YouTubeチャンネルで今夜放送予定のMinecraft Monthlyでなんらかの発表があるらしい
1.21アプデでまだ告知されてない未知の新要素(クラフター、銅電球、トライアルチェンバー等の去年のマイクラLiveで発表された以外の内容)の発表ではないかって噂されてる
1.20アプデで事前予告なかった防具の鍛治型、桜の木がサプライズで実装発表されたのと同様な感じ
https://x.com/kingbdogz/status/1750542110002987040
1.21アプデでまだ告知されてない未知の新要素(クラフター、銅電球、トライアルチェンバー等の去年のマイクラLiveで発表された以外の内容)の発表ではないかって噂されてる
1.20アプデで事前予告なかった防具の鍛治型、桜の木がサプライズで実装発表されたのと同様な感じ
https://x.com/kingbdogz/status/1750542110002987040
341名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 15:41:58.29ID:6DA8hJaX アレイヤバすぎるむら不死身やわと思ったらアイツモノ持ってたら死なんのか?
342名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 15:58:25.31ID:852yrWVf また新しいminecraftスピンオフのゲームとかだったりしないか?
343名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 15:59:36.27ID:vtMcsmOa 👩「あっあっあっあっあっあっあっあっあっあっあっ」
345名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 16:54:44.99ID:sQsnbu6p >>342
自分も最初それかなって思った けど下のやり取りを見る限りだと未告知の新要素を一部を発表するよってニュアンスのことを言ってるから間違いないと思われる
ポストにpeel(皮を剥く)とかfruitsとかの単語が意味ありげに使われてるからなんらかの果物が実装されるのではって予想してる人もいる
バナナ🍌→もしかして猿🐵か⁈って飛躍連想/妄想してる人もいるw
https://x.com/kingbdogz/status/1750655631135023504
自分も最初それかなって思った けど下のやり取りを見る限りだと未告知の新要素を一部を発表するよってニュアンスのことを言ってるから間違いないと思われる
ポストにpeel(皮を剥く)とかfruitsとかの単語が意味ありげに使われてるからなんらかの果物が実装されるのではって予想してる人もいる
バナナ🍌→もしかして猿🐵か⁈って飛躍連想/妄想してる人もいるw
https://x.com/kingbdogz/status/1750655631135023504
347名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 18:56:47.83ID:q4qYMMg/ エンドラと戦うためにポータルくぐってすぐの黒曜石の部屋みたいな場所に予備用の防具とか食料、道具を入れたチェスト置いてたのに1回死んでその場所に戻ってきたらチェスト消えてた
バグなのかと思ったら黒曜石の部屋は入るたびにリセットされちゃう仕様なんだな やられたわ…
バグなのかと思ったら黒曜石の部屋は入るたびにリセットされちゃう仕様なんだな やられたわ…
348名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 19:03:23.06ID:NpwwiYhe 確か黒曜石の上に置いたらダメ 他のブロック一段積んでその上に置いたら大丈夫だったはず
349名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 19:03:27.67ID:4IuSOHbW チェストならその場にアイテムぶちまけてる
350名無しのスティーブ
2024/01/26(金) 20:03:54.08ID:PHJNMkB7 ベッドもパンも職業ブロックも置きまくってるけど村人増えないのは増やす限界値とかに達してる系?
351名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 01:55:48.26ID:IEqK4CEZ minecraftの新情報はトライアルチャンバーに生成される新しいブロックのThe Vaultって奴らしい
トライアルチャンバーのスポナーの敵倒すと手に入る用途不明だった鍵を使って開ける宝箱みたいなものみたい
チェストと違ってvaultは他のプレイヤーが取った後でも報酬が得られる(1プレイヤーにつき1回まで)らしい
トライアルチャンバーのスポナーの敵倒すと手に入る用途不明だった鍵を使って開ける宝箱みたいなものみたい
チェストと違ってvaultは他のプレイヤーが取った後でも報酬が得られる(1プレイヤーにつき1回まで)らしい
352名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 07:22:38.87ID:SHvTP5uQ 警備員として雇用しているゾンビ8体に、強強の装備(ってもドロップ品)を施してやりたいが、なかなか拾ってくれないいのが悩み。
https://i.imgur.com/sKhejYF.jpg
https://i.imgur.com/sKhejYF.jpg
353名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 08:07:11.11ID:j8tyUahv 鮭トラップを作ってる人いるかな?骨がドロップするみたいなんだけスケルトンスポナー見つからんし作ってみようかな
354名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 08:30:16.22ID:JJa/6RoJ エンドに入る為の要塞って必ず村の地下に生成される感じなのかな
初めて見つけた村下の要塞でかなり念入りに探したんだけどゲート部屋?(エンダーパールはめる場所)が見つからず途方にくれてる
ある程度遠くまで行ってエンダーパールを投げればまた別の新しい要塞を見つける事できるっていう感じで合ってる?
初めて見つけた村下の要塞でかなり念入りに探したんだけどゲート部屋?(エンダーパールはめる場所)が見つからず途方にくれてる
ある程度遠くまで行ってエンダーパールを投げればまた別の新しい要塞を見つける事できるっていう感じで合ってる?
355名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 08:34:53.26ID:+csSQmsw356名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 09:09:11.81ID:Mz2lmUv9 1番近い要塞が小さい部屋二つだけでポータルなんて無いな 次に近いのが暖かい海の底の底 どっちも村は近くにもない
357名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 10:09:03.29ID:2ZCCusXV >ある程度遠くまで行ってエンダーパールを投げればまた別の新しい要塞を見つける事できるっていう感じで合ってる?
その認識でOK
あと統合版の話なら要塞が村の下に生成される確率はかなり高めだと思う だけども必ずって訳ではない
自分はずっと統合版やってるけど今まで村と全然離れた森の地下とか海底直下に要塞があったパターンもあった
全体としては村地下パターンの方が多かったけど
その認識でOK
あと統合版の話なら要塞が村の下に生成される確率はかなり高めだと思う だけども必ずって訳ではない
自分はずっと統合版やってるけど今まで村と全然離れた森の地下とか海底直下に要塞があったパターンもあった
全体としては村地下パターンの方が多かったけど
358名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 10:09:44.10ID:y6z5n8Zg359名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 10:11:05.72ID:2ZCCusXV 生成ミスでポータルが存在しないパターンも少なめだけどあるらしいね 自分は経験した事ないけど
人の動画で見た事はあるけど完全な生成ミスでポータルが半分でちょん切れていて不完全生成みたいな
ネザー要塞で(ネザーウォートが生えてる)階段エリアが生成されないパターンと少し似てるかも
人の動画で見た事はあるけど完全な生成ミスでポータルが半分でちょん切れていて不完全生成みたいな
ネザー要塞で(ネザーウォートが生えてる)階段エリアが生成されないパターンと少し似てるかも
360名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 10:31:15.39ID:eM1JORxH 拠点→ゲート→ゲートの先がスケルトントラップで拠点から徒歩1分以内に到着できるのちょっとした幸運自慢
361名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 10:36:09.27ID:JJKFZ/ZJ ポータルのない要塞、スペクテイターで見渡してみたら完全に密室だったことがある
363名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 12:03:45.11ID:1buZK7bH 骨欲しさにスケルトントラップ作ったけど
弓は直にかまどに叩き込んだけど矢もこんなに要らないなこれ
弓は直にかまどに叩き込んだけど矢もこんなに要らないなこれ
364名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 12:07:13.14ID:Mz2lmUv9 スペクテイターで見たけどなかったよ
-1037450961 タイガにスポーンするよ
ファインダーで1番近いとこ探して行ってみて
-1037450961 タイガにスポーンするよ
ファインダーで1番近いとこ探して行ってみて
365名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 12:26:04.21ID:JJa/6RoJ さっきもうちょっと念入りに調べてたら未発見の通路をみっけてポータル部屋を無事に見つけられた
似たような通路ばっかりで堂々巡りしてたっぽい
お騒がせした 初心者なんでスマン 答えてくれた人たちサンクス
似たような通路ばっかりで堂々巡りしてたっぽい
お騒がせした 初心者なんでスマン 答えてくれた人たちサンクス
366名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 12:30:46.98ID:+csSQmsw >>364
JE、BEどっちなの
まぁBEだろうで見つかったがほんとにないなわろた
https://i.imgur.com/or8jDm6.png
廃坑はあるけどわりと離れてるし何でこんな生成になったのかまるで見当つかない
JE、BEどっちなの
まぁBEだろうで見つかったがほんとにないなわろた
https://i.imgur.com/or8jDm6.png
廃坑はあるけどわりと離れてるし何でこんな生成になったのかまるで見当つかない
367名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 12:33:00.94ID:Mz2lmUv9 統合版だよ 無かったでしょ
最初真面目にエンダーアイ投げて必死で探してこれですよ
最初真面目にエンダーアイ投げて必死で探してこれですよ
368名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 12:55:16.91ID:+HKn6tL3 ポータルなかった報告の9割は探索不足だと思ってる
稀に本当にないパターンもあるけど
稀に本当にないパターンもあるけど
369名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 13:01:19.61ID:ow2LdkDI java民だけど今まで1度だけ遭遇したことあるわポータル無しのStronghold
あとでスペクテイターで隈なく捜し回ったけど見つからなかった
上の人のと違って図書館3つも付属したかなり大規模なStrongholdだったけどポータルだけないっていう
あとでスペクテイターで隈なく捜し回ったけど見つからなかった
上の人のと違って図書館3つも付属したかなり大規模なStrongholdだったけどポータルだけないっていう
370名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 14:02:02.63ID:WK8E5/Rf 二つ階段のある部屋の壁壊すっていう知識が無いとポータル部屋見つからない場合はたまにあるね
フィッシュの音聞こえない限り初心者じゃ気付けないよアレは
フィッシュの音聞こえない限り初心者じゃ気付けないよアレは
371名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 14:43:46.32ID:O9z50QDF ポータルどころか全てを繁茂洞窟に潰された(被された)strongholdはこの間見つけた
エンダーアイを投げればそこを示すんだけど全く見当たらないしもはやstrongholdと言っていいのかも分からんが
エンダーアイを投げればそこを示すんだけど全く見当たらないしもはやstrongholdと言っていいのかも分からんが
372名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 14:59:25.69ID:ow2LdkDI それは大型アプデが入ったからとかじゃない? バージョンの境目だった的な
373名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 15:28:16.05ID:xzfwSne4 youtubeでディープダークに侵食されたエンド要塞あったな
かっこよかったけど運が悪かったらポータルなくなってそう
よくあるのは廃坑とか昔は渓谷に分断されてるのとかあった
かっこよかったけど運が悪かったらポータルなくなってそう
よくあるのは廃坑とか昔は渓谷に分断されてるのとかあった
374名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 16:30:19.14ID:M78EjeSI エンド要塞って近場には生成されづらいんだっけ?
数千数万マス離れたところをあてどもなくエンダーアイで探しに行くのは骨が折れるね
数千数万マス離れたところをあてどもなくエンダーアイで探しに行くのは骨が折れるね
375名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 17:19:42.87ID:+csSQmsw Javaはある程度法則通りに生成されるから全くあてがないわけでもないけどね
376名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 17:28:28.17ID:Mz2lmUv9 エンド行く動画見てたらみんな浮島の内部に出てくるのに 浮島の淵から 5ブロック程離れた所に生成された黒曜石の床に出た
377名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 17:48:13.83ID:IEqK4CEZ それ割と普通
378名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 17:52:06.45ID:Mz2lmUv9 そうなの?みんな掘って出てるからそんなもんだと思ってわ
379名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 18:07:37.56ID:xzfwSne4 たまに離れてるところあるイメージ
よくワールドリセットしてエンドラ討伐する動画配信者見た感じだけど
よくワールドリセットしてエンドラ討伐する動画配信者見た感じだけど
380名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 19:16:46.05ID:4i0c2iNA 最初のエンドラ以降ずっと浮島だな
久々に新しいワールド始めたら木材も鍛冶型も集めやすいシードで嬉しいわ
前哨基地にアレイ6匹いて1匹砂を持たせたまま脱走させちまったけど最近のバージョンってなんかアレイ多いよね?洋館とか
久々に新しいワールド始めたら木材も鍛冶型も集めやすいシードで嬉しいわ
前哨基地にアレイ6匹いて1匹砂を持たせたまま脱走させちまったけど最近のバージョンってなんかアレイ多いよね?洋館とか
381名無しのスティーブ
2024/01/27(土) 19:27:52.02ID:g1BqC+MP 浮島から橋を渡すときは素っ裸でやるに限る
382名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 10:12:05.63ID:dPz9ZV/8 昔ポータル開いた後に先に銀魚だけエンドに行っちゃって
黒曜石の浮島で待ち伏せされてて地形ロードしてる間にノックバックで奈落行きとかあった
黒曜石の浮島で待ち伏せされてて地形ロードしてる間にノックバックで奈落行きとかあった
383名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 12:23:09.06ID:cUiSxb8c 聞けば聞くほど酷い話だなぁ
もやん社員はつよつよPCでしかテストしてないから気づかないんだろうなぁ
もやん社員はつよつよPCでしかテストしてないから気づかないんだろうなぁ
384名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 13:57:42.90ID:EF1zvm/n シルバーフィッシュが入り込むってエンダーアイを埋め込んでゲート開いて、先にスポナーを壊さなかったプレイヤー側にも落ち度があるのでは?
385名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 14:29:36.25ID:CWZMBsu4 開いた後も残ってたのかもしれないしクリーパーとかに壁壊されて出てきたのかもしれないし
状況が分からない以上なんとも言えん
状況が分からない以上なんとも言えん
386名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 14:37:11.18ID:TZ+e5ZXq ゲートをウキウキで開いて戦う準備しにいったん地上まで上がり
歩いてもどってくる間に湧いたゾンビがゲートに入っているともしらず
準備万端でエンド入り後に奈落死とか
歩いてもどってくる間に湧いたゾンビがゲートに入っているともしらず
準備万端でエンド入り後に奈落死とか
387名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 15:09:04.70ID:FQkVEEq7388名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 15:10:27.98ID:cUiSxb8c そもそもそもそもこれをプレイヤー側の落ち度として処理してよいのか?
389名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 15:24:37.95ID:EF1zvm/n >>387
シルバーフィッシュのスポナーを壊さんとゲートを開く前に出てきて邪魔されるしドロップアイテムも大したものはないしスポナーを壊さないメリットもないような気がするな
まぁ自分はワープゾーンにエンダーパールを投げてワープしたら黒いシルバーフィッシュが出てきて危うく落とされかけたことはあるけど
シルバーフィッシュのスポナーを壊さんとゲートを開く前に出てきて邪魔されるしドロップアイテムも大したものはないしスポナーを壊さないメリットもないような気がするな
まぁ自分はワープゾーンにエンダーパールを投げてワープしたら黒いシルバーフィッシュが出てきて危うく落とされかけたことはあるけど
390名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 21:24:20.15ID:qeUGaFBi 黒曜石の板かあ。クリーパーいた時はビビッたなあ
391名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 21:54:31.35ID:7NzgBgNo392名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:00:42.62ID:IGgtNKuE >>391
公式課金サーバーであるRealmsですらワープにクッソ長いロード(5秒以上)挟まれる事があるんですがそれは……
これはスペックの良いサーバーを用意しなかったMojangが悪いって認識でよろしくて?
公式課金サーバーであるRealmsですらワープにクッソ長いロード(5秒以上)挟まれる事があるんですがそれは……
これはスペックの良いサーバーを用意しなかったMojangが悪いって認識でよろしくて?
393名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:04:15.93ID:IGgtNKuE 低スペがどうこうじゃなくて
ロード中というプレイヤーがどうにも操作しようがない時間中に敵からレイーポされるのはどう考えてもゲームとして理不尽ってだけの話なのに
こんな一般的な認識を無視してまでMojangを擁護するのはもはや信者脳としか言えないのよ
ロード中というプレイヤーがどうにも操作しようがない時間中に敵からレイーポされるのはどう考えてもゲームとして理不尽ってだけの話なのに
こんな一般的な認識を無視してまでMojangを擁護するのはもはや信者脳としか言えないのよ
394名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:10:00.51ID:IGgtNKuE マルチでロード中に時間を止められなかったとしても無敵時間を設ければいいだけなのにね
数多くのレトロゲームですらワープ直後や復帰直後とかに無敵時間を一定時間つけるのにマイクラ開発にそういう発想が一切ないのはなぁぜなぁぜなんだぜ?
数多くのレトロゲームですらワープ直後や復帰直後とかに無敵時間を一定時間つけるのにマイクラ開発にそういう発想が一切ないのはなぁぜなぁぜなんだぜ?
395名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:13:00.48ID:unQ4s8R+ ネザーゲートバグで遥か彼方に飛ばされたとかにキレてるならわかるけどね
今言ってるロード中問題はゲート周りを処理してモンスターが近寄らないようにすれば防げる話じゃん
今言ってるロード中問題はゲート周りを処理してモンスターが近寄らないようにすれば防げる話じゃん
396名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:13:59.87ID:7NzgBgNo397名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:17:33.85ID:IGgtNKuE >>395
経験者だし防ぐ手立ては知ってますからそうしますけどね
でも各プラットフォームが垣根なく遊べる現代においてプラットフォームによって理不尽が発生するのをマイクラの文化だと言い張るのはもはや悪しき慣習と見なしても良いんじゃないですかね
経験者だし防ぐ手立ては知ってますからそうしますけどね
でも各プラットフォームが垣根なく遊べる現代においてプラットフォームによって理不尽が発生するのをマイクラの文化だと言い張るのはもはや悪しき慣習と見なしても良いんじゃないですかね
398名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:23:45.36ID:IGgtNKuE399名無しのスティーブ
2024/01/28(日) 22:54:45.50ID:qeUGaFBi 招雷を避雷針に投げて落雷せんことあるんだな
起動直後に雨降りだしたんで帯電クリーパー作りにいったが無理だった
なお一晩寝たらまた雨で、そんときは普通に落ちた
起動直後に雨降りだしたんで帯電クリーパー作りにいったが無理だった
なお一晩寝たらまた雨で、そんときは普通に落ちた
400名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 00:00:05.68ID:zt9hNbxQ 393では低スペがどうこうじゃなくて〜といいつつ397ではプラットフォームによって理不尽が〜と言ってるのはどういう事なんだ?
401名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 00:22:42.95ID:o4o9nP06 装置作っているとよってくるモブ共マジで邪魔や
掘った穴に落ちてきたがる鶏!羊!食うぞ!!
あと野良装置を適当に隠す建物作るの下手すぎて泣ける
掘った穴に落ちてきたがる鶏!羊!食うぞ!!
あと野良装置を適当に隠す建物作るの下手すぎて泣ける
402名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 00:48:33.56ID:mP4+Aex+ いつかアプデきてシルバーフィッシュに豪華なドロップ品追加されるかもしれんからな
403名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 02:07:16.78ID:3ENk27Rh404名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 02:10:50.18ID:bQ5yyUpP 半端に棘の鎧をエンチャントさせていたせいでシルバーフィッシュの一揆が起こってさ
なんとか鎮圧できたと思ったら要塞の壁が至る所穴だらけで本当に気持ち悪かった
なんとか鎮圧できたと思ったら要塞の壁が至る所穴だらけで本当に気持ち悪かった
407名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 08:27:26.04ID:bljVhB+A そういや拠点にした村の地下でずっと作業してて、上に登ってきたらゾンビがたくさん湧いてて、何があったんか訳が分からんかったことがあるな
脇潰しが余ったからか?
脇潰しが余ったからか?
408名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 08:43:28.24ID:s7U9oBR/ 何も考えずにゾンピグトラップを拠点近くに作ったらいつものネザー拠点がモブで溢れかえってる
クリーパーもいるのでウネウネしてる間に爆死するw
ピースフルで行くと行商人とラマだらけ🦙
クリーパーもいるのでウネウネしてる間に爆死するw
ピースフルで行くと行商人とラマだらけ🦙
409名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 12:05:01.96ID:DxASqcVY ゾンビ10体以上が一気に湧くランダムイベントがある
410名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 12:26:44.16ID:yU6iaB/i411名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 12:37:19.39ID:nmEh03/A412名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 14:26:10.41ID:UMWkrqBw わざわざスライムチャンク調べてトラップ作った スライムボール結構取れるけどそれほど使い道なかった
413名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 16:37:25.36ID:ocqNnHqk まだまだ初心者マインドやな
トラップ系は作ることそのものに意義がある、トラップで取れるモノなんて二の次って思えるようにならんと
トラップ系は作ることそのものに意義がある、トラップで取れるモノなんて二の次って思えるようにならんと
414名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 16:50:46.87ID:S2DwLbGG それは人それぞれじゃないかな
トラップで取れるもので作る建築に価値があるからトラップ作るって人もいるだろうし
トラップで取れるもので作る建築に価値があるからトラップ作るって人もいるだろうし
415名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 17:01:51.45ID:jo93S5M1 スライムブロックは素手で簡単に破壊出来るから足場に最適という利点も今はもう薄れてしまったな…
416名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 17:07:21.66ID:DxASqcVY 自分には要らないなと気づく経験も積み重ねていくのさ
カエルにキューブ食べさせる要素なんて実装時に試して以来一度もやってない
亀の甲羅も3回くらいしか被った事ない
カエルにキューブ食べさせる要素なんて実装時に試して以来一度もやってない
亀の甲羅も3回くらいしか被った事ない
417名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 17:16:13.89ID:nmEh03/A カエルライトは幾らでもほしいな
わき潰しと足場が両立できるし
亀の甲羅は…被っても…うん……
タートルマスターのポーションも持続時間短すぎて産廃だよなぁ
あれ飲むなら再生の方が使いやすい
わき潰しと足場が両立できるし
亀の甲羅は…被っても…うん……
タートルマスターのポーションも持続時間短すぎて産廃だよなぁ
あれ飲むなら再生の方が使いやすい
418名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 17:21:14.85ID:JKmRqfcD そういえば足場ブロックが導入される前は建築で足場用にスライムブロックが使われてたよな 懐かしい
419名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 17:25:30.42ID:mW2IzCFQ >>413
装置やトラップ設計するのも面白いんだけどね興味ない人は全く興味ないからね仕方ないね
でもこの板住民はどの方向に興味あるプレイヤー層なのか割りと謎
素材は集められたらなんでもいいって人が多数派に見えるけど建築勢でも無さそうだし
装置やトラップ設計するのも面白いんだけどね興味ない人は全く興味ないからね仕方ないね
でもこの板住民はどの方向に興味あるプレイヤー層なのか割りと謎
素材は集められたらなんでもいいって人が多数派に見えるけど建築勢でも無さそうだし
420名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 18:39:46.75ID:2iIMHW3V みんなやってることがバラバラなのもマイクラの醍醐味
421名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 18:52:19.38ID:iIj8y69T トラップは人の見て数個組み合わせるくらいしかできん
プログラム初心者とおんなじ
多分もっとスマートになるんだろうけど干渉しないようにズラしたり楽しい
プログラム初心者とおんなじ
多分もっとスマートになるんだろうけど干渉しないようにズラしたり楽しい
422名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 19:54:33.64ID:vwa+2VCr 最近は苔ブロックを足場代わりにしてるわ
足場ブロックはかなりの高所の時だけ
足場ブロックはかなりの高所の時だけ
423名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 20:07:20.22ID:jo3DnLjN 足場は横に伸ばすのに限界あるのを何とかしてほしい
424名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 21:35:31.09ID:S2DwLbGG 横にあんまり伸ばせすぎちゃうと連鎖破壊とチャンク読み込みで問題がでるから難しいんだろうね
上下はどこまで行っても同チャンクだから大丈夫だけど
上下はどこまで行っても同チャンクだから大丈夫だけど
425名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 21:50:33.03ID:mW2IzCFQ 横方向に無限だと信号伝達に便利かもしれない
足場じゃ遅延すごいからインスタントワイヤーでいいだろ言われるとそれはそうなんだけど
足場じゃ遅延すごいからインスタントワイヤーでいいだろ言われるとそれはそうなんだけど
426名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 22:20:38.32ID:9dUzZG+V https://i.imgur.com/OFR33oV.png
いらない石を7割手動で苔にして骨粉原料にする装置できたよー
完全に自動と言えるのは石の縦送りと苔・ツツジブロックの破壊だけ
半自動ができてるのは横送り(一番奥の列が空になった次だけ全列埋まったら自動送り発動、それ以外は釦で手動送り)
1マス上に置いた苔に骨粉振り掛けるのと壊したブロックの回収と苔カーペットはがしは完全に手動
いらない石を7割手動で苔にして骨粉原料にする装置できたよー
完全に自動と言えるのは石の縦送りと苔・ツツジブロックの破壊だけ
半自動ができてるのは横送り(一番奥の列が空になった次だけ全列埋まったら自動送り発動、それ以外は釦で手動送り)
1マス上に置いた苔に骨粉振り掛けるのと壊したブロックの回収と苔カーペットはがしは完全に手動
427名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 23:08:32.88ID:gSuzt+Sd428名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 23:29:24.31ID:TJBwbX7V スイッチ版とうとうまともにセーブもできなくなったか
だいぶん前に巻き戻ってるわ
だいぶん前に巻き戻ってるわ
429名無しのスティーブ
2024/01/29(月) 23:38:10.00ID:mW2IzCFQ431名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 05:51:15.95ID:LheYVR/k 骨粉が大量に必要でスケルトンスポナーやウィザスケのトラップ作ったのにそんなに骨粉要らなかった。。。ってなるんだよな
432名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 07:10:23.98ID:jIcKhoeH 骨粉って使う人はいっぱい使うけど使わん人はいらん苗木やポピーを消費すればいいとか
低効率のトラップタワーで入手できる骨でいいとかになるからな
ただ骨粉製造機自体はわりと作りたい
低効率のトラップタワーで入手できる骨でいいとかになるからな
ただ骨粉製造機自体はわりと作りたい
433名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 07:19:56.75ID:qdzN6OmI 高速でサトウキビを生産するのはずっと見てられるから骨粉は必要
434名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 07:27:13.42ID:zn2xY1xj スケスポトラップ、サトウキビ製造機、アイアンゴーレムトラップ、司書ガチャを同時に作るのが毎回の定番
435名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 07:49:55.95ID:WqT8dZ6A サトウキビ製造施設は使ってたけどサトウキビから紙に変換してもインベントリが圧迫しまくって効率悪く感じたからか最近利用してないな
ゾンビ治療が修正されたからしゃーないけど
ゾンビ治療が修正されたからしゃーないけど
436名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 08:39:50.38ID:9stvszm9 そういややっと襲撃イベントに勝てたんだけど、ゴーレムが村人を殴り殺してた
あいつピリジャーの手先だった説がある
あいつピリジャーの手先だった説がある
437名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 09:11:51.44ID:dzhFSUmk スライムトラップの囮ゴーレムとゾンピグトラップの警備ゴーレムが寂しくないように必ず草ブロック置いてポピーを植えるようにしてる
でもゴーレムトラップで鉄頂いてます
でもゴーレムトラップで鉄頂いてます
438名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 10:14:19.66ID:8hFR6sgJ 何度かハードコアをヴェックスに終わらされたから正攻法の襲撃戦は怖い
ゴーレム敵対事故死は更に多いからもっと怖い
ゴーレム敵対事故死は更に多いからもっと怖い
440名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 10:41:21.49ID:ysyQ51jn 自然成長式サトウキビ収穫機1本植え作った
1時間放置でも10個くらいしか取れない
だがそれも良い
1時間放置でも10個くらいしか取れない
だがそれも良い
441名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 11:06:42.94ID:nyylzYKV クラフターって作業台の作業も自動化出来るであってる?
骨から骨粉とか花から染料とか一回インベントリ入れてやらなきゃならないのが
とばせるならありがたい
骨から骨粉とか花から染料とか一回インベントリ入れてやらなきゃならないのが
とばせるならありがたい
443名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 12:37:28.73ID:qTyFqH55 >>438
組み立てたアイアンゴーレムは殴っても自分へは絶対敵対しないから護衛に作りまくると役に立ってくれる
組み立てたアイアンゴーレムは殴っても自分へは絶対敵対しないから護衛に作りまくると役に立ってくれる
444名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 13:35:16.75ID:weXYqWk0 俺も7割手動の牛肉皮革装置作ったぞ
446名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 14:03:06.84ID:+dM+77mk 効率悪くても全自動を拠点に作っておくと勝手に溜まる
特定の場所に行ってアイテム回収するものは、高効率であるなら多少の手間は許容される
かな?
特定の場所に行ってアイテム回収するものは、高効率であるなら多少の手間は許容される
かな?
447名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 14:15:56.42ID:HEuAAp9t 家畜のエサやりをディスペンサーでできたら完全自動化出来るのにな
モッドではお馴染みだった自動クラフトが来たくらいだしエサやり自動化もいずれ来てもおかしくない
モッドではお馴染みだった自動クラフトが来たくらいだしエサやり自動化もいずれ来てもおかしくない
448名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 15:12:32.57ID:qTyFqH55 牛肉と革に関してはキノコ島でムーシュルームトラップ作れば解決(バイオームを見つけられれば)
449名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 15:23:03.46ID:SrPQJ5r6 豚肉だったらネザーでホグリントラップだな
450名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 15:29:31.16ID:bG3HZpY9 オーバーワールドのパッシブmobトラップって効率的にどうなん 作ったことが1回もないからわからんわ
統合版はパッシブmobの湧きがかなりいいから作ったらそこそこの効率になるんかな
統合版はパッシブmobの湧きがかなりいいから作ったらそこそこの効率になるんかな
452名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 18:37:53.08ID:+dM+77mk 自動化なら鶏肉だろ
453名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 18:40:15.36ID:2gOE3lwY 🐄と🐖には回復量で敵わないからね
454名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 19:24:49.51ID:6PJ6P7z6 以前にキツネ処理式鶏肉生産機を作ったことあるけどキツネが口に咥えた剣で鶏を処理する時のシャキンッっていう効果音にハマった記憶
シャキンッ! コケッー(絶命)みたいな
シャキンッ! コケッー(絶命)みたいな
455名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 19:56:52.20ID:ysyQ51jn 金のりんごと金のニンジンばかり食べてる
拠点で平和に暮らしてるのに
拠点で平和に暮らしてるのに
456名無しのスティーブ
2024/01/30(火) 20:35:09.93ID:9stvszm9457名無しのスティーブ
2024/01/31(水) 01:32:07.65ID:sxAnV3s1 装置の調整してたら1時間あたり19000だったのが24000になってさらに調整してたら20000に落ちた...
弄りすぎてどこがどう影響したのかまるでわからん
弄りすぎてどこがどう影響したのかまるでわからん
458名無しのスティーブ
2024/01/31(水) 02:03:13.15ID:WdJjABPM 行商人トラップで革とリードは山ほどたまるな
459名無しのスティーブ
2024/01/31(水) 08:19:48.59ID:sYi4fLXh ムーシュトラップとか行商人トラップってJavaでもできます?
460名無しのスティーブ
2024/01/31(水) 11:31:06.40ID:Y4OkoXkv461名無しのスティーブ
2024/01/31(水) 21:36:12.28ID:VTERluHQ たったた今拠点から今回のワールド初のネザーゲート開いたらウィザスケと目が合って慌てて戻って来た
エンチャダイヤ装備とツールをテキトーな鉄装備にチェンジしてまずはゲートをブロックで囲まんと何もできん
エンチャダイヤ装備とツールをテキトーな鉄装備にチェンジしてまずはゲートをブロックで囲まんと何もできん
462名無しのスティーブ
2024/01/31(水) 22:18:22.22ID:NOqrjGdv hiveマップ
ux.getuploader..com/gamukamui/download/52
ux.getuploader..com/gamukamui/download/52
463名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 00:38:32.13ID:RVVzreB+ https://i.imgur.com/2hU2KzB.png
ちょっと複雑でそこそこの効率のマングローブツリーファームできたよー
原木43000/h、根5000/h
なお骨粉消費は70000/hくらい
効率重視ですごい複雑なやつは原木54000~62000/hくらいで骨粉消費も少ないっていう
ちょっと複雑でそこそこの効率のマングローブツリーファームできたよー
原木43000/h、根5000/h
なお骨粉消費は70000/hくらい
効率重視ですごい複雑なやつは原木54000~62000/hくらいで骨粉消費も少ないっていう
464名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 01:09:38.77ID:TNj9TumI あらゆる装置を1チャンクに集約して一ブロックに立って全て回収できる1チャンクトラップマンション作って
465名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 05:24:07.80ID:uWELYbr4 まず自分でやってみろよ
何のためのマイクラだ
何のためのマイクラだ
466名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 05:29:34.68ID:S7o0qP+/ マイクラ買って結構経つけど未だに赤石回路関係深く触った事無いな
初期の頃に豚さんの鼻から水が出る機構で回収出来る畑作って満足したわ
初期の頃に豚さんの鼻から水が出る機構で回収出来る畑作って満足したわ
467名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 08:35:14.10ID:z44vG2NS バニラで回路組んでると工業MOD入れてやりたくなるんだよ
468名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 11:53:10.68ID:wIOc3BI3 馬の速度測る装置は作ってみたけど何頭か測ってるうちに馬の速度なんて別にどうでもよくね?と思ってしまった
469名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 12:28:53.95ID:RVVzreB+ 赤石回路というか装置弄るのはいいぞ
特にピストン関連で1tickの無駄もない滑らかな動きを実装できるととても気持ちいい
赤石回路の解説を検索するとXORだのNANDがどうだの論理回路の用語が並んでるから敬遠する人が多いと思うんだけど
ああいう知識って赤石回路で計算機作るとかには必須かもしれないが自動化装置作るにはあんまり必要ない
特にピストン関連で1tickの無駄もない滑らかな動きを実装できるととても気持ちいい
赤石回路の解説を検索するとXORだのNANDがどうだの論理回路の用語が並んでるから敬遠する人が多いと思うんだけど
ああいう知識って赤石回路で計算機作るとかには必須かもしれないが自動化装置作るにはあんまり必要ない
470名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 12:37:55.04ID:/RntabnP 男塾二号棟筆頭が脳裏をよぎる
471名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 12:42:40.20ID:fRpl+qwa 結局装置なんて有志の人間が効率良いの動画にして出してるから
もう基本それだけで十分なんだよね
もう基本それだけで十分なんだよね
472名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 12:50:54.84ID:Dbz1J7VD 僕は他の人が動画にしてないぽい一応自作の装置を3つ作っています(`・ω・´)
475名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 12:56:49.74ID:Dbz1J7VD >>474
・自分で(ドロ増つき剣使って)牛を処分するタイプの肉皮製造機
ついでにムーシュから半自動でキノコも狩れる
・幅1完全自動ポーション製造機
ポーションを取り出したら減った分自動で製造し続ける
幅2以上ならちらほらあるんだけど、
幅1でJava対応のはいい感じのがみつからなかった
ちなみに統合版だと幅1でもっといいのがあって悲しい
・超高速ゴミ箱
ドロッパーでちまちまアイテムを打ち出すのではなく、
Cart Yeet技術(マグマ大釜でトロッコ壊すやつ)使ったやつ
これはこのスレかどっかでもそれっぽい話は見たけど
統合版にもCart Yeet自体はあるらしいけどよくしらない
・自分で(ドロ増つき剣使って)牛を処分するタイプの肉皮製造機
ついでにムーシュから半自動でキノコも狩れる
・幅1完全自動ポーション製造機
ポーションを取り出したら減った分自動で製造し続ける
幅2以上ならちらほらあるんだけど、
幅1でJava対応のはいい感じのがみつからなかった
ちなみに統合版だと幅1でもっといいのがあって悲しい
・超高速ゴミ箱
ドロッパーでちまちまアイテムを打ち出すのではなく、
Cart Yeet技術(マグマ大釜でトロッコ壊すやつ)使ったやつ
これはこのスレかどっかでもそれっぽい話は見たけど
統合版にもCart Yeet自体はあるらしいけどよくしらない
476名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 13:03:30.77ID:RVVzreB+478名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 13:55:35.15ID:9q0xHixh ポーション自販機いいなあ
479名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 18:41:41.67ID:7S6lxswS 普段シルクタッチ派がアッピア街道的な丸石の道作りたい時は溶岩で鋳造すると楽だということを学んだ
縁石用の安山岩の方が一気に在庫減りそうだわ
縁石用の安山岩の方が一気に在庫減りそうだわ
480名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 19:05:38.21ID:cTkDMB1Q シルクタッチだと石系からの経験値取れないからすぐに耐久切れるよ?
481名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 19:25:14.81ID:7S6lxswS482名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 20:17:51.87ID:z44vG2NS シルクタッチで壊した深層岩もなんか建材クラフト出来たら良いのに
483名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 20:26:38.09ID:cTkDMB1Q それだとネザーは無理だけどね
484名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 22:50:47.96ID:HjZ7tJlA なんかベータ版にボルトとかいう新型のお宝チェストが導入されたけどマルチプレイ用のチェストって感じなんだな
ぼっちプレイのおいらにゃあんま関係無し
あの鍵で新しいボス敵と闘えるとか勝手に妄想してたからちょいガッカリやわ〜
ぼっちプレイのおいらにゃあんま関係無し
あの鍵で新しいボス敵と闘えるとか勝手に妄想してたからちょいガッカリやわ〜
485名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 23:15:49.43ID:RVVzreB+ やっつけ幅1ポーション自動化
https://i.imgur.com/6Zm5yxs.png
削減余地に溢れてるけど何よりエンティティレスじゃないのがなんだかな
素材の在庫確認しづらいのも微妙だ
この方針のポーション自動化考えたこと無かったけど醸造台1台に全種対応させる方針より使い勝手良さそうね
https://i.imgur.com/6Zm5yxs.png
削減余地に溢れてるけど何よりエンティティレスじゃないのがなんだかな
素材の在庫確認しづらいのも微妙だ
この方針のポーション自動化考えたこと無かったけど醸造台1台に全種対応させる方針より使い勝手良さそうね
486名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 23:24:34.79ID:To7aEd/R ケツやで
487名無しのスティーブ
2024/02/01(木) 23:56:47.61ID:UGle/U4g 沼地村を作るために家をマングローブの木しようと思ってマングローブをたくさん切ってるんだが、縦に長すぎてめっちゃ面倒だな
マングローブのバイオームはなんか敵が出てこないから夜でも切ってられるのはいいんだけど
あとマングローブの池に大量に熱帯魚がいるんだが、熱帯魚って鑑賞以外に使い道があるんかな?
マングローブのバイオームはなんか敵が出てこないから夜でも切ってられるのはいいんだけど
あとマングローブの池に大量に熱帯魚がいるんだが、熱帯魚って鑑賞以外に使い道があるんかな?
488名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 00:18:09.80ID:LlU7wNXX アプでしたら前のワールドに改変入る?
489名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 00:33:53.83ID:cp/nd3Yb https://i.imgur.com/5mu0n8F.png
ほぼ手動苔製造装置ちょっと改良した
それまで一番奥のピストンが押し出せなくなると手動で押し出し操作しなきゃいけなかったんだけど、
ブロックを循環させることで手動で押し出し操作しなくてよくなった
予定は無いけど次改善するなら水流で回収の自動化かなぁ
ほぼ手動苔製造装置ちょっと改良した
それまで一番奥のピストンが押し出せなくなると手動で押し出し操作しなきゃいけなかったんだけど、
ブロックを循環させることで手動で押し出し操作しなくてよくなった
予定は無いけど次改善するなら水流で回収の自動化かなぁ
492名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 08:44:01.23ID:CEE5DwNc493名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 10:04:57.56ID:QHCh9Pdq マングローブバイオームは水が綺麗だよな
494475
2024/02/02(金) 10:16:40.63ID:bkWE1GkS 画像だけで伝わる気あんまりしないけど幅1タイル可可能なポーション製造機
https://i.imgur.com/2Yn6zIa.png
マングローブ根の右にあるディスペンサーには水バケツ
リピーターは根の下のやつだけ遅延3(4でも可)
醸造台から上の部分はだいたい既存のやつと原理は同じ
次のポーション作るときに水入り瓶3つ打ち出す機構に無茶苦茶苦労した
最初ピストンでやってたけどあまりにも汚すぎて色々考えた結果、
根っこの水出し入れをオブザーバーで見て、
オブザーバーパルス1回を強引に3回にした
実運用時はこんな感じで水入り瓶自動製造機をちょこんとつけたり、
パウダー補充用のトラップドア使った1マス入り口とか付けたり
https://i.imgur.com/Umg1ACb.png
https://i.imgur.com/2Yn6zIa.png
マングローブ根の右にあるディスペンサーには水バケツ
リピーターは根の下のやつだけ遅延3(4でも可)
醸造台から上の部分はだいたい既存のやつと原理は同じ
次のポーション作るときに水入り瓶3つ打ち出す機構に無茶苦茶苦労した
最初ピストンでやってたけどあまりにも汚すぎて色々考えた結果、
根っこの水出し入れをオブザーバーで見て、
オブザーバーパルス1回を強引に3回にした
実運用時はこんな感じで水入り瓶自動製造機をちょこんとつけたり、
パウダー補充用のトラップドア使った1マス入り口とか付けたり
https://i.imgur.com/Umg1ACb.png
495名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 13:01:56.91ID:CEE5DwNc >>494
幅1なんだから画像だけで伝わるだろと思ったけどなるほどわからんな
醸造台の上のホッパーはたぶん0・19・1・1・1で素材が入ってきた時に信号2になってホッパーロックする仕組みよね
素材が3種類として3つ目が醸造台に入った時点でロックが解除されて醸造終わる前に吸われるように見えるけどどこで対処されてるんだろう
幅1なんだから画像だけで伝わるだろと思ったけどなるほどわからんな
醸造台の上のホッパーはたぶん0・19・1・1・1で素材が入ってきた時に信号2になってホッパーロックする仕組みよね
素材が3種類として3つ目が醸造台に入った時点でロックが解除されて醸造終わる前に吸われるように見えるけどどこで対処されてるんだろう
496名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 13:13:10.85ID:FuAVdb9E 拠点周りの沼川海を6基のコンジットで囲ってやった
水中に何か建築できそうだが沼は視界が糞だし海川はドラウンドが湧くのが鬱陶しいな
水中に何か建築できそうだが沼は視界が糞だし海川はドラウンドが湧くのが鬱陶しいな
497名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 13:22:12.98ID:I2KCwKi6 沼やマグマの視界ポーション欲しいよな
498名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 13:22:47.85ID:KXKVUI1A ウーパールーパーの餌になるのか
この際幻の青ウーパールーパーを作ってみたいな
あとマングローブを切りまくったら苔カーペットが大量に手に入ったし、これは脇潰しに使えばいいんかな?本当に敵が湧かないなら使いたい
この際幻の青ウーパールーパーを作ってみたいな
あとマングローブを切りまくったら苔カーペットが大量に手に入ったし、これは脇潰しに使えばいいんかな?本当に敵が湧かないなら使いたい
499名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 13:30:00.93ID:bkWE1GkS >>495
予めウォートを醸造台に1個入れておいて、
ドロッパーの材料順は一番上がウォートで、2番目以降は下から順にやるやつ
これで、醸造で使う最後の材料が使い終わってウォートが入ったときにロックが解除
この仕組み自体は全自動ポーション製造機だと割と使われてる手法
予めウォートを醸造台に1個入れておいて、
ドロッパーの材料順は一番上がウォートで、2番目以降は下から順にやるやつ
これで、醸造で使う最後の材料が使い終わってウォートが入ったときにロックが解除
この仕組み自体は全自動ポーション製造機だと割と使われてる手法
500名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 13:31:04.12ID:I2KCwKi6 苔カーペットは燃えないしネザーでも使えるワンランク上のカーペット
501名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 14:07:24.44ID:KXKVUI1A502名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 14:29:47.29ID:mV1U9kZm ウパルパ繁殖用の縦穴を平地にたくさん空けてそれを離れて見たら
マジでゾっとした
マジでゾっとした
503名無しのスティーブ
2024/02/02(金) 14:30:29.94ID:CEE5DwNc505475
2024/02/03(土) 00:14:37.68ID:DtWLfckM 超高速ゴミ箱
https://i.imgur.com/uo4vES6.png
画像で必要なもん全部そろってるかわからんけど
ボタンは石のボタンです
木の場合リピーターの遅延伸ばさんといかんはずだけどいくつにすればいいか忘れた
https://i.imgur.com/uo4vES6.png
画像で必要なもん全部そろってるかわからんけど
ボタンは石のボタンです
木の場合リピーターの遅延伸ばさんといかんはずだけどいくつにすればいいか忘れた
507名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 05:03:31.95ID:LNfK5edb 気にせんで貼っていいよ
ここはお前の日記帳でもある
ここはお前の日記帳でもある
508名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 07:08:48.78ID:K+Zda7Vu 慎重派の俺はエンダードラゴンを倒し エリトラを手に入れるべく着々と準備をしている
ネザライト装備一式×2 フルエンチャントのダイヤ装備一式×10 万が一のためにすく交易で装備を整える為にエメラルドをブロックでラージチェスト満タン 金のりんごを20スタック 花火を20スタック
来月あたりにエンドラ討伐に行く予定
ネザライト装備一式×2 フルエンチャントのダイヤ装備一式×10 万が一のためにすく交易で装備を整える為にエメラルドをブロックでラージチェスト満タン 金のりんごを20スタック 花火を20スタック
来月あたりにエンドラ討伐に行く予定
509名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 07:53:47.94ID:+lm6bQ/e 慎重派気取りの俺はエンダードラゴンを倒し エリトラを手に入れるべく着々と準備をしていた
ある程度遠出できるくらいの鉄+一部ダイヤ装備を揃え ひとまずエンダーアイだけハメてルートを整えておこうととりあえず要塞を探すことに
だが気が付くとエンドラは大量の虹色の玉になってしまっていた
ある程度遠出できるくらいの鉄+一部ダイヤ装備を揃え ひとまずエンダーアイだけハメてルートを整えておこうととりあえず要塞を探すことに
だが気が付くとエンドラは大量の虹色の玉になってしまっていた
510名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 08:11:37.93ID:DNjkzsmW 脳筋派気取りの俺は以下略
511名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 08:57:36.22ID:W4Qf/f/u シュルカーとエンダーチェストの入手時期逆で良い気がしてきた
てかまだバンドル実装されてないんだね
てかまだバンドル実装されてないんだね
512名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 09:06:22.05ID:aVhdnPgr 元慎重派の俺はかつてエンドラ戦に向けてはじっくりと準備をしていた
でも最近は準備と言っても矢と余った弓、ツール用の丸石と梯子にもできる木材
後は食糧くらいで半裸石斧の原始人スタイルでゾンビアタック仕掛けるようになった
でも最近は準備と言っても矢と余った弓、ツール用の丸石と梯子にもできる木材
後は食糧くらいで半裸石斧の原始人スタイルでゾンビアタック仕掛けるようになった
513名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 09:33:10.35ID:Vd0dOkWU514名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 10:39:31.90ID:2Ve/CFQw 入れるとこは一つのチェストで全てのアイテム入れてもちゃんと仕分けしてくれる全自動仕分け倉庫って作れるの?
武器とかスタックできないやつの処理ができるのかどうか
武器とかスタックできないやつの処理ができるのかどうか
515名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 11:04:39.64ID:nM1ZjG11 出来ない
その他チェストに入るだけ
その他チェストに入るだけ
516名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 11:08:32.02ID:a7k20iCH >>513
ネザーは水が使えないから向いてないし、エンドはチャンクローダーが使えないからそうなるね
元よりチャンクローダーが使えない統合版はエンドでも良さそう
>>514
作れるよ
信号強度差でスタック可と不可を判別するのは容易だからまずスタッフ不可だけを弾ける
スタック不可の中でシュルカーボックス、レコード、ポーション、エンチャ本、ハサミ、火打石、水バケツ、溶岩バケツ、粉雪バケツ、トロッコ、ボート、防具までは判別できて仕分けられる
トロッコをただのトロッコ、ホッパー付き、チェスト付き、かまど付き、TNT付きの各種判別して仕分ける仕組みもあったと思うけど組み込んでないし詳しくは知らない
レコードの種類をを信号強度差で仕分けるのもあったな
Java版の話で統合版でも出来るかは知らない
まぁ負荷とかサイズとか度外視するなら全部アレイでどうにでもなるっちゃなるけど
ネザーは水が使えないから向いてないし、エンドはチャンクローダーが使えないからそうなるね
元よりチャンクローダーが使えない統合版はエンドでも良さそう
>>514
作れるよ
信号強度差でスタック可と不可を判別するのは容易だからまずスタッフ不可だけを弾ける
スタック不可の中でシュルカーボックス、レコード、ポーション、エンチャ本、ハサミ、火打石、水バケツ、溶岩バケツ、粉雪バケツ、トロッコ、ボート、防具までは判別できて仕分けられる
トロッコをただのトロッコ、ホッパー付き、チェスト付き、かまど付き、TNT付きの各種判別して仕分ける仕組みもあったと思うけど組み込んでないし詳しくは知らない
レコードの種類をを信号強度差で仕分けるのもあったな
Java版の話で統合版でも出来るかは知らない
まぁ負荷とかサイズとか度外視するなら全部アレイでどうにでもなるっちゃなるけど
517名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 16:35:36.25ID:h8zbmsZR モブスイッチ作ってみたいな
518名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 19:56:18.18ID:spXwLI2F カボチャ畑を行商人に荒らされた
ほんまこいつ碌なことせんな
ほんまこいつ碌なことせんな
519名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 20:07:15.40ID:1bzwFVmy 仕分け装置は毎回作るけど最後の最後だな
もう実用施設無しって状態になって作る
結局使うのはいつものチェストで使わない量あるやつが仕分け行き
もう実用施設無しって状態になって作る
結局使うのはいつものチェストで使わない量あるやつが仕分け行き
520名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 22:06:21.93ID:9dLReK4H 行商人断崖絶壁でラマの首釣ってて笑うw
521名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 22:51:24.55ID:a9+S5GEy やっぱBromeliadは最高やな 新BGMの中で一番好き
https://www.youtube.com/watch?v=TaXlw0OmSOg
https://www.youtube.com/watch?v=TaXlw0OmSOg
522名無しのスティーブ
2024/02/03(土) 23:53:42.14ID:a9+S5GEy ディープダークシティ?
シュリーカーの破壊音で別のシュリーカー起動するとかどないせえと
ピースフルにして探索してるわ…
シュリーカーの破壊音で別のシュリーカー起動するとかどないせえと
ピースフルにして探索してるわ…
523名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 00:42:04.27ID:0+89/Bi5 スライムトラップ効率よすぎで草
525名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 01:28:59.00ID:niHItCKa ブタ砦のスポナー利用したカエルスライムライトのトラッブタワー早く作りたいけど砦見つからないねえ
526名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 08:44:12.94ID:B4fgDpQZ 新ワールドの初期スポ拠点で初ネザー進出したら全方位数百ブロックに渡って玄武岩デルタという地獄のような世界で途方に暮れている
527名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 08:48:47.96ID:Kvjju/2H528名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 08:49:26.81ID:omHXPZ71 玄武岩デルタって拠点化できるの?
マグマキューブってハーフブロック以外で湧き潰せないんでしょ?
マグマキューブってハーフブロック以外で湧き潰せないんでしょ?
529名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 10:29:03.73ID:IK1HDiGe スケルトントラップに無駄に仕分けと自動回収トロッコつけて
かまどの焼くもの切れで弓詰まらせたから満タン焼却もつけて
気が済んだけど実はスケトラそこまで使わないw
ガーディアンとかゾンピグトラップに比べたら時間かかってダルくない?
かまどの焼くもの切れで弓詰まらせたから満タン焼却もつけて
気が済んだけど実はスケトラそこまで使わないw
ガーディアンとかゾンピグトラップに比べたら時間かかってダルくない?
530名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 10:50:27.69ID:ufUTAd4I 天空トラップ作ったらレコードがめちゃ取れるけどだんだんウザくなって クリーパーだけ湧くように改装した
532名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 11:27:05.01ID:gLyI4DJV スライムのスポーン判定は一番大きいサイズ基準で高さ2にすると小さいのも湧けなくなったと思うけどマグマキューブはどうだろうな
533名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 12:11:42.33ID:ufUTAd4I クリーパーって9〜10体くらいしか貯まらないな
ゾンビとかゾンピグは何百体と貯まってミルフィーユになるのに 統合版1.19
ゾンビとかゾンピグは何百体と貯まってミルフィーユになるのに 統合版1.19
534名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 14:09:42.27ID:LnXwY32g 新モブのアルマジロをクモが怖がって離れる特性が追加されるらしいからトラップとかの誘導で使えそうだけどそもそもクモトラップとかあんまり用途無いし作らんからなぁ
535名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 14:13:48.90ID:gLyI4DJV 用途はともかくアルマジロ誘導でトラップ考えてみるのも面白そうではある
クモの目を大量に消費するような要素が今後実装されないとも限らんしな
クモの目を大量に消費するような要素が今後実装されないとも限らんしな
536名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 15:17:17.88ID:j2aNx4VK 自力で沼見つけられなくてツールに頼ったら6000以上離れてたわ
これでバイオーム別司書仕様なんてやろうとしてたの呆れる
これでバイオーム別司書仕様なんてやろうとしてたの呆れる
537名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 17:22:56.63ID:rOj8cdez 糸→羊毛→エメラルドになるけどトラップ作るまでもないなぁ
538名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 18:13:53.21ID:2u1A3TRs そもそも糸がエメラルドになるのでは
539名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 18:31:41.48ID:KgXwKK8R 治療済みでも糸8個でエメラルド1個にできるし足場を作るのにも使えるしトラップあっても悪くないよね
目玉はいらんけど
羊毛は羊を自動で刈れるから使い分けれる
目玉はいらんけど
羊毛は羊を自動で刈れるから使い分けれる
540名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 18:37:13.11ID:omHXPZ71 蜘蛛の目でポーションつくろう!つくろう………
541名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 18:55:59.94ID:4XL/Tipi ついに エンドポータルと拠点を行き来するネザートロッコが完成した
あと一つエンダーアイを嵌めればポータルが開く状態にしてある
来月にはエンダードラゴン倒せそうだ
あと一つエンダーアイを嵌めればポータルが開く状態にしてある
来月にはエンダードラゴン倒せそうだ
542名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 19:30:48.07ID:KgXwKK8R544名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 19:42:37.49ID:CIc8Bw8x 蜘蛛スポナートラップとかわざわざ作んなくても普通の天空TTで蜘蛛糸は十分な供給量になるからな
ゾンビ村人割引の重ねがけが出来なくなって弱化ポーションの需要も減ったし
ゾンビ村人割引の重ねがけが出来なくなって弱化ポーションの需要も減ったし
545名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 20:07:00.54ID:hnnojf/T546名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 20:14:38.80ID:HiXf/5u+ マイクラがプログラミングの学習に役立つとか聞くけどどこらへんがプログラミングなんだ?
最近プログラミング勉強し始めたけどよくわからん
NOT回路だとかOR回路だとかがif条件分岐と同じみたいなこと?
言うほどプログラミング学習に役立つかぁ?
最近プログラミング勉強し始めたけどよくわからん
NOT回路だとかOR回路だとかがif条件分岐と同じみたいなこと?
言うほどプログラミング学習に役立つかぁ?
547名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 20:21:11.75ID:QZNAMn3A >>546
っコマンド
ttps://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
無料で配布されてるアドベンチャーマップとか遊んでみるといい
っコマンド
ttps://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
無料で配布されてるアドベンチャーマップとか遊んでみるといい
548名無しのスティーブ
2024/02/04(日) 22:18:44.18ID:HiXf/5u+ あ~コマンドかぁ
コマンドはただのデバック機能程度だと思ってた
色々できるんやなぁ
ちょっと勉強してみようかな
コマンドはただのデバック機能程度だと思ってた
色々できるんやなぁ
ちょっと勉強してみようかな
549名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 00:03:51.68ID:5yFwy4gk 知らない人からしたらif文とOR回路に違いはないんだよ
550名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 00:25:06.29ID:AP9uoYda >>536
こっちなんて拠点から10000ぐらいは離れてたぞ
ネザー鉄道を作ったからそこまで困ることは無くなったけど
まぁ沼地を探すのには製図家が頼れるようになるようだから見つけやすくはなるでしょ
というか製図家って現時点で育てるのが1番きつい職業だしエメラルド稼ぎもしづらいから村に1人しか置かなくなったな
こっちなんて拠点から10000ぐらいは離れてたぞ
ネザー鉄道を作ったからそこまで困ることは無くなったけど
まぁ沼地を探すのには製図家が頼れるようになるようだから見つけやすくはなるでしょ
というか製図家って現時点で育てるのが1番きつい職業だしエメラルド稼ぎもしづらいから村に1人しか置かなくなったな
552名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 00:47:54.15ID:Lz5HHQU4 来月の予定だったがさっきエンドラ倒してしまった
さらにシュルカーも倒してシュルカーボックスを作り
さらにエリトラまでゲッツしてしまった
島に橋をかけてる時にエンダーマンに奈落に落とされて全ロスしたが それも良い思い出
次の目標は予備のエリトラ10個集めることだ
さらにシュルカーも倒してシュルカーボックスを作り
さらにエリトラまでゲッツしてしまった
島に橋をかけてる時にエンダーマンに奈落に落とされて全ロスしたが それも良い思い出
次の目標は予備のエリトラ10個集めることだ
553名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 01:07:46.25ID:4PRdBNdQ 雨の中を元気に激流エリトラで飛び回ってたらしっかり自宅の屋根に激突して死にました
楽しかったです
楽しかったです
554名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 01:21:36.51ID:IDiV0lQy わっちは近場でエンド要塞見つけられなくて拠点から2万マス弱離れてる場所まで行ってるからネザー移動でも大分かかるよやっと青氷整備してボートで秒だけど
他のバイオーム行こうと思ったらやっぱり1万ますとかザラだからネザー青氷ボート整備しなきゃかなぁ
他のバイオーム行こうと思ったらやっぱり1万ますとかザラだからネザー青氷ボート整備しなきゃかなぁ
555名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 01:30:58.54ID:5yFwy4gk 見つけられなかっただけじゃなくて実際に2万とか離れてるケースってあるのかな?
556名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 02:15:25.08ID:KwaHD3un 一、日本男児の生き様は 色なし恋なし情けあり
男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
二、日本男児の魂は 強く激しく暖かく
男の夢をひたすらに 求めて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
二、日本男児の魂は 強く激しく暖かく
男の夢をひたすらに 求めて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
557名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 08:23:45.28ID:mg4i++ZN そっか、例のアプデが来てしまったとしても目的のバイオームは見つけやすくなるのか
製図家も鍛冶型を見つけたらほぼ用無しだからアプデされて欲しさもあるな
アプデ後の司書は修繕より効率4とかダメージ増加5とかの最大が出ないことの方が不満だからあんまりやって欲しくないのもあるし悩む
製図家も鍛冶型を見つけたらほぼ用無しだからアプデされて欲しさもあるな
アプデ後の司書は修繕より効率4とかダメージ増加5とかの最大が出ないことの方が不満だからあんまりやって欲しくないのもあるし悩む
558名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 12:26:20.90ID:yX5dkTXV 村人ナーフはやらないんじゃね?あれから全然進展がないし たぶん反対意見が想定以上に多く来たからとかで
数年前にコンバットテストやったけどポシャって実装されなかったパターンと同じになると思う
それかやるとしても今年の1.21には入らないとか 6月くらいにアプデやるなら時間的にもう間に合わない もう2月に入ったし
数年前にコンバットテストやったけどポシャって実装されなかったパターンと同じになると思う
それかやるとしても今年の1.21には入らないとか 6月くらいにアプデやるなら時間的にもう間に合わない もう2月に入ったし
559名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 12:29:00.15ID:0S997aas ナーフするのかね
プレイヤー人口減りそう
プレイヤー人口減りそう
560名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 12:35:37.46ID:hmgMxq6Z バンドルより先に村人ナーフ来たらさすがにブチキレですわ
561名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 12:41:25.61ID:HFFVlc2g >>558の言ってる通りポシャってそうだし来るとしても1.21では無さそう
それにプレイヤー人口減るほどの変更かと言われるとそこまでではない気もする
既に実装されたかのように語ってる悪質な情報源でもあるのかただのあほか知らんが沼地で司書厳選して修繕でねぇ!って言ってる奴ちらほらいるし
実装されたらされたで大半の人は順応しそう
順応できない人はナーフじゃなくても新要素や他の変更についていけなくて辞めてるだろうし
それにプレイヤー人口減るほどの変更かと言われるとそこまでではない気もする
既に実装されたかのように語ってる悪質な情報源でもあるのかただのあほか知らんが沼地で司書厳選して修繕でねぇ!って言ってる奴ちらほらいるし
実装されたらされたで大半の人は順応しそう
順応できない人はナーフじゃなくても新要素や他の変更についていけなくて辞めてるだろうし
562名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 12:57:23.96ID:UNoKlZ8I どうせマルチだったら労働したがりおじさんが沼地までレールひくし
シングルだったらなんだかんだでエンドシティ産に修繕ついてりゃなんとかなる
シングルだったらなんだかんだでエンドシティ産に修繕ついてりゃなんとかなる
563名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 12:58:50.21ID:qmajorB3 司書ナーフに文句言ってる層は既にこのゲームやり込んでる奴らだからどうせ辞めないし新しい交易所もすぐに作るでしょ
仮に辞めたとしてもそれ以上に新規がいるから勝手にどうぞって感じだろうしな
仮に辞めたとしてもそれ以上に新規がいるから勝手にどうぞって感じだろうしな
564名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 13:18:04.46ID:Xtb4yi94 もう何気に今年で15周年だからなマイクラは
プレーヤー層も昔とは相当入れ替わってるだろうね 去る人も多いだろうけど来る人も多いだろうし
あの程度のナーフで新規が全く来なくなる、なんて事はないとは思うけどな
プレーヤー層も昔とは相当入れ替わってるだろうね 去る人も多いだろうけど来る人も多いだろうし
あの程度のナーフで新規が全く来なくなる、なんて事はないとは思うけどな
565名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 13:41:19.37ID:mg4i++ZN 村人ナーフとは言われるがナーフされるのは司書と防具鍛治だけで製図家はむしろバフ
バイオームごとに固定されてるなら他の職業にもテコ入れしてもよかったんじゃない?一応漁師のボートはバイオーム固定だけど
バイオームごとに固定されてるなら他の職業にもテコ入れしてもよかったんじゃない?一応漁師のボートはバイオーム固定だけど
566名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 14:14:44.19ID:5yFwy4gk 最近全然起動しなくなった
やっぱ続けるには建築出来るの大事だよなぁ
やっぱ続けるには建築出来るの大事だよなぁ
567名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 14:24:46.67ID:xfdqh6i8 こういう建物作りたいで結構建築写真集とか集めてたりするんだけど
実際は実用性があるもの以外食指が動かない
空っぽの家ばかり作ってもなあ
実際は実用性があるもの以外食指が動かない
空っぽの家ばかり作ってもなあ
568名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 14:57:21.07ID:gyjOJcUs 司書ナーフの目的がよくわからん
狙いというか、どういうプレイを理想と考えているのか
単に嫌がらせに見えてしまう
狙いというか、どういうプレイを理想と考えているのか
単に嫌がらせに見えてしまう
569名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 15:08:04.26ID:W2L90F4V 全部の地域に行って司書を作らなきゃダメっていうのがアレだよな
近場にあるバイオームは周ったけど行ったことがないバイオームもあるという状態でいたいのに
現実だって人生で南極とか砂漠行かずじまいの人がほとんどだろ
近場にあるバイオームは周ったけど行ったことがないバイオームもあるという状態でいたいのに
現実だって人生で南極とか砂漠行かずじまいの人がほとんどだろ
570名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 15:08:37.64ID:2X3yWIHc バランス調整なんだろうけど
鍛冶型コピーにダイヤ大量に必要にしてダイヤ生成まで増やすとかもすごい大味
大体防具デザインなんて全く興味がない、大して違いも無い
鍛冶型コピーにダイヤ大量に必要にしてダイヤ生成まで増やすとかもすごい大味
大体防具デザインなんて全く興味がない、大して違いも無い
571名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 15:51:07.03ID:aXQgX0RR 拠点も倉庫も豆腐でいいやってなっちゃうなぁ
2〜5ブロックほどまとめて動かせるような磁石的なブロックが欲しい
自動巨大ゲートを作りたいがピストンと赤石でかなりのスペースを取られる現状では面倒くさいだけなので作る気になれない
2〜5ブロックほどまとめて動かせるような磁石的なブロックが欲しい
自動巨大ゲートを作りたいがピストンと赤石でかなりのスペースを取られる現状では面倒くさいだけなので作る気になれない
572名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 16:33:59.97ID:DG/VZPPD JAVAならエンド要塞は2000ちょいまでに3ヶ所。それより外に125ヶ所
統合版は確率次第だから天文学的なレアケースでそういうこともあるかもね
統合版は確率次第だから天文学的なレアケースでそういうこともあるかもね
573名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 21:51:01.04ID:ZR3wb8Tc JAVAの取引弱体化が次で実装されたらアップデートする?
他の要素は考慮に入れないものとする&マイクラ歴は問わないものとする
他の要素は考慮に入れないものとする&マイクラ歴は問わないものとする
574名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 22:11:56.32ID:HFFVlc2g クラフターと銅ランプで遊びたいし...ってそれは考慮しないのか
過去の弱体化アプデからして既に厳選終わってる村人の取引内容は変わらないはずだしワールド引き継ぐ派はアプデしない理由にならないな
過去の弱体化アプデからして既に厳選終わってる村人の取引内容は変わらないはずだしワールド引き継ぐ派はアプデしない理由にならないな
575名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 22:20:21.28ID:g5GvYu/9 他の要素は考慮に入れないって不可能では?
取引内容更新がアプデのモチベになるかと言われたらNOだけど
取引内容更新がアプデのモチベになるかと言われたらNOだけど
576名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 22:27:17.76ID:ZR3wb8Tc 聞き方が悪かった 聞き方考えるの面倒だから撤回します
577名無しのスティーブ
2024/02/05(月) 22:42:36.86ID:2X3yWIHc 司書は自然生成以外禁止、エンチャ台はlv2までっていう縛りはもう勝手にやってる
古代都市やエンドシティのチェストの中身で喜べるように
古代都市やエンドシティのチェストの中身で喜べるように
578名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 00:40:34.43ID:gTANfaK8 ゆうて銅で双眼鏡作れるの最近知ってマジで損してた今から集めるにも完全に機会損失してたわ泣いた
579名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 03:02:55.79ID:k1g2O/Sr レベル1の司書がレベル4・5のエンチャ本扱うのは本来の意味壊してるわな
ただ、ただでさえエンチャの種類の多い中で、育った時に何を扱うのか分からないギャンブルは迷惑すぎる
司書1人が育った時にエンチャ本10種は扱うとかしないと
あと呪いのエンチャは2度がけで消えるとかしないと、呪いのエンチャ本扱うのウケ狙いのつまらなさしかない
ただ、ただでさえエンチャの種類の多い中で、育った時に何を扱うのか分からないギャンブルは迷惑すぎる
司書1人が育った時にエンチャ本10種は扱うとかしないと
あと呪いのエンチャは2度がけで消えるとかしないと、呪いのエンチャ本扱うのウケ狙いのつまらなさしかない
580名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 04:05:53.62ID:gTANfaK8 てかお前らアプデしたら新しいワールド作るん?
ほならそのタイミングで配信界隈賑わうんちゃうかな
ほならそのタイミングで配信界隈賑わうんちゃうかな
581名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 10:43:08.36ID:fJbSiMhv 呪いエンチャ本はJavaなら仕分けとかに悪用できるぞ
バグぽいから修正怖いけど
バグぽいから修正怖いけど
582名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 12:36:47.48ID:eVI8sp/L https://i.imgur.com/2TkUmjH.png
画像なので分かりづらいけど延々ここでピョンピョンしてて可愛い
画像なので分かりづらいけど延々ここでピョンピョンしてて可愛い
583名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 12:58:39.66ID:sWkwFD/t 白服の子供だけ選別していた頃に比べれば人道的
584名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 13:12:03.67ID:A4m4dn++ 全候補司書もエンチャントも選別が面倒だから何かしらは欲しい
鍛冶型それぞれに特殊効果付与とかもあったら面白いし探索意欲出たのに
鍛冶型それぞれに特殊効果付与とかもあったら面白いし探索意欲出たのに
585名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 17:20:23.72ID:fJbSiMhv エンドシティ探しで長旅をした後帰還ポータルでサクッと戻りたいんですが、
帰還ポータルを探すコツみたいなのってありますか?
目印のビームみたいなやつが全然出てきません
帰還ポータルを探すコツみたいなのってありますか?
目印のビームみたいなやつが全然出てきません
586名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 17:20:34.67ID:fJbSiMhv 質問スレと間違えました・・・
587名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 17:26:45.89ID:7sQSVdib ひたすら外周を歩いて探すしかないんじゃないかな
588名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 18:20:13.51ID:voyyz2tn チラ裏でやれ
589名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 18:25:12.38ID:sWkwFD/t たまに縦に伸びるビームがあるじゃろ
または浮島の中でちょっとだけ明るくなってる違和感を感じるじゃろ
それが帰還ポータルじゃ
または浮島の中でちょっとだけ明るくなってる違和感を感じるじゃろ
それが帰還ポータルじゃ
591名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 20:54:32.29ID:FqtPO+lD 洞窟探検が楽しいからもう鉄が余ってくるのに、バケツもハサミもランタンも作らず購入で済ませてしまう
592名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 22:04:28.62ID:LhncQSd8 そろそろラージエンダーチェストがほしいれす
593名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 01:13:13.85ID:pT1RyBt0 洞窟探検疲れてしまった
明るい地表を探検するほうが最近は楽しいけど代わり映えしなくて飽きてきたので建築に走ってる
明るい地表を探検するほうが最近は楽しいけど代わり映えしなくて飽きてきたので建築に走ってる
594名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 08:54:29.45ID:azxTSXRS 最近飛び始めたばかり慎重派な俺は予備のエリトラを10個集めたが 更に10個程集めないと不安
まだ慣れてないのに帰る前にドラゴンの頭取ろうと欲張って落下 咄嗟にエリトラ開けず奈落死 不死のトーテム持っててもダメなのね
まだ慣れてないのに帰る前にドラゴンの頭取ろうと欲張って落下 咄嗟にエリトラ開けず奈落死 不死のトーテム持っててもダメなのね
596名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 09:52:16.29ID:2uquVBK/ エンドラさっさと倒してエリトラシュルカー手に入れないと何も始まらない
エンダーチェストにシルクタッチ必要な仕様ももう無くしても良いと思う
どのツルハシ装備してるか確認するのめんどい
エンダーチェストにシルクタッチ必要な仕様ももう無くしても良いと思う
どのツルハシ装備してるか確認するのめんどい
597名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 10:28:12.21ID:ZVb4sFiO 黒曜石圧縮用途に使ってるからやだw
598名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 10:37:57.30ID:pEAj4TO8 黒曜石圧縮用途と何の関連があるのかわからないんだけどどういうこと?
599名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 10:39:31.55ID:pEAj4TO8 ああ理解したわ間抜けだった
戻すのに時間食い過ぎるからその発想はなかったな
戻すのに時間食い過ぎるからその発想はなかったな
600名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 12:05:16.29ID:e4IxqNU8 今試せないんだけどトーテムならkillコマンド耐えられるのかな?
間髪入れずに2連続で打たれなければいけそうな気がするんだけど
間髪入れずに2連続で打たれなければいけそうな気がするんだけど
601名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 13:45:28.76ID:KhmvR+hg トーテムはKillと奈落はアウトだったと思われる
602名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 18:37:00.39ID:0LbHdYsA 表現方法によっては奈落はセーフ分類だよね
助かった後も奈落に落ち続けてるから生還できないけど
助かった後も奈落に落ち続けてるから生還できないけど
603名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 18:44:11.74ID:jAeVtZNp 奈落でダメージ受け続けてる間にエリトラで上に揚がれば大丈夫じゃなかったっけ?
604名無しのスティーブ
2024/02/07(水) 20:42:24.69ID:8ECCUu/l 苦労のすえカエルライトトラップ完成
とりあえず各一匹でスタートしたがすごい勢いでライトが増える
すげえなカエル
とりあえず各一匹でスタートしたがすごい勢いでライトが増える
すげえなカエル
605名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 02:04:01.55ID:C6EkDZYg カエルライトは苦労に見合う見栄えだからなあ
606名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 02:18:25.35ID:7CL0/XBj 奈落じゃトーテムポップしなかったと思うが
607名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 07:02:58.50ID:LfwN2sCb つかトーテムとか小袋に大量にスタックできるようにしようよ
608名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 07:04:41.41ID:BDtb3Rz8 カエルどころか沼地が見つからん。サバンナばかりで他種バイオームもあまりない。
609名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 07:38:53.16ID:LfwN2sCb トーテムみたいな人形こそ布袋にごちゃごちゃ大量に入ってそうじゃんね
610名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 10:06:06.34ID:tztT81Xb ハードコアで新ワールド始めて初夜に海溝で鉄掘ろうと潜った直後に
トライデント2本飛んできて終わった
トライデント2本飛んできて終わった
612名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 11:07:48.37ID:2jiDTJfF トーテムがスタック出来るようになったらさすがにヌルゲーすぎる 現状でもヌルいのに
613名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 13:15:31.39ID:tKWneRPj プレイヤーを強くすると敵さんも強くせざるを得なくなるってあれほど
614名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 13:21:35.50ID:LfwN2sCb いやスタックできるけど持てるのは1個ずつにすればいいじゃん?まさかそれぐらいのプログラムができないわけじゃないでしょう?
615名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 13:36:52.15ID:RbvTMt5D そういうの許すとあれよあれよとエスカレートして複雑化を招くゾ
616名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 13:51:05.80ID:f/WZBdJB トーテムはいじらんでいいよ
変ないじりしてバグって正常に機能しなかったら怖いし
変ないじりしてバグって正常に機能しなかったら怖いし
618名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 14:03:23.26ID:DL23STpS トーテムがスタックできる・できない関係無しに襲撃イベントでトーテムが入手できるようになった時点で相当ヌルゲー化した感あるな
昔は遠くにある洋館まで行かないと入手できないし洋館トーテムだけのために無駄にワールドを広げるのに抵抗あったからトーテムは実質的に有限資源に近かった
けど今は襲撃トラップで簡単に入手できる無限資源で気軽に使えちゃう
昔は遠くにある洋館まで行かないと入手できないし洋館トーテムだけのために無駄にワールドを広げるのに抵抗あったからトーテムは実質的に有限資源に近かった
けど今は襲撃トラップで簡単に入手できる無限資源で気軽に使えちゃう
619名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 14:11:02.53ID:dIV+4+Sh 愚痴の一つも言えないこんな世の中じゃ♩
620名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 14:24:46.29ID:BkGRsx3n 沼地が全然ねえ、オラのワールドにはサバンナしかねえってただのつぶやきであってグチですらないような
621名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 14:57:34.10ID:c6J67OF1 チラ裏でやれ定期
622名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 14:58:09.39ID:Dpvw/2FE ここはお前らの日記帳だ
623名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 16:13:23.24ID:JONoy9fu トーテムは持ち歩かないなぁ
焦ったときの誤操作原因にしかならん
焦ったときの誤操作原因にしかならん
624名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 17:32:39.04ID:eHi8TtoI >>614
チェスト等に入ってる時はスタック可能だがプレイヤーのインベントリに入ってる時はスタック不可ってこと?
チェスト時とインベントリ時によって処理を変えたらプレイヤーが混乱するし余計な不具合が生まれるぞ
チェスト等に入ってる時はスタック可能だがプレイヤーのインベントリに入ってる時はスタック不可ってこと?
チェスト時とインベントリ時によって処理を変えたらプレイヤーが混乱するし余計な不具合が生まれるぞ
626名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 17:48:56.23ID:kYBW1gO5 >>625
アプデの布袋ってもしかしてバンドルの事を言ってるのかな?
バンドルはJava版のスナップショットではお試しで使えるようにはなってるけど元々スタックできないアイテムは1個しか入らない設計にしてあるから解決にはならないよ
アプデの布袋ってもしかしてバンドルの事を言ってるのかな?
バンドルはJava版のスナップショットではお試しで使えるようにはなってるけど元々スタックできないアイテムは1個しか入らない設計にしてあるから解決にはならないよ
627名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 17:52:21.85ID:Dpvw/2FE628名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 18:31:49.31ID:v4oNpWWn どうやったらトーテムで誤操作すんねん
629名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 18:35:23.50ID:EhTIi5XV 沼地は温帯だからサバンナがあれば近くにありそうなもんだけどレアだからなあ
630名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 18:42:59.25ID:ESiy1jp2 沼地スタートだったからレアとも何とも思わんかったわ
631名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 18:58:28.13ID:2jiDTJfF 昔と比べてレアになったって感じるのは砂漠かな 湿地は昔も今もそこそこ見かける
昔レアだったジャングルがかなり頻繁に見かけるバイオームになった感じはする まあ個人の感想だけど
昔レアだったジャングルがかなり頻繁に見かけるバイオームになった感じはする まあ個人の感想だけど
632名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 19:16:16.95ID:dIV+4+Sh javaのSSに来た新しいアイテムのウインドチャージがけっこう面白そうね
マイクラtech畑の人たちがさっそく色んな装置や仕掛けを作ってるわ
https://x.com/craftymasterman/status/1755344788809798014
マイクラtech畑の人たちがさっそく色んな装置や仕掛けを作ってるわ
https://x.com/craftymasterman/status/1755344788809798014
633名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 19:26:40.38ID:LfwN2sCb うるさいなぁほならトーテムは頭装備にしよう
なんかの宗教の狂信者のように頭に巻きつけて最大4つまで組み合わせることができる
なんかの宗教の狂信者のように頭に巻きつけて最大4つまで組み合わせることができる
634名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 21:31:53.71ID:S8r7Nbf7 森林バイオームというか全部の木
木と木の間隔がやたら近くて葉が重なってるのが多い
更新で少し変わった?気のせい?
木と木の間隔がやたら近くて葉が重なってるのが多い
更新で少し変わった?気のせい?
635名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 21:41:18.06ID:Gnje4hSE ゾンビの落とす腐肉は腐ってるけど人の肉じゃないかと思いついて震えている
636名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 22:17:10.43ID:lyYq7TW1 人っていうか倒したゾンビの肉では
元人なのか生まれつきゾンビっていう種族なのかは知らんが
元人なのか生まれつきゾンビっていう種族なのかは知らんが
637名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 23:14:14.61ID:GFMqZ6IZ 村人ゾンビも肉落とすよね
638名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 23:36:20.68ID:ESiy1jp2 統合版のハードウィザー強い強い言われるからマトモに戦ったら結構イカれててウィザーローズ生えますよ
639名無しのスティーブ
2024/02/08(木) 23:58:52.57ID:GCOxRWw0 家作っても質素で粗雑にしか見えなくなったのはいつからだろ
きっと一級建築士達の動画を見過ぎたんだな
最近ではまともに家すら作れなくなった
きっと一級建築士達の動画を見過ぎたんだな
最近ではまともに家すら作れなくなった
640名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 00:18:50.74ID:Qc6C0V7E 統合版に慣れたせいなのかJava版の子供村人を見るとめっちゃ違和感あるなと思ったら、こいつただの小人やん
村人を小さくしただけかい
村人を小さくしただけかい
641名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 07:26:22.17ID:E2C765h/ ゴレトラに仕分け機つけようとして114514種類も仕分けちゃった
642名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 08:13:02.37ID:zNj1/4A0 何故かログインできずアプデもされず1.19のままなので
鍛治型不要の内に古代のガレキ掘りまくってネザライト装備を大量に作りたい
鍛治型不要の内に古代のガレキ掘りまくってネザライト装備を大量に作りたい
643名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 08:44:29.02ID:lFJLar0k 掘りまくっているうちに鍛冶型出る予定だったところも読み込んじゃって鍛冶型の在処が遠くなる罠
644名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 08:54:13.98ID:KtaTEEMv ピグリン要塞のチェス開けなかったらいいんじゃないの?知らんけど
645名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 09:50:43.63ID:SD/07LnN646名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 09:59:29.74ID:tNm5lGS1647名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 10:06:27.46ID:SfKlHkSl 負傷のスプラッシュポーションで回復するべ?
648名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 10:55:24.56ID:gwCxeapX 横から見て
家
崖
家 牛
崖 崖
家海家
村扱いするの無理あるだろこれ
しかも子供だけは平然とこの中走り回るからすごい
大人なんて少し回り道すれば登れるのもしないのに
家
崖
家 牛
崖 崖
家海家
村扱いするの無理あるだろこれ
しかも子供だけは平然とこの中走り回るからすごい
大人なんて少し回り道すれば登れるのもしないのに
649名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 14:48:54.50ID:OeNceP6u650名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 17:38:02.37ID:9NJS1v1g エンドシティ探しってもう何年も虚無だわ
さっさとここに何かアプデしてくれ
さっさとここに何かアプデしてくれ
651名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 18:25:53.18ID:kYglfeIJ エリトラで飛んで検証するのはどうか
とか言ってみる
とか言ってみる
652名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 18:56:51.70ID:n7jfHyK4 虚無だとわかってるのにエリトラで飛んで検証する意味あるのか?
653名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 19:37:09.83ID:b0QzUL5/ エンドに大型の追加アプデ来たのは2016年のv1.9が最後でそれ以降は放置されてるからそろそろアプデほしいよね
654名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 21:08:48.57ID:qC9/CWcP 雨が降り続いてるのに夜勤明けのスケルトンらが燃え尽きた
655名無しのスティーブ
2024/02/09(金) 21:12:45.23ID:PfgnqHsw 昼間の砂漠の地表近辺で異様に大きなゾンビ音してたから足元ちょっと掘ったら一気に砂崩れが起きてスポナー部屋をみっけたわ
こんな地表近くにあったのを見たのは初めてかも
こんな地表近くにあったのを見たのは初めてかも
656名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 00:32:53.88ID:pgf1eDAF >>648
これ2回くらい見たなぁ
職業ブロックからはぐれた村人が離職しまくるので
働いてる人が極端に少なくなる
村人の面倒見るの好きなんだけど、
こういう村は諦めてる…
2つ目のワールド作ったらy=110の粉雪の斜面から始まった
逆側に洞窟掘って、y=64から一方向に掘り続け
やっと陽の目を見たと思ったら
人っ子ひとりいない氷樹バイオームで絶望
いつ村人に会えるんだよ
これ2回くらい見たなぁ
職業ブロックからはぐれた村人が離職しまくるので
働いてる人が極端に少なくなる
村人の面倒見るの好きなんだけど、
こういう村は諦めてる…
2つ目のワールド作ったらy=110の粉雪の斜面から始まった
逆側に洞窟掘って、y=64から一方向に掘り続け
やっと陽の目を見たと思ったら
人っ子ひとりいない氷樹バイオームで絶望
いつ村人に会えるんだよ
657名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 01:26:28.71ID:af0iW8Bb エンドに拠点作って遊べるぐらいの何かがほしいね
てか雪山ってたまに雪崩で洞窟に落ちて即死するの怖すぎる
てか雪山ってたまに雪崩で洞窟に落ちて即死するの怖すぎる
658名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 10:01:37.86ID:KWiqrW1v エンドもだけどメサと雪原もなんか閑散としてて無駄に広くてつまらない
659名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 10:53:06.53ID:fGnqkcKc 黒とか白の縦柵欲しいな
アカシアのドアみたいなのでいいから
交差しないやつ
アカシアのドアみたいなのでいいから
交差しないやつ
660名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 12:24:37.33ID:flwbXFDF 前は山の上の囲うの困難な村でも
奇麗に整地して囲ってたけど
最近は近くの平地を柵で囲って
そこに村人連れてきて増やすようになったわ
つまらんくなるのかもしれないけど
最初から囲ってライトアップした村が出てきてほしい
奇麗に整地して囲ってたけど
最近は近くの平地を柵で囲って
そこに村人連れてきて増やすようになったわ
つまらんくなるのかもしれないけど
最初から囲ってライトアップした村が出てきてほしい
661名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 13:27:41.32ID:M9zSEv5D 粘土無限になったとて大量の赤砂にサボテンにネザーからは取れない建築用金鉱石でバッドランズは資源の宝庫じゃ
雪原はストレイとかいうゴミが居るね
雪原はストレイとかいうゴミが居るね
662名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 13:52:03.67ID:1O1jQuVY663名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 16:49:21.53ID:6vr0dh9L 村の生成は上から貼り付けたみたいになってるから
しばしば道の高低差がヤバい事になってる事が多いのがね
一定の範囲の平地を検出して生成…はプログラミング面倒なのかな
しばしば道の高低差がヤバい事になってる事が多いのがね
一定の範囲の平地を検出して生成…はプログラミング面倒なのかな
664名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 17:03:18.02ID:Q/Dj+3yI いやむしろ楽勝やぞ
言ってしまえばプレイヤーですらゲーム内コマンド[airでfill→村をclone]だけで実現できるんだから
極端な話、ワールド生成後にそれらのコマンドを実行するコードを追加すればいいだけ
ランダム性を担保するためにあえてそうはしないんだろうな
言ってしまえばプレイヤーですらゲーム内コマンド[airでfill→村をclone]だけで実現できるんだから
極端な話、ワールド生成後にそれらのコマンドを実行するコードを追加すればいいだけ
ランダム性を担保するためにあえてそうはしないんだろうな
665名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 17:03:44.66ID:flwbXFDF 初期の頃は村を奇麗に囲わないと気が済まなかったけど
だんだん遠くで孤立してる家とか畑は
ぶっ壊したり放置して中心の部分だけ囲うようになった
それで司書の村とか防具の村とか
すべての村人を同じ職に就かせて
それで近所の5,6個だけ囲って
他の村は村人死のうがどうでもいいやって感じ
だんだん遠くで孤立してる家とか畑は
ぶっ壊したり放置して中心の部分だけ囲うようになった
それで司書の村とか防具の村とか
すべての村人を同じ職に就かせて
それで近所の5,6個だけ囲って
他の村は村人死のうがどうでもいいやって感じ
666名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 19:21:41.06ID:3QXZ0Aqp 1つの村に全職業を設置してる自分は変わり者なのかな
地味にいらないものを売りつけられるし経験値オーブもうまい
地味にいらないものを売りつけられるし経験値オーブもうまい
667名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 20:03:15.39ID:CY8QvZCQ668名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 20:05:18.44ID:Q9/uo02O 大人数になりやすい司書、聖職者、石工は分けたくなるかな
669名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 20:27:07.43ID:hkSSX+7x670名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 20:31:20.61ID:3QXZ0Aqp >>667
なんでや!バイオーム毎に衣装の違う全職業の村人を眺めるんやぞ!まぁそれをやる人がそこまでいるのかどうかは知らんが
なんでや!バイオーム毎に衣装の違う全職業の村人を眺めるんやぞ!まぁそれをやる人がそこまでいるのかどうかは知らんが
671名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 20:43:55.39ID:1O1jQuVY 拠点の村は大きな街にして他に農業村とか馬牧場村とか鉱山村とか作ってる
672名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 20:51:29.09ID:CY8QvZCQ >>670
それは過酷過ぎてマネできないわ
そういえば全部のバイオームの村囲んだことないかも
まあみんなやってるだろうけど
初期のマップ選ぶときは気に入ったの出るまで
永遠にやってるから
ランダムで一発とかでしてる人が信じられん
それは過酷過ぎてマネできないわ
そういえば全部のバイオームの村囲んだことないかも
まあみんなやってるだろうけど
初期のマップ選ぶときは気に入ったの出るまで
永遠にやってるから
ランダムで一発とかでしてる人が信じられん
673名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 21:51:32.46ID:9NU9pbOA 我猛爆将、女子小学生の肛門を貫通せしむる!
674名無しのスティーブ
2024/02/10(土) 23:34:24.12ID:QjbMxWFe 村は見つけ次第解体してるわ
徹夜でやると匠が手伝ってくれるし
村人も勝手に居なくなる
徹夜でやると匠が手伝ってくれるし
村人も勝手に居なくなる
675名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 09:33:17.30ID:245OL9fM Java版やってみたけど敵の湧き甘いな
めっちゃイージーモードだ
めっちゃイージーモードだ
676名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 10:31:27.74ID:NFKCZ6pi 統合版ネザー要塞はブレイズスポナーとウィザスケに挟み撃ちされてすぐ逝ける
677名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 10:37:15.92ID:NFKCZ6pi 松明置かないからなんだけどね
678名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 10:38:21.30ID:5aQg6XEd 村見つけたら中央に全ベッド集めて収容
拠点に連れてきたらゴレトラ兼繁殖場で増やして就かせて職人はトロッコで自動販売機へスッポリ
スポチャン内組、外組、演算距離外組で分けてる
拠点に連れてきたらゴレトラ兼繁殖場で増やして就かせて職人はトロッコで自動販売機へスッポリ
スポチャン内組、外組、演算距離外組で分けてる
679名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 11:25:30.52ID:XNR+vlz/680名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 16:08:09.85ID:CI0R1LAd JAVA 1.20.4 『大陸から少し離れた孤島』
1072397428204424524
孤島内に村・カボチャ・スイカ・サトウキビ・オーク白樺ジャングルアカシアの木
大陸側すぐの場所にダークオーク(の横に竹林あり)
動物は牛・豚・鶏・ロバ・亀
ランダムだけど運が良ければ蜂の巣もあるかもしれない
1072397428204424524
孤島内に村・カボチャ・スイカ・サトウキビ・オーク白樺ジャングルアカシアの木
大陸側すぐの場所にダークオーク(の横に竹林あり)
動物は牛・豚・鶏・ロバ・亀
ランダムだけど運が良ければ蜂の巣もあるかもしれない
682名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 20:54:38.14ID:T4XqYgGB スマホ版アプデしたらネザー行き来する度に急に重くなって止まるようになった
しかも謎窒息ダメージ復活
今まで動きがカクカクする事も読み込まずに止まる事もなかったんだが
ちゃんとデバッグしてからリリースしろよクソモヤン!
しかも謎窒息ダメージ復活
今まで動きがカクカクする事も読み込まずに止まる事もなかったんだが
ちゃんとデバッグしてからリリースしろよクソモヤン!
683名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 21:31:27.29ID:XwaPwL4r 『明日の視聴者参加型マイクラ
vsエンダードラゴン5の面接をする』
ttps://iplogger.info/2TU4H7
vsエンダードラゴン5の面接をする』
ttps://iplogger.info/2TU4H7
684名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 21:47:25.16ID:+1ZOrN0K さすがにストライダー殺して鞍回収するのは酷すぎるわ
プレイした子供が「鳴かぬなら殺してしまえ」に育ってしまうわ
プレイした子供が「鳴かぬなら殺してしまえ」に育ってしまうわ
685名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 21:51:03.38ID:JjJnq/Z+ ゲームとリアルを混同するような子に育てるほうがどうかと
686名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 21:54:54.72ID:fU/slNwB 子供のうちは感受性豊かな方が可愛げがある
小学生がごりごり効率プレイしてるとかなんだかねいや別に悪いことではないと思うけど
小学生がごりごり効率プレイしてるとかなんだかねいや別に悪いことではないと思うけど
688名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 22:55:52.65ID:fKBgTykw 虐待受けた子供が凶悪犯罪起こしてる気がするけど、蛙とか虫殺したりしてた子供はどういう風に育ってるんだろう
そしてゲームで村人とか殺して喜んでる子供はどう育つんだろう
子供はそんなんで普通な気もするけど
そしてゲームで村人とか殺して喜んでる子供はどう育つんだろう
子供はそんなんで普通な気もするけど
689名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 23:08:13.57ID:XNR+vlz/ 今でも村人を殺すのは抵抗あるしどうしても守ってしまう
まぁさすがにニートは放置だが
まぁさすがにニートは放置だが
690名無しのスティーブ
2024/02/11(日) 23:17:42.59ID:NFKCZ6pi リアルで犬飼ってるからマイクラのオオカミも拠点に座らせてるだけで戦いに連れて行くとかしないな
691名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 00:09:00.86ID:RinAaBY2 最近マルチ始めたばかりなんだが
サーバーに入って1秒で即退出を繰り返す人って何してるの
サーバーに入って1秒で即退出を繰り返す人って何してるの
692名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 00:18:50.64ID:Jy4cIAq5 回線の不調とか読み込みエラーとか、割とよくある
本人の主観的にはin出来てない
本人の主観的にはin出来てない
693名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 00:30:52.37ID:ryYj0V56 クリエで試作しながらやってて現状確認のために一瞬入ってすぐ落ちるはたまにやる
694名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 06:40:04.41ID:RinAaBY2 そうなんか
俺しかいない時だけ抜けるから勘繰っちゃってた
教えてくれてありがとう
俺しかいない時だけ抜けるから勘繰っちゃってた
教えてくれてありがとう
695名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 08:42:38.74ID:uUcVdSsX スマホ版はちょい前ののアプデで長押し一括クラフト何故か削除されてそのままなので
本当にクソ
最初バグかと思ったが一向に戻る気配もなく何を考えたのか知らないが故意に機能削除したっぽい
本当にクソ
最初バグかと思ったが一向に戻る気配もなく何を考えたのか知らないが故意に機能削除したっぽい
696名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 10:49:39.24ID:ooJLxXCl >>688
すべて自分の心が悪いことしてると思ってるかどうかなんだよ
人殺したって悪いことしてないと思ってるやつもいる
戦争行っておかしくなるのは優しいやつで
敵兵たくさん殺したイェーイって思ってるやつもいる
武富士に放火して死刑になったやつも
捕まるまで妻と子供と普通に生活してたらしいよ
青葉だって捕まってなきゃ俺が正しいってずっと思ってるんじゃない?
だからゲームで動物殺しても悪いことしてると思ってないんだから
何も起きないだろう
そもそも自分は20年前にやったオンラインゲームの内容よく覚えてないし
すべて自分の心が悪いことしてると思ってるかどうかなんだよ
人殺したって悪いことしてないと思ってるやつもいる
戦争行っておかしくなるのは優しいやつで
敵兵たくさん殺したイェーイって思ってるやつもいる
武富士に放火して死刑になったやつも
捕まるまで妻と子供と普通に生活してたらしいよ
青葉だって捕まってなきゃ俺が正しいってずっと思ってるんじゃない?
だからゲームで動物殺しても悪いことしてると思ってないんだから
何も起きないだろう
そもそも自分は20年前にやったオンラインゲームの内容よく覚えてないし
697名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 10:54:28.74ID:kdhMR+cr698名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 11:55:25.43ID:UtkKRizY699名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 14:44:35.33ID:Pk3SADUg シュルカーの球くらう度にイライラする
700名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 15:23:00.60ID:ghtIY2/R シュルカーの弾くらってもエリトラで高度下げられるの便利だけど謎
統合版だけ?
統合版だけ?
701名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 17:16:34.24ID:ghtIY2/R オオカミも群れを為せば怖いものナシだぜぇ~www
オオカミ は クリーパー に爆破された
オオカミ は クリーパー に爆破された
オオカミ は クリーパー に爆破された
オオカミ は クリーパー に爆破された
オオカミ は クリーパー に爆破された
オオカミ は クリーパー に爆破された
702名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 17:33:20.35ID:mnX0MgzX 『Minecraft with視聴者
VSハードコアエンダードラゴン5』
ttps://iplogger.info/2Tk4H7
VSハードコアエンダードラゴン5』
ttps://iplogger.info/2Tk4H7
703名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 17:53:13.86ID:Deirp4Ja 染料の自動回収機(またはトラップ)を作っていくんだけど、赤はビートルート、緑はサボテン、茶色はカカオ豆、白は骨粉、黒はイカ墨ぐらい?他に何かある?
704名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 18:00:51.70ID:QhR+sgah 青はフラワーバイオームで花を骨粉・水回収装置を作る
赤は鉄工所から取れるポピーじゃないのか
赤は鉄工所から取れるポピーじゃないのか
705名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 18:05:45.88ID:Deirp4Ja706名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 18:10:09.07ID:4rZc1/lH 花は行商人から売ってもらえるんだし、1つ買ったらあとは骨粉で増やせばええやん
707名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 18:17:55.58ID:yC8ICV3X 花自動回収機作ったら染料作りはかどりすぎて困る
イカ(黒)だけはいい感じのトラップなくて手作業だけど
イカ(黒)だけはいい感じのトラップなくて手作業だけど
708名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 18:24:01.19ID:ryYj0V56 Javaならウィザーローズ量産が一番早いかな
709名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 18:30:37.67ID:/t4X2Oi9 統合版はまだ幸運で花増殖出来るんだろうか
殴るだけだから簡単すぎなのよな
殴るだけだから簡単すぎなのよな
712名無しのスティーブ
2024/02/12(月) 21:09:05.81ID:FXTnjfbx スナップショットで追加されたウインドチャージって今のまま実装されるなら凄い色々できそうだな
水バケツよりだいぶ楽に緊急着地が出来るようになる
ディスペンサーで発射して飛地に赤石信号を届けるとかも出来るし
大量生産が面倒そうなのが問題か
水バケツよりだいぶ楽に緊急着地が出来るようになる
ディスペンサーで発射して飛地に赤石信号を届けるとかも出来るし
大量生産が面倒そうなのが問題か
713名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 02:10:54.69ID:w9szO0jY 装置として使うには入手性がなぁ…
714名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 18:22:48.21ID:5BHuUjqP まばらなジャングルのシダを全て狩りつくす
駆逐…してやる…1本…残らず…!!
駆逐…してやる…1本…残らず…!!
715名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 20:13:02.81ID:5vv+Tv/W バケツで除草楽しいよね
716名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 21:04:02.86ID:5BHuUjqP シダだけです
717名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 21:51:10.15ID:5vv+Tv/W 草は後から植えるよろし
718名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 22:52:17.12ID:AzNJSS14 🌿どうして…
719名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 23:14:08.67ID:+I6AQrH9 ファイヤーチャージは元からあったしウインドチャージが次アプデで導入されるならウォーターチャージもいつか欲しいな
火属性、風属性、水属性…みたいな
火属性、風属性、水属性…みたいな
720名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 23:22:27.04ID:Mmy5DH+P それはGhostwire:tokyoや
721名無しのスティーブ
2024/02/13(火) 23:52:05.05ID:NZBMt+rr 普通に水鉄砲でいいだろ
722名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 07:54:31.94ID:FwPIOkcP 1日が速くなった気がする
723名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 11:10:19.60ID:gEG7vzOF エンドラ倒してエリトラ取ってシュルカーボックス作ってウーパールーパー水槽を拠点に作ったらやること無くなった 終
724名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 12:46:15.44ID:GoxYJkzo 拠点中心から±150の整地&地下湧き潰しが終わってしまった
次のネタを探さないと
次のネタを探さないと
725名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 12:58:17.14ID:zkn6a3IN 骨ブロックって建築で使う素材ですか?
726名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 13:04:09.60ID:sbyBBFnC JAVA最新版1.20.4にてShift+F3で謎の円グラフ出なくなってて地味に感動
727名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 13:06:47.62ID:zhrmIiU5 バニラのマイクラはもうアプデの度に何度新しくやっても長く続かない
いってもday60くらい
いってもday60くらい
728名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 15:36:12.92ID:sbyBBFnC やはり孤島はいいな
地下にディープダークとかいうお近づきになりたくない物がない
地下にディープダークとかいうお近づきになりたくない物がない
730名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 16:29:12.12ID:fXjd3Ft9 普通に海洋の地下にディープあるよ
731名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 16:58:38.90ID:ONXoVx+q 久々に新しくワールド始めて孤島スタートでやってるけど
司書ガチャの面倒臭さを改めて実感してる
無駄に時間だけが過ぎていくこの虚無感よ
司書ガチャの面倒臭さを改めて実感してる
無駄に時間だけが過ぎていくこの虚無感よ
732名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 17:09:47.08ID:k5XYEoG4 ディープあるよ(ほとんどない)
733名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 17:11:06.26ID:k5XYEoG4 司書ガチャは見直さなくてはな(白目)
734名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 17:15:20.14ID:BI6bMT2D バイオーム小さくしないと各村探す気すら起きない
735名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 17:25:27.57ID:ImiHlRJK 司書ナーフの試験版をやってないから知らないんだけど効率とか射撃ダメージ等のレベルⅤまであるエンチャってナーフ司書だとⅠ〜Ⅲまでしか販売しないって聞いたんだけどホント?
レベルⅣ〜Ⅴの効率本とかは合成するしかないのか、それとも宝箱チェスト限定で出るのか
司書はナーフされたらⅣ〜Ⅴ本は売らなくなるって認識でOK?
レベルⅣ〜Ⅴの効率本とかは合成するしかないのか、それとも宝箱チェスト限定で出るのか
司書はナーフされたらⅣ〜Ⅴ本は売らなくなるって認識でOK?
736名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 17:42:58.54ID:zhrmIiU5 司書ガチャもだけどエンチャ台に一つ一つ乗っけて候補確認する操作もダルい
エンドラ倒して帰ってきて、さぁ経験値消化するか…っていつもため息
エンドラ倒して帰ってきて、さぁ経験値消化するか…っていつもため息
738名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 19:15:01.57ID:ij0H7qmV 繁茂でなかなかウパルパ見つけられんから水場増やしまくってやっと5匹確保できたわ
ようやくウパルパ牧場完成した
ようやくウパルパ牧場完成した
740名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 19:51:46.09ID:sbyBBFnC741名無しのスティーブ
2024/02/14(水) 19:57:31.04ID:K89JOwXT >>740
キーバインドに不満があったとも考えたけどshift+F3はやろうとしなきゃやらない入力だし可能性薄いと思ったがそっちで合ってたのか
キーバインドに不満があったとも考えたけどshift+F3はやろうとしなきゃやらない入力だし可能性薄いと思ったがそっちで合ってたのか
743名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 00:53:47.89ID:J2HUBV1V >>735
一部のエンチャは固定になるけど基本的にレベルは今まで通りランダムっぽいよ
バイオームごとに特定のエンチャ本数種類(レベルランダム)+固定エンチャ本(レベル固定)
エンチャの種類はここ見てくれ
https://maikuranikki.jp/e/villageer_trade_rebalance_matome
一部のエンチャは固定になるけど基本的にレベルは今まで通りランダムっぽいよ
バイオームごとに特定のエンチャ本数種類(レベルランダム)+固定エンチャ本(レベル固定)
エンチャの種類はここ見てくれ
https://maikuranikki.jp/e/villageer_trade_rebalance_matome
744名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 01:04:36.37ID:O8EyEtTG 面倒くさい上に上限も弱く出来ることは増えないというクソなだけの要素
745名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 01:32:40.38ID:L6Tp5tSs 自動クラフト追加するなら自動破壊ブロックも追加してくれないかなあ
これ追加されるだけで一気に楽になるのになあ
これ追加されるだけで一気に楽になるのになあ
746名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 01:47:19.59ID:VXAWhTOj 破壊こそTNT増殖が使えるならそれでいい
右クリ代行の方が先
右クリ代行の方が先
747名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 01:51:10.63ID:SElQoMlV 既存の要素を劣化させて冒険への強制を促すのがなあ
冒険して欲しいなら新要素でちゃんとそれだけのモチベーションを持たせる魅力を作って欲しい
冒険して欲しいなら新要素でちゃんとそれだけのモチベーションを持たせる魅力を作って欲しい
749名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 07:25:58.04ID:gUGDXoXz まぁ新規の為のアプデなんで
明らかバランスブレイカーだったしな
明らかバランスブレイカーだったしな
751名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 09:02:29.19ID:K16Rm7wp 村内政パートで得られるもの多過ぎで無駄に腹が減るだけの探索にあまり出ない
地形アプデで見た目こそ面白くなったけど宝箱とかユニークモブもないし散歩要素でしかない
地形アプデで見た目こそ面白くなったけど宝箱とかユニークモブもないし散歩要素でしかない
752名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 10:22:15.16ID:JMHzbL7b 満腹度が減る下剤みたいなのがほしい
ありふれたポーションとか濃厚なポーションからそういうの作れるようになったりせんかな
ありふれたポーションとか濃厚なポーションからそういうの作れるようになったりせんかな
753名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 13:06:02.70ID:8wpGcCvY 腐った肉がそれじゃないの
755名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 13:47:37.96ID:51IDfNyV 新モブ:ボグド(スケルトンの亜種)
毒矢持ち
出現場所は湿地帯
ここで新しい敵キャラが登場か
毒矢持ち
出現場所は湿地帯
ここで新しい敵キャラが登場か
756名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 14:17:00.87ID:vxof2Xba やっぱ村人ナーフが一番の解決策だな
757名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 16:48:50.53ID:JJUFkOE2 超エイムで毒攻撃とかやめてくださいしんでしまいます
758名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 18:15:30.55ID:X9B/67U9 白樺だけの森はあるのにオークだけの森が無いのは何故なのか
759名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 18:17:39.92ID:QdSSXaAd >>755
新モブといいウィッチといい、沼地は状態異常を多用するモブが増えるのか
視界の悪いマングローブの沼地にも出るらしいから見えないところから毒矢を撃たれたら厄介だな
ついでだからストレイのスポーン率も上げてほしいわ
新モブといいウィッチといい、沼地は状態異常を多用するモブが増えるのか
視界の悪いマングローブの沼地にも出るらしいから見えないところから毒矢を撃たれたら厄介だな
ついでだからストレイのスポーン率も上げてほしいわ
760名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 20:31:39.56ID:zwrueaMT 新モブって聞いたからウキウキしたけどスケルトン亜種かぁ ちょっとガッカリ
全く別コンセプトのモブが見たかったな
全く別コンセプトのモブが見たかったな
761名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 20:57:02.65ID:VZxtGg45 つまり…スケルトン希少種?
762名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 21:27:17.13ID:ocLFLdrw 骨亜種にはもう既にストレイがいるからな 亜種ならクリーパー亜種がほしい
764名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 21:51:17.10ID:xvGzr0Q4 帯電クリーパーも亜種かな?
765名無しのスティーブ
2024/02/15(木) 22:41:28.61ID:mu7r2uk3 ほぼ1年ぶりだったけど、ログインできるかハラハラしたわ
Googleアカウントに変わってるからな
Googleアカウントに変わってるからな
766名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 00:00:04.49ID:vW6c5JsB 壁を透き通ってひたすらプレイヤーを追いかけてくるクリーパーを出そう
そしてせっかく建築物を壊してもらおう
そしてせっかく建築物を壊してもらおう
767名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 00:01:17.20ID:2YZ0ShpR ニャーン
769名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 01:16:36.80ID:lJIrlhER 毒矢貰ってもマイクラの毒はあまりにも使いづらいから用途がない
770名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 02:19:24.41ID:JpgItsKO クリーパーがブロックを壊すなら亜種は爆発すると大量の黒曜石をばら撒き設置
自宅の床壁天井にへばり付く黒曜石
自宅の床壁天井にへばり付く黒曜石
771名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 03:31:46.73ID:skSDyTCp アクションの方向性なのかな
建築が結局倉庫にしかならん問題解決するだけで相当変わる気がするんだが
建築が結局倉庫にしかならん問題解決するだけで相当変わる気がするんだが
772名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 04:23:37.61ID:/3qzgovI 適当に古代都市漁ってたら静寂装飾出て来てビビってる
773名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 05:01:41.61ID:R8MmB0qQ 先が見えない取引ガチャはバックアップ取ってやり直し前提になってるじゃん
道具鍛冶ならダイヤのクワ・シャベル・ツルハシ
防具なら2人で頭鎧脚足が揃わないと駄目じゃん
何人も育てるの相当面倒なんだよね
司書ガチャもレベル1の取引がメインになってるし
プレイヤーがレベル30ならレベル3、レベル50ならレベル5の取引ができる でもいい気がする
道具鍛冶ならダイヤのクワ・シャベル・ツルハシ
防具なら2人で頭鎧脚足が揃わないと駄目じゃん
何人も育てるの相当面倒なんだよね
司書ガチャもレベル1の取引がメインになってるし
プレイヤーがレベル30ならレベル3、レベル50ならレベル5の取引ができる でもいい気がする
774名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 08:44:15.39ID:lG53U/lb lv30のエンチャなのに効率3がしつこく出てくるの腹立つ
775名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 08:58:39.65ID:o09E4RQa >>760
ブレイズの亜種が来たんだしそっちで我慢してってことでは?
ブレイズの亜種が来たんだしそっちで我慢してってことでは?
776名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 10:16:27.70ID:l6cKhEIY くそノートでRLcraftの1.12.2やってるけどフリーズして5分くらいまたされてる
階段ぼりして洞窟と繋がった途端フリーズすんなよ目離せないだろ
階段ぼりして洞窟と繋がった途端フリーズすんなよ目離せないだろ
778名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 11:39:32.63ID:JpgItsKO 村どうしのストラテジーやりたいなぁ
攻めて攻められ領土がマップ上で色分けされて
城壁も自動で作って
攻めて攻められ領土がマップ上で色分けされて
城壁も自動で作って
779名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 13:02:27.77ID:mrCUj3JI 毒矢スケルトンなんてその辺のモッド製作者でも簡単に作れそうだしな
アプデ毎に完全新型モブ最低5種類くらい一気に追加するくらいの気概を見せろやモヤン
アプデ毎に完全新型モブ最低5種類くらい一気に追加するくらいの気概を見せろやモヤン
780名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 14:18:28.90ID:All37/Bb 食ってばかりじゃなくたまには排泄したい
781名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 14:20:14.18ID:tyTj6iFr 今のところ新規実装判明してるのはアルマジロ,ブリーズ,ボグドの3体か
去年と同じように6月アプデなら時間的余裕からしてもう1体くらい新種来そうな気がする
去年と同じように6月アプデなら時間的余裕からしてもう1体くらい新種来そうな気がする
782名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 14:20:21.86ID:qCbbQJO4 新しいモブには変わりないんだけどどうしても手抜きを感じてしまうよね
もっと他にやることあるんじゃない?って
このままだと1.21のアプデあまり期待できないし
もっと他にやることあるんじゃない?って
このままだと1.21のアプデあまり期待できないし
783名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 14:24:21.36ID:LoQ9UB4b784名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 16:11:00.57ID:c5laBzuC 何かランチャー起動時必ず手動でログインさせられる様になったんだけどおま環?
785名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 17:11:36.78ID:vuE34k6Y786名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 17:17:09.58ID:vuE34k6Y 上手く貼れなかった
ピラミッドと前哨基地が隣にピッタリ並んでてすぐ目の前に村があった
大した事ないけどなんか嬉しい
ピラミッドと前哨基地が隣にピッタリ並んでてすぐ目の前に村があった
大した事ないけどなんか嬉しい
787名無しのスティーブ
2024/02/16(金) 18:53:54.27ID:TLE7ncWJ ランチャといえばセーブデータを一気に開けるようになってたね
788名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 00:31:14.23ID:cZ9SPhtA 犬鎧実装で犬の種類実装の可能性がほぼ無くなったの悲しい
チワワ飼いたかった
チワワ飼いたかった
789名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 00:47:17.05ID:Weig+QeQ キツネで我慢しなさい
790名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 00:52:35.67ID:lTI9ySCg オオカミの種類増やすBEのアドオンすこすこ
791名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 01:35:30.85ID:B5ekHn7H 10年後のPCはどれくらい進化してマイクラはどんな風になってんだろう
でもPCやゲームのここ10年ってあんまり変わってないような
AIがきてステージ変わった気もするけど
でもPCやゲームのここ10年ってあんまり変わってないような
AIがきてステージ変わった気もするけど
792名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 02:00:22.31ID:Eh4rdaK5 リアルタイム生成や思考ルーチンでAIがもっと発展してゲームに取り入れられたら革新的に変わるかもね
793名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 13:28:11.56ID:QrIlxiR7 村人にAIがついて話しかけてくるようになるんだろ?
ハァン(こんにちは!マインクラフトへようこそ!)
僕「こんにちは」
ハァン「ここは私達の村だよ!」
僕「は?僕が開拓して家建ててお前ら住まわせたんだが?」
ハァン「ここは私達の村だ!出ていけ!」
ハァン(こんにちは!マインクラフトへようこそ!)
僕「こんにちは」
ハァン「ここは私達の村だよ!」
僕「は?僕が開拓して家建ててお前ら住まわせたんだが?」
ハァン「ここは私達の村だ!出ていけ!」
794名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 13:32:43.09ID:vSwnEsOJ どこかでマイクラ2に移行しないと大きく新しい進化はできない
795名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 13:33:07.28ID:B5ekHn7H やぁ!おはようございますスティーブさん!あれ?どうしたんですか溶岩バケツなんか持って…
え…?ちょっ、嘘でしょ!?ま、待ってくださいよ…!!働きますから!!
え…?ちょっ、嘘でしょ!?ま、待ってくださいよ…!!働きますから!!
796名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 13:36:54.48ID:Xca7AaU+ 一体のクリーパーが村の門の前で自爆して門を破壊、そして次の一体がドアの前で自爆してドアを破壊
そして三体目が自宅内にいたプレイヤーにアタック
そして三体目が自宅内にいたプレイヤーにアタック
797名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 15:36:05.27ID:6LCPiMfM 襲撃イベは拠点でやるもんじゃないな
色々壊される ゴーレムトラップでやるのがいい ラベジャーとかすぐトラップに落ちるし
色々壊される ゴーレムトラップでやるのがいい ラベジャーとかすぐトラップに落ちるし
798名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 16:03:29.77ID:eIR3g9zt クリーパーは猫を避ける特性あるから拠点周囲に猫をたくさん置いとけば多段攻撃も怖くない
799名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 16:44:52.32ID:MJ3ScL1I モブAIが進歩したら村人は高確率でスティーブに反乱を起こすと思う
800名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 17:00:20.83ID:uhB2WLE9 盾を装備してたまに防御もしてくるザコ敵とか居てもいいのにな
斧の攻撃を盾で防ぐと盾再使用にクールタイムが発生する仕様があるから戦闘で斧を使う選択肢が増えて戦闘のマンネリ化を防げる
クロスボウの貫通エンチャントは盾防御を無視するから現状ではメイン武器として使ってる人が少なさそうなクロスボウの使用機会も増えて一石二鳥
斧の攻撃を盾で防ぐと盾再使用にクールタイムが発生する仕様があるから戦闘で斧を使う選択肢が増えて戦闘のマンネリ化を防げる
クロスボウの貫通エンチャントは盾防御を無視するから現状ではメイン武器として使ってる人が少なさそうなクロスボウの使用機会も増えて一石二鳥
801名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 17:24:10.08ID:37g4i5BN テラコッタの色合い可愛いと思うんだが上手く建築に取り入れられない
802名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 20:42:12.71ID:cZ9SPhtA 屋根の煙突に蓋をすると暖炉の煙がそこで止まる
蓋をしなければ火は消えないが暖炉に雨が降り込む
あちらを立てればこちらが立たずか
蓋をしなければ火は消えないが暖炉に雨が降り込む
あちらを立てればこちらが立たずか
803名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 20:51:34.75ID:cZ9SPhtA 煙の出る遥か上空の高度限界にガラスブロックを1個置いて事なきを得た
804名無しのスティーブ
2024/02/17(土) 22:00:53.76ID:6h8rWmOf 蜘蛛の巣で煙を再現するって方法もあるぞ
807名無しのスティーブ
2024/02/18(日) 08:05:15.25ID:yDZgB9cM 石レンガを積んで焚火をトラップドアで囲んだ上に石の塀を立てるとそれっぽい煙突になる
808名無しのスティーブ
2024/02/18(日) 09:24:35.61ID:qYM3vTq0 暖炉は洋館にもあるよね
809名無しのスティーブ
2024/02/18(日) 09:45:52.72ID:NhSMdcuL マイクラ世界の自然生成にありそうな建築しかしないから
洋館の暖炉とタイガ村のトラップドア囲み焚き火の組み合わせにしてる
洋館の暖炉とタイガ村のトラップドア囲み焚き火の組み合わせにしてる
810名無しのスティーブ
2024/02/18(日) 14:15:51.46ID:9F1OppiK 焚火の直上のブロックは煙貫通するんじゃね
811名無しのスティーブ
2024/02/18(日) 18:28:30.77ID:Rfl/1+4I 旅路の遺跡の露天掘りがやっと終わった
ここから建物を修復して村にするか悩むところだわ
ここから建物を修復して村にするか悩むところだわ
812名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 07:49:25.60ID:tQG3BYXS 乞食鳥じゃないけど、焚火の下に生肉埋めて調理できないかな
黒い塊取り出して破壊すると料理手に入るみたいな
黒い塊取り出して破壊すると料理手に入るみたいな
813名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 08:18:51.33ID:mDnEnaOx815名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 09:35:17.62ID:IgL+jZWu 思い返すと1.20の新要素とほとんど縁のないプレイしてる
ネザライト作成がちょっと面倒になった点だけを食らってる
ネザライト作成がちょっと面倒になった点だけを食らってる
816名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 10:29:28.40ID:ic0l882q チラ裏でやれ
817名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 12:24:46.03ID:TvffGUHO ここチラ裏だぞ
818名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 12:48:06.19ID:336lDfSS ここまでテンプレ
819名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 14:55:37.08ID:JmX7J4td TIL
石製造機から丸石が出てくるのは稀に水流が広がる前に溶岩流が広がるため
石を押し出すときに溶岩流部分をピストンで潰せば石が出来るまで溶岩流が2マス移動することになり水流の動きが勝って石しか出なくなる
石製造機から丸石が出てくるのは稀に水流が広がる前に溶岩流が広がるため
石を押し出すときに溶岩流部分をピストンで潰せば石が出来るまで溶岩流が2マス移動することになり水流の動きが勝って石しか出なくなる
820名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 15:09:24.32ID:IEB7jBvB 1.21になったらワールド作り直すか悩む
対して追加要素ないから今回はいいかな
対して追加要素ないから今回はいいかな
822名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 16:29:28.80ID:kKpROHW/ バナナの葉にくるんで埋めて上で焚き火して蒸し焼きにするみたいな
823名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 18:03:06.76ID:KqT9PGb7 茶パンダがでたんだけど、同じSeedでコピーしたら、そっちにはパンダ出なかった
仕様変わった?
仕様変わった?
824名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 18:05:02.77ID:KqT9PGb7 宝箱の中身はランダムじゃないけど、動物はランダムなの?
825名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 18:53:29.22ID:r5VcB7EX スポーンはランダム
826名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 19:33:33.95ID:rURn+/4r 固定なのはモブやブロックからのドロップアイテム、釣りの結果だね
ワールド新規作成して5体目に倒したゾンビからレアドロップのニンジンが出たら同じシードでもう一回ワールド作り直しても同じ結果になるみたいな
ただしJava版だけの仕様で統合版ではランダムらしいけど
ワールド新規作成して5体目に倒したゾンビからレアドロップのニンジンが出たら同じシードでもう一回ワールド作り直しても同じ結果になるみたいな
ただしJava版だけの仕様で統合版ではランダムらしいけど
827名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 20:39:13.96ID:Y58TnNbV 釣り順が固定なのは夢がないからランダムってことにしてくれんか
828名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 00:31:18.44ID:SEngJm+A シード値で釣りが固定でも調べなければ実質ランダムだからおk
829名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 09:21:28.61ID:nH6kh4OG ドアの真横の壁の前でボーッとつっ立ってベッドに辿り着けずプンスカしてる村人は消毒だーっ!!
830名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 10:04:47.22ID:iyQdPmTB 村人焼却装置とか作りてえな
マグマダイブ方式とファイヤーチャージャー方式
マグマダイブ方式とファイヤーチャージャー方式
831名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 10:24:50.78ID:9VWpL3RF 倫理観は無いのかね?
832名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 12:32:42.01ID:3icYKiDI ファントムもうちょいゲーム性の面で改善してくれないかな
ただただウザいだけだしベッドで一瞬横になるだけで回避ってのも手間追加でしかない
ただただウザいだけだしベッドで一瞬横になるだけで回避ってのも手間追加でしかない
833名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 12:43:56.40ID:u/vryEPj 屋根の下にいたら勝手に刺さってるぞ
835名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 17:12:14.23ID:lwkdOwqR 焚き火も使い勝手いいよ
836名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 18:28:01.10ID:9VWpL3RF エリトラ取ったらどこまで飛んでる?
あまり遠くまで飛ぶなとバアちゃんに言われた
あまり遠くまで飛ぶなとバアちゃんに言われた
837名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 18:45:51.15ID:V0Lo17Nr エリトラ取ったら、エリトラを取りに行く
最大倍率マップで±2×2範囲はスキャンして回収する
最大倍率マップで±2×2範囲はスキャンして回収する
838名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 18:48:27.40ID:9VWpL3RF オーバーワールドは?
839名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 19:35:06.58ID:9rjgXFwh 遊んでるプラットフォームのスペックと相談
840名無しのスティーブ
2024/02/20(火) 19:35:12.49ID:WnUBEF2+ どのくらいの遠出をするかという話なら森の洋館で6000mくらい
842名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 09:51:41.91ID:KGfposOE あまり遠くに飛ぶとアプデの新要素がなんとかかんとか
更に遠くに行けばいいだけだけど
更に遠くに行けばいいだけだけど
843名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 10:21:08.70ID:eZBt823+ エリトラ取ったらchunkbase解禁しちゃうわ
一番近い砂漠が8000とか離れてる事もざらにあるし、あてもなく飛んで探すのキツい
一番近い砂漠が8000とか離れてる事もざらにあるし、あてもなく飛んで探すのキツい
844名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 12:28:33.40ID:yeGS0wKR ただの通過しただけチャンクみたいに滞在時間少ないチャンクは自動的に未生成化してくれるMODかなんかあるらしいけど誰か知らん?
それあればMCASelectorとか使わずにアプデ要素も近場に適応されるのになぁ
それあればMCASelectorとか使わずにアプデ要素も近場に適応されるのになぁ
845名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 12:39:59.90ID:2w52lEFb 聞いたことはあるけどMODじゃなくて鯖プラグインっぽい気がするな
MODスレで聞いてみたら?
MODスレで聞いてみたら?
846名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 13:58:59.66ID:Z2DFcIqZ それいいね
どんなプラグインか解ったらここに書いてよ
どんなプラグインか解ったらここに書いてよ
847名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 17:59:09.07ID:a4D1W9kH 足場にカーペットかぶせたテーブルいいな 足場のままでもいいけど
848名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 19:36:00.02ID:KGfposOE オタマジャクシ取ってきて広く作りすぎたウパルパ水槽を分割したカエル部屋に放流した
はいやることなくなったー
はいやることなくなったー
849名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 19:48:36.21ID:m7LNahCz キャラデータとワールドデータを別々に作れるテラリア方式にしてくれたら次アプデの新要素とか気にせずにワールドをガンガン探索できるんだけどなぁ
850名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 20:00:28.55ID:a4D1W9kH アプデを重ねるごとにワールド設定のルールいじれたりどんどん便利になってはいるんだけど
「顧客が本当に求めていたもの」は来ないこの感じ
「顧客が本当に求めていたもの」は来ないこの感じ
851名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 20:25:26.14ID:KGfposOE ゴーレムトラップ1hでインゴット360個 こんなもんか
852名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 20:43:41.12ID:KGfposOE 今見たどうでもいいこと書くぜ
夜透明のポーション飲んでる行商人は朝戻る時ちゃんと牛乳を飲んで戻ってる
夜透明のポーション飲んでる行商人は朝戻る時ちゃんと牛乳を飲んで戻ってる
853名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 20:47:25.81ID:53NUVx3d 毒の矢とか当てたらすぐ牛乳飲むのかな
854名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 21:06:59.24ID:mdEhkXeQ 素のマイクラは中身スカスカすぎる
855名無しのスティーブ
2024/02/21(水) 21:16:00.35ID:9UrFd2U2 バンドル来ないのにどうでもいいものだけ追加される
858名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 01:12:04.38ID:Q3CIHavI マイクラは文字通り世界一売れたゲームだから本当に色んなタイプの人がやってんだろうけど
ディメイション追加とかバイオーム追加とかは基本みんな喜ぶだろうな
旅するやつも建築するやつも楽しめるはず
ディメイション追加とかバイオーム追加とかは基本みんな喜ぶだろうな
旅するやつも建築するやつも楽しめるはず
860名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 01:55:37.35ID:nx5NFyAt バンドルは計1スタックしか入らんって時点であんま期待できないんだよなー
素材が増えて雑多になった建築ブロックで埋まるインベントリからゴミ袋のように突っ込むみたいな用途になる予感しかしない
それより背中に装備欄増やしてエリトラとかインベントリが増えるリュックをそこに装備できるようにしてほしい
素材が増えて雑多になった建築ブロックで埋まるインベントリからゴミ袋のように突っ込むみたいな用途になる予感しかしない
それより背中に装備欄増やしてエリトラとかインベントリが増えるリュックをそこに装備できるようにしてほしい
861名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 01:56:47.50ID:I6MkMx11 リピーターとかコンパレータが土台なしで置けるようになったり縦に置けるようになったらむせび泣く
862名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 02:19:10.12ID:tOFDKzm7 バンドルが微妙なのはたしかだけどあんま容量を増やしすぎて便利にしちゃうとゲーム中盤〜終盤向けのエンダーチェストやシュルカーのプレミア感が薄くなっちゃうからな
クモ糸とウサギ革で簡単に作れるゲーム最序盤用のインベントリお助けアイテムとしての今の仕様はそんな悪くはないとは思うけどね
クモ糸とウサギ革で簡単に作れるゲーム最序盤用のインベントリお助けアイテムとしての今の仕様はそんな悪くはないとは思うけどね
863名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 03:30:15.48ID:jYbet6yI バンドルはキャラスポーン時に1つ持ってるくらいが丁度いい気がする
本当に欲しいのはテラコッタ、ガラス、コンクリートのハーフと階段
本当に欲しいのはテラコッタ、ガラス、コンクリートのハーフと階段
864名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 04:27:12.55ID:koRm4EE9 いい加減砂漠メササバンナアプデしてほしい
865名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 06:26:16.75ID:bg5GRSdu 【エンドラ討伐目標】
サバイバルサーバーで自由にのんびり冒険&建築ができます。
ゲーム雑談&マイクラ鯖
綺麗でリアルなテクスチャ✨
参加方法 ❏統合版(Switch/PS/BE/PS4.5)の方
「プレイ」▶︎「フレンド」▶︎「Realmsに参加」▶︎下記のコードを入力で参加出来ます✨
※Microsoftアカウントにサインイン出来ていれば、realmに加入する必要はありません。
コード:YzNY_dSfqY4
(Android/iPhone) 下記のリンクから入れます♪
https://realms.gg/YzNY_dSfqY4
サバイバルサーバーで自由にのんびり冒険&建築ができます。
ゲーム雑談&マイクラ鯖
綺麗でリアルなテクスチャ✨
参加方法 ❏統合版(Switch/PS/BE/PS4.5)の方
「プレイ」▶︎「フレンド」▶︎「Realmsに参加」▶︎下記のコードを入力で参加出来ます✨
※Microsoftアカウントにサインイン出来ていれば、realmに加入する必要はありません。
コード:YzNY_dSfqY4
(Android/iPhone) 下記のリンクから入れます♪
https://realms.gg/YzNY_dSfqY4
867名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 07:51:24.31ID:ATpXm3G6 青系の建築物を作ろうって時に本当に素材不足過ぎるわ
青緑ならハーフや階段あるのが無駄に2種類あるけど本当の青や淡い青などは全部単発ブロックだけ
レンガ系の青版もない
エンドレンガ染められるようにしろ
青緑ならハーフや階段あるのが無駄に2種類あるけど本当の青や淡い青などは全部単発ブロックだけ
レンガ系の青版もない
エンドレンガ染められるようにしろ
868名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 09:30:31.55ID:1+zdG2pY 皮装備に追加インベントリ効果とか付けてくれ
バンドルはウサギ皮製だったらゴミ
バンドルはウサギ皮製だったらゴミ
869名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 09:53:34.36ID:ZOE0sDd3 シュルカーあるのでどっちも要りません
870名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 09:53:35.28ID:ZOE0sDd3 シュルカーあるのでどっちも要りません
871名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 11:11:27.43ID:iWF8OFoL 馬にシュルカー付けてくれ
馬の尻がビヨーンと蓋が開く感じで
馬の尻がビヨーンと蓋が開く感じで
872名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 12:18:20.74ID:sky66JX6 バンドルはよはよ言ってる層なんてアプデ来たらすぐエリトラ取りに行くついでにシュルカー手に入れるから
新要素だから一応触れたけどウサギ狩る方がめんどいじゃねーかで終わりだし
新要素だから一応触れたけどウサギ狩る方がめんどいじゃねーかで終わりだし
873名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 12:54:20.90ID:NGzEcPY1 シュルカーを手に持つ→シュルカーを置く→アイテムを引き出す→シュルカーを回収する
この行程を全部省けるって地味に便利だしバンドル欲しいわ
この行程を全部省けるって地味に便利だしバンドル欲しいわ
874名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 12:57:49.96ID:I6MkMx11 逆転の発想でバンドルあきらめていいからシュルカーボックスを置かずに開けるようにしてほしい
875名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 15:46:47.10ID:klq4n62/ 地味にWindsweptバイオームがみつからん
876名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 16:09:05.59ID:4syXqdK5 ネザーにバイオーム来たしエンドにもバイオーム来て欲しい
あと出来れば第4のディメンション
あと出来れば第4のディメンション
877名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 16:43:35.17ID:ALzb9hPj 言われてみれば兎が多くいるのって砂漠だけど砂漠は最近だと昔よりレアめなバイオームになってるからバンドルを作るのは意外とめんどくさそうだな
普通の草原バイオームにも兎いるけど草原兎だとレア湧きだから兎牧場を作んないといけないだろうし
序盤向けの簡易的なインベントリ補助用途を想定してるならぶっちゃけ牛革で作れてもいいと思う
普通の草原バイオームにも兎いるけど草原兎だとレア湧きだから兎牧場を作んないといけないだろうし
序盤向けの簡易的なインベントリ補助用途を想定してるならぶっちゃけ牛革で作れてもいいと思う
878名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 16:58:17.06ID:Q3CIHavI MODパックの軽さランキングとかどっかにないかな
879名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 17:11:13.14ID:kwjlamJJ シェーダーならありそうだがそれも設定で千差万別だからなぁ
MODパックとなると何基準の軽さなのかにもよるし
MODパックとなると何基準の軽さなのかにもよるし
880名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 18:20:12.43ID:U1E1k67E Factorioならクリアまでが一つの指標になるけどマイクラじゃどこまでそのワールドをやり込むかは個人個人違うしな
881名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 18:26:02.45ID:ngGAPWFB ウサギは雪原ではスポーン頻度がかなり高かったはず 牛豚とかスポーツしないから
まあ砂漠と同じくレア寄りのバイオームだけど
まあ砂漠と同じくレア寄りのバイオームだけど
882名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 18:56:00.31ID:ztZJ+uGQ マイクラにはスポーツする動物がいるのか
初耳だな
初耳だな
883名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 19:14:22.63ID:3M2RYPb7 穴にウサギ入れて餌をいっぱい与えれば
いずれ圧死して革が手に入るよ
いずれ圧死して革が手に入るよ
884名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 21:08:38.07ID:mCHBL5Ii ウサギ殺したくないから他の革にせん?
885名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 21:29:34.59ID:CCbzuFXY 兎といえば少し前だけどニンジン以外にタンポポでも繁殖できるのを知ってちょっと驚いた
兎繁殖とか実績を取るためにやったくらいだから知らんかった
兎繁殖とか実績を取るためにやったくらいだから知らんかった
886名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:32:02.95ID:8RvM1Vpw Xeonマシン入手したからこれで以前からの夢だった自宅鯖でマイクラが出来そう
887名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:35:40.70ID:edLz5SB7 防具立てが作れない
レシピの解除みたいなのが必要なん?
レシピの解除みたいなのが必要なん?
888名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:53:21.10ID:edLz5SB7 自己解決した
材料表示のとこに無いと全然わからんな
材料表示のとこに無いと全然わからんな
889名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:55:45.65ID:13Gi4SXo 森の洋館一番近いところで19000マスかー
飛ぶにもダルい距離だなー
飛ぶにもダルい距離だなー
890名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:56:27.69ID:4syXqdK5 やっと死んでくれた それだけが救い
891名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:56:45.24ID:4syXqdK5 すまん書くとこ間違えた
892名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 22:59:27.73ID:13Gi4SXo 恐いわ
893名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 23:00:59.40ID:edLz5SB7 エンチャ、なんかショボくなった気がする
レベル3のエンチャで最高レベルのやつが出にくいというか
レベル3のエンチャで最高レベルのやつが出にくいというか
894名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 23:18:46.67ID:7qDO9pj+ 醸造好きだからそろそろ新ポーションがほすぃ
採掘速度上昇のポーションとか持ち歩きたい
採掘速度上昇のポーションとか持ち歩きたい
895名無しのスティーブ
2024/02/22(木) 23:45:00.40ID:4syXqdK5 ダイヤの生成が増えたからか深層岩の大空洞にちらほら露出してるの見かける様になった
他の鉱石ももっと露出してていいんだけどなあ…
他の鉱石ももっと露出してていいんだけどなあ…
896名無しのスティーブ
2024/02/23(金) 03:13:48.25ID:/7Bs72Gh エンド地味すぎるから何か追加してほしい
897名無しのスティーブ
2024/02/23(金) 06:11:39.43ID:B40AkCZo 盾の効果が出るラグ無くして欲しいわ
898名無しのスティーブ
2024/02/23(金) 13:47:58.70ID:ReXZuczn900名無しのスティーブ
2024/02/23(金) 20:20:01.22ID:gdhPTuOi > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
901名無しのスティーブ
2024/02/23(金) 20:54:36.79ID:DqbwdSz7 デカイ建築するかあと思って予定地整地したらあっという間に土が足らなくなった
やる気も減って来たわ
やる気も減って来たわ
902名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 01:02:18.66ID:9eOHLdkC 整地の下側は余ってる丸石とかガンガン使ってしまおう
なんなら木材だっていい
なんなら木材だっていい
903名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 09:07:51.35ID:0yA5Q5kM 土も今は足りないだけでいずれまた余る
その時まで空洞にしておけばいい
砂利が余ってるなら荒土にしてかさましするのも手の内、土じゃなきゃいやなら一度道にする
その時まで空洞にしておけばいい
砂利が余ってるなら荒土にしてかさましするのも手の内、土じゃなきゃいやなら一度道にする
904名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 09:33:26.50ID:/LSxNlUa 土製造機作るのも一興
効率出るのはかなり大掛かりになるから作り甲斐があるぞ
効率出るのはかなり大掛かりになるから作り甲斐があるぞ
905名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 09:52:52.48ID:BNV+6/AQ 整地だけで燃え尽きて終えるの何度もあったな
掘る速度に比べて設置はずっと遅い、埋めるの大変
掘る速度に比べて設置はずっと遅い、埋めるの大変
906名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 10:00:19.45ID:UE7l2C/q タテ150×ヨコ200の砂漠島の整地が終わった
砂漠は楽で良い
砂漠は楽で良い
907名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 10:02:43.29ID:ro4oZ16L ハリボテで地下を空洞にして簡易トラップに仕立てるのはどうだろう。
908名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 15:56:42.21ID:QV+FLn4k この辺りを拠点にするぞ!→整地たのしー→整地飽きた→冒険行くかー→冒険たのしー→死ぬ→おとなしく整地するか…
909名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 17:38:37.00ID:/LSxNlUa910名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 18:01:10.93ID:SR1Pfww/ ネザライトブロックビーコンは極み中の極みで草
というかもう個人的にはその画像だけでガチ勢だよ
というかもう個人的にはその画像だけでガチ勢だよ
911名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 18:12:21.26ID:Kymjj5v0 岩盤は美しいな、最高の装飾だよ
いつも一段上に灰色ガラスを敷き詰めて歩きやすくしている
いつも一段上に灰色ガラスを敷き詰めて歩きやすくしている
912名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 19:03:41.59ID:buNWm27P 岩盤は美しいとか言ってる割に灰色ガラスを敷き詰めて見えなくしてるじゃん
914名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 19:57:05.17ID:/LSxNlUa いや色付きガラスなら普通に透けて見えるだろ
915名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 21:44:46.65ID:9eOHLdkC 岩盤ザラザラしてて嫌い
石炭のテクスチャもぞわぞわする
石炭のテクスチャもぞわぞわする
916名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 21:59:47.84ID:i2Rf4jX4 石炭キモいよな
917名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 23:20:13.30ID:rQRK67p9 【エンドラ討伐目標】
サバイバルサーバーで自由にのんびり冒険&建築ができます。
ゲーム雑談&マイクラ鯖
綺麗でリアルなテクスチャ✨
参加方法 ❏統合版(Switch/PS/BE/PS4.5)の方
「プレイ」▶︎「フレンド」▶︎「Realmsに参加」▶︎下記のコードを入力で参加出来ます✨
※Microsoftアカウントにサインイン出来ていれば、realmに加入する必要はありません。
コード:YzNY_dSfqY4
(Android/iPhone) 下記のリンクから入れます♪
https://realms.gg/YzNY_dSfqY4
サバイバルサーバーで自由にのんびり冒険&建築ができます。
ゲーム雑談&マイクラ鯖
綺麗でリアルなテクスチャ✨
参加方法 ❏統合版(Switch/PS/BE/PS4.5)の方
「プレイ」▶︎「フレンド」▶︎「Realmsに参加」▶︎下記のコードを入力で参加出来ます✨
※Microsoftアカウントにサインイン出来ていれば、realmに加入する必要はありません。
コード:YzNY_dSfqY4
(Android/iPhone) 下記のリンクから入れます♪
https://realms.gg/YzNY_dSfqY4
918名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 03:56:39.91ID:jcZip4N9 ネザーの深いところほりほりするのにゲートから高低差あったから、雑にアイテムエレベータ作った
https://i.imgur.com/H971Up9.png
TIL(今日学んだこと)
・ドロッパーの仕様
・減算コンパレータ+リピータを使ったクロック回路
・RS信号の縦伝達の仕組み
・NOT回路
https://i.imgur.com/H971Up9.png
TIL(今日学んだこと)
・ドロッパーの仕様
・減算コンパレータ+リピータを使ったクロック回路
・RS信号の縦伝達の仕組み
・NOT回路
919名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 06:04:22.76ID:BEzxJuF6 スカルクヴェインのグラフィックが一番キモい
カエルの卵もキモいけど孵化するまでの一時的なものだからまだ我慢できる
カエルの卵もキモいけど孵化するまでの一時的なものだからまだ我慢できる
920名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 07:28:10.02ID:Q1AYgqMn gifの蓮コラ見てから動いてる集合体は無理になった
地下廃墟はグロがコンセプトなんだろうけどスニーク移動他所にもおいてくれ
地下廃墟はグロがコンセプトなんだろうけどスニーク移動他所にもおいてくれ
921名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 10:06:41.04ID:6yT9f/ZX ネザーで長い通路掘ってる時のネザーラックの破壊パーティクルが嫌い
足元の穴に気づきにくいってのもあるし目の負担もでかい
足元の穴に気づきにくいってのもあるし目の負担もでかい
922名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 12:27:41.02ID:L+4MdknN スペランカーみたいなマップだな
923名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 13:36:21.24ID:d8aW6ePQ ゾンビ治療の交易エグいな デフレが過ぎる 腐肉とダイヤ装備の価値が同じになるんだもんな
何故か1.19からアプデされない俺みたいな初心者には刺激が強すぎるぜ
何故か1.19からアプデされない俺みたいな初心者には刺激が強すぎるぜ
924名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 15:39:09.98ID:04L73OsJ 明らかにおかしいからナーフしようぜ
925名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 16:27:25.37ID:vIAIe4Ty 取引ナーフの話もとんと聞かなくなっちゃったね
一時期戦闘のバランス調整もしてたけどそれも年単位で放置されてるし
次の大型アプデもパッとしないしモヤン大丈夫かな
一時期戦闘のバランス調整もしてたけどそれも年単位で放置されてるし
次の大型アプデもパッとしないしモヤン大丈夫かな
926名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 16:29:50.48ID:i5i9n0xZ 久々に新ワールド始めてすぐ村見つけて一瞬ラッキーと思ったけど
守るために隔離したり湧きつぶしたり取引厳選したりしなきゃと思うとめんどくさくなって村は見なかったことにした
守るために隔離したり湧きつぶしたり取引厳選したりしなきゃと思うとめんどくさくなって村は見なかったことにした
927名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 18:03:00.40ID:XeesfVjr エンダードラゴン、レベル29で倒してレベル49止まり
昔はなんだかんだ死んでレベル0で倒して60くらい行った気がするんだけど、
調整入ったのか
経験値多すぎてバランス悪かったのか
昔はなんだかんだ死んでレベル0で倒して60くらい行った気がするんだけど、
調整入ったのか
経験値多すぎてバランス悪かったのか
928名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 18:08:05.48ID:6yT9f/ZX ほとんどの経験値オーブがポータルに落ちて初期リスチャンクの北西隅に落ちてるんじゃない
929名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 23:28:05.61ID:h2ZFzoGX >>926
今やってるSEEDで何回かやり直してるけど隔離面倒だから
丸石掘ったら近くの村に最初の夜までにダッシュしてベッド1個とチェストごと全部強奪して
夜が来て村人が巣に入ったらドアを丸石で封鎖する様になった
今やってるSEEDで何回かやり直してるけど隔離面倒だから
丸石掘ったら近くの村に最初の夜までにダッシュしてベッド1個とチェストごと全部強奪して
夜が来て村人が巣に入ったらドアを丸石で封鎖する様になった
930名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 04:28:53.89ID:Jy2l6gGg 何でニワトリの子はヒヨコじゃないんだ(超今更)
931名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 08:31:31.74ID:9w5Uqs+S932名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 08:34:09.10ID:cG1Cn/ZV 【急募】無職村人を簡単に処理できる方法
933名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 08:57:07.50ID:ep2Kg9CQ 2ブロック以上の穴に落として砂で埋める
934名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:11:18.88ID:Jx3umqZC だから何の恨みがあるんだよw
935名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:12:05.51ID:Jx3umqZC 弓でシュッってやればいいだろ
936名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:25:08.82ID:t//SjGTJ 緑は野放しで自由に暮らさせてるけど
職人は1マスの狭さで永久に立ちっぱなしな上、使えない奴は窒息処分
職人は1マスの狭さで永久に立ちっぱなしな上、使えない奴は窒息処分
937名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:29:54.45ID:pTqceFXE チラ裏でやれ
938名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:34:07.65ID:Ld7xWOh6 村人ニート昔はイラッとしてたけどMizunoCraftで動物顔にしたら見てるだけで幸せで全然気にならなくなった
939名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:58:23.78ID:fOjjACwz ニートも繁殖はできるんでしょ?
村人ブリーダーの種馬にしたら?
村人ブリーダーの種馬にしたら?
940名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 09:58:27.35ID:Jx3umqZC 行商人を無感情で◯すようになってきた
941名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 10:23:18.42ID:cG1Cn/ZV 無職も繁殖できるのか
今ゴレトラ施設を作ってて9人ぐらい村人作って3人も無職だったし、どうするか悩んでたところ
今ゴレトラ施設を作ってて9人ぐらい村人作って3人も無職だったし、どうするか悩んでたところ
942名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 12:38:08.99ID:i6knHuHb 繁殖用のニンジンを自ら収穫するようじゃないと
立派な種馬にはなれないよ
立派な種馬にはなれないよ
943名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 13:19:00.84ID:BNAE4Vby ニートは夜遅くまでベッドに入らないから
明け方とかじゃなければ叩き起こすことなくベッドを拝借できる
ありがちな<俺のベッドまで取られた問題>解消のために一匹は残してる
明け方とかじゃなければ叩き起こすことなくベッドを拝借できる
ありがちな<俺のベッドまで取られた問題>解消のために一匹は残してる
944名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 14:09:32.32ID:6c1bOapN エリトラってクリエイティブみたいな空中浮遊はできないんだっけ?
だとするとサバイバルで建築って足場組みからか
だとするとサバイバルで建築って足場組みからか
945名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 14:09:59.95ID:safxg5lS ニートは2人で閉じ込めて種馬化するに限る
上からパンを投げ入れたら下の1ブロック穴から子供だけが出てくる半自動繁殖機を作って…
って書いてて自分で自分が恐ろしくなった…
ま、まあ、ゲームだし…?
上からパンを投げ入れたら下の1ブロック穴から子供だけが出てくる半自動繁殖機を作って…
って書いてて自分で自分が恐ろしくなった…
ま、まあ、ゲームだし…?
946名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 14:28:31.24ID:CnS1dJUy 溶鉱炉に行商人落ちる仕組み追加した
947名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 14:43:14.12ID:XkHWX/jv java版だと直接手を下すと殺害履歴残るからなあ
948名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 15:21:51.79ID:2k9XWvWb みんなエンティティに人権持たせてて偉いなあ
949名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 15:29:34.17ID:9w5Uqs+S 一番頑張った時は職業で村の区分け作った時かな
結局ベッドの紐付け取れて空いてるのにずっと寝ないで区分けの外のベッドに向かう村人出てきて…完全安全地帯だったので放置した
結局ベッドの紐付け取れて空いてるのにずっと寝ないで区分けの外のベッドに向かう村人出てきて…完全安全地帯だったので放置した
950名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 15:54:39.32ID:J+bqpscj ニートはゾンビ治療で何かが起こらないと駄目だよな
カジノ職に化けるとか永久滞在する行商人に変化するとかしないと
カジノ職に化けるとか永久滞在する行商人に変化するとかしないと
951名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 16:05:33.71ID:6c1bOapN 殺せなくて収容所に放置しているが
どっちが人権あるのだろうか
どっちが人権あるのだろうか
952名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 17:18:46.01ID:tnIMcjWh エンチャントテーブルで本にエンチャント付けられるのわりと最近知った
953名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 17:42:07.62ID:iQyD1bQE エンドに追加したゴリ重くなりそ
954名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 20:15:39.63ID:DiGsoTcc ゴーレムトラップの村人を殺すとき基本生き埋めとかでやってたけど間違ってツルハシで殺したとき値上がりとかもしてなかったしゴーレム怒るだけなら普通に剣で殺していいのかな?
955名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 20:38:39.90ID:zsQ4NOLM 統合版は直接殺しまくると値上げと近寄ると逃げられるようになった
Java版ではやってないからわからん
Java版ではやってないからわからん
956名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 20:42:26.30ID:vUQ3J7lu そういやゴレトラではベッド数と職業率が関わってるからニートは多くなると効率も悪くなるから間引きするのが正解か
あと話変わるけどアドオンの墓石が全ロス防止できるって凄くね?マグマダイブを何度も経験して何回も全ロスしたからまじで助かる
あと話変わるけどアドオンの墓石が全ロス防止できるって凄くね?マグマダイブを何度も経験して何回も全ロスしたからまじで助かる
957名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 20:42:53.92ID:DiGsoTcc 1回くらいでは変化感じなかったけどやっぱり何度も直接殺さない方がいいのね
958名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 20:45:34.35ID:PInN8Bt6 石切台、左の選択欄で名称が出るようになったんだな
深層岩が特に面倒臭かった
深層岩が特に面倒臭かった
959名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 23:10:05.86ID:31wTK27V おケツセックス平和聯合会🕊
960名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 23:20:12.18ID:Jy2l6gGg /gamerule doTraderSpawning false
961名無しのスティーブ
2024/02/26(月) 23:41:23.79ID:vZXcuh/c 先日学んだOFFタイマー(入力が停止してから一定時間ONし続ける)を応用して
ONタイマー(入力が一定時間ONし続けたら出力がONする)を作った。
https://i.imgur.com/InXXBAM.png
https://i.imgur.com/UlR6Ffl.png
自作苔装置でピストンが苔を全部潰すと次の石追加で回転寿司部分がクロック回路状態になるので、
このタイマーと組み合わせて一定時間クロック入力が続いたら苔発射できるようになるかな
>>931
ありがとうございます。
帰り用の一方通行ゲート作成できました
ONタイマー(入力が一定時間ONし続けたら出力がONする)を作った。
https://i.imgur.com/InXXBAM.png
https://i.imgur.com/UlR6Ffl.png
自作苔装置でピストンが苔を全部潰すと次の石追加で回転寿司部分がクロック回路状態になるので、
このタイマーと組み合わせて一定時間クロック入力が続いたら苔発射できるようになるかな
>>931
ありがとうございます。
帰り用の一方通行ゲート作成できました
962名無しのスティーブ
2024/02/27(火) 00:52:53.67ID:Uq4mj/bh 苔への熱い思いすこ。大いに楽しむがよい
963名無しのスティーブ
2024/02/27(火) 01:36:32.75ID:x7cuDB08 苔テラリウムとかあるからマイクラでも苔にハマる人がいてもおかしくはない
964名無しのスティーブ
2024/02/27(火) 03:39:25.90ID:AkUskZH+ ECCRAM買ったから次は環境構築や
965名無しのスティーブ
2024/02/27(火) 10:51:33.07ID:MgSoeyQ8 水中に繁茂の洞窟状態を作れたら綺麗だろうな
966名無しのスティーブ
2024/02/27(火) 12:39:37.24ID:EWGQQJ5L まさに、苔なる想いだな
967名無しのスティーブ
2024/02/27(火) 14:41:47.58ID:Z2PMjOWY コケティッシュか
968名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 01:10:01.65ID:APx00MCo ミスって解放してしまった釣り人が消えた ほぼほぼ囲ってるんだけどな 名前も付けてたのに
969名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 05:26:15.29ID:v5Glg1mO フゥン
971名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 12:02:08.53ID:nCnkIE3j 予定している建築物を試しに少しだけ建ててみたら
上が見えない摩天楼化してたので拘りのデザインをどこまで捨てるかで悩んでいる
上が見えない摩天楼化してたので拘りのデザインをどこまで捨てるかで悩んでいる
972名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 12:38:23.94ID:Hpkhkigl フォン、フォン、フォン、フォン・・・パフーン
973名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 13:39:25.40ID:wSCdiF3T 最近まで自宅より先にエンドラ討伐な流れだったんだが
とうとうエンドラ討伐しても自宅建たなくなった
とうとうエンドラ討伐しても自宅建たなくなった
974名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 14:01:07.75ID:0LX7fXva 自分も建築はエンドコンテンツだな
効率的な青空拠点でとりあえずエンドシティまで攻略
効率的な青空拠点でとりあえずエンドシティまで攻略
975名無しのスティーブ
2024/02/28(水) 19:17:32.58ID:o09Bi4fY 自宅は地面の下にして空も見たいので天井をガラス張りにする様になった
雨がうるさいんだよォ あとくぐもった雨の音が好きなんだ
雨がうるさいんだよォ あとくぐもった雨の音が好きなんだ
976名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 00:06:21.79ID:8nwWiffg 石工が柱のクォーツしか売ってくれねえ
5〜6人いて普通のブロック一人しか出ないって何
5〜6人いて普通のブロック一人しか出ないって何
977名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 00:33:10.39ID:Eat9sF/e979名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 14:33:05.60ID:yZ36t6UE 建築は無意味だけど建物あるとワールドの満足感増したわ
植林のモチベも
植林のモチベも
980名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 21:15:06.75ID:ezfNPKJa ↓次スレ立てろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
981名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 21:32:03.49ID:h7WwEgd4983名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 23:07:26.97ID:ePiYsd4i 犬用防具が染色できるようになったらしいけどカニ推しだったから使うもんか!!
984名無しのスティーブ
2024/02/29(木) 23:12:09.20ID:ivEC9zj6 3x3チャンクに収まる1728連かまど考えてるけど案外むずいな
8xホッパーシュルカーローダーにするか手動で入れることにするか悩む
8xホッパーシュルカーローダーにするか手動で入れることにするか悩む
986名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 00:40:45.67ID:gVH07NZX 初めてRealms加入したけど、
一度ワールドをアップロードすればどのハードからでも即時アクセス出来るの便利なんだな~
構えてプレイしたい時はPS5、寝転がりたい時はSwitchにしてる
一度ワールドをアップロードすればどのハードからでも即時アクセス出来るの便利なんだな~
構えてプレイしたい時はPS5、寝転がりたい時はSwitchにしてる
989名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 08:18:29.84ID:b2my0k9W 統合版にもスーパーフラットとワールドカスタマイズ機能がそろそろ来てほしいなぁ
990名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 08:35:07.11ID:WETncSTU エメラルドをブロックでラージチェスト5つ分も貯めて俺は何がしたいんだろう
991名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 10:41:50.40ID:hGHtviHP エメラルドで巨大な塔を建てよう
993名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 12:09:26.99ID:plvCe4BY ラージバイオームよりもスモールバイオームの方が欲しい
995名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 12:37:57.19ID:ETl9mQI6 丸一日も掛かるのに捨てるとか正気か?
996名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 12:42:32.88ID:ndEsihSf エメラルドブロックは浮くのでビーコンにも使いにくい
鉄がそれ以上に余っているから困っちゃいないが
鉄がそれ以上に余っているから困っちゃいないが
997名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 17:21:21.65ID:U8fQz8+D 拠点が砂漠とかジャングルならエメラルドブロックも映える気はする
998名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 20:01:21.85ID:TE7n+D9V ダイヤ装備スケルトン記念
https://i.imgur.com/ykLCeA3.jpg
https://i.imgur.com/ykLCeA3.jpg
1000名無しのスティーブ
2024/03/01(金) 21:21:58.48ID:QB/Kaimz フゥン
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 21時間 6分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 21時間 6分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。