X



【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ 73f3-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:00:01.13ID:oWXmbSOu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/

【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/14(金) 17:46:01.67ID:bfwLfiQ3M
>>645
USBより純正アクセサリソケット
660774RR (ワッチョイ d76b-S8ET)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:51:30.26ID:CACOImk10
>>652
俺も初めて聞いた。
本当のバイク好きはフルノーマルってドヤ顔で言われたことはある。そんなもん好き好きだろ。
2021/05/14(金) 17:58:37.60ID:fnlW7QA6M
>>653
それは好きにすればいいんだけど色変えしないヤツは本当のバイク好きじゃないっていうのはあまりに浅はかかと思う
2021/05/14(金) 18:03:48.13ID:cqsyZeYq0
>661
バイクをファッションだと思ってるんだろ

バイク好きを公言するなら
先ず走れって思う
2021/05/14(金) 18:12:40.35ID:CPJjW4Ou0
>>648
挟むタイプは飛んで行った事あって怖い

>>651
ホンダドリームでブラウン予約したけど今年中には入ると思うって言ってた。

>>655
箱にもよるんだろうけどメットデカいから入らないかも
リードのシート下にも入らなかったし

>>658
グリヒ付けたいけど純正ソケットと同時装備無理って書いてるから躊躇してる

>>659
キジマとかキタコのより純正がいいの?
2021/05/14(金) 18:14:27.06ID:CPJjW4Ou0
ヘッドライトのカプラからキジマかキタコあたりのUSB付けて
バッテリーにD-Unit繋いでそこからグリヒやフォグとか取れば平気かな?
2021/05/14(金) 18:23:38.27ID:lyjzOC6T0
>>663
アクセサリーソケットなら12V機器使えるし、USBを使いたいときは変換ソケットあるから
USB自体もそろそろタイプcに取って代わってきたりもしてるから
2021/05/14(金) 18:32:08.03ID:BzpMNGK70
言うほど12v機器使うか?
2021/05/14(金) 18:34:45.47ID:BzpMNGK70
吊るしで乗っててバイク好きとか冗談だろ
668774RR (ワッチョイ d76b-S8ET)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:41:23.68ID:CACOImk10
>>663
658です。
純正グリップヒーターと純正アクセサリーソケット(+シガーソケットUSB変換)を付けていますが、特に支障ありません。
12Vに刺しているのはスマホの充電ケーブルくらいですし。
ドライブレコーダーとか増設すると危ないかもしれませんね。
バイク屋では一応警告は受けました。同時使用はしないでくださいって。
2021/05/14(金) 18:44:31.36ID:yaFQ7Rzaa
>>636
>>657
参考までに
https://i.imgur.com/X3pqiey.jpg
670774RR (ワッチョイ 850f-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:45:37.72ID:RBTEQwxz0
>>663
自分もスマホ飛びそうで怖いから汎用のハンドルブレースに
ラフロかデグナーのハンドルポーチ付けようかと
2021/05/14(金) 18:46:24.81ID:rPjT28Kr0
>>667
俺は君より多分バイク歴長いけど、今じゃネジ1本に至るまでノーマル主義になったよ。
コーションラベルすら貼られてるまま、何一つ変更しないオリジナル絶対主義。
もちろんバイク好きだよ。
672774RR (ワッチョイ d76b-S8ET)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:46:51.95ID:CACOImk10
イイネ
2021/05/14(金) 18:48:19.58ID:rPjT28Kr0
>>669
これはアベホンカラー?
674774RR (ワッチョイ 3b92-rCl2)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:49:57.25ID:AjcNZqxr0
>>642
バイク屋の親父の意見に反応されても困るんだがw
2021/05/14(金) 18:50:28.78ID:wxCFxflld
この3色かっこいい
https://i.imgur.com/k7I1bTO.jpg
https://i.imgur.com/XXs5fCA.jpg
https://i.imgur.com/QoqoiZN.jpg
2021/05/14(金) 18:54:35.87ID:fnlW7QA6M
エンデューロやってるけど全塗装してるのは見たことがないな
デカールや樹脂の外装を色違いの他の年式のものに換える程度じゃないかな?
パーツ類は好みで変えたりもするけどオールペンは見た事がないなー
本当のバイク好きじゃないのかな?w
677774RR (ワッチョイ 3b92-rCl2)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:56:30.70ID:AjcNZqxr0
純正グリヒ付けるなら、USBはブレーキから取った方が良くないか?
2021/05/14(金) 18:57:13.56ID:mcGCB86Md
白のレッグガードって、社外品で無いのね。
679774RR (ワッチョイ 11f3-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:06:08.05ID:5Cu/R7t00
>>627
G1もG2も新しくなってから使ってないです。
2021/05/14(金) 19:15:04.23ID:XqMgscu00
>>639
赤でも傷なんか入ったら消せないだろ。むしろ赤は艶があるから磨き傷つくし、マットは磨き傷とか付かないから楽
681774RR (ワッチョイ e348-GdjO)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:28:26.42ID:tLcRS4qC0
>>661
たとえばZUの火の玉カラーを塗り替えなんかしてたら
バイク好きだったら青ざめるレベルだもんな、、、
意味わからん理屈だよ
682774RR (ワッチョイ 3b92-rCl2)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:50:08.49ID:AjcNZqxr0
>>680
俺のカブが一番君。顔真っ赤にして余裕ないな。
あくまでも、バイク屋の親父が言ってただけなんだがw
必死杉wwwww
2021/05/14(金) 20:04:11.27ID:YU6tOI2D0
>>669
ピカチュウがいい味出してますね〜!
赤いエンブレムと黄色の組み合わせがカッコいい。
2021/05/14(金) 20:16:20.60ID:t477cVAm0
>>681
想像しただけで恐ろしいw
2021/05/14(金) 20:30:06.11ID:t477cVAm0
>>680
グロス塗装だと浅い傷なら磨けば消えるけどマット塗装だと磨くと部分的にグロスなっちゃうから肌を合わせるのが難しいんだよ
686774RR (ワッチョイ 3b4e-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:19:38.42ID:k9Nuydcg0
オタブルー好きなんだけど、ハンターで出してくれないかな。
HONDAさん、よろしくお願いします!!

・・・ブラウン予約してるけどw
2021/05/14(金) 21:20:48.14ID:oRFAmp0Lp
>>682
オッサンの書き込みが1番必死にみえるが…
688774RR (ワッチョイ 3b4e-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:25:53.63ID:k9Nuydcg0
ハンターを入手することにより
俺は株主でありカブ主になることが出来るw

ホンダが好きすぎて、ホンダの株まで買ってしまうとは俺って・・・w
2021/05/14(金) 21:30:13.10ID:fnlW7QA6M
>>688
車もホンダ?
690774RR (ワッチョイ 3b4e-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:31:52.99ID:k9Nuydcg0
>>689
ホンダフィットw
今のバイクはちょっと違うけど、ホンダNAVI110w
2021/05/14(金) 21:58:38.74ID:BdRO0CeU0
>>669
内側にカゴって考えたね。
常識だったらスマね。
カゴの詳細知りたい。
2021/05/14(金) 22:12:10.24ID:+fdrz+Q30
CT110の復活!っておっさん世代は赤選びがち
そんなの知らんって世代は郵便局かよ?ってブラウン選ぶのかね?
最初のカラーバリエで現代のミリタリー感あるブラウン選択したホンダはいいセンスだと思うけど
モトラみたいなオリーブドラブって昔のミリタリー感だもんな
693774RR (ワッチョイ 0baa-2I39)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:33:19.12ID:f5T38k500
装備がシンプルだとブラウンが映えるけど
がっつり荷物載せるならレッドが似合う気がする
2021/05/14(金) 22:43:54.73ID:QekZO2nyM
>>660
確かに、好きだからこそ手を入れない気持ちも分かるわ
2021/05/14(金) 23:06:24.58ID:QekZO2nyM
>>687
だなw
2021/05/14(金) 23:53:39.35ID:fQObIumjp
たった2色のバリエーションで対立すんじゃねえよ
好みの問題だけだろカラーリングなんて
697774RR (オッペケ Sra5-/nJY)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:00:09.40ID:VX+4iAOfr
限定色なら即買うんだけどな
免許取りに行く途中だが
PCX買いそうになってる
2021/05/15(土) 00:01:42.84ID:5XhOtZYPd
赤ビート、赤リトルカブだけどハンターはブラウンです。
699774RR (ワッチョイ 3b92-rCl2)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:09:07.99ID:CVg/Xi6X0
ビートは黄色だろw
700774RR (ワッチョイ 3b92-rCl2)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:10:12.00ID:CVg/Xi6X0
その時点でもう何もいえないw
2021/05/15(土) 00:11:11.68ID:q0EhjrcR0
>>699
え?
ビートは赤だろ
2021/05/15(土) 00:14:04.77ID:g9zRWEzj0
いやいやビートはシルバーでしょ
2021/05/15(土) 00:36:50.09ID:wPr02CfuM
>>697
色を理由に買わないなら、このバイクは買わない方がいいよ
嫌みではなく本音
2021/05/15(土) 00:45:49.81ID:H9jyrBFE0
>>697
PCXを買った方が幸せになりそう。
2021/05/15(土) 01:24:24.33ID:mmsj14WdM
>>697
振り幅でか過ぎるわ
2021/05/15(土) 06:29:52.06ID:gMh5Z2cQ0
何この世代モロの会話はw
俺は(昔乗ってた)BeetもCT125も赤だけどな。
2021/05/15(土) 06:56:10.75ID:u9uI3NH80
赤で純正ビジネスボックス付けてたら「あ、お仕事お疲れ様です」感あるね
ブラウンでヤレ感のある純正ビジネスボックスだと「ミリタリー好き?軍ヲタ?」みたいに感じる
2021/05/15(土) 06:57:37.92ID:LJf8FlAg0
そんなことより!
2021/05/15(土) 07:15:42.52ID:oZ9tC9cTp
未だにCT125を所有できてない人の会話ってじじいみたいにループしてて萎える
2021/05/15(土) 09:50:52.34ID:EBs9nRzy0
とジジイがもうしております
711774RR (ワッチョイ dfee-BSji)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:52:26.02ID:CCrNJVcx0
ブラウンはオタク
赤はおっさん

ってイメージ
2021/05/15(土) 10:13:07.48ID:mmsj14WdM
>>711
どっちも酷いな
2021/05/15(土) 10:16:06.74ID:yQskMBiMa
60歳超は赤一択だね
2021/05/15(土) 10:23:42.53ID:oZ9tC9cTp
ほらね。じじいみたいにいつまでも話がループ
2021/05/15(土) 10:32:19.37ID:GwTN4GWaM
若者専用スレでも立てれば?
2021/05/15(土) 10:45:51.84ID:SzQ0Pyth0
内容が実のない会話になってきたね
得られる情報が無さそうだからハンターカブ125でちょっと出掛けてくるわ
2021/05/15(土) 11:18:50.67ID:wPr02CfuM
>>716
貴方も本当に内容が実のないレスだ
718774RR (ワッチョイ dfaa-l+Hk)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:24:38.57ID:zkegCLOQ0
>>716
今日はやめとき
たぶん事故る
2021/05/15(土) 12:17:16.95ID:8mUTiKZsd
還暦は赤
720774RR (ワッチョイ 4daa-Y/Az)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:21:00.24ID:6S5FMIfc0
eハンター、まだぁ?
2021/05/15(土) 14:53:35.62ID:TA+NDoED0
タケガワのフォグ新型(六角)を三月頭に一万チョイ20%ポイントバックだったので購入。二ヶ月程で変色し始め現在新しめの10円玉みたいな色に。気になる人はご注意。個人的には気に入っています。

都内で乗る分には不都合を感じていなかったが栃木や福島ではフォグ助かった。都内でも住宅地の細かい道で存在を気づいてもらう為に点けているので購入した意味は有ったかもな。
2021/05/15(土) 14:59:12.85ID:J4mA2lPOd
>>720
eハンターとは?
2021/05/15(土) 15:02:34.27ID:pQGXfK+r0
>>542
同じこと思ったwスーパーカブは本当にガチな作り込みでいいな
2021/05/15(土) 15:45:53.09ID:Nqh1g1GA0
富士山登るバイトしたいんだが、問い合わせ先教えて
2021/05/15(土) 15:58:42.45ID:aic4TxBz0
>>724
山を汚すな
726774RR (ワッチョイ 3b4e-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:59:55.90ID:mp6peZaf0
>>724
トネコーケンに聞け
727774RR (ワッチョイ 850f-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:11:30.71ID:703/z6xD0
>>724
だいたいが18〜30歳までやで
60過ぎの赤乗ってるちゃんちゃんこ爺のおまいは
雇ってもらえんよ
728774RR (ワッチョイ e3ee-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:19:01.27ID:ytzgM5qh0
新型エンジンになったらキックもなくなるんかなぁ
729774RR (ワッチョイ dfaa-l+Hk)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:30:42.09ID:zkegCLOQ0
>>721
あそこのは品質がねえ…
サビはきてないの?ならまだマシだね
2021/05/15(土) 17:16:43.34ID:6SPjl8MYd
>>728
ホンダはハンターカブに新型エンジン載せるつもりないみたいだぞ
731774RR (ワッチョイ dfee-BSji)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:34:51.80ID:CCrNJVcx0
ハンターカブよりクロカブが好きって人も多いぞ

ハンター人気だから見向きされんのかわいそう
2021/05/15(土) 17:38:34.89ID:YufS7ZEI0
>>729
え?品質悪いの?値段高いのに?
知らなかった
2021/05/15(土) 18:48:17.80ID:gMh5Z2cQ0
>>729
タケガワ詳しくないが、タンデムシート買ったなー。

>>731
え、ハンターとクロスはギリギリまで悩んだぞ?クロスはカブから派生した感が良かった。ハンターは見た目がカブから離れ過ぎたところが残念だけど、一目惚れからハンターにしたけどね。(見惚れたときはカブ系列と知らなかったw)
734774RR (ワッチョイ e348-GdjO)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:22:06.10ID:W2j4Mv810
>>731
どっちも乗ってたからよくわかる
おんなじように見えて案外エンジンの性格違うからね
2021/05/15(土) 19:38:53.24ID:IQ2nh2bG0
今日カブ90に乗ってたらJKにカブかわいい〜ってキャーキャー言われたぞ
お前ら羨ましくて禿げそうだろ?
2021/05/15(土) 19:44:27.55ID:vcF2H+jU0
俺のスーパー下部も可愛いよ(ボロン)
2021/05/15(土) 20:01:49.52ID:gMh5Z2cQ0
>>736
そのリトルカブしまえよ
738774RR (アウアウウー Sa2d-au5N)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:02:26.64ID:S+wI4AvAa
>>736
ポークビッツかわいいですね!
2021/05/15(土) 20:05:45.26ID:LjvfPBrEa
場所は違うが今日で駐車場で倒されたの2回目
毎回立ててあるんだが見つけた人が倒れてたバイク直すか?
2021/05/15(土) 20:29:58.14ID:Rlczt7EH0
倒した人が起こしたんじゃないの?
2021/05/15(土) 21:04:51.93ID:SzQ0Pyth0
旭風防のレッグシールド、風防効果が高すぎて走ってる時でもエンジン熱でくるぶし辺りが熱くなってくるよ。秋までこれ外すわ
でもこれ、脱着すごく楽で良いな。下4箇所の樹脂ネジクリップをプッシュクリップに替えればもっと脱着が楽になるな
2021/05/15(土) 21:14:56.99ID:2h4a8kjHd
>>731
ハンターカブが出る前はクロスカブ買って艶消しデザートタンに塗るつもりだったけど、ハンターカブのカラーバリエーションにマットフレスコブラウンがあることで一気にハンターカブに傾いた
2021/05/15(土) 21:17:08.49ID:Tf+OL/z70
>>741
脱着が楽なのは良いね、冬は欲しいけど夏は要らないので簡単に外せるといいなと思ってた。
2021/05/15(土) 21:17:55.69ID:4bF9T13ea
https://www.webike.net/sd/24639288/
だれか人柱
2021/05/15(土) 21:26:23.11ID:SzQ0Pyth0
>>744
見るからに五月蠅そうだね
それ政府認証付いてるの?
2021/05/15(土) 21:54:37.67ID:EBs9nRzy0
ヨシムラやモリワキのマフラーってうるさい?
2021/05/15(土) 22:05:35.79ID:5qgWuW/K0
中身よりCT110タイプのマフラーカバー出して欲しいなぁ
2021/05/15(土) 22:16:10.28ID:gMh5Z2cQ0
>>747
せっかくカバータイプなんだから、そういう遊びあっても良いよね。
どうせなんちゃってスタイルなんだから、吹っ切ってほしい。
2021/05/15(土) 22:19:01.44ID:oZ9tC9cTp
>>747
だなー、加工無しで純正に付くやつ欲しいね
2021/05/15(土) 22:52:31.46ID:yY5qD+Bk0
プロトタイプのマフラーカバー欲しい
2021/05/15(土) 23:11:24.70ID:SzQ0Pyth0
コンセプトモデルのカバーはタイの純正と違うのか?
2021/05/15(土) 23:24:54.68ID:O9s+gLsR0
流れぶった切り&スレチで申し訳ないがちと質問
つい先日新車で買ったクロスカブの外装をバラして観察してたらフレームの溶接部分の塗装が剥がれてる部分が数ヶ所見つかったんだけどハンターカブも同じ様な感じ?
安いバイクだからこんなもんなのかね?
2021/05/15(土) 23:30:54.16ID:5qgWuW/K0
>>751
2ピースエンジン側の部分がコンセプトは下に膨らみ無くストレート
排気管側はタイモデルは1人乗り仕様なんで断熱用の黒いプラスチックパーツが無いんだよね
ここはコンセプトと同じ
2021/05/15(土) 23:35:20.79ID:oZ9tC9cTp
>>752
こないだハンターのカバー外したけど溶接部の塗装剥がれは無かったな。JA44はあったよ。そこから錆びる
なんでそんな質問?ハンターもなってたら安心するのかい?
2021/05/15(土) 23:37:39.38ID:9adu9XUC0
ツーリング先では、まだ見かけないけど
ホームセンターの駐車場はハンターカブ多すぎ
2021/05/16(日) 00:24:48.12ID:apBvVIDS0
>>746
モリワキはノーマルとあまりかわらない

ヨシムラはうるさい
2021/05/16(日) 00:58:33.61ID:Ykwr4PwA0
>>752
昔からホンダは見えないところの塗装の痂皮や錆は許容する方向性だよ?
80年代なんかフレームの内側は溶接のスパッタだらけでその上から塗装してたし
今の車でも給油リッド内は仕上げ塗装してないしサスのアームは錆び放題だしw

細けえこたぁいいんだよ
2021/05/16(日) 01:19:05.65ID:+kdZljVI0
>>746
モリワキは音変わらんからカスタム甲斐がない。
ヨシムラがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況