!extend:on:vvvvv:1000:512
***
2022年4月7日に発表され、2023年8月24日に発売されたインド製249cc単気筒新型モデル「V-Strom250SX」について適当に語りましょう!
V-Strom250SX 公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ds250rlm3/
バイクブロスカタログ
https://www.bikebros.co.jp/catalog/3/999_100/
ウェビックカタログ
https://www.webike.net/bike/14837/service/
過去スレは>>2で
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUZUKI】V-Strom250SX Part10【Vスト】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1774RR (ワッチョイ e321-MZwm)
2024/02/20(火) 08:08:00.30ID:2a0poo4l0836774RR (ブーイモ MM2b-k8Ro)
2024/04/30(火) 20:05:38.17ID:Bg0ItO8mM そやね。
しかも『最悪一発死んでも』なら分かるが『最悪一つ止まっても』って
止まったらもう一つも止まるわ。
しかも『最悪一発死んでも』なら分かるが『最悪一つ止まっても』って
止まったらもう一つも止まるわ。
837774RR (ワッチョイ 27cf-KY2B)
2024/04/30(火) 20:05:47.58ID:KV+8Q+Hr0 >>833
簡単な点火系のトラブルくらいなら
片肺でバイク屋までは走れるって意味だが
ひょっとして単気筒しか乗ったこと無い
もしくは初めてのバイクってな奴が細かいこと言ってる?
それならわかってる前提での話しをしたおれが悪かったな
簡単な点火系のトラブルくらいなら
片肺でバイク屋までは走れるって意味だが
ひょっとして単気筒しか乗ったこと無い
もしくは初めてのバイクってな奴が細かいこと言ってる?
それならわかってる前提での話しをしたおれが悪かったな
838774RR (ワッチョイ a770-TejX)
2024/04/30(火) 20:29:41.29ID:NECTi1aq0 >>835
ナカーマ嬉しいわw
自分も最初はシフト固かったぁ
Nも入りにくかったし
でも300kmでだいぶ良くなってきた
慣らし終わったらオイル交換したいんだけど、油冷エンジンにおすすめのオイルってある?
ナカーマ嬉しいわw
自分も最初はシフト固かったぁ
Nも入りにくかったし
でも300kmでだいぶ良くなってきた
慣らし終わったらオイル交換したいんだけど、油冷エンジンにおすすめのオイルってある?
840774RR (ワッチョイ 7f10-Cd+b)
2024/04/30(火) 20:31:11.07ID:eat2l6pa0 細かい所は間違ってるのかもしれんがニュアンスは通じるんだからネチネチ重箱の隅つつくほどのことじゃあ無いと思うんだけどなあ
841774RR (ワッチョイ df66-HIsa)
2024/04/30(火) 20:45:01.84ID:npn87tok0 ちなみに実際1気筒死んでも走れるもんなの?
それなら合法的に高速を走れる125ccを作れそう
なおメリットは無い模様
それなら合法的に高速を走れる125ccを作れそう
なおメリットは無い模様
842774RR (ワッチョイ 27cf-KY2B)
2024/04/30(火) 20:49:07.42ID:KV+8Q+Hr0 しよーもないことで話しが逸れたが
本題はSXと無印はどっちがロンツー向きかってこと
おれは無印はそれ専用に作っただけあって無印の勝ちだと思う
高速の楽さはSXが上だと思うがツーリングはそれだけじゃ無いから
本題はSXと無印はどっちがロンツー向きかってこと
おれは無印はそれ専用に作っただけあって無印の勝ちだと思う
高速の楽さはSXが上だと思うがツーリングはそれだけじゃ無いから
>>838
油冷は高温劣化しやすいので百%化学合成油のそれなりなオイルなら途中でギアが渋くなったりしない
油冷は高温劣化しやすいので百%化学合成油のそれなりなオイルなら途中でギアが渋くなったりしない
844774RR (ワッチョイ 67aa-FvXU)
2024/04/30(火) 21:33:18.49ID:BVrVMON60 元になったジクサー250でやたらロングツーリングしてるYouTuberいるけど
乗る人のポテンシャルもあるがSXでもあのくらいは余裕って事だな
乗る人のポテンシャルもあるがSXでもあのくらいは余裕って事だな
845774RR (ワッチョイ 27cf-KY2B)
2024/04/30(火) 22:06:28.39ID:KV+8Q+Hr0 おまえらホンマにアレだな
重箱の隅的なことならワラワラ湧いてきてアレやこれや貶そうとするが
普通の話しだと乗ってこない
前からずっとだがどんだけ抑圧された生活送ってるんだ
特にビンボキャリアのやつら
重箱の隅的なことならワラワラ湧いてきてアレやこれや貶そうとするが
普通の話しだと乗ってこない
前からずっとだがどんだけ抑圧された生活送ってるんだ
特にビンボキャリアのやつら
846774RR (ワッチョイ a770-TejX)
2024/04/30(火) 22:28:31.79ID:NECTi1aq0847774RR (ブーイモ MM8f-hxep)
2024/04/30(火) 22:34:35.80ID:jmBw2ZrWM ネタ提供なんだろうけど
パラレルストロームは購入候補から外れた。そのフォーカスなら650にする。
パラレルストロームは購入候補から外れた。そのフォーカスなら650にする。
848774RR (ワッチョイ e7aa-+AXj)
2024/04/30(火) 22:57:11.49ID:b1DUu7ks0 スボラな性格なのにプライドが無駄に高い人が好きな言葉
「重箱の隅」「揚げ足」「お互い様だろ」「それぐらいいいだろ」
やがて真なる老害に至る
「重箱の隅」「揚げ足」「お互い様だろ」「それぐらいいいだろ」
やがて真なる老害に至る
849774RR (ワッチョイ e7a9-hKdQ)
2024/05/01(水) 00:55:13.83ID:bZW3cSRu0 みなさんは最初のオイル交換どれくらいのタイミングでやる派?
850774RR (ワッチョイ 27e2-/G2d)
2024/05/01(水) 02:06:25.45ID:PSP3qBut0 500kmで交換
1000で交換
3000で交換
後は3000kmずつ
1000で交換
3000で交換
後は3000kmずつ
852774RR (スッップ Sdff-LKBo)
2024/05/01(水) 07:48:35.59ID:Hs4DeZEZd こだわり老害はブロック入りです
真っ赤にしてなにやってんの?
真っ赤にしてなにやってんの?
854774RR (ワッチョイ 8760-y8PE)
2024/05/01(水) 10:02:29.98ID:Na7IQF3I0 老害な人も、老害と連呼?する人も結局同じ傾向があると思っている
自分の生きて来た時代の価値観のみで判断する傾向がある
んま、両方クソってことで仲良くしろよ
自分の生きて来た時代の価値観のみで判断する傾向がある
んま、両方クソってことで仲良くしろよ
856774RR (ワッチョイ 2793-ybuh)
2024/05/01(水) 12:20:32.51ID:JpTQ6VHm0 メーカー指定通りに替えりゃなんの問題もない初回1000km以降6000km
858774RR (ワッチョイ ff69-+hba)
2024/05/01(水) 22:14:01.04ID:VpbSOh5a0 オイル交換は自己判断
500 1000 3000
で3000km で交換
100%化学合成Oilオススメ
W社の プレステ使ってる
シフト N-1-2 スコスコ
最高!
500 1000 3000
で3000km で交換
100%化学合成Oilオススメ
W社の プレステ使ってる
シフト N-1-2 スコスコ
最高!
859774RR (ワッチョイ ff69-+hba)
2024/05/01(水) 22:25:19.16ID:VpbSOh5a0 ドレンボルト
マグネットお勧め
2回目Oil交換時
すげーメタルごみ
つくから!
マグネットお勧め
2回目Oil交換時
すげーメタルごみ
つくから!
860774RR (ワッチョイ ff69-+hba)
2024/05/01(水) 22:25:58.97ID:VpbSOh5a0 ドレンボルト
マグネットお勧め
2回目Oil交換時
すげーメタルごみ
つくから!
マグネットお勧め
2回目Oil交換時
すげーメタルごみ
つくから!
861774RR (ワッチョイ e7a9-hKdQ)
2024/05/01(水) 22:52:53.82ID:bZW3cSRu0 オイル交換の話色々サンキューです
参考になったよ👍
参考になったよ👍
休みなので食事後に山越え舗装林道を堪能
北側は苔が取れてないので低速で走ったがブラインドで対向車来たら滑って崖落ちそうになるな
北側は苔が取れてないので低速で走ったがブラインドで対向車来たら滑って崖落ちそうになるな
863774RR (ワッチョイ ff16-+hba)
2024/05/03(金) 21:25:58.38ID:LB9+0/HZ0 >>861
オイルネタ
SXは油冷なので、Oil熱劣化されやすい
ので、100%化学合成Oilお勧め
シフトチェンジフィール大分変わるョ!
とのことS社二輪技術の同級生から聞いた
彼の推奨は
純OilはSUZUKI Xcstar R9000
だが
購入バイク屋の秤売の
WAKO's プロステ
入れている。
1.2L使用量と
新車購入店なので、工賃無料
でOil交換は3000km以下でやってます
国内仕様 2023.0901納車で
8500km走行だが
SX絶好調!
オイルネタ
SXは油冷なので、Oil熱劣化されやすい
ので、100%化学合成Oilお勧め
シフトチェンジフィール大分変わるョ!
とのことS社二輪技術の同級生から聞いた
彼の推奨は
純OilはSUZUKI Xcstar R9000
だが
購入バイク屋の秤売の
WAKO's プロステ
入れている。
1.2L使用量と
新車購入店なので、工賃無料
でOil交換は3000km以下でやってます
国内仕様 2023.0901納車で
8500km走行だが
SX絶好調!
864774RR (スッップ Sdff-LKBo)
2024/05/04(土) 06:08:12.58ID:jdKxkPspd もとくるってSNSでオイル漏れてるの見た
あれはなんでだろう
あれはなんでだろう
865774RR (ワッチョイ dfeb-yODy)
2024/05/04(土) 11:46:15.28ID:dnGyZu0/0 8500キロで絶好調なんて当たり前だろ
どんなオイルでも50000キロは絶好調だ
どんなオイルでも50000キロは絶好調だ
866774RR (ワッチョイ 2792-Z7v7)
2024/05/04(土) 12:44:56.11ID:CGBdsONb0867774RR (ワッチョイ 2792-Z7v7)
2024/05/04(土) 12:46:16.04ID:CGBdsONb0 純正アクセサリバー付けてプリロード最弱のノーマルシートが正解なんかな
林道でバックするの大変だからなるべく軽量した方が良いわ
869774RR (ワッチョイ df7b-HIsa)
2024/05/04(土) 15:46:27.04ID:MQPPLNDi0870774RR (ワッチョイ df87-Nh83)
2024/05/04(土) 17:13:32.31ID:m4EQ6lNN0 足つきの悪さはシートの広さもあるからね
その分快適よ座り心地も思ったより悪くない
その分快適よ座り心地も思ったより悪くない
2輪館寄ったのでSX用パッドの適合表見てたんだけどリアはジクサー用で金と赤が使えそうだったんだがフロントが品番違う?
金に至っては純正使えとなってた
誰かフロント側交換した人います?
金に至っては純正使えとなってた
誰かフロント側交換した人います?
873774RR (ワッチョイ 8701-4g99)
2024/05/04(土) 18:45:54.43ID:7rspGLYb0 >>871
ジクサー250とVストSXではキャリパーアッシーそのものの品番が違う
でもパーツごとの品番見てくと違うのはパッドだけのよう
ジクサー250:59100-34891
VストSX:59140-34810
ディスク径はジクサーが300oでVストSXは310oなのでそのあたりの関係?
ジクサー250とVストSXではキャリパーアッシーそのものの品番が違う
でもパーツごとの品番見てくと違うのはパッドだけのよう
ジクサー250:59100-34891
VストSX:59140-34810
ディスク径はジクサーが300oでVストSXは310oなのでそのあたりの関係?
やっぱりか
赤パッドはHPにまだ載ってないけど店で品番が登録されてたからそのうち販売するのかなぼSX専用
赤パッドはHPにまだ載ってないけど店で品番が登録されてたからそのうち販売するのかなぼSX専用
875774RR (ワッチョイ 5fe9-kbOQ)
2024/05/04(土) 19:52:00.13ID:LBp0W20q0876774RR (ワッチョイ 27aa-TejX)
2024/05/04(土) 20:38:01.57ID:EwkkTgPa0 >>871
ジクサー250用のゴールデンパッドに替えて半年ほど使ってるが効きは純正とあんまり変わらない タッチがやや改善したかな程度
ジクサー250用のゴールデンパッドに替えて半年ほど使ってるが効きは純正とあんまり変わらない タッチがやや改善したかな程度
877774RR (スッップ Sd8a-s5QI)
2024/05/05(日) 11:36:46.20ID:uWsjyfRJd 最近は足つきがとか書き込み減ったね
足つきは良くないけど不思議と軽い
今月はワールドに行って見積もりか注文したい
足つきは良くないけど不思議と軽い
今月はワールドに行って見積もりか注文したい
878774RR (ワッチョイ 7370-auFI)
2024/05/05(日) 11:56:29.76ID:5EWyZATE0 自分は身長168cmのおチビさんで両足母指球位しかつかないけど、不安感全くないよ。
よろけても軽いから全然支えられるし、渋滞のストップ&ゴーも気にならなかった。
足付き気になる人もすぐ慣れちゃうと思うけどなー。
よろけても軽いから全然支えられるし、渋滞のストップ&ゴーも気にならなかった。
足付き気になる人もすぐ慣れちゃうと思うけどなー。
879774RR (スッップ Sd8a-s5QI)
2024/05/05(日) 14:02:28.16ID:uWsjyfRJd 試乗はローシートだけしかないけど視界も高いし自分だけのコックピット感が良かった
880774RR (スッップ Sd8a-+nJg)
2024/05/05(日) 14:04:13.34ID:UXLmvRIPd ノーマルシートで踵つく身長って185?190?
881774RR (スッップ Sd8a-s5QI)
2024/05/05(日) 16:00:10.20ID:uWsjyfRJd にほんの脚の長さは平均比率は45%だって
自分は41%くらいw
自分は41%くらいw
882774RR (ワッチョイ a609-yChY)
2024/05/05(日) 17:55:45.40ID:eDWknU1C0 >>880
180あれば普通着くだろ。 以前乗ってたRMX250だって踵は両足着いたよ。
180あれば普通着くだろ。 以前乗ってたRMX250だって踵は両足着いたよ。
883774RR (オッペケ Sr33-c5DX)
2024/05/05(日) 18:02:31.18ID:TP8anI+br 足長けりゃ175でもつく
自分は短いから175で母指球がやっと
自分は短いから175で母指球がやっと
884774RR (ワッチョイ a37c-+nJg)
2024/05/05(日) 18:12:18.01ID:yE6+XbqE0 177cmでNC750Xが踵かすかに浮く俺はチョンチョンなんかな
885774RR (ワッチョイ a37c-+nJg)
2024/05/05(日) 18:15:12.12ID:yE6+XbqE0 >>866
これ見ると標準シートで乗りたいな、このおっさんたちは教習所の先生?始業前かなんかでうるさくしないようにしてんの??
これ見ると標準シートで乗りたいな、このおっさんたちは教習所の先生?始業前かなんかでうるさくしないようにしてんの??
886774RR (ワッチョイ ea7b-HYhx)
2024/05/05(日) 18:27:48.20ID:7OKmRQNt0 >>880
185cmのトッサンがギリギリ踵までつかないって言ってた
185cmのトッサンがギリギリ踵までつかないって言ってた
887774RR (ワッチョイ fa51-ihKm)
2024/05/05(日) 19:29:37.42ID:lL0rpWBz0 185cmだけど両足踵ベタベタだし、膝曲がる余地あるぐらいだから、175cmぐらいからでも踵着くんじゃないの。
888774RR (スプッッ Sd2a-pWOZ)
2024/05/05(日) 19:30:39.60ID:Uta+nyMtd 身長だけじゃなんとも言えんね
俺は175cmで母指球は余裕だけど踵は着かない
友人は180cmでピッタリ踵が着く感じだった
俺は175cmで母指球は余裕だけど踵は着かない
友人は180cmでピッタリ踵が着く感じだった
889774RR (ワッチョイ a37c-+nJg)
2024/05/05(日) 19:41:25.65ID:yE6+XbqE0 脚太いとかデブとかマイナスになるんかな
890774RR (ワッチョイ ea7b-HYhx)
2024/05/05(日) 19:46:45.96ID:7OKmRQNt0 masatomu(身長183cm股下89cm)「踵だけど足に余裕はない」
891774RR (ワッチョイ a6eb-Vlxl)
2024/05/05(日) 19:53:55.36ID:CSX/rKi00 カカトって着く必要あるか??窮屈でむしろ乗りづらいと思うが
892774RR (ワッチョイ cf43-Ybxd)
2024/05/05(日) 19:59:47.97ID:GDrsbnAm0 俺はギリギリ両膝が付くくらいだな
894774RR (スププ Sd8a-kTZy)
2024/05/05(日) 20:26:04.16ID:d9B2HrG+d 181cmだけどモタサイで跨がって
かかとが浮く状態だった。
俺の次に跨がった俺より背が低い人が
べったりついてるのを見てショックだった。
服屋でも足長いですねって言われるのに。
かかとが浮く状態だった。
俺の次に跨がった俺より背が低い人が
べったりついてるのを見てショックだった。
服屋でも足長いですねって言われるのに。
895774RR (ワッチョイ 37cf-/VCi)
2024/05/05(日) 20:56:04.90ID:BEdZP0Hd0 太もも細いガリガリの180ならつくが
普通の体格だと180あってもつかない説
普通の体格だと180あってもつかない説
897774RR (スッップ Sd8a-s5QI)
2024/05/05(日) 22:52:41.09ID:uWsjyfRJd 180cm
股下74くらい
股下74くらい
898774RR (スッップ Sd8a-s5QI)
2024/05/05(日) 22:53:40.73ID:uWsjyfRJd899774RR (ワッチョイ 3ffd-MVQA)
2024/05/06(月) 00:37:27.29ID:ChhMomrX0 股下74は短くね?
身長や股下は書くけど一番重要な体重書かないよね
178で91やがリアサス2でべったりや
178で91やがリアサス2でべったりや
903774RR (ワッチョイ 23aa-c5DX)
2024/05/06(月) 07:02:57.56ID:bqcdWaPL0 タナックス
904774RR (ワッチョイ a609-yChY)
2024/05/06(月) 07:14:34.91ID:JyZhYOV60 ティナ・ターナー
905774RR (スッップ Sd8a-s5QI)
2024/05/06(月) 08:28:19.11ID:baeGKaaEd >>899
お陰様でズボンは既製品入るけど上着はお腹が出ちゃう
お陰様でズボンは既製品入るけど上着はお腹が出ちゃう
906774RR (スッップ Sd8a-+nJg)
2024/05/06(月) 13:04:18.54ID:CBCakbYqd これにするかジクサーにするかたな
907774RR (オッペケ Sr33-c5DX)
2024/05/06(月) 13:09:39.72ID:M6RmMLtIr カタナ欲しい欲が隠しきれてないぞ
908774RR (ワッチョイ b302-vK0W)
2024/05/06(月) 13:58:28.47ID:c7CYXIz80 たなたな
909774RR (ワッチョイ be0e-EbBK)
2024/05/06(月) 16:30:40.88ID:YiaFsKTT0 GSX250KATANAMFDで70万くらいで売ってるだろ
912774RR (スフッ Sd8a-loPW)
2024/05/06(月) 19:31:22.48ID:aQiLeJrod オイル漏れ直してもらうのにシリンダーヘッドカバーのガスケット注文してもらったけど、在庫ないらしく来るの6月すぎるみたい。
913774RR (ワッチョイ 2e8a-XbOt)
2024/05/06(月) 20:06:46.86ID:jG7p+opU0 >>910
主催のGr.は?
本家のV-Stom Meeting
は今年開催すれば
10〜11月と思うが、、、
主催のGr.は?
本家のV-Stom Meeting
は今年開催すれば
10〜11月と思うが、、、
914774RR (ワッチョイ b3a4-vK0W)
2024/05/06(月) 20:34:05.71ID:c7CYXIz80916774RR (ワッチョイ 1ad3-uq6a)
2024/05/06(月) 22:55:31.31ID:7dBBRANa0 前のバイクに付けてたETCを今日付けたった
ただただ疲れた
左側のくちばしのところ外してみたけど中々つかないのなw
組み立てる時、ネジ1個とカウルリベット1個余って再度外してみたけど六角レンチで絞めるネジ1個だけどこか分からず余ってしまったw
もう一度外す時にくちばしの下のカウル取るのホント嫌でしぶしぶ外したけど、結局六角レンチのネジ1つわからず仕舞い
でもセットアップも今日中に終わったし、これで高速も気兼ねなく乗れるようになるわ
ただただ疲れた
左側のくちばしのところ外してみたけど中々つかないのなw
組み立てる時、ネジ1個とカウルリベット1個余って再度外してみたけど六角レンチで絞めるネジ1個だけどこか分からず余ってしまったw
もう一度外す時にくちばしの下のカウル取るのホント嫌でしぶしぶ外したけど、結局六角レンチのネジ1つわからず仕舞い
でもセットアップも今日中に終わったし、これで高速も気兼ねなく乗れるようになるわ
917774RR (ワッチョイ 23aa-c5DX)
2024/05/06(月) 23:02:56.09ID:bqcdWaPL0 六角穴付きボルト
918774RR (ワッチョイ a3ea-c5DX)
2024/05/06(月) 23:30:58.30ID:z+mEx2ct0920774RR (ワントンキン MMb6-Q8BP)
2024/05/07(火) 00:17:13.85ID:E4hgWgODM921774RR (ワッチョイ 8fb5-NAFb)
2024/05/07(火) 05:25:35.57ID:Iu4zqTf30 >>914
あのぐらいでフロント滑って転けるか?タイヤの性能か、ダート走り終わったばかりでタイヤに泥とか詰まっていたとか?
あのぐらいでフロント滑って転けるか?タイヤの性能か、ダート走り終わったばかりでタイヤに泥とか詰まっていたとか?
922774RR (ワッチョイ fac6-s5QI)
2024/05/07(火) 06:43:58.66ID:3QaGw9Ys0 2回目は低速でもフロント持っていかれてるからよっぽど滑りやすい路面状態だったんだろな
2輪2足カブでもキツそう
2輪2足カブでもキツそう
923774RR (ワッチョイ 66cd-T7LG)
2024/05/07(火) 09:58:41.03ID:bH1fBBKf0 今乗ってる250スクーターを買った店で、低走行の黄色SXがあったので思わず衝動買い。
作業がいろいろ立て込んでるようで納車はしばらく先になりそうだが、すでにエンデュランスのエンジンガードとか
GIVIのパニアケースとか注文済み。SHADなら取付ベースをポン付け出来るんだろうけど、リアボックスがKAPPAなので
GIVIのパニアにしてキーを統一させたかった。面倒だけどベースを付けるためのステーを自作しないと・・・
作業がいろいろ立て込んでるようで納車はしばらく先になりそうだが、すでにエンデュランスのエンジンガードとか
GIVIのパニアケースとか注文済み。SHADなら取付ベースをポン付け出来るんだろうけど、リアボックスがKAPPAなので
GIVIのパニアにしてキーを統一させたかった。面倒だけどベースを付けるためのステーを自作しないと・・・
924774RR (ワッチョイ 6baa-GK0Y)
2024/05/07(火) 11:59:46.46ID:ZiYN4q9b0 通行量の少ない舗装された山道の洗い越しや雨天で路面が川になってる場所は
ヌメヌメでアホみたいに滑る箇所が稀にあるのは山走る人には常識、少しでも傾くとこの動画のようにコケる
動画の路面も川になってるからなその現象だろうな
まぁ走り慣れてない知らない山道を雨の日に走るなって話、自業自得
ヌメヌメでアホみたいに滑る箇所が稀にあるのは山走る人には常識、少しでも傾くとこの動画のようにコケる
動画の路面も川になってるからなその現象だろうな
まぁ走り慣れてない知らない山道を雨の日に走るなって話、自業自得
925774RR (ワッチョイ 0f44-Ybxd)
2024/05/07(火) 12:14:08.83ID:S6ROQcPe0 ダートフリークのオリジナルブランドである ZETA(ジータ)より「アドベンチャーアーマーハンドガード Vストローム250SX専用」が発売された。
同製品は純正ハンドルへの装着を前提に開発された高強度アルミ製のハンドガードとなっており、ケーブル類の取り回しにも配慮されているほか、別売りのハンドプロテクターを装着することもできる(※社外ハンドルバーへの装着はM8サイズのアンカーが必要)。
価格は1万5,950円(税10%込み)となる。
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20240507-01/
同製品は純正ハンドルへの装着を前提に開発された高強度アルミ製のハンドガードとなっており、ケーブル類の取り回しにも配慮されているほか、別売りのハンドプロテクターを装着することもできる(※社外ハンドルバーへの装着はM8サイズのアンカーが必要)。
価格は1万5,950円(税10%込み)となる。
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20240507-01/
926774RR (オッペケ Sr33-c5DX)
2024/05/07(火) 12:26:23.99ID:JuZy3Te3r やっぱアスファルト+泥の上でバンクさせちゃうとダメだよね
ただ吹かすだけでもスタックの恐れがあるし
ただ吹かすだけでもスタックの恐れがあるし
927774RR (スップ Sd8a-90st)
2024/05/07(火) 12:31:56.01ID:kMCeEnKQd928774RR (スププ Sd8a-s5QI)
2024/05/07(火) 13:11:40.51ID:9XQCna5bd 他の動画を見るとそれなりのライダーだと思うけど、おまいらよっぽど上手いんだろうな
929774RR (ワッチョイ eaf3-HYhx)
2024/05/07(火) 13:20:37.64ID:8/bNKvAR0930774RR (ワッチョイ 6baa-GK0Y)
2024/05/07(火) 13:44:05.72ID:ZiYN4q9b0 >>928
上手い下手以前に電波も届かないような所でソロで無理してる時点でただのアホでしかない
上手い下手以前に電波も届かないような所でソロで無理してる時点でただのアホでしかない
931774RR (ワッチョイ ea25-3BUl)
2024/05/07(火) 14:03:25.28ID:bkSu0Dg20932774RR (ワッチョイ ea25-3BUl)
2024/05/07(火) 14:07:28.32ID:bkSu0Dg20 ガッチガチの圧雪凍結路面とか走った事もあるけど車体立てないとすっころぶもんな
道路横で砂が浮いててもフロントいかれたらコケる
結局路面判断が出来るかどうか
道路横で砂が浮いててもフロントいかれたらコケる
結局路面判断が出来るかどうか
934774RR (ワッチョイ 66cd-T7LG)
2024/05/07(火) 17:12:20.47ID:bH1fBBKf0 エンデュランスのエンジンガードにO2センサーが干渉しないマフラーって純正以外であるの?
ヨシムラ付けたいとは思うけど、がっつり干渉するみたいだし付けた人もいるけどO2センサーの場所を移植とか
結構手間かけてるみたいだから、最初から干渉しないのがあればそれを付けたいんだけど。
ヨシムラ付けたいとは思うけど、がっつり干渉するみたいだし付けた人もいるけどO2センサーの場所を移植とか
結構手間かけてるみたいだから、最初から干渉しないのがあればそれを付けたいんだけど。
935774RR (ブーイモ MMe6-+7kz)
2024/05/07(火) 17:26:22.02ID:DGE/kWYaM GW中すれ違ったのは黒一台のみだった。ジクサーの方が多かった印象。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」 [jinjin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- 【朗報】渡邊渚さんのエロ本が6月25日発売決定🎉 [551743856]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]