ついに恐れていたことが起きた!
日本に正規輸入されるハーレーダヴィットソンが!
あのアメリカンアイコンが!
なんと!
タイ製造に切り替わってしまった!
※ちなみに米国は米国製ハーレーが普通に流通しています。
ただしCVOという最も高級ラインナップだけ米国製。
その他は全てタイ製造。
300万だしても400万出してもタイ製のハーレーしか購入できない!
米国製がほしければ2021以前モデルしかない!
果たしてディーラーは予約受付時にはちゃんと製造国が変わったことを伝えてくれてるのだろうか?
知らずに買ってしまったオーナーはいるのだろうか?
ちなみにタイ製造担ったからと言って1円も安くなっておらず、それどこから2021より値上げしてます・・・・。
リセールバリューは維持されるのか?
タイ製のハーレーとバカにされたりしないのか?
反対運動を繰り広げてHDにお灸を据えれば、また米国製を送ってくれるようになるのか?
明らかにアメリカ製の2021以前モデルとは一線を画すタイ製のハーレー2022以降を語ろう!
※前スレ
【2022年から】タイ製造ハーレー2【さよなら米国製】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658492272/
探検
【2022年から】タイ製造ハーレー3【さよなら米国製】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/20(日) 11:55:54.91ID:6pX7/WqV
114774RR
2023/03/08(水) 14:43:42.16ID:xrS3J3LP >>112
いや、俺の嗜好ではなく、メーカーの体制の問題だよ。
いや、俺の嗜好ではなく、メーカーの体制の問題だよ。
115774RR
2023/03/09(木) 06:46:26.45ID:kJ6OS93w 足元の異様な熱さは何とかしないと
116774RR
2023/03/09(木) 10:10:03.42ID:Jx3zIF0F レボリューションは知らんけどVRODの熱さには閉口したなあ。ファンが回ると股間がビッショビショ
117774RR
2023/03/09(木) 11:38:50.70ID:AMpX+crC 117出たけどトータルバランスは114の方が良いみたい
118774RR
2023/03/09(木) 17:03:39.52ID:kJ6OS93w119774RR
2023/03/09(木) 17:41:31.76ID:YM0SCO+i ソフテイルTHAIプーパッポン
120774RR
2023/03/09(木) 23:07:33.07ID:jfs052mt Milwaukee-Eight 123に乞うご期待
121774RR
2023/03/10(金) 03:39:15.29ID:H5eB3OX7 1340ccの頃は長くこれだったので購入しても型落ち感少なかったけど
今はどんどん排気量あがっちゃって、購入したものがすぐに陳腐化しちまうな。
どうせ117買ってもすぐに更にでかいのがでてくるぞ
もって3年だ
今はどんどん排気量あがっちゃって、購入したものがすぐに陳腐化しちまうな。
どうせ117買ってもすぐに更にでかいのがでてくるぞ
もって3年だ
122774RR
2023/03/10(金) 06:45:35.06ID:5y6vmYrP そのうちボスホスみたいになるんかな
123774RR
2023/03/10(金) 14:29:48.90ID:swTi+4yt ハーレー乗りはバイクに乗っているんじゃない、情報に乗っているんだ
124774RR
2023/03/10(金) 20:52:49.01ID:uqx96W3r いざ買ってしまえば新しいヤツにはそこまで興味無くなるよね。
107のBR乗ってるけど別に114や117に目移りする事は特にないけどなぁ
107のBR乗ってるけど別に114や117に目移りする事は特にないけどなぁ
125774RR
2023/03/10(金) 21:14:52.05ID:H5eB3OX7127774RR
2023/03/10(金) 22:04:01.19ID:Fo0Z8nrw 個人的にキャブのtc88は魅力的だけどチェーンテンショナーの持病が怖くて信用できるショップかカムギアに変える必要があるからなかなか手が出ない
128774RR
2023/03/10(金) 22:04:49.85ID:H5eB3OX7 TCも1560ccだっけ?このあたりが出たときは1450ccより更にデカくなって
もう打ち止めかな、デカくなったなぁなんて思ったけど
あっさりとその後も更新し続けられて今や1923ccでもう確実に次は2000cc台が控えてるんだからなw
どうせその2000超を買ってもまた2200とか更に上が来る。
結局排気量以外で魅力満載の旧車しか心を満たせない
現行車は負のスパイラルにいる
もう打ち止めかな、デカくなったなぁなんて思ったけど
あっさりとその後も更新し続けられて今や1923ccでもう確実に次は2000cc台が控えてるんだからなw
どうせその2000超を買ってもまた2200とか更に上が来る。
結局排気量以外で魅力満載の旧車しか心を満たせない
現行車は負のスパイラルにいる
129774RR
2023/03/10(金) 23:49:02.10ID:uqx96W3r130774RR
2023/03/11(土) 18:51:34.40ID:zxAq2G41 その前に排ガス規制されるでしょ
EUはもとよりアメリカ国内に限ってもカリフォルニアがあるから今みたいなガバガバ規制もいずれなくなるよ
そうしたら必然的に排気量インフレも止まる
EUはもとよりアメリカ国内に限ってもカリフォルニアがあるから今みたいなガバガバ規制もいずれなくなるよ
そうしたら必然的に排気量インフレも止まる
131774RR
2023/03/11(土) 18:54:35.75ID:zxAq2G41132774RR
2023/03/12(日) 08:38:31.47ID:Y1e+4jVq ハーレーローンは、繰上げ返済いつでも何回でもOK だよね。
これ結構、画期的だと思うが、車とかもそんな感じ?
車に興味がなく、購入したこともないのでよくわからんが
これ結構、画期的だと思うが、車とかもそんな感じ?
車に興味がなく、購入したこともないのでよくわからんが
133774RR
2023/03/12(日) 09:43:49.43ID:2lgGwEBB 今や全く画期的ではない
135774RR
2023/03/12(日) 11:22:49.82ID:Y1e+4jVq 確か一部繰り上げ返済の場合、手数料もかからないんだよね。
よくこんなローン条件でやってるな と感心してしまったが
よくこんなローン条件でやってるな と感心してしまったが
136774RR
2023/03/12(日) 22:02:45.93ID:1U95ZPp7 >>131
道を走っでる大半の新車はローン購入だろうに。
道を走っでる大半の新車はローン購入だろうに。
138774RR
2023/03/13(月) 19:48:52.92ID:C5p1WUY8 ?
139774RR
2023/03/13(月) 20:44:03.79ID:kwrjxVgT ハーレーがパラレルツインの中型バイク作るのか
140774RR
2023/03/13(月) 22:03:44.42ID:Bi6Q2I6Q 車と違ってバイクならその気になれば簡単に憧れを手に入れることができるからなー製造業の物価が高騰してるとはいえいい時代だよ
若い人は無理しない程度に頑張って
若い人は無理しない程度に頑張って
141774RR
2023/03/15(水) 15:00:19.07ID:aKm3GjVi CVOが121ci化とニューフェアリング
2023 Harley-Davidson CVO Road Glide And CVO Street Glide Leaked
https://www.motorcycle.com/new-model-preview/2023-harley-davidson-cvo-road-glide-and-cvo-street-glide-leaked.html
2023 Harley-Davidson CVO Road Glide And CVO Street Glide Leaked
https://www.motorcycle.com/new-model-preview/2023-harley-davidson-cvo-road-glide-and-cvo-street-glide-leaked.html
142774RR
2023/03/15(水) 16:05:04.01ID:FHH67gQC 箱奴ハーレーマヂでダサいちょいワルきどったデブかおっさんしか似合わないwww
143774RR
2023/03/15(水) 16:34:09.56ID:shn0qnaZ そうか?
俺は結構カッコイイと思うけどなw
俺は結構カッコイイと思うけどなw
144774RR
2023/03/15(水) 16:41:30.26ID:+vLcv90c チョロスタイルはかっこいいなーとは思う
145774RR
2023/03/15(水) 17:30:20.04ID:y9Y5QsCC くっそダサい
ポリスコスプレ趣味ジジイと同じ感性笑えるな
ポリスコスプレ趣味ジジイと同じ感性笑えるな
146774RR
2023/03/15(水) 19:37:00.02ID:CAoYB4kt 1番ダサいのはスポ乗りがBT意識して被害妄想丸出しなヤツwww
147774RR
2023/03/15(水) 19:49:39.83ID:nQg6KKJC >>145
ポリスコスプレはダサいのか?
ポリスコスプレはダサいのか?
148774RR
2023/03/15(水) 20:01:39.28ID:8pNldrRu ダサいだろwww
そのセンスだからカウリングにボックス付きバイクなんて選ぶのかwww
そのセンスだからカウリングにボックス付きバイクなんて選ぶのかwww
149774RR
2023/03/15(水) 20:23:43.35ID:CAoYB4kt で、そのセンス抜群のお前は何乗ってるんだよ?wwwwww
150774RR
2023/03/15(水) 20:30:12.59ID:cdGBZRaB 2020ブレイクアウト
151774RR
2023/03/15(水) 20:45:22.29ID:CAoYB4kt なんだw
どれだけセンス抜群かと思いきや114ブレイクアウトかwww
ブレイクアウトって乗ってる格好ダサくねwww
どれだけセンス抜群かと思いきや114ブレイクアウトかwww
ブレイクアウトって乗ってる格好ダサくねwww
152774RR
2023/03/15(水) 20:47:32.48ID:m6Jj+M6I 48PAN
153774RR
2023/03/15(水) 21:57:13.00ID:FCVSsw70154774RR
2023/03/16(木) 09:18:05.22ID:wJHKmjWq ブレイクアウトは人気車種だが、あれダサいというのが一般認識か・・・なるほど。
古いのはあれだから、ソフテイルスタンダードをいい感じにカスタムしていくのはあり?
古いのはあれだから、ソフテイルスタンダードをいい感じにカスタムしていくのはあり?
156774RR
2023/03/16(木) 15:03:27.94ID:mQIn95t/157774RR
2023/03/16(木) 18:36:15.37ID:wJHKmjWq158774RR
2023/03/16(木) 21:24:59.31ID:thMGSzmj159774RR
2023/03/16(木) 21:46:40.98ID:V/Xn7N8y ブレイクはSEが好きだな俺は
160774RR
2023/03/16(木) 22:52:04.90ID:udBHj5Dk タイ産も酷い話だけど、
中国で出すやつもけっこう酷いねアレ。
エンジン形式とか排気量とかジャンルとかは冒険してていいとしても
ベネリの現行車のタンクとメーターとライト換えてハーレーって書いただけなのは酷い。
プライドとか無いのか。もうブランドイメージもくそも無いね。
中国で出すやつもけっこう酷いねアレ。
エンジン形式とか排気量とかジャンルとかは冒険してていいとしても
ベネリの現行車のタンクとメーターとライト換えてハーレーって書いただけなのは酷い。
プライドとか無いのか。もうブランドイメージもくそも無いね。
161774RR
2023/03/16(木) 23:25:40.45ID:iU5TmOAb むしろブランドイメージを守ろうとしてああなったんじゃね
ハーレー=大排気量空冷Vツインが世間の認識なんだから中華向けの安物は雑に扱われてもしょうがない
ハーレー=大排気量空冷Vツインが世間の認識なんだから中華向けの安物は雑に扱われてもしょうがない
162774RR
2023/03/17(金) 07:03:24.29ID:doSQ04+E ハーレーは迷走しているね。
そもそも日本法人はなくなる可能性大らしいしな。
まあ、ディーラーは残るだろうが
そもそも日本法人はなくなる可能性大らしいしな。
まあ、ディーラーは残るだろうが
163774RR
2023/03/17(金) 07:57:42.99ID:H6pI+zuJ あんだけ裕福になったら中国なのに、中華向け仕様が相変わらずチープでオーケーみたいなのはよくわからん
164774RR
2023/03/17(金) 08:36:13.20ID:xSe3wQHk 中華向けの工業製品って、規制かなんかあるんだっけ?
ハーレーは古色蒼然としているようで、電装系は国産以上だからな
ハーレーは古色蒼然としているようで、電装系は国産以上だからな
165774RR
2023/03/17(金) 08:55:40.57ID:SCPnbpc+ そんなことよりパラツインのチャーレーダビッド孫を語ろうぜ
167774RR
2023/03/17(金) 17:43:57.08ID:xSe3wQHk >>166
失礼。電装系も だな
失礼。電装系も だな
168774RR
2023/03/17(金) 17:45:33.70ID:ihLe0U5s >>164
電装国産以上なわきゃねえだろ。レギュ、スロポジ、ニュートラルセンサーetc国産ならリコールものの故障報告多数
電装国産以上なわきゃねえだろ。レギュ、スロポジ、ニュートラルセンサーetc国産ならリコールものの故障報告多数
170774RR
2023/03/17(金) 19:18:52.64ID:doSQ04+E >>168
現行の話?
現行の話?
171774RR
2023/03/17(金) 21:30:22.84ID:U0Buynsq >>162
ハーレー倒産なの?
ハーレー倒産なの?
172774RR
2023/03/17(金) 21:53:52.54ID:doSQ04+E173774RR
2023/03/18(土) 08:47:15.86ID:7PXxuc50 国産車は安物とハイグレードの質の差が露骨
174774RR
2023/03/18(土) 11:02:06.50ID:u+CrZrGL >>172
まじかよ?
まじかよ?
175774RR
2023/03/18(土) 12:27:05.09ID:tsXJC2QT176774RR
2023/03/18(土) 15:30:14.30ID:U0fVN8Jg >>168
現行でそんな故障聞いた事もないけど、どこ情報?
現行でそんな故障聞いた事もないけど、どこ情報?
177774RR
2023/03/18(土) 15:57:25.02ID:AF2Gg+DG >>176
現行落ちちゃったけどスポスタは、ニュートラ、クランクポジション、バンクアングル各センサー、レギュ等は定番トラブルだよ。ステータ不良とスプリングプレート破断もあるよ
現行落ちちゃったけどスポスタは、ニュートラ、クランクポジション、バンクアングル各センサー、レギュ等は定番トラブルだよ。ステータ不良とスプリングプレート破断もあるよ
178774RR
2023/03/18(土) 16:38:42.53ID:YhEaj02y M8じゃあんまり聞かないな
急に値段上がったのってつまりそういうこと?
急に値段上がったのってつまりそういうこと?
179774RR
2023/03/18(土) 17:30:05.28ID:CsN9f9+R リアのブレーキスイッチも不具合多発したな
180774RR
2023/03/19(日) 03:09:54.09ID:wj2Qhmdv 2023年になっても新車乗り出しの3割が
慣らし終わる前にトラブルで整備に帰ってくるメーカーが何だって?
慣らし終わる前にトラブルで整備に帰ってくるメーカーが何だって?
181774RR
2023/03/19(日) 06:07:20.75ID:jjDbp+rt182774RR
2023/03/19(日) 07:01:38.84ID:a76sbTg3 ソースはよ
183774RR
2023/03/19(日) 07:56:49.72ID:eN8uWrz5 新車保証期間に不具合出し切っとけば、そのあとはさほど問題なかったり
最近は怠慢というよりそういう思想が根っこにあるモノ作りなんだと思うことにしてる
最近は怠慢というよりそういう思想が根っこにあるモノ作りなんだと思うことにしてる
184774RR
2023/03/19(日) 08:06:29.65ID:jjDbp+rt >>183
ハーレーの場合? ほかの会社も同様の思考?
笑い話にもなんねーけど、
あるハーレーディーラは「最近のハーレーは国産と同じようなマイナートラブルしかない。
他社は新車保証期間なら不具合出てもしょーがなくね?という感じの思考」とか言ってたぞw
ハーレーの場合? ほかの会社も同様の思考?
笑い話にもなんねーけど、
あるハーレーディーラは「最近のハーレーは国産と同じようなマイナートラブルしかない。
他社は新車保証期間なら不具合出てもしょーがなくね?という感じの思考」とか言ってたぞw
185774RR
2023/03/19(日) 19:10:15.31ID:aKsaU6zc >>180
ソースは?
ソースは?
186774RR
2023/03/19(日) 19:50:30.41ID:gzmRsyGG 新型のツーリングモデルのスパイショットでたな 何だか微妙
187774RR
2023/03/19(日) 20:56:58.09ID:jbwXgz6K 事故ってフロントがぶっ飛んだxadvみたい
188774RR
2023/03/21(火) 08:49:44.82ID:kDorQUiw 価格は一気に上がりそうだな
189774RR
2023/03/21(火) 09:35:45.54ID:iXsO5t40 たしかに 最新好きな俺でもなんか微妙や
インディアンみたい
インディアンみたい
190774RR
2023/03/22(水) 18:21:06.34ID:PfeAGMvI >>172
外資のシンガポールといえば決まってアジアパシフィックの統括本社的な法人だから、日本も傘下に置いて経営に口出ししやすくするつもりだぬ
外資のシンガポールといえば決まってアジアパシフィックの統括本社的な法人だから、日本も傘下に置いて経営に口出ししやすくするつもりだぬ
191774RR
2023/03/23(木) 07:07:10.25ID:NjaWZS94192774RR
2023/03/23(木) 15:40:44.27ID:8o2HXP2P193774RR
2023/03/25(土) 06:00:26.03ID:gAYLGP+a モーターショーに行ってきた。
ブレイクアウトは3台もあって、大人気だったなw
ブレイクアウトは3台もあって、大人気だったなw
195774RR
2023/04/03(月) 01:48:13.76ID:Xu9Y4i4g ハーレータイットソンだからハレダビじゃなくてハレタヒだね
196774RR
2023/04/07(金) 00:57:35.40ID:WVnkKO+c198774RR
2023/04/15(土) 21:00:22.62ID:nlblCS3s >>192
これはロードグライド?
これはロードグライド?
199774RR
2023/08/28(月) 13:20:07.01ID:QmQudFAs タイ製は草
200774RR
2023/09/03(日) 11:09:22.89ID:ppySDo1k <文春砲スクープ>
《草g剛、所ジョージも愛好家》オートバイ「ハーレーダビットソン」日本法人と正規ディーラーが販売ノルマ巡り"深刻なトラブル”「前年比120%達成のため、"禁じ手”を使う店も…」
https://bunshun.jp/articles/-/65523
《草g剛、所ジョージも愛好家》オートバイ「ハーレーダビットソン」日本法人と正規ディーラーが販売ノルマ巡り"深刻なトラブル”「前年比120%達成のため、"禁じ手”を使う店も…」
https://bunshun.jp/articles/-/65523
201774RR
2023/09/04(月) 18:27:24.71ID:fLXDJRoJ カモネギ醤油ターレー味
202774RR
2023/09/08(金) 17:19:09.32ID:55slXcw2 ハーレー本社ですらアメリカの底辺白人より東南アジアの中流階級の方がマトモな仕事をするって考えてるって事じゃないの?
203774RR
2023/09/08(金) 17:39:55.93ID:aZlogoeg204774RR
2023/09/08(金) 18:49:04.20ID:NLaP0HXO タイは農村部や田舎と都会で地域格差はあるけど
現実はこれな
https://toyokeizai.net/articles/-/668340?page=3
夢見すぎて世界中から見下されてる事に気づいてないのはヤバいで
現実はこれな
https://toyokeizai.net/articles/-/668340?page=3
夢見すぎて世界中から見下されてる事に気づいてないのはヤバいで
205774RR
2023/09/08(金) 22:56:31.57ID:c9m0ej6W タイにも見下される日本円。
手持ちの円をすべてロレックスやハーレーに買えたほうが良いよなあ?
手持ちの円をすべてロレックスやハーレーに買えたほうが良いよなあ?
206774RR
2023/09/09(土) 07:11:20.76ID:cX5mQ/vw 素直に全体平均か中央値で比べればいいのに大企業の部長の平均とかピンポイントすぎて草
207774RR
2023/09/09(土) 09:50:08.33ID:lneejIvW 日本と比較するなら地方の農村部省いて現代的な都市部(バンコク等)と比較するのが普通
日本と同じような労働での差を見るのが自然
日本と同じような労働での差を見るのが自然
208774RR
2023/09/09(土) 11:15:19.39ID:qoionqi1 普通ということはそういうデータや記事はたくさんあるの?
209774RR
2023/09/09(土) 11:16:24.18ID:qoionqi1 勿論「大企業の部長の年収」で比較する記事な
210774RR
2023/09/09(土) 11:37:01.52ID:lneejIvW 一番わかりやすいのは新型アルヴェルの価格
タイは1700万円超のが発売される、尚日本じゃ売れない(買えない)から発売無し
タイは1700万円超のが発売される、尚日本じゃ売れない(買えない)から発売無し
211774RR
2023/09/09(土) 12:05:32.90ID:qoionqi1212774RR
2023/09/09(土) 12:20:38.67ID:QMl0uHFT ワイ上場企業部長 900万
タイすげー
タイすげー
213774RR
2023/09/09(土) 13:05:39.43ID:29co/n+v どっちにしても貧乏な日本人にはコストカットタイ製だから安心しろ
214774RR
2023/09/09(土) 16:05:43.13ID:lneejIvW >>211
世の中には検索ってものがありますよおじいちゃん
世の中には検索ってものがありますよおじいちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★14 [Anonymous★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- お腹すいた金が無い
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]