X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆135台目【旧/ヌ/FI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/27(水) 00:31:44.31ID:3nPvbHA00
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/

スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆134台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528693412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/15(日) 21:55:38.16ID:cnKViwFI0
最高速とギアチェンジは関係ないんじゃね

最高速はエンジン出力とか空力とか諸々の兼ね合いだから単純にハイギヤ化しても伸びないよ、非力車は特にね
なので普通は5速仕様車も6速仕様車もトップギヤ比は変わらなかったりする
2018/07/15(日) 22:01:32.08ID:2KfDdS6k0
>>290
フロントスプロケを2丁増やせば判る
2018/07/15(日) 22:39:54.84ID:nsIVj1ZPd
>>291
スピードリミッターでも無い限り変わるわ
現に単純にフロントスプロケ変えただけでも変わってる

>トップギヤ比は変わらなかったりする
>>222>>224はそんな事関係なく変わらない感じだぞ
2018/07/15(日) 22:43:46.48ID:nsIVj1ZPd
>>292
その理屈ならフロント歯数減らしても最高速変わらない事になるが?
2018/07/15(日) 23:13:45.34ID:cnKViwFI0
フロントスプロケの歯数減らせば最高速落ちるのは当然
だが、歯数増やせば増やした分最高速上がるのか?というと、そう単純にはいかないと言ってるのだが
回転数とギヤ比だけの計算なら200km/hも狙えるぞ
2018/07/15(日) 23:27:02.97ID:nsIVj1ZPd
そら限界はあるが加速性能犠牲にすれば最高速は変わる
現にフロント変えたら上がってる
2018/07/16(月) 00:05:18.88ID:oQLX9Nih0
リミッターで抑える程の馬力じゃないし、250クラスで最高速欲しいならKLXとかパワーのあるバイクで走りなさい
高速でもっと楽に"セローより"スピード出せるから

セローはセロー以上にはなれませんw
2018/07/16(月) 00:32:12.29ID:ERO3x7o90
忠男エキパイがうっすら黄金色になってきた
この先どんな色になるん?
2018/07/16(月) 03:54:18.49ID:E+UBhPI90
茶色になる、磨くなら今のうちでヨシムラの研磨剤がいいよ
2018/07/16(月) 07:16:39.78ID:HhoMCGc20
YSPの人は新型の情報とか持ってるのかな
ちょっとくらい洩らしてもらえんだろうか
2018/07/16(月) 08:18:45.10ID:z0Fwv+8o0
忠男エキパイ、ドロ水がこびりついたのか焦げ茶になってるところが・・・
フロントフェンダーさん、もうちょっと仕事してください
2018/07/16(月) 09:19:01.84ID:7UgPIMTY0
エキパイの焼けにはサンポール塗ってみな
2018/07/16(月) 12:14:15.83ID:74edhq54p
YSPの店員言ってたけどABSは確定だってさー!
2018/07/16(月) 12:23:18.52ID:wvQV0sTiM
YSPの人が言ってたけど知らない人の言うことを信じたらいけないよだってさー!
2018/07/16(月) 12:35:25.39ID:oQLX9Nih0
ヤマハの人が言ってたけど発売出来るようになったら発表するってさー!
2018/07/16(月) 12:59:30.94ID:EK9WrlYip
>>290
お前の名前は今日からトゥーカッターな。
2018/07/16(月) 13:31:15.70ID:CQ5APkIS0
セローに乗るものはチビとしての誇りを雄姿できるものだけである。
2018/07/16(月) 13:52:30.48ID:qmKrVZ5/0
オイルでヤマルーブプレミアムかスポーツ入れるならどっちがいいかな?
通勤で使ってるのとたまに遠出でツーリングに使用、あとは今ウィリー練習してるくらい。
通勤は田舎なので帰りは前に車がいなければメーター読み80くらいで走行してます。
309774RR (ワッチョイ 150f-Cavk)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:12:04.94ID:I9/mCru20
エキパイって常にきれいにしておくのがいいの?
はじめてのバイクでよくわかんないんだけど
2018/07/16(月) 16:18:24.07ID:5Y8PPi420
見た目の問題
暇なら磨く
311774RR (アウアウカー Sa55-bgRE)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:25:10.56ID:H29Kd8Y8a
>>308
アマゾンだとどちらもそう値段変わらないからプレミアム買ってるよ
めちゃくちゃスムーズだよ
2018/07/16(月) 21:02:26.46ID:z0Fwv+8o0
プレミアムの値引率、すごいよね。
YSPで交換してもらったら定価ベースでの計算だったから、
自分で交換するようにしたわ。
2018/07/17(火) 08:39:41.12ID:VRc6AJY50
>>311
たしかにプレミアムとスポーツ500円くらいしか変わらなかったですね。
でも今回はスポーツ買っちゃった。次回はプレミアム入れてみます。
2018/07/17(火) 12:18:23.57ID:0oYmrhAq0
セローオンリー4ってでるのかな?
2018/07/17(火) 12:21:41.06ID:ZmPt+lCw0
4つもあって何がオンリーやねん??
2018/07/17(火) 14:39:42.38ID:c0MXeOz7d
>>314
新型が出るまで4は出ないと思う。
3なんてネタが尽きた感じだったし。
2018/07/17(火) 16:33:46.99ID:bAj1S52+0
セローに乗っていいのは金がないヤセ男だ
2018/07/17(火) 16:43:46.98ID:ZmPt+lCw0
ビンボー短足やろ?
319774RR (アウアウカー Sa55-bgRE)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:19:56.77ID:mWwN9sLra
短足おやじだけど不動産とフェラーリ持ってるよ
2018/07/17(火) 17:20:59.16ID:ZmPt+lCw0
セロー乗る資格なしやな
2018/07/17(火) 18:22:48.82ID:VA9QQ8+U0
セローは誰でもウェルカム
2018/07/17(火) 18:52:20.97ID:waNA0CSZd
俺はSR乗りだけどセローは常に気になる
もうここを3年ROMってる
やはりバイク買う時セローと迷ったからだな
やはり車検が無い方が幸せかもな
2018/07/17(火) 18:57:53.18ID:0cmYgyrO0
もう暑くてバイク乗ってる場合じゃない
2018/07/17(火) 19:08:44.14ID:9g1O8jHod
暑さを嫌ってここ最近は夜ツーばかり
ただ虫がとんでもないことに
325774RR (アウアウカー Sa55-bgRE)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:21:20.55ID:mWwN9sLra
空冷エンジンだからこの暑さで日中乗るとエンジンへのダメージが心配
ちなみに今日は39度でした
2018/07/17(火) 19:37:09.68ID:WPxVU3s/0
ツーセロにツーリングシートつけて400q走ったんだけどさ、ケツより先に指がしびれてきた
327774RR (ワッチョイ 0a7a-kMcx)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:39:00.97ID:C1eHJ7YL0
セローで高速乗ってる人いたけど、怖くないの?
2018/07/17(火) 19:39:58.98ID:WPxVU3s/0
>>327
100q巡行できるのに何が怖いんだ?
2018/07/17(火) 19:50:56.30ID:DlqiClhR0
高速より下道の方が危険
2018/07/17(火) 20:10:59.20ID:Kb6FnxgVa
>>325
20w-50
2018/07/17(火) 22:47:14.70ID:whl+68Sn0
シフトの固さに戸惑っているのですが、チェンジペダルが足首の動きだけではかなり辛く、毎回蹴飛ばすような感じなので、左足が痛くて乗るのが億劫になってます。
これって正常なんでしょうか?
2018/07/17(火) 22:49:41.17ID:ghvcYWuq0
オイル添加剤
2018/07/17(火) 23:58:21.20ID:r2ZPS0x2p
>>331
異常です。
普通シフトチェンジに力はいらない。
クラッチワイヤーの調整が悪いのかな?自分で直せなければバイク屋さんに行きましょう。
2018/07/18(水) 00:21:43.90ID:Nt+9ciP+0
>>331
そんなもん正常かと聞くお前のドタマが異常や
2018/07/18(水) 05:26:57.16ID:RjFaU1PjH
オイル交換
336774RR (オッペケ Srbd-9zU/)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:29:27.34ID:tCDO82U2r
単純に下手くそなだけだろうな
タイミングとか位置とか色々工夫するんだYO
337774RR (アウアウカー Sa55-bgRE)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:39:52.14ID:OsQjwWNda
中古購入車ならシフトリンケージの固着とワイヤーのグリス切れ
2018/07/18(水) 12:20:41.19ID:2D2B2JqX0
レスありがとうございます!
朝一で新車購入したYSPに乗って行く途中でシフトが完全に固着しました、ミッションを分解整備してみるそうです、クラッチは関係なさそうでした。
2018/07/18(水) 14:34:32.86ID:PP4ClxwOa
セローの新車でそんなことあるだね…
国産っていっても油断禁物
2018/07/18(水) 15:40:46.99ID:dK6s77YJp
ギア入れたまま放置してると、ミッション固着するってここのスレだかSRのスレで見た気がするけど
2018/07/18(水) 19:30:24.90ID:/xxeB7NP0
新型セロー、社外秘の情報は回ってきたって
25日発表だからもうちょっと待ってねってさ
燃費が2割よくなってパワーが1割程増えてるらしい
2018/07/18(水) 19:43:56.88ID:ewrfY5+eM
>>341
デザイン変わった?
2018/07/18(水) 19:56:24.64ID:/xxeB7NP0
>>342
リアだけLEDになる都合でちょっと変わるらしい
さすがに写真までは見せてもらえなかった
344774RR (アウアウカー Sa55-bgRE)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:02:26.19ID:OsQjwWNda
あのテールとフェンダーの形が好きなのに変わっちゃうの?
2018/07/18(水) 20:32:33.71ID:Qg02v/bJ0
ナンバープレートの角度が変わるし
2018/07/18(水) 21:00:45.80ID:iptMcHwv0
どうせXT250Xのテールでも持ってくるんだろ。
347774RR (ワッチョイ c558-bgRE)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:46.29ID:XKOlz0oF0
角目で倒立サスもお願いします
2018/07/18(水) 22:25:36.00ID:WCDuVipl0
そして出てくるなんちゃって倒立サス
349774RR (ワッチョイ b55c-9zcR)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:29:26.57ID:/xxeB7NP0
>>339
10年前に新車で買ったセローかもしれない
2018/07/18(水) 22:53:10.81ID:TMuNUp/50
>>328
メーター100km/h、実測90km/hだけどなW
2018/07/18(水) 23:22:52.47ID:2ut4scbW0
25日発表嬉しい
8耐で実車来ないかな
352774RR (ワッチョイ 6664-lT5f)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:30:48.07ID:Rym6ytie0
>>349
これな気がする
ずっとノーメンテでオイル交換もして無さそう
2018/07/18(水) 23:45:47.70ID:TMuNUp/50
>>338
そのYSPも適当で、シフトリンケージ固着と見た。
俺のもなったけど、ぜんぜんギアチェン出来なくなるよ。
シフトリンケージにグリス吹くだけで治るけどw
ヤマハの看板上げてる併売店の整備士も気付かなかった現象W
2018/07/19(木) 02:21:44.37ID:2AhPW0eb0
リアLEDはウェルカムだが、XTのあのカッコ悪いやつの流用だけはやめてくれ
2018/07/19(木) 06:18:48.69ID:vsNR2Ilz0
>>353
先月の初回点検時にオイル交換してグリスも塗ってもらいました。その時頻発してたギア抜けはマシになったのですが、固着は悪化した感じです。この暑さは関係してるのでしょうか?
356774RR (オッペケ Sr4b-xzi2)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:27:06.67ID:7pfFRnyfr
燃費2割増しって大きいな
ガソリン高すぎなんだよ
2018/07/19(木) 07:29:55.30ID:tePu2ome0
この暑さでリンケージロッドが伸びてシフトが硬くなっているのか
358774RR (ワッチョイ 17a1-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:06:42.94ID:7G3MhISS0
>>357
ロッドはもともと長さ調整できるから伸び縮みしても問題ない。
どちらかと言うとボールジョイントじゃないか?
2018/07/19(木) 08:43:59.91ID:jEjcitTPM
>>355
>>358
そうです。
リンケージじゃなくてボールジョイントですね。
あの丸いところが原因でギアチェン出来なくなりました。
でもギア抜けはしないので、別原因なんでしょうね。
360774RR (アウアウカー Saab-3g7x)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:16:59.73ID:kmJNt0EZa
リンケージの角度調整とクリーニング&グリスアップで直ると予想
2018/07/19(木) 12:18:28.52ID:Z2o2PvtH0
どんなにチビと罵られようと貧乏人あつかいされようとヘタレと馬鹿にされようと、やっぱりーセローしか乗れない。
2018/07/19(木) 12:26:55.89ID:4+PDrhO3p
>>361
同情してやるよ。
2018/07/19(木) 13:56:41.06ID:3MC4Nvf20
30周年モデル契約してきた!
新型は見ないことにするw
2018/07/19(木) 14:02:13.26ID:GyvQjwYip
セローでさえ完璧に乗りこなせていない俺はセローが楽しすぎw
たかがセローされどセロー
2018/07/19(木) 14:18:53.64ID:HeuFZpbk0
俺もセローには大満足だな。セローにない高回転の陶酔を味わえるようなバイクを同時所有すれば
ほぼバイク欲は満たされる。ちなみにもうハイパワー&トルク欲はない
2018/07/19(木) 18:21:18.09ID:BJeWHbLQp
>>363
オメ、いい年式買ったな
2018/07/19(木) 20:58:06.47ID:qNwJzFfQ0
>>366
それいいよなぁ
俺なんて婆のパンツ色とか言われたぜ・・・
2018/07/19(木) 21:28:55.42ID:PCkwZFNT0
茶色をうんこ色とか言っちゃうのと同じような知能レベルの人間の言うことなんて気にするな
2018/07/19(木) 22:45:52.86ID:60EtSshKr
セローって夏場の暑さってどうです?
水冷のようなモアッとした熱気はこない?
2018/07/19(木) 22:48:49.93ID:/BnKwUXT0
>>369
このバイクは他の空冷エンジンではあり得ないほど夏に発熱するよ
心配になる
2018/07/19(木) 23:39:10.65ID:bVg9R8/B0
酷暑の日にツーリング行ったけど(とはいえ朝早く出て正午までには帰るショート)、
エンジンの放熱は気にならなかったけどな〜。225なんて夏場はアクセルを捻ればそれだけエンジンが放熱して
メッシュパンツから足に熱が伝わってきてたけど。ちなみに夏場の服装は225の時と同じ
2018/07/20(金) 01:08:53.19ID:5d8Z+H9y0
熱くなるけど不調をきたすことはない
てか猛暑の日はアスファルトからの熱風が凄くてエンジンの発熱なんてかき消されてわからない
373774RR (スプッッ Sd3f-nczt)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:34:54.92ID:A0TuSvsfd
6速にはならんのかいな?
2018/07/20(金) 08:58:18.75ID:tasoj95q0
4速だと思って(実際は5速)幻の6速には乗れば必ず1回2回は入れちゃうw
2018/07/20(金) 11:02:20.76ID:+6MUODGTd
5速だってわかってるけど確認のために幻の6速しちゃう
2018/07/20(金) 12:19:55.59ID:wEnmKMC5a
六速化されても、1速の下にスーパーローが追加されたら文句言いそうだなw
2018/07/20(金) 15:27:54.00ID:76M11oNt0
セロー乗りは背ローのせいで女には乗れない。
2018/07/20(金) 15:47:37.13ID:VywTVjUea
>>377
おい、こんなところに居つかないでワッチョイなしスレ保守してこいよ
2018/07/20(金) 16:19:34.61ID:ZtL1eUEw0
その分スプロケ変えるやで
2018/07/20(金) 16:38:28.44ID:zgKPZe6h0
CT110に付いていたHiLo切り替え式がいいな
2018/07/20(金) 18:50:46.64ID:iwVgcw+r0
ええー10速かよ
382774RR (ワッチョイ 57b4-FkCg)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:13:27.14ID:Uef9yqQ20
次期セロー(推測)

エンジン
空冷ブルーコア
オイルクーラー付き
FZ250のクランクケース流用
383774RR (ワッチョイ 57b4-FkCg)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:14:06.17ID:Uef9yqQ20
テールランプは、XT250Tの流用
384774RR (アウアウカー Saab-3g7x)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:42:34.04ID:oazneez7a
ヘッドライトもXT250Xのになると予言
2018/07/20(金) 19:58:01.21ID:QaL08lTfd
>>383
そんな古いバイク流用しないだろ
2018/07/20(金) 20:02:46.70ID:eEYxKZWDM
新型セロー(?)は、見た目ほとんど変わらず。というかほとんどそのまま。

変更点@テールランプAオイルクーラー(ワイズギア製)B新色

だけだと思う。まぁマフラーの中身くらいは変わるかもね。まぁ、それはそれで嬉しいけど。
2018/07/20(金) 20:18:30.77ID:NdH0yvOQd
想像とか伝聞はもういいや
2018/07/20(金) 20:26:45.33ID:9wM7bFYo0
もし、オイルクーラーを現行のに後付けした場合になにかメリットある?
2018/07/20(金) 20:33:08.22ID:B3dAXBT5d
さすがにライトは大きくするんじゃないの
390774RR (スフッ Sdbf-pwsF)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:36:31.80ID:VLRdkAQ9d
新型発表もうすぐみたいだね。

俺の2009年式は只今入院中。
リコール対象の燃料ポンプ換えてから、アフターファイヤーが頻発するように。

早く戻ってきて欲しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況