X



【統合版】Minecraft Part108【Bedrock Edition】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/09/09(月) 12:18:15.09ID:gHEsa0od0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
Win10・11/Android/iOS/XboxOne・Series S|X/NintendoSwitch/PlayStation4・5

■Wiki
▼Minecraft Wiki(英語)
https://minecraft.wiki
▼Minecraft Wiki (日本語)
https://ja.minecraft.wiki
▼Minecraft Japan Wiki(日本語)
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki

■更新履歴
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/categories/115000410252-Knowledge-Base

■公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください

■前スレ
【統合版】Minecraft Part107【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1721647173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/22(火) 21:47:29.35ID:PY2Rps+f0
問答無用で消されるので死んだ時にやっぱ消すのなしで^^;ってなれない点が違う
でもこんなん望む奴は基本き〇
2024/10/22(火) 23:17:45.48ID:TRI1sWnD0
道具も松明も左手に持てないのにオウムガイは持てるのじわじわ腹立つな
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 0226-X766)
垢版 |
2024/10/22(火) 23:25:17.47ID:hPItg66F0
ニワトリもハチも村人も幼体すっ飛ばしだよな
877名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-jWhh)
垢版 |
2024/10/23(水) 00:46:42.95ID:8WfBfeIz0
>>876
鶏の子供がひよこじゃないから慣れるまで違和感だった
878名無しのスティーブ (ワッチョイ eec5-tzp7)
垢版 |
2024/10/23(水) 01:48:57.96ID:R+oJOhap0
>>873
10年間異常死ななくても証明するものがあるかどうかじゃない?
ハードコアでy0に岩盤ブロックある地形あれば少なくとも1.18まで生存してる証拠になる
没アイテムとか持ってれば示準化石になるし
ハードコアプレイ時間とかどこかで見れるなら手っ取り早いけど
2024/10/23(水) 02:17:30.14ID:wtAa8KB70
>>873
普通の人はない
配信者は大袈裟にリアクションできて見せ場作れる
880名無しのスティーブ (ワッチョイ c631-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 02:46:26.18ID:ShYG1hNF0
てか死んだときに点数出るのってハードコアだけだよね?あれのスコアバトルみたいなのって無いの?
もしかしてJava版だけとか?
2024/10/23(水) 11:03:57.72ID:b70Rukrzd
アプデ来たか
2024/10/23(水) 11:18:36.77ID:1tKhUaZp0
>>878
Java版だと死んでもリスポーンできる抜け穴もあるし普通にバックアップも取れる
プレイ全部録画しとくか常に配信垂れ流しでアーカイブ残すとかしないと証拠にならんね
883名無しのスティーブ (ワッチョイ 026c-q4B6)
垢版 |
2024/10/23(水) 12:17:39.79ID:XcqjiMhs0
Windows版マイクラ更新されないから先にSwitchで最新版遊ぶことにした
Windows版の更新表示されないのようわからん
2024/10/23(水) 12:46:31.80ID:b38RpRe/0
>>883
ランチャー起動したら自動で更新されん?
2024/10/23(水) 12:55:03.54ID:1ymac2d60
>>883
いまいちスムーズにいかないの分かる
更新来てないなーで放置してたらダウンロード始まってた
2024/10/23(水) 12:59:23.92ID:rDU0yPTE0
バンドルとうとうきたか
887名無しのスティーブ (ワッチョイ 026c-q4B6)
垢版 |
2024/10/23(水) 13:00:18.39ID:XcqjiMhs0
>>884
ランチャーから入ってるけど、インストールしてもインストール待機から全然動かない
2024/10/23(水) 13:31:16.18ID:J07iY7Jq0
ps5版きたかと思ったがMicrosoftサインインできねぇ
2024/10/23(水) 13:36:18.78ID:one8/bsP0
収納戦士バンドル
890名無しのスティーブ (スッップ Sda2-jWhh)
垢版 |
2024/10/23(水) 13:42:22.61ID:dcNDsX1Xd
誰もが目を奪われてく
君は完璧な収納バンドル♪
2024/10/23(水) 15:14:26.73ID:rDU0yPTE0
染めたバンドルが思いのほかきれいでイイ!
892名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-tzp7)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:18:52.38ID:uxhgEQdi0
>>882
動画撮るならどのみち死んだのバレるからハードコアでも通常縛りでも結局一緒じゃな
2024/10/23(水) 15:25:05.04ID:KV7HxXxO0
バンドルって先入れ後出し方式なのか
てっきりバンドルに手突っ込んで目的のものだけ取り出せるのかと思ってた
894名無しのスティーブ (ワッチョイ d235-+5wm)
垢版 |
2024/10/23(水) 15:56:01.38ID:yFmxUUxP0
PS5版やったニキいたら感触教えてほしい
2024/10/23(水) 16:20:13.34ID:8P0h6Yy80
ドラ「あれでもないこれでもない」
2024/10/23(水) 16:32:02.29ID:18vJNRZt0
同じサンドボックスゲーのテラリアにもハードコアあるけどテラリアだとワールドはコピーできないからハードコアは緊張感あっていい
マイクラはデフォルトの仕様でワールドコピーできちゃうからな 死んだらコピーしといたワールド開けばいい
2024/10/23(水) 16:35:49.84ID:W37wb027d
バンドルの中身ホイールで選択できる
2024/10/23(水) 16:37:27.86ID:bRfm9ea6a
>>893
バンドルに入れてあるアイテムの種類が少ないなら任意のアイテムを選んでそれだけを取り出せるよ
入ってるアイテム多すぎる場合には先に入れておいたアイテムは非表示になるので覚えておかないとわからなくなるけど
2024/10/23(水) 16:43:37.37ID:KV7HxXxO0
>>897
>>898
出来るのか、後でやってみるわ
2024/10/23(水) 17:11:53.03ID:x9jHgtaAM
新バイオーム来たん? まだ?
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-jWhh)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:00:37.39ID:GHNWU6we0
バンドルとオオカミの追尾性能向上とハードコアかな
2024/10/24(木) 01:26:25.16ID:IqKnax8l0
PS4版持ってるからか、PS5版が22円で買えるわ
2024/10/24(木) 01:45:08.04ID:VI/E+Kq80
PS5版も100円のアプデが値引きされているみたいだから購入した

ナイトメアプレイしてみたら川沿いの木を切ってたらドラウンドにやられて
あっちゅーまにゲームオーバー

ソコソコ緊張感が漲る
2024/10/24(木) 02:42:19.24ID:IqKnax8l0
PS5版で、インベントリ開いてアイテムにカーソル合わせて×ボタン長押しするとゲージが出るんだけどなんだろうと思ったら、ゲージの長さでアイテムを分割する量を調整できるのね
こんなん前からあったっけ?ちょっと使いにくい機能だけど
2024/10/24(木) 02:45:18.80ID:IqKnax8l0
PS4版でも試したらできた
もう少し使い勝手がよければなぁ
2024/10/24(木) 04:58:11.16ID:ecm0eITU0
だいぶ前からあるよ
2024/10/24(木) 05:33:20.22ID:AbbzUa2a0
Pale Gardenだっけ?あれまだなのね
白いペンキ塗った古い木材みたいな素材ちょっと気になるんよね
2024/10/24(木) 06:21:07.55ID:8+CPPwsnH
PS5版にするメリットは多いのかな?
2024/10/24(木) 07:15:49.06ID:lzHoKxVe0
なんか勘違いする人居そうだから一応言うけど
>>904はPCでも右クリ長押しで出来るよ
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 0d1d-22g6)
垢版 |
2024/10/24(木) 07:52:37.18ID:sJyzZKIR0
スマホでも長押し?長タップ?ホールド?でできるぞ
911名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eb6-X766)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:33:53.84ID:1mZay3t60
バンドルを右に!
2024/10/24(木) 10:47:43.64ID:jZlaYEOra
イ゙ンド人を右に!
913名無しのスティーブ (ワッチョイ 6167-sVZc)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:56:50.52ID:hyjGpmKT0
PS5版の22円ってPS4パッケージ持ちにも適用されるの?それともDL版だけ適用?
2024/10/24(木) 11:45:42.10ID:IqKnax8l0
補足してくれた方々ありがとう
結構前からある機能なのね

>>908
表示距離が8延びるのはいいかな。あとの利点はロードが速いくらいかなぁ
ただマイクラに関しては長いこと○決定でやってきたから、✕決定に慣れるまでイライラすると思う。そっちの方が目立った
915名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e1-jWhh)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:23:50.93ID:04AxDZaD0
ps5でも◯と×の入れ替え設定あるよね
916名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d2f-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 14:23:21.21ID:YAaFJXV00
火薬トラップ作らないとエリトラ運用できないなんてことある?たまにクリーパー倒すだけで十分な気がするけど
2024/10/24(木) 14:47:50.53ID:GRW/H6RM0
基本エリトラだからいくらあってもたりんわ
火薬1スタック相当とかはすぐなくなる
2024/10/24(木) 14:53:03.57ID:a+87KU670
使用頻度、使用距離、火薬量の好みなんかにもよるので人によるとしか
あと単純にクリーパーを安全に倒すのが苦手な人もいるし、基本的に湧き潰された拠点にいることが多くてクリーパーに出会いにくいとかもある

結論:人による。
919名無しのスティーブ (ワッチョイ 514b-M1ml)
垢版 |
2024/10/24(木) 14:56:39.46ID:ovy4uvvY0
使用頻度次第としか。燃費は確かに良くないので使いまくる人はトラップ作りたくなる思う
2024/10/24(木) 15:22:46.63ID:36aOiB5o0
手で倒すだけで実際充分であっても安定して大量に供給できる環境がないと使いたがらない人もいるだろうな
俺とか
2024/10/24(木) 15:29:59.41ID:TR+AIrAL0
普通のトラップタワーでまあ足りるっちゃ足りるか
2024/10/24(木) 15:57:04.10ID:Y7o4cK980
ウィッチトラップとかガストトラップとか
トラップタワーとかあるとクリーパー専用のトラップタワーは要らんな
2024/10/24(木) 15:57:30.06ID:Y7o4cK980
クリーパーに絞ると効率悪い
2024/10/24(木) 15:59:52.25ID:5DmqVPr50
>>908
昨日両方落としたらPS4版は2G越えでPS5版は1Gいかない容量だったよ
2024/10/24(木) 16:03:38.49ID:a+87KU670
浪漫重視の効率度外視でクリーパー型クリーパー専用トラップを作ったことはある

よくよく考えたらスポナーを使えばゾンビ型ゾンビトラップとかスケルトン型スケルトントラップも作れるな…とか要らんことを閃いてしまった…
2024/10/24(木) 16:10:56.19ID:hMDIrXToH
クリーパートラップは火薬よりスケルトン呼んでのレコードディグが目的で作ったな
927名無しのスティーブ (ワッチョイ a9c9-q4B6)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:14:13.48ID:mJeXjQlU0
ペールガーデンに樹皮の塊と花が実装
鉱石と同じだが模様や柵も作れる
鍛冶型の模様の色して使用できる
花は昼間は閉じて、夜は開花
花は染料にもシチューにもできる
2024/10/24(木) 16:15:49.97ID:xYJv99J/0
一度通常スポーンのクリーパーのみで1スタック稼いでみては
楽しかったらそれでいいし、めんどかったらTTよ
クリーパーしか湧かなくしたTTの放置稼ぎは、楽よ
必要量を自動で稼げるのがTTのいいところ
2024/10/24(木) 16:27:54.59ID:IqKnax8l0
>>915
他のゲームがほとんど✕決定だしマイクラも統一したいなと思ってね
けど10年近く○決定でやってきたからなかなか難しい
2024/10/24(木) 20:40:57.10ID:GLhqelG10
クリーパートラップは効率悪いて言ったって、火薬以外のアイテムいらんしな…
931名無しのスティーブ (ワッチョイ c629-M1ml)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:45:55.63ID:hzUe4g7O0
レッドストーングロウストーン耐火ポーション棒火薬砂糖と多種取り揃えております
2024/10/24(木) 20:51:19.05ID:eGokheIC0
樹脂レンガとはまた使いにくそうな色合いしてるなぁ
2024/10/24(木) 20:52:31.44ID:+KkhIhrl0
>>896
テラリアは発展と難易度上昇が繋がってるからハードコアが生きる気はするが、
マイクラは別にずっと平和優先でもそれなりになんとかなるから相性良くないんやろね
2024/10/24(木) 20:58:12.20ID:R74Her0B0
>>903
22円て値引きされてそうなん?
公式(モヤンソニー共)じゃ無料て書いてるんだがどういう事や
2024/10/24(木) 22:34:41.10ID:eGokheIC0
PS5版にしてみたけど明らかに拠点周りの動作が軽くなって快適だね
けどカメラ感度が最大にしても遅過ぎる気がする
2024/10/24(木) 22:39:21.46ID:B1o6MqA+0
みんな何してる?これから何する?
こちらはカエルライトトラップ放置中
その後は拠点の倉庫拡充予定
2024/10/25(金) 00:14:47.16ID:SWUH3M5I0
PS5版にしてもちょくちょく固まるのは変わらなくてガッカリ
ネザーでエリトラはやめとこう
2024/10/25(金) 00:29:14.04ID:FyOeX/kT0
>>930
経験値いらないの?
腐肉交易からのエメラルドもいらないの?
建築でべらぼうに使う木を増やすときに使う骨要らないの?
装置系で地味に使うし羊毛になる糸要らないの?

でも蜘蛛の目はゴミ
2024/10/25(金) 00:40:25.09ID:SWUH3M5I0
経験値とかエメラルドはすぐ要らなくなる
ワイも火薬だけ欲しい

普通の天空トラップに仕分け機とゴミ処理装置付けてお茶を濁してるけど
2024/10/25(金) 00:46:54.55ID:6H1OBdfP0
エンドラ討伐したら大量の経験値でほとんどのエンチャし尽くすから経験値とエメは俺もいらないな
火薬だけ大量ならいいけどゴミ増えるのめんどくさい
2024/10/25(金) 01:43:43.26ID:+8LVjpnb0
ウィッチトラップって火薬効率はどうなんだろ
2024/10/25(金) 03:11:26.78ID:fvf98CzKd
>>936
新ワールド開始してネザーin&鍛冶型集めしとるで
全アイテム収集して倉庫保管が最終目標や
2024/10/25(金) 06:39:59.18ID:WGnI7wOe0
>>937
あらら、統合版の持病みたいなものか…
944名無しのスティーブ (ワッチョイ 0290-q4B6)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:46:10.21ID:6ZN1wvrg0
TTの経験値は修繕に使えるし
945名無しのスティーブ (ワッチョイ 8def-q4B6)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:02:26.89ID:7spbLwdi0
修繕目的ならガーディアントラップもオススメ
生鱈は交易で修繕もできるし、ブロックはいくらあってもええぞ
2024/10/25(金) 08:27:08.19ID:FyOeX/kT0
PC限定だけどシーランタン置いてレイトレリソパにすると光が蒼くて綺麗
2024/10/25(金) 09:12:19.75ID:FAC0q7Lz0
ゾンピグトラップ
ゴーレムトラップ
ゾンビスポナートラップ
ガーディアントラップ
天空トラップ(クリーパーのみ)
こんだけ作れば万事OK
2024/10/25(金) 09:51:24.70ID:FAC0q7Lz0
ゾンビスポナートラップはいらないか 使わなくなる
2024/10/25(金) 09:56:12.82ID:FyOeX/kT0
スポナー式トラップほんと初期に経験値に困ってる時以外ほんと用事ない
2024/10/25(金) 10:02:45.36ID:X/gINNOQ0
使わないと分かっててもスポナーを見付けてしまうとトラップにしたくなっちゃう
まあ今はさすがに「作りたい…でも絶対要らん!」って思いとどまるけど
2024/10/25(金) 11:38:15.20ID:bIFw4Q4j0
蜘蛛スポナー隣接複数発見してちょっと作ってみたいと思っている
そんなに糸いらないけど
952名無しのスティーブ (ワッチョイ c629-M1ml)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:41:32.75ID:fdr+GLiL0
ゾンスポトラップは安売り村人製造装置
2024/10/25(金) 12:55:27.79ID:MELXfqyqM
ガーディアントラップはクラフターでシーランタン作れるようにすると何か達成感あるよね
2024/10/25(金) 13:51:45.87ID:ua9y8/ij0
スケルトンスポナートラップは便利で好きだなあ。強い弓と燃料か得られるのが嬉しい
2024/10/25(金) 13:58:27.53ID:ipK6O+7q0
トラップや装置作りは必要かどうかじゃない
自分が作りたいかどうかだ
そうして俺の拠点は稼働してない装置だらけになっていったのであった
2024/10/25(金) 14:04:51.21ID:MK5LfMBLd
バンドルはあれだな、倉庫整理とかに使えそう
ハーフブロックとか看板とか5個しかいらないのに6個作った時とかの余りを入れておくのに良さそう
石系のハーフブロック意外は石切台でロスなく作れるからいいんだけど
2024/10/25(金) 14:20:26.30ID:X/gINNOQ0
トラップや装置は無駄なところにこだわるせいで作り終えると燃え尽きて結局ほぼ使わないってのが俺のルーティーン

例えば、TTなんてどうせ稼働しっぱなしなんだから電源オンオフなんて付けなくていいんだよ俺w
メンテナンス用にと思って付けてるんだが今まで電源オフなんて試運転以外で使ったことないぞ
958名無しのスティーブ (ワッチョイ c614-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 15:29:47.41ID:rTgGWLu80
バンドルって序盤のゴミ拾いに役立つよね
雑草とか肉とかまとめて入れといたら64個分なるし
959名無しのスティーブ (ワッチョイ c629-M1ml)
垢版 |
2024/10/25(金) 15:42:49.78ID:fdr+GLiL0
うさぎが牛羊豚なみにいるならそうだが…探してもそうそうおらん
2024/10/25(金) 15:55:28.98ID:EQTVXwpo0
うさぎ関係ないぞ
2024/10/25(金) 16:16:20.05ID:IKJNBqW60
バンドルの中身って、後に入れた物から取り出すことしか出来ない?
>>893辺りの書き込み見てると出来そうだけど、どんな操作しても取り出せない。
ちなみにPS5版
962名無しのスティーブ (ワッチョイ c629-M1ml)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:16:44.88ID:fdr+GLiL0
ただの皮でええんけ?それなら序盤からいけるな
2024/10/25(金) 16:32:59.51ID:XIVYPwJM0
バンドルにカーソル合わせて右スティックで選べない?
2024/10/25(金) 16:33:59.25ID:EAAbZV8H0
>>961 右スティックで見えてるものだけでも選べない?選んだものを四角ボタンで出せない?
965名無しのスティーブ (ワッチョイ 0df9-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:39:10.70ID:T7jCKkkA0
素材がただの革1糸1になっててかなり助かり気味
2024/10/25(金) 16:44:05.36ID:IKJNBqW60
>>963
>>964
ほんとだ、できた!ありがとう
どんな操作しても出来ないとか書いたけど、右スティックの発想が抜けてたわ…
2024/10/25(金) 16:49:04.19ID:7YXz7BEV0
>>961
バンドルの中に入れたアイテムの種類が「12種類以下なら」全てのアイテムが表示されて尚且つ任意のアイテムを取り出せる
けどそれ以上の数の種類のアイテム入れた場合には最初の方に入れたアイテムは非表示になるので、後で入れたアイテムをある程度出さないと先に入れたアイテムは取り出せない
2024/10/25(金) 16:50:46.96ID:+8LVjpnb0
以前は光源にシーランタン使ってたけど今はカエルライトだな
集めやすくて壊しやすいのが良い
969名無しのスティーブ (ワッチョイ c629-M1ml)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:08:52.56ID:fdr+GLiL0
シーランタンはただの透過ブロックになってしまったからね…
2024/10/25(金) 17:56:07.35ID:FyOeX/kT0
昔はバンドル作成に兎の皮だかが要るって言ってたけどその状態は本当に産廃だったからいい塩梅
971名無しのスティーブ (ワッチョイ c614-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:59:44.64ID:rTgGWLu80
バンドル取り出せないんだけど?
これどーすんのモンゴリアンスタイルにはきつすぎるボタン足りない
右クリックと左L1にジャンプ設定してるし
972名無しのスティーブ (ワッチョイ c614-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:06:22.38ID:rTgGWLu80
カエルライトもシーランタンも面倒だからナマコの養殖ってどう?
2024/10/25(金) 18:11:59.82ID:bIFw4Q4j0
浅瀬はナマコで湧き潰してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況