クラッチ調整って説明書に調整方法があるけど、方法論だけで理解しにくいし結構シビアなんだよね。

90度くらい締めたらクラッチが切れっぱになって、戻したら元に戻るので次は説明通りにやってみて「?…これでええんか?」ってなって、
結局作業前と特に何も変わらずに終わるw
個人的には「走れるなら触らなくていい」を最も体現した部分だと思ってるは