X



【YAMAHA】Vmax1200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 09:49:46.89ID:2ZFLdNrv
残念ながら、Vmaxは07MYで販売を終了。
http://www.presto-corp.jp/news/n20070803a.php
輸入元プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/
プレストの07Vmax紹介ページ
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/index.php
プレストの07Vmaxカタログ(pdf)
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/07_vmx1200_catalog.pdf
パーツリスト(国内版)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
パーツリスト(USA版) [Parts&Service → PartsCatalog] [Catalogs → Motorcycle]
http://www.starmotorcycles.com/star/parts/home.aspx
携帯から見れる締め付けトルク一覧
http://ideapad.jp/256d6b92/show/
601774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 19:55:12.08ID:4mGBefpa
>>600
環境保護以前から?
602584
垢版 |
2021/07/31(土) 00:27:15.81ID:m9BghXMS
昨日はありがとうございました
バッテリーの電圧を確認してみたところ12v前半でした。とりあえず新品バッテリーに交換し再度トライしてみます。

ついでにスイッチやリレーの断線も念のため確認してみましたが、スイッチに連動してリレーの電流も変わっていたので問題なさそうです。

新品バッテリーに交換してもエンジンが始動しないようでしたらご相談させてください。
603774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 03:27:46.65ID:H7dbb/JS
いや相談とかいいからバイク屋行けよ
604774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 04:47:07.11ID:FAa8a17N
みんなと話したいんだよ、言わせんな恥ずかしい
605774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 05:17:58.06ID:haSY02q8
なんちゃって整備は
YouTube先生に習ってください
606774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 07:38:49.64ID:SW0F2TVB
>>584
ギヤはNに入ってる?(Nランプ点灯してる?)
クラッチ握ってみる、スタンド倒してみるとかはやったかな?
607774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 08:07:15.50ID:fVk4v3YN
>>584
ちなみに上の方で12v後半ないと始動しないとか書いてるが
そんな事はないぞ
セルはゆるゆるだが回るしエンジンも掛かる
スタータークラッチにダメージ来るが
608774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 19:02:55.46ID:dEt56saY
なんちゃって整備でも自分でやりたかったり
YouTubeも見るけど実際やった事ある人の意見が聞きたかったりでここに書き込んでると思います
何がダメなのか解らないですよ
609774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 19:16:25.39ID:K0rupM+4
だろうな
それが素人整備だから
仲のいいショップ整備士と話出来ればいいね
610774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 19:39:50.39ID:N5Rq3e4+
ある程度の知識を持ってるヤツに説明するのはラクだが
まるで無知なヤツへの説明はめんどくさいんだよ。
今回は後者。
611774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 19:59:08.99ID:dEt56saY
説明が面倒くさい人はそのレスをスルーして
余裕ある人は教えてあげるじゃ駄目なのかなあ
612774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 20:36:15.91ID:yV4OodGL
>>611
ここ(掲示板内)だけじゃ伝わらないって事を
オッさん連中は知ってるのよね
最後は自己責任は当たり前だけど
なんちゃって整備で公道に出るリスクは
自己責任以上のリスクが有る事を認識しなきゃね
613774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 23:03:52.59ID:N5Rq3e4+
まぁ金が無いから古くて安いVmax手に入れて自分でなんとかって感覚なんだろうけど
本当に無知で経験が無いなら多少は金払ってでも専門家(バイク屋)に頼るべきだよ
バッテリー12V後半云々を鵜呑みにしてるようじゃ自力での解決は無理だろうしなにより>>612の言う通り整備不良車で公道走るリスク(自分が死ぬのは構わんけど)の重さをわかって欲しいよね
614774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 09:47:30.57ID:19/j3giS
ノーマルSS乗り(新車250マン位?)に100万のバイクは安いって言われるけど、その後に整備カスタムでプラス100万以上掛かってるんだけどね
好きだから乗るだけなのに
値段だけで話掛ける奴に限ってリターンか
おじさんになってから免許とりましたって奴が多いなw
615774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 10:48:23.86ID:x/8/qpBQ
見苦しい
僻むな
616774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 11:16:21.02ID:7TXKE3U5
100マンのバイクに修理とカスタムwに100マン掛けました。
このバイクは200マンの価値があります!

アホ
617774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 11:39:02.22ID:pGutGPVY
このバイクは10万がいいとこだな
618774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 11:40:51.34ID:pGutGPVY
で、このバイク乗りは「偏屈)ばかりで結論出ているからなw
俺は上記以外の1割だけどなw
619774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 12:18:42.56ID:4D5HPNs3
行くまでは暑いけどビーナスや志賀高原は快適だわ
お前ら盆栽には分からないだろうけど
620774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 12:43:58.95ID:0E+3El3c
帰りがまた暑いだろ
渋滞なんかにはまったらたまらん
水分とれよ
621774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 13:00:42.99ID:agfKlw4l
4,000のインパクトがデカかったのか、今日の高速はガラガラだな。
田舎の墓掃除バイクで行こうかと思ってたが、これなら車だわ。
622774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 13:15:54.04ID:El3zIL6n
東京は人が多いしワクチンの接種間に合わないから
デルタ株増えるに決まってるわな
死人が減ってるから変化してるが
街中は春先から全く変わらない
623774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 14:43:45.31ID:QGFitg4c
>>614
R1Mも持ってるけどほぼVMAXしか乗ってないな俺w
趣味に値段とか関係ないよ。
624774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 15:00:51.15ID:t+VVzf0H
>>623
金額の高さでやる趣味、またはそう思う人種がいるのが所謂「趣味」だよ
もちろん、金額に関係趣味もある
バイクは前者だよ
625774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 20:36:21.81ID:rQvgtGsY
ちいせえちいせえ
626774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 21:02:39.29ID:Fjil8hfS
兎に角他人に文句を言うのが
vmax乗り いつも通り
627774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:29.95ID:HdvaoZE+
>>624
そりゃ勝って乗るだけのライト層の感覚だよ。
金額しか見えない人は俺は相手しないもの。
628774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:43.32ID:JrreOFZG
あんまり絶対的なものにすんなよ
バイクはただバイクなだけだろ?
629774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:23:01.13ID:HdvaoZE+
金額とか気にしてる奴ってバカみたいな値段でZ2とか買う奴って「買い免リターンジジイ」のイメージだなぁw
630774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:59:35.98ID:90ZpKMwb
>>629
必死すぎて日本語が変
631774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 00:38:38.45ID:eOVVYrWI
みんな暑すぎてどうかしちまったんだゼ
632774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 07:27:05.08ID:POfLcA6A
こんなバイク乗ってる奴にまともな人間がいるワケないだろ
633774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 08:26:01.40ID:yorknbDv
>>632
あなたは以下のどれかな?
@Vmax?乗ってますけど何か?
AVmax乗りたいけど経済的に無理
BVmax乗りたいけど身体的に無理
CVmax降りた
DVmax?何それ?美味しいの?
634774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 08:43:07.58ID:5erJSmVn
>>633
633 名前:774RR [sage] :2021/08/02(月) 08:26:01.40 ID:yorknbDv
>>632
あなたは以下のどれかな?
@Vmax?乗ってますけど何か?
乗って無い奴がこのスレで何をしたいと思いますか?
AVmax乗りたいけど経済的に無理
格安バイクですが維持費が高額の認識ですか?
BVmax乗りたいけど身体的に無理
ジジイバイクですが知らないのですか?
CVmax降りた
降りたらまた乗ればいいですよね?出かけて帰宅まで
跨りっぱなしですか?
DVmax?何それ?美味しいの?
あなたは何は何処か食べたのですか?

あなた馬鹿ですね。
635774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 08:45:56.67ID:MTO5o82d
うわ、偏屈‼
(誉め言葉)
636774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 08:57:27.04ID:Csrqg4iX
>>635
だろw
637774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 12:06:19.51ID:iD2v3jXg
燃費は良くないが特別維持費が嵩むわけでもないよなぁ
普通でしょ。
638774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 12:15:39.79ID:slCqhV9S
維持費月1万(車検整備自賠責+任意保険)
月一のツーリングで一回1万
駐車場かかる奴はプラス1万
年間36万から24万
639774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 14:01:48.76ID:fWIjQ214
アンダーカウル買おうっと
640533
垢版 |
2021/08/02(月) 18:51:22.69ID:yrkYl36o
>>638
それvmaxだけ他よりかかんの?
641774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:05:25.94ID:iD2v3jXg
俺は
車検20000円(2年)
税金6000円
保険22000円
燃料30000円
整備20000円(オイル半年毎タイヤ3年毎)

年間10万掛からない位かな?
642774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:29:22.25ID:DD8IlsWf
>>641
車検安いね
643774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:44:02.35ID:NN+MG3D7
>>640
日本語で頼む
644774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:47:54.79ID:NN+MG3D7
>>641
年間2000kmぐらいか
盆栽が多いバイクだけど
乗ってる方なのかもね

特に深い意味はないが、年間7000から8000乗ってる
25年弱で三台目
645774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:50:16.66ID:NN+MG3D7
任意保険は25年使ってない60%引きで年間4万弱
もちろん車両保険は入ってない
646774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 20:01:26.70ID:Yfuo/mq6
> >643
大型なんて何乗ったって大してかわんないってことじゃない?
別に維持費が馬鹿高いバイクじゃ無いし、なんも特別なことないよね
647774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 20:05:32.45ID:NN+MG3D7
>>646
そうだな
だから>>633の書き込みはマヌケって事に繋がるんだろうな
648774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 21:10:32.97ID:jArwbF4x
お前ら国語力無さすぎ
経済的に無理ってのは、維持費云々の前にカネがなくて買えないって意味もあるぞ
まあ、Vmaxすら買えない貧乏人はこんなとこいないだろうけどな
649774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 05:22:41.46ID:s+lnlJxs
>>648
当たり前だマヌケ
650774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 06:12:44.56ID:2QISWphL
マヌケというワードを選ぶセンスがジジ臭いな
651774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 06:29:56.89ID:YhDytGzD
>>650
だからどうしたマヌケw
652774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 06:52:14.47ID:rY7GJo/5
このバイクって基本的にオッさん趣向だよなw
653774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 07:21:45.60ID:47x/g55+
まるで自分がオッサンじゃないような言い回しはどうだ
654774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 07:56:55.43ID:yH4D3OKY
>>653
と思いたい年頃(おじさん)なんだろ
655774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 11:36:33.79ID:FjZ59aXL
またいい歳して幼稚な返しを
656774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 12:15:51.21ID:DWPr5yTA
お前がな
657774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 12:49:19.16ID:txcsdgsW
オッサンのお前らがおじさんのオレに生意気なクチをきくんじゃねーよ。
658774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 13:54:02.09ID:XRVA0TEl
な、つまらないオヤジギャグ直ぐ出るだろ
659774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 19:42:15.71ID:FMxVpwW4
オッさんによるおじさんの為のジジ臭い偏屈野郎のスレッドですね?
660774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 20:16:37.46ID:uXY9DcBY
馬鹿なオッサンになりたくなければ時間を無駄に使うな
661774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 20:34:27.49ID:tls9nD1G
>>660
具体的に書けよそれこそ無駄使い人生だな
662774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 22:19:24.05ID:yE9pllVO
お前ら実は仲良しなんだな
勘違いしてたよ
ツーリングとか行ったらウザイぐらい手をふるタイプだろ
663774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 22:38:09.76ID:5QqZPiWD
>>662
いつも同じメンバーでワイワイしてるもん
かなりの仲良しだよね
664774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 22:43:53.57ID:yE9pllVO
でもハーレー乗りは好きじゃなさそう
665774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 00:00:51.08ID:yd3PDZD6
普段一緒に乗る仲間に「ここでやる悪態」ついてたら
嫌がられるから
偏屈は掲示板の中だけろw
だってお前ら、ダサい禿げデブじゃん
666774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 07:06:19.80ID:AeVKWUH+
お前らって盆栽のクセに半袖のGジャンだけは
必須アイテムなの?
667774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 07:06:48.04ID:AeVKWUH+
北斗の拳世代?
668774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 08:35:16.19ID:FXNMXT9b
チョップリケとかいうやつ?
仲間に入るのに供与される
幹部たちが順番に小便をかける儀式を経たいわく付きの…
669774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 11:26:58.44ID:de0Hw2Gz
>>668
チョップリケで画像検索すると
vmaxやら、ninjaのバイク乗った
スギちゃんがわんさか出てくるw
一定の支持者がいるんだろうけど
個人的には絶対に選択しないなぁ
670774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 12:05:44.14ID:hLimqazH
スギちゃんGジャンに正式名称があったとは。
671774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 15:51:19.79ID:dg5mw00N
>>668
幹部ってなんか悪の組織?
MAD MAXじゃん!
672774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 18:24:57.65ID:KuqGJF6U
そろそろvmaxの話をしろよw
673774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 18:54:06.45ID:WVPl/yhG
盆栽やってて良かったってくらい値上がりしても、嬉しいって人はこんなところに居ないよな?
674774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 19:18:49.38ID:vYbr499x
このバイクが値上がりするのは
キャブ車全体が希少になってからやろ
675774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 19:22:16.51ID:tNCXN+1J
売る為にバイク所有って個人では馬鹿だろ
676774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 19:23:22.77ID:tNCXN+1J
パーツの欠品がな
677774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 06:42:41.01ID:RqPH4qYT
>>672
まずお前からだな
何回も言わせるなw
その書き込みとセットで書き込みしろっての
678774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 07:00:03.13ID:iEkW6G+r
この時期暑いしエンジン熱くなりすぎる気がして乗る機会が少ないんだけど何か秘策とか気を付けてる事あるかね
679774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 07:07:39.28ID:Tl+qfeoh
>>678
止まる回数を減らして渋滞の所を出来るだけ回避するルートをチョイス
自分は都内発だから7時台に集合場所、高原地帯ルート観光地はスルー
帰りの高速道路は19時頃に使えば、中央、関越は苦になる渋滞は多少回避かな
680774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 07:18:46.26ID:iEkW6G+r
ありがとう、都内からだとタイミング悪く渋滞に捕まると辛そうだね
いよいよエンジンの熱がヤバい時にミネラルウォーターをぶっかけるとか考えたんだけどヤバいか?
681774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 07:22:57.06ID:Tl+qfeoh
>>680
直ぐ蒸発しちゃうよね
携帯バケツで便所からバケツリレーw
682774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 07:23:52.10ID:Tl+qfeoh
来週も乗るけど保冷剤をポケットに入れて走ってるよw
683774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 07:27:12.45ID:jR3u3gqW
30℃くらいでも信号待ちでオーバーヒートしたことあるから、猛暑日予想とか怖くて乗れない
684774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 09:36:14.83ID:+NdQMW5o
メッシュジャケット着てるんだけど28℃までしか効果ないな
30℃超えたら乗らない
空調服ってどうなのよ?
685774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 10:27:30.48ID:puRBe9gV
10月の軽井沢なのに信号待ちでクーラント噴いた時は「避暑地とは」と呆然とした
686774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 11:21:37.27ID:bUFtzp4w
>>684
夏のバイク弄り時用に通販で買ったけど
外気温が高いと熱風が循環するって感じだけど
無いよりはマシ
扇風機と日陰ならなんとか出来るけど
この時期は早朝からやっても9時までかなw
蚊に刺されるし
687774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 11:22:51.57ID:bUFtzp4w
>>684
走りながらは試した事ない
走行風で服の下に風回らないような気がする…
688774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 11:25:43.99ID:bUFtzp4w
余談ですが、オリンピックが終わったら
スポットクーラーが格安で入手出来ると思うよ
五万位じゃないかな?
689774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 12:05:54.68ID:SqmLJowC
>>688
いや新品の業務用でも4万ぐらいが相場だし>スポットクーラー
仕事で使ってるけど、文字通り「スポット」しか冷えん。

空調服は涼しくなるアイテムじゃ無く、暑くても動けるバーサーカーの鎧。
汗を強制的に気化させて冷却効果を得るから、暑い事には変わり無い。
服の中で風を循環させるため生地そのものに通気性が無く、走ってる間は
走行風で押さえつけられてタヒねる。
690774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 12:11:16.15ID:+fIV27CY
>>689
4マンなら買いだよね!
ガレージにダクト配管(柔らかいやつ)したら
いいんじゃない?
巨大ガレージじゃダメだけどw
691774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 14:29:24.31ID:+NdQMW5o
>>686
やっぱりそんなもんかー
ありがとな
クーラントのエルボー?L字のウォーターラインのパッキンに負荷がかかり過ぎて吹いてる
暑い日はダメやの
692774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 14:41:27.11ID:SqmLJowC
ナカトミのミニスポットクーラーなら3万から有るみたい。

>>690
シャッターで扉は閉まってるものの青空ガレージたい(・ω・)
某群馬の青年がスポットクーラーを空調服ツナギに直結させてたけど、
アレなら効きそう。
693774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 22:08:44.88ID:K+BjvJJ3
上着を真っ白なやつにしたらだいぶ楽になったよ
車の色と同じで結構効く
694774RR
垢版 |
2021/08/06(金) 23:01:08.18ID:36dSnasY
こんな時期にラジエターファンが回らなくなった。スイッチの接点不良であってくれれればいいんだけどなー
695774RR
垢版 |
2021/08/07(土) 08:14:31.23ID:/dYIaHgY
単純構造だからね
配線かモーターじゃない?
696774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 00:24:43.68ID:w8iZPebJ
overの4本出し欲しいが
思い立ったら出物が無いな…
697774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 06:17:14.26ID:i8B1YoCr
>>684
タイチのリキッドウィンドウ効くよ
698774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 07:45:06.89ID:2bl4FZMy
>>697
濡らすシャツとメッシュベスト併用?
699774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 08:57:49.11ID:DEXvgTxV
>>695
涼しくなったら開けて一つづつチェックするわ。屋根付きのガレージが欲しい!!
700774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 09:09:14.22ID:TnOV8Eif
>>699
床ありがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況