X



【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 83f3-aWq5)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:11:02.36ID:W1JJeBBo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780774RR (ワッチョイ e2ee-gfXi)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:43:20.89ID:Clja+9He0
近所しか走らんならドリンクホルダーはいらんやろねとしか
それにしてもオレのハンターはまだ届かない
0783774RR (ワッチョイ 06ce-X2cg)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:48:54.40ID:924AFf450
なぜかドモホルンリンクルって空目しちゃったわ

>>782
なんかマナー違反的なことする奴多いの?
0784774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:18.21ID:1EeqegYB0
自転車にもドリンクホルダーついてるし運転中も水分補給するし、バイクにつけてても別にわるかないべさ。夏は豆に飲まないと脱水なってまう。
0787774RR (ワッチョイ 5faa-P5BJ)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:26:56.67ID:AyAH05zX0
>>786
はい気のせい
0788774RR (ワッチョイ 57aa-Nx3Y)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:36:06.05ID:7efkqzS30
A:排気のせい
B:はい、気のせい
0790774RR (ワッチョイ e7ce-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:12:45.66ID:i8DMemzL0
ハンドルにどんなOPを付けようが自由だと思うが、俺は付けないようにしている
あえて不自由や不便を楽しむって感じかな。まあ、少数派だとは思うが・・
0792774RR (ワッチョイ 57aa-VFcU)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:29:54.56ID:z9/cuBH80
ドリンクホルダー=バカ、なんて言うのは、
バイク乗り=ハゲ、て言うようなもんだぞ。
偏見だ
0794774RR (ワッチョイ cff3-VS5h)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:33:39.23ID:7Sf9EpR60
>>790
趣味性の高い乗り物なんだから、それでいいんだと思う。
楽さ便利さを突き詰めていったら「車でいいじゃん」ってなりそう。
0795774RR (ブーイモ MM3e-hk+j)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:38:52.56ID:XWMOwyZDM
ホンマおっさんが多いバイクなんやなあ
アラサーだけどドリンクホルダーなんて当たり前のカスタムだと思ってたわ
0796774RR (アウアウウー Sa3b-uMLl)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:21:49.38ID:JecLnmXya
フルフェイス被ってるからドリンクホルダーあってもいちいちメット脱がなあかんし
それなら箱に入れといても変わらんからドリンクホルダー要らんと思ってる
0797774RR (ワッチョイ a7d2-9V7k)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:47:42.06ID:4z8Ec7SX0
>>792
あ?これ以上ハゲバカにすんならおめぇんちにも大量のハゲ送ってやろうか?
おれのハゲネットワークなめんなよ?
0799774RR (ササクッテロラ Spdf-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:44:17.33ID:gSEJAKfPp
ちょっと遠くの赤男爵行ったら赤の即納車置いてあった……
なんで俺はまだ納車待ちしてるんだ……
0800774RR (ワッチョイ affe-+GYK)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:34:11.58ID:b+gdmlYe0
キジマのusbと、ホットグリップとフォグランプ着けたいけど、バッテリー的にいけるかな?
0801774RR (ラクッペペ MM8e-wVGs)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:39:44.15ID:Jo4845qUM
おれUSB電源とスマホホルダー以外一切カスタムしないとここに宣言するわ
0804774RR (アウアウカー Sac7-DWJq)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:28:53.23ID:oMHnlBLOa
>>800
キジマとキタコはどっちがいいの?
0806774RR (ワッチョイ 6201-A0/l)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:05:20.59ID:DMtG9CiT0
>>800
バッテリー的には余裕だけど全部ヘッドライトのACCに繋ぐとヒューズがやばい
グリップヒーターは別のリレーを作ってそっちに繋げた方がいいんじゃないか
0807774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:24:49.31ID:1EeqegYB0
アクセサリーヒューズ7Aくらいだよな。

シガソケでスマホ充電1A、フォグ1A、スポーツグリップヒーターは28Wってなってるから2Aちょい。あとETCもそのラインにのせてるが、まだ余裕ありそうだけフォグ一個追加がいいところかな。


アクセサリー電源にスポーツグリップヒーターとキタコのフォグ一個つけてみたがグリップヒーターが一番電気くう、KOSOの電圧計つけて常時確認できるようにしたけど普通にアイドリングで14.4Vくらいでフォグつけて-0.3V、スポーツグリップヒーター強で13.8Vくらいまで下がった。
0808774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:25:44.32ID:1EeqegYB0
カウルの爪は4個くらい昇天したわ。ない方が幸せになれる爪もあるから気にしないことにした。
0810774RR (ワッチョイ 5faa-P5BJ)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:59:56.15ID:+5/kxQlZ0
>>808
爪は全て意味があるよ
折れてると振動が激しくなるし合わせ目が後々広がってくるらしい
0811774RR (ワッチョイ e24b-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:30:00.40ID:zdMMDOiT0
>>808
w同意。
0814774RR (ワッチョイ 8bb9-DWJq)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:41:00.42ID:GIWcwiTt0
>>805
それって、取れる電力はキジマが良さそうだけど、バッテリーに負担かかるしょ? 使うのはせいぜいスマホ充電、できればヒートグリップもならどっちがいいんかね?
0819774RR (ワッチョイ cff3-VS5h)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:58:26.43ID:7Sf9EpR60
2ヶ月くらい前に着けた武川スクランブラーマフラーがいつの間にか排気漏れするようになったので、
ガスケット等を新調して改めて着け直してみた。
こんなに静かだったんだぁ、ってのもあるけど、低回転のパワーが上がったのがビックリした。
0820774RR (ワッチョイ 8eaa-5hiT)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:05.11ID:LOOeqySP0
>>808
そこまで爪折れるもんかね?
0821774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:05.56ID:1EeqegYB0
>>809
5A?それタイ仕様じゃかいか?国内のSAにはOP7.5Aとなっとるぞ。グリップヒーター+フォグ一個くらいは見込んでるかんじかな。

純正OPの半周タイプのグリヒでさえタケガワフォグと共用できないってなってるからな、タケガワはカタログ値だと2個でA食うかどうかって感じだと思う。

18Wクラスのフォグ使いたい場合はリレーカマスしかないだろな、ほんとに先てらしたいならプロテックかなー。
0822774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:58.08ID:1EeqegYB0
>>810
ボルトで固定されてるから多少隙間できても問題ないと思うし、カウル割れるような振動出るエンジンでもないし。

ぶっちゃけこれ爪おらずに着脱できる人は透視能力でもあるだろ!わかっちゃいるけどハマらなくてめちゃくちゃイライラした(笑)力技でパンチするとパキッ(笑)
0824774RR (ワッチョイ 4bf3-DWJq)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:15:00.32ID:dR84l1eC0
>>807
ETCって事はボアアップ組?
0825774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:20:43.10ID:1EeqegYB0
すまねぇ誤爆しとったADV150の話だった、、、。

ハンカブも興味あるから見てる(笑)
0827774RR (ワッチョイ e23b-Bx/2)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:40:13.00ID:1KcimHpu0
>>737
それにしても行動が早い!情報感謝です。
インテグラルロック(01-050-0870-0)ですね。
早速キーナンバー指定で注文してみます。
ありがとうございます。
0831名無し (ワッチョイ 57aa-37gz)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:57.18ID:ZcVNI7ky0
5Aってことは、60WまでOK。
キジマのUSBは、5V×2A×2口で20W。
グリップヒーターはUSBタイプの安物にしたので、
15Wのフォグランプ×2個なら大丈夫だね。
0833774RR (ワッチョイ ef1e-JnkQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:55:19.08ID:1EeqegYB0
>>831
USBは二口フルで出力することないだろうからな二口タイプで大きいのは場所食うから嫌なんだよな。

フォグは安いやつは一個三千円くらいてま1Aかなと思ってる18Wなのに1Aってなってる作業灯アマにあるけどどうなんだろね。
0836774RR (ワッチョイ 4e41-uMLl)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:50:39.61ID:o3zBElpe0
>>832
インジェクションコントローラー高いな
4miniいじったことないんだけどけどこんなもんなの?
0838774RR (ワッチョイ e24b-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 05:55:11.23ID:R95ad9rx0
ボアアップ、興味はあるのだが、したら4速なのが
我慢できなくなる訳で・・・
CT150を待つわ。
0842774RR (ワッチョイ cff3-VS5h)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:16:56.99ID:0N4q2mFr0
みんな早起きだな…。
0843774RR (ササクッテロル Spdf-Tg2B)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:55:14.23ID:B9PnXv+Yp
爺いだから
0844774RR (ササクッテロ Spdf-ly6Q)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:03:58.93ID:bQf4Yr6vp
ハンドルにいろいろ付けたり
荷台に箱つけたり、シート前とかライト上にキャリア付けたり
すっげー重そうなの乗ってる人いるよね
たぶん初めてのパイクで色々つけて
旅仕様を演出したいんだろうけど
重くて乗りにくくなってるのに気がついてない
見た目風貌からして、高齢で童貞で
女と会話したことなんてない人だと思う
0845774RR (ササクッテロル Spdf-Tg2B)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:15:54.79ID:B9PnXv+Yp
最後の方の文章要らない
0851774RR (ワッチョイ ff85-4mqp)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:38:56.35ID:/tS7YnRj0
>>832
魅力的だけどなぁ、ボアアップに手を出すと沼にはまりそうだしなぁ、それに原2のメリットもあるからなぁ。
0852774RR (スップ Sd22-X2xk)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:06:34.00ID:2/rWdmXvd
武川スポーツマフラー変えたけど、音質が気に入らないし、
乗車姿勢から聞こえる音がうるさい。
ノーマルに戻すかな。
フロントキャリアも外すかな。
0853774RR (ワッチョイ ff85-4mqp)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:22:40.41ID:/tS7YnRj0
同じ武川でもスクランブラーマフラーは静かだよ、音も乾いた感じでリズミカルで気に入ってる。
0857774RR (ワッチョイ ff85-4mqp)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:59.91ID:/tS7YnRj0
>>856
本体込みで?
0859774RR (アウアウカー Sac7-tsvO)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:17.72ID:awjETX6pa
>>844
クロスカブ海苔なんだろうなぁ
0865774RR (ワッチョイ f771-NmF5)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:45:17.44ID:bEfemzdz0
>>844
まぁなんだ
パイクとか言っちゃってる時点でお前が貶してる誰よりもお前が下だから少し落ち着いて出直してこい
0866774RR (スププ Sd02-ySTg)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:54:59.52ID:rbC4OnYHd
>>844
今更誤字をほじくり返される844が可哀想でならない。
泣きたくなったら俺の胸貸すからな
0870774RR (エムゾネ FF02-Fzo0)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:40:03.37ID:rik1Z2E6F
スポーツマフラーは確かにうるさいな。
俺はそれを承知で購入したから気にならないけど。
0872774RR (ワッチョイ e746-DcBa)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:04:34.84ID:+VVcgir40
>>871
ボアアップでパワーは上がるだろうけど、ナンバー変えないと自動車専用道路に乗ったりとか出来なくなるけどね
0873774RR (ワッチョイ a7d2-9V7k)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:56:02.41ID:+RTk/2KE0
CTの場合車体剛性も余裕あるしチェーンも250クラスくらいの太さだし
ボアアップしても車体とバランス取れそうでありだなぁ
遠心クラッチも普通のカブに比べて摩擦力に余裕がある感じがする
クラッチ滑るようだと困るがれ場とかの急斜面の登板も視野にホンダも設計してるだろうし
0874774RR (ササクッテロ Spdf-ly6Q)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:58:21.88ID:bQf4Yr6vp
高齢とか童貞って単語に異常反応するってことは
そういうことだよなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況