!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
http://www.honda.co.jp/Monkey125/
※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 74匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1720272808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
【HONDA】モンキー125(JB02/03/05) 75匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ a6b2-Zxl9)
2024/10/24(木) 21:29:49.01ID:twKwoBEI0713774RR 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3bf1-5+tA)
2024/12/23(月) 20:05:53.81ID:MGQCXD+t0 予定が早まるってことはないんだろうか…
3月以降ってのが辛い
3月以降ってのが辛い
714774RR 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 090d-WQwg)
2024/12/23(月) 20:08:29.04ID:sbiql/DB0715774RR 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 0955-YVb9)
2024/12/24(火) 00:21:01.23ID:JPtsrs0l0 納期ってまだ改善されてない?
716774RR 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b1a8-f8RK)
2024/12/24(火) 00:22:09.82ID:maLKLk3E0 純正クロック&シフトインジケーターを付けましたが、
メーターバイザーが付かなくなりました。干渉します。
どなたか取付できるバイザーとそのメーカーをご存じないでしょうか。
ご教示いただければ有難いです。
メーターバイザーが付かなくなりました。干渉します。
どなたか取付できるバイザーとそのメーカーをご存じないでしょうか。
ご教示いただければ有難いです。
717774RR 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7b22-yL8W)
2024/12/24(火) 14:09:46.72ID:/iGfBuDs0718 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6b84-9+nX)
2024/12/26(木) 13:49:00.36ID:f0/uCIb10 opmidのメーター買った、届いた
これで私のモンキーもオドメーター改ざん車だ
これで私のモンキーもオドメーター改ざん車だ
719774RR 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7d77-E43f)
2024/12/26(木) 21:07:25.60ID:x3wcoU+90 ホンダウイングさんでモンキー125にシフトインジケータ付けたいって言ったけど「正直無くてもまったく困りませんよ」って言われたから付けるよ止めた
確かに教習所のCB400SFにそんな機能無くて運転してたんだから別に無くても大丈夫かもとナットした
確かに教習所のCB400SFにそんな機能無くて運転してたんだから別に無くても大丈夫かもとナットした
720774RR 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c3b9-q1xP)
2024/12/26(木) 21:16:57.75ID:j+H58c2s0 やらなくて正解
タコメーター付けろ
タコメーター付けろ
721774RR 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c328-JlZ7)
2024/12/26(木) 21:21:26.31ID:1Nj0tWW30 教習所のスーフォアにギアポジ無かったっけ?
教習車ならフロントのランプで分かるがあれこそ教習中は必要な気がするけど
教習車ならフロントのランプで分かるがあれこそ教習中は必要な気がするけど
722774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 09e0-YVb9)
2024/12/26(木) 21:39:57.55ID:jKyuz+KY0 わからなくなったら幻の6速に入れればええ
723774RR ころころ (ワッチョイ 2183-WQwg)
2024/12/26(木) 21:59:12.41ID:kgLCHTL20 タコメーターも全く不要
あれはファッションとか趣味とか好みの問題
不要だから付いてないんだよ
「俺は付けてる」「俺には必要」は分かるけどね
あれはファッションとか趣味とか好みの問題
不要だから付いてないんだよ
「俺は付けてる」「俺には必要」は分かるけどね
724774RR 警備員[Lv.87] (ワッチョイ f717-oaa0)
2024/12/26(木) 22:25:02.11ID:I4Gnyaz+0 彼女に「付けて」って言われた
725774RR 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6b84-9+nX)
2024/12/26(木) 23:14:39.13ID:f0/uCIb10 シフトインジケーターは無くてもこまんないね
走ってる時に見ることは無い
音や速度で分かるし
シフトに足が当たった時の感触でも分かる
それに発進時は2でも3でも発進できる。
もちろんタコも無くても何とかなる
油温計が必要な程、峠攻めたりしないし
時計はアナログ腕時計をベルト外して、usbコネクタに貼り付けた※夜見えないんだけど、昼はこっちが便利
って事で、ただ変えたかったから変える
彼女に付けてって言われなくても自分で付けるのが男の甲斐性だ
自分のを出そうとしたら彼女が持ってるの先にだしてきて、ついそれ使った為に結婚した俺が言う
走ってる時に見ることは無い
音や速度で分かるし
シフトに足が当たった時の感触でも分かる
それに発進時は2でも3でも発進できる。
もちろんタコも無くても何とかなる
油温計が必要な程、峠攻めたりしないし
時計はアナログ腕時計をベルト外して、usbコネクタに貼り付けた※夜見えないんだけど、昼はこっちが便利
って事で、ただ変えたかったから変える
彼女に付けてって言われなくても自分で付けるのが男の甲斐性だ
自分のを出そうとしたら彼女が持ってるの先にだしてきて、ついそれ使った為に結婚した俺が言う
726774RR 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1741-V6so)
2024/12/26(木) 23:28:51.50ID:p2HfMqGa0 急な自語りと長文か
イエローカードってとこやな
イエローカードってとこやな
727774RR 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c328-JlZ7)
2024/12/27(金) 01:26:18.16ID:7BugmAh50 必要だから付けてる、不要だから付けてないんじゃないんだな
いわゆる趣味バイクなんだからあったらカッコイイ、それらしく見える!
理由はこれだけでいいんだよ
趣味にコスパを求めてる訳ではないんだから
いわゆる趣味バイクなんだからあったらカッコイイ、それらしく見える!
理由はこれだけでいいんだよ
趣味にコスパを求めてる訳ではないんだから
728774RR 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 09d5-WQwg)
2024/12/27(金) 02:06:30.86ID:UwPkHbxq0 カスタムと称して意味のないビレットパーツてんこ盛りの人を見ると憐れみを感じる だいたい金か赤
729774RR 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7d77-E43f)
2024/12/27(金) 04:07:32.39ID:Ae/X0utn0 補助輪付けて走ってるみたいな?
730774RR 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1164-HoXc)
2024/12/27(金) 08:32:39.28ID:hUNydDJs0731774RR 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0d4c-6QqB)
2024/12/27(金) 08:36:21.24ID:B0NGXwNA0 回してナンボのバイクならタコメーターは必須
732774RR 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 2b22-Bsi4)
2024/12/27(金) 09:10:38.95ID:W4eGy5WS0 俺は街中でタコに視線を落としながら走ってるやつがいたら、ちゃんと前見て走れって教えてやるけどな
幸いなことに今までそんなやつに遭遇したことはない
幸いなことに今までそんなやつに遭遇したことはない
733774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ afbc-E43f)
2024/12/27(金) 09:21:12.66ID:mLpJJnxD0 YouTubeで『タコメーター付けました!』的な動画何個か見たけどタコの針のレスポンスがもっさりしてて「あぁこれならつけなくてもいいわ」っておもた
734774RR 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7bf3-yL8W)
2024/12/27(金) 09:22:53.89ID:hUjLrcos0735774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b520-12Q7)
2024/12/27(金) 09:46:46.80ID:c7+7Vdzo0 タコいらねぇならスクーターでもえぇやんけ
736774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e360-wH80)
2024/12/27(金) 10:56:20.91ID:YgF7b8790 必要ないおじさんw
737774RR 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7b28-yL8W)
2024/12/27(金) 11:37:16.54ID:hUjLrcos0 今年初めに届いて只今5000km
週一程度しか乗れてないが他のバイク差し置いて一番長く楽しく乗れたわ
来年も事故無く過ごしたいね
週一程度しか乗れてないが他のバイク差し置いて一番長く楽しく乗れたわ
来年も事故無く過ごしたいね
738774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0188-usAB)
2024/12/27(金) 12:28:54.82ID:r7Xf9f5J0 ファミバイ特約で人身か自損かどっちにしてるの?
最初だから人身にしたけど高いなと思って
最初だから人身にしたけど高いなと思って
739774RR 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ eb3a-Gl1h)
2024/12/27(金) 13:20:27.40ID:7AxFfIHo0 人身にしとけ
740774RR 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c3b9-q1xP)
2024/12/27(金) 13:25:02.12ID:x7BIIXGm0 任意保険で一番安いの(三井ダイレクト対人対物無制限で搭乗者関係を全部削る)だと最初の6等級でも11000円ちょい
741 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6b84-9+nX)
2024/12/27(金) 17:42:55.45ID:cEYB3SuP0 >>730
快適装備だと、何から付けるべきだ?
快適装備だと、何から付けるべきだ?
742774RR 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1741-V6so)
2024/12/27(金) 18:04:32.36ID:fyW+2CeS0 わかる
つべ排気量別維持費比較でみんな口を揃えてファミバイ安いと言ってて実際安いんだけど思ったよりはずっと高いよな
400乗ってた時は車と変わんない保険料だったからかなり安くはなったけど
つべ排気量別維持費比較でみんな口を揃えてファミバイ安いと言ってて実際安いんだけど思ったよりはずっと高いよな
400乗ってた時は車と変わんない保険料だったからかなり安くはなったけど
743774RR 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c328-JlZ7)
2024/12/27(金) 18:18:17.95ID:7BugmAh50 家族全員の原付、原2合計7台分払ってる身としてはファミバイ以外選択肢がないわ
744774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 135a-+G4a)
2024/12/27(金) 20:00:22.68ID:rAUif5kS0 搭乗関係削るんだったらJAのファミバイの
¥4500程度プラスで良いじゃん
何台でも、他人の借りても担保だし
¥4500程度プラスで良いじゃん
何台でも、他人の借りても担保だし
745774RR 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1186-HoXc)
2024/12/28(土) 09:48:50.47ID:B/bdR9YG0 >>732
同じ位置に有るスピードメーターはどうなんだよ
同じ位置に有るスピードメーターはどうなんだよ
746774RR 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 2b17-Bsi4)
2024/12/28(土) 10:21:11.23ID:9Y8T70su0 走ってる最中にスピードメーターに視線を落とすやつもいない
スピード出しすぎてないかなと感じたときにチラッと一瞥するだけ
それ以外にはスピードなど見る必要がない
唯一あるとしたら100km/h出してみたいときだけだな
95~96からはジワジワとしか上がっていかないから注視することにはなるかも
スピード出しすぎてないかなと感じたときにチラッと一瞥するだけ
それ以外にはスピードなど見る必要がない
唯一あるとしたら100km/h出してみたいときだけだな
95~96からはジワジワとしか上がっていかないから注視することにはなるかも
747774RR 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c328-JlZ7)
2024/12/28(土) 11:31:29.30ID:vwtrTMA70 スピードメーター1割、前方向6割、ミラー3割で満遍なくやね
前以外を凝視するのは何でも危ない
前以外を凝視するのは何でも危ない
748774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b95e-WQwg)
2024/12/28(土) 17:41:39.00ID:C6Uaka5p0 久々の原ニだけど予想以上の非力と遅さで、逆に何かほっこりしたw
749774RR 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1741-V6so)
2024/12/28(土) 18:08:22.73ID:NElpZ15R0 モンキーだと追い風に少しの勾配があって初めて100出るかどうかだけど友達がZZR1100?だかだと1速で100いくと聞いて目が点になった
すごすぎんだろ
すごすぎんだろ
750774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1bea-5nRI)
2024/12/28(土) 18:59:03.49ID:9UGczLCq0 飛ばしてイキられても羨ましくもなんともないな
751774RR 警備員[Lv.17] (ワッチョイ db71-12Q7)
2024/12/28(土) 19:53:43.84ID:HBocnJRz0 だから4速モデルなら普通に100でるって
体重軽い?元アイドルの女子が乗ったら113kmとか出してたし
おっさんでも100は余裕
体重軽い?元アイドルの女子が乗ったら113kmとか出してたし
おっさんでも100は余裕
752774RR 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7d77-E43f)
2024/12/28(土) 19:56:23.04ID:4hVXnfyM0 モンキー乗ってると駐車場とかでいろんな人に話しかけられる気がする
753774RR 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c328-JlZ7)
2024/12/28(土) 20:12:10.34ID:vwtrTMA70 まぁ確かに結構シゲシゲと見られるな
主におっさん層にw
主におっさん層にw
754774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4fa2-E43f)
2024/12/28(土) 20:28:02.82ID:7tiFbBGS0 俺は以前KLX125持ってて『糞遅ぇ…』ってストレス貯めてたんだけどそれ(KLX)に比べればモンキーは全くストレス無いわ
755774RR 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 53a1-8ln4)
2024/12/28(土) 20:38:22.65ID:hg5fDW8b0 5速ストックは外人のデカくて重いおっさんが適当な服とジェットヘルに
ふせずに66マイル、106km出る、伏せたら120超える
体重軽い女が伏せて乗れば台風の向かい風の中でも100kmくらい出る
s://www.youtube.com/watch?v=uN24cF0w7t4
ふせずに66マイル、106km出る、伏せたら120超える
体重軽い女が伏せて乗れば台風の向かい風の中でも100kmくらい出る
s://www.youtube.com/watch?v=uN24cF0w7t4
756774RR 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 093f-WQwg)
2024/12/28(土) 20:54:31.69ID:drjXaHKQ0757774RR 警備員[Lv.45] (ワッチョイ eb29-UCNp)
2024/12/28(土) 21:15:04.43ID:i5fvLyv90 50代~70代くらいの人に何回か声掛けれたな
758774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f61f-8EYK)
2024/12/29(日) 13:30:33.96ID:UloBNPaA0 同じモンキー乗りの人には何回か声をかけられた
759774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff57-rW7X)
2024/12/30(月) 07:13:40.31ID:GaRkp4kK0 コンビニで休憩してたら真面目そうな若いサラリーマンに声掛けられたな
760774RR 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1781-8EYK)
2024/12/30(月) 07:17:48.10ID:iSrK4yF00 寒いから電熱ウェア繋げたいけど、やはり発電能力的に無理かな
電装系はスマホ用のUSBくらいで24モデルのほぼノーマルです
電装系はスマホ用のUSBくらいで24モデルのほぼノーマルです
761774RR 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b6f1-5/7j)
2024/12/30(月) 09:30:02.00ID:g3PhjCWK0 無理無理無理無理カタツムリ
762774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff3a-R4go)
2024/12/30(月) 11:14:48.97ID:l/lOxoyA0 走り納めしてくるかな
763774RR 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7628-DS50)
2024/12/30(月) 12:31:38.69ID:zpAr+8mK0 電熱は手袋までに抑えてる
流石にウェアは外部バッテリーにしないと賄いきれんやろ
流石にウェアは外部バッテリーにしないと賄いきれんやろ
764774RR 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 17ac-8EYK)
2024/12/30(月) 17:54:08.98ID:iSrK4yF00 コミネの電熱ジャケットをバッ直して街中を2時間くらい走ったら、17vくらいあった電圧が15vに落ちてて草w
765774RR 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0eb7-V5YY)
2024/12/30(月) 18:22:18.13ID:X3pP7o7x0 数週間前昼14vあったのに夜冷え込むと12vだったから怪しそう
766774RR 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 17ac-8EYK)
2024/12/30(月) 20:32:50.66ID:iSrK4yF00 やっぱそうだよね。29wだからたかだか2.4A、それも弱しか使ってないのにちょっと変だと思った
767774RR 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9a94-FsiX)
2025/01/02(木) 10:08:33.50ID:jL/1N9B60 17Vって異常
電圧計が壊れてる
電圧計が壊れてる
768774RR 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3684-mG/w)
2025/01/02(木) 10:39:50.24ID:AqSyLCz00 オルタネーターから出てる電圧が14.7vぐらいだから
電熱ジャケット持って無くて、何となく想像で言ってると思う
電熱ジャケット持って無くて、何となく想像で言ってると思う
769774RR 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 0349-SHy1)
2025/01/02(木) 11:44:39.84ID:qg3KOVkR0 リアキャリパーの清掃しようとしたんだが外せねぇ…
パッド側の軸とパッド、真ん中の軸は外したんだが、キャリパー持ち上げてディスクかわしてもスライドしてくれない
上の軸は外す必要あるのか?どうやって外すのか
教えて偉い人
パッド側の軸とパッド、真ん中の軸は外したんだが、キャリパー持ち上げてディスクかわしてもスライドしてくれない
上の軸は外す必要あるのか?どうやって外すのか
教えて偉い人
770774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa4d-Qynp)
2025/01/02(木) 12:27:13.35ID:avTJNtsR0 ハンマーでコンコンしろ
771774RR 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 0349-SHy1)
2025/01/02(木) 12:52:24.90ID:qg3KOVkR0 すまん、挫折してしまった
手の届く範囲でピストン清掃してグリスアップして戻したわ
次回までの宿題とする
手の届く範囲でピストン清掃してグリスアップして戻したわ
次回までの宿題とする
772774RR 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 9bd6-Ll/m)
2025/01/02(木) 15:08:40.22ID:zNE6T9qR0 久々に乗ったがやっぱ楽しい
乗りやすいし見た目も可愛いし最高や
乗りやすいし見た目も可愛いし最高や
773774RR 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ ffe0-oRuy)
2025/01/02(木) 15:46:57.26ID:c0sYsSpW0 モンキー欲しいな
サンタさんお願いします
サンタさんお願いします
774774RR 警備員[Lv.88] (ワッチョイ 1b17-a15J)
2025/01/02(木) 16:19:25.62ID:0b0skJdj0 だが断る
775774RR 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffa4-8EYK)
2025/01/02(木) 17:28:11.51ID:9blYEwD00 正月から新車にD-unitとUSB電源付けてみた
電工ペンチでギボシがきれいにカシメられるとうれしい☺
電工ペンチでギボシがきれいにカシメられるとうれしい☺
778774RR 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3684-mG/w)
2025/01/02(木) 21:33:27.33ID:AqSyLCz00 >>76何かの参考になれば
カエディア15wフォグランプ(計30w)
スマートモニター、ドラレコ(10wぐらい?)
usb qi充電(15w)
hompres 11v電熱グローブ
これでうろうろしてみた
グローブ50℃設定
アイドリング 12.1〜12.4v
走行時 14.2〜14v4
グローブ60℃max
アイドリング 11.6〜12.2v
走行時 13.4〜13.8v
足りてない気がする
夜の街中、信号待ちとか多くて、徐々に電力が
下がっていく感じだった
普段へ街中でフォグはあまりつけないし、グローブはバッテリー。ジャケットを想定して、全部つけてみた
気温や道路状況でも変わると思うので、ご参考までに
カエディア15wフォグランプ(計30w)
スマートモニター、ドラレコ(10wぐらい?)
usb qi充電(15w)
hompres 11v電熱グローブ
これでうろうろしてみた
グローブ50℃設定
アイドリング 12.1〜12.4v
走行時 14.2〜14v4
グローブ60℃max
アイドリング 11.6〜12.2v
走行時 13.4〜13.8v
足りてない気がする
夜の街中、信号待ちとか多くて、徐々に電力が
下がっていく感じだった
普段へ街中でフォグはあまりつけないし、グローブはバッテリー。ジャケットを想定して、全部つけてみた
気温や道路状況でも変わると思うので、ご参考までに
779774RR 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b6f3-8EYK)
2025/01/02(木) 22:38:47.65ID:OmW9CXAJ0 10リットルタンクとタンクに合わせたシートのセットをオプションで欲しい。
ゴリラキットとかアドベンチャーキットとか…
なんとかならないものか?
ゴリラキットとかアドベンチャーキットとか…
なんとかならないものか?
780774RR 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9bc5-nLtH)
2025/01/03(金) 09:11:03.30ID:XsNuIvlJ0 まだまだスタンドは何処にでも有る状況だけどこれからどんどん減っていくんだろうな
携行缶も持ってるけど有人スタンドも減ってるし一筆書くのもいめんどくさい
携行缶も持ってるけど有人スタンドも減ってるし一筆書くのもいめんどくさい
781774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 173d-8EYK)
2025/01/03(金) 09:29:05.05ID:9o+sGV8N0782774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 17fc-8EYK)
2025/01/03(金) 16:18:52.63ID:9o+sGV8N0 テープでタンクにテスター括り付けて色々測った。これは俺の測り方が悪いのか?
エンジン始動後 15v前後
暫くアイドル 19v前後
少し走行 20v前後
エンジン始動後 15v前後
暫くアイドル 19v前後
少し走行 20v前後
783774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3ed0-qKHn)
2025/01/03(金) 16:48:52.00ID:4ZBZmtGh0 初運転してきたけど、楽しさより怖さが凄まじかったわ。バイクって怖いのな。
784774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3ed0-qKHn)
2025/01/03(金) 16:50:07.28ID:4ZBZmtGh0 あと停車からの発進がなぜか全くできなかったから練習するわ、、教習所だと軍手だったのがグローブだからかな?もしくは2速かニュートラルに入れてしまってたのか、、原因がわからんから困る。ギアポジほしい
785774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9b31-x9mq)
2025/01/03(金) 16:52:53.73ID:5x7g1+y80 ん⁉
横浜の人?
横浜の人?
786774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3ed0-qKHn)
2025/01/03(金) 17:16:11.77ID:4ZBZmtGh0 そやで
787774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3ed0-qKHn)
2025/01/03(金) 17:16:52.65ID:4ZBZmtGh0 めでたく納車したけど下手すぎてまだ楽しめるレベルにない
788774RR 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ ffe0-oRuy)
2025/01/03(金) 17:19:12.91ID:I+SJ1Ofu0 俺の背中を追ってこい
90度バンクして待ってるぜ
90度バンクして待ってるぜ
789774RR 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 9b41-Ll/m)
2025/01/03(金) 17:36:04.99ID:8WJDo5XX0 すぐ慣れて楽しくなるよ
結構癖あるバイクだしな
結構癖あるバイクだしな
790774RR 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9b31-x9mq)
2025/01/03(金) 17:44:57.12ID:5x7g1+y80792774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3ed0-qKHn)
2025/01/03(金) 18:09:23.88ID:4ZBZmtGh0 みんなありがとな
とにかく発進停車の練習するわ
まだ雑魚やけど趣味に昇華したいので
とにかく発進停車の練習するわ
まだ雑魚やけど趣味に昇華したいので
793774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b6db-8EYK)
2025/01/03(金) 18:35:11.64ID:SGLu1IEf0795774RR 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0eb7-V5YY)
2025/01/03(金) 23:16:44.91ID:zO+FjEtd0 見た目は唯一無二だけどモンキーってそんなクセあるか…?
796774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aab1-fwKp)
2025/01/04(土) 00:07:41.88ID:Tm/Lp3ag0797774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a45-qKHn)
2025/01/04(土) 16:35:19.84ID:PpMtPiwq0 半クラシビアじゃない?遠いからか油断すると直ぐエンストする。あと坂道発進が全く出来なくてこわかったわ。信号坂道右折という初心者殺しは俺にはまだ早かった。
798 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b660-kBiL)
2025/01/04(土) 18:53:55.68ID:WYr4eywk0 半クラの位置は調整出来るから
自分好みに調整したらいい
自分好みに調整したらいい
799774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f28-DS50)
2025/01/04(土) 19:15:32.26ID:SauEcThm0 調整機能付きのレバーに変えちゃいな
自分の設定はクラッチは近め、ブレーキは遠目に設定してる
個人個人でちょうど良いがそれぞれあるからね
自分の設定はクラッチは近め、ブレーキは遠目に設定してる
個人個人でちょうど良いがそれぞれあるからね
800774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3e05-qKHn)
2025/01/04(土) 21:02:03.34ID:GWr1JOEv0 1カ月点検の時に相談してみるわ
801774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9344-Zuam)
2025/01/05(日) 07:03:19.17ID:YIYv04NK0 新車ならクラッチミートとギア1速の入りにくさは感じると思うけど、慣らしてアタリが出てくるのとドライバーが慣れるのでどうでもよくなる
802774RR 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b84-ieKl)
2025/01/05(日) 11:19:27.40ID:VQZg9O1F0803774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9972-8xTE)
2025/01/05(日) 15:32:24.61ID:liqVpF9X0 >>802
いろいろサンガツな。デイトナのD-UNITの分岐先を測ってたからかな。いまバッテリー直で測ったら、エンジン始動前14v、始動後15v、その状態で電熱ジャケ強で13.5vと普通だった。ちょっと様子見ます
いろいろサンガツな。デイトナのD-UNITの分岐先を測ってたからかな。いまバッテリー直で測ったら、エンジン始動前14v、始動後15v、その状態で電熱ジャケ強で13.5vと普通だった。ちょっと様子見ます
804774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 934c-M5gZ)
2025/01/06(月) 12:58:32.38ID:bjsV1+rH0 少しでも早く待ってる人に行き渡りますように
805774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6158-kA/B)
2025/01/06(月) 19:39:47.50ID:7tzn0ohY0 新年一発目、マフラーをヨシムラアップタイプからタケガワスクランブラーに交換
交換理由:ヨシムラだと私の体格(180cm)ではサイレンサーにふくらはぎが当たるのでどうしても前寄りの着座位置になり、下半身のホールドがうまく行かなかったため
スクランブラーはヒートガードが長いのでポジションが自由に取れる
音:スクランブラーの方が大き目、歯切れのいい音が高回転まで続く感じ
低回転域:トルク感は ノーマル < スクランブラー =ヨシムラ
高回転域:パワーの伸びは スクランブラー < ヨシムラ < ノーマル
(結果意外にも、ノーマルが実は1番カスタムマフラーっぽい特性)
まだ近場しか走ってませんが、下半身のホールドが向上し別バイクの様に乗りやすくなりました
交換理由:ヨシムラだと私の体格(180cm)ではサイレンサーにふくらはぎが当たるのでどうしても前寄りの着座位置になり、下半身のホールドがうまく行かなかったため
スクランブラーはヒートガードが長いのでポジションが自由に取れる
音:スクランブラーの方が大き目、歯切れのいい音が高回転まで続く感じ
低回転域:トルク感は ノーマル < スクランブラー =ヨシムラ
高回転域:パワーの伸びは スクランブラー < ヨシムラ < ノーマル
(結果意外にも、ノーマルが実は1番カスタムマフラーっぽい特性)
まだ近場しか走ってませんが、下半身のホールドが向上し別バイクの様に乗りやすくなりました
806 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b84-ieKl)
2025/01/07(火) 18:24:09.94ID:amenIh+k0 マフラー(排気)を変えると、吸気もいじりたくなる。フィルター取って茶こしつけたり・・
そうすると、ガソリンの供給量の為にメイン・パイロットジェット変えなきゃ(FIってどうするんだ?)
そうすると、オイル足りないからオイルポンプはずして、給油の度にメスシリンダーでオイル測って混合するようになる
加速が良くなりゃ、ブレーキもメッシュホースやディスク、キャリパー交換
駆動系も変えなきゃダメだし・・・
雨だと乗れない(茶こしフィルター)ので、サブバイクも必要
サブバイクもノーマルだとなんなんでいじりだして
やりだすと終わりのない戦いになる
そうすると、ガソリンの供給量の為にメイン・パイロットジェット変えなきゃ(FIってどうするんだ?)
そうすると、オイル足りないからオイルポンプはずして、給油の度にメスシリンダーでオイル測って混合するようになる
加速が良くなりゃ、ブレーキもメッシュホースやディスク、キャリパー交換
駆動系も変えなきゃダメだし・・・
雨だと乗れない(茶こしフィルター)ので、サブバイクも必要
サブバイクもノーマルだとなんなんでいじりだして
やりだすと終わりのない戦いになる
807774RR 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b84-ieKl)
2025/01/07(火) 18:35:02.38ID:amenIh+k0 おっと、モンキーは4stだから、メスシリンダー持ってガソスタは行かなくていいな。
ついうっかり勢いで書いてしてました。
ついうっかり勢いで書いてしてました。
808774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 93cf-M5gZ)
2025/01/07(火) 18:59:06.43ID:YaqYY2Bz0 ワイはノーマルで乗り込んでいくよ
まだ納車待ちだけど
まだ納車待ちだけど
809774RR 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d36b-PQFN)
2025/01/08(水) 09:50:37.51ID:M0zTTgA10 50モンキーなら弄って盆栽化させて見る楽しみがあるな
125はマフラー替える程度で終わりやな
1時間弄る時間があるなら、1時間遠くまで走りたい
125はマフラー替える程度で終わりやな
1時間弄る時間があるなら、1時間遠くまで走りたい
810774RR 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdb3-RWEh)
2025/01/08(水) 17:34:31.30ID:GNdjbhfid N-ONE RSとモンキー125をガレージに並べてるけど毎日眺めてるだけで幸せや
811774RR 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4bfd-tn5j)
2025/01/08(水) 19:46:51.97ID:tRLx2/330 ガレージある人羨ましい
バイクカバー外す手間だけで少し乗るためのハードルになる
バイクカバー外す手間だけで少し乗るためのハードルになる
812774RR 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4bc9-rnJk)
2025/01/08(水) 20:14:46.21ID:OeV12EGb0 俺はそれ(カバー)のおかげでバイク乗るの面倒になって1度手放したことあるから今は野ざらし
コーティングしてあるから思いの外劣化はしないので驚いた
洗車すればすぐにピカピカ復活
コーティングしてあるから思いの外劣化はしないので驚いた
洗車すればすぐにピカピカ復活
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています