落下TTの高さはいつも45
そもそもの問いは昔と違って下ハーフブロック等にエンダーマンがテレポートしてしまうので現行1.21で対策できるブロックはあるかというものと
そもそも地上から250m離れてるのにテレポートした後消えてしまうことがあるのは仕様変更があったのか?というもの
ちなみにJava版
わかりづらくてあいすまん
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ86
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
744名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-GjjA)
2025/02/18(火) 21:49:12.66ID:HK0QrnQQ0745名無しのスティーブ (ワッチョイ 83b9-Nstt)
2025/02/18(火) 22:14:17.40ID:AzdLgJ+g0 >>744
昔を知らないけど
今のエンダーマンは二重カーペット、10層以上の雪、ツツジ、水没ブロック以外全ての固体ブロックにテレポート可能
水没ブロックは今バグトラッカーが移行準備中で見れないがMC-220319のバグでテレポートされることもある
テレポートした後に消えるのはわからん。湧き層にテレポートしてる気はするけど45ブロック離れてるなら違いそうだし
そもそも今時エンダーマンも湧くTT建てる人はいないんで最新の設計漁ってみなされ
昔を知らないけど
今のエンダーマンは二重カーペット、10層以上の雪、ツツジ、水没ブロック以外全ての固体ブロックにテレポート可能
水没ブロックは今バグトラッカーが移行準備中で見れないがMC-220319のバグでテレポートされることもある
テレポートした後に消えるのはわからん。湧き層にテレポートしてる気はするけど45ブロック離れてるなら違いそうだし
そもそも今時エンダーマンも湧くTT建てる人はいないんで最新の設計漁ってみなされ
746名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-GjjA)
2025/02/20(木) 11:04:37.02ID:sjPDIIpz0747名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b8f-ot0k)
2025/02/20(木) 15:37:42.03ID:g2AtUUKq0748名無しのスティーブ (ワッチョイ 43a2-MHHu)
2025/02/20(木) 19:46:22.18ID:z13tFbMr0749名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b8f-ot0k)
2025/02/20(木) 20:16:08.46ID:g2AtUUKq0750名無しのスティーブ (ワッチョイ c588-sXHs)
2025/02/21(金) 10:14:21.42ID:b9w/RT5w0 PS5でPS4版をプレイしてます
自分のワールドのマルチプレイ設定の項目が非活性なってて有効にできないのですが原因んかりますか?
PS Plusは加入済みです
自分のワールドのマルチプレイ設定の項目が非活性なってて有効にできないのですが原因んかりますか?
PS Plusは加入済みです
751名無しのスティーブ (ワッチョイ 1bf3-6a9P)
2025/02/21(金) 11:18:46.15ID:X8UpHJpl0 googleとかyoutubeでJava版用の装置を探すときに、
検索ワードにjavaって入れても統合版のがめちゃくちゃ引っかかるんですがどうすればいいですか?
また、youtubeで装置を検索すると、そもそも全然お目当てではない装置すらでてくるんですがどうすればいいですか?
検索ワードにjavaって入れても統合版のがめちゃくちゃ引っかかるんですがどうすればいいですか?
また、youtubeで装置を検索すると、そもそも全然お目当てではない装置すらでてくるんですがどうすればいいですか?
752747 (ワッチョイ 4b7f-ot0k)
2025/02/21(金) 11:20:30.99ID:lLDApRTn0 やっと消えた・・・
FTBクエストのAuto-pin機能でした
お騒がせしました!
FTBクエストのAuto-pin機能でした
お騒がせしました!
753名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b06-riZ3)
2025/02/21(金) 12:25:22.73ID:Ibel4lLT0754名無しのスティーブ (ワッチョイ 55e6-POlW)
2025/02/23(日) 00:33:17.75ID:14ph9tbf0 ちょっと離れたとことで放置して眺めてたんですが
自分の家にある足場8段分をノンビが登っていくのを見ました
以前からモブは足場登れましたっけ?
自分の家にある足場8段分をノンビが登っていくのを見ました
以前からモブは足場登れましたっけ?
755名無しのスティーブ (ワッチョイ 55e6-POlW)
2025/02/23(日) 00:34:25.82ID:14ph9tbf0 ノンビじゃなくてゾンビです
756名無しのスティーブ (ワッチョイ dab9-McvM)
2025/02/23(日) 03:19:27.07ID:Xx1ttiRw0 ノンビ!廊下にたっとれい
757名無しのスティーブ (ワッチョイ 859a-kOlQ)
2025/02/23(日) 04:40:08.81ID:D2WualGo0 ホワェ!?
758名無しのスティーブ (ワッチョイ 9525-UVH7)
2025/02/23(日) 10:57:53.64ID:03lDYBC+0 水もゆっくり降りてくるから足場くらい登るんじゃね?
ルートとは認識してないみたいだから
登りたいときにたまたまそこあったら
って感じかと思ってる
ルートとは認識してないみたいだから
登りたいときにたまたまそこあったら
って感じかと思ってる
759名無しのスティーブ (ワッチョイ aef3-1xiS)
2025/02/23(日) 18:16:55.99ID:xLjktYsq0 1スタックが16個のアイテムってどういう基準で設定されてるんですか?
雪玉・卵・バケツ・看板・旗・ハチミツ瓶・エンダーパール、と共通点がよくわかりません
飛び道具は対象になってるのかなと思いきやファイヤチャージとかエンダーアイは違うし
雪玉・卵・バケツ・看板・旗・ハチミツ瓶・エンダーパール、と共通点がよくわかりません
飛び道具は対象になってるのかなと思いきやファイヤチャージとかエンダーアイは違うし
760名無しのスティーブ (ワッチョイ 46ac-McvM)
2025/02/23(日) 22:05:46.11ID:/Bzhd6aJ0 さっぱりわからん
防具立てもそうだ
扉もそうだっけか?
防具立てもそうだ
扉もそうだっけか?
761名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-x4eQ)
2025/02/23(日) 22:09:09.98ID:vfZoPxOq0 雪玉、卵、エンパあたりは投擲アイテムだからだろうけど他はわからんな
こういう仕様の「何故?」はたまーにMojangスタッフはSNSなんかで言及してたりするけど基本的には公表されないからそういうもんと割り切るしかない
ちなみにファイヤーチャージとエンダーアイは投擲アイテムではないよ
こういう仕様の「何故?」はたまーにMojangスタッフはSNSなんかで言及してたりするけど基本的には公表されないからそういうもんと割り切るしかない
ちなみにファイヤーチャージとエンダーアイは投擲アイテムではないよ
762名無しのスティーブ (ワッチョイ 093d-8jxH)
2025/02/24(月) 21:47:01.58ID:+M8cPCbV0 ゾンビやスケルトンといった装備を付けたmobを倒しても一つも装備をドロップしません。アップデートで仕様が変わったのでしょうか?また、関連した設定を気付かぬうちに変更してしまったのでしょうか?回答よろしくお願いします。
・環境
java版 1.21.4 バニラサーバー
スケルトントラップ用にgameruleの1ブロックに重なることができる数を増やしています
(シングルプレイのワールドや新しくインストールした1.20でも同様でした)
・環境
java版 1.21.4 バニラサーバー
スケルトントラップ用にgameruleの1ブロックに重なることができる数を増やしています
(シングルプレイのワールドや新しくインストールした1.20でも同様でした)
763名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-x4eQ)
2025/02/24(月) 22:23:40.79ID:P6SD/sMR0764名無しのスティーブ (ワッチョイ 093d-8jxH)
2025/02/24(月) 22:34:15.06ID:o2gJrENg0765名無しのスティーブ (ワッチョイ aef3-1xiS)
2025/02/25(火) 05:07:04.88ID:IQFOBFo30 TTTつくればよくない?
766名無しのスティーブ (ワッチョイ aef3-1xiS)
2025/02/26(水) 15:13:35.51ID:IQFOBFo30 Java版のアイアンゴーレムって村判定とかって関係ありますか?
巷では村判定がどうこう言われてたりするみたいなんですけど、
Wiki見た感じ特にそういう要素を感じません
巷では村判定がどうこう言われてたりするみたいなんですけど、
Wiki見た感じ特にそういう要素を感じません
768名無しのスティーブ (ワッチョイ aef3-1xiS)
2025/02/26(水) 18:13:22.23ID:IQFOBFo30769名無しのスティーブ (ワッチョイ 0aa9-FDmS)
2025/02/26(水) 19:15:07.72ID:oCyAMzLc0 巷が何を指してるのか知らんけど旧バージョンの可能性
770名無しのスティーブ (ワッチョイ e92a-IzWj)
2025/02/26(水) 20:42:33.28ID:z6s6POd20 YouTubeとか個人ブログだと古いバージョンを下にした情報がそのまま残ってるからね
バージョン明記してる人もいるけど
バージョン明記してる人もいるけど
771名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-56rX)
2025/02/26(水) 22:22:17.60ID:4p6OJgqv0 アプデで仕様変更がちょくちょくあるからブログとか動画とか参考にする場合はまず投稿日時を見るようになったわ
772名無しのスティーブ (ワッチョイ 31f2-PGNt)
2025/02/27(木) 02:01:56.05ID:kVtv/Z+L0 JAVAなら村の中にも作れる
773名無しのスティーブ (ワッチョイ 7631-eBms)
2025/02/28(金) 12:50:51.09ID:YeUuL88+0 iPadでマイクラ買ったんですけど移動が操作しにくいです
タッチした後にスライドして移動っていうのがやりにくくて、原神や鳴潮みたいにワンタップだけで微々移動したいんですけど設定で変えられますか?
タッチした後にスライドして移動っていうのがやりにくくて、原神や鳴潮みたいにワンタップだけで微々移動したいんですけど設定で変えられますか?
774名無しのスティーブ (ワッチョイ 46aa-8jxH)
2025/02/28(金) 18:23:48.30ID:kfbEAUvS0 エラー?
775名無しのスティーブ (ワッチョイ 46aa-8jxH)
2025/02/28(金) 18:32:05.60ID:kfbEAUvS0 JAVA1.19.2-pamhc2関係4つ入れてやってるけど、バニラビーンズの樹だけが見つからなくて泣きそう。
他の果実と同様に樹として生成されるのか、バイオームはジャングルとサバンナで合っているかわかる人いますか?
他の果実と同様に樹として生成されるのか、バイオームはジャングルとサバンナで合っているかわかる人いますか?
776名無しのスティーブ (ワッチョイ d50d-8jxH)
2025/02/28(金) 18:50:08.09ID:jhXFEoTu0 >>775
https://ftb.fandom.com/wiki/Vanilla_Sapling
"wet" or "hot" biomes, but not "plains" or "dry" biomes
他と同様に樹の状態で生成される
苗木はバニラ+他の苗木で作成できる
https://ftb.fandom.com/wiki/Vanilla_Sapling
"wet" or "hot" biomes, but not "plains" or "dry" biomes
他と同様に樹の状態で生成される
苗木はバニラ+他の苗木で作成できる
777名無しのスティーブ (ワッチョイ 461b-8jxH)
2025/03/01(土) 15:24:08.57ID:U4mkvmwW0778名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1d-PUL/)
2025/03/02(日) 21:09:38.10ID:U2c4rfN5a クロームブックで影MODありの状態でマイクラって遊べる?
779名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b9-sbfd)
2025/03/02(日) 21:12:12.10ID:VP5qcruY0780名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1d-PUL/)
2025/03/02(日) 21:31:20.93ID:U2c4rfN5a >>779
なるほど~🤔🤔🤔
なるほど~🤔🤔🤔
781名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-s+rv)
2025/03/02(日) 23:11:15.75ID:y43BJXAR0 影modってことはJava版だよね
Playストアにあるのは統合版なのでそこには注意(しかもAndroid版とは別料金)
Playストアにあるのは統合版なのでそこには注意(しかもAndroid版とは別料金)
782名無しのスティーブ (ワッチョイ 1912-8wPv)
2025/03/03(月) 08:50:30.92ID:x0Xlk0Sb0 今はクラウドゲーミングでできるんじゃないの
783名無しのスティーブ (ワッチョイ 19bf-qG2n)
2025/03/04(火) 16:57:29.87ID:mJ9GBT5M0 最近Java版を買って有料鯖をたてようと検討中です。死ぬほど金欠で可能な限り鯖代を節約したいのですが、クライアントサイドMODって鯖側の負荷になるんでしょうか。各々のPCのスペックがあれば大丈夫ですか?誰か教えてください…
784名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-LwHr)
2025/03/04(火) 17:41:19.24ID:wn+yMkcE0 垂直同期もFPS上限もディスプレイ設定も確認したけど60fpsしか出ねえわ
Mod入れてない
Mod入れてない
785名無しのスティーブ (ワッチョイ 01c8-FEzv)
2025/03/04(火) 18:08:08.29ID:hlhfE41z0 >>784
ビデオカードあるのにマザーボードからモニターに出力してるとか?
ビデオカードあるのにマザーボードからモニターに出力してるとか?
786名無しのスティーブ (ワッチョイ 0180-U7+F)
2025/03/04(火) 18:12:56.73ID:kXD1oXAx0 グラフィックボードの設定で垂直同期ONになってるの気付かず似たような悩み抱えたことあったな
787名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-LwHr)
2025/03/04(火) 18:32:41.39ID:wn+yMkcE0 Nvidiaコンパネにある最大フレームレートとかいう謎設定に気づいてなかったわ
すまん
すまん
788名無しのスティーブ (ワンミングク MMcd-vhG3)
2025/03/05(水) 18:40:07.13ID:zdLWxMwZM789名無しのスティーブ (ワッチョイ 2be9-wKD1)
2025/03/05(水) 18:46:24.05ID:8lK9Nu/k0 ポート開放できれば自宅鯖で十分やと思うんだ
v6対応したせいでIPv4ではポート開放できないとかトラップは昔より増えたけど
v6対応したせいでIPv4ではポート開放できないとかトラップは昔より増えたけど
791名無しのスティーブ (ワッチョイ 135f-Otkz)
2025/03/06(木) 10:26:35.85ID:UDPev9jY0 >>787
そこで設定しとかないとFPSが無限に上がってグラボに馬鹿みたいな負荷をかけるゲームがあったりするからね…
そこで設定しとかないとFPSが無限に上がってグラボに馬鹿みたいな負荷をかけるゲームがあったりするからね…
792名無しのスティーブ (ワッチョイ 1327-s+rv)
2025/03/07(金) 04:31:23.84ID:IO9aaweB0 実際それでGPU破壊したゲームがあったんだっけ
793名無しのスティーブ (ワッチョイ 1192-qwdi)
2025/03/07(金) 12:29:34.07ID:3dYiLrxa0 microsoftの「Xbox コンソールコンパニオン」「ゲームサービス」ってWindowsでマイクラするのに必要?
PCでマイクラ以外のゲームやってないから全く触ってないんだけどアンインストールしたらマズいでしょうか
PCでマイクラ以外のゲームやってないから全く触ってないんだけどアンインストールしたらマズいでしょうか
794名無しのスティーブ (ワッチョイ fa97-DNGw)
2025/03/09(日) 20:38:20.78ID:Jy2HqTjl0 マルチプレイで遊んでいるのですが、プレイヤーの進捗を共有するようなコマンドはありますか?
/advancementコマンドでなんとかできそうな気がするのですが難しいでしょうか
具体的にはどのプレイヤーがどんな進捗を達成したとしても全プレイヤーが同じものを達成するような挙動を実装したいです
/advancementコマンドでなんとかできそうな気がするのですが難しいでしょうか
具体的にはどのプレイヤーがどんな進捗を達成したとしても全プレイヤーが同じものを達成するような挙動を実装したいです
795名無しのスティーブ (ワッチョイ 798f-FLUW)
2025/03/10(月) 23:58:36.86ID:tMxvLv910 整地の沼にハマって出れない😭
796名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e25-I7Hs)
2025/03/11(火) 01:51:02.60ID:I8MfplVN0 一番楽しい所やんけw
797名無しのスティーブ (ワントンキン MM8a-i+yF)
2025/03/11(火) 02:10:15.61ID:7EuShxdyM これから幾度となく様々な世界で整地をすることになる
798名無しのスティーブ (ワッチョイ ddaa-drLE)
2025/03/12(水) 22:50:28.86ID:13cF3H4f0799名無しのスティーブ (ワッチョイ fab1-qXCu)
2025/03/13(木) 04:31:32.42ID:u0x9RLBN0 バイオームファインダーの色分けについてについて(統合版)
①表示は4ブロック単位だが、実際のバイオーム分けは1ブロック単位なのでは無いか?
②また、そうである場合は、1ブロック単位でバイオームを確認する方法はあるか?
※キノコ島をファインダー通りの領域を軽く整地して、1ブロック外をガラスで囲んだところ内部に敵対MOBが湧いたため、表示と実際のバイオーム分けが微妙に違っているのでは?と思っての質問です
①表示は4ブロック単位だが、実際のバイオーム分けは1ブロック単位なのでは無いか?
②また、そうである場合は、1ブロック単位でバイオームを確認する方法はあるか?
※キノコ島をファインダー通りの領域を軽く整地して、1ブロック外をガラスで囲んだところ内部に敵対MOBが湧いたため、表示と実際のバイオーム分けが微妙に違っているのでは?と思っての質問です
800名無しのスティーブ (ワッチョイ 1641-zdOe)
2025/03/13(木) 08:22:47.22ID:PuMvKmGC0 統合版だけど三種類の服装の村人確保できる場所があったからクリエで村人卵使いながら確認したことあるけど
1ブロック単位な上に高さでもバイオーム変わったよ…
縦方向は同一バイオームだと思ってたからびっくりよ
1ブロック単位な上に高さでもバイオーム変わったよ…
縦方向は同一バイオームだと思ってたからびっくりよ
801名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ef3-aZJm)
2025/03/13(木) 08:54:11.35ID:FiRbIEGx0 そりゃ縦方向もバイオーム変わるよ
繁茂とかディープダークとかあるし
繁茂とかディープダークとかあるし
802名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-GFHi)
2025/03/13(木) 11:00:11.33ID:1bgBpamw0 >>799
①そのとおり
Java版でバイオームの境界を表示するとこう。統合版でも多分一緒
https://i.imgur.com/qwdGP1l.png
バイオームファインダーのSurfaceで表示されるのはおそらく海面のY62基準
②Java版なら表示させるmod入れるかF3デバッグ情報
統合版は知らない。これくらいならアドオンでもありそうな気はするが
①そのとおり
Java版でバイオームの境界を表示するとこう。統合版でも多分一緒
https://i.imgur.com/qwdGP1l.png
バイオームファインダーのSurfaceで表示されるのはおそらく海面のY62基準
②Java版なら表示させるmod入れるかF3デバッグ情報
統合版は知らない。これくらいならアドオンでもありそうな気はするが
803名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ef3-aZJm)
2025/03/14(金) 14:53:44.62ID:0xwoFb7n0 村人の取引についての質問です
最初のうちは大量に買い物すると値上げされますが、
そのうち大量に買い物しても値上げされないどころか値下げされます
これはどういう理由なのでしょうか?
最初のうちは大量に買い物すると値上げされますが、
そのうち大量に買い物しても値上げされないどころか値下げされます
これはどういう理由なのでしょうか?
804名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ae-fjSk)
2025/03/14(金) 15:01:33.92ID:sfHDbdxt0805名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ef3-aZJm)
2025/03/14(金) 15:33:27.40ID:0xwoFb7n0 >>804
どこの記載でしょうか?
「取引の値上がり、値下がり」のところの記載は本事案には該当しない気がします
本事案をもう少し説明すると、
同じように大量取引をしても、
村人を就職させてから初期のうちは、
大量取引(同日に複数回、×がつくまで取引)ですぐに値上げされるけど、
いつのまにか(例えば数日後くらい?)大量取引しても全然値上げしなくなる(むしろ値下げする)、
という事象です
どこの記載でしょうか?
「取引の値上がり、値下がり」のところの記載は本事案には該当しない気がします
本事案をもう少し説明すると、
同じように大量取引をしても、
村人を就職させてから初期のうちは、
大量取引(同日に複数回、×がつくまで取引)ですぐに値上げされるけど、
いつのまにか(例えば数日後くらい?)大量取引しても全然値上げしなくなる(むしろ値下げする)、
という事象です
806名無しのスティーブ (ワッチョイ 6df3-JIpj)
2025/03/14(金) 16:08:07.19ID:2zZcB82A0 [値上げの回避]
値上げの具体的な条件は現時点では検証待ちである。
一度だけですぐ値上げされる枠もあれば、複数回買い占めてもなかなか値上げされない枠もあるなどムラがある。
ゴシップシステムがある程度影響してるんじゃないか
取引所にぎゅうぎゅうに詰め込んでいたりすると隣の村人が値上げしてるから俺も値上げするって便乗値上げが感染したり
ゾンビ治療者の範囲内外でも変わるしお得意様割引と品薄値上げがバッティングしたりする
あとは村全体貢献度?みたいな数値でも変わるんじゃなかったか
値上げの具体的な条件は現時点では検証待ちである。
一度だけですぐ値上げされる枠もあれば、複数回買い占めてもなかなか値上げされない枠もあるなどムラがある。
ゴシップシステムがある程度影響してるんじゃないか
取引所にぎゅうぎゅうに詰め込んでいたりすると隣の村人が値上げしてるから俺も値上げするって便乗値上げが感染したり
ゾンビ治療者の範囲内外でも変わるしお得意様割引と品薄値上げがバッティングしたりする
あとは村全体貢献度?みたいな数値でも変わるんじゃなかったか
807名無しのスティーブ (ワッチョイ d67c-lsph)
2025/03/15(土) 01:23:02.62ID:9nf6AJ9T0 Java版だとサーバーでもかわるよ
公式鯖だと村人同士が会話可能な場合値上がりが伝搬するけど
Paper鯖だと近くにいるだけで伝搬する(値上がりを防げない)
公式鯖だと村人同士が会話可能な場合値上がりが伝搬するけど
Paper鯖だと近くにいるだけで伝搬する(値上がりを防げない)
808名無しのスティーブ (ワッチョイ a6c0-3WDN)
2025/03/15(土) 20:35:08.77ID:qOmaNHhp0 質問です。
【環境】
Java版 1.21.4
NeoForge 21.4.47-beta
【JVM因数】
-Xmx8G -XX:+UnlockExperimentalVMOptions -XX:+UseG1GC -XX:G1NewSizePercent=20 -XX:G1ReservePercent=20 -XX:MaxGCPauseMillis=50 -XX:G1HeapRegionSize=32M
【導入MOD】
いくつか導入していますが、切り分けでNeoForgeのみでも発生した為
【事象】
・Mobやプレイヤーの雨が降ったときのテクスチャが黒くなる
https://imgur.com/a/wdpbZl3
・ゲーム内の文字が■として、塗りつぶされる
https://imgur.com/a/PkwqFaz
【経緯】
クライアント起動時は正常ですが、続けていると文字またはテクスチャ、もしくは両方がどんどん黒塗りになっていきます
JVM因数でメモリを8GB割り当て実施したら文字化けテクスチャ化けが遅くなりましたが、やはり発生する状況。
何か解決方法はありませんでしょうか?
【環境】
Java版 1.21.4
NeoForge 21.4.47-beta
【JVM因数】
-Xmx8G -XX:+UnlockExperimentalVMOptions -XX:+UseG1GC -XX:G1NewSizePercent=20 -XX:G1ReservePercent=20 -XX:MaxGCPauseMillis=50 -XX:G1HeapRegionSize=32M
【導入MOD】
いくつか導入していますが、切り分けでNeoForgeのみでも発生した為
【事象】
・Mobやプレイヤーの雨が降ったときのテクスチャが黒くなる
https://imgur.com/a/wdpbZl3
・ゲーム内の文字が■として、塗りつぶされる
https://imgur.com/a/PkwqFaz
【経緯】
クライアント起動時は正常ですが、続けていると文字またはテクスチャ、もしくは両方がどんどん黒塗りになっていきます
JVM因数でメモリを8GB割り当て実施したら文字化けテクスチャ化けが遅くなりましたが、やはり発生する状況。
何か解決方法はありませんでしょうか?
809名無しのスティーブ (ワッチョイ a6c0-3WDN)
2025/03/15(土) 20:38:36.21ID:qOmaNHhp0 失礼誤植でした。
【事象】
・Mobやプレイヤーのテクスチャが黒くなり表示なし、雨が降ったときに黒いテクスチャバグが発生する
【事象】
・Mobやプレイヤーのテクスチャが黒くなり表示なし、雨が降ったときに黒いテクスチャバグが発生する
811名無しのスティーブ (ワッチョイ 0643-21Fh)
2025/03/23(日) 17:41:14.93ID:t82v7aGf0 java版なんですがミスってゲーム内でワールド削除しちゃったのですが復元は無理ですか?
812名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d9d-zyPV)
2025/03/23(日) 17:55:57.59ID:vaHdxxD+0813名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d9d-zyPV)
2025/03/23(日) 17:57:22.01ID:vaHdxxD+0 ああ、設定してあるのであればWindowsの復元ポイントも使えるかもしれない
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 0643-21Fh)
2025/03/23(日) 18:21:55.80ID:t82v7aGf0 >>812
ありがとうございます
ありがとうございます
815名無しのスティーブ (ワッチョイ 6230-29WZ)
2025/03/23(日) 23:50:51.05ID:e6vZZVA+0 複数のfabric1.21.4サーバーのインベントリを共有してる人いますか?
modは一つ見つけたけど、うまく起動せず、他の方法を模索してるんですけど、バージョン上げた時にも対応できるように考えてます
modは一つ見つけたけど、うまく起動せず、他の方法を模索してるんですけど、バージョン上げた時にも対応できるように考えてます
816名無しのスティーブ (ワッチョイ b1d4-7r9x)
2025/03/27(木) 14:54:03.14ID:OQT5RV240 自宅PCで統合版サーバーを立てて外部からは接続しない環境で家族で遊びたいと思っています
PS5とスマホからはフレンドタブにLANのワールドが見えて接続出来たのですがswitchには出て来ません
同LAN内ワールドにはswitchからは接続出来ない仕様でしょうか?
PS5とスマホからはフレンドタブにLANのワールドが見えて接続出来たのですがswitchには出て来ません
同LAN内ワールドにはswitchからは接続出来ない仕様でしょうか?
817名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d0b-/y2t)
2025/03/27(木) 17:32:25.69ID:F7ok9Ret0 DNSに細工すればできる
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 06e3-llTr)
2025/03/27(木) 23:22:03.90ID:jJIyrYKA0 Switchはマジでクソだからなネットワーク周りは
819名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d0b-/y2t)
2025/03/28(金) 01:49:41.40ID:WnaN/8F00 基本的にLANだろうがWANだろうが、
野良サーバに繋げさせない思想での設計だろうから仕方ない
野良サーバに繋げさせない思想での設計だろうから仕方ない
820816 (ワッチョイ b183-7r9x)
2025/03/28(金) 05:24:47.65ID:ppKIX7fE0 やはりDNSいじるしか方法はないということですかね
ありがとうございました
ありがとうございました
821名無しのスティーブ (ワッチョイ 42db-aGTa)
2025/03/29(土) 09:05:34.52ID:0hJ929pT0 しばらく1.7.10の原住民やってたんだけど今MOD入れて遊ぶならどのバージョンが一番楽しめる?
工業魔術メインだけど面白そうなMODならなんでも入れていきたいからMOD数多いとこがいいんだけど
工業魔術メインだけど面白そうなMODならなんでも入れていきたいからMOD数多いとこがいいんだけど
822名無しのスティーブ (ワッチョイ 92b9-2aXW)
2025/03/29(土) 11:18:28.35ID:SGGl09dr0823名無しのスティーブ (ワッチョイ ffc4-g6Qg)
2025/03/30(日) 01:13:24.61ID:oAPDWGXv0 面白いModを見つけたいなら、キッチンシンクの
・Enigmaticaシリーズ
・All the Modsシリーズ
辺りでお試しするといいかもしれない
割とどのバージョンでもあるので上単語でCurse調べておくれ
Modの豊富さなら上の人の通り1.12.2が今でも強い
・Enigmaticaシリーズ
・All the Modsシリーズ
辺りでお試しするといいかもしれない
割とどのバージョンでもあるので上単語でCurse調べておくれ
Modの豊富さなら上の人の通り1.12.2が今でも強い
824名無しのスティーブ (ワッチョイ df4c-+4wH)
2025/03/30(日) 08:48:43.86ID:IDcHkkBi0 modの多さだけで言えば1.12.2だろうね
ここで更新止まってるmodも多いし
次点で1.20.1も有名modが大体出揃ってる感じ
バニラの変更点にも触れたいなら1.20.1も選択肢かな
ここで更新止まってるmodも多いし
次点で1.20.1も有名modが大体出揃ってる感じ
バニラの変更点にも触れたいなら1.20.1も選択肢かな
825名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-Omrf)
2025/03/30(日) 14:04:34.76ID:mb9ALvY20 1.12.2がいい感じねありがとう
身内と数人で1.7.10しゃぶり尽くしたから今度は1.12.2をしゃぶり尽くすことにする
バランス見ながら入れたり消したりするの楽しいしなるたけ初見でいきたいからMODパックはやめとくよ
でもおすすめありがとう
身内と数人で1.7.10しゃぶり尽くしたから今度は1.12.2をしゃぶり尽くすことにする
バランス見ながら入れたり消したりするの楽しいしなるたけ初見でいきたいからMODパックはやめとくよ
でもおすすめありがとう
826名無しのスティーブ (ワッチョイ ff5c-gYiT)
2025/03/31(月) 12:20:46.24ID:xW6OKZS60 新しいのより更新止まって消えていくMODの方が多いよね
827名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-TjKq)
2025/03/31(月) 17:55:43.60ID:B5aGuo0E0 明るい草ブロックでも地下だと友好モブスポーンしないっぽいけど日光に当たってないとダメなのかい?屋根がガラスでも上になんか有ったらスポーンしなくなる?
828名無しのスティーブ (ワッチョイ ffc4-g6Qg)
2025/03/31(月) 18:31:23.99ID:zR6l65LP0 そこが草原系のバイオームで草ブロックの上なら湧く可能性はあるけど、
Javaだとワールド初回生成時以外で友好モブが湧く確率は極めて低い
地下バイオームとかだと絶対沸かないとかもあるみたいなので、条件満たしてるなら辛抱強く待つか、諦めて外から連れてきて
Javaだとワールド初回生成時以外で友好モブが湧く確率は極めて低い
地下バイオームとかだと絶対沸かないとかもあるみたいなので、条件満たしてるなら辛抱強く待つか、諦めて外から連れてきて
829名無しのスティーブ (ワッチョイ ff3f-6yzK)
2025/04/01(火) 19:38:38.21ID:qAs7tVMH0 現在パソコンの新調を考えているのですが、JAVA版に工業系MOD沢山、画質は低めでfpsも60を下回らなければいいという前提の場合、AMDのX3D系のCPUはどれほど効果的なのでしょうか?
こういった環境だとどうしても終盤にかけて処理が落ちてくると思うのですが、そういった場合にL3キャッシュの多さというのは有効でしょうか?それとも単純な演算能力(特にシングルの)が高いCPUの方がいいですかね?
こういった環境だとどうしても終盤にかけて処理が落ちてくると思うのですが、そういった場合にL3キャッシュの多さというのは有効でしょうか?それとも単純な演算能力(特にシングルの)が高いCPUの方がいいですかね?
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f51-RiHS)
2025/04/01(火) 21:00:37.57ID:arDA4R1u0 マイクラ1.12.2のprojectozone3をカースフォージを使ってやっています。一ヶ月くらいやっていたのですが、急に開こうとすると、「地形を生成」の後に動かなくなりクラッシュします。 The game crashed:ticking player
Java.lang.arrayindexoutofboundsexception:1
と出てきます。調べたらメモリ割り当てが足りないとのことでしたので、増やしてやってみてもダメでした。パソコンスペックの良い友達にワールドデータ渡して試してもらっても同じ文が出てきます。新しいワールドなどは作って開くことができます。なにが原因かわからず困っています。よろしくお願いします。エラーコードです
https://pastebin.com/sHnptagp
Java.lang.arrayindexoutofboundsexception:1
と出てきます。調べたらメモリ割り当てが足りないとのことでしたので、増やしてやってみてもダメでした。パソコンスペックの良い友達にワールドデータ渡して試してもらっても同じ文が出てきます。新しいワールドなどは作って開くことができます。なにが原因かわからず困っています。よろしくお願いします。エラーコードです
https://pastebin.com/sHnptagp
831名無しのスティーブ (ワッチョイ df74-27LD)
2025/04/01(火) 21:10:31.65ID:AHkk/6/S0 何よりもメモリ沢山
これでもかっていうくらいメモリ沢山
それでガーベッジコレクションを減らす
これでもかっていうくらいメモリ沢山
それでガーベッジコレクションを減らす
832名無しのスティーブ (ワッチョイ 5faa-P5w+)
2025/04/02(水) 00:59:12.07ID:rpVQr6Ek0 すごい初歩的な質問かもしれないですが調べても出なかったので聞いてみます
Java版1.12.2にシェーダーを入れてみたんですがmodで追加されたディメンションにシェーダーが適用されずなんだかのっぺりとした感じ(たぶん内部シェーダーってのに自動的に切り替わってる)になっちゃいます
Forgeのバージョンは1.12.2-forge-14.23.5.2860、OptiFineはOptiFine_1.12.2_HD_U_G5、使ってるシェーダーパックはComplementaryUnbound_r5.4です
オーバーワールド/ネザー/エンドの基本三種盛りの設定しかされてないんだからそらそうなる、みたいなオチかもしれませんけど、ホントにどこ探しても解法が見つからなかったもんで…
Java版1.12.2にシェーダーを入れてみたんですがmodで追加されたディメンションにシェーダーが適用されずなんだかのっぺりとした感じ(たぶん内部シェーダーってのに自動的に切り替わってる)になっちゃいます
Forgeのバージョンは1.12.2-forge-14.23.5.2860、OptiFineはOptiFine_1.12.2_HD_U_G5、使ってるシェーダーパックはComplementaryUnbound_r5.4です
オーバーワールド/ネザー/エンドの基本三種盛りの設定しかされてないんだからそらそうなる、みたいなオチかもしれませんけど、ホントにどこ探しても解法が見つからなかったもんで…
833名無しのスティーブ (スッップ Sd9f-rLZR)
2025/04/02(水) 23:43:43.02ID:Na6xKXiqd 書き込めないぞ
834名無しのスティーブ (スッップ Sd9f-rLZR)
2025/04/02(水) 23:44:05.92ID:Na6xKXiqd 書き込めたわ…
835名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fa3-biut)
2025/04/03(木) 10:42:49.66ID:U1l7K/f40 金鉱石集めって通常32~-64、メサバイオームで32~255に生成となってるけど、メサのy32が両方の確率が乗って最高率で合ってるのかな
836名無しのスティーブ (ワッチョイ df92-EOa5)
2025/04/05(土) 06:32:34.34ID:67Fumiq10 PC統合版1.21.71で、自分ホストの状態でSwitch版の友達とマルチした
友達が新しく追加された寒冷地仕様のニワトリを見せてくれたんだけど俺の画面からはいつのも白いニワトリに見えた
一旦ゲーム落としてワールドに入り直してもグラフィックは白いニワトリに見えるまま変化なしだが
タマゴは寒冷地仕様のニワトリが産む青いタマゴを入手できた
タマゴから生まれたニワトリも友達の環境では最新版のグラに見えていて俺の環境だといつもの白い子ニワトリだった
俺の画面からだけニワトリのグラが最新版に反映されてない理由としてはどんなものがあり得るだろうか
友達が新しく追加された寒冷地仕様のニワトリを見せてくれたんだけど俺の画面からはいつのも白いニワトリに見えた
一旦ゲーム落としてワールドに入り直してもグラフィックは白いニワトリに見えるまま変化なしだが
タマゴは寒冷地仕様のニワトリが産む青いタマゴを入手できた
タマゴから生まれたニワトリも友達の環境では最新版のグラに見えていて俺の環境だといつもの白い子ニワトリだった
俺の画面からだけニワトリのグラが最新版に反映されてない理由としてはどんなものがあり得るだろうか
837名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4f-mq1t)
2025/04/05(土) 16:04:36.97ID:QPVE36aO0 Java版です
ストラクチャーブロックのコピーって48×48×48がデフォだと思いますがこれの数字を増やすことってできませんか?
ストラクチャーブロックのコピーって48×48×48がデフォだと思いますがこれの数字を増やすことってできませんか?
838名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b1-iX45)
2025/04/06(日) 07:45:00.16ID:dU++iilU0 アップデートありましたけど
もうひとつの村で全ての本や全身装備を揃えることはできなくなったってことですか?
もうひとつの村で全ての本や全身装備を揃えることはできなくなったってことですか?
839名無しのスティーブ (ワッチョイ 7253-cCaM)
2025/04/06(日) 08:13:17.69ID:SKEqn/qw0 村人を別のバイオームに連れて行っても後から何が有っても変わらない?
各バイオームの司書を1ヶ所に集約したいんだけども後から特定の条件で見た目と交換内容が引っ越し先のバイオームに上書きされるとかはない?
各バイオームの司書を1ヶ所に集約したいんだけども後から特定の条件で見た目と交換内容が引っ越し先のバイオームに上書きされるとかはない?
840名無しのスティーブ (ワッチョイ 52b9-PlIE)
2025/04/06(日) 09:45:32.57ID:njEud4Tq0841名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b1-iX45)
2025/04/06(日) 12:42:37.40ID:dU++iilU0842名無しのスティーブ (ワッチョイ bdf3-uyvL)
2025/04/07(月) 07:43:47.44ID:xOuAv0Ui0 pcのマイクラ統合版のデータをJava版(ランチャー)に移行させたいのですが調べると外部ツールを使うやり方がでますがそのやり方であってますか?あと紹介されてる外部ツールがバラバラでどれを使っていいかわかりますん。素人でもわかりやすいオススメの外部ツールあったら教えて下さい。
843名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3d-xDVm)
2025/04/07(月) 19:11:19.93ID:w7CMTY2o0 AIで画像からマインクラフトの建築に変換するツールとかありませんか
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 061f-p1xA)
2025/04/07(月) 19:15:34.05ID:TkzWdqRx0 ドット絵にするなら検索したらすぐ見つかるでしょマイクラ用の色になるかは知らんけど
845名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3d-xDVm)
2025/04/07(月) 19:37:53.74ID:w7CMTY2o0 さっきChatGPTで廃病院作ってって言ったらschematicaファイルは無理だったけど画像はいけたんだ
だからこの画像から3次元の構造物を生成できたら建築が楽にできそうだと思った
https://i.imgur.com/4h4tMCp.jpeg
だからこの画像から3次元の構造物を生成できたら建築が楽にできそうだと思った
https://i.imgur.com/4h4tMCp.jpeg
846名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a3-awFw)
2025/04/09(水) 23:26:01.10ID:w2faMJDZ0 >>845
ファイルの定義を画像と一緒に地道に教えたら出力してくれそう
ファイルの定義を画像と一緒に地道に教えたら出力してくれそう
847名無しのスティーブ (ワッチョイ 69c3-PPnI)
2025/04/11(金) 21:52:33.45ID:OmkuaJ8H0 インポートすると世界名に(インポート完了)って追加されるようになっているんだけど、これ前はなかったよね?
設定でON/OFFできるのかわからなくて困っています
設定でON/OFFできるのかわからなくて困っています
848名無しのスティーブ (ワッチョイ df66-npl2)
2025/04/13(日) 15:04:43.45ID:RW53OFrQ0 金床って確率で耐久値減って最終的に壊れるらしいけど確率って事は使う前にバックアップ取って置いて下がったらリセットで無限に使える?
それとも乱数とかで決まっててどんなにリセットしても下がる時は絶対下がるのか?
それとも乱数とかで決まっててどんなにリセットしても下がる時は絶対下がるのか?
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 8714-cwyp)
2025/04/13(日) 23:09:59.02ID:mqf5yNvs0 今開催中のイベントで手に入る経験値って何の意味があるの?
レベルが上がるようでもなさそうだし
レベルが上がるようでもなさそうだし
850名無しのスティーブ (ワッチョイ a7ee-z3tz)
2025/04/14(月) 07:35:02.22ID:cPTJ5mND0 >>848
気になったから試してみた
統合版 v.1.21.73
同じセーブデータをいっきに5つコピーして、一本の棒に番号を上書きで名付け続けて、何回目で新品の金床にヒビが入るか。
経験値は13しかなかった。
1回目、13回まで無傷
2回目、5回でヒビ割れ
3回目、4回でヒビ割れ
4回目、11回でヒビ割れ
5回目、4回でヒビ割れ
こんな結果になったよ。
気になったから試してみた
統合版 v.1.21.73
同じセーブデータをいっきに5つコピーして、一本の棒に番号を上書きで名付け続けて、何回目で新品の金床にヒビが入るか。
経験値は13しかなかった。
1回目、13回まで無傷
2回目、5回でヒビ割れ
3回目、4回でヒビ割れ
4回目、11回でヒビ割れ
5回目、4回でヒビ割れ
こんな結果になったよ。
851名無しのスティーブ (ワッチョイ a7ee-z3tz)
2025/04/14(月) 08:01:07.37ID:cPTJ5mND0852名無しのスティーブ (ワッチョイ dfa5-npl2)
2025/04/14(月) 17:55:33.47ID:C0hfciPc0 てことはリセットで無限にいけそやなサンクス
853名無しのスティーブ (ワッチョイ fffa-pDzo)
2025/04/14(月) 18:15:29.70ID:x1wtNxvD0 ゴーレムトラップ作って鉄無限にした方がいちいちリセットするより楽だと思う
854名無しのスティーブ (ワッチョイ 0752-sTPL)
2025/04/15(火) 11:17:49.52ID:bzRTSN3G0 ゴレトラは猫好きにはキツイのです
855名無しのスティーブ (ワッチョイ c74a-fyIA)
2025/04/15(火) 11:48:42.11ID:eDJO0uRl0 脱出ルートを作るか5匹懐かせて置いておけばいいぞ
856名無しのスティーブ (ワッチョイ bff3-jwrR)
2025/04/15(火) 12:57:35.71ID:vq+BzhYL0 ゴレトラで猫らしき奴かかったことないんだけど統合版限定?
857名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb1-F+/J)
2025/04/15(火) 16:14:21.47ID:Fs5YHYPH0 ネザーゲートの周りを丸石で囲ってドアを付けて小屋みたいにしているのですが
オーバーワールド側の室内に友好Mobが湧きまくります
地面も丸石にしているのに、ネザーから帰ってくるとすし詰め状態になってたりします
しかもそこは平原なのにジャングルに湧くような動物ばかり湧きます
湧きを防止する方法はありますか?
オーバーワールド側の室内に友好Mobが湧きまくります
地面も丸石にしているのに、ネザーから帰ってくるとすし詰め状態になってたりします
しかもそこは平原なのにジャングルに湧くような動物ばかり湧きます
湧きを防止する方法はありますか?
859名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f8a-hoKL)
2025/04/15(火) 21:29:03.06ID:R1Mj1AMx0 始めたての初心者なのですが、村にいたゴーレムが高いところにわいたスケルトンに倒されてしまったのだけど、時間がたてばゴーレムは復活しますか?
860名無しのスティーブ (ワッチョイ 2746-lSM9)
2025/04/15(火) 21:39:21.74ID:T/Z9M2Rl0 >>859
村の規模次第
村に対する村人の数(同時に村人と同じ数のベッドも必要)が一定の数まで増えると、村内にアイアンゴーレムが村人に召喚される
つまり、村人の数(と、それに紐付けられるベッドの数)が増える程、召喚されるアイアンゴーレムの数も増える
その法則を悪用した恐ろしい施設があるらしい
村の規模次第
村に対する村人の数(同時に村人と同じ数のベッドも必要)が一定の数まで増えると、村内にアイアンゴーレムが村人に召喚される
つまり、村人の数(と、それに紐付けられるベッドの数)が増える程、召喚されるアイアンゴーレムの数も増える
その法則を悪用した恐ろしい施設があるらしい
861名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb9-Hknb)
2025/04/15(火) 21:41:43.44ID:rVsDbnwg0 >>859
アイアンゴーレムのスポーン条件を満たしていればする
Java版なら条件がゆるいので大体勝手に湧くけど
統合版は条件が複雑で村生成時のアイアンゴーレムがいなくなると条件を整えてやらなければスポーンしないことも多いと思う
アイアンゴーレムのスポーン条件を満たしていればする
Java版なら条件がゆるいので大体勝手に湧くけど
統合版は条件が複雑で村生成時のアイアンゴーレムがいなくなると条件を整えてやらなければスポーンしないことも多いと思う
862名無しのスティーブ (ワッチョイ 2746-lSM9)
2025/04/15(火) 21:45:14.92ID:T/Z9M2Rl0863名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f8a-hoKL)
2025/04/15(火) 21:52:11.29ID:R1Mj1AMx0864名無しのスティーブ (ワッチョイ 2746-lSM9)
2025/04/15(火) 22:05:48.33ID:T/Z9M2Rl0 >>863
紫の空間はアメジストジオードって言って、そこでしかアメジストは取れない
遮光ガラスや望遠鏡はそこで取れるアメジストが必須
×ぽくなってる紫のブロックを壊さないように慎重に
鍾乳洞も当たり
これを利用してある装置を作れる
その小規模の村だとゴーレムは自然生成だから返ってこないかな
どうしても欲しければ作っちゃったほうが早い
ただし、ゴーレム一体当たり鉄インゴット36個とくり抜いたカボチャが必要なので、ちょっとかかるかも
紫の空間はアメジストジオードって言って、そこでしかアメジストは取れない
遮光ガラスや望遠鏡はそこで取れるアメジストが必須
×ぽくなってる紫のブロックを壊さないように慎重に
鍾乳洞も当たり
これを利用してある装置を作れる
その小規模の村だとゴーレムは自然生成だから返ってこないかな
どうしても欲しければ作っちゃったほうが早い
ただし、ゴーレム一体当たり鉄インゴット36個とくり抜いたカボチャが必要なので、ちょっとかかるかも
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f8a-hoKL)
2025/04/15(火) 22:20:00.70ID:R1Mj1AMx0 >>864
アメジストジオードっていうんですね、何かのボス部屋に着いたのかと慌てて岩で塞いで方向転換しちゃいました。後で取りに行きます!
鍾乳洞も貴重なんですね、取りに行ってみます。
拠点の地下からその2つが取れるのは運が良かったのかな。
自分のせいでゴーレムが死んじゃったから責任を感じてるので、ゴーレムを作ることを目標にやってみます!
鉄が大量に必要なのは掘ればいいけどカボチャは見たことないな…ググって調べて探してみます、ありがとう
アメジストジオードっていうんですね、何かのボス部屋に着いたのかと慌てて岩で塞いで方向転換しちゃいました。後で取りに行きます!
鍾乳洞も貴重なんですね、取りに行ってみます。
拠点の地下からその2つが取れるのは運が良かったのかな。
自分のせいでゴーレムが死んじゃったから責任を感じてるので、ゴーレムを作ることを目標にやってみます!
鉄が大量に必要なのは掘ればいいけどカボチャは見たことないな…ググって調べて探してみます、ありがとう
867名無しのスティーブ (ワッチョイ bf30-PJ8w)
2025/04/18(金) 15:44:03.80ID:BJQMtRo10 思いついたレッドストーン回路の設計をメモるのに便利なAndroidかWindowsのアプリってありませんか
868名無しのスティーブ (ワッチョイ 67c8-5yoq)
2025/04/18(金) 18:27:06.60ID:K/vKiXD/0 オイラも色々検討したことあるけど大き目の方眼紙メモ帳に手書きがいいと思う
あるいはスマホのフラットクリエイトワールドに実際作っておく
あるいはスマホのフラットクリエイトワールドに実際作っておく
869名無しのスティーブ (ワッチョイ bf30-PJ8w)
2025/04/18(金) 22:17:23.17ID:BJQMtRo10 2Dで済むものはASCIIアートで書いたりdotpictというドット絵エディタを使って色分けで書いてみたんですがわかりやすさには程遠く、
3D構造が必要なものに至ってはお手上げなんですが、やはりマイクラのことはマイクラですかね……
3D構造が必要なものに至ってはお手上げなんですが、やはりマイクラのことはマイクラですかね……
870名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f2d-rR/0)
2025/04/18(金) 22:20:46.12ID:lUo/a5uc0 レッドストーンってブロックの設置方向とかあるからドット絵系は向かない気がする
871名無しのスティーブ (ワッチョイ df4b-npl2)
2025/04/18(金) 23:45:55.28ID:u4YUF34C0 青氷って氷塊より速く滑るってだけ?
氷塊にできないこれができるとか滑る速度以外の利点無し?
氷塊にできないこれができるとか滑る速度以外の利点無し?
873名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f8a-hoKL)
2025/04/19(土) 20:27:52.94ID:uyiYag0k0 オウムって手懐けたあとは放置しても逃げたりしませんか?
874名無しのスティーブ (ワッチョイ f9d5-OD0J)
2025/04/20(日) 00:54:24.32ID:LX+ExUZV0 >>873
オオカミみたいに延々とついてきて、離れればワープするので、歩行速度の範囲内であれば
「逃げない」という意味では逃げない
ボートやトロッコ等だと速すぎて振り切っちゃう可能性はある
その場合は行方不明になるが、近くに戻るとワープしてくる
置いて遠出したい時などは、素手の状態で右クリックすれば
「お座り」状態で行動を制限することは可能
オオカミみたいに延々とついてきて、離れればワープするので、歩行速度の範囲内であれば
「逃げない」という意味では逃げない
ボートやトロッコ等だと速すぎて振り切っちゃう可能性はある
その場合は行方不明になるが、近くに戻るとワープしてくる
置いて遠出したい時などは、素手の状態で右クリックすれば
「お座り」状態で行動を制限することは可能
875名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a8a-MtfJ)
2025/04/20(日) 07:41:34.44ID:s3Dq/ibT0 >>874
ありがとう!
最初のワールドを姪っ子が遊びに来た時に間違えて削除してしまったので新規に作り直しました
やたらとオウムが飛んでくるので4匹友達になって仮拠点の洞窟に座らせました
パソコンは右と左のクリックひとつで色々出来るみたいで羨ましい…スマホなのでオウムを長押しで座るとかのボタンを出して命令するから長押しする時に誤って攻撃してしまう時があって申し訳ない気持ちになりますね…
ありがとう!
最初のワールドを姪っ子が遊びに来た時に間違えて削除してしまったので新規に作り直しました
やたらとオウムが飛んでくるので4匹友達になって仮拠点の洞窟に座らせました
パソコンは右と左のクリックひとつで色々出来るみたいで羨ましい…スマホなのでオウムを長押しで座るとかのボタンを出して命令するから長押しする時に誤って攻撃してしまう時があって申し訳ない気持ちになりますね…
876名無しのスティーブ (ワッチョイ bdb9-NajX)
2025/04/20(日) 10:43:58.71ID:zCbqsjC20 オウムはクッキーが好きなんだっけ?
877名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ee-OD0J)
2025/04/20(日) 14:40:15.38ID:RcPepjAg0878名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a8a-MtfJ)
2025/04/20(日) 18:54:16.79ID:s3Dq/ibT0879名無しのスティーブ (ワッチョイ 9eaa-maSj)
2025/04/20(日) 19:33:03.17ID:IM7aO65/0 >>876
😭
😭
880名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a91-BIy3)
2025/04/20(日) 19:44:22.11ID:ln3E52TR0 ネザーゲートAを作って入って帰ろうと思って来たゲートA'に入ったら現世に勝手にBのゲートができたんだが
AとA'だけの直通ゲートってできない?
AとA'だけの直通ゲートってできない?
881名無しのスティーブ (ワッチョイ bd64-NajX)
2025/04/20(日) 20:12:06.78ID:zCbqsjC20 クッキーの作り方調べるなら
オウムに食わせるとどんな効果があるかも調べてね!
言ったからな!
オウムに食わせるとどんな効果があるかも調べてね!
言ったからな!
882名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-54J2)
2025/04/20(日) 20:24:15.41ID:lVQg7aEZ0883名無しのスティーブ (ワッチョイ bd64-NajX)
2025/04/20(日) 20:30:57.56ID:zCbqsjC20 >>880
Aが残ってるのに
勝手にBができたんなら
A'に対応する現世の座標とAの座標が129以上ズレてるんでそのままじゃ繋がらないかな
Bがもともとあったものなら壊せば変わるかもしれないけれど…
地形のせいでずれたところにA'ができたりするからときどき変なことになるのよね
全部壊してちょっとずらして作り直した方が良いかも
Aが残ってるのに
勝手にBができたんなら
A'に対応する現世の座標とAの座標が129以上ズレてるんでそのままじゃ繋がらないかな
Bがもともとあったものなら壊せば変わるかもしれないけれど…
地形のせいでずれたところにA'ができたりするからときどき変なことになるのよね
全部壊してちょっとずらして作り直した方が良いかも
884名無しのスティーブ (スッップ Sd0a-jwYp)
2025/04/20(日) 20:44:08.98ID:HRZM/wbXd オウムにクッキー知らんかったわ
885名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a91-BIy3)
2025/04/20(日) 21:12:25.42ID:ln3E52TR0 >>882,883
すまん半分自己解決したわ
A'高さがAと違うところに出たせいでBが新たにできたっぽい
同じシードのクリエイティブでA'の高さ合わせて造りなおしたらいけた
本来A'ができる位置がネザーでなんもない空中だとA'が地続きの変な所にできてしまうのか
すまん半分自己解決したわ
A'高さがAと違うところに出たせいでBが新たにできたっぽい
同じシードのクリエイティブでA'の高さ合わせて造りなおしたらいけた
本来A'ができる位置がネザーでなんもない空中だとA'が地続きの変な所にできてしまうのか
886名無しのスティーブ (ワッチョイ f990-OD0J)
2025/04/20(日) 22:41:33.51ID:LX+ExUZV0 姪っ子泣かせるの忍びないから言っておくわ
>>878
オウムにクッキー食わせるとJava版だと即死、統合版だと致死毒になって死ぬ
カカオが人間以外の動物には毒ということを表現してるらしい
あと、オウムは一度懐いたら何も食べられない
その代わり、「お座り」状態で近くでレコードかけると楽しい
(中にはプレイヤーにとって不快(オウムにとっては問題ない)な曲もあるので注意)
>>878
オウムにクッキー食わせるとJava版だと即死、統合版だと致死毒になって死ぬ
カカオが人間以外の動物には毒ということを表現してるらしい
あと、オウムは一度懐いたら何も食べられない
その代わり、「お座り」状態で近くでレコードかけると楽しい
(中にはプレイヤーにとって不快(オウムにとっては問題ない)な曲もあるので注意)
887名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a8a-MtfJ)
2025/04/21(月) 10:01:44.83ID:qXWUOU0r0 >>886
マイクラ クッキーで検索しようとしたら
マイクラ クッキー オウムって予測検索があったので大丈夫です!
石のツルハシとシャベルでコツコツと整地をしてやっと拠点が作れそうな広さを確保出来たから拠点と畑と動物の柵を作ってブランチマイニング開始します!
マイクラ クッキーで検索しようとしたら
マイクラ クッキー オウムって予測検索があったので大丈夫です!
石のツルハシとシャベルでコツコツと整地をしてやっと拠点が作れそうな広さを確保出来たから拠点と畑と動物の柵を作ってブランチマイニング開始します!
888名無しのスティーブ (ワッチョイ a64c-VXNn)
2025/04/21(月) 16:01:16.59ID:G+EKl0Nd0 https://summerfields.info/#download
このリソースパックを使いたいのですが、「再読み込みに失敗しました!」と表示され適用できません。
1.20.2 – 1.21.1 Tricky Trialsというものをダウンロードしています。
Java版1.21.1と1.20.5の両方 xバニラ、Neoforge+Embeddiumの両方 の計4通りを試しましたがダメです。
何が原因と考えられますか?
Faithfulなどは普通に読み込めるのでリソースパック内に原因があると思われます。
pack_formatを32にしたり34にしたりはしました。
このリソースパックを使いたいのですが、「再読み込みに失敗しました!」と表示され適用できません。
1.20.2 – 1.21.1 Tricky Trialsというものをダウンロードしています。
Java版1.21.1と1.20.5の両方 xバニラ、Neoforge+Embeddiumの両方 の計4通りを試しましたがダメです。
何が原因と考えられますか?
Faithfulなどは普通に読み込めるのでリソースパック内に原因があると思われます。
pack_formatを32にしたり34にしたりはしました。
889名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a45-Q54A)
2025/04/22(火) 21:47:36.48ID:BJvR4h9L0890名無しのスティーブ (ワッチョイ bd64-NajX)
2025/04/22(火) 22:26:50.28ID:bhixIcQU0 ピストンで押す
やったことないけど
やったことないけど
891名無しのスティーブ (ワッチョイ f972-OD0J)
2025/04/22(火) 22:28:44.72ID:RihM0kd20 >>889
コマンド使ってもいいのであれば、
ワールド作成時の設定でチートがオンになってれば
/execute at @s run setblock ~ ~-2 ~ minecraft:stone(もしくは任意のブロック)
ハッピーガストが実装されている世界であれば、ハッピーガストに乗ればできる
java版でmod環境ならQuarkを入れる
コマンド使ってもいいのであれば、
ワールド作成時の設定でチートがオンになってれば
/execute at @s run setblock ~ ~-2 ~ minecraft:stone(もしくは任意のブロック)
ハッピーガストが実装されている世界であれば、ハッピーガストに乗ればできる
java版でmod環境ならQuarkを入れる
892名無しのスティーブ (ワッチョイ f972-OD0J)
2025/04/22(火) 22:37:31.57ID:RihM0kd20 ああすまん。普通にピストンとレバー、あと壊しやすい建材で簡単に出来たわ
足元溶岩の海みたいだから気をつけてな
足元溶岩の海みたいだから気をつけてな
893名無しのスティーブ (ワッチョイ bd93-VXNn)
2025/04/22(火) 23:27:20.12ID:PIydBveL0894名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef3-ixHo)
2025/04/23(水) 00:36:39.32ID:MG9ZbBqQ0 >>889
どうにか砂利をいっぱい拾ってきて砂利を落として足場にする
どうにか砂利をいっぱい拾ってきて砂利を落として足場にする
895名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a45-p+SJ)
2025/04/23(水) 08:09:51.48ID:Y0xtJX660 ハーフブロック活用
896名無しのスティーブ (スプープ Sdea-4gYN)
2025/04/23(水) 08:22:11.71ID:swIxufiAd こうやって一本橋作るとき、大抵しゃがんで下がりながら延ばしていくんだけど、
たまに先端のブロックの下にブロックが付くことある
狙ってできるならやり方知りたい
たまに先端のブロックの下にブロックが付くことある
狙ってできるならやり方知りたい
897名無しのスティーブ (ワッチョイ b607-X/Xo)
2025/04/23(水) 12:23:28.30ID:+58iDi1E0 統合版ならバグか知らんけどできる
ブロックギリギリに立ってジャンプしたときにブロックの側面にカーソルが来るようにする
ジャンプして下がるタイミングでブロックボタン設置長押し
コツがあるから練習が必要だけど下方向に階段とか作れて便利やで
ブロックギリギリに立ってジャンプしたときにブロックの側面にカーソルが来るようにする
ジャンプして下がるタイミングでブロックボタン設置長押し
コツがあるから練習が必要だけど下方向に階段とか作れて便利やで
898名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e0e-aEAj)
2025/04/23(水) 12:37:41.57ID:vRzsjIL50899名無しのスティーブ (ワッチョイ f937-uzqp)
2025/04/23(水) 14:12:57.16ID:wl3/vfGl0 ズルい!
900名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a0c-Q54A)
2025/04/23(水) 18:04:46.84ID:Nyke9QNk0 ピストンならチートもテクも要らなそうだなサンクス
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e15-VXNn)
2025/04/23(水) 19:48:39.63ID:PVpD696L0 マイクラの統合版で絵画を新しく追加する方法ってありますか?
902名無しのスティーブ (スプープ Sd0a-4gYN)
2025/04/23(水) 19:54:23.45ID:TmZAp7Mpd アドオン買う
903名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-DlSe)
2025/04/23(水) 22:59:54.95ID:Yr6UnrcO0 リソパ作る
904名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-hB2T)
2025/04/24(木) 09:27:06.63ID:oOvZyAQ50 Distant HorizonsというMOD使うと影MODと競合して挙動がおかしくなるってきいたんですけど
マイクラ最新版のサイトレーシングだと大丈夫なの?
マイクラ最新版のサイトレーシングだと大丈夫なの?
905名無しのスティーブ (ワッチョイ 71dd-toXF)
2025/04/24(木) 10:14:16.84ID:dsTlmzw50 Vibrant VisualsってまだJava版出てなくね?
競合って言っても自分が見た限りでは中距離にある竹とか細いブロックのまわりに変な影が出るとか、
海の水が途中から色が変わるとかその程度だから実プレイ(挙動)には影響は無いよ
そういう問題差し引いてもそれ以上に遠景に感動する
競合って言っても自分が見た限りでは中距離にある竹とか細いブロックのまわりに変な影が出るとか、
海の水が途中から色が変わるとかその程度だから実プレイ(挙動)には影響は無いよ
そういう問題差し引いてもそれ以上に遠景に感動する
906名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d01-uzqp)
2025/04/24(木) 20:43:10.56ID:Kw7bdFmQ0 リンパと思った
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 1eb1-KLss)
2025/04/26(土) 21:14:35.24ID:C23ihQbu0 ミツバチの巣の近所に養蜂箱を設置して繁殖させたのですが
1匹だけ巣に帰らないミツバチがいます
巣が足りないのかと思って養蜂箱を追加して誘導しても帰らず
一度諦めて別のことをしてから戻ってきたら
今度は養蜂箱の前の桜の花びらに夢中でこっちの持ってる花には見向きもしません
その地面の花びらを撤去してもその場から動かなくなってしまいました
何かの不具合でしょうか?
その1匹は諦めるしかないですか?
1匹だけ巣に帰らないミツバチがいます
巣が足りないのかと思って養蜂箱を追加して誘導しても帰らず
一度諦めて別のことをしてから戻ってきたら
今度は養蜂箱の前の桜の花びらに夢中でこっちの持ってる花には見向きもしません
その地面の花びらを撤去してもその場から動かなくなってしまいました
何かの不具合でしょうか?
その1匹は諦めるしかないですか?
908名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-54J2)
2025/04/26(土) 21:20:19.32ID:3L4Oz+7l0 桜の花びらを撤去されたのが相当ショックだったんだろうなぁ
かわいそうに…
かわいそうに…
910名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb1-O9ak)
2025/04/27(日) 08:23:22.56ID:BCnU9abt0911名無しのスティーブ (ワッチョイ bf75-8SS3)
2025/04/27(日) 18:08:39.05ID:fw8EReYd0 クロスプレイの問題で分かる人がいたら教えてほしいです
オレ:PC統合版
甥っ子:スイッチ(任天堂オンライン加入済みで期限切れでないかも確認・スイッチ本体の日時も正確)
今までできていたのにここ最近できなくなっていた
調べたらPCのバージョンが1.21.73 スイッチの方が1.21.72になっていた
スイッチでアップデートをさせようとしても最新バージョンですと言われる(バージョンが合わせられない)
別のフレンドとPC同士ならできる
甥っ子がションボリしています!誰か助けてください!
オレ:PC統合版
甥っ子:スイッチ(任天堂オンライン加入済みで期限切れでないかも確認・スイッチ本体の日時も正確)
今までできていたのにここ最近できなくなっていた
調べたらPCのバージョンが1.21.73 スイッチの方が1.21.72になっていた
スイッチでアップデートをさせようとしても最新バージョンですと言われる(バージョンが合わせられない)
別のフレンドとPC同士ならできる
甥っ子がションボリしています!誰か助けてください!
912名無しのスティーブ (ワッチョイ b758-6AV5)
2025/04/27(日) 18:54:20.16ID:FNREJXvv0 >>911
PC版を1.21.72にバージョンダウンした上で、1.21.72でサーバーを建ててください
MCLauncherで調べてください
ただし、PC版の1.21.72は起動時にクラッシュするという報告があります(その為の1.21.73です)
その場合は、残念ですが両方のバージョンが揃うまで待つ必要があります
PC版を1.21.72にバージョンダウンした上で、1.21.72でサーバーを建ててください
MCLauncherで調べてください
ただし、PC版の1.21.72は起動時にクラッシュするという報告があります(その為の1.21.73です)
その場合は、残念ですが両方のバージョンが揃うまで待つ必要があります
913名無しのスティーブ (ワッチョイ bf75-8SS3)
2025/04/27(日) 19:06:53.21ID:fw8EReYd0 >>912
早速の返信ありがとうございます!
僕もずっと調べててやはり非公式のランチャーにたどり着きました
背に腹は代えられん バージョンが揃うまでこれでやってみようと思います
あとはこっちで何とかできそうです
甥っ子の涙は見なくてむと思います 感謝!
早速の返信ありがとうございます!
僕もずっと調べててやはり非公式のランチャーにたどり着きました
背に腹は代えられん バージョンが揃うまでこれでやってみようと思います
あとはこっちで何とかできそうです
甥っ子の涙は見なくてむと思います 感謝!
914名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f45-h41U)
2025/04/27(日) 19:34:05.15ID:8RYOjomV0 1.21.7x
でバージョンチェックすればいいのにね
でバージョンチェックすればいいのにね
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 栃木・東北道3人死亡の逆走事故 県や警察などが黒磯板室インターの進入禁止の道路を確認 栃木県が対策を検討へ [どどん★]
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 名探偵コナン10日間で430万人 大阪万博16日間で132万人 [931948549]
- 甘酢餡かけの🏡
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- ANAJALの株主優待券、大暴落… ジャップが引きこもったため [271912485]