X



【HONDA】NAVI110 Part5【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 22:59:49.56ID:nNK3H7D1
無保証キャブ車を並行輸入で買ってる時点でキャブ調整くらいできるだろ
購入時の状態はこうだよって情報提供的なレスなんじゃないの?
0572774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 23:17:30.44ID:O7d3CC1i
まぁ買った系列店すら言えてないから察しないと。
このバイク未整備で販売してる所無いから、適当に言って訴えられるのが怖いんでしょ。
0573774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 23:26:00.22ID:uYi13dzO
また草ジジイが発狂してんのか
年寄りは気が短いから困るわ(´・ω・`)
0574774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 23:26:21.46ID:aVrlu/y7
ホワイトベースの話が出てからマニがだのアイドルがだの
こんな話ばかり
0575774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 23:37:21.63ID:KGUKX8Dp
金かけて直せばいいんだよ、大した金でもないだろうに
そういうのが嫌ならマイナー並行バイクなんて買うなよ
0576774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 23:39:17.98ID:Pcs02EwS
ホワイトベースのおっさんがNAVIに不具合があるとクイズ形式みたいに動画あげて
そのコメント欄で自称バイクに詳しい人たちが思い思いの不具合の原因を書き込む
次にホワイトベースおっさんが答え合わせ的に不具合の原因を答える動画あげたから
自称バイクに詳しい人たちが赤っ恥かいてしまって
このスレでホワイトベースの答え通りにマニホールドが原因と語ってる奴らにムカついてるんだろう
0577774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 23:59:13.72ID:UNg2kJZU
コミュ障ばかりで吹いたw
リアルで相談も出来ないやつばかりかよw
ネット弁慶なんてそんなもんか。
0578774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:04:42.18ID:Ak9nhPHr
>>576
この人はもしかしてアイドリング不調の原因は1つしかないと思ってるのか?
上の人がバイク屋持って行かないの?言ったのはアイドリング不調はエンジンやキャブ汚れてたりエア漏れだったり
プラグ被ってたりバッテリー弱ってたり原因色々あるからだと思うんだけどもしかしてホワイトベースの動画のみで喋ってるの?
バイク持ってたら分かる程度の知識すらない人が自慢げに喋るの本当にやめてほしい
0579774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:06:23.66ID:g4Mlgyis
ホワイトベースは炎上商法構ってちゃん
放っておけばいいって>>451で書いたのに…
それともホワイトベースの自作自演か…
0580774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:09:35.21ID:khyZdBtS
荒れてる原因がわかっただろ
バイクに詳しい僕たち私たちが見下してる対象のホワイトベースの動画が不満だから当たり散らしにきてるんだよ
0581774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:10:36.84ID:oDZo9f1o
>>57
2次吸ってるならアイドリングがってのは分かるけど
クラッチが切れづらいって最初言ってなかった?
あてにならない気もするんだけど
0582774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:19:46.96ID:oDZo9f1o
とりあえずマニだと思うなら液体ガスケット塗って組めばいい
それで一旦治るならOリング変えればいいし
違うなら他に原因を探るべき
ごちゃごちゃ言っても始まらん
0583774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:19:50.60ID:4p0VfLux
グーバイクにないからもう売れたんだね>ホワイトベース
もう売れたやつはどーでもいいじゃん
0584774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 00:49:38.59ID:8Nmhybnm
>>580
この人さっきから何怒っちゃってるの
Youtuberの事じゃなくてこのスレで故障してる人の話してるんじゃないの
0585774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 01:07:02.38ID:DvNKlc2O
高回転でしばらく走ってから信号で止まるとエンストするんですがこれの原因はなんだと思いますか?
0586774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 01:30:50.46ID:kqO+7kkz
>>584
自分の大好きな二宮ちゃんけなされてるの嫌なんだろ
全部のアイドル不調がインマニのみと思ってる頭空っぽだし
0587774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 04:19:46.79ID:l5IBGvlX
店に持っていけとか
猿でも言えることで
威張りちらしてる草ジジイはなんなの?キチガイなの?
0588774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 05:02:20.88ID:8Nmhybnm
草ジジイってなんの事かと思ったら>>518の事か
全部反論されて恥ずかしかったの?
0589774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 06:12:11.19ID:l5IBGvlX
店に持っていけしか言ってねえ猿脳ワロタ
0590774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 06:14:19.20ID:wdCgTe8X
バイク屋に聞くのは、人見知りにはハードルが高いのわかったけどさw
ググったらわかるような事をわざわざ聞いて、
他人の回答を待つのは思考の停止したクズだとは思うけどね。
0591774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 06:22:52.42ID:l5IBGvlX
そうそう
何があってもバイク屋さんにまかせりゃ
何も考えなくても解決するからねw
0592774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 08:28:13.62ID:a0uE4yPY
ほのぼのスレだったのになんなのこれ…
0593774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 08:38:43.56ID:l5IBGvlX
たかがバイクでそんなにキレなくても
いいのにねぇ・・
0594774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 09:54:26.50ID:+6MAYPJy
>>593
お前も同罪だよ。
自分の書き込んでる時間と回数見てみろよ。
必死すぎだろ。
0595774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 10:00:54.43ID:3RzDvLGt
>>585
疲れたから少し休ませてくれという合図
0596774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 11:42:15.94ID:l5IBGvlX
何にでもすぐ噛みついてキレる癖に
他人に責任なすりつけるような
腐れジジイにはなりたくないもんだなw
0597774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 12:48:35.55ID:qnh3OMvT
>>596
5ちゃん以外やることないの?暇なの?友達いないの?
0598774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 12:54:14.61ID:xQohBH+N
また友達いないとか
やめようよほんと
0599774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 13:16:34.15ID:l/hoaadL
かまうな
0600774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 13:36:01.15ID:ijWSzxVZ
バイク屋に持っていけ言う奴らはここにケンカ腰で馬鹿にした書き込みしかしないから雰囲気悪くなる
このスレにきてほしくないわ
0601774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 15:08:13.55ID:WGaeZVBt
>>585
ハイオクガソリン入れて見て
0602774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 15:44:22.77ID:Ak9nhPHr
異常確認してるのにバイク屋に持って行くなってすごいと思うわ
バイク持ってたら言える言葉じゃないし人間としても異常だよ
0603774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 16:06:22.78ID:ACROuFzs
猿でもできるアドバイスを
あたかも鬼の首をとったかのように
キレまくるジジイワロタ(^ω^)
0604774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 16:14:23.36ID:0upbRGM2
>>602
持っていくな
じゃなくて持っていく前にやれることがないかの相談だろ
ねじ曲げてんじゃねぇよ
0605774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 16:17:37.94ID:ACROuFzs
誰も一言も
店にいくななんて言ってねーのに
でっちあげるとか
さすがブチ切れ妄想ジジイの発言は違うな(^ω^)
0606774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 16:34:42.47ID:ZpvzHrW9
おまえらケンカしてねえで走ってこいよ。
天気良くて気持ちよかったぞ。
0607774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 16:53:01.81ID:8Nmhybnm
やれることないかとか言っときながら
インマニにエアクリ以外のアドバイス言って無い気がするんだけど
もしかしてホワイトベースで見た知識しかないの?
0608774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:02:08.27ID:N0cEOZgr
質問してんのが毎回別人なら回答内容が毎回同じでも問題ないだろ
考えてからレスしろよバカがw
0609774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:30:31.69ID:8Nmhybnm
この人本当に動画で見た知識しかない、、
あとID変えてコメントしても文章力同じ低レベル過ぎてバレバレだぞ
0610774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:40:10.34ID:b6Sm6HRk
レスの中身に言及できなくなったら負けだぞ
0611774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:47:38.12ID:ijWSzxVZ
バイク屋もっと行けは脳みそが腐ってるから読解力がないわ
0612774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:59:12.36ID:MJtJCXgS
>>611
> バイク屋もっと行け
そうだな
もっと行けもっと行け


NAVI110に興味持ってスレ探したら、こんな流れかよw
0613774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 19:07:53.19ID:l5IBGvlX
>>612
朦朧ジジイのブチ切れスレです(´・ω・`)
0614774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 19:10:24.11ID:l5IBGvlX
>>606
走ってきたよー
暑くもなく寒くもなく雲一つなく
最高のコンディションだった(´・ω・`)
0615774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:07.27ID:Y+m5gqqi
これが老害か
0616774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 20:05:36.26ID:l/hoaadL
かまうな
0617774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 22:38:02.26ID:+Nwe9WPZ
KN企画の新しく出たハイスピードプーリーキット組んだんだけど低中速のもっさり感が無くなったよ
0618774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:14.98ID:yCpHz6hg
そういやCHOPSの10pロンホイ本体買った人いる?
0619774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 00:43:55.65ID:mOxwTo6b
>>618
あ!それ気になってたよ
パーツまだ出してないしね
0620774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 11:55:46.98ID:KYa6Kq8u
543です。昨日マニホールドに液体ガスケットを塗りました。今朝通勤に使ったのですが、調子が良いです!信号待ちでもアイドリング安定してまマニホールドバラしたことがある人に質問なんですが、マニホールドに付いているゴムパッキンって必要なんですか?
あのヘナヘナパッキンが機密精度を落としてる様に思えたので
0621774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:50.48ID:snVo1gxY
もしかしてOリングに液状ガスケット塗っちゃの?
ホンダ用のOリング買えばいいのに
数年後劣化でガスケット外す時面倒臭いだけやで
0622774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 16:06:57.41ID:4MoNg66I
>>620
Oリング交換するのが1番だけど
真横に見てOリングがインシュレーターとほぼ一緒になるくらい潰れてなければシリコングリス塗れば大丈夫だと思うよ
マニホールド加工するのにバラしたけどウチのはそれで2次吸いないから
0623774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 16:23:50.18ID:4MoNg66I
>>620
ごめん
質問の回答忘れてた
パッキンは絶対いるよ
目に見えない空気を遮断してるんだから
0624774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 19:52:18.56ID:G71T+ZWn
アイドリングとエアスクリュー調整で治るって書いてた奴いたよな?
0625774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:22.87ID:yCpHz6hg
>>624
それ前スレ934の事を書いた文章でしょ
煽りたいのは分かるけどせめて文字ちゃんと読んでから批判したら?
0626774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:20:03.65ID:G71T+ZWn
>>625
前スレ425
本スレ507

揚げ足取りたいのは分かるけどせめて文字ちゃんと読んでから批判的思考したら?
0627774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:24:54.04ID:G71T+ZWn
本スレ503だったわ
まぁ同じ奴だが
0628774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:41:05.39ID:yCpHz6hg
>>626
あのねキャブ未調整とエア抜けは全く別問題なの
前スレ425は前スレ934でアイドル調整で治ったって書いてるからキャブ未調整だったって事
>>543はホワイトベースの動画と同じエア抜け症状

>>507は前934のキャブ未調整は1〜2分で治る ホワイトベースの動画の症状とは別って書いてあるんだけどもしかして日本語力が無いの・・・?
0629774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:36.67ID:G71T+ZWn
>>628
512のレスは無視か?
治ってないんだが
0630774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:01:14.30ID:G71T+ZWn
>>628
お前一貫性があるようで所々抜けてるな
0631774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:06:51.09ID:yCpHz6hg
>>629
その人は偽物の可能性あるんだわ
バイクの知識あったらエンジン止まる寸前までアイドリングとスクリュー調整なんて行わない
前スレで調整出来てるって報告してるから確実に別人
他の人も指摘してるけど>>512>>519の発言はバイク所持してたら発言がおかしいってわかるからたぶん煽るために言ってるだけ
0632774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:15:41.66ID:6sVHvbb1
ID:yCpHz6hgこいつもう病気の域だな
0633774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:16:17.78ID:G71T+ZWn
何だよ偽物って

つうか620の書き込みも色々とおかしいだろ
0634774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:17:49.39ID:6sVHvbb1
バイク持ってないとか素人だからって馬鹿にしてからかってたら逆ギレされてパニックになってしまったんだろうな
こいつ何と戦ってるんだろうな
0635774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:17:51.25ID:G71T+ZWn
何かごめん
触れちゃいけないやつだったのね
0636774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:23:37.83ID:yCpHz6hg
>>632
>>633
なんで偽物って言ったかっていうとエンジン停まる寸前までアイドリングとスクリュー回すと
アクセル回した瞬間エンジン止まるの、もう一度言うよエンジン止まるの
バイク走らなくなるのにそんな事絶対ありえないの

自演する事でしか反論できないって事は君が偽>>512かな?
0638774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:35:53.24ID:6sVHvbb1
普通に文章解釈するとバイクのアクセルまわしても止まらない回転数ってことだろう
なぜなら問題なく走ってるってるんだから


なんでお前はキチガイみたいな解釈するんだよ
0639774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:39:21.77ID:1Y/Qzzgi
やすもんバイクのスレで争うなよ
余裕なさすぎ
0640774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:02:47.50ID:yCpHz6hg
>>638
君ね>>636で何を説明したかを分かってないの?
キャブの調整でエンジン止まるまで調節する事自体がないの
アクセル回して止まらないならエンジン止まる寸前まで回すって発言がおかしいって分かるはずなんだけど
だから偽物って言ってるんだけどもしかしてバイクの知識も一切ない?
0641774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:03:00.94ID:yV1JpQ+a
安物バイクスレこそ荒れるんだぜ
貧乏で安物ばっか乗ってきた俺が言うんだから間違いない
0642774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:05:46.42ID:oFpAKjKz
スレが伸びてると思ったらこれか。
0643774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:31:13.22ID:snVo1gxY
ホワイトベースの動画から馬鹿が湧いたと思ったらバイクの知識無さ過ぎて
キャブレター未調整とホワイトベースの空気抜けが別々の故障って事が分からずに色々自演して噛み付いてたのか
そりゃバイク屋に持って行けって言う奴らは〜って事言い出すバカが出てくるわ
知識無いからそれしか言う事できないし
0644774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:45:50.48ID:xuTtVtKE
chopsで購入した車両はアイドリング調節ねじにマジックで調節位置書いてたよ
みんなはないの?
0645774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:31.34ID:C8jTByU5
このスレ自演だらけやろ
0646774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:53:00.83ID:qR9Xn4/B
飛行機ビュンビュン丸ばかりやな
0647774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:47.95ID:gocbDGxx
オクで事故車買った奴が荒らしてるのか?
0648774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 23:17:40.68ID:Jp/LspRH
とりあえず次からワッチョイ入れよう
0649774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 23:33:42.92ID:OMqAPqws
ホワイトベースの動画を飛び飛びで見たけど、こいつほんとにバイク屋か?って思ったんだけど、オレなんか見落としてる?
0650774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:12.74ID:VxkAuGdi
転売屋だから
0651774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:33:46.73ID:5t0Vy3t+
>>649
文句なしで正解
趣味のバイク弄りで飯食っていけたら最高じゃね?のノリで始めたバイク屋
0652774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:35:06.32ID:5t0Vy3t+
>>644
ウチのはなかったよ
0653774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:41:55.27ID:rDJ4dRTE
>>651
そういうのもあってもいいんじゃね?
NAVIだって、もう売れてるし
0654774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 07:34:16.51ID:UxX3r+3d
初めまして、この度NAVIの購入を検討しているのですが、調べているとちょくちょく本国での生産は終了しているというのを目にしますが、本当でしょうか?

購入はもう少し後と考えていたのですが、本当に生産終了しているとなると話が変わってくるのかな、と・・・
0655774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 08:03:18.59ID:sk9LKW6v
↓以下、またバカと知ったか爺さんの罵り合い
0656774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 08:20:22.71ID:Mg9n3W6W
>>654
ここは質問掲示板じゃなくて叩き合うところだから、
そういう質問はnavi110扱ってるバイク屋に聞いた方がいいよ。
0658774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 11:02:42.14ID:7XeCq2dp
おー、アップグレードってあるな。
パワーアップとか航続距離ってあるので、商品性向上mcって感じか。

FIになってタンクのところにヘルメット入るようにならないかなー
0659774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 11:27:53.88ID:yckaO7yz
キャブ車乗ってる奴wwwwwって流れになるのか
0660774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 12:03:33.38ID:srXDg+pN
おーいい話聞いた
0661774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 12:25:56.80ID:UxX3r+3d
>>657
ありがとうございます
0662774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 12:28:56.61ID:h0VLxeRR
発売が延期されてたオフロードとストリートが販売されるって事か
0663774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 12:58:20.40ID:wZ/zTEyb
FIよりタンクサイズどーにかしてほしい
5リットルタンクぐらいなら今のカウル内でも入る
0664774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 19:00:26.51ID:3hTeOGZj
フューエルキャップをスタンドに忘れた
次の給油まで気が付かんかった
給油口に置くところあるけど汚れると思って外に置いてたけどうっかりがあるから危険やな
0665774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 19:04:33.96ID:3hTeOGZj
NAVI GOの話は以前にあったような
0666774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 20:00:30.21ID:wZ/zTEyb
EURO5相当規制が2020年からあるからあと2年経てば98%の新車車両がFIになるよ
インドも規制対象内なので2020年以降にキャブ車欲しければ中国産買うしかない
0667774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 23:16:45.02ID:7YJiBFZA
久々にいい話になってるね
FI化されるとお手頃にはならなさそうだけど
0669774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 08:28:22.24ID:CuF0lf5n
仮面ライダーが乗ってそうだな
0670774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 11:20:37.64ID:QEN0AVna
ヘッドライトもプラスネジ4本で外せるし気分で交換できるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況