コンパクト軽二輪スクーターPCX160/150を語るスレです。
http://www.honda.co.jp/PCX/
【初代】2012年6月7日発売 (KF12)
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売 (KF18)
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html
【3代目】2018年4月20日発売 (KF30)
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html
【4代目】2021年1月28日発売 (KF47)
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201208-pcx.html
◆PCX160/150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。
ワッチョイスレはこちら
HONDA PCX150 Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533095817/
※前スレ
HONDA PCX160/150 Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645845217/
探検
HONDA PCX160/150 Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/08(木) 05:59:18.25ID:yT0U2IYm
912774RR
2023/03/05(日) 19:13:12.49ID:MGlTahOs 10年前の古タイヤでも劣化してるのは表面だけで
皮むきしたら新しい表面が出て来るから問題なく使える
なんて事があったりして
皮むきしたら新しい表面が出て来るから問題なく使える
なんて事があったりして
913774RR
2023/03/05(日) 19:25:45.93ID:aOE9f/4x でも>>894は
“新車で買ってまだ一ヶ月も経ってないのにセンターラインの溝に亀裂”
とあるから、2021年1月発売のKF47以降の車体で、
トレッドにセンターラインがあるのはフロント110/70-14 IRC SCT-006
だから10年前には製造されてないしなぁ。亀裂の程度も全然分かんないし。
“新車で買ってまだ一ヶ月も経ってないのにセンターラインの溝に亀裂”
とあるから、2021年1月発売のKF47以降の車体で、
トレッドにセンターラインがあるのはフロント110/70-14 IRC SCT-006
だから10年前には製造されてないしなぁ。亀裂の程度も全然分かんないし。
915774RR
2023/03/05(日) 23:54:57.06ID:jTt26Exn >>912
ゴムの硬化が進むから表面だけの問題じゃないでしょ
ゴムの硬化が進むから表面だけの問題じゃないでしょ
916774RR
2023/03/05(日) 23:55:22.71ID:jTt26Exn なんてな
917774RR
2023/03/06(月) 06:56:24.69ID:0K2pwTK2 >>911
本当の話ならその1台だけじゃ有り得ないだろ?
その製造ナンバーの複数台~数百台がリコール対象になるぞ?
勿論ホンダのHPにもリコール情報に載るぞ?
適当な嘘を騙っていれば通風被害で訴えられるかもよ
本当の話ならその1台だけじゃ有り得ないだろ?
その製造ナンバーの複数台~数百台がリコール対象になるぞ?
勿論ホンダのHPにもリコール情報に載るぞ?
適当な嘘を騙っていれば通風被害で訴えられるかもよ
918774RR
2023/03/06(月) 07:25:50.32ID:CPgSkrxl 逆にたまたま1台だけだったのでリコールとかの大騒ぎにならなかったと考えるんだ
919774RR
2023/03/06(月) 07:33:32.50ID:CPgSkrxl920774RR
2023/03/06(月) 13:49:03.79ID:0K2pwTK2 ホンダのドリームに問い合わせたら「有り得ません」と一蹴された
921774RR
2023/03/06(月) 18:36:14.94ID:1u4+5MuQ アンチのやることの幼稚さときたら、もう涙がでるね
922774RR
2023/03/09(木) 13:49:38.43ID:KzFVyp1h 今年と同年を10年前にしてるだけでしょ
923774RR
2023/03/09(木) 15:32:19.77ID:nIKicsyB それだ!
924774RR
2023/03/10(金) 08:28:24.15ID:Mopt5F40 ネタじゃなくて
本当に問い合わせたのなら
アホすぎて感心する。
本当に問い合わせたのなら
アホすぎて感心する。
925774RR
2023/03/11(土) 07:18:26.46ID:I5S9t5jY 125と160って加速、最高速ともに全然違う?
926774RR
2023/03/11(土) 08:05:53.52ID:aZI23wMq927774RR
2023/03/11(土) 08:09:22.70ID:e1Ak6DSB 60km/hまでならあまり変わらないが、160の方が低回転を使用
90km/hくらいから変わる
最高速はファイナルギアのギア比の違いの分違う
90km/hくらいから変わる
最高速はファイナルギアのギア比の違いの分違う
928774RR
2023/03/11(土) 21:29:28.28ID:rsM2FG7A >>925
125から160に買い替えたが、体感的に160はパワフルでかなり余裕が感じられる。
125ではストレスに感じる回転からも気持ち良く加速できるし、登坂では全然違う。
最高速は高低差の無い平たんな道ではあまり変わらないが、少しでも登り勾配であれば125は90キロ以上は辛い。
しかし飛ばさないなら125で十分かも。
125から160に買い替えたが、体感的に160はパワフルでかなり余裕が感じられる。
125ではストレスに感じる回転からも気持ち良く加速できるし、登坂では全然違う。
最高速は高低差の無い平たんな道ではあまり変わらないが、少しでも登り勾配であれば125は90キロ以上は辛い。
しかし飛ばさないなら125で十分かも。
929774RR
2023/03/11(土) 21:45:51.13ID:qeJBIsD+ 変速タイミングはWRで全体的なギヤ比はファイナルギヤで調整効くし高速乗るかどうかで決めたらええ
930774RR
2023/03/11(土) 22:28:34.71ID:jEal+w5k ファイナルギアのハイギアって出てる?
以前コマジェでボアアップしたときに組んだけど
以前コマジェでボアアップしたときに組んだけど
931774RR
2023/03/11(土) 22:30:28.11ID:eCAPZxgv 現行に対応してるか知らんけどハイ側もロー側も3種類ぐらい選べるよ
933925
2023/03/12(日) 15:12:38.47ID:uOaE6NB4934774RR
2023/03/12(日) 15:21:39.41ID:yTo4s7tm 燃費とアイドリングストップが特徴的だね
935774RR
2023/03/12(日) 15:29:34.68ID:TKhwNbnt アイドリングストップほんと無意味だよね
燃費全然よくならないのにスタートちと遅れるだけだし
燃費全然よくならないのにスタートちと遅れるだけだし
936774RR
2023/03/12(日) 16:43:08.99ID:Bm4AV+08937774RR
2023/03/12(日) 16:51:13.81ID:o2jwBtyA 燃費が変わらないのは本当だけどな
938774RR
2023/03/12(日) 18:04:07.05ID:4nnor+b3 PCX150乗ってるけど長い距離走ったら絶対にリッター50Km切らないから最高だわ 普通にワインディング気持ちよく流せるしツーリングもいけるしいいバイクだね
940774RR
2023/03/12(日) 19:24:33.66ID:f9yuH0Ae PSでカバーすれば峠でも下り限定で割と戦えるしな
942774RR
2023/03/12(日) 21:15:42.93ID:EmSzAi4b オレは停止中のアイドリングの音と振動ががまんならないから以前は止まるたびにキーオフしていた
そこで、KF12が出て、アイドリングストップ目当てで買ったのさ
そこで、KF12が出て、アイドリングストップ目当てで買ったのさ
943774RR
2023/03/12(日) 22:27:33.48ID:k0pxCjX2 >>939
確かにバイク乗りながら寝る世界には住んでないわ
確かにバイク乗りながら寝る世界には住んでないわ
944774RR
2023/03/12(日) 22:32:19.01ID:qYLp8Gk2 フェイズは発売前はメチャクチャ期待してたが
実際に発売されたら少しスリムなだけのデカスクでガッカリした思い出
実際に発売されたら少しスリムなだけのデカスクでガッカリした思い出
945774RR
2023/03/12(日) 23:54:13.01ID:TwFwBBaS あまり売れなかった不人気車種の悪口書いておもしろいか?
946774RR
2023/03/13(月) 00:04:30.88ID:na82O2gC 悪口?
同じようにコレジャナイって思った人が多かったから売れなかったってだけだろ
その後に出したPCX150の大ヒットからしても完全な戦略ミス
同じようにコレジャナイって思った人が多かったから売れなかったってだけだろ
その後に出したPCX150の大ヒットからしても完全な戦略ミス
948774RR
2023/03/13(月) 07:45:45.37ID:LT1DHUQp949774RR
2023/03/13(月) 08:57:51.97ID:qcbwLWjJ PCX150も最初はひどいものだったよ
中途半端な排気量ということで
まあおかげでオレは安く買うことができたわけだが
フェイズが売れなかったのはフロント側とリア側のデザインと積載性の悪さかと
Hondaっていう会社はデザインを重視しないからな
いい意味で
中途半端な排気量ということで
まあおかげでオレは安く買うことができたわけだが
フェイズが売れなかったのはフロント側とリア側のデザインと積載性の悪さかと
Hondaっていう会社はデザインを重視しないからな
いい意味で
950774RR
2023/03/13(月) 09:11:47.82ID:vSsCZl6c 150も250も400も600も中途半端言うやついるけどな
150なんて半端どころじゃない気もするが
150なんて半端どころじゃない気もするが
951774RR
2023/03/13(月) 09:22:00.69ID:eI3nOjuA ヴェクター150やアヴェニス150も忘れないでくれ
952774RR
2023/03/13(月) 09:28:33.25ID:vdGRUPHT そもそも知らないんだがそれ
953774RR
2023/03/13(月) 09:28:41.03ID:hrL+m1/1 デザインの好みは先入観だからな
ホンダは機能美だと思う
ホンダジェットも俺はカッコいいと思ったが当初は散々クソミソ言われてた
世界じゃ最優秀デザイン受賞してるから
何故か“日本だけ”でクソミソ言われてたようだが
ホンダは機能美だと思う
ホンダジェットも俺はカッコいいと思ったが当初は散々クソミソ言われてた
世界じゃ最優秀デザイン受賞してるから
何故か“日本だけ”でクソミソ言われてたようだが
954774RR
2023/03/13(月) 09:35:50.62ID:vdGRUPHT アンチが喚き散らしてるんでは?
955774RR
2023/03/13(月) 10:50:05.81ID:MIq4KuL/957774RR
2023/03/13(月) 23:24:17.73ID:jZZoUBzq 200ccくらい載せてくれよ
958774RR
2023/03/13(月) 23:30:36.50ID:R4qQ7P6w 駆動系がイキそう
959774RR
2023/03/13(月) 23:34:43.51ID:VNL8oyeI PCX160っても実際は156ccだからな
960774RR
2023/03/13(月) 23:37:05.03ID:N5KEepN3 アプリリアが180だからもうちょい頑張れ
961774RR
2023/03/14(火) 00:59:10.77ID:AKVVBFeo 燃費が悪くなるだろ
バーグマン200乗れよ
バーグマン200乗れよ
962774RR
2023/03/14(火) 03:26:04.77ID:U+58WRGT フリーウェイが250であのサイズだったんだからもっと頑張れるはずだ
964774RR
2023/03/14(火) 07:28:14.63ID:lELcjaMY 10インチでメトイン縮小すればイケんじゃね
965774RR
2023/03/14(火) 07:41:24.05ID:QL2vbLcH 実はフリーウェイのメットインは小さくないんだよな…
966774RR
2023/03/14(火) 09:04:46.10ID:Uc7/64/h もうフリーウェイに乗りなよw
967774RR
2023/03/14(火) 10:09:07.98ID:98Os0iqH 確かホンダが出した初期のビッグスクーターは
フリーウェイとフュージョンだったな。
そしてブレイクしたのは長い車体のフュージョンで
フリーウェイはあまり売れずにフェードアウト。
その後、フリーウェイと同じくらいの車格のPCXが売れるようになるとは
あの当時にはとても予想出来なかっただろうな。
フリーウェイとフュージョンだったな。
そしてブレイクしたのは長い車体のフュージョンで
フリーウェイはあまり売れずにフェードアウト。
その後、フリーウェイと同じくらいの車格のPCXが売れるようになるとは
あの当時にはとても予想出来なかっただろうな。
968774RR
2023/03/14(火) 10:35:35.62ID:50QRz/Ej フリーウェイって車輌重量が145kgでメットインスペースが32Lだったんだな
969774RR
2023/03/14(火) 11:04:45.76ID:y9TXmGG0 フリーウェイの最新版みたいなのが出たら
欲しくてほしくて悶々としてしまう
欲しくてほしくて悶々としてしまう
970774RR
2023/03/14(火) 11:49:45.80ID:Ud6Ovhq6 kf18は170ccのキット出たな
971774RR
2023/03/14(火) 12:33:52.89ID:mvYNUXh7972774RR
2023/03/14(火) 15:18:15.25ID:5FWuxuzv Joyride 200i乗れよ
974774RR
2023/03/14(火) 19:16:53.29ID:TPs0oCMd フリーウェイはリアブレーキの使いにくさと
設計の古さゆえの劣悪な高速安定性の思い出が強い
あと加速もセッティングのせいか全域でPCX150(KF18比)より遅いゾ
設計の古さゆえの劣悪な高速安定性の思い出が強い
あと加速もセッティングのせいか全域でPCX150(KF18比)より遅いゾ
975774RR
2023/03/14(火) 19:54:19.78ID:omITdft7 PCX150(KF12)の発売から10年以上が経過して、
このクラスに求めるものは、PCX125の快適性にプラスして
原二の制限である自専道走れないのを何とかしたい!
それだけでいいから。
・・ってのから最近は明らかに変わって来た感じがする。
このクラスに求めるものは、PCX125の快適性にプラスして
原二の制限である自専道走れないのを何とかしたい!
それだけでいいから。
・・ってのから最近は明らかに変わって来た感じがする。
976774RR
2023/03/14(火) 21:06:50.43ID:SOKZR5+D それは人それぞれでしょ
977774RR
2023/03/14(火) 22:06:59.44ID:MnCXuRV8978774RR
2023/03/16(木) 13:21:15.49ID:7yClIAUl >>977
タイヤの径が小さいとメットインが広くなるよね
背もたれがあるシートのスクーターは、マジェスティ125やフォーサイトなど以前はもっとあった気がするけど、やっぱり腰が疲れない?
加速するときに楽かなぁ?
タイヤの径が小さいとメットインが広くなるよね
背もたれがあるシートのスクーターは、マジェスティ125やフォーサイトなど以前はもっとあった気がするけど、やっぱり腰が疲れない?
加速するときに楽かなぁ?
979774RR
2023/03/16(木) 21:08:21.54ID:CZ/rW20R980774RR
2023/03/16(木) 21:36:23.48ID:As5hERJq 疲れは減る?
981774RR
2023/03/16(木) 22:13:16.34ID:0iP7EYIj マジェ125のシートの腰当てのコブは大体上の縫い目部分が裂けてみっとも恥ずかしくなる 座り心地と尻腰の負担はマジェのがないけど12インチでタイヤも太いし走行安定性はあんまないよ あんま寝かせられないしフレーム強くないからヨレる ダラダラとまったり走るならいいバイクだけど あとメットインはクソせまい 同じフロントディスクでもブレーキ性能は現行PCXのが遥かに効きがいい
982774RR
2023/03/17(金) 03:46:17.45ID:tDbbV2jR >>975
そもそも快適性ならPCXじゃないの。フロント前面カウルみたいなもんで風防効果も高いんだし
そもそも快適性ならPCXじゃないの。フロント前面カウルみたいなもんで風防効果も高いんだし
983774RR
2023/03/17(金) 07:52:01.25ID:/H4Ga0Cu985774RR
2023/03/17(金) 12:08:52.52ID:YrGS1Zv0 >>982
PCXはシートもフロント部分も大きいスクーターと比べると快適ではない方かと
シートはフォルツァやJoyrideのように背もたれがあってクッション部分の高さがある方が、びっくりするほど快適
フロント部分も、暑い国で作られているからか、膝の高さの部分がえぐられている
他の車種に乗ると快適なことに驚くと思う
(それを重視すべきと言いたいのではない)
PCXはシートもフロント部分も大きいスクーターと比べると快適ではない方かと
シートはフォルツァやJoyrideのように背もたれがあってクッション部分の高さがある方が、びっくりするほど快適
フロント部分も、暑い国で作られているからか、膝の高さの部分がえぐられている
他の車種に乗ると快適なことに驚くと思う
(それを重視すべきと言いたいのではない)
987774RR
2023/03/17(金) 16:27:37.64ID:QdUTat8s PCX(乗ってるのはKF30)のシートの出来はV125Sより良くない
988774RR
2023/03/17(金) 16:49:14.86ID:B36/JCq+ いや、そこまで酷くないよ
てかアドレスV125Sのシートも別に悪くないし
てかアドレスV125Sのシートも別に悪くないし
989774RR
2023/03/17(金) 17:12:52.19ID:QdUTat8s991774RR
2023/03/17(金) 18:47:29.95ID:ydes8qAK 俺もKF30に乗っているがシートが凹むような感触は味わってないな
今度から乗るとき意識してみるか
たまたま体重も58kgで同じだし
今度から乗るとき意識してみるか
たまたま体重も58kgで同じだし
992774RR
2023/03/17(金) 20:20:08.52ID:PoTs6pTd 自分(JF84)も58kgだけど(笑)、今のところ変な凹みはないかな。
3型PCXのシートの凹みは、価格.comに一部の車両で不具合報告として上がってた。
2年の保証期間内なら無償交換になったかも。(リコールではない)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=22874251/
3型PCXのシートの凹みは、価格.comに一部の車両で不具合報告として上がってた。
2年の保証期間内なら無償交換になったかも。(リコールではない)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=22874251/
993774RR
2023/03/17(金) 21:30:59.94ID:EvXohZyV 神経質な奴がワザとベコベコ言わせてみんなに声掛けてリコールにしようず的な活動やん
いや、神経質なんじゃなくて何かしら承認欲求であら探しなんじゃ?とすら思われるカスタマーハラスメント活動かな
リコールの意味分かってないよね
いや、神経質なんじゃなくて何かしら承認欲求であら探しなんじゃ?とすら思われるカスタマーハラスメント活動かな
リコールの意味分かってないよね
994774RR
2023/03/17(金) 22:17:56.46ID:U4eJSRZ6995774RR
2023/03/17(金) 23:54:20.83ID:QdUTat8s996774RR
2023/03/18(土) 00:17:33.23ID:BYPEYAh/997774RR
2023/03/18(土) 06:44:10.18ID:H2olsjbT 次スレ立てる。しばし待たれよ。
998774RR
2023/03/18(土) 06:46:11.43ID:IIV+s/eV999774RR
2023/03/18(土) 06:59:47.73ID:IIV+s/eV おわり
1000774RR
2023/03/18(土) 06:59:52.91ID:IIV+s/eV だよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 1時間 0分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 1時間 0分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Jリーグ】岡山に敗れ新潟サポがブチギレ 監督と強化部長に勝てない状況の説明を求めJ1残留を要求 [鉄チーズ烏★]
- (´・ω・`)おはよ
- 自民20.2(-4.4)立憲14.2(+1.9)国民12.4(-6.1)維新6.0(+2.1)れいわ5.9(+1.8) [963243619]
- 最近、小僧憎しの人多くない?
- え待って
- (´;ω;`)新入社員だけど会社のカギあいてないしおなかいたい
- お父さん(73)の車に「バカ」「アホ」などと傷をつけた疑いで無職息子(31)を逮捕。「車に傷をつけてやった」 [566475398]