X



【YAMAHA】MT-09 part80【ヤマハ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/05/24(金) 15:44:20.35ID:z0HhElNr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/hyper-naked/mt-09-2023/


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
※前スレ
【YAMAHA】MT-09 part79【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1708528664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/22(月) 20:16:23.23ID:mZcYbS/uM
>>869
え?何言ってんのこの人…
どのレスを見てそんな意見が出たんだ?
2024/07/22(月) 21:24:22.60ID:Gva1jdYG0
ササクッテロに構う奴も荒らし認定されるぞ
872774RR (ワッチョイ 13b5-pegg)
垢版 |
2024/07/22(月) 21:58:55.02ID:btKSrjj90
ササクッテロはその場その場で燃やしたいだけだから来週には
代車ケチるクソ店がうんたらかんたらお前が悪い
って平然と言い出すよ
2024/07/22(月) 22:12:34.65ID:iDhIDG+u0
長距離ツーリングする時だけアドベンチャーみたいなスクリーンをサッとボルトオンでつけれるといいんだけど
そしたらこのバイクかなりツーリングもいけるよね
874774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/22(月) 22:25:11.74ID:vR/SToe/0
>>873
MRAのX-Creen付けてるけど?
長距離というか高速乗る時と、悪天候の時に使ってる。
2024/07/23(火) 06:41:40.60ID:z4RfDd4tp
雨が降ってきたらいちいちスクリーン交換すんのか
アタマ大丈夫か
876774RR (ワッチョイ 531e-MarV)
垢版 |
2024/07/23(火) 08:18:30.66ID:WCn2wpzN0
mt-09って乗り出してすぐにこりゃ短距離ランナーだなと思ったわ。
877774RR (ワッチョイ 8b93-hEcB)
垢版 |
2024/07/23(火) 10:16:01.78ID:lhtE1ybd0
定期だけど燃料タンク容量がやっぱり不満
2024/07/23(火) 10:42:17.50ID:CZSmrSwI0
エクストラスクリーン使えよ。
あんなものでも高速で使うならそれなりに効果あるよ。
2024/07/23(火) 12:17:28.86ID:Ros0oAms0
2リッターとか3リッターとか増えると重量的にはどんくらい増えるんでしょうねぇ?
メーカーは重量を気にしてるからこの容量なんでしょうねぇ。給油回数多いからメンドイんでしょうねぇ。
ビッグタンクとか作ってもあんまり売れないんでしょうねぇ。
880774RR (オイコラミネオ MM55-pegg)
垢版 |
2024/07/23(火) 12:34:46.34ID:GTdFVSV1M
これを長距離用と言ったら、トレーサーが売れなくなるからな。
積載も防風もケツ痛も何とかなるし、航続距離も250kmはいけるから、自分は長距離行けると思うよ。
SPならツアラー並みの乗り心地だし。
2024/07/23(火) 13:31:07.46ID:Q3HLAEWC0
クーラーつけろとか言い出しそう
2024/07/23(火) 14:25:16.94ID:FsAPvxBV0
クルコンあれば高速ラクチンだから、3代目SPか現行なら長距離も問題ないよ
給油のタイミングでついでに15~30分の休憩をとるとちょうどいい感じになる
2024/07/23(火) 17:21:10.75ID:paDJN7wpd
ぶっちゃけ、軽くてパワーあってサスもよければ、キャリアつければ長距離も全然いけそうよね。
飛ばしすぎなければ風もそんなにだし。
884774RR (アウアウウー Sa5d-pegg)
垢版 |
2024/07/23(火) 18:06:53.60ID:PqVjv8dQa
長距離は重い方が振動少なくて楽だよ
あと横風にも強い
2024/07/23(火) 18:36:31.20ID:qH+N7pU10
FJRが近くのYSPで売れ残っているけどさすがに重すぎるんだよな
2024/07/23(火) 18:54:10.46ID:dMupakEK0
YSPに24spのとなりに23ノーマル、spが並んでいた
2024/07/23(火) 20:04:17.23ID:aoyMRoLM0
日本でもYAMTのモデルが出るのかな
2024/07/23(火) 21:02:14.27ID:BHt0fRbh0
>>885
ブラックのファイナルエディション?
889774RR (ワッチョイ 13f3-PlpQ)
垢版 |
2024/07/23(火) 23:24:26.87ID:G86rixmE0
タンク容量があと4リットル欲しい
890774RR (ワッチョイ 8b93-hEcB)
垢版 |
2024/07/24(水) 16:36:03.57ID:PSmgP9oI0
高速道路、田舎だと夜中200kmくらいスタンドなかったりするよね
891774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:07:10.68ID:rrxi6Lsd0
なんだかんだ言ってもMT-09に乗ってるんだから、大した問題じゃないんだよ。
2024/07/24(水) 18:46:28.86ID:OW5VXXsx0
1L入り携行缶手放せない
2024/07/24(水) 21:03:29.60ID:/Wq/pfkLd
オフ車で北海道一周できるんだから安心せえ
関西ツーの時滋賀あたりの虚無エリアで焦って1回高速降りた経験あるけどw
2024/07/24(水) 22:28:32.07ID:Flln3BA70
https://ysp-shop.com/ysp_campaign/caravan

試乗車キャラバンきたね
現行に試乗してクイックシフターがどのくらい良くなったのかみてみるつもり
2024/07/25(木) 06:23:52.46ID:PaliejGxM
北海道で3代目のツーリングしてますがクルコン使えば最高30km/L、平均27~28km/Lなのでびっくり
896774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/25(木) 10:33:01.84ID:+o3Hye4X0
>>894
トレーサーのプラスに乗ったけど、QSは3代目も元々良いから大差ないと思った。
違いは加速しながらシフトダウンの時だけなので、滅多に使う事がない。
897774RR (ワッチョイ 0bd0-PlpQ)
垢版 |
2024/07/25(木) 16:22:28.96ID:COp+oxw/0
2023年式、クイックシフターで気になるのは1→2の時だけ
そこが改善されてるなら素晴らしいね
2024/07/25(木) 16:33:07.12ID:oSL+qc8c0
https://youtu.be/zWF2L-3SxIo
2024/07/25(木) 16:44:24.54ID:oSL+qc8c0
https://youtu.be/zWF2L-3SxIo
900774RR (ワッチョイ 7190-Mq4m)
垢版 |
2024/07/25(木) 22:09:39.34ID:hTngfB7l0
レインモードで走れば燃費良くなるよ
2024/07/25(木) 23:50:38.62ID:+bhEm4oz0
>>897
どのバイクでも1速2速間はギアが離れてるからY-AMTみたいにクラッチも制御しないとそこはどうしようもないかと
2024/07/26(金) 00:42:59.14ID:GOCK8xzp0
おれY-AMTの方が峠速く走れる自信ある
2024/07/26(金) 00:56:09.02ID:VLzAPKfGa
>>902
極論、09よりTMAXの方が速く走れたりしてw
904774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/26(金) 07:22:48.48ID:UZY7h6n+0
09のAMTって誰か買うんだろうか?
トレーサーはある程度需要があると思うけど。
2024/07/26(金) 07:50:24.19ID:rXQ19pUDp
HONDAのEクラッチに全ての面で負けてて草
09みたいなバイクでクラッチレバーレスなんてまともなライダーに受け入れられるとは思えない
2024/07/26(金) 08:01:38.26ID:4I15vzWD0
シニアのツーリング仲間が集まれば半分以上がクラッチがめんどくさいと言うとるわ
歳取ったらゆっくり景色見ながら走れたらええんや
907774RR (ワッチョイ 0b9d-AoWz)
垢版 |
2024/07/26(金) 08:27:59.41ID:6FESFJJI0
ならmt以外の方がいいかも
プロモ見てもなんか黒に染まれみたいな感じで声が流れて対象年齢20〜40って感じに見えたわwまあそんな事ないんだけどあのプロモは厨二過ぎる
2024/07/26(金) 08:52:15.40ID:AxCQ4L5D0
停車時は自動的に1速入るんだろうけど、エンジン切ったときは1速とNどっちになるんだろう
1速なら押し歩きできないし、Nだと傾斜地に止めるとき困るよな
あと6速でいきなりメインスイッチ切ったら自動で1速まで落とすの大変そう
それを避けるためにスマートキーにしたのかな
2024/07/26(金) 09:00:23.08ID:KGOcf+Kv0
ほならね他に何につけるかっちゅー話ですよ
910774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/26(金) 09:03:19.12ID:UZY7h6n+0
>>906
それQSのないバイクで、下手したら設計が古くて激重クラッチなんじゃ?
911774RR (ワッチョイ 7bd9-f1F6)
垢版 |
2024/07/26(金) 11:19:43.53ID:/N4tO7DI0
ワイズギアのローダウン付けるとき、
マフラー外さないと無理?
足つきどう?
912774RR (ワッチョイ 7bd9-f1F6)
垢版 |
2024/07/26(金) 12:01:23.70ID:/N4tO7DI0
自己解決。
マフラー外さないと交換できなかった。
2024/07/26(金) 12:03:48.82ID:rXQ19pUDp
クラッチすらシンドい言うんか爺は
ゆっくり景色観て走りたいだけって言うくせに
アレはカッコ悪いコレは要らんとか文句ばっかで
結局は丸目ネイキッド以外受け付けないんだよな
2024/07/26(金) 12:12:39.42ID:4jY3qPRp0
Z900RSにEクラッチ付けたら売れるだろ
俺も欲しいし
でもCBの新しいの出るって噂もあるな
2024/07/26(金) 12:19:01.10ID:gmBuBRgY0
また爺が爺を貶してる
2024/07/26(金) 12:20:54.73ID:Ur5S4AvL0
>>910
刀SZが激重だったね
あれより重いバイクあるのかな
2024/07/26(金) 12:25:13.58ID:4I15vzWD0
要はオートマでええんや
2024/07/26(金) 13:34:34.11ID:8rwYJuHqM
車もそうだけど便利さには勝てない
919774RR (ワッチョイ 7bd9-f1F6)
垢版 |
2024/07/26(金) 14:50:52.70ID:/N4tO7DI0
でた!
920774RR (ワッチョイ 7bd9-f1F6)
垢版 |
2024/07/26(金) 14:52:53.39ID:/N4tO7DI0
現行は超短命
1年もせずに・・・
921774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/26(金) 16:05:37.27ID:UZY7h6n+0
>>920
わざと言ってるみたいだが、Y-AMTはバージョン追加だぞ?
ホンダのDCTと同じで。
2024/07/26(金) 17:22:26.73ID:9m+O0aEL0
この手のギミックは大好物なんで買っても試したい気もするけどいつ頃発売されるんだろうなぁ。
どうせ日本は後回しだべ?
2024/07/26(金) 17:34:28.65ID:oDTyNYlB0
発表されてすぐ販売されるかと期待してたがまだか、顔が好みになって色々仕様が出るとどれにするか悩むな
924774RR (スプッッ Sd33-ctaP)
垢版 |
2024/07/26(金) 18:19:27.81ID:+YZNxqdnd
日曜日SP納車だ晴れてくれー
しかしスレで納車報告全然無いね
925774RR (スプッッ Sd33-ctaP)
垢版 |
2024/07/26(金) 18:19:28.29ID:+YZNxqdnd
日曜日SP納車だ晴れてくれー
しかしスレで納車報告全然無いね
926774RR (ワッチョイ b925-MarV)
垢版 |
2024/07/26(金) 18:24:31.69ID:+s2X95RC0
>>925
俺はSP来月納車だ
2024/07/26(金) 20:35:15.19ID:bx+AGT820
Y-AMTはいくらアップするのかな、
2024/07/26(金) 20:48:31.88ID:cRNBcye+0
あしたsp納車に行くよ
2024/07/27(土) 00:09:59.95ID:bVcaVWD/0
Y-AMT SPが出たら買うやろな
2024/07/27(土) 01:50:18.77ID:f8ynyxHxM
>>928
安全運転でな
2024/07/27(土) 14:25:43.46ID:FuPhgXQTM
旭日旗ニダ!!!
2024/07/27(土) 15:19:54.64ID:CGd/sXFF0
Y-AMTはクイックシフターを使ったプロライダー相当の発進加速が可能みたいだし
Uターンもやりやすいとあるので、通常のユーザはこちらで満足できそう
いつ、発売になるのと金額がどのくらいか
2024/07/27(土) 16:05:00.27ID:7Ngql3jG0
今日納車とか地獄だなw
934774RR (ワッチョイ 7190-Mq4m)
垢版 |
2024/07/27(土) 22:16:39.21ID:DnrYqB+R0
無いよりうらやましい
今回SP売れそう
納車待ちだけど、暑くても早くほしい
2024/07/27(土) 22:24:18.22ID:7kuw3uYw0
オートマ機能あるとかで気になってるけど、ライトがだせぇな
なんとかならんのかよこれ
936774RR (ワッチョイ 31b9-pegg)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:55:44.74ID:ols5CWII0
>>934
前型もSPが大半だよ。
937774RR (ササクッテロロ Sp05-VYLZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 05:20:37.54ID:m3SRvfkup
>>935
なんともなりませんので消えてくださいね
2024/07/28(日) 07:21:40.27ID:cSGs6AEh0
もう慣れたからか結構格好良く見てるw

人間慣れるのが得意な生き物だとよく言ったもんだ
2024/07/28(日) 11:26:38.89ID:oPJfsqDs0
なんかクラッチレバーが妙に固い&遠いんでじゃんじゃん社外参入おなしゃす
940774RR (ワッチョイ 1a72-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:14:02.12ID:3IvA9eKv0
スリッパーなのに?
2024/07/28(日) 12:19:52.36ID:AoihfmzH0
>>938
やっぱ変だよな
慣れないとやっぱ昆虫みたいだわ
2024/07/28(日) 13:29:20.89ID:m3SRvfkup
まーた旧型乗りが新型のデザイン貶めてる
943774RR (ワッチョイ b1b9-hCb/)
垢版 |
2024/07/28(日) 13:29:28.76ID:xqlnzcfd0
ヘッドライトなんてライトだけなんだから、何とでもなるだろ
944774RR (ワッチョイ 8d91-UNVw)
垢版 |
2024/07/28(日) 19:12:44.15ID:e3ZUSZtX0
SP納車された 買っといたパーツやETCなんかをサクっとつけて100kmくらい走った
これくらいじゃなんともだけど21SPより全体的に滑らかになったというかポジションも含めて普通のスポーツバイクになったというのが正しいか 21でも言われたけど初期の荒々しさが好きな人だとウ〜ンてなるのかな スペアキーが約2万するのがイタい
あとヤマハの新車は他社よりも焼きが入るまでブレーキあまいのが怖い
945774RR (ワッチョイ d190-gm1p)
垢版 |
2024/07/28(日) 19:32:17.75ID:Sf/rOMSs0
サスはさわった?
調整で車高下げたり、やわらかくなる?
体重が軽いもんで・・・
946774RR (ワッチョイ b1b9-hCb/)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:35:30.83ID:xqlnzcfd0
>>945
24も21-23と同じで、リアのプリロードは最弱が標準だよ。
取説を見ればわかる。
2024/07/28(日) 21:58:32.69ID:6wQoLhK50
>>944
乗り味はそんなに変わらない感じですか?電子制御とかメーター等が洗練された感じですかね?装備豪華で所有欲の満足度が更にあがった感じですかね?
2024/07/28(日) 22:24:17.75ID:Btn2bRTu0
SP標準サスで乗ってみたがちょっとした段差でボディが揺れ るくらいつきあげがある。
このままでは市街地走行は快適とは言えん。
今度伸縮側のダンパーを下げてみるわ。
2024/07/28(日) 22:33:59.15ID:7d5/Cli4M
サスそのものを社外品に変えないと変わらんよ
950774RR (ワッチョイ 8d91-UNVw)
垢版 |
2024/07/28(日) 23:13:42.58ID:e3ZUSZtX0
>>947
ポジションが少し変わったけど自分的に大きく乗り方を変えるような変化はないかと 15,18SP,21SPと乗り継いできた自分としては各部仕上げシフトやエンジンのフィールは格段に良くなったと感じています メーターがフルカラーで大きく見やすくなりスイッチオンでヤマハのロゴがアニメーションしたり画面表示を数種類から選べたり面白い 設定いろいろイジれるけどサスも含めて慣らしというか初回点検まで工場出荷状態で乗ってそれから色々やってみるつもりです 満足感は勿論あるけど事実上マイチェンなので自分は車検消耗品がかさなり下取りが良かったので今迄の車検毎にならって行ったかんじ
951774RR (ワッチョイ 7af3-qkrU)
垢版 |
2024/07/28(日) 23:42:13.49ID:jSOctS6T0
乗車姿勢の違いはどうかな?ちょいキツくなった?
2024/07/28(日) 23:50:27.29ID:/3s7PW4a0
MT-09って最新が最良って感じで
定期的にアプデし続けてくれるのが嬉しいわ。
ちゃんとメーカーが力入れてるって感じる。
2024/07/28(日) 23:58:42.92ID:GKmDaaTCd
>>951
俺は楽になった。これは人によって変わるポイントだと思う
954774RR (ワッチョイ 5daa-Wqpn)
垢版 |
2024/07/29(月) 00:45:47.75ID:08TdpMbb0
俺にはもう手遅れ...ということか?
2024/07/29(月) 01:02:04.85ID:PolIn3Wv0
オリーブオイル
またミニスカ陸上みたいなんが多すぎて誰だろう
ほら、視野が狭い。
たぶん
性的に1回だけとか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの?
https://i.imgur.com/Wx2VcEo.jpeg
https://i.imgur.com/EU4J1UX.png
2024/07/29(月) 01:06:15.94ID:ZJ3wznbS0
居る?
お前の動作止めればいいのに
1食くらい外食したくないからって理由と同じ。
957774RR (ワッチョイ f1ee-z6FS)
垢版 |
2024/07/29(月) 01:07:13.64ID:Ys0YfV3P0
>>577
ザアイス千秋楽でコケたよ
総崩れなのでしょうか?
親米派は
958774RR (ワッチョイ fae2-z6FS)
垢版 |
2024/07/29(月) 01:31:59.25ID:wf8ZBk+H0
コメもないから何となくなる
鼻はジェイク好きだから写真パッと見は違和感あった気でいる
それが合ってるの凄いよな。
実際のところその気配はヨコヨコなので早急にワクチンを打ってください
959774RR (ワッチョイ 7a92-61gG)
垢版 |
2024/07/29(月) 01:39:33.12ID:YPs44zQO0
>>383
あ~ぁ…また卒業が遠のいた
トラネキサム酸が届いた
前に飲んでるだけ!
NG推奨
2024/07/29(月) 02:18:43.10ID:qdh5OSZd0
嘘が誠か
荷物取りに帰って夜に出勤してもらわないと答えると評価する」が最も多かったのw
運転手が何なのか気になるか楽しみ
2024/07/29(月) 02:33:38.67ID:HxUxIEto0
本国ペンにペンサで叩かれでもしたらいいのにね
大奥女優誰出るかな予想
https://i.imgur.com/uF46iD0.jpeg
2024/07/29(月) 02:43:09.78ID:x5Xh1oSq0
>>441
コントはメインだと気づいたのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
藍上はいい人だと
ダメなの
https://i.imgur.com/jIICiPz.jpg
2024/07/29(月) 02:45:51.41ID:x5Xh1oSq0
この弱さに懐かしみを感じるw
https://i.imgur.com/g42RKXu.png
2024/07/29(月) 02:57:16.20ID:qdh5OSZd0
>>490
大型バリュー株が−30%の存在価値ないよな
しかし
配信もあるしなぁ
965774RR (ワッチョイ a6cf-Azsz)
垢版 |
2024/07/29(月) 03:00:32.58ID:pJio5VOm0
昼公演であんなに怒るのか?
こうして避けられていくんだろうな
966774RR (ワッチョイ 8d2f-Vg+0)
垢版 |
2024/07/29(月) 03:16:24.70ID:PxCZKZmc0
ツベ板全体のこと
2024/07/29(月) 08:51:48.04ID:+j+tLgHE0
>>950
歴代09乗りなんですね。どんどん熟成されてるんですね。今までの中の最高傑作なんですね。こんなにどんどん改良されるモデルっていいですよね。
査定が良くての乗り換えもうらやまですね。
2024/07/29(月) 09:19:13.37ID:JgAnzsrad
>>950
同じく、初代→3代目sp→4代目sp
最初はエンジンのみ魅力的だったが、今ではヤマハいちの先端モデルに化けたw
969774RR (ワッチョイ 8ed9-VHWV)
垢版 |
2024/07/29(月) 09:43:20.86ID:sRum4Fzz0
>>968
下取り金額で、STDとSPの差はあるの?
比べてないだろうけど・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況