X

【HONDA】CBR650R CB650R その39 【新型四気筒ミドル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/11(水) 20:10:18.04ID:jRCEriJf0
>>967
シフトショック無いって話だったんじゃないの?
969774RR (ブーイモ MM8f-Baeg)
垢版 |
2024/12/11(水) 21:17:02.45ID:rf+PXcLkM
>>968
シフトショックはほぼ無いよ
>>967はたぶんオッペケかその信者
2024/12/11(水) 22:54:18.65ID:+lhO8jiB0
俺はここだがイクラは中々いいもんみたいよw
バイクのプロのやつの話だから間違いないだろう
967が言ってるのはN芋の事だろ
それも解消方があるみたいな🐣
2024/12/11(水) 23:12:08.93ID:yygzc2740
来週末納車だ!
早くシフトショックがどうのこうのの会話に混ざりたい!
2024/12/11(水) 23:48:41.30ID:F22B4C2B0
レンタルに行っとけ
で買う気のないチューバーのごとく誉めちぎれ
2024/12/11(水) 23:52:29.88ID:EBz74npa0
Eクラッチ評価
渋滞     ◎
信号待ち   ◎
シフトアップ 〇
シフトダウン 〇
駐輪場    △
N芋      △
FLターン   ✕
974774RR (ワッチョイ 67f3-N8Iz)
垢版 |
2024/12/11(水) 23:58:47.88ID:mbGQS6OM0
N芋はゆっくりと押し上げるようにシフトアップすればならないよ
蹴り上げるような感じじゃなくて、グニュって足の甲でシフトペダルを持ち上げて2速に入ったのを確認してから足を下げるくらいの感覚でシフトアップするようにしてからN芋は一回もなっていない
975774RR (ワッチョイ 67a9-6mEu)
垢版 |
2024/12/12(木) 02:24:31.24ID:tn+ueC2n0
シフトショックはギアチェンジ時にいつも通りにアクセル抜くとあるね
アクセル開いたままだと殆どショック無い
2024/12/12(木) 03:13:03.31ID:cyLc8zRS0
Eクラはまだ触った事無いがクイックシフターはアクセル開けてる方がショック無くなる
ついでにクイックシフターはアクセル抜くと失敗する
977 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr1b-Iohm)
垢版 |
2024/12/12(木) 08:17:05.68ID:8P8tJ9utr
一旦停車からの右左折でドンとくる件はどうなんかな
978774RR (ワッチョイ 67f3-N8Iz)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:21:46.11ID:7p9lshle0
>>977
それはアクセルワークに慣れるか素直にクラッチ使いなさいってしか…
俺も最近はずっと電スロのバイクしか乗ってなかったからワイヤードアクセルの遊び部分の扱いがスゲー難しく感じる
2024/12/12(木) 09:23:55.83ID:EFzdtvlLd
N芋ってなんだ・・・
2024/12/12(木) 11:00:27.15ID:Kc+/Fwrb0
そりゃNが芋いからよ
2024/12/12(木) 11:17:04.87ID:mnrvwsXv0
N芋はEクラ、マニュアルに限らず低い回転でギアチェンしてるから起こるだけ
発進直後にアクセル開けずにとりあえずすぐに2速に上げるような乗り方をしていると起こりやすい
2024/12/12(木) 11:30:28.08ID:vZGSAlTM0
電スロ好きな人多いんだね
電スロはリニアじゃないから好きじゃないって話を聞いてたんだけどね
2024/12/12(木) 11:31:55.78ID:vZGSAlTM0
右左折の時って、1速のまま曲がり切ってから2速にシフトアップするの?
ギクシャクしない?
2024/12/12(木) 11:53:58.63ID:bShk1sGYd
リアブレーキ引きずりながら曲がれば良いかと
2024/12/12(木) 12:26:44.27ID:ZmPtlvsg0
>>982
昔のバイクの話じゃね?
2024/12/12(木) 12:34:21.50ID:fj5ZCDQk0
>>981
ほほ~!俺は高回転でN芋なるの嫌だからって低回転で1から2に上げてたのが仇になってたのか
午前は朝から車のサマーからスタッドレスに履き替え作業やってて今走行テストで車で出ちゃってるから家帰って試すかw
5連休終わるのはえーなぁ明日でもう終わり🐣
2024/12/12(木) 12:34:57.34ID:BqVW/8bH0
初期の電スロはワンテンポ遅い感覚あったけど
今はむしろ電スロの方が鋭い反応するし
モードで制御もできるしメリットしかない
988774RR (オイコラミネオ MM7b-Iohm)
垢版 |
2024/12/12(木) 13:08:49.49ID:Fx5Kj02LM
電スロでクイックシフターにするのが他のメーカーだけど、斜め上行って非電スロでEクラッチにしちゃうのがホンダらしいな。
2024/12/12(木) 16:03:58.56ID:gxKpWv3vM
Eクラは高ギアでの発進はやるなってデラで言われるん?
やると寿命縮まるとか言われるの?
990774RR (ワッチョイ bfee-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 17:01:33.84ID:8GXcAaX50
650Rは1速がけっこう安定してる気はする
ある程度開けた方がマイルド
2024/12/12(木) 17:17:19.80ID:+grLubO80
>>989
技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/78870.html

↑で↓のように開発者は言ってる

「ただ、このシステムは優れているので、普通ではやらないような2速、3速での発進も簡単にできてしまうんです。そういう乗り方をしてしまうとクラッチの摩耗は増えてしまいます。変速はライダーにやっていただくシステムなので、適切なギアで走行していただくことは重要です。」(吉田)
992 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr1b-Iohm)
垢版 |
2024/12/12(木) 17:22:10.76ID:8P8tJ9utr
>>981
1速で充分に速度を上げてからでもギア抜けするが
ペダル操作が主な原因では?
2024/12/12(木) 17:33:51.59ID:EFzdtvlLd
Eクラのシフトって
ソフト/ミディアム/ハードって選べるけどソフトにしても軽くなった気がしないんだけど
結構変わるもん?
2024/12/12(木) 17:57:11.97ID:K5dTHcKK0
>>992
わいもそう思うで
気持ちがっつく感じで操作すればと思うがねー
2024/12/12(木) 18:00:48.07ID:pbYT6wXj0
一向にエンジンガードが日本では発売されないので本家から買ってみた
Evotech Crash Protection - Honda CBR650R (E-Clutch Compatible) (2024+)
https://i.imgur.com/bKV4yQR.jpeg
https://i.imgur.com/Xjx5LbC.jpeg
2024/12/12(木) 18:08:27.06ID:3YMnPSN90
>>995
いいね。
転倒してEクラ壊れたら走行不能だからな。
2024/12/12(木) 18:15:58.53ID:pbYT6wXj0
今送られてきた取り付け動画見たら左右のカウル外さないと行けないみたい
めんどくせぇw
998774RR (ワッチョイ 5f35-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:34:34.51ID:O7gIcO/T0
日本円換算 送料込47991円・・・とんでもねーな
2024/12/12(木) 18:37:53.95ID:pbYT6wXj0
>>998
円安と言えど高いよね(^_^;)
1000774RR (ワッチョイ 5f35-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:38:44.75ID:O7gIcO/T0
送料もう一個だと45553円か
2500円ケチるかな
納車には間に合いそうだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 15時間 21分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況