オイル下がりは基本的にIN側っすよ。なぜかというと負圧になるのがINだからっす。
6VヘッドまではINだけステムシールが付いてるッス ウッス

あと始動時だけ白煙が出るケースでもオイル上がりやヘッド歪みが多いので、ステムシールが劣化するような
年式じゃない場合はさっさとピストンリングを交換した方が良い。
ヘッド歪みに関しては多少多めにオイルストーンかけてパーマのウルトラカッパー塗っとけば解決する。

ヘッド歪みはイメージ通り停止中にオイルが燃焼室に染み出すということになるわけだけど、ピストンリングの
摩耗とオイルリングの摩耗・劣化による張力低下でも停止時に燃焼室にオイルが微妙に入ってくる。不思議だけど
何度も経験したし同じことを言ってるショップも多い。