前スレ
【HONDA】フュージョン FUSION Part29【MF02】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518832174/
【HONDA】フュージョン FUSION Part30【MF02】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/10(土) 09:50:52.81ID:FNYYeO+o
709774RR
2020/06/03(水) 14:22:35.50ID:Wd/5W6g/710774RR
2020/06/03(水) 16:35:18.58ID:7Gi70O3p ウォーターポンプのオイルシール不良はエンジン下側の穴から
クーラント滲むから見てみれば
クーラント滲むから見てみれば
712774RR
2020/06/04(木) 11:09:25.79ID:5ewKzfUn713774RR
2020/06/10(水) 13:47:52.88ID:yCQm+cA/ 25000円でフュージョン買ってきた
見た目クソボロで走りはボロい割に調子は悪くない
先ずはタイヤやら消耗品交換して、外装は北米仕様にして楽しむぜ
見た目クソボロで走りはボロい割に調子は悪くない
先ずはタイヤやら消耗品交換して、外装は北米仕様にして楽しむぜ
714774RR
2020/06/10(水) 17:45:46.68ID:fjWz2hV7715774RR
2020/06/10(水) 21:28:21.35ID:cD/nYZ9H716774RR
2020/06/10(水) 23:12:01.61ID:e79MsKbR >>713
おめでとう。俺もこの前3万で買ってきた。純正戻ししてるんだけど既に車体代余裕で越えてる。テールランプとかウインカーも社外だったからちょっと泣きたい。
おめでとう。俺もこの前3万で買ってきた。純正戻ししてるんだけど既に車体代余裕で越えてる。テールランプとかウインカーも社外だったからちょっと泣きたい。
717774RR
2020/06/11(木) 08:31:12.09ID:PDUvnVN7 >>716
だよね。俺も10万でかったけど、純正戻しに10万くらいかかった。純正の玉が20万なら今ではありと思ってる。
だよね。俺も10万でかったけど、純正戻しに10万くらいかかった。純正の玉が20万なら今ではありと思ってる。
718774RR
2020/06/11(木) 15:03:35.92ID:NlniqpSW もう増えることはないからのぅ
719774RR
2020/06/12(金) 07:24:06.66ID:WejM03yw 某オークションに、状態のいいノーマルが安く出てるね。書なしだけどw
720774RR
2020/06/13(土) 10:37:00.33ID:4RgQgfKf >>714−716
どうもありがとうございます
バイク屋の裏にボロボロのままひっそりと放置してあったのを現状で売ってもらいましたw
外装品の値段上がってるんですねぇ
自分はeBayでヘリックスの外装何点か買いました
あとメーターがなんかチカチカしてバグってるんでどうにかしたいです
どうもありがとうございます
バイク屋の裏にボロボロのままひっそりと放置してあったのを現状で売ってもらいましたw
外装品の値段上がってるんですねぇ
自分はeBayでヘリックスの外装何点か買いました
あとメーターがなんかチカチカしてバグってるんでどうにかしたいです
721774RR
2020/06/13(土) 10:39:23.33ID:4RgQgfKf それと、フュージョンの弱い所ってどんなところですかね
インシュレーターが割れやすいぐらいかな?
久々のバイクだけど任意保険が高くてびっくり
見積もり出したら年間6万ちょっと....
インシュレーターが割れやすいぐらいかな?
久々のバイクだけど任意保険が高くてびっくり
見積もり出したら年間6万ちょっと....
722774RR
2020/06/13(土) 10:52:06.29ID:QZoaGEXi 年齢にもよるけどチューリッヒが安いよ。俺は15000円/年だった
723774RR
2020/06/13(土) 18:43:22.78ID:Qp/w3rqF724774RR
2020/06/13(土) 19:31:16.17ID:bApetXo3 保険は保証内容で金額変わるから
死んでも嫁と子供が困らない掛け金と
死んでも誰かに金行かなくても良い人ととでは。。
死んでも嫁と子供が困らない掛け金と
死んでも誰かに金行かなくても良い人ととでは。。
725774RR
2020/06/13(土) 19:59:18.39ID:drrUx6FI 30歳以上でゴールドだと安いよね。逆に等級進んでもあんまり安くなんなくて若い時の感動がない。
726774RR
2020/06/13(土) 22:24:22.16ID:JNaTQ78u いい加減車両単位じゃなくて人間単位で契約させてくれんかね
リスクは大して変わらんだろうに
リスクは大して変わらんだろうに
727774RR
2020/06/13(土) 22:49:35.42ID:msh3aVtf バイクはゴールド関係ないでしょ
33歳20等級で1.4万、あいおいで
33歳20等級で1.4万、あいおいで
728774RR
2020/06/14(日) 00:16:41.88ID:4Geqbhwl >>727
関係ないのか‥恥ずかしい、しらんやった。
関係ないのか‥恥ずかしい、しらんやった。
729774RR
2020/06/14(日) 01:07:38.91ID:MdDYriUo チューリッヒはゴールドで安くなるよ
730774RR
2020/06/14(日) 08:58:04.88ID:FTz5i8TY 逆にアクサ、チューリッヒぐらいしか割引ないから勘違いしてもしゃーない。損してるだけだし。
731774RR
2020/06/14(日) 21:48:24.32ID:4Geqbhwl 勉強になるわー。
732774RR
2020/06/14(日) 22:57:11.20ID:7Zcch67L もう何年も前にフュージョンスレで2万キロの中古の購入報告したことを思い出した
先日引越しを期に手放してしまったよ
メータはゼロに戻っての1000キロくらいだったかな
通学も通勤も雨の日も風の日も元気に走ってくれた
こまめにオイル交換、駆動系ブレーキ系と吸気系は手入れしたけどエンジンはノーメンテ
まだまだ走れたはず
手元においておけばよかったかな
ありがとうフュージョンまた会う日まで
先日引越しを期に手放してしまったよ
メータはゼロに戻っての1000キロくらいだったかな
通学も通勤も雨の日も風の日も元気に走ってくれた
こまめにオイル交換、駆動系ブレーキ系と吸気系は手入れしたけどエンジンはノーメンテ
まだまだ走れたはず
手元においておけばよかったかな
ありがとうフュージョンまた会う日まで
733774RR
2020/06/14(日) 23:14:58.05ID:dIQqZ+0A >>721ですけどスレチな話題なのに色々ありがとうございます
今日車庫で暖気しながら軽く掃除してたらオイルの垂れた跡があって、まだまだ本格的に乗れそうにないので、バラして整備してから保険関係もう少し見直してみます
今日車庫で暖気しながら軽く掃除してたらオイルの垂れた跡があって、まだまだ本格的に乗れそうにないので、バラして整備してから保険関係もう少し見直してみます
734774RR
2020/06/20(土) 00:41:37.81ID:dqRQ8qmv ヘッドライトLEDでオススメお願い致します。
735774RR
2020/06/21(日) 09:00:20.09ID:VGqM3GOF >>734
SUPAREE H4 LEDヘッドライト HI/LO切替 ファンレス 車/バイク用 CREEチップ搭載 DC9-32V 6500K ホワイト 一体型 ledバルブ 2個セット 三年保証
半年問題なし。光量十分。ガラスのリフレクターにつかってます。カットラインもちゃんと出てる。参考までに。
SUPAREE H4 LEDヘッドライト HI/LO切替 ファンレス 車/バイク用 CREEチップ搭載 DC9-32V 6500K ホワイト 一体型 ledバルブ 2個セット 三年保証
半年問題なし。光量十分。ガラスのリフレクターにつかってます。カットラインもちゃんと出てる。参考までに。
737774RR
2020/06/21(日) 12:45:16.70ID:qql5PLRU シリンダーヘッドガッスケット交換、ウォーターポンプのシール交換自分をやったことある方いらっしゃいますか?
工具はある程度ある前提です。
気をつけること、これはやった方がいい等ありましたら経験者の方、教えて下さればとても助かります。
よろしくお願いします。
工具はある程度ある前提です。
気をつけること、これはやった方がいい等ありましたら経験者の方、教えて下さればとても助かります。
よろしくお願いします。
738774RR
2020/06/21(日) 16:39:10.66ID:YpUyHmLY >>736
爆光ではないのですが、ファンレスでにこ4000円ならコスパ良いかと思います!
爆光ではないのですが、ファンレスでにこ4000円ならコスパ良いかと思います!
739774RR
2020/06/26(金) 06:13:43.63ID:E0NZam2M ledヘッドライトはH4であればワット数とか関係なくなんでも良いのね?
740774RR
2020/06/27(土) 08:50:36.78ID:7CqCgu0o741774RR
2020/06/27(土) 08:50:37.42ID:7CqCgu0o742774RR
2020/06/27(土) 13:41:46.66ID:J0tj1OgC743774RR
2020/06/27(土) 16:37:39.56ID:OI7RRIQR 3万kmですがサスがヘタってるのか後ろに重めの人乗せて走る時だけブレーキなんだか分かりませんが引きずってる様な音がサーサーとなりますが何か異常ですかね?
744774RR
2020/06/27(土) 17:25:55.62ID:gayMD1si テールランプのノーマル電球が暗いのでLEDにしてみたいんですがバルブの型番教えてください。
745774RR
2020/06/30(火) 22:42:12.73ID:4u8VJPaz 車手放したから普段の足でこのバイク買おうと思ってるんだけど、中古車みにいくときここはチェックしとけって部分ある?
746774RR
2020/06/30(火) 22:44:00.68ID:EqgyUDg/ 全て見るべし
マジでまともな車両少ないから
マジでまともな車両少ないから
747774RR
2020/07/01(水) 22:02:05.51ID:nIaayocy >>745
最低限10万を整備代に充てる覚悟で選べばよいよ。
改造車は更に10万覚悟しとけば良い。
探すならほぼないと思うが最終型フルノーマル。
それ以外まともな個体はほぼ無いから。
外装とかメーターで中華を使ってるなら
中身の整備状況もやばかったりする事が多い。
最低限10万を整備代に充てる覚悟で選べばよいよ。
改造車は更に10万覚悟しとけば良い。
探すならほぼないと思うが最終型フルノーマル。
それ以外まともな個体はほぼ無いから。
外装とかメーターで中華を使ってるなら
中身の整備状況もやばかったりする事が多い。
748774RR
2020/07/01(水) 23:48:23.88ID:k6Y/lw2p >>745
全部と言えば全部かな。
ガキがファッション感覚でメンテもせずにシャコタンで乗り潰した玉が多いから、現車確認はマスト。
フュージョンの外装は純正以外に社外中華製のものもあるんだけど、中華製は信じられない位組み合わせし辛いから、純正かどうかもチェック。店が外装が純正かどうか分からないというなら外装外してまともにメンテもしてない可能性が高いから購入は控えた方が良い。
全部と言えば全部かな。
ガキがファッション感覚でメンテもせずにシャコタンで乗り潰した玉が多いから、現車確認はマスト。
フュージョンの外装は純正以外に社外中華製のものもあるんだけど、中華製は信じられない位組み合わせし辛いから、純正かどうかもチェック。店が外装が純正かどうか分からないというなら外装外してまともにメンテもしてない可能性が高いから購入は控えた方が良い。
749774RR
2020/07/02(木) 20:45:43.43ID:uvHfPaFL 外装が中華か解らんバイク屋はアウト
一応フュージョンに強い店で探したほうがいいぞ
一応フュージョンに強い店で探したほうがいいぞ
750774RR
2020/07/03(金) 03:45:38.24ID:ZLiFb9t+ ちょっと前にこちらでLEDオススメして頂き取り付けたんですが走行中アクセル上げるとチカチカしたりたまに消灯したり不安定なんですが何が原因でしょうか?
751774RR
2020/07/03(金) 04:12:37.57ID:FkxsadZF 処分するか直すかで悩むけどここ見てると直そうかなとか思うよね…
752774RR
2020/07/03(金) 04:47:01.20ID:QbDApJl5 >>750です。
今見たらコネクターが外れてました。右にハンドルきるとケーブルと干渉してました。ちなみに電球側の3つの突起とソケットはカチッとはまるものですか?それとも押したらその分入るだけですか?なんかユルいようで振動でまたとれそうです。
今見たらコネクターが外れてました。右にハンドルきるとケーブルと干渉してました。ちなみに電球側の3つの突起とソケットはカチッとはまるものですか?それとも押したらその分入るだけですか?なんかユルいようで振動でまたとれそうです。
753774RR
2020/07/03(金) 10:36:40.65ID:9e7irZbV ハマるよ。LED球とハロゲンのサイズが違うから干渉するんでしょ。
ケツからコードが出てコントローラー別体になってるやつか、
全長がハロゲンと同サイズじゃないと付かないのでは?
ケツからコードが出てコントローラー別体になってるやつか、
全長がハロゲンと同サイズじゃないと付かないのでは?
754774RR
2020/07/03(金) 15:39:44.99ID:kul7Wqvf テープで巻いときゃエエよ
755774RR
2020/07/03(金) 20:58:18.69ID:eZQrlYOn フュージョンに乗って2年
ずっとハンドブレーキのスクーターに乗っていたからか、どうにもフットブレーキに慣れません
フュージョン自体はとても気に入っているので乗り続けたいのですが、急制動が必要な場面で、どうしてもリアを使えない自分がいます
どこかで、フュージョンをハンドブレーキ化改造した記事を見た記憶があるのですが、どなたか詳しい情報をご存知でしたらご教示ください。
ずっとハンドブレーキのスクーターに乗っていたからか、どうにもフットブレーキに慣れません
フュージョン自体はとても気に入っているので乗り続けたいのですが、急制動が必要な場面で、どうしてもリアを使えない自分がいます
どこかで、フュージョンをハンドブレーキ化改造した記事を見た記憶があるのですが、どなたか詳しい情報をご存知でしたらご教示ください。
756774RR
2020/07/03(金) 22:17:43.53ID:CsJiwC5S 俺は逆にスクーター長かったから、パニック時にクラッチ切っちゃう癖が抜けなくて死にそうになるw
757774RR
2020/07/03(金) 22:41:15.38ID:rcd92C2M758774RR
2020/07/03(金) 22:42:18.23ID:rcd92C2M >>755
カスタムハンドル向けキットも売ってました。
カスタムハンドル向けキットも売ってました。
759774RR
2020/07/03(金) 22:43:48.69ID:rcd92C2M760774RR
2020/07/04(土) 00:01:27.97ID:0u5haYM3761774RR
2020/07/05(日) 17:39:38.15ID:ZGCO9D+l 俺もフットが駄目だったから変えた
初期型のマジェスティのがつくよ
サイドブレーキも手元にあるから使いやすい
オクとかで数千円でてにはいる
効きは足よりきかないけどなれるし乗りやすい
初期型のマジェスティのがつくよ
サイドブレーキも手元にあるから使いやすい
オクとかで数千円でてにはいる
効きは足よりきかないけどなれるし乗りやすい
762774RR
2020/07/05(日) 23:29:11.75ID:xlCGhWCu 中古車みてきた
隣県の2店舗、最初の店はスクーターたくさん扱ってるところで、96年式、外装は社外だけどチリも合わせて補強も入れて純正より耐久性アップとか言ってたが信用していいものかどうか
足回りとメーターとスクリーンは純正
距離49000km、値段乗り出し29.5万円
2件目も主にスクーター扱ってるとこ、03年式、外装は社外、みた感じ特にフェンダーズレてるとかチリがあってないとかはない
ペイントショップでオールペンしたとかで外装はピッカピカ
外装以外は純正、消耗品の交換はしていて購入するならドライブベルトやらプーリーも整備して渡すとか
距離28900km、値段乗り出し32万
どっちも派手な改造車とかではなく、見た目はストックな車両
実際見たときなくて跨ったりしたかったから試しに見に行ったけど、本当フルノーマルの純正車両ってないっすね
どっちの店もフォルツァとかマジェスティの方がいいってススメてきた
フュージョン以外のスクーターに乗る気はないので買うつもりではいるけど、他のバイクより車両選びが難しいっす
隣県の2店舗、最初の店はスクーターたくさん扱ってるところで、96年式、外装は社外だけどチリも合わせて補強も入れて純正より耐久性アップとか言ってたが信用していいものかどうか
足回りとメーターとスクリーンは純正
距離49000km、値段乗り出し29.5万円
2件目も主にスクーター扱ってるとこ、03年式、外装は社外、みた感じ特にフェンダーズレてるとかチリがあってないとかはない
ペイントショップでオールペンしたとかで外装はピッカピカ
外装以外は純正、消耗品の交換はしていて購入するならドライブベルトやらプーリーも整備して渡すとか
距離28900km、値段乗り出し32万
どっちも派手な改造車とかではなく、見た目はストックな車両
実際見たときなくて跨ったりしたかったから試しに見に行ったけど、本当フルノーマルの純正車両ってないっすね
どっちの店もフォルツァとかマジェスティの方がいいってススメてきた
フュージョン以外のスクーターに乗る気はないので買うつもりではいるけど、他のバイクより車両選びが難しいっす
763774RR
2020/07/06(月) 01:19:40.08ID:BHmi0ccp 中野のお店で程度いいの売出し中だよ
764774RR
2020/07/06(月) 09:37:05.42ID:zV98wwmu765774RR
2020/07/07(火) 09:05:20.62ID:hfKQ5lZs 俺はモトランドで買ってライドアンドシークでカスタムパーツを買ってる
766774RR
2020/07/07(火) 17:46:15.80ID:vPD0i54a 古いとゴム系全て交換、位には思っといたほうがいい。
インシュレーターもだけど、サーモスタットやホース類も全交換しときたい。
自分でできないならそのぶんの工賃と部品代の見積もりもとったほうがいい。
同じくエンジンマウントも。
外装なんてなんとかなるのよ。判断基準でしかないから。
インシュレーターもだけど、サーモスタットやホース類も全交換しときたい。
自分でできないならそのぶんの工賃と部品代の見積もりもとったほうがいい。
同じくエンジンマウントも。
外装なんてなんとかなるのよ。判断基準でしかないから。
767774RR
2020/07/07(火) 18:40:47.55ID:2ErScWOE768774RR
2020/07/07(火) 18:44:15.28ID:2ErScWOE769774RR
2020/07/07(火) 20:24:38.29ID:JeNWifG7770774RR
2020/07/07(火) 23:49:03.62ID:dicZOPQs そんな値段出したらホンダドリームで07年式とか買える
ドリーム→モトランドで選ぶのが間違い無いし早いし安い
そんな代物ならオクで10万が関の山
社外かどうかなんて車体番号をお客様相談センターに言えば
年式と色が分かるから確実
ドリーム→モトランドで選ぶのが間違い無いし早いし安い
そんな代物ならオクで10万が関の山
社外かどうかなんて車体番号をお客様相談センターに言えば
年式と色が分かるから確実
771774RR
2020/07/08(水) 09:59:11.74ID:OeeBDR64 >>762
勝手な想像で申し訳ないが、地方にお住まいの方かと。
そんな車両に大金を払うなら、東京あたりの有名店で通販で買ったほうが、ちゃんとした車体が手に入ると思うよ。通販が心配なら、実際に足を運んでも失敗しないと思う。 自分で治せるなら、オクで10万以下の車体を買って、弄った方がまだましかと。
勝手な想像で申し訳ないが、地方にお住まいの方かと。
そんな車両に大金を払うなら、東京あたりの有名店で通販で買ったほうが、ちゃんとした車体が手に入ると思うよ。通販が心配なら、実際に足を運んでも失敗しないと思う。 自分で治せるなら、オクで10万以下の車体を買って、弄った方がまだましかと。
772774RR
2020/07/08(水) 17:29:12.98ID:XaF/c5GZ マジでそれ、8年前にモバオク10万で買って直したけど
ドリーム認定中古より高くついた、そろそろ箱替えしたい
ドリーム認定中古より高くついた、そろそろ箱替えしたい
773774RR
2020/07/09(木) 15:16:53.94ID:u2tJWl0T >>682 遅レスだが、オイルの入れすぎは良くない
油面にクランクが当たって、攪拌による無駄な油温上昇の原因になるよ。
久しぶりにこのスレ来たけど皆まだ乗ってるんだね。
うちの’86初期型もまだまだ調子良いよ!
出没場所:新宿 秋葉原 第三京浜 西湘バイパス 箱根 道志みち どこかで出会ったらヨロ!
油面にクランクが当たって、攪拌による無駄な油温上昇の原因になるよ。
久しぶりにこのスレ来たけど皆まだ乗ってるんだね。
うちの’86初期型もまだまだ調子良いよ!
出没場所:新宿 秋葉原 第三京浜 西湘バイパス 箱根 道志みち どこかで出会ったらヨロ!
775774RR
2020/07/21(火) 23:02:31.37ID:GQuGBe7C サイドスタンドの警告灯を生かしたまま、
サイドスタンドによる点火カットをキャンセルしたいんだけど
先輩方、教えてください
サイドスタンドによる点火カットをキャンセルしたいんだけど
先輩方、教えてください
776774RR
2020/07/22(水) 02:00:23.84ID:Fi/12mD/ 検索したら普通に出てくるけど
777774RR
2020/07/22(水) 21:37:28.40ID:OZLa5Hn7 ぐぐって、無事に目的の情報発見!
感謝!
感謝!
778774RR
2020/07/23(木) 19:03:00.60ID:rcWoz4tU 環七高円寺あたりの有名店
土曜日定休だと一般的に店に行けない客が多いと思うんだが
普通バイク屋って水曜日休みだよな
土曜日定休だと一般的に店に行けない客が多いと思うんだが
普通バイク屋って水曜日休みだよな
779774RR
2020/07/24(金) 21:21:57.09ID:sxccS7WW780774RR
2020/07/30(木) 10:37:38.25ID:NkPfunq5 雨で乗れない
781774RR
2020/08/09(日) 00:12:22.37ID:iZOoH0yN782774RR
2020/08/10(月) 13:22:54.66ID:lK43ajq7 いいね!ツーリング行きたい
783774RR
2020/08/11(火) 00:34:50.39ID:KoacAteT 朝乗ったけど暑すぎて帰宅した
今日は夜乗るか
今日は夜乗るか
784774RR
2020/08/14(金) 18:47:33.32ID:yqhMCiGt フュージョンオクで値上がりしてんな
またちょっと人気出てきたのか?
またちょっと人気出てきたのか?
785774RR
2020/08/14(金) 22:05:02.75ID:nUEf4STm 何でも値上がりしてるって話
フュージョンはゴミしか無くなってきたな
フュージョンはゴミしか無くなってきたな
786774RR
2020/08/14(金) 22:09:58.33ID:eJdq2JUG787774RR
2020/08/21(金) 20:53:24.48ID:aIggg6WJ 高い所は、涼しそうでいいな
788774RR
2020/08/25(火) 17:31:22.99ID:MPo/bA5N アメクラって曲がる時する
非常にストレス
ウイルズウィンに戻すか(-_-)
非常にストレス
ウイルズウィンに戻すか(-_-)
789774RR
2020/08/26(水) 20:40:08.79ID:t63dxzOM ウィルズウィンも恥ずかしいぞw
790774RR
2020/08/26(水) 23:30:36.44ID:PSRrcSbQ >>789
艶消し黒だからパッと見バレないよ(笑)
艶消し黒だからパッと見バレないよ(笑)
791774RR
2020/09/01(火) 00:28:16.71ID:KQ+I7RkE 俺のポンコツフュージョンを5万で買ってくれる人いないかなーw
ボロくクタびれてるけど調子はまずまず。
ボロくクタびれてるけど調子はまずまず。
794774RR
2020/09/06(日) 01:33:45.69ID:d6jUpqZQ ライドアンドシークかモトランドだったらどっちにフュージョン見てもらった方がいいんですかね?
795774RR
2020/09/06(日) 01:59:43.14ID:AnFJdKq7 なんとかアンドシークで整備ミス喰らった
客のブログが酷かった、あれが本当か知りたいから
なんとかアンドシークに入庫して☆
ドライブプーリーはインパクトで適当に
締めると高速道路上で脱落すると教えてくれた優良店やで〜
客のブログが酷かった、あれが本当か知りたいから
なんとかアンドシークに入庫して☆
ドライブプーリーはインパクトで適当に
締めると高速道路上で脱落すると教えてくれた優良店やで〜
796774RR
2020/09/06(日) 09:23:53.59ID:K5DP9G9J 東京都足立区鹿浜8−11−14
797774RR
2020/09/08(火) 20:57:59.35ID:/82IY0i8 オドメーターが動かなくなったんだけど、これって何か交換したら動くようになるかな?
ちなみにスピードメーターとトリップメーターは正常に動きます。
ちなみにスピードメーターとトリップメーターは正常に動きます。
798774RR
2020/09/08(火) 23:05:25.51ID:JB3H9egK オドがダメなんじゃないの
丸ごと交換が安いよ
丸ごと交換が安いよ
799774RR
2020/09/09(水) 12:27:49.00ID:rP9LCUWI 俺はメーター半バラして、オドのところのプラのピニオン?ベベル?ギアにグリス塗ってやったら直った。
症状はちょっと違うが。
俺はプラギアが滑って異音とともに動かなくなった。
ギアの嵌合がずれてるだけかもね。
症状はちょっと違うが。
俺はプラギアが滑って異音とともに動かなくなった。
ギアの嵌合がずれてるだけかもね。
800774RR
2020/09/09(水) 12:51:07.32ID:X0XcbtBk ありがとうございます。
オドメーターの清掃とグリスアップしてみて、ダメなら新しいオドメーターを入手するか新しいメーター買ってみます。
オドメーターの清掃とグリスアップしてみて、ダメなら新しいオドメーターを入手するか新しいメーター買ってみます。
801774RR
2020/09/09(水) 14:03:33.00ID:1ilYm6Ov >>800
因みに純正新品オドメーターは廃盤で在庫無いから探すなら中古で。
因みに純正新品オドメーターは廃盤で在庫無いから探すなら中古で。
802774RR
2020/09/09(水) 18:30:42.38ID:X0XcbtBk ダメ元で見積りしてみたら
スピードメーターASSY ¥103,840-
オドメーターASSY ¥13,350-
やっぱ当時より値上がりしてるね
スピードメーターASSY ¥103,840-
オドメーターASSY ¥13,350-
やっぱ当時より値上がりしてるね
803774RR
2020/09/09(水) 18:59:53.04ID:1ilYm6Ov804774RR
2020/09/19(土) 18:25:02.56ID:zLOt04wy セル回す時にジジジジと鳴ったからバッテリー交換の時期かな
せっかくの連休がパーになった(T . T)
せっかくの連休がパーになった(T . T)
806774RR
2020/09/26(土) 10:54:29.64ID:qZn+cMex アマゾンで買った中華バッテリー
3年経ったけど無問題
3年経ったけど無問題
808774RR
2020/09/27(日) 20:21:39.07ID:PnZpnA+y 強制ファンスイッチが作動しなくなって10キロくらい走ると赤まで行く。
強制ファンの配線不良などが無く作動しない場合サーモスタットでいいのかな?
強制ファンの配線不良などが無く作動しない場合サーモスタットでいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【東京】タクシー車内で睡眠薬飲ませ乗客女性の自宅で性的暴行し撮影か…元タクシー運転手(54)を再逮捕、余罪50件近くに上る可能性も [樽悶★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 【高校野球】「7回制」検討中の高野連、アンケート実施へ… 加盟校やファンに [冬月記者★]
- 国土交通省「地方」とは、三大都市圏を除く地域をいう [406387821]
- 指揮者「日本人の店員にチップを支払うのはマナー違反」 [667744927]
- 万博、ミャクミャク売り場崩壊… [667744927]
- Fate/GOスレ
- 【動画】安倍晋三に似てるおじさんが発見される [931948549]
- トランプ大統領、バイデン政権のイスラエルへの武器禁輸を終わらせる [147827849]