KTMバイクのスレッド全て落ち、
再建見込みが無いので、
雑談スレを立てます。
当該スレ再建時、ご一報ください。
KTMバイク雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/02(火) 01:11:29.10ID:4f8gCptf
245774RR
2024/06/16(日) 18:50:25.04ID:7Z74hl7b246774RR
2024/06/16(日) 19:01:04.72ID:3kx5yZ7v 古い方のRC390とかかなあ?
アレでタンデムもなかなかしんどかろうに
二人乗りして死ぬまで飛ばさなくても良いのになあ
アレでタンデムもなかなかしんどかろうに
二人乗りして死ぬまで飛ばさなくても良いのになあ
247774RR
2024/06/17(月) 03:12:35.61ID:AmBVo6xr 2024型TE250買ったけど、サイドスタンドはすごく丈夫だし、
跨ってから上げても問題無し。
壊れる気配は全く無いけど、もし壊れたら自分で溶接するわ。
ところでぼちぼち2025型TEがネットに上がってきたけど、
125のTBIが有るんだね。
でもKTM系は2stのナンバー登録は2024型まで。
ナンバー付のTBIは2024年型のみで終了。
跨ってから上げても問題無し。
壊れる気配は全く無いけど、もし壊れたら自分で溶接するわ。
ところでぼちぼち2025型TEがネットに上がってきたけど、
125のTBIが有るんだね。
でもKTM系は2stのナンバー登録は2024型まで。
ナンバー付のTBIは2024年型のみで終了。
248774RR
2024/06/17(月) 05:04:07.19ID:vizYpoP7 125なら役所に書類持ち込みでナンバー発行だから何とかならんのかな
排ガス検査の情報とか騒音何とかの数値って要るんだっけか?やらないけど
排ガス検査の情報とか騒音何とかの数値って要るんだっけか?やらないけど
249774RR
2024/06/17(月) 10:58:02.63ID:NI9wkzRC ヨーロッパの規制でもう型式すら取らないようになるみたいだから無理だろうな
251774RR
2024/06/21(金) 05:06:27.82ID:V8xlwD1A バイク屋のおっさんとかよくサイドスタンドターンしてね?
252774RR
2024/06/21(金) 13:05:13.03ID:+wA4vahM やってますね
なんも保護してない軽トラの荷台でやられて縁切った
なんも保護してない軽トラの荷台でやられて縁切った
253774RR
2024/06/22(土) 08:52:19.57ID:qtJZdcvH てかサイドスタンド立てたまま立ち乗りするくらいでその内疲労破壊するような設計はヤバいでしょ
とはいえKTMならあり得るのか
とはいえKTMならあり得るのか
254774RR
2024/06/22(土) 09:00:23.98ID:RSykKS/t マウントがアルミ製だったりするんでクラック入りやすいよエンジンにボルト止めだし
フレームにスタンド付いてれば違うんだろうけども
フレームにスタンド付いてれば違うんだろうけども
255774RR
2024/06/22(土) 09:04:57.13ID:s6ibRR2J 初期のスモールDUKEは酷かったよ だんだん曲がっていくとサイドスタンドセンサーが反応してエンストする
256774RR
2024/06/22(土) 17:24:59.33ID:8QD0EUUD rc390と390dukeを店で見てきたけど
新型のduke、かなり良さそう。
タンクの前方がでかくなったがrc390よりはまだスリムかな。
マフラーも腹下だし余計コンパクトに見えた。峠道走ってみたいなあ。
レンタルしてるところ全然ないよねこのメーカー。皆一度も乗らずに買う感じなのか?
新型のduke、かなり良さそう。
タンクの前方がでかくなったがrc390よりはまだスリムかな。
マフラーも腹下だし余計コンパクトに見えた。峠道走ってみたいなあ。
レンタルしてるところ全然ないよねこのメーカー。皆一度も乗らずに買う感じなのか?
257774RR
2024/06/22(土) 17:29:18.91ID:RSykKS/t 試乗車無いの?お店に
峠まで行けるレンタルバイクはまだ足りてないんじゃないのかなあ
峠まで行けるレンタルバイクはまだ足りてないんじゃないのかなあ
258774RR
2024/06/22(土) 20:42:06.63ID:pQfY/ieG 新型390のエンデューロとアドベンチャーが凄く良さそう。
日本メーカーも高性能400シングルを作れば良いのに。
日本メーカーも高性能400シングルを作れば良いのに。
259774RR
2024/06/23(日) 12:24:35.40ID:sHeYzCbB グースは先取りしすぎたか
260774RR
2024/06/23(日) 13:28:34.73ID:YJtnnStR 別にグースでなくてもGB400/500とかSRやらSRXとか有ったからなあ
スズキもテンプターが有ったし
スズキもテンプターが有ったし
261774RR
2024/06/23(日) 14:28:25.86ID:zrdt8Cau RC390と新型デューク、どっちが加速凄い?
262774RR
2024/06/23(日) 19:31:08.41ID:Ca8MNt4/ グース350は33馬力くらいだっけ?
DR250の29馬力やグース250の30馬力からしたら
40馬力くらい出てるべきでしょ。
DR250の29馬力やグース250の30馬力からしたら
40馬力くらい出てるべきでしょ。
263774RR
2024/06/23(日) 19:39:01.75ID:Ca8MNt4/ 450のモトクロッサーは60馬力以上なので、
公道仕様の高性能400単気筒は45馬力は出て欲しい。
SRX400はたったの33馬力で、車体もエンジンも重苦しい印象しか無かった。
やはりオフ車の系統の軽やかさが必要。
公道仕様の高性能400単気筒は45馬力は出て欲しい。
SRX400はたったの33馬力で、車体もエンジンも重苦しい印象しか無かった。
やはりオフ車の系統の軽やかさが必要。
264774RR
2024/06/23(日) 20:29:57.78ID:nrpAYl6Q KTMの見解では400cc4stシングルで45以上出したらブッ壊れるらしいが
265774RR
2024/06/23(日) 20:35:52.90ID:YJtnnStR 街乗りとか何とかの耐久性を考えると45psがバランスの取れるギリギリなのかもなあと思う
主戦場はインドとかでしょ?日本よりはるかに道路状態良くないからなあ
主戦場はインドとかでしょ?日本よりはるかに道路状態良くないからなあ
266774RR
2024/06/23(日) 21:57:45.39ID:0Kt00gCM 250EXC-Fなんかは何馬力出てるんだろ?普通に街乗り出来るよね
267774RR
2024/06/24(月) 06:00:02.87ID:1KVgjW4v EXC系とツーリング行ったりしてたが(自分のはシートだけ極悪仕様のハスクバーナ)ステップ落としたとかキック落としたとか言ってたな
エンジンは割と平気だとは聞いた
でもオーバーホール頻度とか短いんじゃなかったかなあ
エンジンは割と平気だとは聞いた
でもオーバーホール頻度とか短いんじゃなかったかなあ
269774RR
2024/06/24(月) 19:54:12.09ID:1KVgjW4v >>268
一応ロードモデルのSM610って奴ね
- 買って一年以内にウィンカーレンズ4舞い落ちた
- エキパイのヒートインシュレーターのネジ落下
- バランサーのネジが緩んで変な周期で振動が出る。同じ店で買った奴はツーリング先から帰れなくなった
- 輸入元に引き取られて調査入ったが問題なしで返却
- 5年目位で燃料ラインと燃料コックが腐って交換
100万切ってたし安かったが品質がなあ
イタリアンハスクは酷かったよ立ちが強くて曲がらないし
独特で面白いバイクでは有ったがなあ
エンジンの始動性だけは抜群だった
FCRだったけど
一応ロードモデルのSM610って奴ね
- 買って一年以内にウィンカーレンズ4舞い落ちた
- エキパイのヒートインシュレーターのネジ落下
- バランサーのネジが緩んで変な周期で振動が出る。同じ店で買った奴はツーリング先から帰れなくなった
- 輸入元に引き取られて調査入ったが問題なしで返却
- 5年目位で燃料ラインと燃料コックが腐って交換
100万切ってたし安かったが品質がなあ
イタリアンハスクは酷かったよ立ちが強くて曲がらないし
独特で面白いバイクでは有ったがなあ
エンジンの始動性だけは抜群だった
FCRだったけど
270774RR
2024/06/24(月) 20:51:53.35ID:M/546N2w ハスクだとSM400Rとか面白かったな
271774RR
2024/06/24(月) 20:54:39.94ID:8cos3VLu272774RR
2024/06/25(火) 08:02:49.40ID:MyMrRDRf ピレンの701は中身690dukeで、実質1世代前のKTM+くらい。
故障箇所も大体同じ。
振動でアチコチ緩むのと、センサー・メーター・メカニカルシールに水漏れ。
メーターの液晶が消えたのは笑った。
故障箇所も大体同じ。
振動でアチコチ緩むのと、センサー・メーター・メカニカルシールに水漏れ。
メーターの液晶が消えたのは笑った。
273774RR
2024/06/25(火) 08:55:38.78ID:IhANsn1z メーターって言えばSM610もメーター二回交換したけど時計がリセットされる問題は直らなかったなあ
そういうもんだと思って諦めてって言われたw
そういうもんだと思って諦めてって言われたw
274774RR
2024/06/25(火) 10:59:51.53ID:L3nFPI6S 最近のKTMでも故障多いですか?
275774RR
2024/06/25(火) 13:42:15.45ID:/AfRFgkA 2024モデルの390duke、フェンダーレスキットまだ出てない?
276774RR
2024/06/25(火) 16:10:31.33ID:yYobh1hF278774RR
2024/06/25(火) 19:13:12.47ID:pbt5VAol 正規ディラーのなかでも50以上も値段が違うのが有るのはなんぜですか?
ちょっと遠くても安い方のディラーで買うか悩んでます。
ちょっと遠くても安い方のディラーで買うか悩んでます。
279774RR
2024/06/25(火) 19:29:14.14ID:RRfOslTt それほんとに売ってる?
問い合わせたら売り切れてる事多いよ
問い合わせたら売り切れてる事多いよ
280774RR
2024/06/25(火) 19:55:28.68ID:WYAeQHA6281774RR
2024/06/25(火) 22:52:21.71ID:QXS7EE08 390SMCも出ますか?
284774RR
2024/06/26(水) 16:00:47.18ID:oFtMluJB285774RR
2024/06/26(水) 16:02:36.56ID:oFtMluJB 390エンデューロはこちら
これもパッと見ではめちゃくちゃかっこいい
https://i.imgur.com/xd8uzHN.jpeg
けど、マフラーが腹下通ってる上にアップサイレンサーではないので
ガワだけオフロードだと考えられる🥹
オフロード買ってもオフロードなんか走らない人が多い日本にはある意味で向いているかもしれない…
これもパッと見ではめちゃくちゃかっこいい
https://i.imgur.com/xd8uzHN.jpeg
けど、マフラーが腹下通ってる上にアップサイレンサーではないので
ガワだけオフロードだと考えられる🥹
オフロード買ってもオフロードなんか走らない人が多い日本にはある意味で向いているかもしれない…
286774RR
2024/06/26(水) 18:07:18.84ID:+qZVBUDF 690DUKEを下され。。。
287774RR
2024/06/26(水) 18:11:50.21ID:1G9KtMhl エンデューロいいな
DRZは足回りショボいだろうしこちらを買うのが正解か
DRZは足回りショボいだろうしこちらを買うのが正解か
288774RR
2024/06/26(水) 18:19:13.13ID:HcVDeI6m しかし690duke出ないな
現行の壊れないLC4を載せたDUKEとかかなり需要あるだろうに
現行の壊れないLC4を載せたDUKEとかかなり需要あるだろうに
289774RR
2024/06/26(水) 18:20:05.42ID:HcVDeI6m と思ったが1車種のためにフレーム新設は無理があるんだろうかね
390のエンデューロはDUKE流用のようだし
390のエンデューロはDUKE流用のようだし
290774RR
2024/06/26(水) 19:27:25.25ID:T7Yy6PRc 390のフレームに690のエンジンを...昔の690Dukeですら足つきが怪しい短足なんや...
291774RR
2024/06/27(木) 03:44:53.90ID:b7b8D1Ry >>232
セロー225でサイドスタンドターンや、スタンド立てたままキックスタートをよくやってたけど
キックしてる時にスタンド折れたわ(根元じゃなくスプリングの引っ掛かりがあるスタンドのど真ん中で折れた)
なので国産でも過信しちゃアカン
セロー225でサイドスタンドターンや、スタンド立てたままキックスタートをよくやってたけど
キックしてる時にスタンド折れたわ(根元じゃなくスプリングの引っ掛かりがあるスタンドのど真ん中で折れた)
なので国産でも過信しちゃアカン
292774RR
2024/06/29(土) 09:23:18.25ID:zByR6Bq5 メーカー的にはサイドスタンドターンはNG
293774RR
2024/06/29(土) 21:27:05.44ID:veuALf0s サイドスタンドは駐輪時に車体が倒れないよう使用するものだから跨がる前に払い、降車してから出すのが基本
295774RR
2024/06/29(土) 23:10:36.71ID:V5ZXPDx3 50レスも前、10日以上前のレスにアンカって
そんなに悔しかったの?
そんなに悔しかったの?
296774RR
2024/06/30(日) 01:37:11.21ID:06uXPewc 俺はサイドスタンド掛けたまま負荷をかけないように跨がる
297774RR
2024/06/30(日) 02:21:09.34ID:vzV8NfOB >>294
発達障害っぽい
発達障害っぽい
298774RR
2024/06/30(日) 02:22:44.37ID:vzV8NfOB しかしKTMの純正チェーンは相変わらずほんまクソだな
1390買ったけどグリスアップしてるのに2週間で錆びたわ
threeDにしたら露骨にリアの空転変わるし
昔から走りのKTMだの自称してるくせに変なところ手抜くよな
1390買ったけどグリスアップしてるのに2週間で錆びたわ
threeDにしたら露骨にリアの空転変わるし
昔から走りのKTMだの自称してるくせに変なところ手抜くよな
299774RR
2024/06/30(日) 09:02:40.23ID:wDWgGAio チェンとスプロケ交換は納車直後にやるのがオレンジのお決まりやな
とくにフロントスプロケはすぐに変えないと削れて固着して取れなくなるぞ
とくにフロントスプロケはすぐに変えないと削れて固着して取れなくなるぞ
300774RR
2024/06/30(日) 12:03:06.21ID:D4O/ikpz KTMってエンジンといいサスといい基本的に豪華な装備ついてるけどノーマルチェーンは本当に酷い
301774RR
2024/06/30(日) 12:26:51.41ID:FhdF1e0c KTM系はモトクロッサーやエンデューロは2025年型が発表済みで、
例年は8月頃には入ってくると思うけど、
2025年型の390エンデューロに390アドベンチャーの発表発売はいつかな?
俺は別の買ったばかりなので無理だけど、
国内4メーカーに刺激を与えて欲しい。
国内メーカーも、ガレガレ林道程度は余裕で走れる
本物のオフロードバイクをベースに
軽量ハイパワーなアドベンを作って、
AMTを搭載した快適ツアラーにしてくれ。
オンロードバイクにラリー車風カウルを被せたニセモノは要らんで。
例年は8月頃には入ってくると思うけど、
2025年型の390エンデューロに390アドベンチャーの発表発売はいつかな?
俺は別の買ったばかりなので無理だけど、
国内4メーカーに刺激を与えて欲しい。
国内メーカーも、ガレガレ林道程度は余裕で走れる
本物のオフロードバイクをベースに
軽量ハイパワーなアドベンを作って、
AMTを搭載した快適ツアラーにしてくれ。
オンロードバイクにラリー車風カウルを被せたニセモノは要らんで。
302774RR
2024/06/30(日) 12:30:25.95ID:GwawaOrZ チェーンスプロケは消耗品だからって品質良くないの使ってるのかなあ
輸送中は木箱だから塩気が来るとも思えないし
輸送中は木箱だから塩気が来るとも思えないし
303774RR
2024/06/30(日) 14:15:22.25ID:54BrT4cb 新型の390duke乗らせて貰ったけど
トラックモードかなり速いね
前輪浮くんじゃないかと思った。
トラックモードかなり速いね
前輪浮くんじゃないかと思った。
304774RR
2024/06/30(日) 15:32:07.13ID:GVf6L3Z4 逆にストリートだと旧型よりプアな感じする
305774RR
2024/06/30(日) 17:27:24.33ID:54BrT4cb レインは250ccみたいな感じだった。
それでも250のバイクよりは速いけど。
確かにストリートは前モデルより抑えられてるかも。
フルカウルの現行rc390の方がコーナー楽しい気がするのは気のせいか。より寝かせれる気がした。
それでも250のバイクよりは速いけど。
確かにストリートは前モデルより抑えられてるかも。
フルカウルの現行rc390の方がコーナー楽しい気がするのは気のせいか。より寝かせれる気がした。
306774RR
2024/06/30(日) 20:19:59.95ID:vzV8NfOB RCはコーナリング制御する3軸センサー入ってるから
その差じゃね
あとはシンプルに前傾だからってのもあるが
その差じゃね
あとはシンプルに前傾だからってのもあるが
307774RR
2024/06/30(日) 20:55:03.98ID:bzTw/9q8 RC390レンタルしようと思ってたけどいつの間にか無くなってた
308774RR
2024/07/03(水) 17:40:09.36ID:9SKfc/nE KTMのエンジンオイルって高価なんですが?
309774RR
2024/07/03(水) 19:12:21.07ID:VnjfMhpU モトレックスだから高いよ しかも扱ってる店少ない
純正以外入れると調子狂うし困ったもんじゃ
純正以外入れると調子狂うし困ったもんじゃ
310774RR
2024/07/03(水) 19:14:16.10ID:VmMQRLpF 買った店でオイル交換頼んだらワコーズ入れてたけど
311774RR
2024/07/03(水) 19:26:20.55ID:9SKfc/nE KTMは国産と比べて維持費かかるんですね
見た目は好きなんですけど少し悩みます
見た目は好きなんですけど少し悩みます
312774RR
2024/07/03(水) 19:35:01.79ID:CBnrl8ay 昔行ってた店はモチュールの硬めなの入れてたよ柔いのは危ないって
今の店は正規ディーラーだからモトレックスかな?でも最近契約オイル変わってなかったっけか
今の店は正規ディーラーだからモトレックスかな?でも最近契約オイル変わってなかったっけか
313774RR
2024/07/03(水) 19:45:20.37ID:0ia2awZq ドカやBMに比べたらそんなに維持費かからないよ。日本メーカーよりちょっとゴム部品が気を使うだけ。
314774RR
2024/07/03(水) 20:16:49.84ID:QMVqu1Lp ゴム部品「お役に立てずスミマセン…」
315774RR
2024/07/04(木) 07:10:55.47ID:TbybN7tB モトレックスは売っているところが少なくてね
316774RR
2024/07/04(木) 09:05:35.16ID:nXYEIuX2 ネット通販が安くない?モトレックスとモチュール、前は値段の差があった様に思えたが最近の相場を見てると同じくらい?かな
ktm初めてでLC8だからモトレックスでいいかな
ktm初めてでLC8だからモトレックスでいいかな
317774RR
2024/07/04(木) 11:01:05.76ID:eypwYMD9 アマゾンで買えるな
318774RR
2024/07/04(木) 14:48:09.33ID:a+DLyItk 粘度とグレード合ってりゃモトレックス以外でもいいと思ってます。
319774RR
2024/07/04(木) 15:38:02.31ID:eypwYMD9 今、国産の250乗っててタイヤ交換やオイル交換とか自分でやってるんだが、KTMのバイクって難しいですか?
候補はデューク390かRC390です。
候補はデューク390かRC390です。
320774RR
2024/07/04(木) 15:44:42.66ID:8u6UfbqT その辺なら別に大丈夫でねーの?
LC8だとクーラント交換するのに45度まで吊り上げろとか書いてあるから全くやる気にならん
LC8だとクーラント交換するのに45度まで吊り上げろとか書いてあるから全くやる気にならん
321774RR
2024/07/04(木) 17:47:43.95ID:nXYEIuX2 粘度気にして早めの交換で問題ないか、カストロールでも入れてみようかな
クーラントはそんな面倒なんだ
クーラントはそんな面倒なんだ
322774RR
2024/07/05(金) 12:17:20.67ID:qRpNjMyT 新型の390DUKEはオイルフィルターが紙になってる
んでフィルターカバーのノックピンがめちゃくちゃ小さいから気をつけろ
紙になったおかげで漏れは激減したらしい
んでフィルターカバーのノックピンがめちゃくちゃ小さいから気をつけろ
紙になったおかげで漏れは激減したらしい
323774RR
2024/07/05(金) 12:17:48.44ID:qRpNjMyT オイルフィルター×
オイルフィルターガスケット◯
オイルフィルターガスケット◯
325774RR
2024/07/05(金) 14:47:04.18ID:wkvxLSuo パワーパーツ注文したら輸入するから時間かかりますって言われたのに3日で届いたんだけど早すぎないか
327774RR
2024/07/05(金) 15:19:21.09ID:okWHpj/D328774RR
2024/07/05(金) 18:31:04.65ID:qRpNjMyT パワーパーツはまとめていくらか(5万円?とか)で注文すると送料無料になるらしい
逆に送料有料だと5000円くらい取られるとか
だからある程度注文がたまってからまとめて発注するらしい
空輸速達便だから頼んでからは速いらしいよ
逆に送料有料だと5000円くらい取られるとか
だからある程度注文がたまってからまとめて発注するらしい
空輸速達便だから頼んでからは速いらしいよ
329774RR
2024/07/05(金) 18:47:10.06ID:wkvxLSuo fcmotoとかmotostormとかで注文するといつも遅いから驚いたよ
330774RR
2024/07/05(金) 21:35:51.69ID:VdLRld7o 在庫ありパーツだと遅くても5日くらいで来るな
まあ元々KTMがオフロードで人気出たのもパーツが安くてすぐ来るからだしな
まあ元々KTMがオフロードで人気出たのもパーツが安くてすぐ来るからだしな
331774RR
2024/07/05(金) 22:20:11.91ID:XjTDKh5K 輸入車の中では1番維持費が安く済むと思うよKTM
332774RR
2024/07/06(土) 20:55:59.16ID:BDw0MIi4 何もしてねえからな
球速の割には入れてるからな
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるやついるんだぞ
球速の割には入れてるからな
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるやついるんだぞ
333774RR
2024/07/06(土) 20:58:04.84ID:ATLVKU/m334774RR
2024/07/06(土) 21:03:32.84ID:+1OSlRts チェックするような
336774RR
2024/07/06(土) 21:19:30.18ID:bU44Hqqy337774RR
2024/07/06(土) 21:23:51.44ID:KW4XR9RN338774RR
2024/07/06(土) 21:27:07.63ID:5lRdeDVW 愚痴だけ書きたかった!と信じ込めるの怖いから
https://i.imgur.com/Dfrpe4R.jpeg
https://i.imgur.com/Dfrpe4R.jpeg
339774RR
2024/07/06(土) 21:35:42.92ID:zsEhIfGI ちなみに今回のはマジで
馬鹿な若者が賢い理由は何となくした
馬鹿な若者が賢い理由は何となくした
340774RR
2024/07/06(土) 21:52:21.49ID:2+rSGbpx 形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
341774RR
2024/07/06(土) 21:54:09.56ID:Me8bNIY7 >>71
録画もう無いから確認出来ないけど確かに空気だった時にセブン行って
録画もう無いから確認出来ないけど確かに空気だった時にセブン行って
342774RR
2024/07/06(土) 21:58:06.66ID:Me8bNIY7 60代:賛成34.9% 反対28.0%
30代:賛成62.0% 反対64.2%
30代:賛成62.0% 反対64.2%
343774RR
2024/07/06(土) 22:02:37.07ID:heo6LDfb 国もやる歌手やん
最近もガッキンとコラボして長期入院
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
ちょダウの角度
最近もガッキンとコラボして長期入院
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
ちょダウの角度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています