>>130
妥当か。TSASエラーで延びきった状態で固定されてる。サスを外して郵送でオーバーホールしてくれるみたいなんだけど電子的なものかも知れないから交換が良いとか
しかし、保証内は何とか治すのに切れたとたん態度が急変するもんだな
tiger1200は自分の用途には信頼性が低すぎた
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 97【RIDE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
131774RR (ワッチョイ 3fd6-QgJK [240b:10:da20:b200:*])
2023/12/19(火) 01:11:34.65ID:R9s1dvMX0132774RR (ワッチョイ 035d-Gwyo [240b:11:4000:a800:*])
2023/12/19(火) 01:54:17.09ID:lu7ynvoO0133774RR (スッップ Sd42-Zcna [49.96.229.14])
2023/12/19(火) 06:13:16.59ID:8JOpTNEBd >>131
電サスか……
友人も外車の電サスからオイル漏れしたけどいちいちバイク屋で対応できないから面倒そうだった
工場なりなんなりちゃんと設備あるとこに送らないとメンテできないし、おいそれと社外サスにもできん
意外とデメリット多い
電サスか……
友人も外車の電サスからオイル漏れしたけどいちいちバイク屋で対応できないから面倒そうだった
工場なりなんなりちゃんと設備あるとこに送らないとメンテできないし、おいそれと社外サスにもできん
意外とデメリット多い
134774RR (ワッチョイ 2f8a-UNLj [14.193.61.99])
2023/12/19(火) 06:46:21.03ID:N6zgHOOC0 んーやっぱり保証延長した方がいいのかねぇ…
135774RR (ワッチョイ 86b2-a5Wg [240a:61:1118:6abd:*])
2023/12/19(火) 06:54:15.83ID:yYtZrSpo0 ショーワの電サスなんて、メジャーな足屋なら普通にOHメニューにあるだろ。4~5万で済むわ。
136774RR (スップ Sd42-h/iu [49.97.98.105])
2023/12/19(火) 09:09:35.74ID:jDp79v8gd マルゾッキの電サス納車半年で逝ったぞ
もちろん保証範囲内だから無償交換だったけど対策品じゃないのが怖いわ
もちろん保証範囲内だから無償交換だったけど対策品じゃないのが怖いわ
137774RR (ワッチョイ e2b9-Qk2W [203.165.142.45])
2023/12/19(火) 11:15:39.27ID:Mw6N5yeB0 現行のストリートトリプルってバッテリー上がりやすいですか?
前はハーレーに乗ってたんですがキーオフ時の暗電流が大きく1年半おきにバッテリーが死んでました
冬に一週間乗らないでいるとかなり始動が怪しかったです。
最近の外車はそんなもんとか言われててトライアンフも同じようだと買うのしんどいので…
前はハーレーに乗ってたんですがキーオフ時の暗電流が大きく1年半おきにバッテリーが死んでました
冬に一週間乗らないでいるとかなり始動が怪しかったです。
最近の外車はそんなもんとか言われててトライアンフも同じようだと買うのしんどいので…
138774RR (ワッチョイ 8325-CbIG [114.189.110.75])
2023/12/19(火) 11:22:21.93ID:cIX3GKs90 四輪もそうだが外車は総じて絶縁が甘い気がするから日本車と同じモノを求めてはいけない
逆に日本車では得られないモノを数えて判断しようか
逆に日本車では得られないモノを数えて判断しようか
139774RR (ワッチョイ 826c-3PPy [115.39.219.94])
2023/12/19(火) 11:38:17.96ID:EWjB+GDH0 純正のトリクル充電対応の充電器をつけるのが常識だって思ってたんだが
1万円位で解決するよ?
OBDコネクタから充電できるからカウルとる必要もなし
1万円位で解決するよ?
OBDコネクタから充電できるからカウルとる必要もなし
140774RR (ワッチョイ 8fb2-5+dr [2400:2200:666:d6fa:*])
2023/12/19(火) 13:27:51.24ID:WXm/OkuI0 バッテリー交換する時は新しいバッテリーのスペックや評判をよく確かめることが大事
トライアンフはしらんが、外車の場合純正が最善とは限らないので
トライアンフはしらんが、外車の場合純正が最善とは限らないので
141774RR (スッップ Sd42-Zcna [49.96.229.14])
2023/12/19(火) 14:06:17.02ID:8JOpTNEBd142774RR (ワッチョイ 23b6-npmG [2001:268:9a1a:e40d:*])
2023/12/19(火) 14:48:10.38ID:JSbnhf190 >>137
一つ前のストトリ乗りだが、2~3週間ではエンジンのかかりに変化はないな。
一つ前のストトリ乗りだが、2~3週間ではエンジンのかかりに変化はないな。
143774RR (ワッチョイ 8b2b-7aCd [160.86.93.43])
2023/12/19(火) 17:50:42.01ID:I+qxqZAP0 純正で日本製付いて来たぜ。別にフツーだろ。
144774RR (ワッチョイ 0301-fkh4 [2001:3b0:307:1274:*])
2023/12/19(火) 18:32:39.83ID:er8TQ1HH0 今日スラfeのキャンセル待ちが割当でたって連絡来たけどなんかあったんかな?
結構前に待ちいるって聞いてたけど、
日本向けの台数増えたのかな
結構前に待ちいるって聞いてたけど、
日本向けの台数増えたのかな
145774RR (ワッチョイ f682-Qk2W [240d:2:6929:8400:*])
2023/12/19(火) 19:02:24.74ID:PPQ4q6K/0 バッテリーは今まで空冷・水冷の2気筒に3台乗ってるけど不安になったことないな
最低月一は乗ってるけど
セルの配線は一度壊れた
最低月一は乗ってるけど
セルの配線は一度壊れた
146774RR (ワッチョイ 8325-CbIG [114.189.110.75])
2023/12/19(火) 19:43:23.17ID:cIX3GKs90147774RR (ワッチョイ e2b9-Qk2W [203.165.142.45])
2023/12/19(火) 19:58:53.19ID:Mw6N5yeB0148774RR (ワッチョイ 8b2b-7aCd [160.86.93.43])
2023/12/19(火) 20:14:08.71ID:I+qxqZAP0 充電の心配かよ。
ドライバー3番とそこらの充電器買えばしまいだろ?一万でお釣り十分に出ると思うが。
ドライバー3番とそこらの充電器買えばしまいだろ?一万でお釣り十分に出ると思うが。
149774RR (ワッチョイ 232e-f2AR [2400:4153:5005:6c10:*])
2023/12/19(火) 20:38:59.38ID:KgtrPpy90150774RR (ワッチョイ 8358-MGKD [114.146.78.131])
2023/12/19(火) 20:46:21.49ID:sph9OvcP0 ボンネビル系900のエンジンて燃費良すぎやしないか?リッター30km超えるとかすげぇ
151774RR (ワッチョイ 0fb9-utn9 [116.64.0.106])
2023/12/19(火) 21:08:35.68ID:muu7vPWp0 ついに新型のフルカウルバイクが出るんか?
660だからトライデントのエンジン使い回すのか?
660だからトライデントのエンジン使い回すのか?
152774RR (ワッチョイ a209-Qk2W [2001:318:2000:24b:*])
2023/12/19(火) 21:19:28.64ID:eEnRLtHV0 >>150
30超えるというか、ツーリングでちょうど30くらい
30超えるというか、ツーリングでちょうど30くらい
153774RR (ワッチョイ 8358-hHqD [114.168.135.123])
2023/12/19(火) 21:31:00.81ID:EtLnnlO/0 ルールが変わろうとしています。
2024年1月9日 21:00(日本時間)に新型バイクが発表されます。
https://pbs.twimg.com/media/GBtZXe1acAATZlr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBtZXe5bMAA4iTx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBtZXe3asAED8vI.jpg
https://x.com/triumphjapankk/status/1737080417214480680
2024年1月9日 21:00(日本時間)に新型バイクが発表されます。
https://pbs.twimg.com/media/GBtZXe1acAATZlr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBtZXe5bMAA4iTx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBtZXe3asAED8vI.jpg
https://x.com/triumphjapankk/status/1737080417214480680
154774RR (ワッチョイ 22ee-u505 [27.92.75.30])
2023/12/19(火) 21:32:59.06ID:/1c6r75F0 660のデイトナが出るらしいとは以前ディーラーの人から聞いたな
あんまりデザイン変わらないといいな
あんまりデザイン変わらないといいな
155774RR (ワッチョイ 033d-7AxF [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2023/12/19(火) 22:21:45.38ID:0wDRyxNF0 >>153
660cc!?フルカウルのトライデントのなら気になりますね
660cc!?フルカウルのトライデントのなら気になりますね
156774RR (オッペケ Srbf-8teC [126.253.192.234])
2023/12/19(火) 22:40:55.54ID:cq54daVFr このフルカウルってとっくの前にリークされてたやつじゃないの?
普通につべに動画もあるし
普通につべに動画もあるし
157774RR (ワッチョイ 8b2b-7aCd [160.86.93.43])
2023/12/20(水) 00:17:32.28ID:YJqvNVmX0 トライデントの660エンジンって新興国で作れるように設計したエンジンだからあんまし高性能ってイメージ無いんだよな。
個人的には若干デイトナってネームと違和感ある。
個人的には若干デイトナってネームと違和感ある。
158774RR (ワッチョイ 8278-1+S+ [2001:268:c202:a6f4:*])
2023/12/20(水) 10:12:18.05ID:I9m1h2pe0 少数生産ならストトリ660のデットストックかもしれん
159774RR (スププ Sd42-0Ikx [49.96.35.16])
2023/12/20(水) 12:51:51.53ID:02m9HfbCd デイトナという名前ではないような気がする
160774RR (スフッ Sd42-lUXs [49.104.14.254])
2023/12/20(水) 13:02:05.10ID:6dkbL2Sgd 中の人の話だと660エンジンだから675や765のデイトナイメージで乗るとうーん・・・らし
161774RR (スッップ Sd42-fSkZ [49.96.229.14])
2023/12/20(水) 13:32:16.01ID:jA4n1Nn7d トライアンフの数少ないフルカウルのラインナップになるかもしれないからそれはそれで需要もあるやろ
162774RR (オイコラミネオ MM47-MGKD [150.66.125.48])
2023/12/20(水) 14:03:36.42ID:/g1CDnBSM もはやTIGER660リニューアルみたいなもんじゃないか?
163774RR (オッペケ Srbf-8teC [126.253.203.211])
2023/12/20(水) 14:05:09.98ID:RRgyTdTFr そもそもフルカウル乗るなら別にトライアンフである必要もないけど
164774RR (ワッチョイ 0302-7AxF [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2023/12/20(水) 14:07:51.23ID:/4BU+oPx0 3気筒フルカウルは浪漫だから…
166774RR (ワッチョイ 0fb9-utn9 [116.64.0.106])
2023/12/21(木) 01:32:46.72ID:6vBvtUnB0 素直にMOTO2エンジン流用した765のデイトナ出してくれよぉ
デザイン一新してさぁ
デザイン一新してさぁ
167774RR (ワッチョイ 03f7-Gwyo [240b:11:4000:a800:*])
2023/12/21(木) 09:26:30.31ID:wnoWz7Jn0 スピトリ675の2024版がほしい
168774RR (ワッチョイ 3fd8-hm9h [240d:1a:46a:ef00:*])
2023/12/21(木) 15:27:16.99ID:ji7kZbFN0 >>166
それだろなSSファンが期待してんのは
それだろなSSファンが期待してんのは
169774RR (ワッチョイ 031f-7AxF [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2023/12/21(木) 15:59:22.63ID:M7a/jyQO0 スピトリ1200RRが終売したんだね。
高性能、高価格で手が出せなかったけど、デザインそのままに、装備と価格を抑えた765なら買いたいな。あのロケットカウル好きなのよ。
高性能、高価格で手が出せなかったけど、デザインそのままに、装備と価格を抑えた765なら買いたいな。あのロケットカウル好きなのよ。
170774RR (ワッチョイ 2250-Lmmi [219.110.227.150])
2023/12/21(木) 16:38:50.88ID:Y9ZjsaTU0 スラクストンはクイックシフター付いてる?
171774RR (ワッチョイ a328-CbIG [210.139.16.115])
2023/12/21(木) 17:55:01.09ID:dlG3M2+j0 付いてないんじゃないの?
毎回クラッチ握って変速してるわ
毎回クラッチ握って変速してるわ
172774RR (ワッチョイ 2250-Lmmi [219.110.227.150])
2023/12/21(木) 19:23:08.19ID:Y9ZjsaTU0 そうか、雰囲気的に付いていない気はしてたけど
173774RR (ワッチョイ f2a0-UNLj [2400:2200:3e8:d8e1:*])
2023/12/21(木) 19:29:05.93ID:6xAuxujY0 クラッチくらい握れよ。
174774RR (ワッチョイ f607-MFYP [240f:6e:b82f:1:*])
2023/12/21(木) 21:37:18.04ID:yTAnzwft0 握るのはティンコだけさ
175774RR (ワッチョイ 8358-MGKD [114.146.78.131])
2023/12/22(金) 00:50:50.41ID:FtMUukEo0 TIGER900ラリープロのフロントサスの柔らかさに感動した。Scrambler900のフロントサスはカチカチで動作時キコキコ音がして安っぽすぎる
176774RR (スフッ Sd42-Bjph [49.104.33.210])
2023/12/22(金) 15:14:36.42ID:gtzWM85Dd デイトナのヘッドライトというかフェイスカウル野暮ったいなぁ
一昔前のSSって感じだわ
一昔前のSSって感じだわ
177774RR (ワッチョイ 826d-5+dr [2400:2200:4ad:2431:*])
2023/12/22(金) 15:54:54.34ID:C4k6uZH70 昨今の2輪はどこもかしこも旧型回帰ばかりだからなあ
MV アグスタですらアフリカツインのコピーみたいなの出すくらいだし
MV アグスタですらアフリカツインのコピーみたいなの出すくらいだし
178774RR (ワッチョイ a328-CbIG [210.139.16.115])
2023/12/22(金) 16:43:51.39ID:/vMD0F450 モノアイみたいなスピードトリプルのカウル好きだったんだけどなぁ
カマキリみたいなのよりかっこいいと思うんだが
カマキリみたいなのよりかっこいいと思うんだが
179774RR (スッップ Sd42-fSkZ [49.96.229.14])
2023/12/22(金) 16:55:01.52ID:en1kzCRhd 特別感残したいから下のクラスで似たような見た目は出さんでしょトライアンフは
180774RR (オイコラミネオ MM47-7aCd [150.66.126.121])
2023/12/22(金) 16:55:03.61ID:442tfP+CM >>178
モノアイのスピトリってあったっけ?
モノアイのスピトリってあったっけ?
181774RR (アウアウウー Sa9b-CbIG [106.146.93.28])
2023/12/22(金) 17:15:51.12ID:Iit46o8Ja182774RR (ワッチョイ 3f83-UNLj [240a:61:20e6:9656:*])
2023/12/22(金) 17:17:48.10ID:14zKa/Bk0 400のスパイショットが単眼カウルじゃなかったっけ
183774RR (ワッチョイ c6a4-/274 [153.212.114.49])
2023/12/22(金) 19:34:05.32ID:W0SmELq+0 >>177
気持ちは分かるがかと言ってMT-09やKTMにもついて行けない
気持ちは分かるがかと言ってMT-09やKTMにもついて行けない
184774RR (ワッチョイ 8643-UNLj [240b:10:d460:c600:*])
2023/12/22(金) 19:37:26.98ID:AC5Ieabm0 スピトリRR試乗したけど、見た目はドンピシャだったがここまでのパワーも要らないし排熱がヤバすぎて、660や765でこの見た目なら最高なのに、って思ってしまう。
185774RR (ワッチョイ 8f5c-DN0V [240f:6e:b82f:1:*])
2023/12/23(土) 04:26:17.29ID:6ZaHJFre0 わかるw
186774RR (ワッチョイ 1328-hEBs [2400:416f:1689:9f00:*])
2023/12/23(土) 09:06:22.89ID:Gvy8hl8Z0 俺もストトリ765RRとかストトリ765ベースのデイトナが欲しいわ
187774RR (ワッチョイ 7fbb-taje [2400:2200:6b0:ea4e:*])
2023/12/23(土) 18:18:48.64ID:Y0ofNKsV0 先月SPEED400予約したけど納車はゴールデンウイークになりそう
見た目ドストライクなので楽しみ
見た目ドストライクなので楽しみ
188774RR (ワッチョイ 0325-TP/1 [114.189.110.75])
2023/12/23(土) 20:56:44.22ID:oRd2bo480 ええやん
おめいろ
おめいろ
189774RR (ワッチョイ 7fbb-taje [2400:2200:6b0:ea4e:*])
2023/12/23(土) 23:58:43.62ID:Y0ofNKsV0 ありがとう
初トライアンフだったけど日本のディーラーと違って接客が良すぎてこちらが恐縮してしまった
初トライアンフだったけど日本のディーラーと違って接客が良すぎてこちらが恐縮してしまった
190774RR (ワッチョイ 8f01-gLaD [240d:1c:5d:2900:*])
2023/12/24(日) 04:48:07.23ID:/XxURVcw0 >>189
海外ニキかと思ったら日本「車」のディーラーって事か。
海外ニキかと思ったら日本「車」のディーラーって事か。
191774RR (ワッチョイ bfe5-Khsa [115.162.83.17])
2023/12/24(日) 08:10:02.86ID:SbIOwjDQ0 400いいよなー
サイドカーにしてもいけそう
サイドカーにしてもいけそう
192774RR (ワッチョイ f3aa-G6C0 [126.126.127.72])
2023/12/24(日) 10:06:07.77ID:JmSGQCmE0 昔からストトリ欲しかったけど、あの顔が受け入れられなかったわ。
193774RR (スプッッ Sd5f-hEBs [1.75.237.43])
2023/12/24(日) 14:43:29.35ID:Xs+CHnyDd 蟻みたいでかわいいじゃん
194774RR (ワッチョイ 3340-pqyX [110.232.134.31])
2023/12/24(日) 15:39:48.49ID:wbLRYVc10 400ccって売れるのか?
高速道路使用を考えると水冷でも500ccは欲しい。
スズキもヤマハも400ccは止めちゃったし。除、スクーター。
高速道路使用を考えると水冷でも500ccは欲しい。
スズキもヤマハも400ccは止めちゃったし。除、スクーター。
195774RR (アウアウウー Sa17-TP/1 [106.146.89.251])
2023/12/24(日) 17:00:05.36ID:j+T35aOSa マーケットがあるかどうかは売ってみないと分かんないし…
196774RR (ワッチョイ bfe5-Khsa [115.162.83.17])
2023/12/24(日) 17:05:32.07ID:SbIOwjDQ0 GB売れてんのにその疑問ないわ
自分はそいつの市場食っちゃうて思ってる
自分はそいつの市場食っちゃうて思ってる
197774RR (ワッチョイ cf4a-46TZ [153.204.223.54])
2023/12/24(日) 17:12:42.12ID:pOG6quaM0 本当の疑問というより400ccの存在価値なんてあるの?って話だろ
ただの排気量マウントなんでマジに答えられても困る
ただの排気量マウントなんでマジに答えられても困る
198774RR (スッップ Sd5f-iRBY [49.98.116.126])
2023/12/24(日) 18:32:11.59ID:YE/eeUbvd そもそも日本のために開発された訳じゃないのは確実なので日本基準で語ってもしょうがないと思うよ
199774RR (ワッチョイ cf1b-+FjU [153.232.166.182])
2023/12/24(日) 18:44:16.42ID:ZwTcGrGf0 ターゲットが日本だけではないわけで
200774RR (ワッチョイ 7f45-ah8i [240b:12:2021:d400:*])
2023/12/24(日) 19:21:10.10ID:pvlH/dz40 >>194
昨今の事情が全く分かってない情弱と認定されるぞ
昨今の事情が全く分かってない情弱と認定されるぞ
201774RR (ワッチョイ 8391-BWWG [240d:1e:85:9400:*])
2023/12/24(日) 19:42:09.44ID:F1wJLPUz0 タイも400以上が大型免許になったしね
202774RR (ワッチョイ 13ad-hEBs [2400:416f:1689:9f00:*])
2023/12/24(日) 20:09:13.75ID:S6q8ZlT70 GB350って年間1万2000台も売れてるんだな
トライアンフは全車種で4100台
トライアンフは全車種で4100台
203774RR (ワッチョイ bfe5-Khsa [115.162.83.17])
2023/12/24(日) 21:32:28.50ID:SbIOwjDQ0 単気筒40psいい落とし所で必要十分であってそれ以上の出力ひとによっちゃ不要
デザインもホンダにそっくりw
値段だって安い 昔の400のバイク買うみたい 内容もなんとかぴれんより全然まし
デザインもホンダにそっくりw
値段だって安い 昔の400のバイク買うみたい 内容もなんとかぴれんより全然まし
204774RR (オイコラミネオ MM37-zWWq [60.57.70.159])
2023/12/25(月) 11:59:25.48ID:jam97ui0M トラのバイクって慣らし終わるまで
リミッターみたいなの掛かってたりする?
なんか前乗ってたW650とあまりトルク感変わらん。
スラなんでトルクも馬力もほぼ倍あるはずなんだが…
リミッターみたいなの掛かってたりする?
なんか前乗ってたW650とあまりトルク感変わらん。
スラなんでトルクも馬力もほぼ倍あるはずなんだが…
205774RR (ワッチョイ 8328-TP/1 [210.139.16.115])
2023/12/25(月) 12:10:52.32ID:5cwwR6jo0 スラクストンの最大トルクって6000回転より上だぞ?
リミッターも何も下しか使ってないからそう思うんじゃね?
リミッターも何も下しか使ってないからそう思うんじゃね?
206774RR (ワンミングク MM97-5BO0 [122.25.150.135])
2023/12/25(月) 12:22:44.79ID:u3fbewP6M スラクストンrsの最大トルク発生回転数は4200回転くらいだよ。モードがスポーツじゃやくて、ロードなんじゃない?
207774RR (ワッチョイ 8328-TP/1 [210.139.16.115])
2023/12/25(月) 12:43:04.48ID:5cwwR6jo0 ゴメン4200回転だわ何か勘違いしてた
俺のも慣らし中だけど4000回転くらいまで引っ張ると結構パワー出てるよ
モード選択は基本アクセル開度の変更だからノーマルでもしっかり開ければ速いと思うけどね?
俺のも慣らし中だけど4000回転くらいまで引っ張ると結構パワー出てるよ
モード選択は基本アクセル開度の変更だからノーマルでもしっかり開ければ速いと思うけどね?
208774RR (ワッチョイ 3f73-LkE6 [2001:268:9b68:2f73:*])
2023/12/25(月) 16:54:19.79ID:DZb7+PnZ0 スピトリって260キロでリミッター介入してそれ以上速度上がらんのか...
フラッグシップなのにそりゃないぜ...
フラッグシップなのにそりゃないぜ...
209774RR (ワッチョイ 3f73-LkE6 [2001:268:9b68:2f73:*])
2023/12/25(月) 16:54:26.44ID:DZb7+PnZ0 スピトリって260キロでリミッター介入してそれ以上速度上がらんのか...
フラッグシップなのにそりゃないぜ...
フラッグシップなのにそりゃないぜ...
210774RR (ワッチョイ 3f73-LkE6 [2001:268:9b68:2f73:*])
2023/12/25(月) 16:54:51.71ID:DZb7+PnZ0 連投になってしまったすまん
211774RR (スッップ Sd5f-iRBY [49.98.116.126])
2023/12/25(月) 17:52:01.02ID:O5OKEdRGd >>204
電子スロットル入っててロードモードのスロットル微開はかなりマイルド寄りの出力の出方になってる
それを低速トルクないと勘違いしてる人がたまにいる
とりあえずスポーツモードで最大トルク出るあたりまで回してください
電子スロットル入っててロードモードのスロットル微開はかなりマイルド寄りの出力の出方になってる
それを低速トルクないと勘違いしてる人がたまにいる
とりあえずスポーツモードで最大トルク出るあたりまで回してください
212774RR (ワッチョイ 8f84-DN0V [240f:6e:b82f:1:*])
2023/12/25(月) 21:55:03.60ID:IrJDyDzA0 サンクス
213774RR (ワッチョイ 3f7a-ryOq [2001:318:2000:24b:*])
2023/12/25(月) 23:04:53.09ID:lCSZB2nn0 ツインは全般的にトルク感じにくいセッティングと思う
でも他のバイクと走ると、けっこう下から力が出てるのが分かる…
でも他のバイクと走ると、けっこう下から力が出てるのが分かる…
214774RR (オイコラミネオ MMb7-qBdW [150.66.125.160])
2023/12/26(火) 08:42:56.48ID:uz2vvqJ/M 260キロどころか200キロ以上なんてサーキットでも無けりゃ怖くて出せんでしよ
215774RR (ワッチョイ 7fa6-ah8i [240b:12:2021:d400:*])
2023/12/26(火) 09:51:06.28ID:mYEB/OC90 ぶった切って悪いがホンダのEクラッチこそライダーの望む電子制御と思わん?
上下クイックシフター+発進停止時でのAT的動作とか楽すぎる
軟弱軟弱ぅという人でもフルでマニュアル操作できるしな
上下クイックシフター+発進停止時でのAT的動作とか楽すぎる
軟弱軟弱ぅという人でもフルでマニュアル操作できるしな
216774RR (ワッチョイ 6355-zWWq [2001:ce8:143:f8e7:*])
2023/12/26(火) 10:35:55.85ID:Kr+Yqzwu0 レスありがとう。
まぁ必要十分なパワーは出てるからええんやけどね
スポーツモードにしてトラコン切ってもあまり変化無かったから。
慣らしも終盤やが、スラの足回りはええねぇ。
だいぶ馴染んできていい感じだわ
まぁ必要十分なパワーは出てるからええんやけどね
スポーツモードにしてトラコン切ってもあまり変化無かったから。
慣らしも終盤やが、スラの足回りはええねぇ。
だいぶ馴染んできていい感じだわ
217774RR (ワッチョイ 1310-hEBs [2400:416f:1689:9f00:*])
2023/12/26(火) 19:42:20.16ID:F7f1ZDey0 >>215
MVアグスタのSCS知った時から他のメーカーから出ないかなとずっと思ってたよ
今発表されてるのは見た目が好きじゃないけど
ホーネット1000が日本で発売される時にEクラッチ搭載だったら乗り換えるわ
MVアグスタのSCS知った時から他のメーカーから出ないかなとずっと思ってたよ
今発表されてるのは見た目が好きじゃないけど
ホーネット1000が日本で発売される時にEクラッチ搭載だったら乗り換えるわ
218774RR (ワッチョイ 0387-YKlh [240b:11:4000:a800:*])
2023/12/26(火) 20:39:38.35ID:WmhNqikH0 400ccはEUの47ps限定免許のために売るんでしょ。
そのせいで性能上限は超えられないけど。
そのせいで性能上限は超えられないけど。
219774RR (オッペケ Srf7-MI0a [126.253.202.8])
2023/12/26(火) 20:49:17.70ID:Xoh1HFMxr トラの現行モデルでグリヒ付いてるやつって何がある?
スラ.t100.120スピツイにはついてないな…
スラ.t100.120スピツイにはついてないな…
221774RR (オッペケ Srf7-MI0a [126.253.204.221])
2023/12/26(火) 23:13:50.29ID:iM/gmMh0r やっぱ標準装備じゃなくてオプションですよね…
バイク自体いい値段するんだから付けてくれても良かったのになぁ
バイク自体いい値段するんだから付けてくれても良かったのになぁ
222774RR (ワッチョイ f31d-jfyE [240b:11:b1e0:1b00:*])
2023/12/27(水) 00:54:21.81ID:K5/0RrCC0 >>219
TigerのPROシリーズは付いてるかと
TigerのPROシリーズは付いてるかと
223774RR (ワッチョイ 8f92-hwes [113.41.104.65])
2023/12/27(水) 00:58:47.58ID:zS5aUJxP0 グリヒいらない、オプションでいいよ
224774RR (ワッチョイ bfe5-Khsa [115.162.83.17])
2023/12/27(水) 04:39:34.35ID:4vO5QYRX0 47psなんて昔の日本の48ps横並びみたいでかわいいじゃん
やっぱ使うとこなんて同じなんだよ
やっぱ使うとこなんて同じなんだよ
225774RR (アウグロ MM97-38Um [122.133.174.155])
2023/12/27(水) 11:46:55.18ID:bmwrWh9mM 純正グリヒって使い勝手はどう?
226774RR (ワッチョイ 8328-TP/1 [210.139.16.115])
2023/12/27(水) 11:49:16.94ID:KivzYDo70 普通かな
バッテリーや配線持ち歩かなくていいのは楽
バッテリーや配線持ち歩かなくていいのは楽
227774RR (ワッチョイ 0345-KriY [2400:2200:186:935f:*])
2023/12/27(水) 12:11:20.89ID:OWnms3zt0 >>219
ロケット3GT
ロケット3GT
228774RR (スッップ Sd5f-iRBY [49.98.116.126])
2023/12/27(水) 12:14:50.70ID:bCqg8xiid229774RR (ワントンキン MMb7-5BO0 [118.11.218.47])
2023/12/27(水) 12:25:35.90ID:wifGohS6M >>225
温度調整は、ローとハイの2段階でオフ含めてメーター内液晶に表示される。
ディーラーの話では社外品より熱いとま聞いたが、自分は初グリヒなのでその辺は不明
あと、グリップの太さが通常グリップと同じで違和感がない
温度調整は、ローとハイの2段階でオフ含めてメーター内液晶に表示される。
ディーラーの話では社外品より熱いとま聞いたが、自分は初グリヒなのでその辺は不明
あと、グリップの太さが通常グリップと同じで違和感がない
230774RR (ワッチョイ f30c-6eTB [240d:1a:46a:ef00:*])
2023/12/27(水) 14:37:58.14ID:PrQlfrT20 >>225
いいけど高いから長く使ってるとグリップ傷んできた時に替えようか悩む
いいけど高いから長く使ってるとグリップ傷んできた時に替えようか悩む
231774RR (ワッチョイ cf4a-Q9dW [153.204.223.54])
2023/12/27(水) 17:02:07.87ID:gXVpdo6n0 新車しか乗った事ないからグリップ傷むまでって想像つかん
何年かかるんだ?
何年かかるんだ?
232774RR (ワンミングク MMdf-+FjU [153.250.45.253])
2023/12/27(水) 17:57:57.36ID:efDK7e9nM 純正グリヒで今3年24,000km、グリップのすり減りよりもベタベタ感が増してきたのが気になる
233774RR (ワッチョイ 334e-6eTB [240b:c010:4b1:5f1f:*])
2023/12/27(水) 17:59:16.38ID:jVS98qcP0234774RR (ワッチョイ 334e-6eTB [240b:c010:4b1:5f1f:*])
2023/12/27(水) 18:00:59.87ID:jVS98qcP0 バーエンドミラーの付け根の拳が少し触れる部分のテカりとかも気になる
235774RR (アウグロ MM97-38Um [122.133.174.155])
2023/12/27(水) 18:11:02.51ID:bmwrWh9mM ありがとうございます、純正つけることにします
236774RR (スッップ Sd5f-iRBY [49.98.116.126])
2023/12/27(水) 18:11:46.81ID:bCqg8xiid 6万キロくらい乗るとちょっと表面がやられてくるね
237774RR (ワッチョイ bfe7-3xKH [2001:268:9a6d:3601:*])
2023/12/27(水) 18:33:44.42ID:lgOrxvDB0 >>232
釣竿のグリップ用の収縮チューブ、滑り止めもついてていいぞ
釣竿のグリップ用の収縮チューブ、滑り止めもついてていいぞ
238774RR (ワンミングク MMdf-+FjU [153.250.45.253])
2023/12/27(水) 19:32:30.26ID:efDK7e9nM >>237
あのアチアチなグリヒに耐えられそうなら良いかも!
あのアチアチなグリヒに耐えられそうなら良いかも!
239774RR (ワッチョイ bfe7-3xKH [2001:268:9a6d:3601:*])
2023/12/27(水) 20:23:01.15ID:lgOrxvDB0 >>238
付けて5年以上、多少ツルツルにはなってきたけど全然問題ないわ。ベタつきはまったく無い。
付けて5年以上、多少ツルツルにはなってきたけど全然問題ないわ。ベタつきはまったく無い。
240774RR (ワッチョイ ff8f-ah8i [101.111.227.216])
2023/12/27(水) 22:21:59.44ID:FHDpTAf60 グリヒって季節の変わり目に急に冷え込んだ時の緊急用だよね
手の内側は温いかもしれんがレバー操作で浮いた指先や手の甲はメッチャ凍る
冬も乗るなら電熱一択
手の内側は温いかもしれんがレバー操作で浮いた指先や手の甲はメッチャ凍る
冬も乗るなら電熱一択
241774RR (ワッチョイ 33b9-Vioh [116.64.0.106])
2023/12/28(木) 01:00:49.43ID:154Dsv4O0 グリヒにはハンカバ
この禁断の組み合わせを受け入れれば幸せになれるぞ
この禁断の組み合わせを受け入れれば幸せになれるぞ
242774RR (ワッチョイ 03bc-ux3L [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2023/12/28(木) 01:31:49.40ID:C6dRpXe70243774RR (ワッチョイ f3d6-F7Bg [240b:10:da20:b200:*])
2023/12/28(木) 01:39:42.20ID:0zOIrCEh0 5万出してヒーター付けて3千円のハンドルカバーつけてないヤツの気が知れない
こたつ布団がないこたつみたいなもんだぞ
こたつ布団がないこたつみたいなもんだぞ
244774RR (ワッチョイ 337e-EUeS [2400:4050:b1c2:3800:*])
2023/12/28(木) 04:34:23.23ID:xGCblEOE0 ツイン1200と900のタンクて互換性あるんかな?最近1200のもっこりタンクが腹立ってきた。小さいの付けたい
245774RR (オイコラミネオ MM17-CJh2 [128.27.25.153])
2023/12/28(木) 08:55:12.34ID:7gt/yxL2M ハンカバ付かないバイクもあるからなあ。
うちのタイスポちゃん(1050)はレバー長めというかスイッチボックス端までが遠くて
パイプにベルクロで括るタイプのハンカバは付けられない。
うちのタイスポちゃん(1050)はレバー長めというかスイッチボックス端までが遠くて
パイプにベルクロで括るタイプのハンカバは付けられない。
246774RR (ワッチョイ 8335-fVlU [2400:2411:11a1:6500:*])
2023/12/28(木) 09:52:39.33ID:PfhWzvHj0 ラインアップの半分位はバーエンドミラーだしね
そもそもつかないよねって言う
そもそもつかないよねって言う
247774RR (ワッチョイ 3fee-38Um [27.92.75.30])
2023/12/28(木) 10:51:29.63ID:SyesPFyy0 バーエンドミラーでハンカバつけるなら切れ目入れるしかないのか!?
248774RR (ワッチョイ 3f06-EUeS [2001:ce8:110:9215:*])
2023/12/28(木) 12:40:26.51ID:nvUWyOKq0 >>244
1200に900のタンクはつけられるよ
1200に900のタンクはつけられるよ
249774RR (ワッチョイ 3371-DOnR [2404:7a81:2160:1500:*])
2023/12/28(木) 19:02:33.65ID:hZdEtWyQ0 トラのストスクとBMW RナインTスクで迷ってる
250774RR (スップ Sd5f-EUeS [49.97.23.94])
2023/12/28(木) 21:56:19.49ID:dzw5xDrKd >>248ありがとうございます!つけます
251774RR (スッップ Sd5f-iRBY [49.98.226.43])
2023/12/28(木) 22:18:40.17ID:nEu7JdP9d252774RR (ワッチョイ 7f0b-ah8i [240f:80:f9d5:1:*])
2023/12/29(金) 00:01:58.49ID:pirZcFZd0 ボバー買いました。初めてのトライアンフです
サービスマニュアル欲しいんですが現行車のって手に入りますか?
19年までのならヘインズから出てますけどそれ以降が見当たらないです。サブスクで見れるってのも見かけたけどサイトが見つからなくて
各所の規定トルクが知りたいくらいなので、古いやつ買っても内容一緒な気もしますけど手に入るなら最新のが欲しいです
サービスマニュアル欲しいんですが現行車のって手に入りますか?
19年までのならヘインズから出てますけどそれ以降が見当たらないです。サブスクで見れるってのも見かけたけどサイトが見つからなくて
各所の規定トルクが知りたいくらいなので、古いやつ買っても内容一緒な気もしますけど手に入るなら最新のが欲しいです
253774RR (ワッチョイ 1363-a5vB [118.86.108.5])
2023/12/29(金) 06:32:00.94ID:Y8nFGF6+0254774RR (ワッチョイ ef79-qBdW [223.133.227.124])
2023/12/29(金) 10:30:31.41ID:PtzSvj/b0 英語で検索すれば出てくるでしょ
255774RR (ワッチョイ f3c9-H80b [164.70.192.160])
2023/12/29(金) 12:08:12.25ID:0vuxECTp0 ディーラーが見せてくれるんだw
レストラン行って、悪いけど
レシピのノート撮らせてよ
って言ってるみたいで無理だわ
レストラン行って、悪いけど
レシピのノート撮らせてよ
って言ってるみたいで無理だわ
256774RR (ワッチョイ d364-p7Lq [2400:2200:4f5:32a0:*])
2023/12/29(金) 12:59:51.68ID:FOrWEFxF0 ストトリRS 23年モデルに
タナックスのキャンピングシートバッグって
付けれますか?
タナックスのキャンピングシートバッグって
付けれますか?
257774RR (オイコラミネオ MMb7-igEY [150.66.123.157])
2023/12/29(金) 14:46:29.48ID:tm5L/Sa+M Scrambler900をカスタムで1200xeみたいに倒立フォーク&車高高くならんもんかねぇ
258774RR (ワンミングク MMdf-+FjU [153.250.45.253])
2023/12/29(金) 17:03:16.46ID:AnnyFXwQM >>257
1200買っちゃったほうが良いw
1200買っちゃったほうが良いw
259774RR (ワッチョイ d3aa-2I0K [60.143.196.126])
2023/12/29(金) 17:14:11.72ID:0PK5cQvP0260774RR (ワッチョイ 7f3f-ah8i [240f:80:f9d5:1:*])
2023/12/29(金) 18:07:12.01ID:pirZcFZd0 サービスマニュアル普通に見つかりました
そんな高くないしいいですね色々捗りそう
そんな高くないしいいですね色々捗りそう
261774RR (ワッチョイ 13be-FloO [2400:416f:1689:9f00:*])
2023/12/29(金) 18:20:24.91ID:Q5IY7uaK0 >>256
付くけどタンデムシートにKシステムベルトで固定するとカウルに擦り傷付くからフィルム貼るなり対策が要る
グラブバー付けてそこにベルト縛るとシートバッグの底フラットに支えられるし傷の心配もかなり減るからお勧め
付くけどタンデムシートにKシステムベルトで固定するとカウルに擦り傷付くからフィルム貼るなり対策が要る
グラブバー付けてそこにベルト縛るとシートバッグの底フラットに支えられるし傷の心配もかなり減るからお勧め
262774RR (アウアウウー Sa0f-rKrU [106.155.2.133])
2023/12/31(日) 12:44:16.38ID:c85cteeOa トライアンフ 川口イオンの店って、あれ何であんなとこに作ったんだよ。
しかも、中の人、感じよくないぞ。
しかも、中の人、感じよくないぞ。
263774RR (ワッチョイ 9f22-VVzI [2402:6b00:eb22:400:*])
2023/12/31(日) 14:18:10.09ID:evqOyzQ/0264774RR (オッペケ Sr4f-6pKn [126.157.118.44])
2023/12/31(日) 14:19:01.35ID:gXpG+US1r ググったらあっこはただのポップアップストアで6月に川口市のどっかに正式な店舗作るってある
265774RR (ワッチョイ cbd2-tSg/ [2001:268:9856:c585:*])
2024/01/01(月) 00:25:25.90ID:FovVSB810266774RR (スップ Sdbf-VVzI [49.97.24.83])
2024/01/01(月) 00:54:48.90ID:Zrq1OuQKd イオン川口の店舗、若い男の子が接客してくれたけど、感じよかったよ。今乗ってるトラの話してたら「ツーリングイベントとかもやろうと思うので、よければ参加してください。」とか言ってたし。あと、展示してたボバーめっちゃかっこよかった。
267774RR (ワッチョイ cbf2-b6FQ [2001:318:211e:228:*])
2024/01/01(月) 00:57:34.06ID:9v0DhNS30 所詮店員も人間だからな
心象悪い客にまでまともに接しようとは思わない人もいる
好悪を完全に制御できる程教育された現場でもないだろうし
心象悪い客にまでまともに接しようとは思わない人もいる
好悪を完全に制御できる程教育された現場でもないだろうし
268774RR (ワッチョイ 4ff1-y3cU [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/01(月) 23:24:43.08ID:NQ11P5rL0 みんなのトラは無事かいな?
自分はオイル交換直後にグラッと来たんで焦ったわ。
ちょうどセンスタで立ててた所だったのよね。
自分はオイル交換直後にグラッと来たんで焦ったわ。
ちょうどセンスタで立ててた所だったのよね。
269774RR (ワッチョイ ab6c-DbMA [2001:268:9a13:cefe:*])
2024/01/02(火) 11:45:28.20ID:9G9DjFuY0 ちょっと位置がずれてたな。@ロケットIII
270774RR (ワッチョイ 9b58-I+fZ [114.146.78.131])
2024/01/02(火) 22:26:59.69ID:T/AO+1Dc0 TIGERがロイヤルエンフィールドのヒマラヤみたいに丸目ネイキッドにしたら売れる気がするんだよなぁ
271774RR (ワッチョイ fbf3-dcQb [106.73.177.224])
2024/01/02(火) 22:32:22.25ID:KKyaFJH30 そういうのはスクランブラーさんの仕事なんで
272774RR (ワッチョイ 4f63-Q+GP [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/04(木) 23:50:32.24ID:2YPXtrjf0 >>270
そうなったら俺は買わない。
そうなったら俺は買わない。
273774RR (オイコラミネオ MMcf-A7kt [150.66.125.218])
2024/01/05(金) 11:27:51.18ID:PVWWaVbPM ずっとトライデント660買いたいなって思ってるんだけど乗ってるバイクが売れねえ
274774RR (ワッチョイ 1b28-b6FQ [210.139.16.115])
2024/01/05(金) 14:14:24.67ID:bgXpSb0o0 じゃあ買い足せば解決だな?
275774RR (ワッチョイ 5f75-Fetn [240d:1a:f61:3700:*])
2024/01/06(土) 06:38:40.76ID:Xhnmt9KB0 オプション半額キャンペーンって年一で、定例的にやってる感じ?
12月で終わったばかりのようでショック、一年待つ感じかな。
12月で終わったばかりのようでショック、一年待つ感じかな。
276774RR (ワッチョイ 0fca-3+M6 [121.103.71.109])
2024/01/06(土) 07:22:33.73ID:XBUy3WhT0 別のキャンペーンはやってるぞ
277774RR (ワッチョイ 3b64-I+fZ [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/01/06(土) 08:39:00.79ID:uO+bRavr0 オプション半額って交渉次第でいつでも出来るよね
ていうかスピードツインとScramblerて同じエンジンなのに最大トルクの回転数とか違うの何で?エンジン個別で作ってるわけじゃないよね。マフラーの違いから来るものか?
ていうかスピードツインとScramblerて同じエンジンなのに最大トルクの回転数とか違うの何で?エンジン個別で作ってるわけじゃないよね。マフラーの違いから来るものか?
278774RR (ワッチョイ efb9-17UW [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/06(土) 12:42:54.49ID:k0V4KAnO0 カムとか違うんじゃね?
知りませんけど
知りませんけど
279774RR (ワッチョイ 5f18-Fetn [240d:1a:f61:3700:*])
2024/01/06(土) 19:30:45.19ID:Xhnmt9KB0 別のキャンペーンやってるけど、車種限られてるね。
ディーラー値引きしないイメージだけど交渉余地あるんだろうか。
ディーラー値引きしないイメージだけど交渉余地あるんだろうか。
280774RR (ワッチョイ 9b25-b6FQ [114.189.110.75])
2024/01/06(土) 20:21:01.43ID:RYNBfoIa0 俺は車体から値引いてくれたよ?
まぁそれ程多くはなかったけど
まぁそれ程多くはなかったけど
281774RR (ワッチョイ 3b87-I+fZ [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/01/06(土) 20:35:05.14ID:uO+bRavr0 車と同じ感覚じゃないかな
てかワシのScramblerの音量増してきた感じするわ。ノーマルマフラーだけど、経年劣化なのかな
てかワシのScramblerの音量増してきた感じするわ。ノーマルマフラーだけど、経年劣化なのかな
282774RR (ワッチョイ 9b32-bjuF [240a:61:118:938:*])
2024/01/06(土) 20:39:56.89ID:1njfK68C0 >>277
ECUが違うから、プログラムかマップが違うからでは?
ECUが違うから、プログラムかマップが違うからでは?
283774RR (ワッチョイ 3b87-I+fZ [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/01/06(土) 20:45:59.36ID:uO+bRavr0 >>282
よく分かりませんが、システムの違いということでしょうか
よく分かりませんが、システムの違いということでしょうか
284774RR (オッペケ Sr4f-6pKn [126.158.178.250])
2024/01/06(土) 21:12:51.22ID:8U2QA9uFr 簡単に言うと料理の味付けみたいなもん
285774RR (スッププ Sdbf-knqV [49.105.99.24])
2024/01/06(土) 22:19:30.70ID:vXQ0y6SWd こんにちは
21年式のT120にバーエンドミラーを自分で付けようと思っています。
作業的に純正グリップヒーターのせいで面倒とかってありますか?
21年式のT120にバーエンドミラーを自分で付けようと思っています。
作業的に純正グリップヒーターのせいで面倒とかってありますか?
286774RR (ワッチョイ 9f08-NoMX [2001:318:2000:24b:*])
2024/01/06(土) 23:03:06.92ID:5WR5rsOV0287774RR (オッペケ Sr4f-6pKn [126.157.219.116])
2024/01/06(土) 23:22:44.48ID:vsCAxJ7Qr288774RR (スップ Sdbf-knqV [49.96.234.221])
2024/01/06(土) 23:44:20.16ID:2eA975Jsd >>287
わかんねーから聞いてんだろハゲ
わかんねーから聞いてんだろハゲ
289774RR (ワッチョイ e3a6-7M0I [240b:c010:434:c46e:*])
2024/01/07(日) 00:07:22.51ID:DOcrUmMN0 その程度の簡単な知識すらないのに自分で弄ろうとするの全く理解できん
290774RR (ワッチョイ fd87-SHIT [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/01/07(日) 00:54:22.58ID:a3eTjbVU0 >>286
でも真夏に右足地面に着くともも焼けるッスよ
でも真夏に右足地面に着くともも焼けるッスよ
291774RR (ワッチョイ eb8e-HalP [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/07(日) 01:39:47.57ID:0tZFeoHc0 専用キットならネジ外してー、とか説明書付いてくるんでないの?
汎用で選択するならご苦労なこっちゃなとか思うけど。フィットするかどうか調べるのも面倒。自分なら。
汎用で選択するならご苦労なこっちゃなとか思うけど。フィットするかどうか調べるのも面倒。自分なら。
292774RR (ワッチョイ eb8e-HalP [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/07(日) 01:45:10.39ID:0tZFeoHc0 てか、ああ言うのってアンカー側の臼の方に切り欠き付いてて、ミラー基部と合わさって回り止めになってたりせんの?
バーエンドミラーのバイク買ったこと無いから分からんけども。
バーエンドミラーのバイク買ったこと無いから分からんけども。
293774RR (ワッチョイ 8bca-x9IR [121.103.71.109])
2024/01/07(日) 02:08:39.30ID:Og4QJOix0 ミラーって歩行者とぶつかったときの為に回るようになっとるやろ
保安基準に入っとる
保安基準に入っとる
294774RR (ワッチョイ ebbf-HalP [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/07(日) 02:20:26.93ID:0tZFeoHc0 あー。普通のミラーはステーとは別にアダプターが付いてて緩衝役と見なされてるけど、バーエンドミラーはステー自体が緩衝役と見なされるって事?
ん?それホンマ?
ん?それホンマ?
295774RR (ワッチョイ 8bca-x9IR [121.103.71.109])
2024/01/07(日) 02:30:08.27ID:Og4QJOix0 純正バーエンドミラーもハンドルとミラーステーの間にフリクションリングなるパーツを挟んでるからこれが緩衝部だろうね
力かけたら回ると思うよ
力かけたら回ると思うよ
296774RR (スップ Sd43-uvid [49.96.234.56])
2024/01/07(日) 02:34:07.35ID:XPoLTbFOd >>289
エンジン全バラシ出来るけどハンドル先っちょのオプションの事など知らんから聞いてんだよハゲ
エンジン全バラシ出来るけどハンドル先っちょのオプションの事など知らんから聞いてんだよハゲ
297774RR (ワッチョイ e31a-JApz [2400:4051:4683:ec00:*])
2024/01/07(日) 07:49:30.94ID:x5MXBzEl0 バラすだけなら俺でも出来るが
ちゃんと動くように組むのはちょっと大変かも
ちゃんと動くように組むのはちょっと大変かも
298774RR (ワッチョイ b563-hfx6 [118.86.108.5])
2024/01/07(日) 07:58:25.43ID:XzC9xldW0 >>285
純正オプのバーエンドミラーキットなら大丈夫。社外だと配線切っちゃう可能性あり。差込が少し長いタイプは全部ダメだと思うよ。
純正オプのバーエンドミラーキットなら大丈夫。社外だと配線切っちゃう可能性あり。差込が少し長いタイプは全部ダメだと思うよ。
299774RR (ワッチョイ ebbf-HalP [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/07(日) 09:21:13.11ID:0tZFeoHc0 >>295
やっぱそう言った建て付けの別部品要るのね。ありがとう。勉強になった。
やっぱそう言った建て付けの別部品要るのね。ありがとう。勉強になった。
300774RR (ワッチョイ 2331-dvWY [2001:318:2000:24b:*])
2024/01/07(日) 22:17:18.18ID:BhBRQdov0 >>290
それはイヤ( ;∀;)
それはイヤ( ;∀;)
301774RR (ワッチョイ 8d58-SHIT [114.146.78.131])
2024/01/07(日) 23:55:38.27ID:cDbEP6Sx0 Scrambler400が倒立フォークなのが許せねぇ
302774RR (ワッチョイ 7d07-oHTw [58.183.63.81])
2024/01/08(月) 19:23:11.51ID:HruhTulz0 明日発表!?
303774RR (ワッチョイ 23ee-mEg1 [27.92.75.30])
2024/01/09(火) 19:03:12.65ID:/f1g/qwg0 400が欧米のショップに入ってきたみたいだ
動画が上がり出した
動画が上がり出した
304774RR (ワッチョイ 234e-nGzO [2400:2200:441:17be:*])
2024/01/09(火) 21:01:48.02ID:tT832HjC0 Introducing the NEW Triumph Daytona 660
https://youtu.be/fYxfpBJ4_js
https://youtu.be/fYxfpBJ4_js
305774RR (ワッチョイ 23ee-mEg1 [27.92.75.30])
2024/01/09(火) 21:17:22.45ID:/f1g/qwg0 タイガースポーツより安いのか
ちょっと意外だった
ちょっと意外だった
306774RR (ワッチョイ b558-vNrU [118.9.71.138])
2024/01/09(火) 21:18:21.31ID:JHSB5s/o0 【速報】トライアンフにフルカウル復活!新型デイトナ660はライバル超えの95psで価格にも期待できる!
https://news.webike.net/motorcycle/355643/
旧ストリートトリプルを母体とする水冷トリプルは、トライデント比で最高出力が14ps増の95psへ、最大トルクが0.5kg-m増の7.03kg-mへと大幅パワーアップを果たした。
659ccの排気量とボア74×ストローク51.1mmは変わらないが、クランクシャフトなどの内部パーツを新作としたほか、圧縮比を11.95:1→12.05にアップ。
マフラーも一新され、最大出力発生回転数は+1000rpmの1万1250rpmとしている。またレッドゾーンは、トライデントの1万1000rpm以降に対し、1万2650rpm以降にまで高めた。
そして最大トルクの80%以上をわずか3125rpmで発生。同社によると「レスポンスが良く、スポーティーで扱いやすいパフォーマンスを発揮」するという。
3気筒エンジンは、2気筒のような低中速トルクと扱いやすさ、4気筒に似た高回転パワーが魅力だが、デイトナ660の心臓部はその特性に磨きがかかっているはずだ。
最高出力は、95psを発生する4気筒のCBR650R(ホンダ)と同等。2気筒のYZF-R7(ヤマハ)が73ps、Ninja650(カワサキ)が68psだけに、600cc級フルカウルではトップクラスのパワーを誇る。
https://news.webike.net/motorcycle/355643/
旧ストリートトリプルを母体とする水冷トリプルは、トライデント比で最高出力が14ps増の95psへ、最大トルクが0.5kg-m増の7.03kg-mへと大幅パワーアップを果たした。
659ccの排気量とボア74×ストローク51.1mmは変わらないが、クランクシャフトなどの内部パーツを新作としたほか、圧縮比を11.95:1→12.05にアップ。
マフラーも一新され、最大出力発生回転数は+1000rpmの1万1250rpmとしている。またレッドゾーンは、トライデントの1万1000rpm以降に対し、1万2650rpm以降にまで高めた。
そして最大トルクの80%以上をわずか3125rpmで発生。同社によると「レスポンスが良く、スポーティーで扱いやすいパフォーマンスを発揮」するという。
3気筒エンジンは、2気筒のような低中速トルクと扱いやすさ、4気筒に似た高回転パワーが魅力だが、デイトナ660の心臓部はその特性に磨きがかかっているはずだ。
最高出力は、95psを発生する4気筒のCBR650R(ホンダ)と同等。2気筒のYZF-R7(ヤマハ)が73ps、Ninja650(カワサキ)が68psだけに、600cc級フルカウルではトップクラスのパワーを誇る。
307774RR (ワッチョイ 8dd2-DE4X [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/09(火) 21:29:09.00ID:/PgOKd9O0 トライアンフはよくこれだけの開発力があるな
308774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.129.222.170])
2024/01/09(火) 21:49:21.51ID:e0CCY/Dja309774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.129.222.170])
2024/01/09(火) 21:52:33.76ID:e0CCY/Dja >>306
CBR600RR、ZX-6R「トップクラスのパワー?」
CBR600RR、ZX-6R「トップクラスのパワー?」
310774RR (ワッチョイ e5c9-1VUN [164.70.192.160])
2024/01/09(火) 21:56:42.45ID:D6g+gepA0 そのへんはガチのレーサーレプリカ
今回の比較対象はネイキッドなどが
ベースのスーパースポーツルック車
今回の比較対象はネイキッドなどが
ベースのスーパースポーツルック車
311774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.129.222.170])
2024/01/09(火) 21:59:29.74ID:e0CCY/Dja312774RR (ワッチョイ 7d07-oHTw [58.183.63.81])
2024/01/09(火) 22:09:20.83ID:X1jVIFbY0 >>306
ツインで100馬力出してるRS660を忘れないであげてください
ツインで100馬力出してるRS660を忘れないであげてください
313774RR (ワッチョイ 23ee-mEg1 [27.92.75.30])
2024/01/09(火) 22:14:13.45ID:/f1g/qwg0 ガチなの作るなら765でだろうけど、やらなそう
314774RR (ワッチョイ 85b9-Af4N [116.64.0.106])
2024/01/09(火) 22:32:00.08ID:zqTtnexz0 デイトナの後継がやっとでたのは嬉しいけど、乗り換えるかは微妙たなぁ。
765エンジン活用しないのかねぇ…
って、試乗したらコロッと乗り換えるかもしれんけどw
765エンジン活用しないのかねぇ…
って、試乗したらコロッと乗り換えるかもしれんけどw
315774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.129.222.170])
2024/01/10(水) 00:02:50.58ID:P0czi66Aa デイトナ660ええやん!と思ったらトライアンフ仙台が2ヶ月前に潰れてる_(┐「ε:)_ズコー
購入候補だったのに
購入候補だったのに
316774RR (ワッチョイ b5dd-ipwt [2400:416f:1689:9f00:*])
2024/01/10(水) 01:03:59.75ID:BhNOk+Wu0 バロンでいいじゃん
317774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.129.222.170])
2024/01/10(水) 02:12:47.21ID:bW7b7DMYa >>316
親会社の三菱車ディーラーを経営してた会社の倒産に巻き込まれたみたいで販売不振とかでの撤退ではないようだ
トライアンフ側も再進出には意欲的みたいだからデイトナ660が入ってるくるまでには再オープンして欲しいわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2
親会社の三菱車ディーラーを経営してた会社の倒産に巻き込まれたみたいで販売不振とかでの撤退ではないようだ
トライアンフ側も再進出には意欲的みたいだからデイトナ660が入ってるくるまでには再オープンして欲しいわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2
318774RR (ワッチョイ 23a9-qsVA [2001:240:2428:6599:*])
2024/01/10(水) 07:09:00.66ID:blZsUAff0 スポーツツアラー的な位置づけなんだろうけど
タンク14Lでどこ行けって言うんだ
最近の小タンク傾向は止められないのか
タンク14Lでどこ行けって言うんだ
最近の小タンク傾向は止められないのか
319774RR (ワッチョイ e36c-vNrU [115.39.191.201])
2024/01/10(水) 07:35:41.26ID:hzEPR8yw0 高速で距離稼げば250キロくらいは行けるだろ
321774RR (オイコラミネオ MM21-EwxN [150.66.120.218])
2024/01/10(水) 10:04:46.35ID:vSBn4RlKM 下からトルクあるのは良いかも。その分上では伸びないんだろうけど。
サスはショーワ付いてるから後はブレーキかな。サプライヤ書いてない所見ると新興国メーカーと予想。
サスはショーワ付いてるから後はブレーキかな。サプライヤ書いてない所見ると新興国メーカーと予想。
323774RR (オイコラミネオ MM01-cI6D [60.57.68.73])
2024/01/10(水) 10:56:21.74ID:Rzsf0IaYM あれトライデント660のガワ交換しただけじゃないんだ
324774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.129.222.170])
2024/01/10(水) 11:58:13.04ID:bW7b7DMYa >>323
ねえ675に比べるとマイルドだけどちゃんとデイトナ名乗るに相応しいくらいには仕上げてきたのは意外だった
ねえ675に比べるとマイルドだけどちゃんとデイトナ名乗るに相応しいくらいには仕上げてきたのは意外だった
325774RR (スッップ Sd43-x9IR [49.96.243.15])
2024/01/10(水) 12:14:35.14ID:YV4feCGsd326774RR (オイコラミネオ MM21-EwxN [150.66.120.218])
2024/01/10(水) 12:25:32.92ID:vSBn4RlKM 最初アルミフレームかと思ったけどエンジンハンガーの辺り黒パイプっぽいから丸パイプにカバー掛けてるタイプかな。
値段的にしょうがないけどこういった化粧はなんかなあと思っちゃう。機能とデザインが結びついてる方が好き。
値段的にしょうがないけどこういった化粧はなんかなあと思っちゃう。機能とデザインが結びついてる方が好き。
327774RR (ワッチョイ 95fa-UC0k [2400:2200:6a0:ce17:*])
2024/01/10(水) 12:42:54.21ID:vjqvo3+F0 出たわね…
🏍
🏍
328774RR (ワッチョイ e36c-vNrU [115.39.205.221])
2024/01/10(水) 12:44:21.44ID:2kuzZeuN0 いやかなりこのバイク過激だと思うぞ
トレールがかなり小さい
ハンドリング真芯だろうな
トレールがかなり小さい
ハンドリング真芯だろうな
329774RR (ワッチョイ 85b9-Af4N [116.64.0.106])
2024/01/10(水) 13:32:28.90ID:Bn+PqdM40 買いやすい値段で若者を狙ってきたな
330774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.128.189.36])
2024/01/10(水) 13:38:48.63ID:ZMeSnZKna331774RR (ワッチョイ 8d87-3AfK [240b:11:4000:a800:*])
2024/01/10(水) 13:46:30.93ID:SnEIe0370 デイトナ660は3気筒のCBR650みたいだな。
エンジン特性で選ぶ感じか。
3気筒のほうが排気干渉ないからマフラーの
社外品でいいのが出るとうれしい。
エンジン特性で選ぶ感じか。
3気筒のほうが排気干渉ないからマフラーの
社外品でいいのが出るとうれしい。
332774RR (オイコラミネオ MM21-EwxN [150.66.120.218])
2024/01/10(水) 14:00:11.33ID:vSBn4RlKM333774RR (アウグロ MMb9-mEg1 [122.133.173.187])
2024/01/10(水) 15:58:09.58ID:nW17VehMM すぐに終売するなよな!カラーバリエーションにも期待してるぞ
334774RR (アウアウクー MM71-FygF [36.11.229.182])
2024/01/10(水) 16:16:40.69ID:0duW7cWJM スペック的にはストリートトリプルSと大して変わらんな
足回りは良さそうだけど、10キロ以上重いのは…
足回りは良さそうだけど、10キロ以上重いのは…
335774RR (ワッチョイ 8d58-yk8x [114.163.137.133])
2024/01/10(水) 18:02:11.85ID:Ue8ejd040 社長 やすぅぅーい!
336774RR (ワッチョイ 653c-L/aa [2400:2200:4ba:a919:*])
2024/01/10(水) 20:36:56.19ID:ZkBaTOFr0 重さは犠牲になったのだ・・・値段安くするための犠牲にな・・
337774RR (ワッチョイ 8d25-EZLG [114.189.110.75])
2024/01/10(水) 20:40:59.70ID:/arSdB0w0 値段安いのは普通にスゴいよ
日本車ですら高い時代だしね
日本車ですら高い時代だしね
338774RR (ワッチョイ 838f-fh6+ [101.111.227.216])
2024/01/10(水) 20:56:39.32ID:SGwAd2fX0 俺からすればコスパ良いしオールマイティーだし拘りが弱い層には確実に売れると思う
ただ、デイトナを乗ってる人やそれを待ってた人からすれば違う感が半端なさそう
ただ、デイトナを乗ってる人やそれを待ってた人からすれば違う感が半端なさそう
339774RR (オッペケ Srf1-tmdL [126.157.197.176])
2024/01/10(水) 20:59:02.80ID:LrP8aGRpr そんな人間ほとんどいないし、そもそもそういうのは口だけで絶対に買わないから無視して良い
340774RR (ワッチョイ cd13-dvWY [210.231.4.150])
2024/01/10(水) 21:02:25.08ID:Kz54EVPK0 Speed400はあんまりって感じかもしれん
夏に買ったインド人が乗り換えたなんて言ってるケースを4つSNSで見つけた
夏に買ったインド人が乗り換えたなんて言ってるケースを4つSNSで見つけた
341774RR (ワッチョイ 8d25-EZLG [114.189.110.75])
2024/01/10(水) 21:03:37.32ID:/arSdB0w0 拘り強い層はもっと上級モデル買ってるだろうし問題ないさ
342774RR (オッペケ Srf1-tmdL [126.157.197.176])
2024/01/10(水) 21:10:58.52ID:LrP8aGRpr343774RR (ワッチョイ db3c-LFiY [2400:4152:203:ce00:*])
2024/01/10(水) 21:23:50.68ID:7NwEz8nB0 カレーがこぼれたんだよ
344774RR (ササクッテロロ Spf1-UC0k [126.254.92.94])
2024/01/10(水) 21:24:05.71ID:EHc9iGavp いくわよ!
買うわよ!!
買うわよ!!
345774RR (ワッチョイ 65aa-I0kv [126.169.202.173])
2024/01/10(水) 21:48:23.29ID:vo5S6ToQ0 新型デイトナのデザインなんか微妙じゃない?
なんでこんな安いんだろ。デイトナ675乗ってたけど160万した覚えがある
なんでこんな安いんだろ。デイトナ675乗ってたけど160万した覚えがある
346774RR (ワッチョイ 8bca-x9IR [121.103.71.109])
2024/01/10(水) 22:18:26.17ID:4JGQPO460347774RR (ワッチョイ 8d58-yk8x [114.163.137.133])
2024/01/11(木) 00:51:09.27ID:1rAHrZN50 デイトナ660
TSA(クイックシフター)についての言及がない
オプションにもない どゆこと?
TSA(クイックシフター)についての言及がない
オプションにもない どゆこと?
348774RR (ワッチョイ 85b9-Af4N [116.64.0.106])
2024/01/11(木) 02:17:41.53ID:ytsMw5o10 クイックシフターなんて今どき語るまでもない標準装備ですよ!
ABSが付いててもABS付いてます!って宣伝しないのと同じ!
2024年のバイクなら当たり前にアップもダウンもありですよ!
ね?
ABSが付いててもABS付いてます!って宣伝しないのと同じ!
2024年のバイクなら当たり前にアップもダウンもありですよ!
ね?
349774RR (ワッチョイ 23fb-P1Or [2404:7a81:d6c0:1000:*])
2024/01/11(木) 05:59:07.69ID:d7rRDy8H0 片目点灯なのか
350774RR (ワッチョイ 65aa-I0kv [126.73.46.50])
2024/01/11(木) 06:18:46.09ID:EHPOiNrs0351774RR (ワッチョイ eb77-qsVA [2400:4051:1742:e400:*])
2024/01/11(木) 06:47:30.93ID:t01WSaTC0 >>347
上下クイックシフターがオプション設定って出てるよ
上下クイックシフターがオプション設定って出てるよ
352774RR (ササクッテロロ Spf1-UC0k [126.254.72.30])
2024/01/11(木) 12:30:08.28ID:h8cGOwFup R出してほしいなぁ
353774RR (ワッチョイ cd28-EZLG [210.139.16.115])
2024/01/11(木) 13:18:52.04ID:XGwz9LWB0 メーカーとしては上のモデルと食い合う値段で出したくないはずだしRは出ないんじゃないかな?
354774RR (アウグロ MMb9-mEg1 [122.133.173.187])
2024/01/11(木) 17:29:55.99ID:1b/VYgAVM 765で出たのは限定車だっけ
355774RR (ワッチョイ 9546-UC0k [2400:2200:4cd:efec:*])
2024/01/11(木) 20:27:35.88ID:bGhzqH5x0 🥺
スピードツイン1200勝ったら
幸せになれますか?
スピードツイン1200勝ったら
幸せになれますか?
356774RR (ワッチョイ fd0a-2R+Q [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/11(木) 20:36:06.58ID:qDZrR6wQ0 人による
俺は買って3年経つけど凄く幸せ
俺は買って3年経つけど凄く幸せ
357774RR (ワッチョイ eb1a-TlPr [2001:268:9890:3c47:*])
2024/01/11(木) 20:43:47.10ID:d6vUKbPn0 タイスポもデイトナと同じ値段にしてくれ
358774RR (スッププ Sd43-uvid [49.105.12.144])
2024/01/11(木) 21:07:14.34ID:AVFNVMUvd359774RR (ワッチョイ 8d88-/E5v [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2024/01/11(木) 21:46:35.20ID:TWV1LgSi0 >>355
もう、終売したぞ。諦めろん
もう、終売したぞ。諦めろん
360774RR (ワッチョイ 8577-/zpj [2405:6586:6340:8800:*])
2024/01/11(木) 21:51:45.02ID:TK43g1aX0 みんなサービスマニュアルはどこで手にいれてる?
公式のサブスク?
公式のサブスク?
361774RR (オッペケ Srf1-tmdL [126.157.202.227])
2024/01/11(木) 22:26:25.99ID:wprywnt2r ふぁ?スピツイ1200って終売したのか??
362774RR (ワッチョイ 95f0-EZLG [2001:318:211e:228:*])
2024/01/12(金) 01:36:11.06ID:pZV4WG7x0 終わるのはスラクストンでスピードツインは残るんじゃねえの?
363774RR (ワッチョイ 8d24-/E5v [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2024/01/12(金) 01:50:31.14ID:nmI0vSoO0364774RR (ワッチョイ cd22-tUMm [2400:2411:11a1:6500:*])
2024/01/12(金) 09:52:29.97ID:iy9n7JJT0365774RR (オイコラミネオ MM99-DE4X [128.27.27.223])
2024/01/12(金) 10:50:12.33ID:eXBD2LLTM >>348
国産車はそうだけどトライアンフは大抵オプションだな
国産車はそうだけどトライアンフは大抵オプションだな
366774RR (ワッチョイ 2350-fh6+ [219.110.227.150])
2024/01/12(金) 11:25:20.53ID:RLrqewZx0 還暦手前で上りバイクとしてスラクストンに乗り換える計画だったのに終売なのね
ところでスピツイ1200のマルゾッキ倒立フロントサスの評判はどうなの?
ハイペースでもある程度腰があって粘ってくれれば調整が効かなくても良いんだけどな
ところでスピツイ1200のマルゾッキ倒立フロントサスの評判はどうなの?
ハイペースでもある程度腰があって粘ってくれれば調整が効かなくても良いんだけどな
367774RR (ワッチョイ 230f-djep [2001:ce8:110:9215:*])
2024/01/12(金) 11:47:18.26ID:KtoRj1jF0368774RR (アウアウウー Sa19-CmEy [106.146.135.177])
2024/01/12(金) 11:53:48.92ID:8Q7eiFt/a ジジイの乗るバイクじゃねーよw
369774RR (ワッチョイ 8d5c-3AfK [240b:11:4000:a800:*])
2024/01/12(金) 11:58:28.84ID:zs3E6dwg0 600ccオーバーはいろいろ持て余すぞ。
R1000とR750に乗って身にしみた。
SPEED400か390dukeでちょうどいい。
R1000とR750に乗って身にしみた。
SPEED400か390dukeでちょうどいい。
370774RR (ワッチョイ e36c-vNrU [115.39.183.29])
2024/01/12(金) 12:14:29.72ID:60dq7pFU0 100馬力の210kgなら大したことはないな
70くらいまでは乗れるだろ
70くらいまでは乗れるだろ
371774RR (スッップ Sd43-x9IR [49.98.115.43])
2024/01/12(金) 12:33:34.33ID:HKL3aOn8d372774RR (ワッチョイ 2350-fh6+ [219.110.227.150])
2024/01/12(金) 13:14:42.23ID:RLrqewZx0 ネオクラに乗るのは昔を懐かしんで乗るシニア世代か
逆に新鮮でおしゃれ感で乗る若者が多いと勝手に思ってる
バイク購入者を年代別でみると平均年齢は54.2歳
リッターSSでぶっ飛ばしてるのもこの年代が多い
逆に新鮮でおしゃれ感で乗る若者が多いと勝手に思ってる
バイク購入者を年代別でみると平均年齢は54.2歳
リッターSSでぶっ飛ばしてるのもこの年代が多い
373774RR (ワッチョイ 8d06-B3mf [2001:268:9b55:9aad:*])
2024/01/12(金) 13:14:47.91ID:rLjXXG8i0 >>348
おっと、2024年に出た新型のスーパースポーツなのに、電スロすら付かずアップしかシフターの付いてないZX-6Rの悪口はそこまでだ
おっと、2024年に出た新型のスーパースポーツなのに、電スロすら付かずアップしかシフターの付いてないZX-6Rの悪口はそこまでだ
374774RR (ササクッテロラ Spf1-UC0k [126.182.152.8])
2024/01/12(金) 13:17:19.92ID:2PMyyfxtp 〝スピード〝ツインを名乗ってるのに
ヒラヒラ走れなくてニーグリップ出来ないのか…
ヒラヒラ走れなくてニーグリップ出来ないのか…
375774RR (ササクッテロラ Spf1-UC0k [126.182.140.76])
2024/01/12(金) 13:19:13.96ID:5NV3avAMp モダンクラシックタイプカッコいいけど
デイトナ660の方が良いのかな
軽いし
デイトナ660の方が良いのかな
軽いし
376774RR (ワッチョイ cd28-EZLG [210.139.16.115])
2024/01/12(金) 13:19:37.55ID:zb+hvRCI0 >>369
今スラクストン乗ってるけど持て余す感じはあんまないぞ?
リッタースポーツは確かに速かったけど軽いから扱いやすかったし車体もしっかりしてて逆に安心して乗れた
単純に回すエンジン向いてないんじゃね?
今スラクストン乗ってるけど持て余す感じはあんまないぞ?
リッタースポーツは確かに速かったけど軽いから扱いやすかったし車体もしっかりしてて逆に安心して乗れた
単純に回すエンジン向いてないんじゃね?
377774RR (オイコラミネオ MM99-EwxN [128.27.27.197])
2024/01/12(金) 13:22:05.00ID:UU6XqVixM 爺向けのカンフル剤と思えばまあ。そういった分かりやすい特別感が好きなんでしょ。
若者はどちらかというとめいめい自分のスタイルで楽しむだろうし。
若者はどちらかというとめいめい自分のスタイルで楽しむだろうし。
378774RR (ワッチョイ 5b51-2R+Q [240f:142:23ac:1:*])
2024/01/12(金) 13:33:19.57ID:THGsUrmH0379774RR (ワッチョイ cd28-EZLG [210.139.16.115])
2024/01/12(金) 13:40:17.63ID:zb+hvRCI0380774RR (ワッチョイ e38c-2R+Q [240b:c010:4b1:f2d7:*])
2024/01/12(金) 14:03:40.55ID:AjUw8qMa0 >>374
ニーグリップは900も1200もタンク細くてし辛いな まぁすぐ慣れるしヒラヒラ走るよ
ニーグリップは900も1200もタンク細くてし辛いな まぁすぐ慣れるしヒラヒラ走るよ
381774RR (ワッチョイ cd21-tUMm [2400:2411:11a1:6500:*])
2024/01/12(金) 14:22:38.34ID:iy9n7JJT0382774RR (ワッチョイ 23d8-078t [2400:2200:183:b9a3:*])
2024/01/12(金) 15:34:53.43ID:DEuAOREg0 ロケット3のリコール情報見て対象が578台だとか
全部売れた台数ではないのは百も承知やけど
結構出回ってるやんけ!嬉しなったで!
全部売れた台数ではないのは百も承知やけど
結構出回ってるやんけ!嬉しなったで!
383774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.128.187.104])
2024/01/12(金) 15:39:31.38ID:jwdXZoRAa384774RR (アウアウウー Sa19-neoN [106.128.187.104])
2024/01/12(金) 15:48:24.91ID:jwdXZoRAa385774RR (ワッチョイ 9511-Af4N [2001:268:9811:19bb:*])
2024/01/12(金) 17:58:39.88ID:eF9dyw8J0 二人で入り出るのは一人!!
386774RR (アウアウウー Sa19-e6ji [106.155.28.52])
2024/01/12(金) 18:08:24.62ID:/8VYPyMpa トラディーラーって点検のときの台車ってスクーター?
387774RR (ワッチョイ ebec-FsNN [240d:18:12:9800:*])
2024/01/12(金) 18:49:53.52ID:T6iaRzee0 サッポロは代車なんかないぜ。あるところが羨ましいわ。
388774RR (ワッチョイ 8bca-x9IR [121.103.71.109])
2024/01/12(金) 19:43:32.33ID:Rd5bQ9Wi0 >>382
全世界で流通してる台数だろコレ
全世界で流通してる台数だろコレ
389774RR (ワッチョイ 436e-djep [2400:2650:6163:e00:*])
2024/01/12(金) 20:14:17.64ID:n+PGSRNb0390774RR (ワッチョイ a36b-YVzt [221.121.254.63])
2024/01/12(金) 21:39:30.92ID:m8zLPPTH0 >>385
それはサンダードームな
それはサンダードームな
391774RR (ワッチョイ fd04-2R+Q [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/12(金) 22:41:54.98ID:PCDV/F2T0 >>386
タイミングによっちゃストツイだった時もある
タイミングによっちゃストツイだった時もある
392774RR (ワッチョイ 8d46-QPx5 [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/13(土) 00:56:27.03ID:sJCcxUzz0393774RR (ワッチョイ 95fb-078t [2400:2200:186:a2a4:*])
2024/01/13(土) 18:04:53.27ID:pYtFvGl00 世界で600台弱だとエラいレア車になってまうなw
ワイとしてはもっとみんなに知ってもらいたいで!
仲間が欲しいんや
ワイとしてはもっとみんなに知ってもらいたいで!
仲間が欲しいんや
394774RR (アウアウウー Sa19-EZLG [106.146.72.151])
2024/01/13(土) 19:10:02.56ID:PRzbTnHRa ロケット3はまだいいかなあ
395774RR (ワッチョイ eb61-EwxN [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/13(土) 20:10:29.06ID:JqaZVpIu0 今日見かけたぜ>ロケ3
ちょっと上がったわ。
ちょっと上がったわ。
396774RR (ワッチョイ fddf-2R+Q [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/13(土) 21:30:32.61ID:pO41RIiP0 ロケット3は見かけると上がるねw
397774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.102.153])
2024/01/14(日) 17:32:04.01ID:shPrQ8mva 点検ついでにスクランブラー900乗ってみたけど動きが軽いね
女の子でも乗りやすそう
女の子でも乗りやすそう
398774RR (ワッチョイ ebca-rITV [121.103.71.109])
2024/01/14(日) 18:40:36.00ID:2H/uIVWC0 下手な600クラスより全然乗りやすいよ900シリーズは
399774RR (ワッチョイ adaa-AtH6 [126.77.251.207])
2024/01/14(日) 19:43:06.87ID:Ill1p1sv0 某外車ディーラーで営業の人と話してたら最寄りのトライアンフ仙台が昨年11月で閉店と伝えられて噴いた
次の最寄りは宇都宮店で片道200km…東北のトライアンフ乗り息してる?俺はしてない
次の最寄りは宇都宮店で片道200km…東北のトライアンフ乗り息してる?俺はしてない
400774RR (スプッッ Sdc3-R8YU [1.79.88.210])
2024/01/14(日) 19:59:34.92ID:a9E+VcYCd デイトナ660めっちゃいいじゃん
初めてトライアンフ欲しいと思ったわ
初めてトライアンフ欲しいと思ったわ
401774RR (スプッッ Sdc3-R8YU [1.79.88.210])
2024/01/14(日) 20:00:32.53ID:a9E+VcYCd >>399
トライアンフは普通にレッドバロンで新車買えるから全く問題無いよね
トライアンフは普通にレッドバロンで新車買えるから全く問題無いよね
402774RR (ワッチョイ adaa-AtH6 [126.77.251.207])
2024/01/14(日) 20:07:49.68ID:Ill1p1sv0403774RR (アウアウウー Sa21-uVTE [106.128.189.228])
2024/01/14(日) 20:09:49.57ID:ysboF+vAa405774RR (ワッチョイ ebca-rITV [121.103.71.109])
2024/01/14(日) 21:30:57.24ID:2H/uIVWC0 >>401
今から買うならともかくすでに所持してたらレッドバロンは見てくれないし
今から買うならともかくすでに所持してたらレッドバロンは見てくれないし
406774RR (ワッチョイ 7bcc-5Qxc [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/14(日) 21:56:18.75ID:GAgEhSRG0 BMWだと他店購入のばあい
まず有料の点検を受けてもらえば
診ますよってディーラーがある
トライアンフはどうだろう?
もっと閉鎖的かな
まず有料の点検を受けてもらえば
診ますよってディーラーがある
トライアンフはどうだろう?
もっと閉鎖的かな
407774RR (ワッチョイ cbec-0JId [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/14(日) 22:15:23.89ID:aUAacVxo0 バロンは扱ってはいるけど自分の所で買った奴だけ見るってスタンスだからな。
診てもらえそうなバイク屋見つけるかか宇都宮に行くしかないんでないか。
ディーラー網が貧弱だとこういう時困るな(ため息
診てもらえそうなバイク屋見つけるかか宇都宮に行くしかないんでないか。
ディーラー網が貧弱だとこういう時困るな(ため息
408774RR (ワッチョイ 4de9-BkpN [2404:7a81:2160:1500:*])
2024/01/14(日) 22:16:44.36ID:JVnnOl900 インデアンとかよりはマシと考えよう
409774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.102.174])
2024/01/14(日) 22:42:54.50ID:jwOv8884a410774RR (ワッチョイ 7b89-5Qxc [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/14(日) 22:47:11.86ID:GAgEhSRG0 遠い人って預け作業になったら
どうやって帰るの?
毎回必ずや代車出ます?
どうやって帰るの?
毎回必ずや代車出ます?
411774RR (ワッチョイ ad62-lMH8 [240b:10:da20:b200:*])
2024/01/14(日) 23:52:57.12ID:zM3BbrKM0412774RR (ワッチョイ 2dc9-5Qxc [164.70.192.160])
2024/01/15(月) 00:41:50.84ID:1dVFPdIa0413774RR (ワッチョイ cb0d-ZMyj [240f:6e:b82f:1:*])
2024/01/15(月) 05:21:55.20ID:WacaetSJ0 電車無いの?
414774RR (ワッチョイ adaa-AtH6 [126.77.251.207])
2024/01/15(月) 05:46:01.48ID:ZF+LpgVN0 ないあるよ(※片道3時間半)
415774RR (ワッチョイ c385-GLTl [101.2.152.83])
2024/01/15(月) 07:04:33.67ID:QhCydjXG0 そろそろ買いたいな
416774RR (ワッチョイ a5ca-Qz6p [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/15(月) 08:19:42.26ID:w8Q6GSiC0 >>410
ヘタすると50ccになるけど早めに連絡しとけば何かしら貸してくれるね 一応1ヶ月前ぐらいには電話してるかな
ヘタすると50ccになるけど早めに連絡しとけば何かしら貸してくれるね 一応1ヶ月前ぐらいには電話してるかな
417774RR (オイコラミネオ MMa1-f1Mo [128.27.27.223])
2024/01/15(月) 08:57:27.86ID:PEqOjoYZM 台車は試乗との兼ね合いもあったりするから
早めに連絡すると店側も調整しやすいだろうね
早めに連絡すると店側も調整しやすいだろうね
418774RR (オイコラミネオ MM41-0JId [122.100.28.172])
2024/01/15(月) 12:25:01.17ID:rTwarbwdM 面倒だから一回売ってバロンで買い直せ。
419774RR (ワッチョイ 3d22-0zjl [2001:3b0:22:7961:*])
2024/01/15(月) 13:36:43.37ID:C3Dx4aht0 バロンで売って即買い戻してその店で面倒見てくれるようにするというライフハック
420774RR (ワッチョイ a36c-LNAd [115.39.218.6])
2024/01/15(月) 13:47:04.41ID:pOpKUJ5t0 お金払うとバロンで見てくれる制度があったけどなくなったよな
結局はそれと同じじゃ・・・???
結局はそれと同じじゃ・・・???
421774RR (ブーイモ MM03-7Qal [49.239.68.151])
2024/01/15(月) 15:01:46.43ID:3MFs2Ob7M バロン行ったら新しく出る400を激烈オススメされたわ
かなり評判いいみたい
かなり評判いいみたい
422774RR (ワッチョイ ebca-rITV [121.103.71.109])
2024/01/15(月) 18:37:38.63ID:USDHRF3h0 セールストークを真に受けるなよ
まだでたばっかりだし、こっから色々出てくるだろ
まだでたばっかりだし、こっから色々出てくるだろ
423774RR (ワッチョイ e343-Rfm8 [2001:268:c144:1829:*])
2024/01/15(月) 19:15:00.23ID:NkIeQNTg0 400て早い人だと納車はいつ頃だろ?
はよレビュー見たいわ。
はよレビュー見たいわ。
424774RR (ワッチョイ 6b58-VFDn [153.165.104.137])
2024/01/15(月) 19:54:46.38ID:jquZ6fuv0 >>423
個人情報とかええんかと思ったけど予約しに行ったら普通に予約状況映した画面見せられた
それによると早い人は1/25か1/26の日付が並んでたよ
店に入ってその後納車前点検なのか引き渡し日なのかは知らんけど多分前者かな
そうすると整備+陸運に1台ずつ持って行かないとって言ってたからもう少しかかる計算かな
個人情報とかええんかと思ったけど予約しに行ったら普通に予約状況映した画面見せられた
それによると早い人は1/25か1/26の日付が並んでたよ
店に入ってその後納車前点検なのか引き渡し日なのかは知らんけど多分前者かな
そうすると整備+陸運に1台ずつ持って行かないとって言ってたからもう少しかかる計算かな
425774RR (ワッチョイ c385-GLTl [101.2.152.83])
2024/01/15(月) 19:56:12.12ID:QhCydjXG0 レッドバロンって車検の時代車でる?
426774RR (ワッチョイ fba7-Qz6p [240f:142:23ac:1:*])
2024/01/15(月) 20:23:18.99ID:7fiwZuh70 400ccの車高が高いオフ車が出たよ
スクーターの方がまだ良かった…
スクーターの方がまだ良かった…
427774RR (スッップ Sd03-KgLs [49.98.116.50])
2024/01/16(火) 00:02:09.31ID:n4QIPMSrd >>425
うちの近くのとこは125のスクーターかヒョースン
うちの近くのとこは125のスクーターかヒョースン
428774RR (ブーイモ MM03-7Qal [49.239.66.27])
2024/01/16(火) 09:29:51.61ID:8DjjlYYhM429774RR (ワンミングク MM0b-5Qxc [221.184.123.41])
2024/01/16(火) 10:26:00.17ID:0mzeuN0OM バロン使えるね
430774RR (ワッチョイ fb68-wyKZ [2404:7a85:9780:8600:*])
2024/01/16(火) 11:02:53.18ID:OY1tYMtW0 400よさそうよな
軽くて早いの欲しいけどKTMは流石にやりすぎみたいな層に合うんじゃない
軽くて早いの欲しいけどKTMは流石にやりすぎみたいな層に合うんじゃない
431774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.61.192])
2024/01/16(火) 11:25:25.30ID:TJs345nha オーソドックスなスタイルを好む層に受け入れられそうよね
何より国産より安い事にやる気が伺える
中華ベネリのハーレーよりは良さそうだけどどうなることやら
何より国産より安い事にやる気が伺える
中華ベネリのハーレーよりは良さそうだけどどうなることやら
432774RR (ワッチョイ c38f-xGnM [101.111.227.216])
2024/01/16(火) 11:33:45.45ID:s/jzYhyF0433774RR (オイコラミネオ MMa1-f1Mo [128.27.27.223])
2024/01/16(火) 12:31:56.46ID:f/np6Ob6M 好調のようだ
トライアンフが国内年間販売台数 4,100台超え達成のお知らせ
https://www.triumphmotorcycles.jp/for-the-ride/news/brand/annual-domestic-sales-2024-01-15
トライアンフが国内年間販売台数 4,100台超え達成のお知らせ
https://www.triumphmotorcycles.jp/for-the-ride/news/brand/annual-domestic-sales-2024-01-15
434774RR (ワッチョイ b528-GgaI [210.139.16.115])
2024/01/16(火) 12:34:45.72ID:JlPsUabJ0 >>432
KTMとハスクは中身一緒やん
KTMとハスクは中身一緒やん
435774RR (オイコラミネオ MM41-GLTl [122.100.29.221])
2024/01/16(火) 12:37:34.20ID:8NeRge7vM ハスクはKTMより壊れるぞwww
436774RR (ワッチョイ e32b-T+3h [2001:268:9962:9408:*])
2024/01/16(火) 12:42:10.73ID:81HwXUxu0 スヴァルト401は152kg、400Xが179kg
壊れないならハスクのが好みだな。
壊れないならハスクのが好みだな。
437774RR (ワッチョイ b528-GgaI [210.139.16.115])
2024/01/16(火) 13:00:51.39ID:JlPsUabJ0 ハスクの400ってタンクめっちゃちっちゃくなかったっけ?
439774RR (ワッチョイ c38f-xGnM [101.111.227.216])
2024/01/16(火) 22:06:23.66ID:s/jzYhyF0440774RR (ワッチョイ e32b-T+3h [2001:268:9962:9408:*])
2024/01/16(火) 22:29:39.49ID:81HwXUxu0441774RR (ワッチョイ cba3-Bo3d [2001:268:9b66:d9f:*])
2024/01/16(火) 22:34:15.45ID:HflUFYjm0 全く違うキャラバイクを比較する意味ない
442774RR (ワッチョイ 6b4a-ig6u [153.204.223.54])
2024/01/17(水) 12:32:40.48ID:HKtMxs7K0 一瞬キャバクラかと思った
443774RR (スップ Sdc3-wyKZ [1.72.7.223])
2024/01/17(水) 12:50:58.20ID:02KOsNIad 性能だけでいうと390 DUKEが超高性能なんだよね
まあカタログだけ見ててもわからない部分もあるんだけどね
あれはストリートレーサー向きやなw
疲れるw
まあカタログだけ見ててもわからない部分もあるんだけどね
あれはストリートレーサー向きやなw
疲れるw
444774RR (オッペケ Sr19-4+ym [126.205.254.21])
2024/01/17(水) 18:10:07.84ID:8sGISAk4r スラクストン生産終了なんだ
高くて台数出ないし採算よくないからかな
ほしいな
盆栽に
高くて台数出ないし採算よくないからかな
ほしいな
盆栽に
445774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.89.67])
2024/01/17(水) 23:27:58.45ID:tRSef4cia 言うほど高いか?
欲しいなら買っちゃえ
こんな無駄に凝ったバイク次何時出るか分からんぞ
欲しいなら買っちゃえ
こんな無駄に凝ったバイク次何時出るか分からんぞ
446774RR (ワッチョイ e350-xGnM [219.110.227.150])
2024/01/18(木) 10:27:55.99ID:+ZvC+bJg0 スラクストンの在庫が捌けたらスピツイRが出る気がする
447774RR (ワッチョイ adb2-Qz6p [240d:1a:46a:ef00:*])
2024/01/18(木) 10:50:44.71ID:TITOIpnn0 スラクストンはマイナーチェンジしてまた出るでしょって思ってるし出し続けて欲しい
448774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.119.117])
2024/01/18(木) 11:38:11.69ID:woGLlKK0a ファイナルエディションまで出すしスラクストンは暫く休止だと思うけどね
海外のネオクラブームも下火になってきたみたいだしスピードツインで似たの出したら当分復活しないんじゃないかな?
海外のネオクラブームも下火になってきたみたいだしスピードツインで似たの出したら当分復活しないんじゃないかな?
449774RR (ワッチョイ ebcf-/FV0 [2400:2200:7c7:c4ab:*])
2024/01/18(木) 12:34:34.09ID:48BezO0K0 speed twin1200はやっぱり排熱きついですか?
450774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.119.117])
2024/01/18(木) 12:41:33.06ID:woGLlKK0a そりゃ1200もあるし冬場の暖房だと思うくらいには熱が上がってくる
でも大排気量のバイクってこんなもんじゃない?
でも大排気量のバイクってこんなもんじゃない?
451774RR (ワッチョイ a5fd-yxEf [2400:2200:4ca:8530:*])
2024/01/18(木) 13:20:42.38ID:tTesTLyg0 夏は大変だけど春秋のちょっと寒い日は逆に助かる。と言う感じ。
452774RR (ワッチョイ eb07-/FV0 [121.200.177.107])
2024/01/18(木) 14:09:06.85ID:VgkqxDSF0453774RR (ワッチョイ ad7a-Qz6p [240d:1a:46a:ef00:*])
2024/01/18(木) 15:16:58.12ID:TITOIpnn0454774RR (スッップ Sd03-rITV [49.98.117.72])
2024/01/18(木) 18:36:49.11ID:olM9IVEId ストリートツインのFブレーキパッド変えたいんだけどデイトナからは適合品でてないのかな?
2021モデルだからブレンボのやつなんだが
2021モデルだからブレンボのやつなんだが
455774RR (ワッチョイ 7558-gV+m [114.146.78.131])
2024/01/18(木) 22:44:04.46ID:cwxILOmS0 Scrambler900だけど、1200は夏死ぬんじゃないかと想像してる
装備豪華なのは羨ましいが
装備豪華なのは羨ましいが
456774RR (ワッチョイ 4d31-Tbri [2405:6580:b940:1200:*])
2024/01/18(木) 23:20:08.05ID:eIfVFNxk0 トラは排熱処理へたくそだよなってイギリスの夏の気温調べたら納得しちゃうやつ
457774RR (ワッチョイ e3b9-Itws [219.127.29.79])
2024/01/18(木) 23:22:42.95ID:CaQsaI8+0 バイクの排熱は排気量の大小よりもエキパイの取回し次第だと思う
458774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.118.112])
2024/01/19(金) 00:36:12.86ID:H1c7JAt7a 昔アルミツインスパーの直4乗ってた時はフレームが熱くなって脚が真っ赤になってたし排熱の熱風くらいなら走ってれば問題ない
でもスクランブラーのエキパイの取り回しは足の置き場困るから苦手
でもスクランブラーのエキパイの取り回しは足の置き場困るから苦手
459774RR (ワッチョイ 4db9-T+3h [116.64.0.106])
2024/01/19(金) 00:41:50.57ID:cie4wQA80 やっぱスクランブラーは冬は右足だけほかほかなの?
460774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.118.112])
2024/01/19(金) 02:44:26.71ID:H1c7JAt7a 先日借りて乗ったのは右足だけ暖かかったよ
461774RR (ササクッテロレ Sp19-/FV0 [126.247.168.248])
2024/01/19(金) 12:30:20.20ID:LfcGTBWnp スピードツイン1200を買いたい乗りたい😃
↓
でも多分熱い😫
↓
ヒートガードで何とかならないかな😩
↓
でも多分熱い😫
↓
ヒートガードで何とかならないかな😩
462774RR (ワッチョイ a36c-LNAd [115.39.209.49])
2024/01/19(金) 12:54:43.91ID:gEs2gzyj0 エクスプローラージーンズおすすめ
463774RR (スプッッ Sdc3-2OjY [1.75.234.103])
2024/01/19(金) 13:03:00.41ID:yBH6+DT2d 買ってしまえばどうにかなるの精神
464774RR (ワッチョイ b528-GgaI [210.139.16.115])
2024/01/19(金) 13:07:56.17ID:UsDKidzF0 熱いと言っても直に触るわけでもないし大した事ないよ
夏場の渋滞とかエンジンの熱気とか関係なく暑いし乗れる内に乗っておくのが吉
夏場の渋滞とかエンジンの熱気とか関係なく暑いし乗れる内に乗っておくのが吉
465774RR (ワッチョイ 6ba4-/YAw [153.212.114.49])
2024/01/19(金) 13:15:54.69ID:9DJKm9Hq0 >>461
爆熱四輪のエキパイ用でジルコテックという耐熱断熱塗装があるよ
高いみたいだから色がつや消し黒でも良ければセラコートに断熱塗装がある
セルフか材料持ち込みで頼むならヒートカットパウダーという断熱塗装(白)と
上から耐熱塗装という手もある
爆熱四輪のエキパイ用でジルコテックという耐熱断熱塗装があるよ
高いみたいだから色がつや消し黒でも良ければセラコートに断熱塗装がある
セルフか材料持ち込みで頼むならヒートカットパウダーという断熱塗装(白)と
上から耐熱塗装という手もある
466774RR (ワッチョイ 23b2-Qz6p [131.147.6.207])
2024/01/19(金) 13:33:29.68ID:SVCvA/Jw0 >>461
スピードツイン1200乗ってるけど大丈夫
スクランブラーみたいにココが異常に熱いみたいな感じじゃなくてエンジン自体から来る熱気だから火傷するとかって熱さではなく夏場渋滞ハマると熱中症の心配する感じの熱さだよ
スピードツイン1200乗ってるけど大丈夫
スクランブラーみたいにココが異常に熱いみたいな感じじゃなくてエンジン自体から来る熱気だから火傷するとかって熱さではなく夏場渋滞ハマると熱中症の心配する感じの熱さだよ
467774RR (ワッチョイ 4de6-l2AN [2400:2200:52a:629b:*])
2024/01/19(金) 13:35:05.99ID:gppui9G70 スクランブラー900買って2年になるが7.8.9月は全く乗らない
先代のGSX-R1000の方が発熱は凄かったが
夏の大型は総じて厳しい
先代のGSX-R1000の方が発熱は凄かったが
夏の大型は総じて厳しい
468774RR (ブーイモ MMa9-Vt0a [220.156.12.70])
2024/01/19(金) 14:45:08.54ID:qcdD9gwJM スピトリ乗ってるけど同排気量帯でも熱はだいぶマシに思える
スラは身の危険を感じた
スラは身の危険を感じた
469774RR (オッペケ Sr19-eCHX [126.157.116.48])
2024/01/19(金) 15:07:16.50ID:bH8NMv8vr470774RR (アウアウウー Sa21-GgaI [106.146.88.213])
2024/01/19(金) 16:26:31.53ID:3qPveTGBa バーチカルツインモデルはフィン付きの半空冷だからな
ラジエーターも小さいし止まった時の熱は結構エグい
w800とかの完全空冷モデルとかもっとヤバそうだけどどうなんだろ?
ラジエーターも小さいし止まった時の熱は結構エグい
w800とかの完全空冷モデルとかもっとヤバそうだけどどうなんだろ?
471774RR (ワッチョイ e3be-AtH6 [2001:268:99de:433b:*])
2024/01/19(金) 16:26:36.41ID:vmu/VdXp0 作業着(丈が短い)で通勤に使ってたらストトリでも足元の熱さは感じた(夏限定)
472774RR (スッップ Sd03-rITV [49.98.117.72])
2024/01/19(金) 16:45:21.30ID:LWi+9OJQd473774RR (ワッチョイ 3d63-D4g7 [118.86.108.5])
2024/01/19(金) 16:45:43.56ID:U1vhYHlV0 >>470
ドカのスク ランブラーも空冷だけど、やっぱ右足首は火傷多発だよ。
ドカのスク ランブラーも空冷だけど、やっぱ右足首は火傷多発だよ。
474774RR (ワッチョイ e397-2STM [2001:318:2000:24b:*])
2024/01/19(金) 23:00:15.56ID:/3LIOfdC0 ダブル乗ってたけどそんなに暑くない
ボンネビルの方が暑い
ボンネビルの方が暑い
475774RR (ワッチョイ 8541-gV+m [202.171.86.236])
2024/01/20(土) 00:53:29.01ID:yo7VqdB80 Rocket
リコールのお知らせ、キター!
リコールのお知らせ、キター!
476774RR (ワッチョイ ad36-CWyO [240a:61:20c5:a9e9:*])
2024/01/20(土) 07:27:11.81ID:aTI0CBtk0 デイトナ660あんなに安いのってなんで?
477774RR (ワッチョイ a5fe-2OjY [2400:4052:17c3:8900:*])
2024/01/20(土) 07:45:55.42ID:FL7jFu9H0 タイ人「ワタシタチ ツクテルカラダヨー」
478774RR (ワッチョイ a535-Qz6p [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/20(土) 08:16:41.80ID:Uv60/pSM0 moto2の765エンジンだったらいくらになるんだろね そっち期待してた人の方が多そうだけど
479774RR (オッペケ Sr19-/P7q [126.205.211.244])
2024/01/20(土) 09:04:52.86ID:2UiMp0ZUr 安いバイクは実車見れば理由が分かるよ
やはり要所要所に安っぽさが感じられる作りになってるから
やはり要所要所に安っぽさが感じられる作りになってるから
480774RR (スッップ Sd03-rITV [49.98.117.72])
2024/01/20(土) 10:36:55.15ID:hMRNRtekd481774RR (ワッチョイ a36c-LNAd [115.39.215.250])
2024/01/20(土) 11:32:17.29ID:pywoLrYZ0 はやく400売ってくれ
試乗しに行きたい
試乗しに行きたい
482774RR (ワッチョイ b528-GgaI [210.139.16.115])
2024/01/20(土) 11:59:26.79ID:xWU5ADkz0 400Xスクランブラーは正直ちょっと楽しそう
483774RR (ササクッテロロ Sp19-/FV0 [126.254.52.136])
2024/01/20(土) 12:48:17.87ID:A65RDSw9p スピードツイン900なら熱くないもしれない。
年中乗りたいから熱いのイヤ。
年中乗りたいから熱いのイヤ。
484774RR (ワッチョイ 7bd8-T+3h [2001:268:98b2:77e2:*])
2024/01/20(土) 15:29:54.33ID:chNtOro20 400Xはオンロードツーはもちろん、ちょっと遠くのフラット林道ツーにも使えそうで気になってる
485774RR (ワッチョイ e3ee-Rr8S [27.92.75.30])
2024/01/20(土) 15:45:07.70ID:DDbRWeDu0 900も熱いよ、結局大排気量だし
足のポジションと構造上しょうがないんかな
足のポジションと構造上しょうがないんかな
486774RR (ワッチョイ b528-GgaI [210.139.16.115])
2024/01/20(土) 16:03:19.60ID:xWU5ADkz0 圧縮高くて排気量ある以上熱量は仕方ないからな
それが嫌なら内燃機関諦めろって話になっちゃう
熱も鼓動感も含めて受け入れる器があれば気にならないよ
それが嫌なら内燃機関諦めろって話になっちゃう
熱も鼓動感も含めて受け入れる器があれば気にならないよ
487774RR (ワッチョイ 3da7-6zsj [2400:416f:1689:9f00:*])
2024/01/20(土) 16:55:27.57ID:c/lBzKYW0 同じ排気量でも熱いのとそうでないバイクが存在するから内燃機関が~は極論すぎるわ
熱いバイクはラジエーターの位置排気管の取り回しカウリングの研究不足
SSやオフロードバイクみたいな性能優先ならまだ分かるけどな
熱いバイクはラジエーターの位置排気管の取り回しカウリングの研究不足
SSやオフロードバイクみたいな性能優先ならまだ分かるけどな
488774RR (ワッチョイ b528-GgaI [210.139.16.115])
2024/01/20(土) 17:12:15.30ID:xWU5ADkz0 見た目重視のバイクに向かって何言ってんだ?
489774RR (ワントンキン MMe3-iAd8 [153.140.60.108])
2024/01/20(土) 18:01:50.61ID:8vLkBx+aM いうてもタイガー900と現行1200では1200の方が排熱的に楽なんよね
490774RR (オイコラミネオ MM8b-gV+m [61.205.97.150])
2024/01/20(土) 18:26:38.24ID:ySMjwnDzM491774RR (ワッチョイ cb7c-ZMyj [240f:6e:b82f:1:*])
2024/01/20(土) 22:12:16.11ID:p2hXFgpQ0 ↑さすがニート
492774RR (スッップ Sd43-SvcB [49.98.170.176])
2024/01/21(日) 00:44:27.77ID:fEro4Rrtd インスタとかに上がってるデイトナ660の白クソかっこいい
493774RR (ワッチョイ cbca-7qYR [121.103.71.109])
2024/01/21(日) 01:58:01.63ID:WZFXwCpQ0 CBR650Rとスペックが似すぎててよっぽど外車欲しいってんじゃなければCBRで良くないってなる
壊れたときもパーツはいんの遅いし
壊れたときもパーツはいんの遅いし
494774RR (ワッチョイ 23ee-16IY [27.92.75.30])
2024/01/21(日) 02:56:41.24ID:lTepF8cY0 白のデイトナかっこいいよね
660のは白じゃなくてグレーっぽく見えるけど実際はどうなんだろうか
660のは白じゃなくてグレーっぽく見えるけど実際はどうなんだろうか
495774RR (ワッチョイ 1ba4-kvtp [240f:142:23ac:1:*])
2024/01/21(日) 07:45:29.98ID:BreoABY20496774RR (ワッチョイ e36c-amFq [115.39.180.253])
2024/01/21(日) 07:53:43.17ID:IQ2OjZR20 CBRも作りは結構安っぽい
フロントサスに全く調整機構がなかったり
フロントサスに全く調整機構がなかったり
497774RR (ワッチョイ e36c-amFq [115.39.180.253])
2024/01/21(日) 07:58:57.71ID:IQ2OjZR20 すまんリアだった
498774RR (ワッチョイ 1507-7Whz [116.81.71.89])
2024/01/21(日) 09:21:51.12ID:2qJVeJ8e0 わい、CBR650Rと600RR乗り
Eクラッチ版を仮予約した直後にDaytona660も予約してしもーた
あとは働くだけや
Eクラッチ版を仮予約した直後にDaytona660も予約してしもーた
あとは働くだけや
499774RR (オッペケ Sr41-HaQ3 [126.254.182.7])
2024/01/21(日) 10:14:49.36ID:zVVeQ9J5r >>496
そういうの求める層はロクダボ買うでしょ
そういうの求める層はロクダボ買うでしょ
500774RR (ワッチョイ 4d84-sf2Q [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/01/21(日) 10:15:33.93ID:YmTBc8dg0 >>498
いークラッチ魅力的過ぎるよね
いークラッチ魅力的過ぎるよね
501774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/21(日) 11:05:55.92ID:wh0/SRWI0 そうか?
普通にクラッチ握ってシフトチェンジしたいけどな
車なら楽したいけどバイクに乗ってまでオートマもどき必要かなぁ?
普通にクラッチ握ってシフトチェンジしたいけどな
車なら楽したいけどバイクに乗ってまでオートマもどき必要かなぁ?
502774RR (ワッチョイ 43df-rEzG [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/21(日) 11:12:56.11ID:xmCnydo/0503774RR (ワッチョイ 4ddc-p7Tp [2400:4052:6541:5600:*])
2024/01/21(日) 11:14:35.52ID:lqAqam770 普通にクラッチ握ってシフトチェンジできるでしょ
+αでクラッチ握らなくてもエンストしない機能がついているって感じ
+αでクラッチ握らなくてもエンストしない機能がついているって感じ
504774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/21(日) 11:18:27.71ID:wh0/SRWI0 初物の要らんシステム付いてるとその内壊れて修理費嵩むイメージが強いなぁ
ブレーキはクラッチ操作やギアチェンジまで含めての行為だと思ってるからあまり魅力を感じない
まぁ田舎もんなんで都会民みたいな渋滞をあまり経験しないから必要ないと思っちゃうのかも
ブレーキはクラッチ操作やギアチェンジまで含めての行為だと思ってるからあまり魅力を感じない
まぁ田舎もんなんで都会民みたいな渋滞をあまり経験しないから必要ないと思っちゃうのかも
505774RR (ワッチョイ 23b9-M5+u [27.141.78.117])
2024/01/21(日) 11:20:52.89ID:pAbvJtJS0 都内近郊だと登り坂渋滞とか普通に有るから
506774RR (ワッチョイ 4ba4-G0Zh [153.212.114.49])
2024/01/21(日) 11:24:12.48ID:Icmfr5OE0 Eクラッチは当然としてクイックシフターすら乗ったこと無いんだが
今まではクラッチ操作でエンブレ切れるからNGだった急制動時の
ノークラシフトダウンでエンブレ積み増しまで出来るようになったりするのかな?
今まではクラッチ操作でエンブレ切れるからNGだった急制動時の
ノークラシフトダウンでエンブレ積み増しまで出来るようになったりするのかな?
507774RR (スッップ Sd43-SvcB [49.98.151.237])
2024/01/21(日) 11:41:41.03ID:C61W5uEOd EクラッチはONなってるかと思ったらなってなくてエンスト転けからの大事故が100%発生する
そうなった時にホンダがどういう対応するのか見物
そうなった時にホンダがどういう対応するのか見物
508774RR (ワッチョイ 4d59-kvtp [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/21(日) 12:33:03.69ID:zHoLSdf40509774RR (ワッチョイ 25b9-NMAD [60.62.41.1])
2024/01/21(日) 12:41:19.22ID:b/y/+Nf+0 デイトナしかない
オレは免許取るよ
🏍
オレは免許取るよ
🏍
510774RR (ワッチョイ 5ddc-G0jU [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]])
2024/01/21(日) 13:18:19.13ID:AJVY395/0 飯倉は目移りすんのよね。デイトナには無い魅力
511774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/21(日) 13:27:37.78ID:wh0/SRWI0 免許頑張りな
3月中までに買うならトライデントのキャンペーンが随分お得だな
5万円OFFに低金利キャンペーンにオプション5万円引きか
在庫余ってんのかな?
3月中までに買うならトライデントのキャンペーンが随分お得だな
5万円OFFに低金利キャンペーンにオプション5万円引きか
在庫余ってんのかな?
512774RR (オッペケ Sr41-qPNt [126.254.187.174])
2024/01/21(日) 14:36:01.89ID:G/35Msxcr レブル1100のでーしーてー乗ってたけどあれすげえつまんなかったわ速攻秋田
イークラはクラッチ自体はあるから良いよね
イークラはクラッチ自体はあるから良いよね
513774RR (ワッチョイ 5dff-qZe7 [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/21(日) 16:01:04.50ID:gknypeiW0514774RR (ワッチョイ cbca-7qYR [121.103.71.109])
2024/01/21(日) 18:07:03.85ID:WZFXwCpQ0 eクラってクイックシフターの上位互換だろ
515774RR (ワッチョイ 1b22-0DTD [2404:7a85:9780:8600:*])
2024/01/21(日) 19:22:53.77ID:gukV3ssT0 フィーリング次第じゃね
機構がレブル250からRRRまで車種共通でスムーズにギアが入るなんてことはありえないから
ある程度ガサツにはなるかと
機構がレブル250からRRRまで車種共通でスムーズにギアが入るなんてことはありえないから
ある程度ガサツにはなるかと
516774RR (ワッチョイ 2307-Val/ [240d:1c:59:2500:*])
2024/01/21(日) 19:27:29.20ID:ZIYBHeFL0 トルコン並みは無理でもバイクならいけるな
AGSが流行らないのは車だから、バイクならワンちゃんいける
AGSが流行らないのは車だから、バイクならワンちゃんいける
517774RR (ワッチョイ 2bfe-Ff23 [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/21(日) 20:21:57.74ID:e9aiyFat0 普通?のクイックシフターアップはダウンがスムーズじゃないし、アップもカツンカツン結構くるから結局クラッチ使って普通に乗っちゃう。
レーシーなのよりスムーズに乗りたい人に向くんじゃないか>eクラッチ
レーシーなのよりスムーズに乗りたい人に向くんじゃないか>eクラッチ
518774RR (ワッチョイ 4d00-NMAD [2400:2200:784:d441:*])
2024/01/21(日) 21:06:00.37ID:Z/VuXH6C0 街中での反応
cbr650r,cbr600rr
😮「おっ」
デイトナ660
🤩「おおおお❗」
cbr650r,cbr600rr
😮「おっ」
デイトナ660
🤩「おおおお❗」
519774RR (オッペケ Sr41-qPNt [126.254.242.241])
2024/01/21(日) 21:16:01.73ID:U9oXAExpr >>517
レブルのでーしーてーも結構ガクガクしてて乗りづらかったわ
レブルのでーしーてーも結構ガクガクしてて乗りづらかったわ
520774RR (ワッチョイ f5aa-PpPx [126.77.251.207])
2024/01/21(日) 22:30:43.92ID:IkD+/1xF0 試乗車はクラッチレバーの遊び調整してなくてレバー使ってのシフトダウンが超やりにくかった思い出
521774RR (ワッチョイ 5dff-qZe7 [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/21(日) 22:43:49.07ID:gknypeiW0 クイックシフターのアップでガクガクするのは回転数が足りてないからだな
522774RR (ワッチョイ f5aa-PpPx [126.77.251.207])
2024/01/21(日) 22:47:28.61ID:IkD+/1xF0 回転足りねーと寧ろ作動しないと思うがするかしないかの微妙な領域だとギクシャクするんかね
523774RR (ワッチョイ 4d7f-kvtp [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/21(日) 23:24:44.95ID:zHoLSdf40 試乗程度の加速だとクイックシフタースムーズに作動しないだろね
524774RR (ワッチョイ 5dff-qZe7 [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/22(月) 00:54:13.29ID:t/EtOw3s0525774RR (ワッチョイ 2350-rEzG [219.110.227.150])
2024/01/22(月) 10:29:20.71ID:SL9SW22K0 たしかトラでクイックシフター付いてるのって3気筒モデルだけだよね
2気筒でも電スロ付いてるやつはオプション設定くらいすればいいのにね
2気筒でも電スロ付いてるやつはオプション設定くらいすればいいのにね
526774RR (スププ Sd43-7Whz [49.98.85.84])
2024/01/22(月) 11:12:15.16ID:6JOGTJ+yd >>518
実際はほとんどが興味すらないのと、すべて同じフルカウルのバイクと認識されている件
実際はほとんどが興味すらないのと、すべて同じフルカウルのバイクと認識されている件
527774RR (アウアウウー Sa29-IyVQ [106.146.93.148])
2024/01/22(月) 11:57:30.67ID:3RjbwkKra 二気筒モデルは古臭さを大事にするモデルだからクイックシフターは必要ないと思うぞ
528774RR (スッップ Sd43-7qYR [49.98.117.163])
2024/01/22(月) 12:11:23.31ID:iHW5GdY7d529774RR (アウアウウー Sa29-IyVQ [106.146.93.148])
2024/01/22(月) 12:14:25.99ID:3RjbwkKra そもそもバイク乗らない人にトライアンフなんて知名度無いからな
国産4メーカー全部言えるかすら微妙なのが一般人
国産4メーカー全部言えるかすら微妙なのが一般人
530774RR (スププ Sd43-7Whz [49.98.85.84])
2024/01/22(月) 12:52:07.83ID:6JOGTJ+yd >>529
TRIUMPHみてTriumph(トリンプ)て言われるのは避けたい
TRIUMPHみてTriumph(トリンプ)て言われるのは避けたい
531774RR (ワッチョイ c534-3OxG [240a:61:1010:d826:*])
2024/01/22(月) 13:41:08.68ID:hVc5ZX/g0 むしろトリンプが出してるバイクだよって宣伝してる
532774RR (スップ Sd03-y8om [1.66.98.22])
2024/01/22(月) 14:00:06.47ID:ABLlrcBDd トリンプのステッカー貼りたいくらいだ
533774RR (ワッチョイ 15b9-mmbS [116.64.0.106])
2024/01/22(月) 15:06:56.24ID:jtjHay980 でかでかと胸にトリンプって描かれた革ジャケ着てツーリング先を徘徊しましょう
534774RR (ワッチョイ 95b9-Y88R [110.135.209.166])
2024/01/22(月) 15:35:07.39ID:vxz29bWm0 ごめん、俺いまBODY WILD履いてる
535774RR (ワッチョイ 4b4a-ag7C [153.204.223.54])
2024/01/22(月) 16:09:48.98ID:6g4v+xFR0 もちろん革ジャケの下は天使のブラ
536774RR (JP 0Hb9-ewIG [210.164.237.197])
2024/01/22(月) 16:23:22.86ID:gjBr5BqRH いっそのことコラボせえよ
女さんを味方につけるのは必要
女さんを味方につけるのは必要
537774RR (スップ Sd43-0Ail [49.97.21.141])
2024/01/22(月) 20:51:20.87ID:q9zzOFwzd バイクはCMもやらないからね
まず名前覚える機会が無いよね
まず名前覚える機会が無いよね
538774RR (ワッチョイ e38b-nX2W [2001:268:9ac4:3b21:*])
2024/01/22(月) 22:48:43.68ID:g6TPM2fI0 >>530
TRUMPにみえる
TRUMPにみえる
539774RR (ワッチョイ 4d37-kvtp [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/23(火) 00:12:13.66ID:4hn0yEwi0 >>538
それはちょっと嫌かもw
それはちょっと嫌かもw
540774RR (スッププ Sd43-3OxG [49.105.12.246])
2024/01/23(火) 13:17:16.45ID:K1Ds7PLnd てめえらはバイクの盗難保険入ってる?
思うんだけど海に沈めて盗まれました!とかやる奴出てくると思うんだけど保険屋大丈夫なんかね?
思うんだけど海に沈めて盗まれました!とかやる奴出てくると思うんだけど保険屋大丈夫なんかね?
541774RR (スッププ Sd43-3OxG [49.105.12.246])
2024/01/23(火) 13:19:04.35ID:K1Ds7PLnd542774RR (オイコラミネオ MMab-sf2Q [219.100.52.41])
2024/01/23(火) 14:27:35.66ID:1qDVvoP6M 車体料金丸々盗難保険はいったけど、トライアンフマイナーだし、プレミア付くような車体じゃ無いからやめておけば良かった
>>540
>>540
543774RR (ワッチョイ 4b4a-ag7C [153.204.223.54])
2024/01/23(火) 14:35:07.43ID:5cv/Lnrp0 >>540
保険屋の心配よりも自分の頭の心配した方がいい
保険屋の心配よりも自分の頭の心配した方がいい
544774RR (ワッチョイ 15b9-mmbS [116.64.0.106])
2024/01/23(火) 14:47:16.43ID:65exevS70545774RR (ワッチョイ 95b9-Y88R [110.135.209.166])
2024/01/23(火) 14:50:04.51ID:Hf/WGqMA0 中身を磨け。なるほど深いメッセージだな…
547774RR (ワッチョイ 235a-PpPx [2001:268:99ca:535c:*])
2024/01/23(火) 16:25:42.68ID:YGSkpdPU0 俺も価値が分からないのかアップガレージでプロテクター完備で一万で売ってたのでほぼ新古品のトライアンフ純正の革ジャンを買ったわ
何故かトライアンフのハンガーは「店の備品です!」と言い張ってくれなかったw
何故かトライアンフのハンガーは「店の備品です!」と言い張ってくれなかったw
548774RR (ワッチョイ 2325-zQB7 [125.204.82.29])
2024/01/24(水) 08:29:34.00ID:vswHKEkZ0 T120買おうと思って家族の承諾も得てお金も準備できて 後はハンコ押すだけの段階なんだけど
メッキのにするかブラックにするか一週間悩んでるけど答えが出ませぬ
メッキのにするかブラックにするか一週間悩んでるけど答えが出ませぬ
549774RR (ワッチョイ 956c-amFq [180.199.166.3])
2024/01/24(水) 08:36:23.36ID:C/dJTC590 メッキに決まってるだろうが
550774RR (ワッチョイ f562-qTjN [240b:10:da20:b200:*])
2024/01/24(水) 08:48:37.42ID:s+mhFJZB0 すぐ飽きるNo1
551774RR (ワッチョイ a5d5-0o0o [2400:2200:4cf:500d:*])
2024/01/24(水) 09:21:43.77ID:qZtsJ8Ts0 俺はブラックにしたけどスピマスにすれば良かったと思う。
552774RR (ワッチョイ 2350-rEzG [219.110.227.150])
2024/01/24(水) 09:44:42.42ID:oxKBDIWd0 ボンネビルに興味のない俺がパッと見た限りでは
まだ買えるならDGR リミテッド エディションがいい
売り切れちゃってるのなら艶ありの黒がいい
まだ買えるならDGR リミテッド エディションがいい
売り切れちゃってるのなら艶ありの黒がいい
553774RR (ワッチョイ 2325-zQB7 [125.204.82.29])
2024/01/24(水) 09:52:23.74ID:vswHKEkZ0554774RR (ワッチョイ 1b03-PpPx [2001:268:997a:620c:*])
2024/01/24(水) 10:23:29.97ID:thNjNR3j0 マット塗装
磨けばすぐに
艶有りよ
磨けばすぐに
艶有りよ
555774RR (ワッチョイ 15b9-mmbS [116.64.0.106])
2024/01/24(水) 11:58:11.93ID:mPlg+oC30 実質2車種所有できるということ!
556774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/24(水) 12:10:18.45ID:ug09jXt60 俺ならメッキ一択
557774RR (スッップ Sd43-7qYR [49.96.243.101])
2024/01/24(水) 12:37:59.97ID:GPj7fa82d 赤のツートンカラーがいいな
エンジンを横から見たときのゴージャス感は黒よりメッキだなぁ
エンジンを横から見たときのゴージャス感は黒よりメッキだなぁ
558774RR (ワッチョイ 2525-GDdL [60.34.42.205])
2024/01/24(水) 12:48:47.25ID:mOt7OmnD0 スピマス上がりのバイクにいいなあと思う
ここでは人気無いの?
ここでは人気無いの?
559774RR (ワッチョイ cba4-gapW [2001:268:9a7b:6524:*])
2024/01/24(水) 15:53:03.95ID:nQapQy/00 ロケット3よりかは…
560774RR (ワッチョイ 23ee-16IY [27.92.75.30])
2024/01/24(水) 17:56:17.71ID:W2Hr0RPk0 クロームは限定販売だからリセール価格が良さそう
乗り換える前提で買うなと言われたらすまんこだが
乗り換える前提で買うなと言われたらすまんこだが
561774RR (ワッチョイ f5aa-PpPx [126.77.251.207])
2024/01/24(水) 18:25:44.23ID:L3JpSByT0 トライアンフの売却価格は──低いよ(震え声)
562774RR (ワッチョイ 8385-Ue4N [101.2.152.83])
2024/01/24(水) 22:14:02.53ID:Vb/50iIF0 外車の運命だね
しょうがない
しょうがない
563774RR (ワッチョイ ad41-errn [202.171.86.236])
2024/01/24(水) 22:55:07.63ID:cqCLCu2y0 ん?
ロケットの悪口を聞いたような?
ロケットの悪口を聞いたような?
564774RR (ワッチョイ 9d80-t8/3 [2402:6b00:32f2:d00:*])
2024/01/25(木) 09:03:56.37ID:VA0Vpmok0 サンダーバードlt乗りの俺、颯爽と登場。
565774RR (ワッチョイ 2350-rEzG [219.110.227.150])
2024/01/25(木) 09:25:48.51ID:bMRdvxUA0 >>562
ttps://youtu.be/Et1TKPKJdak?t=275
ttps://youtu.be/Et1TKPKJdak?t=275
566774RR (オイコラミネオ MMa9-QNi6 [128.27.27.223])
2024/01/25(木) 12:20:55.85ID:KySaAHYUM ロケット3は人気の前に価格が
567774RR (ワッチョイ 5d25-Aini [2400:2200:462:130a:*])
2024/01/25(木) 15:25:00.74ID:BVYIE7Ud0568774RR (ワッチョイ 4d1e-OtYR [2001:268:986f:2e56:*])
2024/01/25(木) 16:37:08.27ID:YFGhoLP00 今日は400の試乗会やってるんだな
569774RR (ワッチョイ 4b58-RUnc [153.165.104.137])
2024/01/25(木) 18:48:52.22ID:VtAb0l1X0 試乗用の400が店に届いたって連絡あった
登録とかしなくちゃなのでまだ先のことになるけど楽しみだわ
登録とかしなくちゃなのでまだ先のことになるけど楽しみだわ
570774RR (ワッチョイ f5aa-PpPx [126.77.251.207])
2024/01/25(木) 19:40:37.86ID:qLFL/R470 俺試乗したくても片道200kmあるよ(雪)
571774RR (ワッチョイ 55f3-amFq [14.9.89.224])
2024/01/25(木) 22:25:08.34ID:lujFACf20 【トライアンフ】「SPEED 400」「SCRAMBLER 400 X」を1/26に発売!デビューフェアを開催
https://news.bikebros.co.jp/topics/news20240125-06/
時を同じく明日、1月26日(金)より全国のトライアンフ正規販売店にて、発売と同時にSpeed 400 および、Scrambler 400 Xのデビューフェアを実施いたします。
来場でもらえる「オリジナルステッカーセット」、そして試乗でもらえる「カラビナ付き、オリジナルマルチハードケース」をプレゼントしますので、ぜひこの機会にお近くのトライアンフ正規販売店へ足をお運びください。
https://news.bikebros.co.jp/topics/news20240125-06/
時を同じく明日、1月26日(金)より全国のトライアンフ正規販売店にて、発売と同時にSpeed 400 および、Scrambler 400 Xのデビューフェアを実施いたします。
来場でもらえる「オリジナルステッカーセット」、そして試乗でもらえる「カラビナ付き、オリジナルマルチハードケース」をプレゼントしますので、ぜひこの機会にお近くのトライアンフ正規販売店へ足をお運びください。
572774RR (ワッチョイ c558-OtYR [118.0.121.9])
2024/01/26(金) 00:29:51.90ID:j59+V71F0573774RR (ワッチョイ f5aa-PpPx [126.77.251.207])
2024/01/26(金) 05:28:46.71ID:d08NmVBM0 スクランブラー400 X(※ダウンマフラー)
574774RR (オイコラミネオ MMd1-sf2Q [60.57.71.1])
2024/01/26(金) 07:16:45.53ID:jd7eAQIfM 400低価格帯なのにヘッドライトが上位機種の奴なのがニクイ
575774RR (ブーイモ MMe9-N3bb [202.214.198.79])
2024/01/26(金) 08:22:01.91ID:G/GIcHCoM 値段のわりにスペックや細かい作りが安っぽくないって
レビュー信じていいのかな
レビュー信じていいのかな
576774RR (ワッチョイ 234b-K/rq [2400:2200:530:581d:*])
2024/01/26(金) 08:32:59.61ID:ljsv8ur80 やっと国内発売か
自分の納車は5月になるだろうからすぐに乗れる人羨ましい
近くの峠を攻めるのにちょうど良さげで購入したものです
自分の納車は5月になるだろうからすぐに乗れる人羨ましい
近くの峠を攻めるのにちょうど良さげで購入したものです
577774RR (ワッチョイ 4366-gvcb [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/26(金) 08:53:17.31ID:N2GoPQ4+0578774RR (オッペケ Sr41-qPNt [126.254.253.67])
2024/01/26(金) 08:58:52.61ID:dXIgfIcxr 言うほど峠攻めるバイクこれ
それならデイトナのほうがいいだろ
それならデイトナのほうがいいだろ
579774RR (ワッチョイ 75c9-8MZF [164.70.192.160])
2024/01/26(金) 09:08:18.82ID:CidYQWpz0 B/S比
maxトルク、パワーの回転数
を見ればわかるけど
下スカスカというか回りたがり系
のシングルでしょ
KTM390,401と似てると思う
maxトルク、パワーの回転数
を見ればわかるけど
下スカスカというか回りたがり系
のシングルでしょ
KTM390,401と似てると思う
580774RR (ワッチョイ 9d19-0o0o [2400:2200:4a1:db52:*])
2024/01/26(金) 09:26:24.80ID:FyeNvb4H0 T120ですがバッテリー充電の説明してるサイトとか無いですかね?
581774RR (スフッ Sd43-7Whz [49.106.208.172])
2024/01/26(金) 09:54:22.78ID:/1y9s4iUd582774RR (ワッチョイ 15b9-mmbS [116.64.0.106])
2024/01/26(金) 10:10:05.50ID:wYTvdOqV0 丸山さんはどんなバイクも悪く言わないからなぁ
583774RR (ワッチョイ cbb8-TIFy [240a:61:1c7:bae5:*])
2024/01/26(金) 10:11:22.13ID:2Ti0vK1i0 そりゃそうだろ
584774RR (ワッチョイ cbb8-TIFy [240a:61:1c7:bae5:*])
2024/01/26(金) 10:13:17.62ID:2Ti0vK1i0 芸能人がテレビで飯食って美味いしか言わないのと同じ
585774RR (ワントンキン MMa3-OtYR [153.159.95.107])
2024/01/26(金) 10:34:14.90ID:5LXTL14eM まぁその辺はニュアンスで察しないと
586774RR (ワッチョイ 25aa-ockk [60.92.30.52])
2024/01/26(金) 10:48:16.46ID:0bzzEdEw0 今のところ動画レビューは2つか
長く乗らないと分からない部分もあるだろうけどすげぇ当たり障りないことしか言われてないな
逆にこれといった欠点もなさそうだから完全に見た目で選んでも良いとも言えるか
長く乗らないと分からない部分もあるだろうけどすげぇ当たり障りないことしか言われてないな
逆にこれといった欠点もなさそうだから完全に見た目で選んでも良いとも言えるか
587774RR (ワッチョイ f5a2-kvtp [240d:1a:46a:ef00:*])
2024/01/26(金) 10:48:19.88ID:hSNmFJoQ0 >>573
やっぱあのアップマフラーの変態的な取り回しかっこいいよね
やっぱあのアップマフラーの変態的な取り回しかっこいいよね
588774RR (ワッチョイ e36c-amFq [115.39.182.120])
2024/01/26(金) 12:14:05.55ID:9VtGadFy0 他のバイク選びの時も見たけど 丸山氏のレビューは全然参考にならない
いいところもわるいところもふわっとしか表現しないので 中身がない
いいところもわるいところもふわっとしか表現しないので 中身がない
589774RR (ワッチョイ cb4c-ShDD [240a:61:1057:723:*])
2024/01/26(金) 12:50:13.95ID:aOrHXpHE0 >>565
査定が低い割に中古販売価格は強気なのな
査定が低い割に中古販売価格は強気なのな
590774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/26(金) 13:05:31.95ID:lW4qBYcd0 登録済み未使用車はそこそこ安くなるけど中古車は不思議と強気よね
591774RR (ワッチョイ 4d90-PamO [2001:268:c2c1:4e63:*])
2024/01/26(金) 13:42:03.43ID:2PwyAikm0 エンジンのスペックはDR-Z400に近いよね
オフ車のフレームに乗せてモタード販売してほしいな
アドベンチャーじゃなくて本格的なモタード
オフ車のフレームに乗せてモタード販売してほしいな
アドベンチャーじゃなくて本格的なモタード
592774RR (ワッチョイ cb07-NMAD [121.200.177.107])
2024/01/26(金) 13:57:07.53ID:K/t9UsJB0 エキパイにヒートバンテージを二重に巻く
ラジエーターにファンを設置で
speedtwin900を冷やしたい
ラジエーターにファンを設置で
speedtwin900を冷やしたい
593774RR (ワッチョイ 2bd3-u+tk [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/26(金) 14:18:07.77ID:29upSRJ40 バンテージ巻いても冷却には貢献しないだろ。
595774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/26(金) 14:39:26.78ID:lW4qBYcd0 バンテージはむしろ蓄熱システムだろ
排気温度を下げないことで流速を高めて排気効率上げるんじゃなかったっけ?
触媒死ぬの早くなりそう
排気温度を下げないことで流速を高めて排気効率上げるんじゃなかったっけ?
触媒死ぬの早くなりそう
596774RR (ワッチョイ f55f-kvtp [240d:1a:46a:ef00:*])
2024/01/26(金) 14:41:04.92ID:hSNmFJoQ0 今さらだけど400なら2気筒の方が魅力的な気がするんだけど インドとか?ターゲットになってる国では単気筒が人気なの?
597774RR (ワッチョイ 2bd3-u+tk [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/26(金) 14:45:37.08ID:29upSRJ40 単気筒が、と言うか単純に低コストな方が好まれるってだけだろう。
パワーがーフィーリングがーとか言う前にまず実用、そんな感じでは。
パワーがーフィーリングがーとか言う前にまず実用、そんな感じでは。
598774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/26(金) 14:51:07.30ID:lW4qBYcd0 2気筒にして20万値上がるより単気筒で手頃な値段を選んだんだろ
トライデントと競合する値段を避けて新たなエントリーモデルを追加するのは理に適ってると思うわ
トライデントと競合する値段を避けて新たなエントリーモデルを追加するのは理に適ってると思うわ
599774RR (ワッチョイ c59e-x2DW [2001:268:c298:264:*])
2024/01/26(金) 14:51:15.42ID:gmxGZHYJ0 安いに越した事はないからね
単気筒で需要が一巡したら高性能モデルでるよ
知らんけど
単気筒で需要が一巡したら高性能モデルでるよ
知らんけど
600774RR (ワッチョイ 4366-gvcb [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/26(金) 15:04:32.51ID:N2GoPQ4+0 デザインとエンジンのキャラ付けがアンマッチかな?
ホンダ、ロイヤルエンフィールドとKTM系の中間で良いとこ取りならね
中途半端と評価されるのを嫌ったのかな
がっかりだよ
ホンダ、ロイヤルエンフィールドとKTM系の中間で良いとこ取りならね
中途半端と評価されるのを嫌ったのかな
がっかりだよ
601774RR (ワッチョイ 234b-K/rq [2400:2200:530:581d:*])
2024/01/26(金) 15:56:21.04ID:UnXqxSON0 タイヤの設定からも走りにふった感じはある
602774RR (ワッチョイ 5d75-wReF [240b:11:4000:a800:*])
2024/01/26(金) 16:18:58.13ID:Lhm8xdXN0 >>572
390duke 2024比で
デザイン SPEED400>390duke
重さ SPEED400<390duke
パワー SPEED400≒390duke
メーター SPEED400<390duke
ライト SPEED400≫390duke
ってところかな。
個人的な総評は390dukeが上。
390duke 2024比で
デザイン SPEED400>390duke
重さ SPEED400<390duke
パワー SPEED400≒390duke
メーター SPEED400<390duke
ライト SPEED400≫390duke
ってところかな。
個人的な総評は390dukeが上。
603774RR (ワッチョイ 5d75-wReF [240b:11:4000:a800:*])
2024/01/26(金) 16:27:54.09ID:Lhm8xdXN0 自分としては400ccなら4気筒より3気筒が
ほしくて、下のトルクと上のパワーのいい
ところでバランス取ってほしいんだけどね。
ただ400ccはガラパゴスクラスなので、作る
としたらEUの48ps規制を意識する。
EUで売れないとコスト回収できない可能性
があるからね。
そういう意味ではZX4Rはよくやったと思う。
いい意味で頭おかしい。
ほしくて、下のトルクと上のパワーのいい
ところでバランス取ってほしいんだけどね。
ただ400ccはガラパゴスクラスなので、作る
としたらEUの48ps規制を意識する。
EUで売れないとコスト回収できない可能性
があるからね。
そういう意味ではZX4Rはよくやったと思う。
いい意味で頭おかしい。
604774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/26(金) 17:19:55.64ID:7/gYd5ZT0 タイが400ccで区切ったんじゃなかったっけ?
東南アジア全体で統一免許規格になってくるなら400cc市場がかなり大きくなる可能性はあるよね
カワサキはそこも見越してる可能性もありそう
トライアンフもそうなればトライデント400みたいなモデル出してくる可能性もあるし中免規格競争がまた熱くなりそう
東南アジア全体で統一免許規格になってくるなら400cc市場がかなり大きくなる可能性はあるよね
カワサキはそこも見越してる可能性もありそう
トライアンフもそうなればトライデント400みたいなモデル出してくる可能性もあるし中免規格競争がまた熱くなりそう
605774RR (ワッチョイ 4d7f-kvtp [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/26(金) 19:44:50.85ID:DAbQ+h2H0 スクランブラー結構足つき厳しそうだな
606774RR (アウアウウー Sa29-IyVQ [106.146.57.167])
2024/01/26(金) 19:50:40.61ID:/XUX8C5pa 900スクランブラーは足付きそうでもなかったけどね
どうなんだろ?
どうなんだろ?
607774RR (ワッチョイ 9df2-MQtI [2402:6b00:32f2:d00:*])
2024/01/26(金) 20:01:33.10ID:5WsWWGy70 >>580
トラはオーナーズハンドブックで発電量の記載はあるし、HPから昔の車種も見れるで。
あとT120だと、空冷も水冷もあるんで年式書かんとわからんで。
ほんとにバッテリー充電だけを知りたいなら、T120とかじゃなくバッテリーの充電・仕組みでググればいいのでは?
トラはオーナーズハンドブックで発電量の記載はあるし、HPから昔の車種も見れるで。
あとT120だと、空冷も水冷もあるんで年式書かんとわからんで。
ほんとにバッテリー充電だけを知りたいなら、T120とかじゃなくバッテリーの充電・仕組みでググればいいのでは?
608774RR (ワッチョイ c558-OtYR [118.0.121.9])
2024/01/26(金) 20:35:40.91ID:AWMHhae80609774RR (ワッチョイ 55f3-amFq [14.9.89.224])
2024/01/26(金) 21:21:25.88ID:4iTUIlGh0 「中免」で乗れるトライアンフ、スピード400&スクランブラー400Xに宮城 光が速攻試乗!
https://mc-web.jp/motorcycle/131386/
スピード400とスクランブラー400Xの2モデルがありますが、その造り分けはどうでしょう?
宮城
もうまったく違うバイクです。ホイールサイズも、スピード400は前後17インチ、スクランブラー400Xはフロント19インチ、リヤ17インチ。
スクランブラー400Xのほうが全体的に大きい感じがしますね。グランドクリアランスも多分あると思う。足着き性も違うし、全長もホイールベースもスクランブラーのほうが大きい。
自分の乗車位置からハンドルのグリップまでも、やっぱりスピード400に比べるとスクランブラーはちょっと遠い感じがします。
あと、フレームも違うし、フロントフォークの突き出し角やオフセット、前輪の取り付け部も違いますね。
https://mc-web.jp/motorcycle/131386/
スピード400とスクランブラー400Xの2モデルがありますが、その造り分けはどうでしょう?
宮城
もうまったく違うバイクです。ホイールサイズも、スピード400は前後17インチ、スクランブラー400Xはフロント19インチ、リヤ17インチ。
スクランブラー400Xのほうが全体的に大きい感じがしますね。グランドクリアランスも多分あると思う。足着き性も違うし、全長もホイールベースもスクランブラーのほうが大きい。
自分の乗車位置からハンドルのグリップまでも、やっぱりスピード400に比べるとスクランブラーはちょっと遠い感じがします。
あと、フレームも違うし、フロントフォークの突き出し角やオフセット、前輪の取り付け部も違いますね。
610774RR (ワッチョイ 5d46-qZe7 [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/26(金) 23:53:31.24ID:bVjC83fE0 スピード400、結構いい音だなー
ぱっと見、自分でハンドル交換がしやすそうな感じだけどどうなんだろ
ぱっと見、自分でハンドル交換がしやすそうな感じだけどどうなんだろ
611774RR (ワッチョイ 1b90-x2DW [2001:268:c295:9104:*])
2024/01/27(土) 01:36:43.09ID:FFeMFH4l0612774RR (ワッチョイ 15b9-mmbS [116.64.0.106])
2024/01/27(土) 01:38:25.25ID:NNIJnpZi0 400区切りは日本メーカーの働きかけだったりしないのかな?
613774RR (ワッチョイ 2b92-3OxG [113.39.177.33])
2024/01/27(土) 03:06:25.05ID:rnUheFOL0 400ccは国内メーカーが強すぎて超高級車路線とか他と違う路線やらないと売れっこない
614774RR (ワッチョイ 430f-gvcb [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/27(土) 09:55:16.21ID:NtYe34x50615774RR (アウアウアー Saab-kvtp [27.85.205.96])
2024/01/27(土) 10:11:18.91ID:RNU5Xvc/a ハーレーも中型出したけど
トライアンフじゃメーカーの認知度も違うし、インパクトが弱いよな
トライアンフじゃメーカーの認知度も違うし、インパクトが弱いよな
616774RR (ワッチョイ 2b16-u+tk [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/27(土) 10:20:37.75ID:Ut08k1VF0 まあスタイルの違いで自然と棲み分けされるっしょ。
ドラッグ感強めのハレとブリティッシュテイストのトラで中々競合は起きんのでは?
その人の嗜好でどっちか片っぽしかスコープに入らないような気がする。
ドラッグ感強めのハレとブリティッシュテイストのトラで中々競合は起きんのでは?
その人の嗜好でどっちか片っぽしかスコープに入らないような気がする。
617774RR (ワッチョイ 9b06-8MZF [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/27(土) 12:52:06.53ID:KwjdYFb40 ハーレーの350のことなのか
わかりませんけど350は
ドラッグじゃなくてXR750モチーフの
ダートトラッカースタイルですよね
違っていたらすみません
わかりませんけど350は
ドラッグじゃなくてXR750モチーフの
ダートトラッカースタイルですよね
違っていたらすみません
618774RR (ワッチョイ 4b58-RUnc [153.165.104.137])
2024/01/27(土) 13:34:00.72ID:zK1JlFTF0619774RR (ワッチョイ 430f-gvcb [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/27(土) 13:46:30.73ID:NtYe34x50 X350は大人の都合で伊ベネリ由来のモデルとされてるみたいだが
正しくはベネリブランドを所有する中華QJモーターのSRK400の
着せ替えバイクじゃないのか?
正しくはベネリブランドを所有する中華QJモーターのSRK400の
着せ替えバイクじゃないのか?
620774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/27(土) 14:04:47.12ID:too4FEnQ0 中国よりはインドを推したいので自分ならトラ買うかな
621774RR (ワッチョイ 15b9-mmbS [116.64.0.106])
2024/01/27(土) 15:07:57.31ID:NNIJnpZi0 値段も排気量も違うけどドカのスクランブラーのデザインも好きなのよね。
でも実物を見るとバカでかくて躊躇する。
コンパクトで軽いスクランブラーはないものか。
でも実物を見るとバカでかくて躊躇する。
コンパクトで軽いスクランブラーはないものか。
622774RR (ワンミングク MMa3-cEfl [153.250.9.8])
2024/01/27(土) 15:35:33.15ID:SO7Gx465M 見てきた
スクランブラー良いな。思いのほか足ツンツンだった
スクランブラー良いな。思いのほか足ツンツンだった
623774RR (ワッチョイ 25aa-ockk [60.92.30.52])
2024/01/27(土) 15:55:39.68ID:WJ/T9qt60 400で次予定されてるのはハーフカウル付きモデルだっけ
色々バリエーション出ると面白そう
色々バリエーション出ると面白そう
624774RR (ワッチョイ 9d28-IyVQ [210.139.16.115])
2024/01/27(土) 15:57:28.76ID:too4FEnQ0 スピトリ1200RRっぽいカウルだったよね
正直好き
正直好き
625774RR (ワッチョイ 155d-PamO [2001:268:c287:da88:*])
2024/01/27(土) 19:36:34.92ID:6co+KOfi0 排熱的に小排気量は歓迎
出来ればスピード250を売って欲しい
出来ればスピード250を売って欲しい
626774RR (ワッチョイ 1507-7Whz [116.81.71.89])
2024/01/27(土) 19:49:57.55ID:7PrUI6SC0 >>625
250も作ってるって噂はどうなったんだろうね
250も作ってるって噂はどうなったんだろうね
627774RR (ワッチョイ 23b1-Val/ [240d:1c:59:2500:*])
2024/01/27(土) 20:54:23.49ID:MqPmo5SU0 スピードツイン900のステップ邪魔じゃない?
628774RR (ワッチョイ f56b-cEfl [240b:11:b1e0:1b00:*])
2024/01/27(土) 21:02:51.34ID:21jePhWs0 取っちゃえ取っちゃえ
629774RR (ワッチョイ 2b1d-u+tk [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/27(土) 21:46:44.68ID:Ut08k1VF0 >>617
あーそらすいませんでしたね。
あーそらすいませんでしたね。
630774RR (ワッチョイ 25b9-NMAD [60.62.30.241])
2024/01/27(土) 22:48:27.61ID:Ko7sFGWQ0631774RR (ワッチョイ a9f3-on57 [14.9.89.224])
2024/01/28(日) 02:46:44.82ID:1rAOnTOU0 そんなトライアンフは2020年にインド二輪生産数第2位(世界3位。なおインド第1位は今年のダカール・ラリーで総合2位を獲得したヒーローだ)を誇るバイクメーカーであるバジャージ・オートとグローバル・パートナーシップ協定を締結しており、
今回発売されたSCRAMBLER400 X/SPEED400の生産は、そのバジャージ・オートで行っている。
とはいえ完全新設計の398ccエンジンの設計はイギリス・ヒンクレーの工場で行われており、フレームの設計や全体的なデザイン、スペックの設定もトライアンフが担当。
細かいディティール部分の開発もトライアンフとバジャージが共同で行っている。
なおアジア圏での生産はなにもトライアンフに限った話ではなく、ハーレーやKTMなども生産地をアジアに移管しつつあり、現在の二輪界ではごく当たり前の手法となっている。
これはここ10年間でインドをはじめとするアジアの機械加工技術が大幅にレベルアップしていることの証明とも言えるだろう。
https://www.autoby.jp/_ct/17680675
今回発売されたSCRAMBLER400 X/SPEED400の生産は、そのバジャージ・オートで行っている。
とはいえ完全新設計の398ccエンジンの設計はイギリス・ヒンクレーの工場で行われており、フレームの設計や全体的なデザイン、スペックの設定もトライアンフが担当。
細かいディティール部分の開発もトライアンフとバジャージが共同で行っている。
なおアジア圏での生産はなにもトライアンフに限った話ではなく、ハーレーやKTMなども生産地をアジアに移管しつつあり、現在の二輪界ではごく当たり前の手法となっている。
これはここ10年間でインドをはじめとするアジアの機械加工技術が大幅にレベルアップしていることの証明とも言えるだろう。
https://www.autoby.jp/_ct/17680675
632774RR (ワッチョイ 09aa-0OPN [36.241.62.252])
2024/01/28(日) 08:42:48.70ID:yLDnFA1A0 400のスクランブラーシート高835もあるのか
俺のスクランブラー900は確か790だったから大分違うな
フロントも同じ19インチだしよりオフっぽいポジションになるのかな
俺のスクランブラー900は確か790だったから大分違うな
フロントも同じ19インチだしよりオフっぽいポジションになるのかな
633774RR (ワッチョイ 19aa-bIGF [60.92.30.52])
2024/01/28(日) 10:06:04.50ID:kgv1F3mY0 インドとかあっちの方ってちゃんと整備された道が少ないからバイクの最低地上高高めになるみたいだな
634774RR (スプッッ Sd73-Fbgc [1.79.87.70])
2024/01/28(日) 10:08:54.32ID:TbWwWalKd 日本のメーカーだって国内で製造してるモデルのほうが少ねぇよ
馬鹿なのか?
ゴミが
馬鹿なのか?
ゴミが
635774RR (ワッチョイ 81e0-7cac [240b:12:4460:3700:*])
2024/01/28(日) 10:56:36.93ID:13GR86rq0 急にどうした?
636774RR (ワッチョイ 73c5-5smM [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/28(日) 10:56:51.87ID:UI7O0G6B0 スピード400の試乗評価でも触れていたがインドとかアジア向けモデルは二人乗りか荷物満載がデフォ
したがってリアサスが硬い
社外サスが有れば交換必須かも
したがってリアサスが硬い
社外サスが有れば交換必須かも
637774RR (ワッチョイ 1326-3vl+ [61.115.73.13])
2024/01/28(日) 10:58:30.72ID:GRP3p5FL0 スピード400買うために貯金中
購入は2年後だが今から楽しみ
購入は2年後だが今から楽しみ
638774RR (ワッチョイ 138b-nUcM [2001:268:d713:ae97:*])
2024/01/28(日) 11:43:42.66ID:wqmdYbr/0 貧民層開拓しなくても
639774RR (ワッチョイ 2b6d-DMaz [2400:2200:5d7:36af:*])
2024/01/28(日) 12:10:20.67ID:CYeeYKWS0 販売店によって違うみたいだけど乗り出し価格は高めだよね
自分とこはオプション無しの見積もりで87万円だった
自分とこはオプション無しの見積もりで87万円だった
640774RR (スッップ Sd33-dIvx [49.98.115.186])
2024/01/28(日) 12:15:00.32ID:AcKnI3ngd ハーレーですらエントリーモデルを用意するくらいだからな
やっぱ上のクラスへの導線として必要なんだわ
やっぱ上のクラスへの導線として必要なんだわ
641774RR (ワッチョイ 2b6d-DMaz [2400:2200:5d7:36af:*])
2024/01/28(日) 12:19:14.50ID:CYeeYKWS0 車種書いてなかったけどSPEED400で乗り出し87万円です
642774RR (ワッチョイ c145-RBiv [240a:6b:b20:ac59:*])
2024/01/28(日) 12:43:15.75ID:GSullNs60 スピード400乗ってきた
一言で言うと重くなってパワー減ってシート固くなって電子制御減った390DUKE
DUKEが6軸のコーナリングABS乗せてきてるのにABSどころかトラコン調整すらないのは厳しい
一言で言うと重くなってパワー減ってシート固くなって電子制御減った390DUKE
DUKEが6軸のコーナリングABS乗せてきてるのにABSどころかトラコン調整すらないのは厳しい
643774RR (ワッチョイ e971-wlo6 [240b:c010:421:3549:*])
2024/01/28(日) 12:49:46.79ID:S56dGUfv0644774RR (ワッチョイ 91bb-mqlT [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/28(日) 13:02:01.18ID:G0oq6Xlq0 >>643
まぁ俺もホーン鳴らす前にブレーキ握れば良いとは思うけどな
まぁ俺もホーン鳴らす前にブレーキ握れば良いとは思うけどな
645774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/01/28(日) 13:52:47.33ID:r3kexWYj0 >>643
自分で危険を呼び寄せてるの気付かないタイプなんだろうな
自分で危険を呼び寄せてるの気付かないタイプなんだろうな
646774RR (ワッチョイ 53e9-Jg+1 [240b:250:3ba2:a000:*])
2024/01/28(日) 14:09:47.07ID:nbVvVXN70 もたもた並走してるのも悪いわな
加速して素早く前出るか落として後ろ下がるかしろよ
加速して素早く前出るか落として後ろ下がるかしろよ
647774RR (ワッチョイ 73c5-5smM [240b:12:2021:d400:*])
2024/01/28(日) 15:59:31.89ID:UI7O0G6B0 >>642
辛辣だけど正直そんな感じなんだろうなと数少ない試乗レビューから予想してた
電制はもちろんだがせっかくのオールニューエンジンなんだから差別化のために
VTECやVVAみたいな機構を採用しても良かったんじゃないかとも思う
辛辣だけど正直そんな感じなんだろうなと数少ない試乗レビューから予想してた
電制はもちろんだがせっかくのオールニューエンジンなんだから差別化のために
VTECやVVAみたいな機構を採用しても良かったんじゃないかとも思う
648774RR (ワッチョイ 0bca-dIvx [121.103.71.109])
2024/01/28(日) 16:14:08.52ID:cWJ9Kc8w0 >>647
インド向けアジア向けにそんなものはいらない故障の元
インド向けアジア向けにそんなものはいらない故障の元
649774RR (ワッチョイ e95a-icwS [2400:2200:4c2:b7f7:*])
2024/01/28(日) 16:17:31.72ID:Qfo6YoVu0 他メーカーのバイクとはデザインと質感で十分差別化できていると思いますね
トラのクラシック系はスペック勝負のバイクって感じもしないし
トラのクラシック系はスペック勝負のバイクって感じもしないし
650774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/01/28(日) 16:41:59.61ID:r3kexWYj0 壊れる機構は極力減らすのが新興国向けの基本
651774RR (ワッチョイ 19aa-YRVI [60.83.184.33])
2024/01/28(日) 17:41:50.69ID:2UqxXPkx0 >>642
あの価格差でそれくらいの違いならむしろ上出来かと。
あの価格差でそれくらいの違いならむしろ上出来かと。
652774RR (ワンミングク MMd3-teP9 [153.250.9.8])
2024/01/28(日) 18:11:02.02ID:GECK3H90M DUKEの層ではなくてGBの客層がターゲットでしょ
653774RR (ワッチョイ 2bd7-ED11 [240d:1c:5d:2900:*])
2024/01/28(日) 18:18:11.01ID:Y7Z58TZ20 トラディショナルなモデルにもスペック求めるって層があるていど居るんだな。
自分はスペックより扱いやすさとかフィーリング重視した方が良いんじゃないかと思うんだが。
まあ400は新興国を主戦場にするならそんなのは二の次かも知れんが。
自分はスペックより扱いやすさとかフィーリング重視した方が良いんじゃないかと思うんだが。
まあ400は新興国を主戦場にするならそんなのは二の次かも知れんが。
654774RR (ワッチョイ 8b4a-hI2o [153.204.223.54])
2024/01/28(日) 19:59:44.47ID:kgv1F3mY0 扱いやすさもフィーリングもスペックである程度想像できるもの
乗り込まなきゃわからない感覚的なものを重視してたらバイクなんて買えないよ
乗り込まなきゃわからない感覚的なものを重視してたらバイクなんて買えないよ
655774RR (ワッチョイ 896b-teP9 [240b:11:b1e0:1b00:*])
2024/01/28(日) 20:11:14.66ID:Rpqb64kD0 スペックからの妄想なんかより試乗した感想の方が価値アリなんだわ
つか試乗したい
つか試乗したい
656774RR (スッップ Sd33-dIvx [49.98.117.201])
2024/01/28(日) 20:32:45.69ID:85t+I7Wnd >>653
にわかほどスペック厨になりがち
6軸IMUだのトラコンだの……これ買うやつにホントにいるか?
その分値段落とす事のほうが求められてるんじゃないか
よしんば欲しいと思うならそれ相応のクラスのバイクがあるだろう
エントリークラスになんでもかんでも詰め込むもんじゃないよ
にわかほどスペック厨になりがち
6軸IMUだのトラコンだの……これ買うやつにホントにいるか?
その分値段落とす事のほうが求められてるんじゃないか
よしんば欲しいと思うならそれ相応のクラスのバイクがあるだろう
エントリークラスになんでもかんでも詰め込むもんじゃないよ
657774RR (ワッチョイ 2b6d-DMaz [2400:2200:5d7:36af:*])
2024/01/28(日) 21:01:14.96ID:CYeeYKWS0 DUKEとは価格差もあるしデザインとコンセプトからして全然違うよ
つかあのデザインなら6軸IMUだろうがパワーあろうが乗りたくないって
ノスタルジーでありながらそこそこパワーあってスポーティなのがSPEED400の良いところだと思う
つかあのデザインなら6軸IMUだろうがパワーあろうが乗りたくないって
ノスタルジーでありながらそこそこパワーあってスポーティなのがSPEED400の良いところだと思う
658774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/01/28(日) 21:03:59.57ID:r3kexWYj0 何でもそうなんだけどケチつける奴は買わない奴なのよね
659774RR (ワッチョイ 3188-/3d6 [160.86.89.65])
2024/01/28(日) 21:37:29.58ID:jIRxIIkI0 スピードツイン900にタンデム用の背もたれって無いかな?
ワンオフするしかないか?
ワンオフするしかないか?
660774RR (ワッチョイ 7bc6-lcq9 [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/28(日) 21:40:39.77ID:YLtd20Rd0 backrest
https://i.imgur.com/NjN84uM.jpg
https://i.imgur.com/NjN84uM.jpg
661774RR (ワッチョイ 3188-/3d6 [160.86.89.65])
2024/01/28(日) 21:51:25.29ID:jIRxIIkI0 個人輸入?
662774RR (ワッチョイ 7bc6-lcq9 [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/28(日) 22:03:33.86ID:YLtd20Rd0663774RR (ワッチョイ 3188-/3d6 [160.86.89.65])
2024/01/28(日) 23:00:35.89ID:jIRxIIkI0 ありがとう、その価格なら試しても良さそう
腰を上げて探してみる~
腰を上げて探してみる~
664774RR (ワッチョイ 2b6d-DMaz [2400:2200:5d7:36af:*])
2024/01/29(月) 08:43:45.30ID:seQPnJVK0 最近のレビュー動画みてるとSPEED400のエンジン高回転まで元気よく回ってかなり速いみたいね
665774RR (ワッチョイ 7b17-RBiv [240a:6b:b20:9c69:*])
2024/01/29(月) 12:20:28.70ID:VtPB2q/W0 DUKEの見た目が無理と言われても
DUKEと全く同じ性能でありながらネオクラシックなデザインのスヴァルトピレンというのがいるんだよなぁ…
DUKEと全く同じ性能でありながらネオクラシックなデザインのスヴァルトピレンというのがいるんだよなぁ…
666774RR (ワッチョイ 2b49-RBiv [240a:6b:760:bd40:*])
2024/01/29(月) 12:21:28.89ID:uFPLPX9k0 劣化ピレンはXで言われまくってたな
667774RR (ワッチョイ 0b1b-oK+I [240b:c020:431:15e3:*])
2024/01/29(月) 12:45:04.21ID:VQ7Ud4810 2024の新しいピレン兄弟は終わった。
せめてヴィットピレンだけでも、旧モデルのデザインだと良かったのにね。
あんな斬新なデザインを捨てるとは勿体ないな。
せめてヴィットピレンだけでも、旧モデルのデザインだと良かったのにね。
あんな斬新なデザインを捨てるとは勿体ないな。
668774RR (ワッチョイ 7b7c-YRVI [183.77.181.243])
2024/01/29(月) 13:01:41.24ID:0zrj6d7b0 現行vitpilen乗りだが、speed400と新型pilenのどちらに乗り換えようか悩んでる。
669774RR (ワッチョイ 536c-on57 [115.39.182.120])
2024/01/29(月) 13:11:18.85ID:TzAf92ak0 もうすぐスラクストン400も出るよ
670774RR (オッペケ Src5-v03z [126.254.191.80])
2024/01/29(月) 13:45:22.96ID:MvIIuE7Or ぴれんって言うほどネオクラか?
671774RR (ワッチョイ 09c9-lcq9 [164.70.192.160])
2024/01/29(月) 14:23:04.67ID:nu0BO/ta0 どこにクラの要素があるのだろう?
丸目ヘッドランプ?
丸目ヘッドランプ?
672774RR (ワッチョイ 2b6d-DMaz [2400:2200:5d7:36af:*])
2024/01/29(月) 14:33:55.84ID:seQPnJVK0 ちょっと考えたらわかるのに
どうしてもDUKE系と比較してSPEED400を貶めたい池沼がいるんだよね
どうしてもDUKE系と比較してSPEED400を貶めたい池沼がいるんだよね
673774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/01/29(月) 14:54:52.69ID:Zx8hPhRT0 スペック比較してギャーギャー言ってるのは大体乗ってない奴のイメージ
674774RR (ワッチョイ c14e-G2UG [240b:11:4000:a800:*])
2024/01/29(月) 15:11:05.92ID:vCY1KwDn0 ピレンはスポークホイールやめたの?
スポークだけはちょっと無理。
スポークだけはちょっと無理。
675774RR (スッップ Sd33-ndg/ [49.98.170.33])
2024/01/29(月) 17:03:58.30ID:Yc6YTV3nd スポークの無いホイールはちょっと…
676774RR (ワッチョイ 1356-1KR4 [2001:268:9a65:2d5e:*])
2024/01/29(月) 19:46:50.67ID:LzKDO21G0 400のロケット3でないかな
677774RR (ワッチョイ c1a0-xxv9 [2409:11:a640:1100:*])
2024/01/29(月) 21:09:18.75ID:2TeWNLAV0 それだとロケット1/2だな
678774RR (ワッチョイ 896b-teP9 [240b:11:b1e0:1b00:*])
2024/01/29(月) 21:18:17.64ID:4EDe/sTD0 むしろ400Xがワイヤースポークであってほしかった
679774RR (ワッチョイ 8b58-SZAA [153.165.104.137])
2024/01/30(火) 01:33:44.64ID:qlorRFyp0 デザインとしてはいいのだけれど清掃が面倒でなぁ…
ワイヤースポークが乗り心地に好影響、という必要ないほどサス性能向上してる昨今、見た目のための装備という枠を超えてこないな
ワイヤースポークが乗り心地に好影響、という必要ないほどサス性能向上してる昨今、見た目のための装備という枠を超えてこないな
680774RR (ワッチョイ 2b92-Ymvm [113.39.177.33])
2024/01/30(火) 09:03:18.18ID:yVUZrfFb0 見た目無視で効率だけ求めてるならトライアンフはないw
681774RR (ワッチョイ 1351-/3d6 [240d:1c:59:2500:*])
2024/01/30(火) 10:40:20.12ID://MNtbUi0 GIVIのベース取り付けてそこに箱と背もたれでも良い気がしてきたな
682774RR (ワッチョイ e941-Csol [2400:2200:7e4:a064:*])
2024/01/30(火) 11:47:16.51ID:SgK0eLP60 ジュークとコレで迷う奴なんかおるかいな
683774RR (ワッチョイ e9e1-/zjy [240b:c010:4d2:66b5:*])
2024/01/30(火) 12:21:23.32ID:MLe0r+MW0 初めてバイク購入するんですが、400でトラコン付いて安めだから魅力的に感じています。トラコンって必要でしょうか?
684774RR (ワッチョイ 536c-on57 [115.39.182.120])
2024/01/30(火) 12:24:48.49ID:4vKUThp30 雨の道とか滑りやすい路面では助けてくれるよ
685774RR (オイコラミネオ MMfd-hpUA [122.100.31.93])
2024/01/30(火) 12:25:59.13ID:G+RjlomnM 雨の日なんか乗るな
686774RR (スッップ Sd33-ndg/ [49.98.176.81])
2024/01/30(火) 12:26:48.05ID:BBOK2lpUd 必要かどうかは乗り手の技量によるわな
687774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/01/30(火) 13:25:05.42ID:w4l6zxhB0 昔はそんなもん付いてなかったけど問題なかったしな
というか400のパワーでトラコン必要かは判断の分かれる所
というか400のパワーでトラコン必要かは判断の分かれる所
688774RR (ワッチョイ e9d9-zdvl [240a:6b:310:348c:*])
2024/01/30(火) 13:45:00.00ID:RQXcwZDo0 電装モリモリの大型アドベンチャーが
雨の横断歩道ですっ転んでたよ
雨の横断歩道ですっ転んでたよ
689774RR (ワンミングク MMd3-teP9 [153.250.9.8])
2024/01/30(火) 14:35:24.12ID:JjhVWpuSM Tiger900でブラインドコーナー先の流水跡でのスリップで助けてもらった事あるよ
マジで電子制御スゲェと思った
マジで電子制御スゲェと思った
690774RR (ワッチョイ e9b9-/Adh [116.64.0.106])
2024/01/30(火) 14:48:14.71ID:vo6zLWgQ0691774RR (ワッチョイ 8b58-SZAA [153.165.104.137])
2024/01/30(火) 15:46:54.71ID:qlorRFyp0 >>683
公道でトラコン必要な運転してたら遠からず死ぬか誰かを巻き込むよ
車の安全運転支援システムと同じで「頼っちゃダメだけど万一の際に仕事してくれたら救われるケースもある機能」くらいの認識がいいと思う
公道でトラコン必要な運転してたら遠からず死ぬか誰かを巻き込むよ
車の安全運転支援システムと同じで「頼っちゃダメだけど万一の際に仕事してくれたら救われるケースもある機能」くらいの認識がいいと思う
692774RR (ワッチョイ 7bb7-lcq9 [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/30(火) 18:16:07.35ID:frqMkkXg0 安全装備なんてだいたいそういうモノじゃないの?
693774RR (ワッチョイ 338f-5smM [101.111.227.216])
2024/01/30(火) 18:19:43.53ID:UNTZu5bU0 6軸IMUすごいね、トラコン強だとコーナーの立ち上がりで滑り出す前から介入してくる
694774RR (ワッチョイ 9992-/zjy [124.35.255.51])
2024/01/30(火) 18:27:07.38ID:IXUv6JgM0 トラコンについて質問した者です。アドバイスありがとうございます。用途は趣味なので雨の日は乗りませんし、トラコンにはこだわらないようにします。
695774RR (ワッチョイ 91a7-mqlT [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/30(火) 18:58:13.42ID:p2V+bMs40 >>694
お世話にならないのが一番良い機能だもんね
実際俺もトラコンついてるバイク6~7年乗ってるけどABSはたまに作動してるの感じるけどトラコン介入は一度も感じたこと無いですね 自分が鈍感なだけなのかもしれないけどね
お世話にならないのが一番良い機能だもんね
実際俺もトラコンついてるバイク6~7年乗ってるけどABSはたまに作動してるの感じるけどトラコン介入は一度も感じたこと無いですね 自分が鈍感なだけなのかもしれないけどね
696774RR (ワッチョイ 81f8-icwS [2400:2411:11a1:6500:*])
2024/01/30(火) 19:03:04.62ID:DJ146RG90 400と400xのトラコンはどちらかと言うとダート走行を想定しての装備だと思うんだけど
ダートなら安全な速度でトラコンの効き具合を確認できるのでオススメだよ
ダートなら安全な速度でトラコンの効き具合を確認できるのでオススメだよ
697774RR (ワッチョイ 8187-Kh6D [240b:252:4063:9b00:*])
2024/01/30(火) 19:14:01.44ID:qfky/GQz0 スピード400の燃費はどのくらいなんだろう
発表されてないよね?
発表されてないよね?
698774RR (ワッチョイ 8b1b-teP9 [153.232.150.161])
2024/01/30(火) 20:18:25.66ID:oRsZ4UiU0 >>690
コーナー中盤からアクセル開け気味で加速したら流水跡に突入
リアが空転してグッと滑ったがすぐにスッとグリップ回復したよ
アクセル回してるのに回転抑制されてた感じなので点火を抜くとかの制御が入ったのだと思う
コーナー中盤からアクセル開け気味で加速したら流水跡に突入
リアが空転してグッと滑ったがすぐにスッとグリップ回復したよ
アクセル回してるのに回転抑制されてた感じなので点火を抜くとかの制御が入ったのだと思う
699774RR (ワッチョイ 7b7a-lcq9 [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/01/30(火) 20:48:08.84ID:frqMkkXg0 街乗りなら濡れたマンホール(意味深)でも体感できる
700774RR (ワッチョイ 13fe-wlo6 [240b:c010:462:ba1e:*])
2024/01/31(水) 13:58:14.99ID:R9NLN6E+0 >>643
この女お前ら挑発してんぞw
この女お前ら挑発してんぞw
701774RR (ワッチョイ 2b74-ZQh1 [2001:268:c24a:50de:*])
2024/01/31(水) 16:44:44.75ID:fN37FNju0 晴れてる日でも追い越しで白線踏んだらがっつりケツ振ったことあるわ
トラコンなかったら後ろから轢かれてたかも
トラコンなかったら後ろから轢かれてたかも
702774RR (ワッチョイ f97b-7cac [2400:416f:1689:9f00:*])
2024/01/31(水) 19:52:50.08ID:hqcQTE6F0703774RR (ワッチョイ 89aa-itRM [126.77.251.207])
2024/01/31(水) 20:09:17.86ID:i5TcfUyr0 ゴタついてるから見てみたけど事故か危険運転か知らんが特に辿り着くほど掘るまでもなく飽きた
704774RR (オッペケ Src5-v03z [126.205.242.160])
2024/01/31(水) 21:00:18.74ID:yBjJNkagr そもそもURLすら開いてない定期
誘導されるままに見るやつも大概
誘導されるままに見るやつも大概
705774RR (ワッチョイ 9134-mqlT [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/01/31(水) 21:28:04.56ID:4mxljigh0 辛辣な物言いではあるけど今現在若い人ならそんな感じでも仕方ない 10年経てばもう少し柔らかい言葉を選ぶようになると思う
こんなの見て真剣に苛つくだけ無駄
こんなの見て真剣に苛つくだけ無駄
706774RR (ワッチョイ 2b92-Ymvm [113.39.177.33])
2024/01/31(水) 22:03:55.32ID:Lo17kB+D0 コレ書いといて自撮りも晒せないのは相当顔にコンプレックスある女何だと思う
おっさんのブスと女のブスだと圧倒的に女のブスのほうが多難だろうから大目に見てやれよ
おっさんのブスと女のブスだと圧倒的に女のブスのほうが多難だろうから大目に見てやれよ
707774RR (ワッチョイ c14e-G2UG [240b:11:4000:a800:*])
2024/01/31(水) 23:23:44.79ID:q14cHkuZ0 車重とメーター以外はSPEED400の勝ちなんだが
よくよく考えると390dukeになる。
よくよく考えると390dukeになる。
708774RR (ワッチョイ e907-ssbc [116.81.71.89])
2024/01/31(水) 23:37:20.41ID:7r4oq/s30 >>707
ワイみたいにトライアンフ中毒だと、とりあえず買うことになる
ワイみたいにトライアンフ中毒だと、とりあえず買うことになる
709774RR (ワンミングク MMd3-teP9 [153.250.53.121])
2024/02/01(木) 08:49:28.04ID:lTEgoHHiM 欲しくない奴には勧めない
710774RR (ワッチョイ 09c9-lcq9 [164.70.192.160])
2024/02/01(木) 09:28:00.13ID:i7nelkS/0 個人的にはduke,svartはないな
デザインもさることながら
小さすぎる
デザインもさることながら
小さすぎる
711774RR (アウグロ MM63-kiWN [119.243.192.224])
2024/02/01(木) 11:49:04.56ID:AZ2mxndiM 丸目(LEDだけど)と丸いタンクがええんや
マッドガードもセパレート嫌いだからspeed400刺さった
マッドガードもセパレート嫌いだからspeed400刺さった
712774RR (アウアウウー Sa9d-mAdt [106.130.53.69])
2024/02/01(木) 12:05:18.68ID:Pe9J92Uza 好みは千差万別だしな
トラスレに居る人達なんだからトラっぽいデザインに惹かれてる人が多いだろうし他を語った所であまり意味はない
KTM好きな人はKTMスレ行けばいい
トラスレに居る人達なんだからトラっぽいデザインに惹かれてる人が多いだろうし他を語った所であまり意味はない
KTM好きな人はKTMスレ行けばいい
713774RR (ワッチョイ 0b9b-/6Yy [240f:3b:b409:1:*])
2024/02/01(木) 13:06:28.59ID:jRROqpHn0 スピード400はシートの形状がダサい
714774RR (ブーイモ MMf5-U0+2 [220.156.14.55])
2024/02/01(木) 13:08:30.19ID:rCypk9h6M トラとKTM両方乗ってるから両方のスレに常駐してるよ
715774RR (ワッチョイ f906-E7f4 [2001:268:c292:59d3:*])
2024/02/01(木) 14:32:59.37ID:5rTPkor00 スピード400買おうかな
ブルーが好み
ブルーが好み
716774RR (ワッチョイ fbb7-DMaz [2400:2200:4d2:f4aa:*])
2024/02/01(木) 14:35:32.62ID:aAjPSfj30 今から契約しても半年待ちだよ
717774RR (ワッチョイ fbb7-DMaz [2400:2200:4d2:f4aa:*])
2024/02/01(木) 14:35:50.22ID:aAjPSfj30 今から契約しても半年待ちだよ
718774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/02/01(木) 14:53:36.24ID:uiGCcjEZ0 ぶっちゃけ大型持ってるならスピードツイン900がコスパいい気がするけどね
719774RR (ワッチョイ c1eb-SZAA [2400:4153:222:6d00:*])
2024/02/01(木) 15:03:42.88ID:Gv6x13Ju0 >>718
大型あるし色々乗ってきたけれど重たいマシン嫌なので馬力ちょっと物足りないと思いつつもspeed400予約したわ
900ってパワーは65psと程よいけれど215kgはダルそうで
あれで185kgなら絶対グリーンに飛び付いてる
大型あるし色々乗ってきたけれど重たいマシン嫌なので馬力ちょっと物足りないと思いつつもspeed400予約したわ
900ってパワーは65psと程よいけれど215kgはダルそうで
あれで185kgなら絶対グリーンに飛び付いてる
720774RR (ワッチョイ 8128-mAdt [210.139.16.115])
2024/02/01(木) 15:17:30.75ID:uiGCcjEZ0721774RR (ワッチョイ fbb7-DMaz [2400:2200:4d2:f4aa:*])
2024/02/01(木) 15:23:53.81ID:aAjPSfj30 ぶっちゃけ大型もってるけど
峠を軽快に走ったりキャンプツーリングであちこち立ち寄ったりするのにSPEED400のトルクがあって乗りやすいシングルエンジンと軽量な車体に期待してる
もちろんデザインがストライクなのが1番の理由だけどね
現在所有のZ900RSは音もデザインも最高でツーリングは楽しいんだけど215kgの車重なのでアクティブに楽しむのは億劫になる
峠を軽快に走ったりキャンプツーリングであちこち立ち寄ったりするのにSPEED400のトルクがあって乗りやすいシングルエンジンと軽量な車体に期待してる
もちろんデザインがストライクなのが1番の理由だけどね
現在所有のZ900RSは音もデザインも最高でツーリングは楽しいんだけど215kgの車重なのでアクティブに楽しむのは億劫になる
722774RR (ワッチョイ 91cb-gfkm [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/02/01(木) 15:30:03.74ID:MXnJ1lja0 軽さとパワーの両立ならドゥカティの新型モタードいいよなぁ
723774RR (ワッチョイ fbb7-DMaz [2400:2200:4d2:f4aa:*])
2024/02/01(木) 15:32:35.67ID:aAjPSfj30 よく考えたらZ900RSとSPEED400ってデザインめちゃ似てる
なるほどSPEED400欲しくなるわけだ
なるほどSPEED400欲しくなるわけだ
724774RR (ワッチョイ 13c7-zNw+ [240a:61:210a:3397:*])
2024/02/01(木) 15:52:27.16ID:5PASkeP90 >>722
あれも既にオーダー多いらしく、7月の分は余裕無いって。10月くらいに次がはいってくるらしいが。
あれも既にオーダー多いらしく、7月の分は余裕無いって。10月くらいに次がはいってくるらしいが。
725774RR (スッップ Sd33-dIvx [49.98.115.177])
2024/02/01(木) 15:52:27.22ID:xWdRIa7Sd これはもってないわ(笑)
726774RR (スッップ Sd33-dIvx [49.98.115.177])
2024/02/01(木) 16:04:42.19ID:xWdRIa7Sd ほんとに回したい人、見た目がドンピシャだった人、普通二輪しかない人向けだよ
重さがーっていうのは一番謎
XSR700とかZ650RSとか軽いネイキッドは他にもある
400の高回転型シングルなんてニッチなジャンルだからオールマイティさ求めるなら絶対国産バイクのほうがいい
重さがーっていうのは一番謎
XSR700とかZ650RSとか軽いネイキッドは他にもある
400の高回転型シングルなんてニッチなジャンルだからオールマイティさ求めるなら絶対国産バイクのほうがいい
727774RR (ワッチョイ fb9a-/3d6 [2400:4053:a082:6100:*])
2024/02/01(木) 16:13:09.93ID:d3W8zk2w0 体力あるうちに大型乗っとけ
728774RR (ワッチョイ fbb7-DMaz [2400:2200:4d2:f4aa:*])
2024/02/01(木) 16:13:51.78ID:aAjPSfj30729774RR (ワッチョイ fbb7-DMaz [2400:2200:4d2:f4aa:*])
2024/02/01(木) 16:18:07.29ID:aAjPSfj30 >>726
ついでに重さってかなり重要なファクターなんだよね
215kgの車体であちこち立ち寄るのは思ってる以上に億劫
結果ツーリングして帰るだけ
友達のNINJA400を貸してもらったときはほんと普段以上に寄り道してたよ(笑)
ついでに重さってかなり重要なファクターなんだよね
215kgの車体であちこち立ち寄るのは思ってる以上に億劫
結果ツーリングして帰るだけ
友達のNINJA400を貸してもらったときはほんと普段以上に寄り道してたよ(笑)
730774RR (ワッチョイ c14e-G2UG [240b:11:4000:a800:*])
2024/02/01(木) 17:12:19.06ID:+xtKhzPK0731774RR (ワッチョイ c14e-G2UG [240b:11:4000:a800:*])
2024/02/01(木) 17:15:19.61ID:+xtKhzPK0 リッターと750の4気筒乗ったけど、重さはともかく
パワーを持て余したからな。軽くてコントロールが
しやすくて車体に見合ったパワーはいいよ。
パワーを持て余したからな。軽くてコントロールが
しやすくて車体に見合ったパワーはいいよ。
732774RR (アウグロ MMfd-kiWN [122.130.167.189])
2024/02/01(木) 17:36:34.13ID:K9T71AkKM 軽い大型ではなく400を選ぶのは、軽さに加えて足の熱さもいくらかマシになるだろうという儚い希望があるから
733774RR (ワッチョイ 2bee-nUcM [240f:6e:b82f:1:*])
2024/02/01(木) 18:42:42.22ID:+HTxu5ds0 金が無くて大型買えないって素直に言えよハゲw
734774RR (ワッチョイ 915f-mqlT [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/01(木) 18:56:17.07ID:m1WVDCOc0 >>729
寄り道億劫になりがちなのはわかる気がする
寄り道億劫になりがちなのはわかる気がする
735774RR (ワッチョイ 8b58-SZAA [153.165.104.137])
2024/02/01(木) 19:27:03.23ID:slcAwdyF0 >>729
隼借りたときにコンビニ寄るどころか交差点も嫌だったわ
大型SSとセロー同時所有してて、例に漏れずセローばかりになったし道が少々悪くなっても気兼ねなく走り続けられた
軽さとデザインと夏場の信号待ちで意識が遠のかない安全性はやっぱり正義よ
隼借りたときにコンビニ寄るどころか交差点も嫌だったわ
大型SSとセロー同時所有してて、例に漏れずセローばかりになったし道が少々悪くなっても気兼ねなく走り続けられた
軽さとデザインと夏場の信号待ちで意識が遠のかない安全性はやっぱり正義よ
736774RR (ワッチョイ 2b42-ED11 [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/01(木) 19:31:13.40ID:o+mJANLB0 そもそもバイクであちこち寄ること自体が面倒だな。
ちょっと走ってグローブ脱ぎーメット脱ぎー、身支度してまた乗って降りて脱ぎー脱ぎー。
乗ってるにしろ降りてるにしろインターバル1hは欲しいわ。
ちょっと走ってグローブ脱ぎーメット脱ぎー、身支度してまた乗って降りて脱ぎー脱ぎー。
乗ってるにしろ降りてるにしろインターバル1hは欲しいわ。
737774RR (ワッチョイ 8145-Kh6D [240b:252:4063:9b00:*])
2024/02/01(木) 19:37:27.29ID:kuHBLYAZ0 ボッチは自由だからな
738774RR (ワッチョイ 2b92-Ymvm [113.39.177.33])
2024/02/02(金) 00:40:46.66ID:RIpgiCSj0 ワンタッチで脱着可能なデカい防風シールドあったら教えて
ボンネビルT120より
ボンネビルT120より
739774RR (ワッチョイ 2b35-p6qZ [240d:18:12:9800:*])
2024/02/02(金) 06:00:59.20ID:f0byp/Es0740774RR (ワッチョイ f1f3-hIna [106.73.14.162])
2024/02/02(金) 08:42:35.03ID:llN41Ti10 SPEED400は175cm以上の人は似合わないっぽいなあ
と柏氏の試乗動画を見て思った
と柏氏の試乗動画を見て思った
741774RR (ワッチョイ 2b92-Ymvm [113.39.177.33])
2024/02/02(金) 09:58:37.39ID:RIpgiCSj0742774RR (ワッチョイ d9fd-NbCu [220.147.135.31])
2024/02/02(金) 14:49:13.82ID:4IQVbAj00743774RR (ワッチョイ 9171-DMaz [2400:2200:733:8278:*])
2024/02/02(金) 17:54:09.22ID:uCyiGogH0744774RR (ワッチョイ fb9a-/3d6 [2400:4053:a082:6100:*])
2024/02/02(金) 17:55:18.02ID:aiWbCExE0 空冷単気筒の250ccも高速使わなければ車よりは速いと感じるな
高速乗るとつれぇってなる
高速乗るとつれぇってなる
745774RR (ワッチョイ 733f-5smM [240b:12:2021:d400:*])
2024/02/02(金) 18:55:21.55ID:R1+OU7/+0 大型重量車は取り回し(家の駐車スペースから出す・しまう)が面倒なのと夏場の排熱がな
渋滞とアスファルトからの照り返しの洗礼受けたらもう・・・
渋滞とアスファルトからの照り返しの洗礼受けたらもう・・・
746774RR (ワッチョイ c14e-G2UG [240b:11:4000:a800:*])
2024/02/02(金) 19:29:03.41ID:hCsVOPkq0 SPEED400は本気で女性向きだと思う。
747774RR (ワッチョイ 0ba4-/6Yy [240f:3b:b409:1:*])
2024/02/02(金) 19:30:22.67ID:O2Tv4ph20 女性蔑視
748774RR (ワントンキン MMd3-qxxx [153.140.30.151])
2024/02/02(金) 20:24:30.52ID:GqoDZMwIM ネオクラで馬力そこそこあって車重軽いから見た目的にもスペック的にも惹かれるよなー
タイ狙いで400なんだろうけど600㏄で190キロ以下の出してくれるとさらに嬉しい
タイ狙いで400なんだろうけど600㏄で190キロ以下の出してくれるとさらに嬉しい
749774RR (ワッチョイ 9171-DMaz [2400:2200:733:8278:*])
2024/02/02(金) 21:03:51.35ID:uCyiGogH0 >>748
自分は大型免許もZ900RSももってるけどSPEED400予約した
同じ車体と重量で600とかあったらそっち買うかもしれないけど
やっぱ大事なのってデザインとか車重とかエンジンのバランスって言うかパッケージングなんだと思う
自分は大型免許もZ900RSももってるけどSPEED400予約した
同じ車体と重量で600とかあったらそっち買うかもしれないけど
やっぱ大事なのってデザインとか車重とかエンジンのバランスって言うかパッケージングなんだと思う
751774RR (アウアウウー Sa9d-E7f4 [106.154.150.165])
2024/02/02(金) 21:52:18.29ID:XVp02lkxa XSR125が50万越えだからスピード400の70万はバーゲン価格に思える
値段でバイクの楽しさは測れないけどね
20万で買ったアドレス125は最高のバイクだよ
値段でバイクの楽しさは測れないけどね
20万で買ったアドレス125は最高のバイクだよ
752774RR (ワッチョイ 0b8d-/3OC [240f:10a:d2c:1:*])
2024/02/02(金) 22:32:19.91ID:0b7yyI2Y0 初期費用でみると
お得に見えても
やっぱり維持費を考えると国産400よりかかるのは覚悟すべきだよな
車検費用とかどれくらい違うもん?
お得に見えても
やっぱり維持費を考えると国産400よりかかるのは覚悟すべきだよな
車検費用とかどれくらい違うもん?
753774RR (スッップ Sd33-dIvx [49.98.115.177])
2024/02/02(金) 22:42:57.21ID:2i+gFRt6d 1.5倍くらいかかると思っとけ
プラスでパーツの納期が3ヶ月~
社外パーツもラインナップはなかなか増えないので代替も難しい
デイトナのブレーキパッドすらカタログに乗ってない車種あるからな
プラスでパーツの納期が3ヶ月~
社外パーツもラインナップはなかなか増えないので代替も難しい
デイトナのブレーキパッドすらカタログに乗ってない車種あるからな
754774RR (ワッチョイ 9997-3vl+ [124.146.111.16])
2024/02/02(金) 22:52:32.06ID:RSXJR+rM0 乗り出しも高いよねぇ
755774RR (ワッチョイ 7ba1-lcq9 [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/02/02(金) 22:56:18.91ID:uY1g7VNf0 XだとETC着けて乗り出し100超えだね
756774RR (スップ Sd73-Ud8P [1.66.105.253])
2024/02/02(金) 22:58:33.55ID:fszJyEbGd まぁそれでもこの円安インフレの状況からすればお手頃な方だよね
757774RR (ワッチョイ 89aa-itRM [126.77.251.207])
2024/02/02(金) 23:00:09.72ID:up5SSne+0 トライアンフ乗りに必要なのは社外パーツが無くても泣かない気構え
758774RR (ワッチョイ 9171-DMaz [2400:2200:733:8278:*])
2024/02/02(金) 23:54:27.18ID:uCyiGogH0 乗り出し価格だと国産の2気筒500ccクラス(車体価格80万円台)と変わらないんだよね
だけどSPEED400のパッケージングは唯一無二の存在
国産でネオクラ軽量水冷シングル40PS級がない以上ありがたく買わせていただきます
だけどSPEED400のパッケージングは唯一無二の存在
国産でネオクラ軽量水冷シングル40PS級がない以上ありがたく買わせていただきます
759774RR (ワッチョイ 91d3-mqlT [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/03(土) 00:28:38.36ID:OhbRCNZ20 >>752
車検は総額で1200のスピードツインで7~8万かな エンジンオイル、タイヤ、ブレーキパッド等消耗品はその都度自分で交換していてかつ12ヶ月点検も出してる状態でね
感覚的には国産車ディーラーの2割増程度かな 自分が世話になってるディーラーは結構安くやってくれていると感じてるけどなぁ
車検は総額で1200のスピードツインで7~8万かな エンジンオイル、タイヤ、ブレーキパッド等消耗品はその都度自分で交換していてかつ12ヶ月点検も出してる状態でね
感覚的には国産車ディーラーの2割増程度かな 自分が世話になってるディーラーは結構安くやってくれていると感じてるけどなぁ
760774RR (アウアウウー Sa9d-mAdt [106.130.132.191])
2024/02/03(土) 01:23:07.76ID:AprpNgYaa 400Xの足付き悪いのはネックだな
こちとら足短いねん
こちとら足短いねん
761774RR (ワッチョイ f94c-zfY6 [240a:6b:e80:207a:*])
2024/02/03(土) 11:15:55.35ID:vZBHQsEU0 つエリミネーター、レブル
762774RR (ワッチョイ 0bca-dIvx [121.103.71.109])
2024/02/03(土) 12:13:08.00ID:oBnTIV/P0 短足おじさん「スピードツイン900はいいぞ」
国産含めてもこれより足つきいいネイキッド現行にはないだろ多分
国産含めてもこれより足つきいいネイキッド現行にはないだろ多分
763774RR (スップ Sd73-Ud8P [1.66.105.253])
2024/02/03(土) 15:43:51.91ID:Ll6XKecmd 400Xは830くらいだっけ
セローと同じだし細くて軽いから大丈夫だよきっと
セローと同じだし細くて軽いから大丈夫だよきっと
764774RR (ワッチョイ e907-ssbc [116.81.71.89])
2024/02/03(土) 15:46:05.92ID:5RHbjO/l0 400x 実際に見た人でCL250も見たことある人いないかな
大きさはほぼ近いと思うんだが、どんなサイズ感か、分かる人いないでしょうか
大きさはほぼ近いと思うんだが、どんなサイズ感か、分かる人いないでしょうか
765774RR (ワッチョイ 812b-IHfd [240d:1a:128:f400:*])
2024/02/03(土) 15:50:39.78ID:DvvBhZ/O0 ディーラーによるけど俺の地域は半年ごとの点検(一回2万円)を求められ、これをしないとスパナマークが消えない。
頭来て車検も自分で通した。
頭来て車検も自分で通した。
766774RR (ワンミングク MMd3-teP9 [153.250.53.121])
2024/02/03(土) 16:31:02.51ID:YHHjvCfJM767774RR (ワッチョイ 1350-5smM [219.110.227.150])
2024/02/03(土) 16:54:01.03ID:dNzkrsVp0768774RR (ワッチョイ fb9a-/3d6 [2400:4053:a082:6100:*])
2024/02/03(土) 16:54:21.81ID:Pdp5Cyj+0 どうしても乗りたいならローダウンなりサスを変えたら良いんじゃね?
吊るしで乗れるバイクを探すかカスタム費込みでバイクを選ぶかだな
吊るしで乗れるバイクを探すかカスタム費込みでバイクを選ぶかだな
769774RR (ワッチョイ f90e-7cac [2400:416f:1689:9f00:*])
2024/02/03(土) 17:26:33.20ID:2F+ixu5g0 スパナマークなんて1500円のOBD2アダプターと無料のECU通信ソフトで消せるんだからそんな怒るなよ
770774RR (ワッチョイ 91b1-mqlT [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/03(土) 17:59:40.68ID:OhbRCNZ20 >>765
ディーラーによりいろいろなんだな
おれ行ってるトコはマーク出るサイクル最大に変えてくれてさらに点いた場合持ってくれば消してくれるって言ってたな
まぁ12ヶ月点検も車検もそこに出してるけどね
ディーラーによりいろいろなんだな
おれ行ってるトコはマーク出るサイクル最大に変えてくれてさらに点いた場合持ってくれば消してくれるって言ってたな
まぁ12ヶ月点検も車検もそこに出してるけどね
771774RR (ワッチョイ 8b58-SZAA [153.165.104.137])
2024/02/03(土) 19:35:05.47ID:jPu7Cwm+0 >>763
セロー250乗っててspeed400予約したオイラが今日400両方跨がって来ましたよ
セロー>>speed400>>>>>>>>>>>スクラ
具体的にはセローは両足ほぼベタ
speed400は両拇指球
スクラはバレリーナどころか両方ともスカる
片側だけついて支えることは勿論できるけどシングルと思えないシート幅があるせいで下半身がコの字フックみたいになる
R600、MT-09、セロー250、初代SV650、借り物含めればドゥカ1098とか含めてもスクラがダントツで足付き悪い
日本車で表すならセローより多分WR250とかの本格オフの方が近い
なおVストとかは乗ったことないのでわからん
セロー250乗っててspeed400予約したオイラが今日400両方跨がって来ましたよ
セロー>>speed400>>>>>>>>>>>スクラ
具体的にはセローは両足ほぼベタ
speed400は両拇指球
スクラはバレリーナどころか両方ともスカる
片側だけついて支えることは勿論できるけどシングルと思えないシート幅があるせいで下半身がコの字フックみたいになる
R600、MT-09、セロー250、初代SV650、借り物含めればドゥカ1098とか含めてもスクラがダントツで足付き悪い
日本車で表すならセローより多分WR250とかの本格オフの方が近い
なおVストとかは乗ったことないのでわからん
772774RR (ワッチョイ 69b9-uo0i [110.135.169.108])
2024/02/03(土) 19:41:13.15ID:ZD9fGr9J0 セローはけっこうシート沈むもんな
773774RR (ワッチョイ 7b9a-lcq9 [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/02/03(土) 19:41:45.07ID:R/33wsnr0 いっそfront21inchにして
ハイマウントエグゾーストに
してくれ
ハイマウントエグゾーストに
してくれ
774774RR (ワッチョイ 13ee-kiWN [27.92.75.30])
2024/02/03(土) 20:13:35.68ID:SNVZu3cS0 speed400のサイドスタンド長くない?
倒れそうで不安になる
倒れそうで不安になる
775774RR (オイコラミネオ MM95-gfkm [150.66.123.251])
2024/02/03(土) 20:21:41.11ID:0N6NBYpQM 400の発売でディーラー整備追いつかなくなるんじゃねぇか?
776774RR (ササクッテロル Spc5-fWbJ [126.234.82.195])
2024/02/03(土) 20:31:05.91ID:LUv8/hi6p / ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__) |
/ _ノ .ヾ⌒ ´ |
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_⊿ニ⌒) .i
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__) |
/ _ノ .ヾ⌒ ´ |
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_⊿ニ⌒) .i
777774RR (ワッチョイ 9171-DMaz [2400:2200:733:8278:*])
2024/02/03(土) 21:05:12.13ID:yhNucSO00778774RR (オッペケ Src5-v03z [126.208.150.113])
2024/02/03(土) 21:10:07.82ID:YKHRzogVr >>769
そのソフトで燃調とか変えられる?
そのソフトで燃調とか変えられる?
779774RR (ワッチョイ 7bf6-E7f4 [2001:268:c296:d82e:*])
2024/02/03(土) 21:49:08.60ID:cfyEc7fC0 トライアンフ京都でスピード400乗り出し79.9万円
安いと思う
安いと思う
780774RR (ワッチョイ 7bf6-E7f4 [2001:268:c296:d82e:*])
2024/02/03(土) 21:50:26.43ID:cfyEc7fC0781774RR (ワッチョイ 9171-DMaz [2400:2200:733:8278:*])
2024/02/03(土) 22:08:23.12ID:yhNucSO00 うわぁ京都住みの人は羨ましい
782774RR (ワッチョイ 81e0-7cac [240b:12:4460:3700:*])
2024/02/03(土) 22:44:06.16ID:SAcQvf3N0 デイトナ660用のクイックシフターは入荷未定でオプションから消えてるらしいな
783774RR (ワッチョイ c1eb-SZAA [2400:4153:222:6d00:*])
2024/02/03(土) 23:12:23.86ID:X559qk7Z0 >>777
1店舗しかない県なので参考にならんと思うw@広島
店の人の曰く書類が遅れてるとのことで、スクラなんて試乗車あるのに登録できず2末くらいにしか路上に出せないみたい
自分の予約分は5~6月なので、落ち着いてることを願う
あとはオプション類も遅れてると言ってた
車体と同じくインド生産なのか英国産なのかわからんけど
インド生産→英国に納品→各国であれ
英国生産→各国へであれ
スエズ使えない影響をモロに受けてるような気もする
1店舗しかない県なので参考にならんと思うw@広島
店の人の曰く書類が遅れてるとのことで、スクラなんて試乗車あるのに登録できず2末くらいにしか路上に出せないみたい
自分の予約分は5~6月なので、落ち着いてることを願う
あとはオプション類も遅れてると言ってた
車体と同じくインド生産なのか英国産なのかわからんけど
インド生産→英国に納品→各国であれ
英国生産→各国へであれ
スエズ使えない影響をモロに受けてるような気もする
784774RR (ワッチョイ 9171-DMaz [2400:2200:733:8278:*])
2024/02/03(土) 23:22:50.18ID:yhNucSO00785774RR (ワッチョイ c146-xxv9 [2409:11:a640:1100:*])
2024/02/03(土) 23:42:14.14ID:jD9HnFTT0 やっぱ赤だよ
786774RR (ワッチョイ fd14-KLri [240d:1a:128:f400:*])
2024/02/04(日) 00:30:41.00ID:/JquFx+v0 >>767 KWSK. 他に器具とか買わなくてスパナマーク消せるなら教えてほしい。
787774RR (ワッチョイ 35f3-2pZE [14.8.22.97])
2024/02/04(日) 07:34:11.74ID:htD3Ij8w0 川口イオンでみたけど
乗り出しあっさり+20って言ってたな
カッコよかったけど
あんまり売れないだろうなぁ、、、
乗り出しあっさり+20って言ってたな
カッコよかったけど
あんまり売れないだろうなぁ、、、
788774RR (ワッチョイ 8597-7Y6n [124.146.111.16])
2024/02/04(日) 08:52:54.57ID:h4qZaIS50 乗り出し90でも買うけど維持費どれぐらいかかるだろうな
外車初めてだからその辺が怖い
外車初めてだからその辺が怖い
789774RR (ワッチョイ 55c9-eCXv [164.70.192.160])
2024/02/04(日) 08:53:58.37ID:7X5MlIlW0 一巡したらおしまいパターンか?
790774RR (ワッチョイ 55c9-eCXv [164.70.192.160])
2024/02/04(日) 08:58:37.09ID:7X5MlIlW0 維持費と手間と時間だよね
整備待ち、パーツ待ち
で何週間も乗れないとか
ディーラーがちょっと遠くて
億劫なうえに代車も出ないとか
そういう面倒くささは想定できる
整備待ち、パーツ待ち
で何週間も乗れないとか
ディーラーがちょっと遠くて
億劫なうえに代車も出ないとか
そういう面倒くささは想定できる
791774RR (ワッチョイ abf9-mzJ0 [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/04(日) 09:35:11.96ID:B6LYPzhT0 >>790
トラ買った事無いでしょ。
トラ買った事無いでしょ。
792774RR (ワッチョイ 35f3-nPro [14.12.64.99])
2024/02/04(日) 09:39:47.65ID:S2SQdATp0 スピード400のメーターどう見てもタコがアナログの方が良かったよな
793774RR (スプッッ Sd03-8Uhe [1.79.85.34])
2024/02/04(日) 10:34:23.78ID:XP3uaNcRd デザインとの兼ね合いだろうけど
スピードはデジタル、タコはアナログのが良いよな
スピードはデジタル、タコはアナログのが良いよな
794774RR (ブーイモ MMc9-bIBb [202.214.125.205])
2024/02/04(日) 11:46:07.95ID:+/j6cDvqM 乗り出し+20もすんのか
やっぱ外車は高えな
やっぱ外車は高えな
795774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.98.117.53])
2024/02/04(日) 11:53:49.02ID:8eRw1W6Sd >>788
初期不良の対応がだるいよ
そもそも初期不良なんてないのが当たり前の国産と比べて多いわ
いちいち本国とやりとりするから時間かかるし、パーツ在庫ないと船便待ちで納期数ヶ月がザラ
とりあえず走行に支障がないパーツなら良いけどそうじゃなかったら不動になってまう
初期不良の対応がだるいよ
そもそも初期不良なんてないのが当たり前の国産と比べて多いわ
いちいち本国とやりとりするから時間かかるし、パーツ在庫ないと船便待ちで納期数ヶ月がザラ
とりあえず走行に支障がないパーツなら良いけどそうじゃなかったら不動になってまう
796774RR (ワッチョイ a5f5-jSnV [2400:416f:1689:9f00:*])
2024/02/04(日) 12:01:04.18ID:HbNFBAfm0 乗ったこと無いのが丸わかり
797774RR (ブーイモ MMc9-bIBb [202.214.125.205])
2024/02/04(日) 12:10:07.41ID:+/j6cDvqM つべで柏秀樹のインプレ見るとコメントに価格はさておき部品供給は国産並みのスピードで手配できるとあるけど
>>795とどっちがホントなんかね
>>795とどっちがホントなんかね
798774RR (ワッチョイ ab42-aA1X [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/04(日) 12:15:33.08ID:B6LYPzhT0 国内にものがあれば良いけど無いと余裕で1ヶ月コース。
俺から言えることはセカンドバイクあると重宝するぞって事だ。
俺から言えることはセカンドバイクあると重宝するぞって事だ。
799774RR (ワッチョイ ad9e-JMKI [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/04(日) 12:17:09.57ID:G3RAP6sa0 ちなみに納期数ヶ月かかった部品て何ですか?
800774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.98.117.53])
2024/02/04(日) 12:21:46.73ID:8eRw1W6Sd801774RR (ワッチョイ 55c9-eCXv [164.70.192.160])
2024/02/04(日) 12:33:14.91ID:7X5MlIlW0802774RR (ワッチョイ ad73-JMKI [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/04(日) 12:42:00.99ID:G3RAP6sa0 ヘッドカバーのピンホールってよく聞く話だから対応改善して欲しいなぁ
コロナ禍の物流パニックの頃はナイトロンのサス注文から半年以上待ったけどそういう時期的なものではないんだろな
コロナ禍の物流パニックの頃はナイトロンのサス注文から半年以上待ったけどそういう時期的なものではないんだろな
803774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.98.117.53])
2024/02/04(日) 12:45:25.92ID:8eRw1W6Sd コロナやロシアの戦争もあったね
今度はスエズ運河の治安悪化で通れないから遠回りするしかないでまーた面倒なことになってるもよう
今度はスエズ運河の治安悪化で通れないから遠回りするしかないでまーた面倒なことになってるもよう
804774RR (ワッチョイ f5a5-lO9u [2404:7a81:2160:1500:*])
2024/02/04(日) 14:07:37.89ID:cqXilMuP0 こまい物なら空輸のほうがむしろ安いんだけどな
メーカーレベルだとそうもいかんか
メーカーレベルだとそうもいかんか
805774RR (オッペケ Sra1-dRNN [126.208.151.212])
2024/02/04(日) 14:38:31.79ID:fWnjiO5Ur まぁ間違いなく中型トラ車はそのうち綺麗な中古が大量に出回るからそれ買うのもいいと思う
806774RR (ワッチョイ cb58-/d+g [153.165.104.137])
2024/02/04(日) 14:47:46.62ID:m4jGZ4Ld0807774RR (ワッチョイ cb1b-vGkw [153.232.166.182])
2024/02/04(日) 15:43:03.84ID:asprdqjW0 トライアンフは普通二輪の人用に代車用意するのが難しいかもね
他メーカーの用意出来ればいいんだろうけど。
系列でレンタルバイクやってるところもあるか
他メーカーの用意出来ればいいんだろうけど。
系列でレンタルバイクやってるところもあるか
808774RR (ワッチョイ a595-8IO5 [2001:268:998b:ac69:*])
2024/02/04(日) 15:45:15.49ID:MaYKFHMu0 なぁに
不具合があった方がかえって耐性がつく
不具合があった方がかえって耐性がつく
809774RR (ワッチョイ ab42-aA1X [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/04(日) 15:52:44.21ID:B6LYPzhT0 真面目にトラ車の代車なんて出さんだろ。
原付か適当な中古だろ。
原付か適当な中古だろ。
810774RR (ワッチョイ bd46-tjaG [2409:11:a640:1100:*])
2024/02/04(日) 15:54:45.28ID:CBsxyyYE0 ドゥカティもそうだが製造国をタイにしてから初期不良や故障は減るようになった
811774RR (ワッチョイ bd46-tjaG [2409:11:a640:1100:*])
2024/02/04(日) 15:59:30.40ID:CBsxyyYE0 大型免許持ってれば代車は普通に出してくれる
俺の時はトライデント660だった
中免だとどうなるんだろうね
俺の時はトライデント660だった
中免だとどうなるんだろうね
812774RR (ワッチョイ ad73-JMKI [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/04(日) 16:19:40.78ID:G3RAP6sa0 少ししたらスピード400は代車で乗れるかもな
813774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/04(日) 16:26:00.66ID:zDAfDGNr0 自分が行ってる店は代車はタイガー660だったな
814774RR (ワッチョイ 9b9a-MthM [2400:4053:a082:6100:*])
2024/02/04(日) 17:04:29.31ID:vsfc4APZ0 タイガー出されるなら原付きでも良いかな
乗り慣れてないバイクを渡されても転ばしたらやだしなんなら無くても良い
乗り慣れてないバイクを渡されても転ばしたらやだしなんなら無くても良い
815774RR (ワッチョイ ab42-aA1X [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/04(日) 17:19:39.02ID:B6LYPzhT0 >>811
ええなあ。2軒トラディーラー行ったけどどっちもそんなん出て来んかったわ。
と言うかバイクディーラーなんてそんなもんと思ってたわ。
真面目に自社の代車用意してくれたの都内のカーディーラーだけだったな。
ええなあ。2軒トラディーラー行ったけどどっちもそんなん出て来んかったわ。
と言うかバイクディーラーなんてそんなもんと思ってたわ。
真面目に自社の代車用意してくれたの都内のカーディーラーだけだったな。
816774RR (オッペケ Sra1-dRNN [126.233.181.153])
2024/02/04(日) 17:24:29.02ID:bU3q+md3r 某バイク屋は代車でヒョースン乗らしてくれるとの噂
817774RR (ワッチョイ ad73-JMKI [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/04(日) 17:27:59.91ID:G3RAP6sa0818774RR (ワッチョイ bd46-tjaG [2409:11:a640:1100:*])
2024/02/04(日) 17:36:20.06ID:CBsxyyYE0819774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.130.208])
2024/02/04(日) 18:08:58.43ID:B1I5DkA8a 試乗車を代車で貸してもらえると楽しいよね
ツインの1200預けて900のツイン借りたら900の方がストローク感あってびっくりした
調べたらボアは違うけどストローク量同じなのな
ツインの1200預けて900のツイン借りたら900の方がストローク感あってびっくりした
調べたらボアは違うけどストローク量同じなのな
820774RR (ワッチョイ fd19-KLri [240d:1a:128:f400:*])
2024/02/04(日) 18:24:16.29ID:/JquFx+v0 半年ごとに2万円請求するデーラーの台車はバッテリーが上がっていてキック始動の110CCスクーター。
821774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/04(日) 18:42:34.59ID:AgxwsGqi0 そんな寺潰れちまえよw
822774RR (ワッチョイ abeb-RSMs [2001:268:99d3:86da:*])
2024/02/04(日) 19:38:28.90ID:dfO5fjkX0 貧乏臭いディーラーだなw
昔ながらのバイク屋なら許されるけど。
昔ながらのバイク屋なら許されるけど。
823774RR (ワッチョイ 4bca-BdLi [121.103.71.109])
2024/02/04(日) 19:51:00.89ID:53Smo1MB0 地方で正規ディーラーがいいってなると選択肢がそもそもないからねえ
824774RR (ワッチョイ f507-Is6d [116.81.71.89])
2024/02/04(日) 20:43:49.46ID:mJ2Co9pH0 地方だとバロンさんだね
825774RR (ワッチョイ 55aa-9oyE [36.241.62.252])
2024/02/04(日) 21:05:30.82ID:NrcjI3JG0 スクランブラー欲しくて今乗ってるストリートツイン900に400のやつ増車しようか考えたがルックスからしてあれは無いな…
しかもDOHCシングルじゃまるで違うバイクだし。
ストツイ売ってシート高下がった1200xに乗り替える決心ついた。
従来のトラ好きと狙ってるターゲットが全然違うんだろうな。
しかもDOHCシングルじゃまるで違うバイクだし。
ストツイ売ってシート高下がった1200xに乗り替える決心ついた。
従来のトラ好きと狙ってるターゲットが全然違うんだろうな。
826774RR (ワッチョイ 4bca-BdLi [121.103.71.109])
2024/02/04(日) 21:23:19.11ID:53Smo1MB0 そういえばドゥカティも400のスクランブラー出してたよな
消えたけど
消えたけど
827774RR (ワッチョイ abe1-C6s4 [2400:4153:3820:be00:*])
2024/02/04(日) 21:33:05.41ID:Tza59yet0 >>792
エリミネーターの俺からすればスピードメーターがアナログなたけで浦山
エリミネーターの俺からすればスピードメーターがアナログなたけで浦山
828774RR (ワッチョイ ab68-S8YM [2400:2200:1ae:c23a:*])
2024/02/05(月) 08:00:10.37ID:E/qmQw030829774RR (スププ Sd43-Is6d [49.98.87.79])
2024/02/05(月) 09:14:55.04ID:qoTFBIdJd >>828
諸経費15万でもぼった感がある。輸入費やらなんやらの内訳全部教えてくれるもの?
諸経費15万でもぼった感がある。輸入費やらなんやらの内訳全部教えてくれるもの?
830774RR (ワッチョイ f5fa-KLri [240f:3e:ccd9:1:*])
2024/02/05(月) 09:26:33.67ID:8ZHkx2Kw0 ディーラーの住所と自分の住所で陸運局の管轄が違うとそれだけで別料金かかるの仕方ないけど損した気分になる
831774RR (オッペケ Sra1-dRNN [126.233.149.232])
2024/02/05(月) 09:30:52.06ID:kI8XaSeAr832774RR (ワンミングク MMa3-lcgO [153.250.56.132])
2024/02/05(月) 09:56:10.92ID:AOBg6Q8oM 国産だと新車なら6~8万くらいの感覚だけど、外車買ったことないからわからんのよね
でもせっかく車体安くても20万諸費用要りますって言われたらドン引きして帰るかなw
でもせっかく車体安くても20万諸費用要りますって言われたらドン引きして帰るかなw
833774RR (ワッチョイ fd72-VoFb [2400:2411:11a1:6500:*])
2024/02/05(月) 10:29:07.02ID:PYkQfjm30 台車でスピードマスターが出てきたことあるけど、フォアコン初めてだったので慣れるまでホント怖かった。
けと、慣れたらあの乗車姿勢で走るのがホント気持ちよくてクルーザーに対する見方が変わったよ。
けと、慣れたらあの乗車姿勢で走るのがホント気持ちよくてクルーザーに対する見方が変わったよ。
834774RR (ワッチョイ 63b2-JMKI [131.147.6.207])
2024/02/05(月) 10:46:14.48ID:6Zl9/b2P0 代車はストツイ、トライデントあたりのフレンドリーなやつならいいけどあんまりクセ強モデルなら高額だし原2の方が気楽でいいや俺は
835774RR (ワッチョイ a526-lO9u [2400:2200:7e0:c82c:*])
2024/02/05(月) 10:56:33.31ID:jrFtD+e70 仮にも英国ブランドのトライアンフ買って代車が原付きとか地獄かよ
ジャガーの代車がスズキアルトみたいな
ジャガーの代車がスズキアルトみたいな
836774RR (スップ Sd43-x05T [49.97.10.10])
2024/02/05(月) 11:45:52.49ID:nI6ZD9EWd >>832
トラはその辺安く見せ掛けてるからちょっとね
トラはその辺安く見せ掛けてるからちょっとね
837774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.137.195])
2024/02/05(月) 12:01:41.62ID:XQR+Mgeea838774RR (スププ Sd43-Is6d [49.98.87.79])
2024/02/05(月) 12:10:08.02ID:qoTFBIdJd839774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.137.195])
2024/02/05(月) 12:16:34.84ID:XQR+Mgeea840774RR (ワッチョイ 9b7f-9oyE [2400:2200:52b:f8d6:*])
2024/02/05(月) 12:28:29.05ID:oZAGMcYy0841774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/05(月) 12:57:22.95ID:HOxCOSVj0 代車と言っても基本的にメンテ中の脚として借りるだけだしなぁ
不動の場合は引き取りに来てくれるし
不動の場合は引き取りに来てくれるし
842774RR (スッップ Sd43-lrqy [49.98.218.174])
2024/02/05(月) 13:01:19.07ID:x69pUngFd 代車あるだけましだわなーウチの地方のディーラーはそんなんない。
車検自体も2、3週間かかるって事前に言われたし、そんな長期間貸せるわけないだろうから仕方ないけどね。
オレは店舗から10キロ圏内に住んでるからマシだけど、遠隔地に住んでる人は大変だろうな。
車検自体も2、3週間かかるって事前に言われたし、そんな長期間貸せるわけないだろうから仕方ないけどね。
オレは店舗から10キロ圏内に住んでるからマシだけど、遠隔地に住んでる人は大変だろうな。
843774RR (オイコラミネオ MM51-C6s4 [150.66.92.244])
2024/02/05(月) 13:26:58.13ID:Amb2zsrpM SPEED400広島店で見積してもらったがETC付けて90万ジャストくらい
謎の運搬費があかんな
結局エリミネーターSEと同じ位になるから
ドラレコ付いてる分お得感あるな
まぁ同じ土俵じゃないけど
謎の運搬費があかんな
結局エリミネーターSEと同じ位になるから
ドラレコ付いてる分お得感あるな
まぁ同じ土俵じゃないけど
844774RR (スップ Sd03-syIJ [1.66.105.253])
2024/02/05(月) 14:06:03.21ID:MvzFCWgAd 俺のとこも代車無いな
歩いて帰れる距離だから全然困らないけど
歩いて帰れる距離だから全然困らないけど
845774RR (ワッチョイ 2316-8IO5 [2001:268:9970:72f2:*])
2024/02/05(月) 14:46:46.69ID:VMBBB1gl0 俺のとこは片道200kmで代車があるかどうかは不明
846774RR (ワッチョイ ab71-B3Pc [2001:240:2473:637:*])
2024/02/05(月) 15:32:04.62ID:KAfsaxAR0 健康のため歩こうぜ!
847774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/05(月) 16:10:33.00ID:HOxCOSVj0 200km歩くとかお遍路かよ
848774RR (アウアウウー Sa09-MthM [106.155.2.131])
2024/02/05(月) 21:30:00.68ID:svx7tTRpa お遍路ツーリングてあるの?
849774RR (ワッチョイ 9b9a-MthM [2400:4053:a082:6100:*])
2024/02/05(月) 22:25:34.22ID:O4zDVaGs0 四国一周すると1000キロくらいあるからバイクでも大変なんだよな、道が楽しいから良いけど
850774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/05(月) 22:25:36.15ID:bzoqQ6jV0 ないあるよ
851774RR (ワッチョイ a558-Najm [118.0.121.9])
2024/02/05(月) 22:58:30.18ID:GBrkyrPa0 逆回りしようぜ
852774RR (アウグロ MM93-Bu4S [119.243.192.180])
2024/02/06(火) 11:57:09.72ID:oIp0PjRNM 四国はみんな車の運転荒すぎて怖かったわ
人口比で死亡事故ワーストと聞いて納得した
人口比で死亡事故ワーストと聞いて納得した
853774RR (スッップ Sd43-/d+g [49.98.211.222])
2024/02/06(火) 12:12:10.42ID:KUU+earId 四国と言えば取り締まる側が白バイミサイルだからなぁ
高知だっけか
高知だっけか
854774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.58.207])
2024/02/06(火) 12:25:30.17ID:wJ2sbmYra 高知だね
あれは胸糞事件だった
あれは胸糞事件だった
855774RR (アウアウウー Sa09-VLkL [106.131.26.65])
2024/02/06(火) 12:31:25.41ID:EX3pioZxa ハーレーやBMWのディーラーみたいに工賃は割高なのか?
856774RR (ワンミングク MMa3-vGkw [153.250.53.121])
2024/02/06(火) 12:34:32.65ID:Y6TXBullM 割高に感じる
857774RR (ワッチョイ cdf3-UQn2 [106.73.14.162])
2024/02/06(火) 12:35:54.15ID:+vfY9lxB0 そういや400はバロンで買えるのかな
誰か注文した人いる?
誰か注文した人いる?
859774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.58.207])
2024/02/06(火) 12:50:38.63ID:wJ2sbmYra >>855
ディーラーはちゃんと高いね
ディーラーはちゃんと高いね
860774RR (アウアウウー Sa09-S8Ht [106.155.0.111])
2024/02/06(火) 14:15:43.60ID:k5wmpc4sa うちのとこは外車でもトラの時間工賃は国産と同じって強調されたわ
861774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/06(火) 14:27:32.09ID:xnHNuEZc0 ディーラー整備にするなら延長パック入ったほうが安い程度には高いからなぁ
862774RR (ワッチョイ 1b48-eCXv [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/02/06(火) 15:28:59.09ID:StSbbe0E0 昨今はホンダウイングなんかも
高いよな。BMWと変わらん
高いよな。BMWと変わらん
863774RR (ワッチョイ a526-lO9u [2400:2200:7e0:c82c:*])
2024/02/06(火) 16:15:07.62ID:NMecIeY70 時間工賃ってそのまま給料に反映する
今どきあまり安い店はむしろ不安だろ
今どきあまり安い店はむしろ不安だろ
864774RR (ワッチョイ 2389-8IO5 [2001:268:99d1:418b:*])
2024/02/06(火) 17:11:52.59ID:wQPf04w80 昔通ってた寺はエンジン整備も請け負ってたけど転勤で別の正規寺に変えたらエンジン整備は外注に丸投げって言ってたな
何の為の正規寺だよ
何の為の正規寺だよ
865774RR (ワッチョイ bdc6-denE [2001:268:c217:aab4:*])
2024/02/06(火) 18:01:55.79ID:Xe1nyz9o0 タイガースポーツ660試乗したらあまりの乗りやすさに驚いたよ
パワーはちょうど良いし、ポジション楽だしサスも乗り心地が良かった
このバイク欲しいのだが故障とか大丈夫でしょうか?
所有してる人がいたら教えて欲しいです
パワーはちょうど良いし、ポジション楽だしサスも乗り心地が良かった
このバイク欲しいのだが故障とか大丈夫でしょうか?
所有してる人がいたら教えて欲しいです
866774RR (ワントンキン MMa3-lcgO [153.140.54.90])
2024/02/06(火) 18:02:30.96ID:LwatMsEPM 板金外注とか車でも当たり前だから理解するが、
エンジン整備しなかったらただの転売やんw
エンジン整備しなかったらただの転売やんw
867774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.96.244.51])
2024/02/06(火) 18:28:15.82ID:dbUfEDcOd >>864
そういうのもデラでやるようになったら通常の点検、整備をする時間が圧迫されるからオイル交換予約1ヶ月待ちとか車検あずかり3週間とかになるぞ
そういうのもデラでやるようになったら通常の点検、整備をする時間が圧迫されるからオイル交換予約1ヶ月待ちとか車検あずかり3週間とかになるぞ
868774RR (ワッチョイ 1bc8-eCXv [240d:1a:2cd:9a00:*])
2024/02/06(火) 19:00:17.87ID:StSbbe0E0 ドカのV4なんか難しすぎて
殆どのディーラーがエンジンいじれないみたいだし
バイク業界全体がそんな感じなのかな
殆どのディーラーがエンジンいじれないみたいだし
バイク業界全体がそんな感じなのかな
869774RR (ワッチョイ cba4-11P2 [153.212.114.49])
2024/02/06(火) 19:30:29.28ID:tERX/Hs70870774RR (ワントンキン MMa3-lcgO [153.140.54.90])
2024/02/06(火) 20:21:53.52ID:LwatMsEPM しかし正規代理店の扱いもカネ積んだ額や販売金額じゃなくて整備ができることを最優先事項にしてほしいよな
871774RR (ワッチョイ 2389-8IO5 [2001:268:99d1:418b:*])
2024/02/06(火) 21:05:11.10ID:wQPf04w80 >>867
その程度の事なら自分でやってるし寺でなくても用品店でもできるっしょ
手間が少なく金になる事ばかりやって専門性があって手間がかかる事をやらないならそんな店存在する価値あるか?
ウェアとカタログだけ配ってるアパレル屋じゃねえんだから
その程度の事なら自分でやってるし寺でなくても用品店でもできるっしょ
手間が少なく金になる事ばかりやって専門性があって手間がかかる事をやらないならそんな店存在する価値あるか?
ウェアとカタログだけ配ってるアパレル屋じゃねえんだから
872774RR (ワンミングク MMa3-vGkw [153.250.53.121])
2024/02/06(火) 21:10:57.67ID:Y6TXBullM ブランディングに比重を置いた結果だかんね
873774RR (ワッチョイ 4bca-BdLi [121.103.71.109])
2024/02/06(火) 21:28:18.52ID:DoWPTNps0874774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/06(火) 21:42:14.04ID:fMuDrbNb0 精々いいお客様(笑)でいてくれや
そんなんばっかだとそのうち滅ぶからよ
そんなんばっかだとそのうち滅ぶからよ
875774RR (ワッチョイ 23c0-MthM [240d:1c:59:2500:*])
2024/02/06(火) 23:03:17.21ID:YBvrMNpl0 壊れなければ良いんじゃね?
876774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.139.217])
2024/02/07(水) 02:06:58.33ID:+itE/aYqa 俺のスラクストンは今のところ快調
877774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/07(水) 04:51:32.28ID:zvrYId3S0 >>865
ある意味出汁を取り尽くした675系エンジンベースで不具合も出尽くしてるから不具合は電子系に何かが起きぬ限りは問題ないと思われる(高確率で起きる)
ある意味出汁を取り尽くした675系エンジンベースで不具合も出尽くしてるから不具合は電子系に何かが起きぬ限りは問題ないと思われる(高確率で起きる)
878774RR (ワッチョイ ab54-wbp+ [240a:61:200b:bba6:*])
2024/02/07(水) 06:10:42.45ID:fOJ3lzhV0 電子系なんて、汎用品つけただけたからそんな壊れないよ。トラは他社から半周くらい遅れて採用してるし。
879774RR (ワッチョイ abcb-aA1X [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/07(水) 06:11:31.07ID:+ZHvSpZh0880774RR (ワッチョイ e34f-KLri [2400:4150:3d80:8b00:*])
2024/02/07(水) 07:26:24.49ID:JWLhGnlF0 >>865
1年ほど乗ってるけど今のところなんともないよ
リコールでMAPセンサーホースを交換したけど症状も出てなかった
色々ちょうど良いバランスで乗りやすいバイクだけど
自分以外で乗ってるの見た事ない
1年ほど乗ってるけど今のところなんともないよ
リコールでMAPセンサーホースを交換したけど症状も出てなかった
色々ちょうど良いバランスで乗りやすいバイクだけど
自分以外で乗ってるの見た事ない
881774RR (ワッチョイ d52e-6uVI [2001:268:989e:633:*])
2024/02/07(水) 09:28:00.47ID:gXxcZ/450 >>879
675をベースに設計したのがストトリSの660エンジンで、更に改良したのがトライデントってことかな?
675をベースに設計したのがストトリSの660エンジンで、更に改良したのがトライデントってことかな?
882774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/07(水) 09:56:24.65ID:zvrYId3S0 確かそんな認識で合ってる
過去のストトリ辺りもトライデントのエンジンと電装積めばトラコン付にアップデートできるかもねw
過去のストトリ辺りもトライデントのエンジンと電装積めばトラコン付にアップデートできるかもねw
883774RR (ワッチョイ d553-denE [2001:268:c20e:ae2c:*])
2024/02/07(水) 13:07:34.29ID:mrJnNpW30884774RR (ワッチョイ e36c-9lqi [115.39.212.116])
2024/02/07(水) 13:44:26.66ID:SLOfnBEs0 ただあのエンジンはエントリ用のコストダウン品だからね
それなりの面があることを忘れずに
それなりの面があることを忘れずに
885774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/07(水) 13:51:03.26ID:9QjZnmWJ0 大型トライアンフのエントリーモデルは660トリプルと900ツインのどっちがいいんだろうな
スピードツインやトライデントはスタンダードバイクって感じが強いしどっち選んでも良さそうだけど
スピードツインやトライデントはスタンダードバイクって感じが強いしどっち選んでも良さそうだけど
886774RR (ワッチョイ 63b2-JMKI [131.147.6.207])
2024/02/07(水) 13:56:47.87ID:YYvJPVM50 ツインもトリプルもエントリーからストリート、スポーツ、ラグジュアリーと取り揃えてるの凄くいいラインナップだと思うわ
887774RR (スププ Sd43-Is6d [49.96.22.154])
2024/02/07(水) 14:36:04.96ID:jk+kpFTkd あとはスクーター出してくれめん
888774RR (オイコラミネオ MM2b-Bj+j [61.205.96.24])
2024/02/07(水) 14:40:29.14ID:tqfn20pOM フォルツァでも買っとけめん
889774RR (ワッチョイ 239e-8IO5 [2001:268:994f:4b43:*])
2024/02/07(水) 15:10:26.04ID:L0rF4Nb60 >>884
出力絞られてるとはいえあれが675系最強エンジンの時代もあったんやで
出力絞られてるとはいえあれが675系最強エンジンの時代もあったんやで
890774RR (ワッチョイ e36c-9lqi [115.39.192.65])
2024/02/07(水) 15:15:07.66ID:V801URI20 まぁコストダウンをゴリゴリ経ているんだけどな
891774RR (アウアウクー MM21-JMKI [36.11.225.15])
2024/02/07(水) 15:36:56.82ID:dqVZlWN9M892774RR (オイコラミネオ MM31-aA1X [60.57.69.23])
2024/02/07(水) 17:47:57.71ID:92ImaBxtM >>885
タンク容量で選べ(どっちも小さい
タンク容量で選べ(どっちも小さい
893774RR (オイコラミネオ MM31-aA1X [60.57.69.23])
2024/02/07(水) 18:05:33.70ID:92ImaBxtM >>890
コストダウンしてまた3気筒ってのもよく分からんけどな。
まあ唯一無二の3気筒ネオクラだからそれなりに需要はありそうだけど、ツインのボンネ系より明らかにパイは小さいよな。逆にタイガーのおまけなのかも。
いまいちラインナップに一貫性を感じないw
コストダウンしてまた3気筒ってのもよく分からんけどな。
まあ唯一無二の3気筒ネオクラだからそれなりに需要はありそうだけど、ツインのボンネ系より明らかにパイは小さいよな。逆にタイガーのおまけなのかも。
いまいちラインナップに一貫性を感じないw
894774RR (ワッチョイ 4b6c-VoFb [240a:61:1057:723:*])
2024/02/07(水) 18:41:00.84ID:YAf+MuEf0 3気筒ネオクラと言えばXSR900もだな。
あっちは結構売れているらしいが。
あっちは結構売れているらしいが。
895774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/07(水) 18:50:19.99ID:9QjZnmWJ0 ネオクラも塩梅が難しいからな
XSRやz900rsは良くてもホンダのホークは売れなかったりするし
W800やボンネビルはネオクラというより純クラシックスタイルだからネオという感じがしない
XSRやz900rsは良くてもホンダのホークは売れなかったりするし
W800やボンネビルはネオクラというより純クラシックスタイルだからネオという感じがしない
896774RR (ワッチョイ e36c-Y9t4 [115.39.223.126])
2024/02/07(水) 18:57:57.25ID:voadaIFu0 トライデント見に行ったんだけど装備がしょぼくてな・・・
なんだよあのブレーキ回り
なんだよあのブレーキ回り
897774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.139.83])
2024/02/07(水) 19:35:51.66ID:f9Etmie/a 足回りいいの欲しかったら高いの買わないとな
ツインもトリプルも1200の選べばいいの付いてるぞ
ツインもトリプルも1200の選べばいいの付いてるぞ
898774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/07(水) 19:38:51.62ID:zvrYId3S0 ストトリのラジアルマウントキャリパーやらブレンボを移植する楽しみを残してんだよ
899774RR (ワッチョイ f507-Is6d [116.81.71.89])
2024/02/07(水) 20:23:39.69ID:3IsXyN0Z0 >>896
トライデントの装備アップグレード版出してほしいな
トライデントの装備アップグレード版出してほしいな
900774RR (ワッチョイ 1b7a-K7ND [2400:4152:d80:64f1:*])
2024/02/07(水) 21:54:20.94ID:scjUuF1N0 それストトリに丸目キット組み込んだ方が早い気がする
901774RR (ワッチョイ bd46-tjaG [2409:11:a640:1100:*])
2024/02/07(水) 21:54:23.91ID:QL2v1nMK0 今新車で400cc単気筒ってスピード400だけ?
燃費がどんなもんか楽しみだな
燃費がどんなもんか楽しみだな
902774RR (ワッチョイ 05aa-WRKz [60.83.208.65])
2024/02/07(水) 22:18:28.42ID:lZPGFon50 24年モデルはスヴァルトピレン401とかduke390とか海外勢が多い印象
903774RR (JP 0H93-i3O9 [103.140.113.195])
2024/02/07(水) 22:18:38.39ID:1cJdM1SbH 390dike
904774RR (JP 0H93-i3O9 [103.140.113.195])
2024/02/07(水) 22:19:30.47ID:1cJdM1SbH duke タイポした。
2024モデルでdukeも399ccなった。
2024モデルでdukeも399ccなった。
905774RR (ワッチョイ 05aa-FXVc [60.92.30.52])
2024/02/07(水) 23:52:50.45ID:4W/zXS190906774RR (スププ Sd43-Is6d [49.98.55.3])
2024/02/08(木) 01:02:26.18ID:xil7emuSd 250も出るらしいけどほんまかなー
大昔にデイトナ250も噂あったけど、、
大昔にデイトナ250も噂あったけど、、
907774RR (ワッチョイ f528-KLri [240f:3e:ccd9:1:*])
2024/02/08(木) 09:34:03.50ID:2QNKAr6q0 >>831
俺が買ったとこだと圏外登録費用って名目で27500円かかってる
俺が買ったとこだと圏外登録費用って名目で27500円かかってる
908774RR (オイコラミネオ MMa9-aA1X [122.100.31.158])
2024/02/08(木) 09:43:56.72ID:b7ojskg+M >>907
車検じゃないけど自宅から引き上げで3万ぐらいかかったわ。
地方で正規ディーラー遠いのはやっぱつれえ。引っ越しでやむなしとは言え。
転勤ある人は外車買いづらいと思うわ。もう次からバロンにする。
車検じゃないけど自宅から引き上げで3万ぐらいかかったわ。
地方で正規ディーラー遠いのはやっぱつれえ。引っ越しでやむなしとは言え。
転勤ある人は外車買いづらいと思うわ。もう次からバロンにする。
909774RR (ワッチョイ ad98-Bj+j [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/02/08(木) 09:48:04.64ID:Un6u4NIj0 引越し先の近くにトライアンフあるけど、整備関係全てお願いしたいけど、嫌な顔され塩対応になるんだろうなぁ
910774RR (ワンミングク MMa3-vGkw [153.250.53.121])
2024/02/08(木) 09:49:39.06ID:pYYJUEiYM なにその先入観
911774RR (ワッチョイ d5aa-8IO5 [126.77.251.207])
2024/02/08(木) 10:02:45.21ID:URJOw/5B0 今ロイヤリティー会員(金払って他店購入車の世話させる奴)受付停止してるよ
912774RR (ワンミングク MMa3-eCXv [153.235.65.181])
2024/02/08(木) 11:13:17.51ID:I3r0tzw6M913774RR (オイコラミネオ MMa9-aA1X [122.100.31.158])
2024/02/08(木) 12:20:52.44ID:b7ojskg+M914774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/08(木) 13:12:06.47ID:iR4N1kEy0915774RR (ワッチョイ ab92-BsBs [113.41.104.65])
2024/02/08(木) 14:53:37.84ID:+NPxNNty0916774RR (ワッチョイ ab92-GQTg [113.39.177.33])
2024/02/08(木) 15:04:04.18ID:bg4qlgsz0 スイッチボックスにヘッドライトのボタンがあるのと無いのがあるけど、無いやつはどうやってライトつけるの?
https://i.imgur.com/J6C3T4M.jpg
https://i.imgur.com/nUkh7hA.jpg
https://i.imgur.com/J6C3T4M.jpg
https://i.imgur.com/nUkh7hA.jpg
917774RR (ワンミングク MMa3-vGkw [153.250.53.121])
2024/02/08(木) 15:36:28.64ID:pYYJUEiYM ライトって消せなくね?
918774RR (ワッチョイ ad6f-dn6b [2400:4052:17c3:8900:*])
2024/02/08(木) 15:50:34.71ID:XF4zhqoN0 デイライトだけで走ったら違法なのかしら?
ヘッドライトのON/OFFスイッチ足して昼間デイライトだけで走りたい
ヘッドライトのON/OFFスイッチ足して昼間デイライトだけで走りたい
919774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/08(木) 16:09:10.40ID:iR4N1kEy0 デイライトでも違反にはならない
というか昼間にデイライトとヘッドライト両方点けてると違反になるらしい
ようわからん
というか昼間にデイライトとヘッドライト両方点けてると違反になるらしい
ようわからん
920774RR (オッペケ Sra1-dRNN [126.233.133.185])
2024/02/08(木) 16:20:46.79ID:P2eiwkxKr バイクのデイライトに全くのメリットを感じないんだが
921774RR (ワッチョイ ab92-GQTg [113.39.177.33])
2024/02/08(木) 16:30:14.91ID:bg4qlgsz0 デイライトは点きっぱなしでヘッドライトはオンオフ出来るものかと思ってたらそゆことだったんですね
922774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.96.242.167])
2024/02/08(木) 17:28:46.62ID:Fa2CAdfrd923774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.96.242.167])
2024/02/08(木) 17:29:02.39ID:Fa2CAdfrd バイク屋にね
924774RR (ワッチョイ bd46-tjaG [2409:11:a640:1100:*])
2024/02/08(木) 17:38:44.94ID:HZ1+SSwM0 ヘッドライト(前照灯)かデイライトのいずれかを常時点灯させればOK
両者を同時点灯するのはNG
両者を同時点灯するのはNG
925774RR (オイコラミネオ MM93-aA1X [103.84.124.25])
2024/02/08(木) 17:43:58.42ID:YOQZJTXRM926774RR (ワッチョイ 85bd-VoFb [2405:1201:c283:cc00:*])
2024/02/08(木) 21:21:00.85ID:4LDcmcn10 スクランブラー400Xこれ発売前はインド臭くてダサいと思ったけど現物見たら格好いいし40馬力で140km/h巡航も余裕で燃費も良い低速のドコドコ感もあるって昔の日本車じゃねえか。
CL500は糞だったしGB350なんて20馬力で100km/h巡航も辛いとかマジ糞だわ。日本メーカー危機感持たないとやばいぜマジで。
CL500は糞だったしGB350なんて20馬力で100km/h巡航も辛いとかマジ糞だわ。日本メーカー危機感持たないとやばいぜマジで。
927774RR (ワッチョイ 4b9d-gS/E [2400:2200:674:beba:*])
2024/02/08(木) 21:28:24.54ID:/60nOz1/0 CL500有りかなと思ってた時期あるけど500にしては車体構成がチープ
あのクォリティなら250で十分なんだよね
なんなら軽いぶんだけ取り回し易いだけマシ
あのクォリティなら250で十分なんだよね
なんなら軽いぶんだけ取り回し易いだけマシ
928774RR (オッペケ Sra1-dRNN [126.233.129.9])
2024/02/08(木) 21:29:00.12ID:Aj28i/xlr 140km巡航が余裕?
それは乗った感想を言ってるの?
それは乗った感想を言ってるの?
929774RR (ワッチョイ 1b86-VoFb [2001:268:9969:3974:*])
2024/02/08(木) 21:44:45.47ID:fGRC6g220 最高速度がメーター読みで160km/hだからスクリーン付けりゃ140km/h巡航も余裕だろう
930774RR (ワッチョイ f507-Is6d [116.81.71.89])
2024/02/08(木) 22:16:27.20ID:B7Kd3pDy0 >>926
Cl500とがちで悩んでるんだけど、どのあたりが駄目なのかできれば教えてクレメンス
Cl500とがちで悩んでるんだけど、どのあたりが駄目なのかできれば教えてクレメンス
931774RR (ワッチョイ abc9-aA1X [240d:1c:5d:2900:*])
2024/02/08(木) 22:26:37.97ID:PlgmhLNu0 ないな。
932774RR (ワッチョイ 85c1-VoFb [2405:1201:c283:cc00:*])
2024/02/08(木) 22:39:44.89ID:4LDcmcn10 CL500はタコメーターが無い
エンジンが180度クランクでつまらない
お値段高め86マソなのに流用パーツだらけで安っぽい
レブル系は以外と初期トラブル多しキルスイッチやヒューズ切れ
オフロードはマジでダメ
ブレーキ甘い
DREAM高飛車
不人気車
トラは赤男爵で買えるみたいだし試乗したり現物見て考えて
まあCL500はDREAMの下取り保証あるので確か一年以内なら新車価格の7割以上で買い取ってくれる
2カ月でドナドナしたわ
エンジンが180度クランクでつまらない
お値段高め86マソなのに流用パーツだらけで安っぽい
レブル系は以外と初期トラブル多しキルスイッチやヒューズ切れ
オフロードはマジでダメ
ブレーキ甘い
DREAM高飛車
不人気車
トラは赤男爵で買えるみたいだし試乗したり現物見て考えて
まあCL500はDREAMの下取り保証あるので確か一年以内なら新車価格の7割以上で買い取ってくれる
2カ月でドナドナしたわ
933774RR (ワッチョイ 85c1-VoFb [2405:1201:c283:cc00:*])
2024/02/08(木) 22:45:11.86ID:4LDcmcn10 ほんと86マソの大型バイクにしてはマジで安っぽい
https://youtu.be/ojEymd3fzwY?si=CLaqiPMOG7V9A1gD
https://youtu.be/ojEymd3fzwY?si=CLaqiPMOG7V9A1gD
934774RR (ワッチョイ 85c1-VoFb [2405:1201:c283:cc00:*])
2024/02/08(木) 22:47:42.08ID:4LDcmcn10 あと絶望的駄目なのはCL500のステップ位置
これに耐えられずに手放す人多し
これに耐えられずに手放す人多し
935774RR (ワッチョイ 85c1-VoFb [2405:1201:c283:cc00:*])
2024/02/08(木) 23:03:04.32ID:4LDcmcn10 Scrambler 400は
倒立フォーク
リンクサス
ハンドガード
ハンドルガード
トラコン
スピードメータアナログ
マフラー2本出し
これだけあって79万ほどでお買い得
倒立フォーク
リンクサス
ハンドガード
ハンドルガード
トラコン
スピードメータアナログ
マフラー2本出し
これだけあって79万ほどでお買い得
936774RR (ワッチョイ fd61-nPro [240b:252:4063:9b00:*])
2024/02/08(木) 23:11:51.89ID:9zlNWHRN0 まだ誰も買ってないのかw
937774RR (ワッチョイ f507-Is6d [116.81.71.89])
2024/02/08(木) 23:13:50.28ID:B7Kd3pDy0 いろいろ感想サンクス。
値段でいうと400xは乗り出し90くらいなんだよな
CL500よりも250のほうが評判いいんだが、やや自分的には馬力もう少しほしくて400xは実物まだ見てなくて決めかねてる。
あとは不人気だし中古やすくでたらhondaだし何とかなるかなとかもある。両方買って下駄に500、所有感は400xかスクランブラー1200か900にいくか、、
値段でいうと400xは乗り出し90くらいなんだよな
CL500よりも250のほうが評判いいんだが、やや自分的には馬力もう少しほしくて400xは実物まだ見てなくて決めかねてる。
あとは不人気だし中古やすくでたらhondaだし何とかなるかなとかもある。両方買って下駄に500、所有感は400xかスクランブラー1200か900にいくか、、
938774RR (ワッチョイ 85c1-VoFb [2405:1201:c283:cc00:*])
2024/02/08(木) 23:23:47.09ID:4LDcmcn10 CL500乗り出し100万超えてた
悪いこと言わないからCL500だけは止めといた方が良い
ステップ位置がマジでストレスだし下道巡航が
全然つまらない
悪いこと言わないからCL500だけは止めといた方が良い
ステップ位置がマジでストレスだし下道巡航が
全然つまらない
939774RR (ワッチョイ 55c9-eCXv [164.70.192.160])
2024/02/08(木) 23:30:47.48ID:/BYmesPh0940774RR (アウアウウー Sa09-VoFb [106.128.104.142])
2024/02/08(木) 23:35:19.86ID:uv9JOGVTa CL500は空波のインプでも語ってるけど
なんちゃってオフ車でフロントサスのスクロール長いので
ブレーキ甘いし峠道でかなり遅い危ないw
スクランブラー400ではそうでもないらしい
なんちゃってオフ車でフロントサスのスクロール長いので
ブレーキ甘いし峠道でかなり遅い危ないw
スクランブラー400ではそうでもないらしい
941774RR (ワッチョイ 4555-h03F [220.211.88.123])
2024/02/08(木) 23:38:51.67ID:IIjRXbxz0 比べるものじゃないかもですけどspeed400とz400はツーリング用途ならどちらが良いですか?見た目についてはz400のタンデムシート以外はどちらも好きです
無免なのでご意見いただきたく。
無免なのでご意見いただきたく。
943774RR (ワッチョイ 4b9d-gS/E [2400:2200:674:beba:*])
2024/02/08(木) 23:50:48.84ID:/60nOz1/0 あの見た目が行けるのならz400の方が高回転まで回るしスピードもでる
NINJA400とエンジンフレーム共通でポジションアップライトなzはツーリンには快適だろうね
NINJA400とエンジンフレーム共通でポジションアップライトなzはツーリンには快適だろうね
944774RR (ワッチョイ 4bca-BdLi [121.103.71.109])
2024/02/08(木) 23:52:38.04ID:RiDDVnW10945774RR (ワッチョイ fd61-nPro [240b:252:4063:9b00:*])
2024/02/09(金) 00:14:38.25ID:5TEa2S0n0 水冷の400単気筒ってなんか中途半端だよな
946774RR (ワッチョイ f5b9-RSMs [116.64.0.106])
2024/02/09(金) 00:29:00.65ID:tyBbSHE+0 デイトナとCRF250Lを売って、1台でオンもちょっとしたオフも遊べるようなのにしたいから400Xは気になってるのよね。
遠くのフラット林道ツーリングのお供にちょうど良さそうなやつになるのかな?
高速でぱーっと現地まで行って、作業道とか変なところに入らない林道走って帰ってくるようなの。
タイガーやテネレは重いし自分にはでかすぎるし、ちゃんとしたオフロードはEDレーサーでやれるし。
とか言いつつ、公道はタイガー1台持ちが正解だったりするのかと迷い中。
遠くのフラット林道ツーリングのお供にちょうど良さそうなやつになるのかな?
高速でぱーっと現地まで行って、作業道とか変なところに入らない林道走って帰ってくるようなの。
タイガーやテネレは重いし自分にはでかすぎるし、ちゃんとしたオフロードはEDレーサーでやれるし。
とか言いつつ、公道はタイガー1台持ちが正解だったりするのかと迷い中。
947774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.122.213])
2024/02/09(金) 01:19:55.07ID:zdjCJ3m1a 敢えて900のスクランブラー推しとく
脚付きもそんなに悪くないから重さもそれ程感じない
脚付きもそんなに悪くないから重さもそれ程感じない
948774RR (ワッチョイ 1b25-Ivfv [119.230.211.201])
2024/02/09(金) 01:25:19.26ID:9BlXvuJO0 400売れたらどんどん新型でるだろうし、とりあえず売れたら正義よ。ドゥカティ、BMあたりもなんか出すでしょ。
949774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.122.213])
2024/02/09(金) 01:38:40.61ID:zdjCJ3m1a アジア新興国に400市場出来たっぽいしこれから増えると思うよ
950774RR (ワッチョイ 43ed-X+we [240b:12:2021:d400:*])
2024/02/09(金) 10:17:58.27ID:944DHyI90 足つきの面でXは無しだろ(身長180cm以上のスリム体型除く)
最初はなんとかなるだろ、と思っても結局はもて余すだろうな
最初はなんとかなるだろ、と思っても結局はもて余すだろうな
951774RR (アウアウウー Sa09-h03F [106.146.116.79])
2024/02/09(金) 12:06:42.70ID:FELUHtIya952774RR (アウアウウー Sa09-kLtn [106.130.122.213])
2024/02/09(金) 12:08:36.65ID:zdjCJ3m1a953774RR (ワッチョイ cbc5-+PHO [153.212.15.21])
2024/02/09(金) 12:49:11.76ID:eTD9C/7C0954774RR (ワッチョイ cb58-/d+g [153.165.104.137])
2024/02/09(金) 13:04:24.61ID:DpVkGrJH0 speed400も見た目的にラゲッジ厳しいかなと思ってたけど
現物見たら荷物の固定にサブフレーム活用し放題っぽくて懸念消えたよ
日本車しか所有してなかったので、シート下はバスタブ構造でカバーされてる反面、荷締めベルトとか回せないんだろうなと勝手に思ってたが
バスタブどころかトレイみたいなものもなく、普通にリアサスも地面も見えてて
雨天走行一発で泥水の跳ね上げくらって汚くなりそうな感じ
積載しやすさと防汚のバランス取れたアフターパーツ出ないかなあ
現物見たら荷物の固定にサブフレーム活用し放題っぽくて懸念消えたよ
日本車しか所有してなかったので、シート下はバスタブ構造でカバーされてる反面、荷締めベルトとか回せないんだろうなと勝手に思ってたが
バスタブどころかトレイみたいなものもなく、普通にリアサスも地面も見えてて
雨天走行一発で泥水の跳ね上げくらって汚くなりそうな感じ
積載しやすさと防汚のバランス取れたアフターパーツ出ないかなあ
955774RR (スッップ Sd43-BdLi [49.98.117.147])
2024/02/09(金) 13:13:52.67ID:GTHGwOsLd956774RR (ワッチョイ 2390-gS/E [2400:2200:693:afc7:*])
2024/02/09(金) 15:13:47.93ID:yUW5cDpK0 あれくらいだったら多分大丈夫
SSのリアシートにキャンピングシートバッグ積んでたのに比べれば楽勝
SSのリアシートにキャンピングシートバッグ積んでたのに比べれば楽勝
957774RR (ワッチョイ cbc5-+PHO [153.212.15.21])
2024/02/09(金) 15:19:06.86ID:eTD9C/7C0958774RR (アウアウウー Sa09-h03F [106.146.116.79])
2024/02/09(金) 17:26:48.91ID:FELUHtIya959774RR (アウグロ MM93-Bu4S [119.243.193.108])
2024/02/09(金) 17:37:38.07ID:O4XNKC/2M タナックスか…
960774RR (ワッチョイ f584-gS/E [2400:2200:2fc:2e6c:*])
2024/02/09(金) 19:27:02.63ID:bGbj4MPJ0 >>958
キャリアはなくても大丈夫よ
固定ベルトを引っ掛ければリヤシートにしっかり固定される
サイドフレームなくてもシート下とタンデムステップで固定できる
上でも書いてる人いるけどタナックシートバッグは安くておすすめね
一応2週間前後のキャンプツーリングを3回してるから間違いない
キャリアはなくても大丈夫よ
固定ベルトを引っ掛ければリヤシートにしっかり固定される
サイドフレームなくてもシート下とタンデムステップで固定できる
上でも書いてる人いるけどタナックシートバッグは安くておすすめね
一応2週間前後のキャンプツーリングを3回してるから間違いない
961774RR (アウアウウー Sa09-MthM [106.154.143.254])
2024/02/09(金) 19:45:38.06ID:Ik+EHmU4a あと2センチ足が長かったら乗るのに。
962774RR (ワッチョイ 2363-MthM [240d:1c:59:2500:*])
2024/02/09(金) 20:09:32.05ID:T5820OLo0 足2cmなら身長4-5cm伸ばさんとな
963774RR (ワッチョイ ad48-JMKI [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/09(金) 20:18:18.05ID:pGZsycW30 ストツイ乗ろ
964774RR (ワッチョイ 2363-MthM [240d:1c:59:2500:*])
2024/02/09(金) 21:48:12.51ID:T5820OLo0 ストツイはステップの位置がなあ、前後どちらかににオフセットされたら足つき神やろ
965774RR (ワッチョイ 4bca-BdLi [121.103.71.109])
2024/02/09(金) 21:51:07.95ID:hS33WWnp0 ステップの前に出しても後ろに出しても側方にだしてもストツイより足つきのいいバイクほぼないだろ
966774RR (ワッチョイ 2363-MthM [240d:1c:59:2500:*])
2024/02/09(金) 23:18:06.42ID:T5820OLo0 レブル1100とか?
967774RR (ワッチョイ f5a2-9oyE [2400:2200:527:f54a:*])
2024/02/10(土) 12:58:02.91ID:aU7Ks3sc0 400x期待してたけどやっぱスクランブラーは上位車種のデザインが秀逸過ぎてガッカリ感しかない
足つき良さそうな1200xにするか、高いけど…
足つき良さそうな1200xにするか、高いけど…
968774RR (ワッチョイ ad92-vGkw [122.214.129.162])
2024/02/10(土) 14:13:44.24ID:HGBtBnMM0 メーターは1200xより400xの方がスキかも
900がシンプルで1番だけど
900がシンプルで1番だけど
969774RR (ワッチョイ fd28-kLtn [210.139.16.115])
2024/02/10(土) 14:15:06.40ID:S0xp4R3v0 スクランブラーなら900で十分な気がする
故人の感想だけどね
故人の感想だけどね
970774RR (ワッチョイ 1b9d-u+yj [2400:4152:203:ce00:*])
2024/02/10(土) 14:20:21.35ID:N1Zu1pJ80 成仏してください
971774RR (ワッチョイ cdf3-UQn2 [106.73.14.162])
2024/02/10(土) 15:05:08.94ID:WtjZj6N80 チューブタイヤはいやなの
972774RR (スップ Sd03-syIJ [1.66.105.253])
2024/02/10(土) 16:01:21.27ID:KvySDm98d 400は900以上のクラシカルとは別路線だね
明らかにモダン寄り
明らかにモダン寄り
973774RR (ワッチョイ 05b9-2EsL [60.62.30.241])
2024/02/10(土) 19:46:33.49ID:ryUqP1a+0974774RR (オイコラミネオ MMa9-Bj+j [122.100.24.11])
2024/02/10(土) 21:58:15.14ID:t67SpXZiM Scramblerサウンドは900 400 1200どれがいいんだ?
975774RR (ワッチョイ 0f84-zkg8 [2400:2200:2fc:2e6c:*])
2024/02/11(日) 09:49:08.94ID:gyv9pWoB0 SPEED400納車された情報まだないね
976774RR (アウグロ MMba-iVXq [119.243.194.111])
2024/02/11(日) 12:16:48.71ID:MXxR73ZWM 試乗に行ったら売約済み車両あったから2月後半には納車される人おるんじゃない?
いま予約したらいつ頃だろう
いま予約したらいつ頃だろう
977774RR (ワッチョイ 0f84-zkg8 [2400:2200:2fc:2e6c:*])
2024/02/11(日) 15:05:24.26ID:gyv9pWoB0 やっぱ誰も納車されてないのか
納期はこのスレで半年待ちってのが多いみたいね
納期はこのスレで半年待ちってのが多いみたいね
978774RR (アウアウウー Sa1b-uTRO [106.130.121.238])
2024/02/11(日) 16:36:57.37ID:QEwBc0/2a 注文した人たち居るみたいだし納車したら色々書いてくれるさ
https://i.imgur.com/c4bGfrJ.jpg
https://i.imgur.com/c4bGfrJ.jpg
980774RR (ワッチョイ 4eca-GJEc [2405:6585:42a0:4400:*])
2024/02/11(日) 18:36:40.80ID:jGGC3f870 ええやん
981774RR (ワッチョイ 4eca-GJEc [2405:6585:42a0:4400:*])
2024/02/11(日) 18:38:54.95ID:jGGC3f870 ってこれ400じゃなくてスラかよw
だまされた
だまされた
982774RR (ワッチョイ a20f-qfo7 [240a:6b:340:eb97:* [上級国民]])
2024/02/11(日) 19:30:16.71ID:1zkP2jZ/0 排気量総合だと色んな事が交錯するなw
983774RR (オイコラミネオ MMc7-I9Ht [150.66.123.166])
2024/02/11(日) 20:06:29.30ID:NXoUoXkcM 丸々2ヶ月運転してないがバッテリー生きてるだろうか、、、
984774RR (ワッチョイ ceaa-6xCa [111.188.251.220])
2024/02/11(日) 20:57:13.60ID:G3FaRsnx0985774RR (ワッチョイ a3f7-MURb [240d:1e:85:9400:*])
2024/02/11(日) 21:04:57.45ID:wPgpTGmU0 やっぱりスラクストン格好いいな
986774RR (オイコラミネオ MMc7-I9Ht [150.66.123.166])
2024/02/11(日) 21:10:03.80ID:NXoUoXkcM >>984
900と1200は似た感じですかね?
900と1200は似た感じですかね?
987774RR (ワッチョイ 0f84-zkg8 [2400:2200:2fc:2e6c:*])
2024/02/11(日) 21:50:26.33ID:gyv9pWoB0 スピードツイン900よりスピード400の方がリヤモノショック&フロント倒立フォーク&ラジアルマウントディスクブレーキで足回りがスポーティで豪華に見える不思議
988774RR (ワッチョイ 86ca-u18n [121.103.71.109])
2024/02/11(日) 21:58:04.46ID:2cRmPDan0 質感は価格相応だよ基本的に
見る人が見ればわかるよ
見る人が見ればわかるよ
989774RR (ワッチョイ abf3-0YUc [106.73.14.162])
2024/02/11(日) 22:39:48.23ID:x8MuiwFD0 単気筒と二気筒
排気量差
大きさ(重量差)
インドとタイの人件費の差
である程度は納得できるけど、それでもバーゲンセール的な印象あるね
やはり対ハレダビ意識が強いのでは
排気量差
大きさ(重量差)
インドとタイの人件費の差
である程度は納得できるけど、それでもバーゲンセール的な印象あるね
やはり対ハレダビ意識が強いのでは
990774RR (ワッチョイ 871e-inam [182.168.47.152])
2024/02/12(月) 00:27:19.88ID:3H1rTv+q0 >>986
900の方がドコドコ感じやすいというか1200の方が回したくなる
900の方がドコドコ感じやすいというか1200の方が回したくなる
991774RR (ワッチョイ 22ee-iVXq [27.92.75.30])
2024/02/12(月) 00:43:05.81ID:z6kfHUVS0 対抗意識が向いてるのはロイヤルエンフィールドでしょ
ハーレーは…さすがにあれは…なんかもう
ハーレーは…さすがにあれは…なんかもう
992774RR (ワッチョイ db7b-I9Ht [2400:4051:23a0:f200:*])
2024/02/12(月) 00:44:36.56ID:PU1Es08w0 >>990
1200は6速あるからですかねぇ興味深い
1200は6速あるからですかねぇ興味深い
993774RR (ワッチョイ abf3-0YUc [106.73.14.162])
2024/02/12(月) 00:59:33.92ID:JfduQxkA0994774RR (スップ Sd62-9hwO [1.66.105.253])
2024/02/12(月) 02:45:06.54ID:N+IFhKASd ロイヤルエンフィールドは最近良いのどんどん作ってるからなぁ
995774RR (ワッチョイ f64c-KE6B [240f:6e:b82f:1:*])
2024/02/12(月) 05:11:57.64ID:giEHLTCt0 デザインが良いよな
996774RR (ワッチョイ dbd4-jha9 [2400:2200:794:aff6:*])
2024/02/12(月) 05:13:56.70ID:weM+1rro0 車体のメンテ任せられるアテがあれば本当に買いたいわロイエン
997774RR (ワッチョイ a20f-qfo7 [240a:6b:340:eb97:* [上級国民]])
2024/02/12(月) 05:30:10.27ID:zglkUxyf0 おまいらよく外車に乗れるなぁ
修理とか維持に躊躇して二の足踏むわ
やっぱ国産の3倍なの?
修理とか維持に躊躇して二の足踏むわ
やっぱ国産の3倍なの?
998774RR (ワッチョイ 3faa-a02k [126.77.251.207])
2024/02/12(月) 07:43:29.62ID:bHiz4Vmv0 上級国民様が何をおっしゃるw
初期の謎登録費用や特定パーツ(レバーとか)は高いがそれ以外は外車だから高額ってのはないよ
初期の謎登録費用や特定パーツ(レバーとか)は高いがそれ以外は外車だから高額ってのはないよ
999774RR (アウアウクー MM7f-JaQ4 [36.11.228.252])
2024/02/12(月) 07:59:25.97ID:qemPnXGeM バロンとかだと工賃は2割増ぐらいだと思う
ディーラーはもっと高いかも
ディーラーはもっと高いかも
1000774RR (ワッチョイ db5f-JaQ4 [2001:f72:2ec0:1c00:*])
2024/02/12(月) 09:03:28.42ID:b9/PZkqg010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 18時間 5分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 18時間 5分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【紅い壺】中国の偽NGO、国連に大挙し批判的勢力を監視・脅迫し批判封じ込めを図る工作 [196352351]
- 甘酢餡かけの🏡
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 【画像】人気声優のファッション、 やばい😶 [986198215]