!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
答えは、自然の中にある
好奇心が、あたらしい道になる
心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ
初代スレ【HONDA】ハンターカブ CT125
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 85台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1731400470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【HONDA】ハンターカブ CT125 86台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (ワッチョイ 1aa4-erej)
2024/12/29(日) 16:14:40.07ID:sTq8HPsI02774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:15:14.00ID:sTq8HPsI0 参考資料:開けにくいキャップ対策
ホンダ安心純正リード125用
品番[17620-KWN-982] ぴったりサイズ
i.imgur.com/1GuOnjS.jpg
自己融着テープ(ブチルテープ)でストッパー効果
ダイソーにもあり
i.imgur.com/XkC3L8z.jpg
参考資料:お手軽ジャンプシート
motopicture.goobike.com/bike/740047/BHMkGtG9nwaezArpzgGZk73dGSDLINUOR3FUOhvs.jpg
ダイソー製アニマルボールをこの位置に
鍵を開けるとパカンと開きます
ホンダ安心純正リード125用
品番[17620-KWN-982] ぴったりサイズ
i.imgur.com/1GuOnjS.jpg
自己融着テープ(ブチルテープ)でストッパー効果
ダイソーにもあり
i.imgur.com/XkC3L8z.jpg
参考資料:お手軽ジャンプシート
motopicture.goobike.com/bike/740047/BHMkGtG9nwaezArpzgGZk73dGSDLINUOR3FUOhvs.jpg
ダイソー製アニマルボールをこの位置に
鍵を開けるとパカンと開きます
3774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:15:35.51ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/JWmjKCb.jpeg
i.imgur.com/OcpeWV3.jpeg
参考資料:<NAP>スマートヘルメットホルダー
専用キー不要で鍵が増えないシンプルなホルダー
メルカリ等で販売
取付時にネジを破損する報告
i.imgur.com/OcpeWV3.jpeg
参考資料:<NAP>スマートヘルメットホルダー
専用キー不要で鍵が増えないシンプルなホルダー
メルカリ等で販売
取付時にネジを破損する報告
4774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:16:26.19ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/2RpUY9g.jpg
i.imgur.com/fSGohWX.jpeg
参考資料 タイヤ交換台
2x4材で簡単製作
ホムセンで材料代680円 4カット120円
インパクトは持ってない人は手作業でネジ
インパクトレンタル550円
コレもあり廃タイヤとチューブ
i.imgur.com/IO4xDa7.jpeg
i.imgur.com/fSGohWX.jpeg
参考資料 タイヤ交換台
2x4材で簡単製作
ホムセンで材料代680円 4カット120円
インパクトは持ってない人は手作業でネジ
インパクトレンタル550円
コレもあり廃タイヤとチューブ
i.imgur.com/IO4xDa7.jpeg
5774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:16:41.92ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/dxYnXRi.jpeg
参考資料:尼限定 大阪繊維資材(Oss) OSS () 高機能
スマートバイクカバー LLサイズ AMZBC01-2
尼で最も売れている肉厚高耐久カバー
カバーで有名なYAMAHAとほぼ同等品
概ね炎天下で3年持つ
ハンターカブはLL
ボックス着け得る方はL-BOX
価格は2000円~と人気のシリーズ
参考資料:尼限定 大阪繊維資材(Oss) OSS () 高機能
スマートバイクカバー LLサイズ AMZBC01-2
尼で最も売れている肉厚高耐久カバー
カバーで有名なYAMAHAとほぼ同等品
概ね炎天下で3年持つ
ハンターカブはLL
ボックス着け得る方はL-BOX
価格は2000円~と人気のシリーズ
6774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:17:05.26ID:sTq8HPsI0 配線に使うテープ類まとめ
・結束用テープ(ビニルテープの仲間)◎◎◎
純正バイクにも使用されてる綺麗にコード類を束ねてるアレ
薄いつや消しのテープ 厚み0.13mm
バイクなら絶縁にもOK、屋内100Vは絶縁不可
経年変化でべとつかない
デンカ製、3M、日東ほか
(エーモン結束テープは中身はデンカ製と同じ)
基本、絶縁からコード束ねまで全てこれでOK
・アセテートテープ(布) ▲
メリット略
デメリットは擦れに極めて弱いので破れやすい。
動き、何かと触れがない箇所に使用すること
紫外線で変色等外回り☓☓
基本的に車のエンジンルームなど
・ブチルテープ 自己融着タイプ ☓
メリット略
デメリットは極めて接触や圧に弱い。
動き、何かと触れがない箇所に使用すること
基本的にビニルテープで上から巻くよう指示有
ーーーーーーーーーーー
・絶縁ビニルテープ☓☓☓
ホムセンで安価に売られてるアレ
ベトつく駄目な嫌なやつ。使用非推奨泣きを見る
ーーーーーーーーーーー
・結束用テープ(ビニルテープの仲間)◎◎◎
純正バイクにも使用されてる綺麗にコード類を束ねてるアレ
薄いつや消しのテープ 厚み0.13mm
バイクなら絶縁にもOK、屋内100Vは絶縁不可
経年変化でべとつかない
デンカ製、3M、日東ほか
(エーモン結束テープは中身はデンカ製と同じ)
基本、絶縁からコード束ねまで全てこれでOK
・アセテートテープ(布) ▲
メリット略
デメリットは擦れに極めて弱いので破れやすい。
動き、何かと触れがない箇所に使用すること
紫外線で変色等外回り☓☓
基本的に車のエンジンルームなど
・ブチルテープ 自己融着タイプ ☓
メリット略
デメリットは極めて接触や圧に弱い。
動き、何かと触れがない箇所に使用すること
基本的にビニルテープで上から巻くよう指示有
ーーーーーーーーーーー
・絶縁ビニルテープ☓☓☓
ホムセンで安価に売られてるアレ
ベトつく駄目な嫌なやつ。使用非推奨泣きを見る
ーーーーーーーーーーー
7774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:17:21.75ID:sTq8HPsI0 ■ハンカバ固定 ネオプレーン
minkara.carview.co.jp/smart/userid/3052579/car/3146652/6559790/note.aspx
切れ込み入れダイソーのハトメをつける
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/559/790/6559790/p3.jpg
↓
あとは紐なりタイラップなりで固定
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/559/790/6559790/p6.jpg
ハトメが面倒なら切れこみだけいれて
左右ともバーエンドネジで固定
i.imgur.com/1S53jzp.jpg
i.imgur.com/AC6NNDT.jpg
i.imgur.com/gVOf8PT.jpg
minkara.carview.co.jp/smart/userid/3052579/car/3146652/6559790/note.aspx
切れ込み入れダイソーのハトメをつける
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/559/790/6559790/p3.jpg
↓
あとは紐なりタイラップなりで固定
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/559/790/6559790/p6.jpg
ハトメが面倒なら切れこみだけいれて
左右ともバーエンドネジで固定
i.imgur.com/1S53jzp.jpg
i.imgur.com/AC6NNDT.jpg
i.imgur.com/gVOf8PT.jpg
8774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:17:47.64ID:sTq8HPsI0 参考資料:タイヤ交換
・ホンダ店舗
工賃1h8000~
タイヤ代6000*2=12000 基本的に定価
チューブ2500*2=4000 基本的に定価
リムバンド300*2=600 基本的に定価
廃タイヤ代
・バイクワールド
工賃3300~
ミシュラン シティエクストラ リアのみ
チューブほか交換 廃棄タイヤ込みで
13000程度
・自分でやる場合
例Michelin City Extraだと
タイヤ5500
チューブ1200
リムバンド210程度 合計6910円
チューブを毎回変えない人5710円
・ホンダ店舗
工賃1h8000~
タイヤ代6000*2=12000 基本的に定価
チューブ2500*2=4000 基本的に定価
リムバンド300*2=600 基本的に定価
廃タイヤ代
・バイクワールド
工賃3300~
ミシュラン シティエクストラ リアのみ
チューブほか交換 廃棄タイヤ込みで
13000程度
・自分でやる場合
例Michelin City Extraだと
タイヤ5500
チューブ1200
リムバンド210程度 合計6910円
チューブを毎回変えない人5710円
9774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:18:02.45ID:sTq8HPsI0 参考資料:汎用ブランクキーでの合鍵作成
※ホンダに頼むと純正ブランクキー+
作業代2800程度(鍵屋に発注)+
HISS(イモビ)なしが約5千~ありが約1万~
※※街の鍵屋なら鍵代込で2千円程度とどこでもできます
ただし立地が良い店舗
ネット広告出してるところはほとんど相場は高い(広告費)
作るならそこらの広告出してない昔からあるような郊外の普通の鍵屋でおっけ
※ホンダに頼むと純正ブランクキー+
作業代2800程度(鍵屋に発注)+
HISS(イモビ)なしが約5千~ありが約1万~
※※街の鍵屋なら鍵代込で2千円程度とどこでもできます
ただし立地が良い店舗
ネット広告出してるところはほとんど相場は高い(広告費)
作るならそこらの広告出してない昔からあるような郊外の普通の鍵屋でおっけ
10774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:18:22.11ID:sTq8HPsI0 参考資料:消耗品リスト
・プラグ
CPR7EA-9 (JA55)
31917-KWB-601 (CPR7EA-9S) (JA65)
・エアフィルター (共通)
17210-K2E-T000
キタコ 70-341-14700
NTB HA-1058
・バッテリー (共通)
YTZ5S
Janコード 4573125826719 タイユアサ
Janコード 4580181121535 GS ユアサ
DYTZ5S デイトナ
・オイルフィルター(JA65)
15412-MGS-D21
キジマ 105-536
NTB HO-1006
・オイルフィルターOリング 全部同じ(JA65)
91302-K0G-911 39.8×2.2←JA65指定純正
91302-PA9-003 39.8×2.2←ホンダ純正 別番号
キタコ 70-967-31060 39.8×2.2←汎用品
汎用品のは他のメーカーも出しており
39.8×2.2サイズなら無問題
・プラグ
CPR7EA-9 (JA55)
31917-KWB-601 (CPR7EA-9S) (JA65)
・エアフィルター (共通)
17210-K2E-T000
キタコ 70-341-14700
NTB HA-1058
・バッテリー (共通)
YTZ5S
Janコード 4573125826719 タイユアサ
Janコード 4580181121535 GS ユアサ
DYTZ5S デイトナ
・オイルフィルター(JA65)
15412-MGS-D21
キジマ 105-536
NTB HO-1006
・オイルフィルターOリング 全部同じ(JA65)
91302-K0G-911 39.8×2.2←JA65指定純正
91302-PA9-003 39.8×2.2←ホンダ純正 別番号
キタコ 70-967-31060 39.8×2.2←汎用品
汎用品のは他のメーカーも出しており
39.8×2.2サイズなら無問題
11774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:18:37.27ID:sTq8HPsI0 締付けトルクは
基本的にこれでオッケー
種類はネジ頭じゃなくネジ径です
ただし相手がアルミの場合除く
種類 締め付けトルク(kg-m)(N-m)
5mmボルト・ナット 0.5(4.9)
6mmボルト・ナット 1.0(9.8)
8mmボルト・ナット 2.2(21.6)
10mmボルト・ナット 3.5(34.3)
12mmボルト・ナット 5.5(53.9)
5mmビス 0.4(3.9)
6mmビス,SHボルト 0.9(8.8)
6mmフランジボルト,ナット 1.2(11.8)
8mmフランジボルト,ナット 2.7(26.5)
10mmフランジボルト,ナット 4.0(39.2)
基本的にこれでオッケー
種類はネジ頭じゃなくネジ径です
ただし相手がアルミの場合除く
種類 締め付けトルク(kg-m)(N-m)
5mmボルト・ナット 0.5(4.9)
6mmボルト・ナット 1.0(9.8)
8mmボルト・ナット 2.2(21.6)
10mmボルト・ナット 3.5(34.3)
12mmボルト・ナット 5.5(53.9)
5mmビス 0.4(3.9)
6mmビス,SHボルト 0.9(8.8)
6mmフランジボルト,ナット 1.2(11.8)
8mmフランジボルト,ナット 2.7(26.5)
10mmフランジボルト,ナット 4.0(39.2)
12774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:18:52.86ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/TLlpXn2.png
ハンターカブ主要メンテ箇所
プラグ 16N・m
オイルドレイン 24N・m
オイルフィルターカバー 9.8N・m
リヤアスクルナット 59N・m
リアブレーキディスクボルト 42N・m
リアスプロケットナット 32N・m
リアスプロケットスタットボルト 20N・m
フロントスプロケ12N・m
リアスプロケ32N・m
前後ディスクローター42N・m
リアショック上 44N・m
リアショック下 29N・m
ブレーキ関連
キャリパーボルト30N・m
パッドピン 17Nm
キャリパーオイル 34N・m
マフラー各種ボルト 27N・m
ハンターカブ主要メンテ箇所
プラグ 16N・m
オイルドレイン 24N・m
オイルフィルターカバー 9.8N・m
リヤアスクルナット 59N・m
リアブレーキディスクボルト 42N・m
リアスプロケットナット 32N・m
リアスプロケットスタットボルト 20N・m
フロントスプロケ12N・m
リアスプロケ32N・m
前後ディスクローター42N・m
リアショック上 44N・m
リアショック下 29N・m
ブレーキ関連
キャリパーボルト30N・m
パッドピン 17Nm
キャリパーオイル 34N・m
マフラー各種ボルト 27N・m
13774RR ころころ (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:19:08.93ID:sTq8HPsI0 newcars.jp/tools/tire-size-meter-error/
参考資料:タイヤ/チューブ
チューブ等について
基本的に2.75-17サイズでオッケ
リムバンドも同じです
・タイヤサイズについて
80/90-70(前後)≒2.75‐17(前後)
1サイズアップ
90/90-17
3.00‐17(リア)これらが履けます
これ以上は干渉など自己責任で
[計算機] タイヤサイズ変更時のメーター誤差
参考資料:タイヤ/チューブ
チューブ等について
基本的に2.75-17サイズでオッケ
リムバンドも同じです
・タイヤサイズについて
80/90-70(前後)≒2.75‐17(前後)
1サイズアップ
90/90-17
3.00‐17(リア)これらが履けます
これ以上は干渉など自己責任で
[計算機] タイヤサイズ変更時のメーター誤差
14774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:19:27.27ID:sTq8HPsI0 参考資料 ギア比
人それぞれ好みはありますが
ハイギアード化させたい場合Fを変えると激変します
通常は※Rの1丁下げが最もスタンダードなハイギヤード化
JA55
F14 R39 0.3590 純正
F14 R38 0.3684 ※
F14 R37 0.3784
F15 R39 0.3846
JA65
F14 R38 0.3684 純正
F14 R37 0.3784 ※
F14 R36 0.3889
F15 R38 0.3947
人それぞれ好みはありますが
ハイギアード化させたい場合Fを変えると激変します
通常は※Rの1丁下げが最もスタンダードなハイギヤード化
JA55
F14 R39 0.3590 純正
F14 R38 0.3684 ※
F14 R37 0.3784
F15 R39 0.3846
JA65
F14 R38 0.3684 純正
F14 R37 0.3784 ※
F14 R36 0.3889
F15 R38 0.3947
15774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:19:42.05ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/lOyHGwG.jpeg
参考資料:クラッチ調整 所要時間5分
調整はいたって簡単。定期的に調整しましょう
“ロックナットを緩め、アジャストスクリュウを時計方向に1回転締め込み
その後反対方向に回転が硬くなるまで回す。
そこから45度時計方向に回しここでロック”
参考資料:クラッチ調整 所要時間5分
調整はいたって簡単。定期的に調整しましょう
“ロックナットを緩め、アジャストスクリュウを時計方向に1回転締め込み
その後反対方向に回転が硬くなるまで回す。
そこから45度時計方向に回しここでロック”
16774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:19:58.46ID:sTq8HPsI0 google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.google.com/maps/d/viewer%3Fmid%3D1as8GfNH1Ii7Ffw41OecDIQsW_d_8_OPW%26hl%3Dja%26ll%3D0%252C0%26z%3D4&ved=2ahUKEwj944aBge-FAxUKslYBHRrmA6MQFnoECBoQAQ&usg=AOvVaw0CVf1VtLs5Y5XBbkYY_uGk
参考資料 原付ニ種通行不可map
参考資料 原付ニ種通行不可map
17774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:20:20.04ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/kWxPnrb.jpeg
軽点マーク無しタイヤ
一応内側に繋ぎめがあるのでここが軽点ならぬ「重点」
180km/hくらいしスピード出す人はきっちり組もう
街乗りの方は何も気にせず組んで結構
軽点マーク無しタイヤ
一応内側に繋ぎめがあるのでここが軽点ならぬ「重点」
180km/hくらいしスピード出す人はきっちり組もう
街乗りの方は何も気にせず組んで結構
18774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:20:47.60ID:sTq8HPsI0 i.imgur.com/SW1KikW.jpeg
i.imgur.com/RabNDJ7.jpeg
i.imgur.com/WFhgEKm.jpeg
参考資料 お役立ちグッズ達
・オイル交換は100均ジョーロ
・ハンドルカバーの紐は100均「コードストッパー」で留めると簡単
・ダイソーゴムハンマー110円
家具の組み立てから
バイク各種に使える優れもの
シャフトはこれで叩き入れよう
・夏暑い対策
保冷剤に厚み1mm程度の
100均薄い断熱材挟むと
冷たさほぼそのままで約30分→1.5時間もつ
会社に付いたら冷凍庫にinしよう
i.imgur.com/RabNDJ7.jpeg
i.imgur.com/WFhgEKm.jpeg
参考資料 お役立ちグッズ達
・オイル交換は100均ジョーロ
・ハンドルカバーの紐は100均「コードストッパー」で留めると簡単
・ダイソーゴムハンマー110円
家具の組み立てから
バイク各種に使える優れもの
シャフトはこれで叩き入れよう
・夏暑い対策
保冷剤に厚み1mm程度の
100均薄い断熱材挟むと
冷たさほぼそのままで約30分→1.5時間もつ
会社に付いたら冷凍庫にinしよう
19774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:21:04.55ID:sTq8HPsI0 monotaro.com/p/3303/9377/
monotaro.com/g/00242574/
monotaro.com/g/00272264/
参考資料 節約グッズ立ち上げる
・バイク用ドレンパッキン 1袋(50個)
これ買えば孫の代まで使えるよ
・グラスターゾルオート
プレクサスよりこちらが安価で効果は同じ
・ユニコンカークリム ワックス
ワックスというより強力な汚れ落とし
足回り、夏の虫など
これも洗車スレ殿堂入のやつ
グラスターにせよユニコンにせよ
恐ろしく高価なやつがこれらとさほど変わらない事実!
monotaro.com/g/00242574/
monotaro.com/g/00272264/
参考資料 節約グッズ立ち上げる
・バイク用ドレンパッキン 1袋(50個)
これ買えば孫の代まで使えるよ
・グラスターゾルオート
プレクサスよりこちらが安価で効果は同じ
・ユニコンカークリム ワックス
ワックスというより強力な汚れ落とし
足回り、夏の虫など
これも洗車スレ殿堂入のやつ
グラスターにせよユニコンにせよ
恐ろしく高価なやつがこれらとさほど変わらない事実!
20774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:21:21.80ID:sTq8HPsI0 monotaro.com/g/01485729/
monotaro.com/g/04058942/
参考資料 節約グッズ達
・溶剤フリーシリコンスプレーモノタロウ
格安&安心 洗車代わりに、ビードクリームとして使用
・増量ブレーキ&パーツクリーナー(2wayノズル)
モノタロウ ブレーキ・パーツクリーナ
これもノズルが使い易い!
monotaro.com/g/04058942/
参考資料 節約グッズ達
・溶剤フリーシリコンスプレーモノタロウ
格安&安心 洗車代わりに、ビードクリームとして使用
・増量ブレーキ&パーツクリーナー(2wayノズル)
モノタロウ ブレーキ・パーツクリーナ
これもノズルが使い易い!
21774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:21:40.45ID:sTq8HPsI0 Honda Trail 125 CT125 Manual PDF Downloads - Service, Owner's, Parts Catalog | Honda Trail 125 Forum
hondatrail125.com/index.php?threads/honda-trail-125-ct125-manual-pdf-downloads-service-owners-parts-catalog.1189/
docdroid.net/MMTDQU8/trail-125a-service-manual-pdfhttps://www.docdroid.net/MMTDQU8/trail-125a-service-manual-pdf
サービスマニュアル(英語)
締め付けトルク等の参考に
及びPDF直リンク
hondatrail125.com/index.php?threads/honda-trail-125-ct125-manual-pdf-downloads-service-owners-parts-catalog.1189/
docdroid.net/MMTDQU8/trail-125a-service-manual-pdfhttps://www.docdroid.net/MMTDQU8/trail-125a-service-manual-pdf
サービスマニュアル(英語)
締め付けトルク等の参考に
及びPDF直リンク
22774RR (ワッチョイ aaa4-erej)
2024/12/29(日) 16:22:08.04ID:sTq8HPsI0 こんなもんか
23774RR (ワッチョイ 4e58-yL24)
2024/12/29(日) 23:48:18.81ID:BT/1egj60 乙です
24774RR (アウアウアー Sa06-DS50)
2024/12/30(月) 08:41:27.49ID:6NjNuhSDa 乙
結局途中にあった別スレはなんだったん?
結局途中にあった別スレはなんだったん?
25774RR (ワッチョイ 0eb2-2XZ9)
2024/12/30(月) 12:13:14.83ID:gPrO/Djs0 乙の姿勢で風をよける
26774RR (ワッチョイ 3e85-cGJQ)
2024/12/30(月) 14:54:21.93ID:1WhYziGK0 乙あり
27774RR (ワッチョイ 3e85-cGJQ)
2024/12/30(月) 14:55:12.89ID:1WhYziGK0 あれ?85台が2つある…
28774RR (ワッチョイ 4e58-bbL8)
2024/12/30(月) 16:26:46.09ID:TTi23Pz+0 ハンドル名「1004996」は嘘情報や煽りを繰り返す荒らしです。
返信すると喜ぶので、NGNameに入れて非表示にしましょう。
荒らしの相手する人も荒らしです。
特徴
・赤JA55が初バイクの初心者
・愛媛県在住のUber配達員
・サイズ4L、ドラえもん体型、露出癖、発達障害?
・バッテリー不良を、オイルが原因だと謎アドバイス
・経済的に社外マフラー買えず、交換した人へ攻撃的
・自分の意見を肯定する自演レスを度々行う
i.imgur.com/euOxatu.jpg
i.imgur.com/ImYoipW.jpeg
返信すると喜ぶので、NGNameに入れて非表示にしましょう。
荒らしの相手する人も荒らしです。
特徴
・赤JA55が初バイクの初心者
・愛媛県在住のUber配達員
・サイズ4L、ドラえもん体型、露出癖、発達障害?
・バッテリー不良を、オイルが原因だと謎アドバイス
・経済的に社外マフラー買えず、交換した人へ攻撃的
・自分の意見を肯定する自演レスを度々行う
i.imgur.com/euOxatu.jpg
i.imgur.com/ImYoipW.jpeg
29774RR (ワッチョイ 1785-7/Xz)
2024/12/30(月) 18:33:42.62ID:zVbwTOX10 >>28
発達障害も付け加えて
発達障害も付け加えて
321004996 (ワッチョイ 7a11-DA+E)
2024/12/30(月) 21:21:55.33ID:SqnEW6kl0 字も読めないのなら、オイル交換しろよという意味もわからないで仕方ないな。
35774RR (ワッチョイ aab1-lGFR)
2024/12/30(月) 22:47:31.11ID:HPeMlJGm036774RR (ワッチョイ 3ee4-erej)
2024/12/30(月) 23:25:52.07ID:6+j/1c940 暗い暗いと嘆くなら自ら灯りを付けましょう
君が次スレ建て訂正する
君が次スレ建て訂正する
37774RR (ワッチョイ 175a-UbH+)
2024/12/31(火) 09:32:17.72ID:Xp0OFsYJ0 出た当初は買おう思ったけど黒ハード系ボックスにアニメのステッカー貼ってる爺がやたら多くて「そっち界隈の人用のやつね」と思い止めた
381004996 (ワッチョイ 7a11-DA+E)
2024/12/31(火) 09:34:30.13ID:KG88hQ2G0 ゆるきゃんやろな
391004996 (ワッチョイ 7a11-DA+E)
2024/12/31(火) 09:36:39.71ID:KG88hQ2G0 ばくおん!かもしれない
https://i.imgur.com/YDa13wo.jpeg
https://i.imgur.com/YDa13wo.jpeg
41774RR (ワッチョイ 76aa-BtIu)
2024/12/31(火) 09:57:53.84ID:ybOSpdvb0 アニメのスーパーカブかもしれない
42774RR (ワッチョイ b3ec-D8BA)
2024/12/31(火) 10:46:44.58ID:JgPsxM+V043774RR (ワッチョイ f6a0-1FN1)
2024/12/31(火) 11:00:47.69ID:Qscb9OSC045774RR (ワッチョイ 1719-erej)
2024/12/31(火) 11:29:35.18ID:WDHsX4yz0 10000でタイヤ交換したときにリアキャリパーとパッドの大掃除、プラグ交換、一応ハブダンパーのズレ確認、チェーン清掃もか
461004996 (ワッチョイ 7a11-DA+E)
2024/12/31(火) 11:38:20.58ID:KG88hQ2G0 純正だとフロントブレーキパッドもチェーンも交換やね。
47774RR (ワッチョイ aa74-4srA)
2024/12/31(火) 12:04:23.80ID:6mMoGxy20 2万km超えでタイヤ交換1回チェーン交換2回バッテリー交換1回オイル交換6回パワフィル交換2回プラグ交換3回
パッドとスプロケそろそろ交換しないとなぁ
パッドとスプロケそろそろ交換しないとなぁ
48774RR (オッペケ Srbb-Tt9u)
2024/12/31(火) 12:59:41.54ID:BqB7wLpWr ディスクローターはいつ頃変えればいいのかわからないお…
5万キロぐらいでいいの🥺?
5万キロぐらいでいいの🥺?
49774RR (ワッチョイ 1ade-SSkL)
2024/12/31(火) 14:01:11.36ID:MDUEfBdQ0 タイヤの話してるから自分の見てみたら釘刺さってた
50774RR (ワッチョイ 9ab9-DS50)
2024/12/31(火) 14:31:15.63ID:Gnb0ov+F0 駐車場のタイヤの下に石が蹴り込まれてる
鍵がないと入れないからよくある窃盗団のマーキングではないんだろうけどなんでだろうな
鍵がないと入れないからよくある窃盗団のマーキングではないんだろうけどなんでだろうな
52774RR (ワッチョイ aa70-5/7j)
2024/12/31(火) 18:07:39.72ID:QFo/7mAY053774RR (ワッチョイ aa70-5/7j)
2024/12/31(火) 18:08:24.31ID:QFo/7mAY0 期限じゃないな
使用限度厚
使用限度厚
54774RR (ワッチョイ f64f-D8BA)
2024/12/31(火) 18:28:22.89ID:4IzBV5FU0 これ貼って即走るより数時間前に貼り走行したほうがええねhttps://i.imgur.com/Ig1potu.jpeg
10時30分に貼り3時間走ったがまだ熱々
トライアルPB アイリスオーヤマ製はるカイロ
>>43,44
り そうする
>>45
2万ならエアクリやな
10時30分に貼り3時間走ったがまだ熱々
トライアルPB アイリスオーヤマ製はるカイロ
>>43,44
り そうする
>>45
2万ならエアクリやな
57774RR (ワッチョイ 1ad2-Ty3o)
2024/12/31(火) 20:01:06.99ID:yS5IO8nG0 CCスレじゃなかった
59774RR (ワッチョイ 1ab9-4L+B)
2024/12/31(火) 21:27:32.49ID:73Eh/EQ00 ダイソーのノギスって1ミリ単位のただの挟める定規なんだよな…
60 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b24-8EYK)
2024/12/31(火) 21:48:24.56ID:huv4tSlR0 ダイソーのデジタルノギスだと0.1mm単位だぞ
61774RR (ワッチョイ 5ff2-WS+M)
2025/01/01(水) 06:53:41.69ID:VsvOq9c10 定規で十分なんだが
62774RR (ワッチョイ ffa2-erej)
2025/01/01(水) 07:00:27.66ID:WA8AcYd60 カブ増して おめでとう
63774RR (ワッチョイ ff50-lGFR)
2025/01/01(水) 12:25:48.08ID:r8EZ80eJ0 ハンおめ
64774RR (ワッチョイ 9ab9-DS50)
2025/01/01(水) 13:35:13.69ID:OTzQhWZz0 道の駅で食う質素な汁物とおにぎりの旨さよ
65774RR (ワッチョイ f6bc-1FN1)
2025/01/02(木) 08:44:31.11ID:rjxtnxwQ0 ミレニアム2000年から既に四半世紀過ぎてる
今から25年後なんてそれ以上にあっという間にやってくる
年齢中央値50歳→75歳へ
娘は友人らと海外旅行親父はこたつで丸くなる改め
今年は春に有給とり800kmほど遠出します
今から25年後なんてそれ以上にあっという間にやってくる
年齢中央値50歳→75歳へ
娘は友人らと海外旅行親父はこたつで丸くなる改め
今年は春に有給とり800kmほど遠出します
66774RR (ワッチョイ 5f74-lGFR)
2025/01/02(木) 09:24:04.41ID:fGJIbJP10 【ハンドガード】
∧_∧
((((; ゚Д゚ ))) ガクガクブルブル
____(m m)___
||\  ̄ ̄ \
|| \_________ _ ヽ.
|| ||
|| ||
【ハンドルカバー】
_.∧_∧
___(_( ´・ω・)___
/ \  ̄ ̄ ̄ \
.<\※ \_________ _ ヽ.
ヽ\ ※ ※ ※ ※ ※ ※.ヽ
\`ー────────‐‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ハンドルカバー+グリップヒーター】
∧_∧
( ´∀` ) ♪
∫ _____(つ日_と)___∫
/ \∫ \∫
.<\※ \_________ _ ヽ.
ヽ\ ※ ※ ※ ※ ※ ※.ヽ
\`ー────────‐‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
((((; ゚Д゚ ))) ガクガクブルブル
____(m m)___
||\  ̄ ̄ \
|| \_________ _ ヽ.
|| ||
|| ||
【ハンドルカバー】
_.∧_∧
___(_( ´・ω・)___
/ \  ̄ ̄ ̄ \
.<\※ \_________ _ ヽ.
ヽ\ ※ ※ ※ ※ ※ ※.ヽ
\`ー────────‐‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ハンドルカバー+グリップヒーター】
∧_∧
( ´∀` ) ♪
∫ _____(つ日_と)___∫
/ \∫ \∫
.<\※ \_________ _ ヽ.
ヽ\ ※ ※ ※ ※ ※ ※.ヽ
\`ー────────‐‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
67774RR (ワッチョイ 7ac8-55Tm)
2025/01/02(木) 10:36:28.84ID:1E7m4RFy068774RR (ワッチョイ aa1d-4srA)
2025/01/02(木) 12:50:23.23ID:QrU9ki2w0 パイロットmotogpを履こうと思ってたがパイロットストリート2が安かったのでそっち履いてみる
前に金パッド後ろに赤パッドも入れてみるわ
前に金パッド後ろに赤パッドも入れてみるわ
70774RR (ワッチョイ 0b3b-u+tY)
2025/01/02(木) 14:41:22.07ID:CwSEyvKS0 アナキーストリート、安いし減り方遅めだし最高だわ
71774RR (ワッチョイ 63aa-TpHc)
2025/01/02(木) 20:03:53.40ID:Tm9UDQmr0 アフリカツイン150、出たら乗り換えるよ!
72774RR (ワッチョイ 9b78-4lIk)
2025/01/02(木) 20:26:17.57ID:MkDQD3jj0 YouTubeで観たティムソンのTS823って中国タイヤなのに高いのな
タイヤとか全然詳しくないからブリジストン、ミシュラン辺りが高いのかと思ってたわ
タイヤとか全然詳しくないからブリジストン、ミシュラン辺りが高いのかと思ってたわ
73774RR (ワッチョイ aa18-D8BA)
2025/01/02(木) 20:31:49.74ID:63aVQksb0 >>65
バイク板の平均は58なので83歳だな。25年後なんてバイク人口は限りなくゼロになってる
バイク板の平均は58なので83歳だな。25年後なんてバイク人口は限りなくゼロになってる
>>72
カスタムジャパンで業販価格だと…ゴニョゴニョ
カスタムジャパンで業販価格だと…ゴニョゴニョ
75774RR (ワッチョイ 9b78-4lIk)
2025/01/02(木) 20:36:55.60ID:MkDQD3jj076774RR (ワッチョイ 9ab9-DS50)
2025/01/02(木) 22:33:59.29ID:e6ZS2q/s0 25年後の自分が今のみんなか…
あんまり成長してなさそう
あんまり成長してなさそう
781004996 (ワッチョイ 7a11-DA+E)
2025/01/02(木) 23:36:30.34ID:rmiLRQYz0 わし40でおっさん
79774RR (ワッチョイ d725-2XZ9)
2025/01/02(木) 23:38:07.03ID:dd+xViyA0 Timsunはなかなかいいぞ
オン…
TS692(80/90-17,90/80-17)
デュアルパーパス…
TS823(80/90-17,100/80-17)
TS659A(90/90-17)
オン…
TS692(80/90-17,90/80-17)
デュアルパーパス…
TS823(80/90-17,100/80-17)
TS659A(90/90-17)
80774RR (ワッチョイ 1733-erej)
2025/01/03(金) 08:29:17.62ID:9N8x6Hg60 >>65
信号あるしアベレージ30km/hとしても800走行なんて26時間もかかるぞ
信号あるしアベレージ30km/hとしても800走行なんて26時間もかかるぞ
81774RR (ワッチョイ 9b78-4lIk)
2025/01/03(金) 09:53:56.64ID:StrdJQvD082774RR (ワッチョイ d725-2XZ9)
2025/01/03(金) 12:16:07.43ID:wZUsVkkz083774RR (ワッチョイ 171f-D8BA)
2025/01/03(金) 13:17:11.89ID:lmHo6k2L0841004996 (ワッチョイ 7a11-DA+E)
2025/01/03(金) 14:12:29.11ID:Mldxsknr0 一気に走るわけではないでしょう。
一気に走るわけではないですよね?
一気に走るわけではないですよね?
85774RR (ワッチョイ 9a8b-1FN1)
2025/01/03(金) 14:46:47.19ID:217ab2W4086774RR (ワッチョイ aae9-UbH+)
2025/01/03(金) 16:03:50.94ID:/grNN6oM0 >>80
脳内でしか長距離走らないヤツは平気で60~70平均で換算するからなぁ
脳内でしか長距離走らないヤツは平気で60~70平均で換算するからなぁ
87774RR (ワッチョイ 9b08-4lIk)
2025/01/03(金) 16:35:18.40ID:StrdJQvD089774RR (ワッチョイ aad9-lGFR)
2025/01/04(土) 00:22:37.18ID:HED/TOtK0 25年くらい前にその航路乗った事あるな
デカい風呂もあり気持ちよかったぞ
デカい風呂もあり気持ちよかったぞ
90774RR (ワッチョイ f6a1-1FN1)
2025/01/04(土) 09:02:38.16ID:nIsVrQ7i091774RR (ワッチョイ 1784-lGFR)
2025/01/04(土) 10:37:45.11ID:n3HEIw+o0 オイルネタ秋田
93774RR (ワッチョイ 5f9a-D8BA)
2025/01/04(土) 13:54:57.92ID:8ET28+680 >>90
今これ廃油を捨てられない自治体があるらしいよく燃えてエコなのにな
今これ廃油を捨てられない自治体があるらしいよく燃えてエコなのにな
94774RR (アウアウ Sa86-DS50)
2025/01/04(土) 14:37:14.22ID:G4wd3yM2a そこは焼却炉の設備によるからしゃーない
95774RR (ワッチョイ 0b4c-nIPS)
2025/01/04(土) 14:51:19.18ID:rzXOZgtK0 発想が逆なんだよ
燃えすぎて高熱で炉を傷めるからNGなの
燃えすぎて高熱で炉を傷めるからNGなの
96774RR (トンモー MM06-+NpG)
2025/01/04(土) 15:08:04.59ID:A1hTY6TpM OILがだめなのは ごみ収集車が汚れるからと聞いた
高熱で炉を痛めるのはプラゴミ
高熱で炉を痛めるのはプラゴミ
97774RR (アウアウ Sa86-DS50)
2025/01/04(土) 15:12:09.69ID:3dXOg1Tga あとは焼却温度でダイオキシンをはじめとする環境汚染物質の出方が変わるから
そいつらをトラップできる設備があるかどうかも効いてくる
そいつらをトラップできる設備があるかどうかも効いてくる
99774RR (ワッチョイ 7aa5-yuDZ)
2025/01/04(土) 15:55:37.90ID:g1nWisIR0 もれないか?
100774RR ころころ (ワッチョイ 3e30-cGJQ)
2025/01/04(土) 17:07:13.08ID:dzuayPGH0 むかーしスカチューンてのが流行ってたんだけど、ハンター見てるとそれをやってみたくなるんよね~
101774RR (ワッチョイ 9a8b-1FN1)
2025/01/04(土) 19:14:11.89ID:P13pARqz0 1枚だと漏れるときがあるので
レジ袋は2枚重ね
レジ袋は2枚重ね
102774RR (ワッチョイ d725-2XZ9)
2025/01/04(土) 19:33:24.82ID:EI4xF0Tg0 カブの廃オイルなんて1Lもないしな
103774RR (ワッチョイ 1a5b-m++c)
2025/01/04(土) 19:46:47.48ID:TKsfRN8U0 >>97
生ゴミ燃やすとダイオキシン出るんだよな
あと毒性より分解が遅いだけって大した害がないものも多いし
プラスチックでもPVCのように塩素含むものなら出やすいけど、まさか生ゴミの塩分が影響してるとか理解できてない人も多い
生ゴミ燃やすとダイオキシン出るんだよな
あと毒性より分解が遅いだけって大した害がないものも多いし
プラスチックでもPVCのように塩素含むものなら出やすいけど、まさか生ゴミの塩分が影響してるとか理解できてない人も多い
104774RR (ワッチョイ 63aa-TpHc)
2025/01/04(土) 19:51:44.46ID:2LF2h2y+0 高熱で炉を痛める、て
オイルがそんな高熱で燃えると思ってるのかね?
オイルがそんな高熱で燃えると思ってるのかね?
105774RR (ワッチョイ 7aa5-yuDZ)
2025/01/04(土) 21:13:51.06ID:g1nWisIR0 お利口さんがきたぞー!
106774RR (ワッチョイ 938b-ZYax)
2025/01/05(日) 18:00:35.42ID:Z57HqGcF0 ソロツーリングで安宿お泊りしてる人はどこで探してる?
楽天ダイアモンド会員なら楽トラがいいのかね?
楽天ダイアモンド会員なら楽トラがいいのかね?
107774RR (ワッチョイ 4ba4-avFE)
2025/01/05(日) 20:48:56.90ID:aq0GzW9h0 ソロでもないし、安宿ってわけじゃないがそういうのは比べなきゃな
あと公式HPから予約したほうが安いってこともある
あと公式HPから予約したほうが安いってこともある
108774RR (ワッチョイ 8122-2VA5)
2025/01/05(日) 21:25:28.67ID:4vAlfDJc0 九州内ならAZホテルグループ 朝飯付き4980のビジホ
109774RR (ワッチョイ 4b6a-BLbR)
2025/01/05(日) 22:03:42.79ID:gfGOFsW+0 ツーリングなら泊まるところはそこそこのホテルがいいなとか思ってしまう自分は年を取ったのかなぁ
110774RR (ワッチョイ 9194-XS8P)
2025/01/05(日) 22:39:31.75ID:6lrVilUz0 ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1735376010/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1735376010/
111774RR (ワッチョイ 938b-ZYax)
2025/01/05(日) 22:43:19.38ID:Z57HqGcF0112774RR (ワッチョイ 938b-ZYax)
2025/01/05(日) 22:46:02.66ID:Z57HqGcF0 お金が無いんじゃなくて
懐かしき若かりし頃のあの金がなかった頃の行動を
許せる限り再現したいんです...
あえて貧乏旅行を1人のときは楽しむとか
懐かしき若かりし頃のあの金がなかった頃の行動を
許せる限り再現したいんです...
あえて貧乏旅行を1人のときは楽しむとか
113774RR (ワッチョイ 9129-cIIb)
2025/01/05(日) 22:48:46.26ID:mu4q8D3W0 一人なら温泉街とかじゃないならビジホが良いな
ビジホって基本立地が良いし
草津みたいに湯畑とかがあるなら良いけど、軽井沢みたいなとこだと夜つまらんのよね
ビジホって基本立地が良いし
草津みたいに湯畑とかがあるなら良いけど、軽井沢みたいなとこだと夜つまらんのよね
Airbnbなんかいいんじゃないの?
素泊まりレストハウスとかオモロイよ
外人さんと飲んだりとか
素泊まりレストハウスとかオモロイよ
外人さんと飲んだりとか
115774RR (ワッチョイ 9930-m80u)
2025/01/05(日) 23:01:01.73ID:Ygwcw0op0 若い頃は缶コーヒーで暖を取ったな
今フェリーで雑魚寝したらモーラステープが必要かもだ
今フェリーで雑魚寝したらモーラステープが必要かもだ
116774RR (ワッチョイ 09a6-avFE)
2025/01/05(日) 23:42:28.02ID:eEu20uXj0 便利さで得られるものと失うものがある
あえてナビを使わず迷いながらでも行くと失うものもあるが得られるものもある
あえてナビを使わず迷いながらでも行くと失うものもあるが得られるものもある
118774RR (ワッチョイ 93b9-c4La)
2025/01/06(月) 01:03:01.77ID:nypjoK2q0 宿決めずに出発するから、夕方くらいにスーパー銭湯探して雑魚寝してる
けど歳食ったら身体きつそうだなあ
けど歳食ったら身体きつそうだなあ
119774RR (ワッチョイ 09c3-NfB/)
2025/01/06(月) 05:40:30.19ID:vxq1kPD10 >>112
ユースホステルでいいのでは?
ユースホステルでいいのでは?
1201004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/06(月) 05:50:48.29ID:dLNLJIYi0 みんなユースホステルライダーハウスとかの安くて泊まれる所あるのに知らないよね。
121774RR (ワッチョイ 93de-8xTE)
2025/01/06(月) 06:10:08.68ID:Ayh+kk6r0 伊東園ホテルズの食べ飲み放題6700円知ってから素泊まりとかしなくなった
でもそれは安い宿泊先がない場所には行かないって事でもあるんだよな
でもそれは安い宿泊先がない場所には行かないって事でもあるんだよな
122774RR (JP 0H4b-8Wha)
2025/01/06(月) 07:04:11.37ID:7QtwpwFkH123774RR (ワッチョイ 93d2-ieKl)
2025/01/06(月) 08:39:00.19ID:S4NiKDb20 カブー
s://news.yahoo.co.jp/articles/2269f294838cafec63a9d7e9cada2feaf51f042f
s://news.yahoo.co.jp/articles/2269f294838cafec63a9d7e9cada2feaf51f042f
126774RR (ワッチョイ 1925-muSr)
2025/01/06(月) 11:38:00.44ID:gYUE9aQn0 2~3000円の素泊り安宿派やな
地元のスーパーやローカルな弁当屋でツマミとビール買って好きに飲み食いするんや
地元のスーパーやローカルな弁当屋でツマミとビール買って好きに飲み食いするんや
127774RR (スププ Sdb3-je1U)
2025/01/06(月) 12:05:17.75ID:iMbrg2LLd わかるなぁ、旅先の地元の人が普段食べてる物で自分の生活圏にない食べ物とかあるし
129774RR (スップ Sdf3-Vay5)
2025/01/06(月) 12:29:23.20ID:x/eVTQ3bd 旅先の地元とは
130774RR (ワッチョイ d3f7-XS8P)
2025/01/06(月) 13:00:54.09ID:oPFR1sNf0 スレ違いの話をいつまで続ける気です?
131774RR (ワッチョイ 9368-2VA5)
2025/01/06(月) 13:21:38.59ID:ZD1jp1Pl0 ユースホステルとかまだあるんだ
1990年代初頭に何度か泊まり良い意味で青春ごっこした
1990年代初頭に何度か泊まり良い意味で青春ごっこした
132774RR (ワッチョイ 731f-cIIb)
2025/01/06(月) 14:02:02.52ID:HBUzeCtK0133774RR (ワッチョイ 2b1b-d6pd)
2025/01/06(月) 14:24:26.52ID:OVKbJLOF0 高校生でも分かるであろう事が理解出来ないのは悲しいかな池沼なのであろう
134774RR (ワッチョイ 51f3-bRYt)
2025/01/06(月) 14:24:30.35ID:RKsevNUz0 ハンターカブとモンキー125乗ってる人
どっちがまったりとことこですか?
どっちがまったりとことこですか?
135774RR (アウアウ Sa6b-c4La)
2025/01/06(月) 14:54:22.88ID:Bzosy87+a 素泊まりも外国人旅行客とかに制圧されてるイメージが強いんだけどそうでもないんだ?
風呂で足伸ばせて布団が清潔ならそれ以上望むものはないんだけど
>>134
荷物積んでトコトコはハンター
身軽にトコトコはモンキー
風呂で足伸ばせて布団が清潔ならそれ以上望むものはないんだけど
>>134
荷物積んでトコトコはハンター
身軽にトコトコはモンキー
136774RR (ワッチョイ 9107-XS8P)
2025/01/06(月) 14:56:23.92ID:mzDHPZMf0 最近のビジホの朝食の豪華さは異常
137774RR (ワッチョイ 9368-2VA5)
2025/01/06(月) 15:16:06.73ID:ZD1jp1Pl0 朝飯なんて少しでいい
眠くて走れなくなる
眠くて走れなくなる
138774RR (ワッチョイ 919f-WoNg)
2025/01/06(月) 15:17:09.28ID:ME3K5cUs0 大体ビュッフェスタイルの朝食になってるから好きなもん好きなだけ食べちゃうわ
140774RR (ワッチョイ b14a-BLbR)
2025/01/06(月) 15:45:20.89ID:BX+/65vo0141774RR (ワッチョイ b35f-ZYax)
2025/01/06(月) 16:38:59.33ID:MeB2hHWJ0142774RR (ワッチョイ 9983-Vay5)
2025/01/06(月) 17:57:39.14ID:yFMQ8C+40 旅先の地元ってなんだよ
143774RR (ワッチョイ 919d-M5gZ)
2025/01/06(月) 18:50:17.78ID:TtdRIUyT0 まともな大人は地元でなく現地を使う
144774RR (ワッチョイ 09c3-NfB/)
2025/01/06(月) 19:22:25.21ID:vxq1kPD10 おれは”local”を使う
145774RR (ワッチョイ 91c6-cIIb)
2025/01/06(月) 19:24:24.63ID:Z6MLZyRe0 地元の人ではなく現地の人が正しいのは間違いないんだけど、こういうのスルー出来ない人って生きづらそうだな
148774RR (ワッチョイ 7341-muSr)
2025/01/06(月) 20:17:24.85ID:Z9cn5kNR0 頭痛が痛くなってきた…
ja55の中古買ったで
取りに行くの楽しみ
ぽまいらよろしくな
取りに行くの楽しみ
ぽまいらよろしくな
151774RR (ワッチョイ 93b9-c4La)
2025/01/06(月) 22:26:25.36ID:nypjoK2q0 レッドかはたまたブラウンマンになるか
クラッチペダルをぶち抜いたアホもおったね
リコール出たから一応交換に行ったけどバイク屋のおっちゃんも困惑してた
クラッチペダルをぶち抜いたアホもおったね
リコール出たから一応交換に行ったけどバイク屋のおっちゃんも困惑してた
154774RR (ワッチョイ 9920-y8wX)
2025/01/07(火) 07:21:10.36ID:aUezmIMv01551004996 (ワッチョイ 99af-7/66)
2025/01/07(火) 08:23:05.73ID:wqX5VRqv0 >>154
たまの外食でファミレス行く前にママがカップラーメン食べさせてくれなかった?
たまの外食でファミレス行く前にママがカップラーメン食べさせてくれなかった?
156774RR (ワッチョイ 9130-cIIb)
2025/01/07(火) 08:35:35.31ID:rIFlNfSW0 回転寿司なら言いたいことも分かるけど、ファミレスの前にわざわざお腹膨らませるんか
157774RR (ワッチョイ 1321-bKfF)
2025/01/07(火) 08:55:44.44ID:f3tyTSJ20 湾岸戦争覚えてるわ、自衛隊が初めて機雷除去の為海外派兵した戦争
バブル崩壊の兆しもあって、そのあと阪神大震災やオームの地下鉄サリン事件
が起こった激動の90年代
バブル崩壊の兆しもあって、そのあと阪神大震災やオームの地下鉄サリン事件
が起こった激動の90年代
159774RR (ワッチョイ 09c3-NfB/)
2025/01/07(火) 09:32:28.03ID:Z6W+T/Jo0 湾岸戦争の時代と今を比べて、はたして日本は豊かになったのかな?あの頃が「失われた…」の始まりだった
1611004996 (ワッチョイ 99af-7/66)
2025/01/07(火) 10:10:05.00ID:wqX5VRqv0 84年生だけど、子供の頃よりよっぽど豊かだ
164774RR (スップ Sdf3-Vay5)
2025/01/07(火) 11:32:21.32ID:Si9+SU3Wd 物質的には間違いなく豊かになったわ
精神的にはどうかなあ、ストレスフルな世の中やし
精神的にはどうかなあ、ストレスフルな世の中やし
165774RR (ワッチョイ ab50-2VA5)
2025/01/07(火) 13:34:58.03ID:aUqjHnpL0 湾岸戦争 1990−1991
91年卒までが左団扇就職ギリバブル恩恵組
92年卒から氷河期
91年卒までが左団扇就職ギリバブル恩恵組
92年卒から氷河期
1661004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/07(火) 13:48:00.95ID:akp62Ju80 最近朝から稼働してるんだけど、やはり気温が低いので燃費悪い。
167774RR (ワッチョイ 9920-y8wX)
2025/01/07(火) 16:05:20.15ID:aUezmIMv0 >>155
統失か
統失か
169774RR (スップ Sdb3-Vay5)
2025/01/07(火) 18:12:26.12ID:iwcPImlfd ママが子供の頃に言われたんやな、まあドンマイや。
170774RR (ワッチョイ 9926-ifQ+)
2025/01/07(火) 19:06:15.14ID:/jeYDt/j0 うちは父親の給料日に8番行くのが唯一の外食だったわ
なんか小学生の頃ピザなる食物を江ノ電デパートの最上階で食った時は俺も上級になったと思ったもんだった。
だってテーブルにタバスコ置いてあるんだぜ。
だってテーブルにタバスコ置いてあるんだぜ。
172774RR (ワッチョイ 1925-muSr)
2025/01/07(火) 19:47:24.54ID:eJ4p4dvO0 昭和スレかな?
173774RR (ワッチョイ db28-ZYax)
2025/01/07(火) 20:16:18.41ID:s6jEIKDe0 >>165
>91年卒までが左団扇就職ギリバブル恩恵組
一部の学生が身の丈にあってない企業に就職しリストラされた組でもある
それはさておき
自分と我が子供(割と有名企業)の初任給が30数年経っても
ほとんど変わってないことに驚いた。額面22万位
引かれものも多いし今の子達は大変だ
>91年卒までが左団扇就職ギリバブル恩恵組
一部の学生が身の丈にあってない企業に就職しリストラされた組でもある
それはさておき
自分と我が子供(割と有名企業)の初任給が30数年経っても
ほとんど変わってないことに驚いた。額面22万位
引かれものも多いし今の子達は大変だ
1741004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/08(水) 00:50:17.15ID:1y/3jAHx0 自分はたまの外食は道後のとしだで肉うどんだった、京都人だった母親たちの舌に合うものがこの地方都市にはなかったので、まともなものを食べられる場所は限られていた。
今ではまあそれなりの店が増えたから外食には困らなくなったよ。
今ではまあそれなりの店が増えたから外食には困らなくなったよ。
175774RR (ワッチョイ b1e6-/fhD)
2025/01/08(水) 06:45:25.51ID:EYi7TeP00 スレチだしNGだわ
1761004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/08(水) 07:00:32.53ID:1y/3jAHx0 カップラーメンお食べ
177774RR (ワッチョイ 2b1b-d6pd)
2025/01/08(水) 08:49:01.17ID:RnrJLXbn0 ほんとにおじいちゃんばかりで草w
取り敢えず俺のハン子ちゃんはマフラー変えればほぼ完成だがFiコンも入れないといけないから少し迷ってる
性能的に忠男かヨシムラかどっちかな?
取り敢えず俺のハン子ちゃんはマフラー変えればほぼ完成だがFiコンも入れないといけないから少し迷ってる
性能的に忠男かヨシムラかどっちかな?
178774RR (ワッチョイ 09c3-NfB/)
2025/01/08(水) 08:56:10.30ID:diUGAlJX0 額面22万なら、手取りは18くらいか
昭和と変わらんな…
しかしもっと重要なのは、終身雇用でない”今”では、その22万から、それほど上昇余地がないことだよな。
50歳で28万とか、ざらにあるからねぇ
昭和と変わらんな…
しかしもっと重要なのは、終身雇用でない”今”では、その22万から、それほど上昇余地がないことだよな。
50歳で28万とか、ざらにあるからねぇ
180774RR (ワッチョイ 1925-muSr)
2025/01/08(水) 10:16:05.98ID:Zm6H/vgY0 ハイカムFIコンはまじで無駄だな
181774RR (ワッチョイ 2b1b-d6pd)
2025/01/08(水) 10:33:35.40ID:RnrJLXbn0 トコトコ走る人には関係無いけど常にブン回すから
アレーサープラグ強化コイルプラグコードとキャップハイカムパワフェル強化ダンパーアクティブリアサス
を交換してるから速いよ
トータルバランス考えるとマフラー変えたら補正し切れないからFiコンが必要になるよ
5chで聞いといてなんだがもうちょっと勉強しなよw
アレーサープラグ強化コイルプラグコードとキャップハイカムパワフェル強化ダンパーアクティブリアサス
を交換してるから速いよ
トータルバランス考えるとマフラー変えたら補正し切れないからFiコンが必要になるよ
5chで聞いといてなんだがもうちょっと勉強しなよw
183774RR (ワッチョイ 1925-muSr)
2025/01/08(水) 11:47:43.01ID:Zm6H/vgY0 速いバイクが好きなら速いバイク買えばよくね
184774RR (ワッチョイ 2b1b-d6pd)
2025/01/08(水) 12:04:42.24ID:RnrJLXbn0 速いバイクなら既に持っているこのバイクを速くするのが楽しいんじゃん
185774RR (スップ Sdf3-Vay5)
2025/01/08(水) 12:52:49.91ID:EdLZUvxtd ハン子ちゃんやと
転けろ
転けろ
1861004996 (ワッチョイ dbd8-7/66)
2025/01/08(水) 13:44:21.02ID:mfsgfvjX0 弱いバイクになるだけ
187774RR (ワッチョイ abd2-cIIb)
2025/01/08(水) 15:22:11.17ID:YpdFeqAl01891004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/08(水) 17:01:58.27ID:1y/3jAHx0 単純にスピード出したいなら風防つければ良いだけ
当時は教師や公務員の給料安かったからな
社会保障が手厚いことなんか評価されてなかった
社会保障が手厚いことなんか評価されてなかった
191774RR (ワッチョイ 5ba8-wb0z)
2025/01/08(水) 19:17:58.08ID:hPMJzzMF0 盆栽に速いも遅いもあるか
192774RR (ワッチョイ 91cb-cIIb)
2025/01/08(水) 19:51:24.84ID:S9+QQsVC0 俺はそうなんだけど、大半がキャンプも林道も行かずに見た目で買ってると思ってるわ
にわかジムニー乗りと同じ
にわかジムニー乗りと同じ
193774RR (ワッチョイ dbaa-dIF0)
2025/01/08(水) 20:46:21.76ID:rea8dSsy0 まとまった休みが取れた時は朝から夕方まで走って空いてそうなキャンプ地に電話してテント張って酒飲んで寝るの繰り返ししてたわ
そんな余暇を過ごすの為の最高の相棒です
そんな余暇を過ごすの為の最高の相棒です
194774RR (ワッチョイ 93b9-c4La)
2025/01/08(水) 21:20:47.19ID:1mSCu+Zy0 気取ったひけらかしするドヤ顔バイク中高年が顰蹙買わないわけないやろ
カスタムどうこうより乗り手がキモい
カスタムどうこうより乗り手がキモい
196774RR (ワッチョイ 73bd-muSr)
2025/01/09(木) 01:20:25.35ID:GY/El1NN0 速いマシン別に持ってるならなおさらハンターをどうやったってそれには追いつかないこと分かるはずだしな
本来の超燃費いいトコトコマシンを毀損するハイカムFIコンとか無駄の極み
って正論言うと顔真っ赤にして反論してくるおじさんをもっと見たいか?
本来の超燃費いいトコトコマシンを毀損するハイカムFIコンとか無駄の極み
って正論言うと顔真っ赤にして反論してくるおじさんをもっと見たいか?
197774RR (ワッチョイ 93b9-c4La)
2025/01/09(木) 01:35:50.23ID:KuXczRH+0 カスタム自体は個人の自由
カスタムどうこうより乗り手がキモい
カスタムどうこうより乗り手がキモい
1981004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/09(木) 02:15:36.33ID:a3+lV2vS0 加速では同排気量のスクーターには勝てないよ。
199774RR (ワッチョイ 1343-1ptF)
2025/01/09(木) 08:15:37.27ID:OC5BCLX90 何故ここまで遅いんだ…燃費のために速度上がらない仕様にしてるのか?
あまりにも遅すぎてダート専用になってしまったわ。
あまりにも遅すぎてダート専用になってしまったわ。
200774RR (ワッチョイ 938b-ZYax)
2025/01/09(木) 08:27:32.46ID:o1O2bbgj0 この季節はgp5もExtraもだけど
タイヤを相当温めないとグリップしてくれないね
昨日怖かった...
前後ブレーキは遊び取ったり当てながら曲がらない人は
簡単にロックする季節だね。気をつけないと
タイヤを相当温めないとグリップしてくれないね
昨日怖かった...
前後ブレーキは遊び取ったり当てながら曲がらない人は
簡単にロックする季節だね。気をつけないと
201774RR (ワッチョイ 7345-m80u)
2025/01/09(木) 08:36:42.65ID:r28BpCZz0 カチカチになってるな
俺もシルデナフィル使ってカチカチ
俺もシルデナフィル使ってカチカチ
202774RR (ワッチョイ b128-3SEu)
2025/01/09(木) 10:32:57.71ID:TKtSxlaq0 何故って…ただでさえ非力なエンジンな上カブ系にしてはやたらと重い車重のせいに決まってるでしょ。
しかもその上にゴテゴテカスタムしてさらに重くしてるユーザーが多いしさぁ
しかもその上にゴテゴテカスタムしてさらに重くしてるユーザーが多いしさぁ
204774RR (ワッチョイ 6115-uaLX)
2025/01/09(木) 14:21:32.57ID:r0YbeScc0 自己満チューンは(合法なら)自由なんだけどここに自慢げに書き込んだ時点でそれは…
205774RR (ワッチョイ db80-uaLX)
2025/01/09(木) 14:26:24.87ID:mb2dLSKN0 2024の在庫を買う気が過去最高なんだけど値段高い分満足度高いかな そうじゃないと困るな 軽さと普段使い便利そうだし250の方が安いんで迷ってるけど多分乗るのが面倒になる
2061004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/09(木) 14:35:28.26ID:a3+lV2vS0207774RR (オイコラミネオ MM65-Ih1u)
2025/01/09(木) 14:53:31.87ID:6b/rltWqM 人にもよるけど、値段の高さと満足度は比例しないよ
208774RR (ワッチョイ 93c0-I1tN)
2025/01/09(木) 14:56:47.91ID:VvSCU1cE0 >>200
夏でもトンネル抜けて道が濡れてると一瞬滑ることあるから注意してる
夏でもトンネル抜けて道が濡れてると一瞬滑ることあるから注意してる
209774RR (ワッチョイ db80-uaLX)
2025/01/09(木) 15:54:03.70ID:mb2dLSKN0 >>206
クルマが来ないような狭い山道とか田舎道やひっそりある神社とか行きたいしハンターが合ってると思ってる ただ道中考えると250が楽なんだろうな狭い所は重いし怖い
クルマが来ないような狭い山道とか田舎道やひっそりある神社とか行きたいしハンターが合ってると思ってる ただ道中考えると250が楽なんだろうな狭い所は重いし怖い
2101004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/09(木) 16:25:04.57ID:a3+lV2vS0212774RR (ワッチョイ 73ac-d6pd)
2025/01/09(木) 17:14:39.10ID:doETN5I10 いじらずトコトコ走るもヨシ
いじらずビュンビュン飛ばすもヨシ
いじってトコトコ走るもヨシ
いじってビュンビュン飛ばすもヨシ
いじって自慢するもヨシ
付けてもいないのにそのパーツは意味がないとか無駄とかいうのは正にそれって貴方の感想ですよね?になってしまうな
いじらずビュンビュン飛ばすもヨシ
いじってトコトコ走るもヨシ
いじってビュンビュン飛ばすもヨシ
いじって自慢するもヨシ
付けてもいないのにそのパーツは意味がないとか無駄とかいうのは正にそれって貴方の感想ですよね?になってしまうな
213774RR (ワッチョイ b108-ZTRf)
2025/01/09(木) 17:45:53.05ID:JdRVsZmi0 晴れより雨が滑りやすいのはあるがトンネルの話は湧き水で濡れてるでしょ・・トンネルを抜けた先が濡れて滑るのは一気にタイヤが冷え硬化も原因
214774RR (ワッチョイ 9161-cIIb)
2025/01/09(木) 19:11:56.67ID:20T6A82V0215774RR (ワッチョイ db11-ZYax)
2025/01/09(木) 19:20:39.51ID:zLpnukpO0216774RR (ワッチョイ 73d4-m80u)
2025/01/09(木) 19:53:13.94ID:WInPUSVX0 安全運転第一!
217774RR (ワッチョイ ab6b-Vay5)
2025/01/09(木) 21:02:54.19ID:bewhnCac0 今日はハンターカブで松屋に行ったんです
ハンターカブと同じ真っ赤な牛肉水煮食べたんですよ
ハンターカブと同じ真っ赤な牛肉水煮食べたんですよ
218774RR (ワッチョイ 5b8d-2VA5)
2025/01/09(木) 21:12:10.62ID:EO4+ULBr0 濡れていようがハンターだと転ける気がしないのと
転けても平気な感がある
転けても平気な感がある
219774RR (ワッチョイ b108-avFE)
2025/01/09(木) 21:50:37.47ID:JdRVsZmi0 ☃が積もってきた
明日仕事が☃でお休みになりますように
休みになったらCTで遊びたい
明日仕事が☃でお休みになりますように
休みになったらCTで遊びたい
220774RR (ワッチョイ 2b1b-d6pd)
2025/01/09(木) 22:32:24.70ID:cybbGQu50 ノーマルタイヤの時は雪積もった日に宮ヶ瀬ダムまで走って行けたけど今はパイロットストリート2だから無理かも知れん
当然真横になってドリフトしたり足ブレーキでも止まらずガードレールキックターンしたりで辿り着いたけど楽しかった
当然真横になってドリフトしたり足ブレーキでも止まらずガードレールキックターンしたりで辿り着いたけど楽しかった
221774RR (ワッチョイ b35f-ZYax)
2025/01/10(金) 07:56:00.92ID:tibZ5EyT0 すり抜けされる方は気をつけないと
今日は高確率で滑る
今日は高確率で滑る
222774RR (ワッチョイ 094a-avFE)
2025/01/10(金) 08:15:44.00ID:8ixdIxoG0 渋滞のときにストッピングの練習してたらリアブレーキの魔術師になれたわ
223774RR (ワッチョイ 9966-m80u)
2025/01/10(金) 13:13:11.35ID:XRADnkQx02241004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/10(金) 13:24:28.85ID:2vcjHMeC0 糞タイヤっぽい、、
225774RR (ワッチョイ 7355-Mdlx)
2025/01/10(金) 14:50:47.20ID:daY2lRP50 >>223
ビジネスカブのノーマルみたいなタイヤだな
ビジネスカブのノーマルみたいなタイヤだな
226774RR (ワッチョイ 4bcd-2VA5)
2025/01/10(金) 15:23:39.82ID:EMmdQMef0 gp5よりGRIPするって聞いた
227774RR (ワッチョイ b35f-ZYax)
2025/01/10(金) 16:13:49.13ID:tibZ5EyT0 >>223
そのタイヤはGP5比
ドライウェットのグリップはやや向上、ライフは1.2倍~増し
燃費もやや向上、ロードノイズも減りタウンユース向けかと
つべでレポもされない際立った派手さもない
派手さがない=乗る人を選ばないマス層的な
こんなんで良いのよ的な地味な隠れた名タイヤ
ロングセラーだよ
で、ビードもGP5同様柔らかめなので夏ならレバー不要
そのタイヤはGP5比
ドライウェットのグリップはやや向上、ライフは1.2倍~増し
燃費もやや向上、ロードノイズも減りタウンユース向けかと
つべでレポもされない際立った派手さもない
派手さがない=乗る人を選ばないマス層的な
こんなんで良いのよ的な地味な隠れた名タイヤ
ロングセラーだよ
で、ビードもGP5同様柔らかめなので夏ならレバー不要
228774RR (ワッチョイ d385-2VA5)
2025/01/10(金) 16:48:07.78ID:2VZxInMq0 今夜もビートイットはスレ的にはど真ん中
229774RR (ワッチョイ c99e-m80u)
2025/01/10(金) 18:14:55.68ID:6K+kOg+p0230774RR (ワッチョイ db3d-2VA5)
2025/01/11(土) 14:29:10.21ID:99QoWKRC0 イグニションオン
4速に入れペタル踏みっぱなし
軽く前進しベタル離すとエンジンかかった
なんとなく推しがけやってみたかったらすんなりかかった
4速に入れペタル踏みっぱなし
軽く前進しベタル離すとエンジンかかった
なんとなく推しがけやってみたかったらすんなりかかった
231774RR (ワッチョイ 4b02-ifQ+)
2025/01/11(土) 14:50:26.44ID:oL/2R1+b0233774RR (ワッチョイ dbef-Pq+E)
2025/01/11(土) 18:35:48.67ID:yYUdoZls0 12月21日にイエローマンになって既に1200km走行した。
前車のベンリィ110との大きな違いは川沿いの荒れた道での走破性と乗り心地の良さと坂道の強さだ。
ベンリィはリアが10インチで暴れるので荒れた道ではスピードが出せなかった。
毎日何往復も走るので疲れが全然違う。
坂道での力強さは通勤車であるCB125Rほどではないが、原付に毛が生えた程度のベンリィ110とは雲泥の差で運転のストレスが減った。
ベンリィの10Lから大幅に減少した燃料タンクで懸念していた航続距離も、ベンリィよりは100km短いが超燃費の為に問題ない。
ベンリィ110よりも悪くなった点は、ハンターカブは荷台高が結構高いので重積載した時の重心の高さを感じるところと、レッグシールドが無いことによる寒さとフロント積載の貧弱さくらいだろう。
普段は30kgくらいの積載で重積載する事は殆ど無いので総合的には大満足だ。
前車のベンリィ110との大きな違いは川沿いの荒れた道での走破性と乗り心地の良さと坂道の強さだ。
ベンリィはリアが10インチで暴れるので荒れた道ではスピードが出せなかった。
毎日何往復も走るので疲れが全然違う。
坂道での力強さは通勤車であるCB125Rほどではないが、原付に毛が生えた程度のベンリィ110とは雲泥の差で運転のストレスが減った。
ベンリィの10Lから大幅に減少した燃料タンクで懸念していた航続距離も、ベンリィよりは100km短いが超燃費の為に問題ない。
ベンリィ110よりも悪くなった点は、ハンターカブは荷台高が結構高いので重積載した時の重心の高さを感じるところと、レッグシールドが無いことによる寒さとフロント積載の貧弱さくらいだろう。
普段は30kgくらいの積載で重積載する事は殆ど無いので総合的には大満足だ。
2341004996 (ワッチョイ d311-7/66)
2025/01/11(土) 18:40:54.44ID:a4J4Ye0+0 エンジンガード着けてカバーでもかけとけばええ。
235774RR (ワッチョイ d337-Vay5)
2025/01/11(土) 19:07:30.16ID:c6D93I/S0 16歳女子
県下一の進学校に通う美少女ハンターノリです
よろしくお願いします
県下一の進学校に通う美少女ハンターノリです
よろしくお願いします
236774RR (ワッチョイ 73b6-2VA5)
2025/01/11(土) 19:12:06.23ID:gZlxl4YM0 同級生いてびっくり♥
237774RR (ワッチョイ 1925-muSr)
2025/01/11(土) 19:59:47.27ID:vseT0onk0 おまえのようなJKがいるか!
238774RR (ワッチョイ d3e0-/Tt/)
2025/01/11(土) 20:46:00.42ID:2+i5fV120 え、アニメスーパーカブにはいたけど
239774RR (ワッチョイ 8143-8xTE)
2025/01/11(土) 22:13:41.07ID:LHCjk1ku0 JA65のクラッチカタカタ音の対策部品がやっとホンダから出たそうだよ!
241774RR (ワッチョイ 91b8-uaLX)
2025/01/11(土) 23:21:28.57ID:5yoyTM1p0 マットシルバーのお手入れは難しい?面倒ならレッドにするかな
242774RR (ワッチョイ ad43-VjhY)
2025/01/12(日) 00:18:18.11ID:9F9wFN2m0 >>240
facebookのCT125グループに投稿されていた内容なのでプレスリリース等はまだ無いけど、購入店に相談すればホンダからの対策部品を手配してくれるみたい
facebookのCT125グループに投稿されていた内容なのでプレスリリース等はまだ無いけど、購入店に相談すればホンダからの対策部品を手配してくれるみたい
2431004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/12(日) 01:16:59.74ID:5n+SZA6Y0 クラッチバキバキ世代とクラッチカタカタ世代
244774RR (ワッチョイ 4ade-Qywu)
2025/01/12(日) 06:29:51.40ID:XrNoUt0d0 部品の型番は新旧パーツリストで違う事は知ってた
でもそれが果たして対策部品なのかは微妙だな
バイク屋もまた鳴るかも知れんって言ってたし
でもそれが果たして対策部品なのかは微妙だな
バイク屋もまた鳴るかも知れんって言ってたし
245774RR (ワッチョイ be4f-hLK7)
2025/01/12(日) 08:45:00.34ID:jBgoDt4P0 https://i.imgur.com/htpnvye.jpeg
>>242これかな
カタカタ無し個体65乗りだけどこれで安心だね
ja07以降のカブシリーズはほぼ全機種何かトラブル異音があるから
仮に鳴ってもそんなもんだと諦めるつもりだった
>>242これかな
カタカタ無し個体65乗りだけどこれで安心だね
ja07以降のカブシリーズはほぼ全機種何かトラブル異音があるから
仮に鳴ってもそんなもんだと諦めるつもりだった
246774RR (ワッチョイ c656-+0vP)
2025/01/12(日) 09:06:19.81ID:wcLxVLtm0 うちの65イエローも音ならない静かな子
248774RR (ワッチョイ a9d4-6BqL)
2025/01/12(日) 14:59:00.17ID:1CJ1bVlE0 C125もDAX125もクラッチのイオンは聞いたことないな
リコールレベルまで行くかな?
リコールレベルまで行くかな?
249774RR (ワッチョイ e925-Dl7R)
2025/01/12(日) 16:54:22.26ID:NSqezOeV0 CT150はよ~
250774RR (ワッチョイ 6a37-iJVx)
2025/01/12(日) 17:02:24.86ID:JsZyygE90 ぼくのかんがえたさいつよのはんたあかぶ
251774RR (ワッチョイ 2535-pNfh)
2025/01/12(日) 17:46:49.33ID:Vz6fNYGd0 ct250が最適解じゃないの?
252774RR (ワッチョイ 4aac-ZGH6)
2025/01/12(日) 18:08:45.24ID:sQITqCQb0 CT150はBIG成立か純増200枚超えで終了なのでパンクにご注意ください
253774RR (JP 0Hde-LtKU)
2025/01/12(日) 18:51:44.49ID:GBd5e2w/H254774RR (ワッチョイ 55c3-N73t)
2025/01/12(日) 18:56:11.33ID:c4Bv1hUE0 マットシルバー契約完了 皆さん宜しく
255774RR (ワッチョイ c1de-teY0)
2025/01/12(日) 19:42:56.03ID:Fx0EGWQS0256774RR (ワッチョイ e925-Dl7R)
2025/01/12(日) 19:52:38.07ID:NSqezOeV0 Eクラッチでなんとかならんか?
257774RR (ワッチョイ 558c-x6nO)
2025/01/12(日) 20:19:08.34ID:mrO6+nxx0 >>255
今の250はレブル250とCL250があるから今さら出ても絶対売れないと思うわ
今の250はレブル250とCL250があるから今さら出ても絶対売れないと思うわ
259774RR (ワッチョイ 7a6e-07VN)
2025/01/13(月) 09:32:19.48ID:ITuk2jPh0 ハンターカブの利点は1つ
かっこいい 以上
早いの欲しけりゃ他の125のが速いしそっち買ってくれ
かっこいい 以上
早いの欲しけりゃ他の125のが速いしそっち買ってくれ
260774RR (ワッチョイ d6b7-CidL)
2025/01/13(月) 11:37:30.40ID:EMHAeZi60 PCXはカッコいいって思うけどカブ何かカッコいいって思ってるやつって痛い頭行っちゃってる奴だけやろwww
261774RR (ワッチョイ d615-pNfh)
2025/01/13(月) 11:46:40.37ID:tpxIt3Vo0 PCXってポルシェみたいだもんね
2621004996 (ワッチョイ fe4e-ELsO)
2025/01/13(月) 11:50:31.21ID:yFNC8Y4w0 そうだねガンダムみたいだね
264774RR (ワッチョイ bee0-1Z3O)
2025/01/13(月) 17:33:02.70ID:9a19TIWV0 おれのハンターはザクカラーでイカしてる
265774RR (ワッチョイ 861b-U7+z)
2025/01/13(月) 18:14:49.27ID:7sNZcwFP0 サブでCRF1100L乗ってる俺がガンダムだっ!
2661004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/13(月) 18:24:58.71ID:pUm6YySX0 ハンターカブの色はジオニズム
267774RR (ワッチョイ 5505-x6nO)
2025/01/13(月) 18:46:32.82ID:oenIoSYs0 ハンターカブのカスタムは子供時代のミニ四駆を思い出させてくれる
268774RR (ワッチョイ 5505-x6nO)
2025/01/13(月) 18:52:48.08ID:oenIoSYs0 なんかこのガンダムがブラウンマンっぽくてパケ買いしたのをこのスレ見てて思い出したわ
なお買ってから結構経ってるけど箱すら開けてない
://i.imgur.com/Weybg3f.jpeg
なお買ってから結構経ってるけど箱すら開けてない
://i.imgur.com/Weybg3f.jpeg
269774RR (ワッチョイ 2d62-q4jN)
2025/01/13(月) 19:11:10.76ID:2Qz28o2Y0 >>260
わざわざハンターカブ板にそれを書き込みに来る痛い頭いっちゃってる奴発見
わざわざハンターカブ板にそれを書き込みに来る痛い頭いっちゃってる奴発見
270774RR (ワッチョイ be2c-hLK7)
2025/01/13(月) 19:25:53.61ID:VH0w8Re30271774RR (ワッチョイ a9b7-uKTh)
2025/01/13(月) 21:23:52.12ID:Mm07usBb0 このマフラーどこで買える?
://i.imgur.com/rHCnx28.jpeg
://i.imgur.com/rHCnx28.jpeg
272774RR (ワッチョイ 861b-TFYq)
2025/01/13(月) 22:21:22.36ID:3xl+YOzL0 それってCT125発売前のコンセプトモデルのやつだね
273 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1928-9hng)
2025/01/14(火) 08:20:31.32ID:JzKVkF6F0 蓮画像を思い出す
274774RR (ワッチョイ c1b6-teY0)
2025/01/14(火) 09:13:33.06ID:IsqV1c5i0 >>271
でもこれ、かっこいいね
でもこれ、かっこいいね
276774RR (ワッチョイ 5582-+0vP)
2025/01/14(火) 16:24:44.92ID:daFsdHqT0 フロントはgp5、リアがオン用やその逆パターンつけてる人いる?どんな乗り心地になるんだろ
2本で4200だったので前後ともnr78に変えるけど
2本で4200だったので前後ともnr78に変えるけど
278774RR (ワッチョイ cab9-6eCe)
2025/01/14(火) 23:33:44.69ID:ROagkcRb0 GWになったら能登半島方面に観光行きたいが宿取れるかな…
279774RR (オッペケ Sr6d-7wsw)
2025/01/15(水) 08:24:11.38ID:amwqPy/kr 外装の綺麗なJA55を中古で買ったんですが
ボルトやブレーキフルードから出てるホースの付け根が粉を吹いたように白くなってるんですが
これって白サビってやつですか?
取る方法ってあります?
ボルトやブレーキフルードから出てるホースの付け根が粉を吹いたように白くなってるんですが
これって白サビってやつですか?
取る方法ってあります?
2801004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/15(水) 08:32:33.31ID:HhmcZSGa0 見かけたら洗う
282774RR (ワッチョイ c1b6-teY0)
2025/01/15(水) 09:41:33.40ID:BPaxvrZM0 例えれば、
c125は東雲うみ
ハンターはちとせよしの だよね
c125は東雲うみ
ハンターはちとせよしの だよね
283774RR (ワッチョイ 4aee-+0vP)
2025/01/15(水) 09:42:56.38ID:wWcZkJUg0284774RR (ワッチョイ ca8b-hLK7)
2025/01/15(水) 10:12:22.67ID:g8XDqH1g0 机上の話ならともかく
ほぼオンロード用なGP5と他のタイヤ組み合わせても
そこまで変わらないと思うよ
そう言えばブロックだとねじ伏せないと曲がらない峠道でも
オン用(アドベンチャー)履くと普通に曲がってたの思い出す
ほぼオンロード用なGP5と他のタイヤ組み合わせても
そこまで変わらないと思うよ
そう言えばブロックだとねじ伏せないと曲がらない峠道でも
オン用(アドベンチャー)履くと普通に曲がってたの思い出す
2851004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/15(水) 10:16:23.55ID:HhmcZSGa0 寒いけど8000キロ手前で赤パッド交換。
https://i.imgur.com/I6czm7B.jpeg
https://i.imgur.com/I6czm7B.jpeg
288donguri (ワッチョイ 2d99-q4jN)
2025/01/15(水) 11:54:21.92ID:Xi07ij8U0 >>287
自己紹介する豚
自己紹介する豚
2891004996 (ワッチョイ a92c-ELsO)
2025/01/15(水) 11:56:11.20ID:do06mRAV0 >>288
貧民は中古の中華カブに騒音機つけてパチンコでもしてきなさい
貧民は中古の中華カブに騒音機つけてパチンコでもしてきなさい
290774RR (ワッチョイ a926-y+3U)
2025/01/15(水) 12:15:14.50ID:gg2vhmCl0 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11309137231
オーナーにボロカス言われてて草
オーナーにボロカス言われてて草
2911004996 (ワッチョイ a92c-ELsO)
2025/01/15(水) 12:15:56.26ID:do06mRAV0 最近朝から働いてるとむっちゃ燃費悪いから1日一回給油だわ。
そのせいかオイルが2700でドロドロぐちゃあだった。冬季は早めにオイル交換しないとあかんね。
そのせいかオイルが2700でドロドロぐちゃあだった。冬季は早めにオイル交換しないとあかんね。
>>291
そのせいってどのせい?
そのせいってどのせい?
2951004996 (ワッチョイ a92c-ELsO)
2025/01/15(水) 15:05:43.04ID:do06mRAV0 >>293
瀬戸内でも朝の気温が一番寒い日でマイナス2度だった。温めるのにアイドリングもするからかリッター30キロくらいにまで落ちてる
瀬戸内でも朝の気温が一番寒い日でマイナス2度だった。温めるのにアイドリングもするからかリッター30キロくらいにまで落ちてる
296774RR (ワッチョイ a134-SRJK)
2025/01/15(水) 15:08:54.86ID:Y8sDmQIW0 減ったのでリアだけまたGP5を履き替えるとかはあるとおもうが
普通のバイクのタイヤと比べたらとんでもなく安いし異種履くなら前後一緒に変えるでしょ普通
普通のバイクのタイヤと比べたらとんでもなく安いし異種履くなら前後一緒に変えるでしょ普通
297774RR (オイコラミネオ MM21-Uc5v)
2025/01/15(水) 16:03:39.49ID:Uvp8mBukM 「普通」は人によって全く違うからなぁ
2981004996 (ワッチョイ a92c-ELsO)
2025/01/15(水) 16:12:37.18ID:do06mRAV0 タイヤは本当に走行感変わるから安く上げようとすると危ないよ
299774RR (ワッチョイ 1a5f-hLK7)
2025/01/15(水) 18:52:52.23ID:jp0f1leW0 手持ちのバイクのタイヤサイズが180/55ZR17M/C 73Wで
なかなかのお値段するのよね...時分で交換したので安くリアのみ30000しない位だったけど
それと比べたら恐らく最安値のNR78が2980
高めのやつでもミシュラン、ダンロップ6000
絶対速度域と安定速度域もマス層の嗜好速度も低いこのハンターは
別に何履いてもいいような。ただ免許証取り立ての人は
本当のオフ用ブロック履いてオンロード気をつけて
曲がらないから曲げないとダメ
なかなかのお値段するのよね...時分で交換したので安くリアのみ30000しない位だったけど
それと比べたら恐らく最安値のNR78が2980
高めのやつでもミシュラン、ダンロップ6000
絶対速度域と安定速度域もマス層の嗜好速度も低いこのハンターは
別に何履いてもいいような。ただ免許証取り立ての人は
本当のオフ用ブロック履いてオンロード気をつけて
曲がらないから曲げないとダメ
3001004996 (ワッチョイ 557a-ELsO)
2025/01/16(木) 07:22:11.12ID:CNpc3QxL0 今朝も寒い
301774RR (ワッチョイ c1a0-teY0)
2025/01/16(木) 07:38:24.61ID:TLBQHFb+0 普段乗りのオフ車、MXレース用タイヤのお下がり履いていた
なんの支障もなかった。と言うかそいう走り方しかしなかった
なんの支障もなかった。と言うかそいう走り方しかしなかった
302774RR (ワッチョイ be59-hLK7)
2025/01/16(木) 08:33:42.79ID:/+DzJagD0 普段からオフ乗ってる人は舗装路で曲がらないというのを
わかっているか、それを知らずとも
そういうもんだと当たり前になってるからね
がっつり膨らんでいくし
わかっているか、それを知らずとも
そういうもんだと当たり前になってるからね
がっつり膨らんでいくし
303donguri! (ワッチョイ a99e-q4jN)
2025/01/16(木) 12:15:54.98ID:C547zQLv0 >>300
金無い豚はただの豚
金無い豚はただの豚
304774RR (ワッチョイ 8658-07VN)
2025/01/16(木) 12:16:39.38ID:vUDVnHFG0305774RR (ブーイモ MM2e-XAiD)
2025/01/16(木) 12:22:45.69ID:Y7irLFdkM306774RR (ワッチョイ d6fa-CidL)
2025/01/16(木) 12:26:06.31ID:WkNQgsDM0 老害が多いんだよ
長文云々は別として業界の当たり前を総意みたいに言うなよ。
まさかプロ専用スレなんて言う気はないよな?w
まさかプロ専用スレなんて言う気はないよな?w
3081004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/16(木) 12:39:49.56ID:1B48djuw0 >>303
貧ドンくんと違ってお金の使い道が、ないくらいにはカネに困って無いから
貧ドンくんと違ってお金の使い道が、ないくらいにはカネに困って無いから
309774RR (ワッチョイ 7a8a-U7+z)
2025/01/16(木) 12:47:21.12ID:HAa8IfGZ0 カブが初ってのは悪く無いんだけどね…
オフの走りをした事ある
オンでステップ擦る位は倒した事ある
コーナリング中の減速方法はすぐに判断できて体が勝手に動く
コーナリング中にギア変える必要がある場合大体進入速度が間違ってる
が一般道だと正解もある
スローインファーストアウトは絶対では無い
このくらいは実践と応用が効く
上記は当たり前レベルだ
俺はオフはDTとCRMで河原とコースで鍛えた
オンは峠とレースに出て鍛えた
一般道は20歳以降1回も事故は無い
オフの走りをした事ある
オンでステップ擦る位は倒した事ある
コーナリング中の減速方法はすぐに判断できて体が勝手に動く
コーナリング中にギア変える必要がある場合大体進入速度が間違ってる
が一般道だと正解もある
スローインファーストアウトは絶対では無い
このくらいは実践と応用が効く
上記は当たり前レベルだ
俺はオフはDTとCRMで河原とコースで鍛えた
オンは峠とレースに出て鍛えた
一般道は20歳以降1回も事故は無い
312774RR (ワッチョイ d6e7-EAas)
2025/01/16(木) 14:32:01.23ID:HTcr3NBR0 >>308
NG
NG
314774RR (ワッチョイ 559d-x6nO)
2025/01/16(木) 16:14:18.07ID:iEv1zIGa03151004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/16(木) 16:26:12.45ID:1B48djuw0 ここの人間は国語力がないから「オイル交換しろよ」と言うと、
「オイル交換したらバッテリー上がりが治る!」とかそのまま文章を読んでしまうアホがたむろしてるから、彼らは長文が本当に理解できない。
「オイル交換したらバッテリー上がりが治る!」とかそのまま文章を読んでしまうアホがたむろしてるから、彼らは長文が本当に理解できない。
316774RR (ワッチョイ ca8b-hLK7)
2025/01/16(木) 16:47:55.95ID:45Cj2Ix60 >>311
さぁどうなんだろう付けたタイヤの定価そのものを知らないし
それはネット通販で1番安かったところで買った値段だよ
基本的にお店は定価に近い金額+工賃らしいね
今迄お店に頼んだことないので良くわからないや
さぁどうなんだろう付けたタイヤの定価そのものを知らないし
それはネット通販で1番安かったところで買った値段だよ
基本的にお店は定価に近い金額+工賃らしいね
今迄お店に頼んだことないので良くわからないや
3171004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/16(木) 16:52:36.20ID:1B48djuw0 >>316
お店は材料の定価から人見て安く値引きしたあとに、所定の工賃を載せてるだけ。
お店は材料の定価から人見て安く値引きしたあとに、所定の工賃を載せてるだけ。
321774RR ころころ (ワッチョイ c1a0-teY0)
2025/01/16(木) 20:25:14.76ID:TLBQHFb+0 「手組み」というのはスポークホイールに対して使う言葉ね。
ハブ、リム、スポーク、これらを手で組むこと
ハブ、リム、スポーク、これらを手で組むこと
322774RR (ワッチョイ 6a67-iJVx)
2025/01/16(木) 20:29:02.80ID:gprs4ax50 皆知ってるけどどうしたん?
323774RR (ワッチョイ cab9-6eCe)
2025/01/16(木) 23:14:53.71ID:Udf4BCrS0 老害シミュ大会でもやってんの?
325774RR (ワッチョイ 4ad2-7dHL)
2025/01/16(木) 23:50:44.63ID:vpG5gFLc0 【2月中旬入荷予定】CAMブロック ホンダハンターカブ HONDA CT125 HUNTER CUB
5,940円(税込)
5,940円(税込)
326774RR (ワッチョイ 0a43-T7RO)
2025/01/17(金) 00:33:18.67ID:jGuuzO1g0 >>324
180/55/17でもビードブレーカー無くてもレバーだけで外せる。ただし初めのうちはリムがボロボロに傷入る
180/55/17でもビードブレーカー無くてもレバーだけで外せる。ただし初めのうちはリムがボロボロに傷入る
327774RR (ワッチョイ a1f2-WdJt)
2025/01/17(金) 08:57:11.64ID:BT/BEqvK0 あればそちらを使う便利な物
328774RR (ワッチョイ a913-q4jN)
2025/01/17(金) 12:11:19.27ID:AfCTCtIs0 豚は親の年金あてにしてるタダのコドオジ童貞だろ
3291004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/17(金) 12:43:55.17ID:tzMp5oJe0 わしは一人暮らしだが、別に暮らしには困ってない。
330774RR (オイコラミネオ MMf2-Uc5v)
2025/01/17(金) 14:42:31.06ID:yngrs0ovM 最近事故で経済的全損になった人いますか?
時価額いくらだったか聞きたいです。
時価額いくらだったか聞きたいです。
3311004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/17(金) 14:53:12.52ID:tzMp5oJe0 ハンターカブがそうなるってことは大抵本人は大破してるでしょ
332774RR (ワッチョイ 7a97-SRJK)
2025/01/17(金) 16:11:07.87ID:lcRYorKv0 スマソ
USB付けたくてさ
今はヘッドライト内から電源分枝しキジマピヨピヨ音ブザー本体もライト内にいれてるがこれ以上スペースがない気がするのよ
USBのacc電源カプラはもう流石にライト内に入らないよね?
USB付けたくてさ
今はヘッドライト内から電源分枝しキジマピヨピヨ音ブザー本体もライト内にいれてるがこれ以上スペースがない気がするのよ
USBのacc電源カプラはもう流石にライト内に入らないよね?
333774RR (ワッチョイ 6a61-ZGH6)
2025/01/17(金) 17:01:59.96ID:fAlqCcdt0334774RR (ワッチョイ 4a55-n8lm)
2025/01/17(金) 17:26:06.20ID:MCKbCAFZ0 明確な使い道を想定してるならアリ
あれば便利かな?と思う程度ならやめておけまず使わない
¥1980のXiaomi辺りの急速対応モバイルバッテリーで事足りる、いやこちらのほうが便利な時がほとんど
その状況下でノー改造なら純正は収まる可能性ある
一度チャレンジし無理ならUSBマウントは固定されてるしリレーなりDユニから
あれば便利かな?と思う程度ならやめておけまず使わない
¥1980のXiaomi辺りの急速対応モバイルバッテリーで事足りる、いやこちらのほうが便利な時がほとんど
その状況下でノー改造なら純正は収まる可能性ある
一度チャレンジし無理ならUSBマウントは固定されてるしリレーなりDユニから
335774RR (ワッチョイ 5505-x6nO)
2025/01/17(金) 18:19:42.72ID:bPTFMPkx0 シガーライターのアクセサリーソケット付けてるけど高いものでもないしあるとやっぱり便利だけどな
336774RR (スフッ Sdea-fSEf)
2025/01/17(金) 18:24:25.15ID:WcbTZDIJd スペース取れるしD-unit付けるのが早いんじゃない?
おれは赤の診断ポートからACC取ってる
おれは赤の診断ポートからACC取ってる
339774RR (スフッ Sdea-fSEf)
2025/01/17(金) 19:29:13.17ID:WcbTZDIJd 脅された気がする
何がデタラメかも言えないのに
何がデタラメかも言えないのに
3401004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/17(金) 19:31:28.03ID:tzMp5oJe0 >>339
では根拠を示せ。お前が貧乏人の子だというのはお里が知れるからわかるがな。
では根拠を示せ。お前が貧乏人の子だというのはお里が知れるからわかるがな。
341774RR (スフッ Sdea-fSEf)
2025/01/17(金) 19:35:19.50ID:WcbTZDIJd ほらね
何がデタラメかも言えない
何がデタラメかも言えない
342774RR (アウアウウー Sa91-FWZI)
2025/01/17(金) 19:35:41.98ID:xbfZCWxAa 139 底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-yedI [106.146.85.186]) 2023/06/11(日) 16:28:50.82 ID:eKYjYZEPa
>>137
もうさ経費で落とせるからコスト無視って時点で
お前は虚言癖があるんだろうなって確信してるのよ
140 底名無し沼さん (ワッチョイ 5efb-sv6l [183.176.123.73]) sage 2023/06/11(日) 16:38:38.89 ID:CIh3awV70
>>138
暑さ寒さってのはほぼ湿気だからな。
乾くか、湿気を肌から遠ざければ真夏の日向からエアコンキンキンのところに入っても全然平気。
>>139
おかげで今年は所得税非課税
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part178
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685156319/
>>137
もうさ経費で落とせるからコスト無視って時点で
お前は虚言癖があるんだろうなって確信してるのよ
140 底名無し沼さん (ワッチョイ 5efb-sv6l [183.176.123.73]) sage 2023/06/11(日) 16:38:38.89 ID:CIh3awV70
>>138
暑さ寒さってのはほぼ湿気だからな。
乾くか、湿気を肌から遠ざければ真夏の日向からエアコンキンキンのところに入っても全然平気。
>>139
おかげで今年は所得税非課税
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part178
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685156319/
343774RR (ワッチョイ 4a0b-+0vP)
2025/01/17(金) 19:40:18.75ID:UIVZoqRF0344774RR (ワッチョイ 4a0b-+0vP)
2025/01/17(金) 19:41:30.19ID:UIVZoqRF0 でも、サイドスタンドキャンセラー解除はもとに戻した...安全使用にもう慣れた
345774RR (ワッチョイ e925-Dl7R)
2025/01/17(金) 19:50:33.96ID:Neulbxmn0 豚が最底辺だとしたら、豚と会話する奴ってレベルいくつなん?
346774RR (ワッチョイ 5505-x6nO)
2025/01/17(金) 20:06:35.42ID:bPTFMPkx0 会話は別に大人と子供とか誰とでも出来るでしょ
ただし争いは同じレベルの者同士でしか発生しないらしいけど
ただし争いは同じレベルの者同士でしか発生しないらしいけど
347774RR (ワッチョイ 1a6e-20D3)
2025/01/17(金) 20:54:09.40ID:o7CfoPYA0 >>346
出来るかどうかの話じゃなくてするかしないかの話でしょ
出来るかどうかの話じゃなくてするかしないかの話でしょ
3481004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/18(土) 03:18:21.45ID:iaY6u9pX03491004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/18(土) 03:21:59.23ID:iaY6u9pX0 父親の遺産で食ってるウーバーイーツだよ
〉ウーバーで働いてるが?
両親は離婚しているので多目に相続した
〉開示されていない個人情報で、間違い
親戚の家からは追い出されたらしい
〉開示されていない個人情報で、間違い
妄想ソースでデタラメ言ってるから名誉毀損だな。開示請求して松山地裁に着てもらわないとな
〉ウーバーで働いてるが?
両親は離婚しているので多目に相続した
〉開示されていない個人情報で、間違い
親戚の家からは追い出されたらしい
〉開示されていない個人情報で、間違い
妄想ソースでデタラメ言ってるから名誉毀損だな。開示請求して松山地裁に着てもらわないとな
3501004996 (ワッチョイ 6a11-ELsO)
2025/01/18(土) 03:42:01.60ID:iaY6u9pX0 別に自慢するつもりじゃないが、自分は庭付き一戸建てに猫と住んでて、最近は投資で儲けてるから遊んで暮らしてるだけだ。
ストーカー君はデタラメばかり言ってないで働きなさい。
ストーカー君はデタラメばかり言ってないで働きなさい。
353774RR (アウアウウー Sa91-FWZI)
2025/01/18(土) 08:21:36.54ID:HAjn2WV+a 「訴える」「警察に言う」などの、権利行使の主張でも、状況によっては脅迫罪に該当する場合があります
御注意下さい
また、経費で落とせる範囲には限度があります
御注意下さい
御注意下さい
また、経費で落とせる範囲には限度があります
御注意下さい
354774RR (ワッチョイ be2b-hLK7)
2025/01/18(土) 08:39:09.81ID:JFR4Ffto0356774RR (アウアウウー Sa91-FWZI)
2025/01/18(土) 08:44:40.48ID:HAjn2WV+a 税務調査の一般的な対象期間は3年分ですが、問題が見つかった場合は5年分、悪質な場合は7年分になることがあります。
358774RR (ワッチョイ 5d03-+0vP)
2025/01/18(土) 09:31:29.23ID:+wlX44GA0359774RR (ワッチョイ 258c-SRJK)
2025/01/18(土) 09:40:27.81ID:wq6cJgHy0360774RR (ワッチョイ fe94-ExQB)
2025/01/18(土) 11:17:47.70ID:4s7RFbnj0 >>358
センタースタンドからコネクタ外してバッテリー付近まで引っ張り上げると外から見えないよ
センタースタンドからコネクタ外してバッテリー付近まで引っ張り上げると外から見えないよ
361774RR (スププ Sdea-avoK)
2025/01/18(土) 11:29:25.58ID:zqc/O+Tid これ売ってジムニー予約した
これで俺もオフローダーだ😤
これで俺もオフローダーだ😤
3621004996 (ワッチョイ d6f4-ELsO)
2025/01/18(土) 11:46:03.54ID:X16kIFUz0 燃費悪そう
363774RR (オッペケ Sr6d-WdY4)
2025/01/18(土) 12:35:55.29ID:3ZEANedqr ホイール外れそう
3641004996 (ワッチョイ d6f4-ELsO)
2025/01/18(土) 12:59:00.45ID:X16kIFUz0 正直ハンターカブすら持て余すような人がジムニー買っても意味ないと思う。
365774RR (スププ Sdea-Ncnt)
2025/01/18(土) 12:59:36.27ID:dXnahsdMd367774RR (ワッチョイ c641-x6nO)
2025/01/18(土) 13:20:31.60ID:Q0sIgyw00 5ドアジムニー良いよな
でも俺はスライドドアの車しか買えないんだ
でも俺はスライドドアの車しか買えないんだ
368774RR (スププ Sdea-avoK)
2025/01/18(土) 13:20:54.16ID:zqc/O+Tid みんなひどい😔
一人前のジムニー乗りに俺はなる!
一人前のジムニー乗りに俺はなる!
369774RR (オイコラミネオ MMce-Uc5v)
2025/01/18(土) 13:52:31.45ID:/tkf48X6M 一人乗りのジムニーに見えた
370774RR (ワッチョイ 7ad9-U7+z)
2025/01/18(土) 15:31:41.12ID:z4Pcw+bd0 車買ってる奴はくそ雑魚だから仕方ないな真のバイク乗りはバイクしか持たない
371774RR (ワッチョイ c6da-x6nO)
2025/01/18(土) 17:53:01.48ID:Q0sIgyw00 家庭がないのか都心に住んでるのかどっちだろう
374774RR (ワッチョイ caee-fHNO)
2025/01/18(土) 22:08:57.16ID:nsulgzs20 ジムニーってジムでオナニーする事?
3751004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/19(日) 03:13:15.74ID:X1p7Ura50 アウトドア民だからジムニーでオフロードとか言ってるやつは、氷ノ山にスノアタして遭難してるバカの印象しかない。
https://youtu.be/rm7GGZ69mHM?si=D4NuiTdKEpJyoBUV
https://youtu.be/rm7GGZ69mHM?si=D4NuiTdKEpJyoBUV
376774RR (ワッチョイ 6ffc-M83k)
2025/01/19(日) 08:34:04.74ID:H5lA+SpW0 >>165
小キズといっても写真上げてくれなきゃわからないよ
小キズを適切な粗めで取り去り番手を上げていけば鏡面になるよ
とりあえずクリームクレンザからスタートしてみたら?
別スレから転載
↓
3M スコッチ・ブライト7440 #180
Holts ラビングコンパウンド粗目 MH112 #200
3M スコッチ・ブライト 8447 #280
3M スコッチ・ブライト 7447 #320
3M スコッチ・ブライト 8448 #400
3M スコッチ・ブライト 7448 #800
ピカール ラビングコンパウンド 15μ #1000
メタルコンパウンド #1200~1400相当
ピカールネリ10μ #1500相当
マザーズポリッシュ #1500相当
ホワイトダイアモンド #2000相当
クリームクレンザー6μ→#3000相当
激落ちくん ♯3000相当
ブルーマジック 5μ程度 #3000相当
ピカール液3μ →#5000相当
ピカールネオ3μ →#5000相当
ピカール エクストラメタルポリッシュ1μ →#15000相当
================
ボンスター ♯0から0000相当まで各種
小キズといっても写真上げてくれなきゃわからないよ
小キズを適切な粗めで取り去り番手を上げていけば鏡面になるよ
とりあえずクリームクレンザからスタートしてみたら?
別スレから転載
↓
3M スコッチ・ブライト7440 #180
Holts ラビングコンパウンド粗目 MH112 #200
3M スコッチ・ブライト 8447 #280
3M スコッチ・ブライト 7447 #320
3M スコッチ・ブライト 8448 #400
3M スコッチ・ブライト 7448 #800
ピカール ラビングコンパウンド 15μ #1000
メタルコンパウンド #1200~1400相当
ピカールネリ10μ #1500相当
マザーズポリッシュ #1500相当
ホワイトダイアモンド #2000相当
クリームクレンザー6μ→#3000相当
激落ちくん ♯3000相当
ブルーマジック 5μ程度 #3000相当
ピカール液3μ →#5000相当
ピカールネオ3μ →#5000相当
ピカール エクストラメタルポリッシュ1μ →#15000相当
================
ボンスター ♯0から0000相当まで各種
378774RR (ワッチョイ 4314-uQa7)
2025/01/19(日) 14:52:01.65ID:nL5lP7Fj0 納車されたんで乗って帰ったけどクルマ右折脇道このタイミングで出てくるかとびっくりしまくった 30分程でこれだから怖いわ 日曜日だからかな
3791004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/19(日) 14:58:33.42ID:X1p7Ura50 このバイクは視点が高いから街の馬鹿ちゃん達がよく見えるようになってあまり飛ばさなくなる。
380774RR (オイコラミネオ MMff-LEL7)
2025/01/19(日) 15:04:18.91ID:ZojVxo36M381774RR (ワッチョイ cf58-0n1t)
2025/01/19(日) 15:43:43.60ID:Y+9teh2g0382774RR (ワッチョイ cf86-JD+0)
2025/01/19(日) 16:44:30.63ID:JUwAZ+rd0 >>376
バイクはクリームクレンザとピカールだけで十分だがメタコンあれば捗る
バイクはクリームクレンザとピカールだけで十分だがメタコンあれば捗る
383774RR (ワッチョイ 4338-uQa7)
2025/01/19(日) 17:57:04.55ID:nL5lP7Fj0 >>380
自分がクルマ運転する時はこんな間合いで絶対出ないけどバイク乗ってるとヤバい奴いっぱいいるのが分かったよ
自分がクルマ運転する時はこんな間合いで絶対出ないけどバイク乗ってるとヤバい奴いっぱいいるのが分かったよ
384774RR (ワッチョイ 4338-uQa7)
2025/01/19(日) 17:59:56.83ID:nL5lP7Fj0 >>381
20年前デカいの乗ってたけど今のほうが危険な気がする ハンター小さく見えるんだろうね
20年前デカいの乗ってたけど今のほうが危険な気がする ハンター小さく見えるんだろうね
385774RR (ワッチョイ 3fd1-fhVw)
2025/01/19(日) 18:23:19.92ID:7+mgbEjJ0 ノーマルだと音も小さいから目に入ってるはずなのに脳内で無かった事にされる
結果通り過ぎる直前に車出してきたりな
急に止めてビックリした顔してるがこっちのがビックリだよ
結果通り過ぎる直前に車出してきたりな
急に止めてビックリした顔してるがこっちのがビックリだよ
3861004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/19(日) 18:36:23.92ID:X1p7Ura50 イキリカンカンマフラーおじさんは危険予知出来なくてこうなる
https://i.imgur.com/YZ66W1G.jpeg
https://i.imgur.com/YZ66W1G.jpeg
3871004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/19(日) 18:38:43.35ID:X1p7Ura50 カンカンマフラーは車が接近してるのが解らないからこうなる。
https://i.imgur.com/iudG6yD.jpeg
https://i.imgur.com/iudG6yD.jpeg
3881004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/19(日) 18:40:33.28ID:X1p7Ura50 普段からバカみたいな音にまみれて運転してるから五感が鈍くなって危険予知が出来なくなる。
便所の中でカレー食ってるのと同じだな。
便所の中でカレー食ってるのと同じだな。
389774RR (ワッチョイ 0351-YQ1v)
2025/01/19(日) 18:45:21.36ID:sar8VhzB0 左折と衝突して死亡ってどんなんやと思ったけど
すり抜けと道路外への左折自動車がぶつかったのかな
これは普通にバイク側の過失やな
すり抜けと道路外への左折自動車がぶつかったのかな
これは普通にバイク側の過失やな
3901004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/19(日) 18:49:04.77ID:X1p7Ura50 どちらも熊本なので、熊本のバイクがアホなだけかもしれんがどちらもマフラー変えてるから、マフラーが「安全装置」なんてのは当てはまらない。
純正リアタイヤ5000kmもちそうにないわ
体重85kgに加えてエンブレあまり使わないのがいけないのかねえ
どのバイクも減るの早いんだよな
体重85kgに加えてエンブレあまり使わないのがいけないのかねえ
どのバイクも減るの早いんだよな
393774RR (ワッチョイ 6f52-tEyx)
2025/01/19(日) 19:27:37.09ID:WkDVjQ570 豚を自覚して安全のため早めに交換する良い豚
消耗品すらケチって長持ち偉い!と自分だけ思いこんでる悪い豚
消耗品すらケチって長持ち偉い!と自分だけ思いこんでる悪い豚
395774RR (ワッチョイ 3fd1-fhVw)
2025/01/19(日) 20:12:42.78ID:7+mgbEjJ0 エスパーみたいに察知出来るなら静かでもうるさくても良いよ自分が満足出来れば1番さ趣味だからなw
397774RR (ワッチョイ 6fc4-M83k)
2025/01/19(日) 21:31:56.54ID:H5lA+SpW0 376だけど別車種スレと間違ってたごめん
398774RR (ワッチョイ 6f45-21aq)
2025/01/19(日) 22:26:19.93ID:hMhYRmg70399774RR (ワッチョイ 43d7-kOqd)
2025/01/20(月) 07:56:54.00ID:ut1LLGVi0 >>396
ID:X1p7Ura50最近どんどん言動が荒くなってる自覚有る?コテ付けるの控えたら?
ID:X1p7Ura50最近どんどん言動が荒くなってる自覚有る?コテ付けるの控えたら?
403774RR (ワッチョイ 43d7-kOqd)
2025/01/20(月) 08:22:42.22ID:ut1LLGVi04041004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/20(月) 08:24:35.54ID:Z14numMY0 >>403
こいつはいつも人様を豚呼ばわりしているのだから、豚呼ばわりされる理由がある。
因果応報である。
393 774RR (ワッチョイ 6f52-tEyx) sage 2025/01/19(日) 19:27:37.09 ID:WkDVjQ570
豚を自覚して安全のため早めに交換する良い豚
消耗品すらケチって長持ち偉い!と自分だけ思いこんでる悪い豚
こいつはいつも人様を豚呼ばわりしているのだから、豚呼ばわりされる理由がある。
因果応報である。
393 774RR (ワッチョイ 6f52-tEyx) sage 2025/01/19(日) 19:27:37.09 ID:WkDVjQ570
豚を自覚して安全のため早めに交換する良い豚
消耗品すらケチって長持ち偉い!と自分だけ思いこんでる悪い豚
405774RR (ワッチョイ 8ffb-+QOL)
2025/01/20(月) 12:09:25.83ID:f/M+nljt0 >>404
粛々とNG
粛々とNG
4071004996 (ワッチョイ 7f2a-ddR3)
2025/01/20(月) 13:07:53.66ID:Zciq2DrA0 誰彼構わず豚豚言ってる奴に、「お前はガレージに籠もった豚野郎だろう、乳化したラードオイルでも絞って春まで震えていろ」と言ったら俺だけ「攻撃的!」とかいちゃもんつけてくるんだから攻撃的なのはどっちやねんって話やな。
これだから香川の骨付き鳥頭はやんなるね。
これだから香川の骨付き鳥頭はやんなるね。
408774RR (ワッチョイ 6f2c-kOqd)
2025/01/20(月) 15:36:45.55ID:w0GEiGOi0 俺だけって
あんただけがコテ付けて顔写真までネットに上げてるからだろう
以前リテラシーに付いて忠告したのに
ネットは てか世界は優しい所じゃない自衛しなけりゃ傷つくだけ
あんただけがコテ付けて顔写真までネットに上げてるからだろう
以前リテラシーに付いて忠告したのに
ネットは てか世界は優しい所じゃない自衛しなけりゃ傷つくだけ
4101004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/20(月) 15:46:42.92ID:Z14numMY04111004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/20(月) 15:53:42.68ID:Z14numMY0 わしの「攻撃性」とかこのスレでどれだけ丸くなったのか分かってて適当ないちゃもんつけとるだけやろ?
4121004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/20(月) 15:55:49.23ID:Z14numMY0 友達がおらへんからお前にはコミュニケーションがわからんのじゃ。地裁に呼ばれる前にさっさといねこのクソアマが。
四国同士仲良くしろ
そういえば去年ハンターで四国回ったけど糞ドライバー多いと感じたのは圧倒的に徳島次いで香川 片側1車線でもバイク絶対抜かすマンノールックノーウインカー車線変更マンの多いこと
愛媛高知はドングリ
そういえば去年ハンターで四国回ったけど糞ドライバー多いと感じたのは圧倒的に徳島次いで香川 片側1車線でもバイク絶対抜かすマンノールックノーウインカー車線変更マンの多いこと
愛媛高知はドングリ
4141004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/20(月) 20:07:32.03ID:Z14numMY0 伊予の早曲がりって言葉もあるので、信号にいるバイクが青信号で右折へ飛び出してくると想定していてほしい
415774RR (ワッチョイ 0331-4KKk)
2025/01/20(月) 20:29:58.99ID:PDHV3OGq0 バッテリー上がりなのにオイル交換しとけとか頓珍漢な事言う人には何も通じない。
末期症状
末期症状
419774RR (ワッチョイ 339f-ChBC)
2025/01/21(火) 01:04:41.98ID:yzRmsZ0k0 まあまあみんなズリせんでもブッカイて落ち着けって
なんなら俺が極上のぺらティオしてやろうか?
なんなら俺が極上のぺらティオしてやろうか?
421774RR (ワッチョイ ff7f-f+B4)
2025/01/21(火) 07:25:50.19ID:At5kg5EN0 純正のタイヤすり減るの早すぎひん?
422774RR (ワッチョイ 439c-ySLc)
2025/01/21(火) 08:56:19.25ID:/TXFltOe0 新型pcx125買った
走行2万キロ下取り多分15万円で6月にサヨナラするまで奴隷のように使い倒してやるわ
走行2万キロ下取り多分15万円で6月にサヨナラするまで奴隷のように使い倒してやるわ
スクーターはパワーあるんだけど足回りがなー
おれは逆のパターン
おれは逆のパターン
424774RR (ワッチョイ 43c7-Ckzi)
2025/01/21(火) 09:12:35.06ID:fLJO5zyw0 PCXって物凄くコスパ良さそうよな
通勤はほぼ車だから俺はスクーターいらんけど
通勤はほぼ車だから俺はスクーターいらんけど
425774RR (ワッチョイ 439c-ySLc)
2025/01/21(火) 09:48:32.59ID:/TXFltOe0 ガソリンが安い冬でこれだから
夏には250円超えると言われてるし
ロシアもイスラエルもトランプのおかげでこれから派手にドンパチやりそうだしオイルショック世代には当たり前だった500円超えるかもしれん
夏には250円超えると言われてるし
ロシアもイスラエルもトランプのおかげでこれから派手にドンパチやりそうだしオイルショック世代には当たり前だった500円超えるかもしれん
426774RR (ワッチョイ 3f68-fhVw)
2025/01/21(火) 09:57:54.87ID:tlkPta+F0 スクーター買うくらいなら車買った方が良くね?
430774RR (ワッチョイ 2376-3anD)
2025/01/21(火) 13:29:37.63ID:lTEIYIEK0 タンク容量が9リットルくらいあればなー
431774RR (ワッチョイ 4359-uQa7)
2025/01/21(火) 14:51:01.61ID:SCZTjt8o0 マットシルバーのコーティングはバリアスコートにしておけば間違いない?0フィニッシュでも変わらないかな
432774RR (ワッチョイ 6f90-M83k)
2025/01/21(火) 16:13:54.80ID:pb98bik70 >>429
自分もブチル巻いてるよ
>>2これのダイソーボールは自分も乗せてるけれども
GSで稀に落としてコロコロ~
他のこのパターンアプローチでやってみる
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/853/729/6853729/p1.jpg
ダイソーにこのゴムシール確か売ってるよね
自分もブチル巻いてるよ
>>2これのダイソーボールは自分も乗せてるけれども
GSで稀に落としてコロコロ~
他のこのパターンアプローチでやってみる
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/853/729/6853729/p1.jpg
ダイソーにこのゴムシール確か売ってるよね
434774RR (ワッチョイ 3f4f-ZRFf)
2025/01/21(火) 18:28:52.08ID:LSUcg/aU0 ゴム貼るならそこもいいがガソリンキャップの左右横塗装面もいいよ
>>426
用途なんて人それぞれ。
用途なんて人それぞれ。
437774RR (ワッチョイ 33ac-YpI2)
2025/01/21(火) 23:17:29.60ID:QeEhHFUq0 γ"⌒ヽ/〉_/〉 ボールコロコロ
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
438774RR (ワッチョイ 8f17-6Xay)
2025/01/22(水) 08:11:52.01ID:D77otxn80 斜めにしか見えないw
人の目の不確かなこと
人の目の不確かなこと
439774RR (アウアウ Saff-XwLX)
2025/01/22(水) 12:34:27.08ID:uTaYxr8La 俺のブラウンがディーゼルエンジンに改造されてバイオエタノール燃料で酷使される悪夢を見てしまった…
440774RR (ワッチョイ 6344-/j8L)
2025/01/22(水) 15:47:20.26ID:D7lHjxFn0 新車買うなら中期後期どっちがいい?
初心者です
初心者です
4411004996 (ワッチョイ 7f11-ddR3)
2025/01/22(水) 16:01:24.24ID:F1x8BNjs0 一番新しいやつ
442774RR (ワッチョイ 7fbb-pJ9J)
2025/01/22(水) 16:46:35.33ID:4EeVnqVn0 好きな色で選ぶ
赤なら新しいの
赤なら新しいの
初期中期乗った感じでは初期が好みだったなーキルスイッチもあるし
444774RR (ワッチョイ 7f6e-3anD)
2025/01/22(水) 22:10:36.76ID:y4OVM+Ic0 ニートになりたい
一年中ハンカブ乗って走り回りたい
一年中ハンカブ乗って走り回りたい
445774RR (ワッチョイ 3378-ySLc)
2025/01/22(水) 22:44:15.47ID:crKcMX1Y0 昔福祉受けてたけど楽しいのは最初の一ヶ月だけだったな
趣味は制約があるから楽しいんだよ
ゲームは一日一時間って格言は人間の真理だ
趣味は制約があるから楽しいんだよ
ゲームは一日一時間って格言は人間の真理だ
447774RR (スッップ Sd1f-pJ9J)
2025/01/23(木) 06:47:46.05ID:gMmaC0P8d そんな事無いが
448774RR (ワッチョイ 6fce-f+B4)
2025/01/23(木) 07:38:31.05ID:iuSIHDNC0 精神的に仕事に置き換えられる趣味を持ってると無職は楽しいんだろうな
449774RR (ワッチョイ 3378-ySLc)
2025/01/23(木) 08:10:18.89ID:Ks8rZdsm0 福祉受けてみりゃいいよ
ホントにアホくさいから
ホントにアホくさいから
450774RR (ワッチョイ 7f91-G44s)
2025/01/23(木) 09:49:27.28ID:6aEdQpqI0 うちの無低にも夢の生活保護だーって子供部屋おじさんみたいなのが何人も来たけど3日で逃げ出してた
今は逮捕要員の雇われ店長やってるけど一億貯まったら仕事辞めて海辺のタワマンでも買ってのんびりするのが夢
ウーバーとか何かするけどね
今は逮捕要員の雇われ店長やってるけど一億貯まったら仕事辞めて海辺のタワマンでも買ってのんびりするのが夢
ウーバーとか何かするけどね
452774RR (ワッチョイ 3f43-XwLX)
2025/01/23(木) 11:28:15.04ID:NX6i2uuL0 福祉の名の下に人を集める側ってやっぱ儲かるんだな
453774RR (オイコラミネオ MM27-4KKk)
2025/01/23(木) 12:34:59.06ID:VzHpBIlRM スレチ
454774RR (ワッチョイ 6fdf-YpI2)
2025/01/23(木) 17:26:51.46ID:JzLaMBS70 止まるとき右足からつくのがクセついてしまった
本当はさ止まる間際はFはほぼ抜けR残し~のでヌルっと止まるのが正解何だが
本当はさ止まる間際はFはほぼ抜けR残し~のでヌルっと止まるのが正解何だが
455774RR (ワッチョイ 330b-pJ9J)
2025/01/23(木) 17:35:07.07ID:3wozM5pL0 なにこの人急に語りだした
456774RR (ワッチョイ 3325-tEyx)
2025/01/23(木) 19:58:08.86ID:HVVwDYvN0 カブ乗りとしては正しいのか知れんが
たまたま信号待ちで並んだ他のカブ乗りが右足ついて止まってクラッチカチャカチャしてる不スマートさを眼前にすると
俺は減速中にクラッチ操作は終わらせておくことにした
たまたま信号待ちで並んだ他のカブ乗りが右足ついて止まってクラッチカチャカチャしてる不スマートさを眼前にすると
俺は減速中にクラッチ操作は終わらせておくことにした
457774RR (ワッチョイ bf5f-M83k)
2025/01/23(木) 20:32:58.76ID:p5Z/6PFZ0 止まる瞬間はリアコントロールをしなきゃ...とは思いつつ
ハンターしか乗ってないのなら別にそんなのご自由にとしか
少なくとも>止まる間際はFはほぼ抜け
基本はわかってそうっぽいし
ハンターしか乗ってないのなら別にそんなのご自由にとしか
少なくとも>止まる間際はFはほぼ抜け
基本はわかってそうっぽいし
458774RR (ワッチョイ ff3c-ZRFf)
2025/01/23(木) 21:31:33.36ID:jmPnzcf40 なんか上からやなw
459774RR (ワッチョイ ff3b-2e7R)
2025/01/23(木) 21:32:45.70ID:39WO8Y380 >>456
クラッチ…
クラッチ…
460774RR (ワッチョイ a3e5-3anD)
2025/01/24(金) 04:19:48.46ID:hmFLc09D0 教習所で右足つくなって習ったろ?
461774RR (ワッチョイ ffb9-XwLX)
2025/01/24(金) 04:53:20.68ID:QZCudZsn0 安全運転以外でスタイルに口を出された時は、どうでも良さそうな生返事で応対することを心がけている
462774RR (ワッチョイ cf46-fW8z)
2025/01/24(金) 04:53:24.18ID:4NQRETWp0 >>460
40年前に大型取ったんで覚えとらんわ
40年前に大型取ったんで覚えとらんわ
463774RR (ワッチョイ ff8b-M83k)
2025/01/24(金) 07:57:37.06ID:1x/pZ1Vo0 ただ街でフロントをかけすぎてる人が大半だね
止まリ際にカックンなど
・普段からブレーキの遊びを取らない
・急停止以外のどのスピードでも同じ力
・引くのではなく握りしめてる
・リアブレーキ使ってない
この複合なのかもしれない
止まリ際にカックンなど
・普段からブレーキの遊びを取らない
・急停止以外のどのスピードでも同じ力
・引くのではなく握りしめてる
・リアブレーキ使ってない
この複合なのかもしれない
465774RR (ワッチョイ 43ce-yR5H)
2025/01/24(金) 16:27:08.67ID:6NwBuJ8D0 ABS付いててもジャックナイフってできるの?
466774RR (ワッチョイ 43ce-yR5H)
2025/01/24(金) 16:27:25.32ID:6NwBuJ8D0 ABS付いててもジャックナイフってできるの?
467774RR (ワッチョイ 6f2c-h4te)
2025/01/24(金) 18:16:13.59ID:EfKDqBpy0 ジャックナイフ状態で前進し続ける動画は観たな
468774RR (ワッチョイ ff38-NMxC)
2025/01/24(金) 20:19:38.11ID:NAr0cz1K0 停止時フロントカックンなくなるだけでだいぶ楽になるんだけどな
足も余裕もって着けるし
足も余裕もって着けるし
469774RR (ワッチョイ 6fa2-M83k)
2025/01/24(金) 22:41:09.80ID:TJRhed5Q0 いちど安全な場所で
0---あそび---1 -----2------3-----4----5-----6----7----8-----9----max
普段7まで引いてると仮定して
0から1まで0.01秒で引き
5でとめてみたら?途中からぐいっと効き出す
0---あそび---1 -----2------3-----4----5-----6----7----8-----9----max
普段7まで引いてると仮定して
0から1まで0.01秒で引き
5でとめてみたら?途中からぐいっと効き出す
470774RR (ワッチョイ 3373-YpI2)
2025/01/25(土) 08:10:00.33ID:R+5P4nar0 字が小さくてみえないよ...
471774RR (ワッチョイ 7f6f-/j8L)
2025/01/25(土) 09:32:46.57ID:MFLninP90 ジジイ…
473774RR (ワッチョイ ff93-6Xay)
2025/01/25(土) 12:31:03.17ID:rXxAQ/3o0 シンタードなら違ってくると思うがオーガニックでそこまで違うか?と思い試したが微差やね
474774RR (ワッチョイ 6f0c-YpI2)
2025/01/25(土) 15:05:10.72ID:vPXSbKNK0 有機綿ってさ生産コストが高いので売値も高くなる
あんな意識高い系なんて買わんよ
同じ金額なら普通の綿のほうが綿のグレードは高い場合がほとんど
あんな意識高い系なんて買わんよ
同じ金額なら普通の綿のほうが綿のグレードは高い場合がほとんど
475774RR (ワッチョイ 03e4-Jbvc)
2025/01/25(土) 20:57:47.05ID:0vOEXIgh0 >>474
唐突にオーガニックコットンの話。
唐突にオーガニックコットンの話。
476774RR (ワッチョイ ff8b-M83k)
2025/01/25(土) 21:18:44.80ID:AkR15fbc0 最近、朝一番のみセルモーター?異音
キュルキュル(クーー!←これ)ブルン 既出?
キュルキュル(クーー!←これ)ブルン 既出?
477774RR (ワッチョイ aab3-+MLd)
2025/01/26(日) 02:18:24.76ID:ZYvErnz30 聞いた事無いから知らんがかかるならいんじゃね?
オイル交換すれば治るよ(バッテリー弱ってるのかもね)
オイル交換すれば治るよ(バッテリー弱ってるのかもね)
478donguri! (ワッチョイ 0e73-o/9h)
2025/01/26(日) 05:18:58.58ID:93QcajNF0479774RR (ワッチョイ f6c9-7a+I)
2025/01/26(日) 07:25:26.56ID:UyBftUkR0 異音これかな
https://youtu.be/BHnoYOLcNXU
https://youtu.be/BHnoYOLcNXU
480774RR (ワッチョイ df19-D8m0)
2025/01/26(日) 08:59:48.97ID:yWrv2zCj0 すごい音だね
放置しといたらどっか壊れそうだ
放置しといたらどっか壊れそうだ
4811004996 (ワッチョイ 3e25-0XER)
2025/01/26(日) 09:18:01.94ID:qtFCyOuH0 バッテリーが弱っててもうごかないだけだよ
482774RR (ワッチョイ 7a7a-ecMr)
2025/01/26(日) 11:50:44.34ID:ubl+59iT0 テスト
483774RR (ワッチョイ 7fe4-o/9h)
2025/01/26(日) 19:19:35.46ID:btRTGgJN0 >>481
ハッタショは黙ってろ
ハッタショは黙ってろ
484774RR (ワッチョイ f6c9-7a+I)
2025/01/26(日) 20:53:09.26ID:UyBftUkR0 ホンダ純正のアクセリーソケットは壊れる要素がないくらい作りもシンプル
水はけが良く壊れにくい。好きなアクセリー付け替えできるメリット、ソケットが壊れればそれだけ買い替えのメリット。でもたったの1A(12W)
せめて2Aで出してほしいね...
水はけが良く壊れにくい。好きなアクセリー付け替えできるメリット、ソケットが壊れればそれだけ買い替えのメリット。でもたったの1A(12W)
せめて2Aで出してほしいね...
485774RR (ワッチョイ 3e2c-voDz)
2025/01/26(日) 21:07:09.84ID:r5aMTD//0 既出たがゴールドウィンについてるやつが確か5A
純正として売ってるが非防水
純正として売ってるが非防水
486774RR (ワッチョイ 5a43-yXzO)
2025/01/26(日) 21:31:47.69ID:5h7C1Yl40 ホイール1セット追加で持っていて追加用はキャストホイールでオン専用、もう1セットはオフと使い分けてる人おらんかね?
487774RR (ワッチョイ 8b9c-5sng)
2025/01/26(日) 22:00:27.78ID:g8B5CZDr0 >>485
ゴールドウインってヒーター付きジャケットとか電気系出してたか?
ゴールドウインってヒーター付きジャケットとか電気系出してたか?
488774RR (ワッチョイ 3e22-jY0i)
2025/01/26(日) 22:05:21.04ID:DK5sZmw80 キャストホイールに変えたいなぁ
パンクが困るのよ
他のカブそのまま履けたらいいんだが
パンクが困るのよ
他のカブそのまま履けたらいいんだが
489774RR (ワッチョイ 5a43-yXzO)
2025/01/26(日) 22:19:08.22ID:5h7C1Yl40 パンク修理の手間が圧倒的に違うからな。クロスカブと迷ったところだがオフ走るならスポークの方がええんやろ?
490774RR (ワッチョイ 3e22-jY0i)
2025/01/26(日) 22:26:07.70ID:DK5sZmw80 ちょっとした砂利道くらいしか入らないので、スポークでなくてもいいかなぁ…いや、実際変えると走り辛いとかあるかもしれんが
箱で迷ってるんだが、安くて美味しそうなdimotivで間違ってないよな?
純正タイヤ、ハード目の林道でもフツーに行けて驚いた
さすがにペース遅いけど
さすがにペース遅いけど
493774RR (ワッチョイ 9a3b-GZiW)
2025/01/26(日) 22:57:51.49ID:YvoGvTof0 >>488
キャストホイール、良いよ。
導入コストがアレだけど、チューブレスパンク修理キットが有れば大概のパンクは10分有れば治るのスゴく気が楽。センタースタンド有るから楽にパンク箇所も分かって良き。
ただね、キャストチューブレスに変えてからまだパンクしてないのw
キャストホイール、良いよ。
導入コストがアレだけど、チューブレスパンク修理キットが有れば大概のパンクは10分有れば治るのスゴく気が楽。センタースタンド有るから楽にパンク箇所も分かって良き。
ただね、キャストチューブレスに変えてからまだパンクしてないのw
496774RR (ワッチョイ 5725-+2Ls)
2025/01/27(月) 01:00:45.51ID:snB5g0eE0 っぱキャストホイールにチューブレスタイヤよな
497774RR (ワッチョイ 9a3b-GZiW)
2025/01/27(月) 01:52:22.49ID:WxXxwk3E0 >>493
自己レスだが。
自分の出入りしてるバイク屋親父所有のクロスカブ110。
そいつのパンク修理を「ヒマだったらやってみ?」といわれてやってみたらメッチャかんたんマッハで出来たのがキャストホイール交換のきっかけだな。
まぁやらされた挙げ句にそこでキャストホイール買ってる養分だがwww
自己レスだが。
自分の出入りしてるバイク屋親父所有のクロスカブ110。
そいつのパンク修理を「ヒマだったらやってみ?」といわれてやってみたらメッチャかんたんマッハで出来たのがキャストホイール交換のきっかけだな。
まぁやらされた挙げ句にそこでキャストホイール買ってる養分だがwww
4981004996 (ワッチョイ 7a11-0XER)
2025/01/27(月) 03:22:39.04ID:w2gkj6eL0 >>483
冬は大人しくこもってなさい。どうせオイルは濁り、バッテリーは静かに息を引き取っている。
冬は大人しくこもってなさい。どうせオイルは濁り、バッテリーは静かに息を引き取っている。
499774RR (ワッチョイ 7fe4-o/9h)
2025/01/27(月) 05:07:33.54ID:5jm+vTdw0 >>498
発達障害自覚しろ豚
発達障害自覚しろ豚
501774RR (ワッチョイ 0ee1-dQBM)
2025/01/27(月) 07:49:20.38ID:s/VfINUm0 高いから変える気にはなれぬ
502774RR (ワッチョイ f647-7a+I)
2025/01/27(月) 08:10:36.93ID:bwdepnGP0 >>485これ?
Honda | バイク | Honda二輪純正アクセサリー | ゴールドウイング - https://www.honda.co.jp/bike-accessories/GOLDWING/cable/
120W(12V10A)とかすご
Honda | バイク | Honda二輪純正アクセサリー | ゴールドウイング - https://www.honda.co.jp/bike-accessories/GOLDWING/cable/
120W(12V10A)とかすご
504774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/27(月) 08:25:50.14ID:X2E/UPUWa シートカバー効いてねえのか?と思って外して走ったら尻をやられた
お前だったんだな…俺の尻を守ってくれていたのは…
お前だったんだな…俺の尻を守ってくれていたのは…
505774RR (ワッチョイ 1ab4-bo3A)
2025/01/27(月) 08:47:31.78ID:GVu/mf8Y0 いや別に120Wでもそこに付けるソケットが2aなら24w3aなら36wまでしか通電しないだろ
507774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/27(月) 10:37:49.71ID:LWrFeLY+a こわ…そんな短気な性格で路上出てこないでね…
509774RR (ワッチョイ 9a3b-GZiW)
2025/01/27(月) 13:37:28.54ID:WxXxwk3E0 >>508
順当にエヴァテックです。
精度が高く、付替用ボルトナットも付属してました。
キャストホイール単体でスタティックバランスも良く良心的な製品で安心感有り。
まぁCT125のスピードレンジがしれてるのでバランス打つほどではないです。
タイヤはミシュラン PILOT STREET 2で前後とも80/90-17です。
順当にエヴァテックです。
精度が高く、付替用ボルトナットも付属してました。
キャストホイール単体でスタティックバランスも良く良心的な製品で安心感有り。
まぁCT125のスピードレンジがしれてるのでバランス打つほどではないです。
タイヤはミシュラン PILOT STREET 2で前後とも80/90-17です。
512774RR (ワッチョイ b6df-H7yI)
2025/01/27(月) 16:13:27.18ID:bGJ7/hEC0513774RR (ワッチョイ 5a21-PLBo)
2025/01/27(月) 18:35:15.30ID:hRA04og70 灰皿か、タバコ吸いながらバイクに乗るのか
514774RR (ワッチョイ aa65-voDz)
2025/01/27(月) 21:11:18.13ID:D3dSPp3q0 純正1Aだとスマホによってはナビ使いながらだと減っていく
pd pps対応モバイルバッテリがあると便利
pd pps対応モバイルバッテリがあると便利
515774RR (ワッチョイ 9a8b-7a+I)
2025/01/27(月) 21:51:33.40ID:/n6vWzm90 ツーリングでナビ使って走ると便利な反面結構ナビ気にするのね
使わずに走ると迷うけどそれもまた結構楽しいのよね...
先日4時間使い100→20%まで減ってたので
途中で使うの辞めたら楽しい楽しい
でも、春に5泊位のロンツー行くのでね...
まぁ標識見ながら行けるんだけど
使わずに走ると迷うけどそれもまた結構楽しいのよね...
先日4時間使い100→20%まで減ってたので
途中で使うの辞めたら楽しい楽しい
でも、春に5泊位のロンツー行くのでね...
まぁ標識見ながら行けるんだけど
516774RR (ワッチョイ f6d8-GlE5)
2025/01/27(月) 22:25:18.51ID:JQhKOeom0 純正にリレーでバッ直にしたから安泰
517774RR (ワッチョイ 5725-+2Ls)
2025/01/28(火) 01:28:57.04ID:bE0x2V9V0 目的地目指すのはもとより、走るの目的でも知らん脇道案内させていつもと違う遠回りルート走ってたまに酷道で後悔するのも楽しいもんよ
まあナビがまだ普及してなかった頃が懐かしい気持ちはわかる
まあナビがまだ普及してなかった頃が懐かしい気持ちはわかる
518774RR (ワッチョイ 5725-+2Ls)
2025/01/28(火) 01:33:55.68ID:bE0x2V9V0 >>509
うちもエヴァテックや。タイヤはTimsun TS659Aにしてみた
キャストホイール高いけど手放す時は7~8割くらいでフリマで売れるだろうし
新型乗り換えるなら移植すりゃいいし
ケチる必要ねーやで在庫見かけたら即ポチよ
うちもエヴァテックや。タイヤはTimsun TS659Aにしてみた
キャストホイール高いけど手放す時は7~8割くらいでフリマで売れるだろうし
新型乗り換えるなら移植すりゃいいし
ケチる必要ねーやで在庫見かけたら即ポチよ
519774RR (ワッチョイ 97f5-0AmI)
2025/01/28(火) 07:42:30.46ID:R6aJqtb20520774RR (ワッチョイ 1bda-wByp)
2025/01/28(火) 08:33:36.72ID:+eiAwx6I0 ハーネスが燃えそう
>>516,519
※純正アクセサーリソケットをACCカプラに接続した構成でUSB PD3.0対応のUSBアダプタを使い、USB PD3.0対応の電子機器を接続して充電し、更に他のUSB機器等を使用してしまうと車両のヒューズが切れてしまうので注意が必要(USB PD3.0対応の電子機器によっては接続しただけでヒューズが切れる場合もあるが、車体のバッテリーへの充電も怪しくなるので継続して使用するとバッテリーが何時の間にか死んでしまう)。
※2020年現在、USB3.0以上の規格や今後の新規格を最大限利用するためには、ホンダの純正アクセサーリソケットをバッテリー接続仕様にする必要がある。
>>516,519
※純正アクセサーリソケットをACCカプラに接続した構成でUSB PD3.0対応のUSBアダプタを使い、USB PD3.0対応の電子機器を接続して充電し、更に他のUSB機器等を使用してしまうと車両のヒューズが切れてしまうので注意が必要(USB PD3.0対応の電子機器によっては接続しただけでヒューズが切れる場合もあるが、車体のバッテリーへの充電も怪しくなるので継続して使用するとバッテリーが何時の間にか死んでしまう)。
※2020年現在、USB3.0以上の規格や今後の新規格を最大限利用するためには、ホンダの純正アクセサーリソケットをバッテリー接続仕様にする必要がある。
521774RR (ワッチョイ 5a43-yXzO)
2025/01/28(火) 08:37:24.76ID:YkY0I9Pt0522774RR (ワッチョイ 1b12-lUoA)
2025/01/28(火) 08:47:23.19ID:VK6zfICH0 キャストホイールって今はモトラインでクロスカブの流用みたいのも出てるのね
値段も安いし見た目的にこっちの方が好きだから評判良いようなら検討したいわ
値段も安いし見た目的にこっちの方が好きだから評判良いようなら検討したいわ
523774RR (ワッチョイ 1b12-lUoA)
2025/01/28(火) 08:49:23.91ID:VK6zfICH0 クロスカブじゃなくてC125だったわ
525774RR (ワッチョイ 0e8a-lUoA)
2025/01/28(火) 09:59:19.55ID:UqXDcMTo0 >>524
リアホイールハブが製作品で、他はホンダ純正品って書いてあるね
リアホイールハブが製作品で、他はホンダ純正品って書いてあるね
526774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/28(火) 11:40:27.79ID:35v5dumsa 東京から大阪へ、初めての長距離を走るときに「とりあえず下道で西に向かえばいいかな?」でまあ大変な目にあったから
527774RR (ワッチョイ 9791-bo3A)
2025/01/28(火) 12:53:13.93ID:T1h1qovN0 暖かいグリヒが欲しくて純正シガソケとそれに繋ぐ中華グリヒを着けた。ポタ電だと23Wと出るので多分2A流れてるはず。
opmidのスピードメータだと走行中14.3V、アイドル中14.2Vとほぼ変わらないので電力収支的には何とかなってるっぽい。
opmidのスピードメータだと走行中14.3V、アイドル中14.2Vとほぼ変わらないので電力収支的には何とかなってるっぽい。
529774RR (ワッチョイ aa92-+MLd)
2025/01/28(火) 14:31:16.66ID:ceh2/WPn0 純正シガーソケット付けてホンプレス11vのグローブ使ってる
旭風防のハンドガード付けたら暖かさ段違いでグリヒ無くても外気温0℃も余裕だったよ
旭風防のハンドガード付けたら暖かさ段違いでグリヒ無くても外気温0℃も余裕だったよ
530774RR (ワッチョイ 8a5f-7a+I)
2025/01/28(火) 14:31:29.32ID:QZwJQG4g0 >>519
ブログ主の細やかなこと...他のページも参考になる
CT125・ハンターカブ 用資料社外品・互換・共通・パーツ類 https://sutadiozama01.blogspot.com/2020/07/ct125.html?m=1
>>520
取り付けるUSBソケットはきちんと選ばないとダメだね
ブログ主の細やかなこと...他のページも参考になる
CT125・ハンターカブ 用資料社外品・互換・共通・パーツ類 https://sutadiozama01.blogspot.com/2020/07/ct125.html?m=1
>>520
取り付けるUSBソケットはきちんと選ばないとダメだね
531774RR (ワッチョイ 1b6f-lUoA)
2025/01/28(火) 16:18:18.26ID:VK6zfICH0 クロスカブってキャストホイール+ディスクブレーキになったのは知ってたけど、シフトシンジケーターと時計も付いてるんだな
新型ですら後付けとかハンターカブ売れるからって足元見てるんか
新型ですら後付けとかハンターカブ売れるからって足元見てるんか
532774RR (ワッチョイ 5725-+2Ls)
2025/01/28(火) 17:23:25.40ID:bE0x2V9V0 クロスもC125もリアはドラムブレーキ定期
533774RR (ワッチョイ 1b6f-lUoA)
2025/01/28(火) 17:32:20.98ID:VK6zfICH0 C125はともかく価格差があるクロスカブがリアまでディスクにしたら完全に舐めてるわ
534774RR (ワッチョイ 4e96-PLBo)
2025/01/28(火) 18:51:49.07ID:49JPCFBu0 アウトスタンディングのS17BL275 SHIHFAブロックタイヤ (2.75-17)って何時になったら入荷すんだよ
>>526
時季にもよるけど長野岐阜を通る山越えルートか1号ルートかで難易度変わる
時季にもよるけど長野岐阜を通る山越えルートか1号ルートかで難易度変わる
536774RR (ワッチョイ f666-H7yI)
2025/01/28(火) 21:46:21.14ID:dfZ247Pa0538774RR (ワッチョイ 1a96-PLBo)
2025/01/29(水) 00:36:13.23ID:PTlNKvVF0 純正トップケースつけてる人いる?
キャリアブラケットの重さを教えてほしい
キャリアブラケットの重さを教えてほしい
>>531
ハンターカブとはあまり関係ないけどスーパーカブだと
JA10が出た頃から日本向けは価格を下げるために色々してた。
東南アジア向けはシフトインジケータ有り、フレームマウントのタンデムステップ。
日本向けはシフトインジケータ無し、スイングアームマウントのタンデムステップ。
ハンターカブとはあまり関係ないけどスーパーカブだと
JA10が出た頃から日本向けは価格を下げるために色々してた。
東南アジア向けはシフトインジケータ有り、フレームマウントのタンデムステップ。
日本向けはシフトインジケータ無し、スイングアームマウントのタンデムステップ。
540774RR (ワッチョイ 1a2a-ecMr)
2025/01/29(水) 08:25:02.16ID:GBY8PVsE0 >>530
やるならヒューズ増設しなよ エアポンプなんかも使いたいならハーネスの見直しもしたほうがいい
やるならヒューズ増設しなよ エアポンプなんかも使いたいならハーネスの見直しもしたほうがいい
544774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/29(水) 13:21:49.08ID:d1dvUtxZa というよりも、他人のスタイルにケチをつけて喜ぶアレを感じた
545774RR (ワッチョイ 8ad4-rRir)
2025/01/29(水) 13:46:43.26ID:jSThtFgP0 基本否定から入る人なんだろうね。
便利に使うけどとりあえず文句言う。
「小声の早口でボソボソ言ってそうだけど、まあ使ってみてあげるわ」
みたいなー
便利に使うけどとりあえず文句言う。
「小声の早口でボソボソ言ってそうだけど、まあ使ってみてあげるわ」
みたいなー
5461004996 (ワッチョイ 3e88-0XER)
2025/01/29(水) 14:19:06.00ID:z2N2IpjK0 否定と言うか人格否定だけどな
548774RR (ワッチョイ 8ad4-rRir)
2025/01/29(水) 16:03:47.70ID:jSThtFgP0 バイクにゴテゴテ付けるより、少し大型のモバイルバッテリーとか超小型のポタ電の方がいい場合もあるよね。
結局用途次第ではあるのは分かってるけど、USB付けようと思うならモバイルバッテリーお薦め。
スマホの充電くらいなら大きめ選べば数日もつし普段使いも可能。
うちは50000mAのモバイルバッテリー常設してる。
結局用途次第ではあるのは分かってるけど、USB付けようと思うならモバイルバッテリーお薦め。
スマホの充電くらいなら大きめ選べば数日もつし普段使いも可能。
うちは50000mAのモバイルバッテリー常設してる。
549774RR (ワッチョイ 33b7-P1lo)
2025/01/29(水) 16:50:45.41ID:DrJaaePI0 3車種でメーター使いまわししてるのにコストダウンでバカにされてるだけだと思うぞ
550774RR (ワッチョイ 0baa-MF9S)
2025/01/29(水) 16:55:10.99ID:288g+YW70552774RR (ワッチョイ 7f88-o/9h)
2025/01/29(水) 19:27:11.21ID:QoZF8GiJ0 >>548
どう考えてもUSBの方がいいだろ
どう考えてもUSBの方がいいだろ
553774RR (ワッチョイ 1bc6-lUoA)
2025/01/29(水) 19:52:11.98ID:s5l45e350 そもそもUSBとかアクセサリーソケットって全く邪魔にならんでしょ
あれが邪魔ならハンドル周りに何一つ付けられんぞ
あれが邪魔ならハンドル周りに何一つ付けられんぞ
5551004996 (ワッチョイ 7a11-0XER)
2025/01/29(水) 20:08:31.42ID:K8M8Fm5G0556774RR (ワッチョイ 7a5d-zrHT)
2025/01/29(水) 20:09:44.54ID:zcIMQiaH0557774RR (ワッチョイ 5725-+2Ls)
2025/01/29(水) 20:19:14.82ID:IrygamPp0 ハンターのメーターなんてコストカット怠慢ナメプ以外の何物でもなく擁護の余地もないきっぱりゴミだって出た当初から散々言われてることだし今さらよ
559774RR (ワッチョイ a329-voDz)
2025/01/29(水) 23:13:30.88ID:wriN/Pqj0 1A12Vなら12Wの空気入れwショボすぎ
561774RR (ワッチョイ f659-7a+I)
2025/01/29(水) 23:18:46.37ID:LMI2VjG90 5月に6泊ツーリングに行く予定で
ロンツーは30年ぶりもあり
前哨戦として先日往復5時間ショートツーリング行ったら
3日経っても身体がゴワゴワ...モーラステープ貼りまくり
ロンツーは30年ぶりもあり
前哨戦として先日往復5時間ショートツーリング行ったら
3日経っても身体がゴワゴワ...モーラステープ貼りまくり
562774RR (ワッチョイ b641-voDz)
2025/01/29(水) 23:21:39.66ID:75T+wWiV0 5時間も走れば立派なツーリングでしょ...決してショートじゃない
563774RR (ワッチョイ f6ea-rRir)
2025/01/29(水) 23:22:45.19ID:vEV4vLe40 >>551
まあ重いっちゃ重いケド、手持ちではないし気にならないかな。
i.imgur.com/OOMMtGp.jpeg
>>552,553
別に否定してるわけではないよ?
じぶんもUSBは付けてるけど、どうしても充電速度遅いし急速充電系の相性が良くない。だからシガソケタイプのほうが良いかもだけど、そうなるとバッテリー気になるし…ならモバイルバッテリーの方が何かと良いかも?となったのですよ。
>>556
常設は言い過ぎか。
ハンドル前にポーチつけてて、その中に普段モバイルバッテリーとケーブルを常備してるよ。普段から使う訳ではないから、減ってきたら持って帰って充電。月に1,2回程度ですね。ほぼ万年バイクにあるよ。
まあ重いっちゃ重いケド、手持ちではないし気にならないかな。
i.imgur.com/OOMMtGp.jpeg
>>552,553
別に否定してるわけではないよ?
じぶんもUSBは付けてるけど、どうしても充電速度遅いし急速充電系の相性が良くない。だからシガソケタイプのほうが良いかもだけど、そうなるとバッテリー気になるし…ならモバイルバッテリーの方が何かと良いかも?となったのですよ。
>>556
常設は言い過ぎか。
ハンドル前にポーチつけてて、その中に普段モバイルバッテリーとケーブルを常備してるよ。普段から使う訳ではないから、減ってきたら持って帰って充電。月に1,2回程度ですね。ほぼ万年バイクにあるよ。
5641004996 (ワッチョイ 7a11-0XER)
2025/01/30(木) 04:21:45.10ID:7tmpxPPi0 >>561
最初に石狩湾新港でトラックに突っ込んだ爺さんは、北海道回って最後に札幌の手前で死んだんだ。無理なツーリングはやめとけ。
最初に石狩湾新港でトラックに突っ込んだ爺さんは、北海道回って最後に札幌の手前で死んだんだ。無理なツーリングはやめとけ。
565774RR (ワッチョイ 9a8b-7a+I)
2025/01/30(木) 08:07:38.50ID:A8Mk5baA0 地図を眺めるも楽しいとのことで
ナビはお店などの目的地周辺以外基本使わないことしよかと
完全防水フロントバッグ付けてるの忘れてて
https://i.imgur.com/HOSR4ax.jpeg
これにモバイルバッテリー入れ必要十分に対応できるなと
>>564
気をつけます
疲れた原因の一つがナビをちらちらみたことなのかなと
ナビはお店などの目的地周辺以外基本使わないことしよかと
完全防水フロントバッグ付けてるの忘れてて
https://i.imgur.com/HOSR4ax.jpeg
これにモバイルバッテリー入れ必要十分に対応できるなと
>>564
気をつけます
疲れた原因の一つがナビをちらちらみたことなのかなと
566774RR (ワッチョイ df33-D8m0)
2025/01/30(木) 08:18:08.95ID:dNEq4X1T0 寒い時期のライドは、体がこわばるから余計疲れるよね
568774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/30(木) 10:34:18.23ID:q7shkbs2a こうしてスレ住民面して話しかけくるのをみるとNG推奨マンは仕事をしていたんだな
充電用の端子いい加減つけるかあ…
別にそこまでスマホ酷使しないけど、万が一を考えるとやっぱあるに越したことはないよな
充電用の端子いい加減つけるかあ…
別にそこまでスマホ酷使しないけど、万が一を考えるとやっぱあるに越したことはないよな
569774RR (ワッチョイ 1b0b-IfPE)
2025/01/30(木) 11:05:04.57ID:0LhDo5fQ0571774RR (ワッチョイ 3365-XgY4)
2025/01/30(木) 12:47:08.51ID:rKSjiEDF0 中華バッテリーの容量を信じてる買うやつはアホ
アンカー以外は論外
アンカー以外は論外
572774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/30(木) 13:55:01.08ID:pPw9vc0sa 中国産でも実績のあるメーカーは増えたけどね
Ankerはバリエーション多くて痒いところに手が届く
いわゆる「便利なやつ」はニッチなところだと地雷率高いからな
そういう意味で信頼できるところが幅広く揃えてるのはありがたい
Ankerはバリエーション多くて痒いところに手が届く
いわゆる「便利なやつ」はニッチなところだと地雷率高いからな
そういう意味で信頼できるところが幅広く揃えてるのはありがたい
574774RR (ワッチョイ f64c-CVYW)
2025/01/30(木) 20:23:10.08ID:RBv9lpqo0 ナビに頼って全面通行止め
575774RR (ワッチョイ 7abe-GE0M)
2025/01/30(木) 20:53:53.13ID:WvPjrfBr0 黄色いいなあ黄色黄色
576774RR (ワッチョイ 5725-+2Ls)
2025/01/30(木) 22:25:02.75ID:DnXzXqEP0 昔のクロスカブのイエローを期待してたらオレンヂだった
基本ツーリングマップル電子版だな
ナビしちゃうのはもったいない
ナビしちゃうのはもったいない
579774RR (ワッチョイ 3322-wGFo)
2025/01/31(金) 01:28:59.77ID:fCjBot+i0 家とかジャンボリジェット燃やして中華でしたって笑って許してって言えるのかって話
580774RR (ワッチョイ 3e54-3VoJ)
2025/01/31(金) 06:28:46.48ID:ZppeBubA0 ここも日本語不自由な人が増えたな
>>579
ん~~~?
なんで飛行機燃やすの?
俺が買ったから空輸することになり、それでモバイルバッテリーが爆発したら注文した俺のせいって事?wwwwwwww
と、実際問題そんなに話聞くかな?国産だって散々リコール出してるのに?
拘るのは駄目とは思わないけど、自分が信じる物以外駄目とは外では言わない方がいいよ?
ん~~~?
なんで飛行機燃やすの?
俺が買ったから空輸することになり、それでモバイルバッテリーが爆発したら注文した俺のせいって事?wwwwwwww
と、実際問題そんなに話聞くかな?国産だって散々リコール出してるのに?
拘るのは駄目とは思わないけど、自分が信じる物以外駄目とは外では言わない方がいいよ?
582774RR (ワッチョイ 33b0-wGFo)
2025/01/31(金) 10:37:02.05ID:fCjBot+i0 アホには分からんのだろうけど
リチウム電池ってのはめちゃくちゃ危険なんだよ
家とか韓国みたいに飛行機燃やして僕のは中華だからって笑って許せるアホならいいけど
リチウム電池ってのはめちゃくちゃ危険なんだよ
家とか韓国みたいに飛行機燃やして僕のは中華だからって笑って許せるアホならいいけど
583774RR (ワッチョイ 0e48-wGFo)
2025/01/31(金) 10:52:45.49ID:oifa06Kb0 ちゃんとしたメーカーのモバイルバッテリーは安全マージンを取って本来の電池容量の70%から30%までしか使えないように設計してそれを公称値にしてる
安けりゃいいってアホが買ってるモバイルバッテリーは100%から0%まで使えるようになってる
僕のモバイルバッテリーは5万mAhだぞw
安けりゃいいってアホが買ってるモバイルバッテリーは100%から0%まで使えるようになってる
僕のモバイルバッテリーは5万mAhだぞw
584774RR (アウアウ Sa86-7ROj)
2025/01/31(金) 13:52:58.82ID:NaKymiWDa ナビに頼らず頑張るぞ!と思って頑張ったら目当てのパーツ屋が開店中に辿り着けなかった
585774RR (ワッチョイ 33d6-+2Ls)
2025/01/31(金) 15:40:25.29ID:H2cyL4oo0 冬場は60-62km/Lくらいしか走らんわ
586donguri! (ワッチョイ 7f15-o/9h)
2025/01/31(金) 17:54:22.39ID:3DI3BkrX0 カブ系で燃費◯◯km/Lてアホかと
587774RR (ワッチョイ 7abe-GE0M)
2025/01/31(金) 18:32:26.94ID:91VfMZ1J0 アホはお前かと
588774RR (ワッチョイ 7f15-o/9h)
2025/01/31(金) 19:03:58.78ID:3DI3BkrX0 貧乏臭すぎる
589774RR (ワッチョイ 7abe-GE0M)
2025/01/31(金) 19:16:14.17ID:91VfMZ1J0 貧乏はお前だが
590774RR (ワッチョイ aa6d-+MLd)
2025/01/31(金) 19:50:54.27ID:LWGFP03X0 燃費とかガソリン代とか気にした事ないが計算はした事あるな
うちのは常にぶん回してるからリッター40切る事多いよ
うちのは常にぶん回してるからリッター40切る事多いよ
591774RR (ワッチョイ 1bba-lUoA)
2025/01/31(金) 20:33:29.42ID:jwTfYoNS0 貧乏云々ってかガソリンスタンドに行くの自体が面倒だから燃費良いのは有難いんだよね
俺は面倒だから車もバイクもセルフ行かないわ
俺は面倒だから車もバイクもセルフ行かないわ
592774RR (ワッチョイ df9a-dQBM)
2025/01/31(金) 21:24:07.09ID:kvBnL8pK0 60も走るんか、俺は50~52だわ
5941004996 (ワッチョイ 7a11-0XER)
2025/02/01(土) 04:21:20.86ID:DG/r9zQk0 燃費も良いし、整備性も良いしで、カブは買った後はあまり金がかからない。
595774RR (ワッチョイ 1b20-lUoA)
2025/02/01(土) 07:03:53.10ID:nBIBafQ+0 俺は日々のストレスの捌け口がハンターカブの無駄カスタムだったから地味に金かかったわ
子供の頃のミニ四駆カスタムみたいなおもちゃいじりしてるみたいで楽しかったから良いけど
子供の頃のミニ四駆カスタムみたいなおもちゃいじりしてるみたいで楽しかったから良いけど
596774RR (ワッチョイ 9a8b-7a+I)
2025/02/01(土) 07:39:45.11ID:YARQBfkw0 純正アクセサリーソケットにusbソケット挿してる人はどれ使ってるの?
https://i.imgur.com/MB2CtXM.jpegとりあえずこれポチったけどよかったのかな?
あとダイソーのも予備用として買うつもり
https://i.imgur.com/MB2CtXM.jpegとりあえずこれポチったけどよかったのかな?
あとダイソーのも予備用として買うつもり
597774RR (ワッチョイ 5a43-HqeS)
2025/02/01(土) 10:02:23.01ID:PV+K/R+k0600774RR (ワッチョイ 1b5c-2Anr)
2025/02/01(土) 11:49:20.74ID:OCX+Wbyq0 新車買ったけど寒かったり雨だったりで乗れないけど3週間くらい動かさなくても大丈夫かな?
601774RR (ワッチョイ 0e3e-IfPE)
2025/02/01(土) 11:51:03.93ID:b55gzGvh0 DAISOに何種類かあるが差し込んでもグラグラするやつがあるので調べて買った方がいいらしいな
>>600
新車なら半年ほったらかしてもキックで1発よ
新車なら半年ほったらかしてもキックで1発よ
603774RR ころころ (ワッチョイ b68a-lTmz)
2025/02/01(土) 22:10:32.47ID:TJUUeSOD0 実体験だが3年以上放置してたモトラ50がキック一発で始動した事がある
そういうのはカブ系スレではオカルト事例としてスルーしてもいいと思う
そういうのはカブ系スレではオカルト事例としてスルーしてもいいと思う
605774RR (ワッチョイ 4f81-mSSC)
2025/02/02(日) 07:49:58.47ID:NhtzlioO0 モバイルバッテリーって手もあったな、確かに。その発想がなかった。
俺はヘッドライトで結線してUSBつけたけど、思ってたほどは使ってない。
まあ、電圧表示されるし、3000円ほどだったし、取り付け楽しかったし。
俺はヘッドライトで結線してUSBつけたけど、思ってたほどは使ってない。
まあ、電圧表示されるし、3000円ほどだったし、取り付け楽しかったし。
607774RR (ワッチョイ ffa6-cMMW)
2025/02/02(日) 08:10:39.37ID:bi9Xj5gh0608donguri! (ワッチョイ 8f06-TiVS)
2025/02/02(日) 09:53:30.38ID:QO1OLKMl0 >>589
貧乏でもバイク大中小、ランクル250、シエラ持ってるけど
貧乏でもバイク大中小、ランクル250、シエラ持ってるけど
610774RR (ワッチョイ 4f81-mSSC)
2025/02/02(日) 10:09:16.48ID:NhtzlioO0 バイクの燃費って、金の問題じゃないよね。どのみちほぼタダみたいなもん。
まあ気分の問題。60km楽しく走って1Lしかガソリン燃さないって最高。
まあ気分の問題。60km楽しく走って1Lしかガソリン燃さないって最高。
613774RR (ワッチョイ 4ffa-mSSC)
2025/02/02(日) 11:26:43.49ID:NhtzlioO0 モバイルバッテリーの話が出てたけど、まずはPSEマークを確認することかな。
それがついてないものは今は基本的に国内に流通しないはず。
ついてればそこまで神経質になる必要はない。絶対安心ってことでもないけどね。
それがついてないものは今は基本的に国内に流通しないはず。
ついてればそこまで神経質になる必要はない。絶対安心ってことでもないけどね。
616774RR (ワッチョイ 8f06-TiVS)
2025/02/02(日) 14:31:34.47ID:QO1OLKMl0 破綻とか草
ウーバーで年収8桁行くんだな
ウーバーで年収8桁行くんだな
617774RR (ワッチョイ ff96-Cy/E)
2025/02/02(日) 16:17:51.12ID:F8KYBEP20 土日だけやってるリーマンだけど稼げなきゃあんなバイクだらけになってない
全部住宅ローンに消えてるけど
全部住宅ローンに消えてるけど
618774RR (ワッチョイ 3f93-w9VG)
2025/02/02(日) 17:11:30.63ID:d2hItrgN0 >>608
だから何なの貧乏人
だから何なの貧乏人
619774RR (ワッチョイ 4f2f-cV6a)
2025/02/02(日) 17:32:25.70ID:rFq4AF1Z0620774RR (ワッチョイ ffa6-cMMW)
2025/02/02(日) 18:16:49.59ID:bi9Xj5gh0621774RR (ワッチョイ 8f06-TiVS)
2025/02/02(日) 18:50:23.02ID:QO1OLKMl0622774RR (ワッチョイ ff7f-Yq0W)
2025/02/02(日) 20:02:25.05ID:w3K+3foC0623774RR (ワッチョイ 7fc5-t6dj)
2025/02/02(日) 22:14:45.56ID:6Z1SXi3h0 YouTubeなどを見る限り、マフラー交換のDIY難易度は低い方ですよね?
624774RR (オイコラミネオ MMbf-QJxc)
2025/02/02(日) 22:29:35.56ID:9duSoVA9M そうですね
6251004996 (ワッチョイ 3f11-Bz/I)
2025/02/03(月) 04:57:25.21ID:yzgTvqNT0 折れるよ
626774RR (ワッチョイ 7f34-cLG4)
2025/02/03(月) 07:29:37.67ID:m9u+IPKA0 何が折れるの?
6271004996 (ワッチョイ 8f7b-Bz/I)
2025/02/03(月) 07:35:30.04ID:dJRtbiav06281004996 (ワッチョイ 8f7b-Bz/I)
2025/02/03(月) 07:56:16.92ID:dJRtbiav0 後、マフラー変えてると50000でエンジン駄目になるよ。
https://youtu.be/BUwtYKIJKRA?si=EIle-mA-XQ8ROUAi
https://youtu.be/BUwtYKIJKRA?si=EIle-mA-XQ8ROUAi
629774RR (アウアウ Sa8f-h53F)
2025/02/03(月) 08:05:35.66ID:khw7DYMea 当たり屋に触るなよ
630774RR (ワッチョイ 7f58-x1jm)
2025/02/03(月) 13:54:02.11ID:cH35zmS90 新車で購入して定期点検もしてるけど
都内で街乗りすると燃費40ぐらいしかいかないな
埼玉とか遠出すると50ぐらいになるけど
スレ内で言われてるほど燃費よくないな
店にも相談して色々見てもらったが異常なしって言われたわ
都内で街乗りすると燃費40ぐらいしかいかないな
埼玉とか遠出すると50ぐらいになるけど
スレ内で言われてるほど燃費よくないな
店にも相談して色々見てもらったが異常なしって言われたわ
631774RR (ワッチョイ 7f58-x1jm)
2025/02/03(月) 13:55:51.10ID:cH35zmS90 >>630だが、ドノーマル。グリップヒーターとか一切付けてない
慣らし運転は終わって普通に走れるようになって初めて測定したら
リッター40。2回目がリッター39。3回目が埼玉ツーリングしてリッター53
こんなもんか?60以上の人ってどんな運転してんだ?
慣らし運転は終わって普通に走れるようになって初めて測定したら
リッター40。2回目がリッター39。3回目が埼玉ツーリングしてリッター53
こんなもんか?60以上の人ってどんな運転してんだ?
6321004996 (ワッチョイ 3f11-Bz/I)
2025/02/03(月) 13:57:45.22ID:yzgTvqNT0 寒いと燃費は更に悪くなるよ。
634774RR (オイコラミネオ MM53-hE55)
2025/02/03(月) 16:01:22.99ID:/8mO8QtqM あと季節的なものもあるのでは。
うちの場合、春から秋は55km/Lで冬は50km/L程度。
うちの場合、春から秋は55km/Lで冬は50km/L程度。
635774RR (ワッチョイ 7fc1-w9VG)
2025/02/03(月) 16:45:56.81ID:8wiLYKZf0 大雪だな!東北に救援物質届けないとな
636774RR (ワッチョイ 8f2e-D5TS)
2025/02/03(月) 16:57:00.66ID:4K9VfEhn0 リッター40は悪すぎるよ
どこかがおかしいと思う
どこかがおかしいと思う
637774RR (ワッチョイ cf77-580a)
2025/02/03(月) 17:15:48.87ID:Z3wQAkuI0639774RR (ワッチョイ 8f6f-JmJH)
2025/02/03(月) 17:30:03.03ID:0f2kagwc0640774RR (ワッチョイ 7fe5-JmJH)
2025/02/03(月) 17:30:09.28ID:lzQIiJFw0641774RR (ワッチョイ 7f58-x1jm)
2025/02/03(月) 17:42:27.45ID:cH35zmS906421004996 (ワッチョイ 3f11-Bz/I)
2025/02/03(月) 18:27:54.02ID:yzgTvqNT0 後寒いと勝手に温めてアイドリングしてるので、走らなくても燃料食ってると思う。
644774RR (ワッチョイ 3f8b-cMMW)
2025/02/03(月) 18:52:19.86ID:i7kVv3rS0 来週Am4:00から12時間主に山間部と海沿い走るんだけど
グリヒハンカバ電熱以外でこれはってのあるかな、特に足全体
グリヒハンカバ電熱以外でこれはってのあるかな、特に足全体
645774RR (ワッチョイ 3f4b-JmJH)
2025/02/03(月) 19:06:09.67ID:MMLhzbQZ0 一日で12時間?止めとけ
6461004996 (ワッチョイ 3f11-Bz/I)
2025/02/03(月) 19:19:24.64ID:yzgTvqNT0 >>644
ワークマンのアルティメットパンツ。もこもこ暖かいのにストレッチ性抜群
ワークマンのアルティメットパンツ。もこもこ暖かいのにストレッチ性抜群
647774RR (ワッチョイ 3f38-ohbd)
2025/02/03(月) 19:27:56.76ID:FmjoBQD/0648774RR (ワッチョイ 3f5f-cMMW)
2025/02/03(月) 19:45:58.15ID:BpF4ypjS0649774RR (ワッチョイ 0f25-ab1o)
2025/02/03(月) 20:28:40.71ID:/cuMASZJ0 Ja55で夏場は67-71、冬は60-64くらいだわ
だいたい夏→冬て10-15%落ちる
マフラーとかスプロケとか色々いじってるからノーマルより15~20%くらい燃費良くしてるから冬は相殺される感じ
だいたい夏→冬て10-15%落ちる
マフラーとかスプロケとか色々いじってるからノーマルより15~20%くらい燃費良くしてるから冬は相殺される感じ
651774RR (ワッチョイ 0f4e-eXf1)
2025/02/03(月) 22:33:31.71ID:mbTU8TSA0653774RR (アウアウウー Sa93-TAii)
2025/02/03(月) 22:53:40.36ID:pbffKDNfa お役立ちアイテム 俺が使ったわけじゃないのでノーコメント
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710152496/518
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710152496/518
654774RR (ワッチョイ ff19-cMMW)
2025/02/04(火) 08:14:41.87ID:/n2ffiHN0657774RR (ワッチョイ 3f2d-Hex/)
2025/02/04(火) 13:35:13.52ID:0ojgYXMr0 吸気変えてから排気変えるのは分かるがいきなり排気変えて他はやらん人多いな
>>644
ソレルをメルカリで
ソレルをメルカリで
660774RR (ワッチョイ 4ff4-eXf1)
2025/02/04(火) 17:36:13.79ID:oUh+Tobs0 60km走行で
1時間未満なら耐水圧1万
2時間未満なら耐水圧2万
それ以上なら耐水圧3.5万
耐水圧1万の上から2万のを着ると
漏れた少ない雨に晒される程度なので
中に仕込んだ耐水レイヤーものは実質耐水圧は1000万くらいにはなる
1時間未満なら耐水圧1万
2時間未満なら耐水圧2万
それ以上なら耐水圧3.5万
耐水圧1万の上から2万のを着ると
漏れた少ない雨に晒される程度なので
中に仕込んだ耐水レイヤーものは実質耐水圧は1000万くらいにはなる
662774RR (ワッチョイ 3f13-Cy/E)
2025/02/04(火) 20:31:08.91ID:yDtqBXGN0 そのインフレ具合なら耐水圧1万×2で十分なんじゃねえか
663774RR (ワッチョイ 8f18-EwwJ)
2025/02/04(火) 23:36:27.23ID:+TUpB4fh0 短距離街乗りグリヒばっか&今季1番の激寒 明日仕事休みなのでバッテリー充電するよ
大型で使ってる電熱上下+グローブ
試しに配線してみたけどフツーに使えるね
フォグとスマホ充電も併用
JA55
試しに配線してみたけどフツーに使えるね
フォグとスマホ充電も併用
JA55
65のほうが発電量多いけど車体が使う電気も多いから余裕が少ないとどっかで見た
666774RR (ワッチョイ 8f02-D5TS)
2025/02/05(水) 06:15:36.57ID:z+CW+CKA0 ホムセンで、透明ビニールの薄手テーブルクロス買ってきて、真ん中に穴開ければ、耐水圧500000のポンチョ出来上がり
ここだけの話。誰にも言うなよ
ここだけの話。誰にも言うなよ
667774RR (ワッチョイ ff81-cMMW)
2025/02/05(水) 08:13:25.23ID:OV6eicNo0 >>655,656,658,659
プライベート走行で既に宿も予約したの
>>660
ワークマンイージスに何か仕込んで行く予定
あと普段通勤使いにもするのでこれを買う予定。
https://i.imgur.com/x1VL8zL.jpeg
プライベート走行で既に宿も予約したの
>>660
ワークマンイージスに何か仕込んで行く予定
あと普段通勤使いにもするのでこれを買う予定。
https://i.imgur.com/x1VL8zL.jpeg
6681004996 (ワッチョイ 0f57-Bz/I)
2025/02/05(水) 09:27:07.12ID:k9UdaPSs0 守衛さんから電話が来たと思ったら
くっそ強風でこけとったわwww
センスタでもダメだった
建物の壁にそわせて止めさせてもろたわ
くっそ強風でこけとったわwww
センスタでもダメだった
建物の壁にそわせて止めさせてもろたわ
675774RR (ワッチョイ 8f02-D5TS)
2025/02/05(水) 18:36:04.36ID:z+CW+CKA0 レバー折れんかった?
676774RR (ワッチョイ 3fb9-h53F)
2025/02/05(水) 19:23:49.57ID:6REoLdvl0677774RR (ワッチョイ 3fe5-Cy/E)
2025/02/05(水) 22:32:54.74ID:B5Zj9XMO0 ハンターカブe-POWER無くなったか
678774RR (ワッチョイ 3fa8-23hI)
2025/02/06(木) 18:33:21.64ID:LVNUNkqC0 グレーと迷ったけど
どうせならと白注文したわ
どうせならと白注文したわ
679774RR (ワッチョイ ff37-cMMW)
2025/02/06(木) 19:14:32.14ID:FEQ+NrMa0 ヘッドライト内に純正アクセサリーソケットと
キジマの🐤ウィンカーブザー入るか否か質問した人いたよね
難なく入ったよ
アクセサリーソケットの青カプを裏から入れるのに苦労し30分かかった
普通は全行程10分らしいね
キジマの🐤ウィンカーブザー入るか否か質問した人いたよね
難なく入ったよ
アクセサリーソケットの青カプを裏から入れるのに苦労し30分かかった
普通は全行程10分らしいね
タケガワのバンパー兼レッグシールド結構効くのな
キズは左ハンドルバーエンド、レッグシールド外側とセンスタのループ外側、リアのオリコンだけだったようだ
こないだアイスバーンに60km/hで突っ込んで左にコケたときはバーエンド、レッグシールドとセンスタのアシストバーの先っちょがそれなりに持ってかれたが
キズは左ハンドルバーエンド、レッグシールド外側とセンスタのループ外側、リアのオリコンだけだったようだ
こないだアイスバーンに60km/hで突っ込んで左にコケたときはバーエンド、レッグシールドとセンスタのアシストバーの先っちょがそれなりに持ってかれたが
682774RR (ワッチョイ 7f6e-23hI)
2025/02/06(木) 21:26:41.87ID:jGS8HzlR0 みんなボックス何色?
白買ったんだけどシルバーのボックスか黒のボックスで一生迷ってる
やっぱり黒が無難かな
白買ったんだけどシルバーのボックスか黒のボックスで一生迷ってる
やっぱり黒が無難かな
684774RR (オイコラミネオ MM03-QJxc)
2025/02/06(木) 21:35:56.37ID:su+kRAPrM 黒は隠蔽力高いから最悪塗ればいいよ
685774RR (ワッチョイ 4f3b-EwwJ)
2025/02/06(木) 22:03:10.23ID:KBygkA1m0686774RR (ワッチョイ 3fba-Hex/)
2025/02/06(木) 22:32:20.70ID:1S+poTEe0 赤だと3倍速くなる
687774RR (ワッチョイ 3f8b-cMMW)
2025/02/07(金) 07:30:32.86ID:IPgiva5A0688774RR (ワッチョイ 3f3f-eXf1)
2025/02/07(金) 16:17:59.30ID:aTe9AiEq0 糞安い古いAndroidスマホをナビ専にするのがいいよ、ローエンドで電池長持ちcpu
バッテリも最大10W充電とかの化石なやつ 間違ってもミドル~ゲーミングスマホなんて使わないほうが良い
バッテリも最大10W充電とかの化石なやつ 間違ってもミドル~ゲーミングスマホなんて使わないほうが良い
689774RR (ワッチョイ 4f12-cV6a)
2025/02/07(金) 17:46:01.96ID:52ZQ23iO0 今はGalaxyのS9をナビ用にしてるわ
メイン機は壊れたら困るから機種変更して余った機種を使ってる
メイン機は壊れたら困るから機種変更して余った機種を使ってる
690774RR (ワッチョイ 3f52-Hex/)
2025/02/08(土) 09:29:38.10ID:3fU4D7mE0 iPhoneだから旧機種は下取りプランで残って無いな
しかも音楽はiTunesだからAndroidはめんどい
しかも音楽はiTunesだからAndroidはめんどい
691774RR (ワッチョイ ffc7-JmJH)
2025/02/08(土) 11:15:35.85ID:R4iyF5ff0 ナビ用に昔使ってた泥スマホ使ってるよ
692774RR (ワッチョイ cf38-h8Nu)
2025/02/08(土) 13:24:38.58ID:BwnBqj4k0 ハンターカブのデザインで160ccくらいの排気量に拡大したようなバイクがあれば神なんだけど
ホンダさん頼みまっせ
ホンダさん頼みまっせ
693774RR (ワッチョイ 8f9f-KC4n)
2025/02/08(土) 13:52:55.60ID:ZHMsv+ca0 ホンダには無理だよ
>>692
ボアアップキット出ているよ
ボアアップキット出ているよ
695774RR (ワッチョイ 4f65-mSSC)
2025/02/08(土) 23:02:45.01ID:que3jpun0696774RR (ワッチョイ 3f91-EwwJ)
2025/02/08(土) 23:58:17.60ID:lbmni7Ap0 完全無料ナビ
契約してお試し期間無料は不可
Google map
ヤフーナビ
他使えるやつある?
契約してお試し期間無料は不可
Google map
ヤフーナビ
他使えるやつある?
697774RR (ワッチョイ 6387-dQ+5)
2025/02/09(日) 08:30:28.29ID:wmEq09aV0 125以上ならパイオニアやトヨタが出してるやつも使いやすいけどどうしても自動車専用道路経路拾うのでその2つだろね
途中寄るとこを細かに設定すれば問題なし
途中寄るとこを細かに設定すれば問題なし
698774RR (ワッチョイ fa5f-SyhB)
2025/02/09(日) 10:59:03.74ID:2u1meC5q0 自分はあえてナビ無しを楽しむことに、一応予習し頭にいれ
明日、早朝から800kmほど一泊二日で行ってきます
tps://i.imgur.com/ntcPUz1.jpeg
-2℃らしく12-14時間走るのでもう見た目気にせず
1㍉の雨や風も入れたくなくビニール仕様にした
ハンドルカバー(+グリヒ)
明日、早朝から800kmほど一泊二日で行ってきます
tps://i.imgur.com/ntcPUz1.jpeg
-2℃らしく12-14時間走るのでもう見た目気にせず
1㍉の雨や風も入れたくなくビニール仕様にした
ハンドルカバー(+グリヒ)
700774RR (ワッチョイ 635c-HfJw)
2025/02/09(日) 12:03:27.16ID:adcr4FNV0701774RR (ワッチョイ 530c-kH5e)
2025/02/09(日) 13:10:26.87ID:Rql2q/BT0703774RR (ワントンキン MMfa-w9NW)
2025/02/09(日) 13:22:02.61ID:jA+KobdbM パイオニアのやつも3日で250円とか1ヶ月400円とかあるからバイクシーズンだけ使ってる
排気量でコース選んでくれるし
排気量でコース選んでくれるし
705774RR (JP 0Hc6-XAIF)
2025/02/09(日) 17:06:03.37ID:OzCh5sFmH >>703
パイオニアは無料β版でモニターやったが使い物にならんかった
ルート外れてルート再検索が全く使えんかった
後戻りさせてでも最初のルートに復帰させようとする無茶なルート指示w
正規リリース版は少しは使えるようになったんか?
パイオニアは無料β版でモニターやったが使い物にならんかった
ルート外れてルート再検索が全く使えんかった
後戻りさせてでも最初のルートに復帰させようとする無茶なルート指示w
正規リリース版は少しは使えるようになったんか?
706774RR (ワッチョイ 6357-HfJw)
2025/02/09(日) 17:35:34.64ID:bYl0Abd20707774RR (ワッチョイ 6385-WzaE)
2025/02/09(日) 17:35:45.99ID:zJ0gpetF0708774RR (ワッチョイ 1e1b-5+U8)
2025/02/09(日) 18:08:31.47ID:kvECnbhY0 どうやってもハンカバは慣れないからやめたわ
ウインカー無理だ反応遅れるし2回に1回はホーンが鳴る
ハンドガードグリヒ電熱グローブが良いわ
ウインカー無理だ反応遅れるし2回に1回はホーンが鳴る
ハンドガードグリヒ電熱グローブが良いわ
709774RR (ワッチョイ 530c-kH5e)
2025/02/09(日) 18:49:54.75ID:Rql2q/BT0710774RR (ワッチョイ 0a2d-80nO)
2025/02/09(日) 18:52:21.28ID:RXXOtTv60 2月に800kmとか考えられない
10km以上は車でも億劫なのに
10km以上は車でも億劫なのに
712774RR (ワッチョイ debe-aAq2)
2025/02/09(日) 19:02:05.62ID:dpFmbpnG0 この時期ハンカバにグリヒ、あとテムレスはむしろ常識レベル
足はソレルでなんとかなる
氷点下を1日中走っても寒いけどなんとかなる
足はソレルでなんとかなる
氷点下を1日中走っても寒いけどなんとかなる
715774RR (ワッチョイ 0a84-bFJ4)
2025/02/10(月) 07:40:14.44ID:XeAFs8Tk0 ハンカバの加工も色々したので4個は買ってるが毎回加工した所の穴塞ぐ作業もメンドイので辞めた
無加工なら間違い無くあったかいが操作性が犠牲になり過ぎる
無加工なら間違い無くあったかいが操作性が犠牲になり過ぎる
7161004996 (ワッチョイ 6a11-nIfx)
2025/02/10(月) 07:48:12.04ID:oo1YAqy30 専用ハンドルカバーを穴はハトメ加工。水か抜ける加工して、口は強く縛る。
専用は操作性が犠牲にならない。
専用は操作性が犠牲にならない。
717 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ae4b-3WHC)
2025/02/10(月) 11:37:24.99ID:8k6qIf480 >>692
スズキから出るかも
https://pbs.twimg.com/media/GjQRHt6aEAArFJP?format=jpg&name=900x900
クソな55乗りなんで5速、ライト明るいかったら乗り換える
スズキから出るかも
https://pbs.twimg.com/media/GjQRHt6aEAArFJP?format=jpg&name=900x900
クソな55乗りなんで5速、ライト明るいかったら乗り換える
718774RR (ワッチョイ 9e43-XAIF)
2025/02/10(月) 14:25:17.66ID:eV/I+RSh0 バイク屋で相談したら、ハンター株ってお遊び用の小さい4台目や5台目を
欲しい人が買うようなバイクで、ある意味全てが中途半端(の割に高い)
それを理解してる人が買うバイクで、お勧めはしないと言われたわ
欲しい人が買うようなバイクで、ある意味全てが中途半端(の割に高い)
それを理解してる人が買うバイクで、お勧めはしないと言われたわ
719774RR (ワッチョイ 0ada-exVM)
2025/02/10(月) 14:27:42.07ID:O8P8VhJh0 >>705
そういう話聞いてたから身構えて使ってみたけど普通にリルートしてくれるし別に動作も重くないし音声案内がツーリングサポーターより更に懇切丁寧で今のところ悪くないよ
ただし自分で細かく通過点設定してルート作るならツーサポの方が良いな、ブラウザーの大きな画面で設定できるのは利点だわ
そういう話聞いてたから身構えて使ってみたけど普通にリルートしてくれるし別に動作も重くないし音声案内がツーリングサポーターより更に懇切丁寧で今のところ悪くないよ
ただし自分で細かく通過点設定してルート作るならツーサポの方が良いな、ブラウザーの大きな画面で設定できるのは利点だわ
720774RR (ワッチョイ 6390-HfJw)
2025/02/10(月) 14:48:35.65ID:jZXK5aJV0721774RR (ワッチョイ 6310-dxtx)
2025/02/10(月) 14:52:27.02ID:oA+w74FL0 >>717
この燃料タンクもどきのシステムになんか名前ある?
なんちゃら規格満たしてないと、家で予備燃料詰めていっても出先で入れてもらえないから規格満たしてるのないかなあと。
タイ製サイドラックで内側にこの手のタンク、外側にカバン付けられそうなのあるから魅力的なんだが、国際規格満たしてるタンクあるなら買いたいなあと。
この燃料タンクもどきのシステムになんか名前ある?
なんちゃら規格満たしてないと、家で予備燃料詰めていっても出先で入れてもらえないから規格満たしてるのないかなあと。
タイ製サイドラックで内側にこの手のタンク、外側にカバン付けられそうなのあるから魅力的なんだが、国際規格満たしてるタンクあるなら買いたいなあと。
723774RR (ワッチョイ 5352-GQe5)
2025/02/10(月) 17:14:45.64ID:q2R/q/S80 サブタンクの話か?要は携行缶だから昨今はめんどくさいぞ。
セルフでは使えないしな
セルフでは使えないしな
724774RR (ワッチョイ 8ab9-Z3xl)
2025/02/10(月) 17:15:23.77ID:rcLoPG890 わたしの考えなら四台目や5台目ならアリですかねえ〜
みたいなこと言ってるバイクは界隈に浸かりすぎて自分がごく一部のキワモノであることを理解してないな
店を変えろ
みたいなこと言ってるバイクは界隈に浸かりすぎて自分がごく一部のキワモノであることを理解してないな
店を変えろ
725774RR (ワッチョイ 1a41-fBeM)
2025/02/10(月) 17:38:42.97ID:z6ZNMZGZ0 非セルフスタンドなら携行缶にも入れてくれるはず
海外だと携行缶ないと死ぬような所もあるのでスタンドで配布とかあったりする、オーストラリアとか
海外だと携行缶ないと死ぬような所もあるのでスタンドで配布とかあったりする、オーストラリアとか
すまん。日本でプラの携行缶に入れてもらうにはこれを満たす必要があるんだ。
このシステムの名前がわからんのでそもそも探しようがない。国際規格なので探せばどっかにないかなあと。
UN規格取得
本商品はUN表示及び容器記号「3H1」が付与されたプラスチック容器です。乗用車等でガソリンの運搬する場合は、UN表示及び容器記号「3H1」が付与されたプラスチック容器で最大容積が10L以下のものであれば認められます。(施行日令和6年3月1日)※UN表示の使用期限は製造日より5年とされています。
このシステムの名前がわからんのでそもそも探しようがない。国際規格なので探せばどっかにないかなあと。
UN規格取得
本商品はUN表示及び容器記号「3H1」が付与されたプラスチック容器です。乗用車等でガソリンの運搬する場合は、UN表示及び容器記号「3H1」が付与されたプラスチック容器で最大容積が10L以下のものであれば認められます。(施行日令和6年3月1日)※UN表示の使用期限は製造日より5年とされています。
727774RR (ワッチョイ 0a79-exVM)
2025/02/10(月) 18:46:28.65ID:O8P8VhJh0 >>717
このスズキFU150のカスタムマシン、カバーをFRPじゃなくて鉄板叩き出して作ってるのが良いよね
このスズキFU150のカスタムマシン、カバーをFRPじゃなくて鉄板叩き出して作ってるのが良いよね
728774RR (ワッチョイ 5352-GQe5)
2025/02/10(月) 18:50:03.92ID:q2R/q/S80 何が言いたいのかさっぱり分からんがUN規格がその名前だろ
仮に規格満たしたタンクでも、転倒があり得るバイクにガソリン入りポリタンクは正気じゃないだろと思うが…
仮に規格満たしたタンクでも、転倒があり得るバイクにガソリン入りポリタンクは正気じゃないだろと思うが…
729774RR (ワッチョイ 5352-GQe5)
2025/02/10(月) 18:52:11.09ID:q2R/q/S80 そうそうこれ言うとレーサーのタンクはポリだろうとか持ち出すアホがいるから予め言っておくけど
レーサーと公道走行車両を一緒にするなよ
レーサーと公道走行車両を一緒にするなよ
731774RR (ワッチョイ 0a84-bFJ4)
2025/02/10(月) 20:25:00.50ID:XeAFs8Tk0 30年前ならギリまだしも令和にビニールはやめて欲しいわ
732774RR (ワッチョイ ae4b-3WHC)
2025/02/10(月) 20:59:31.66ID:8k6qIf480 この樹脂タンクは水用、キャンプの時の水タ・ン・ク
にしとけばいいんじゃね
5年前のハンターブームの時も同じカスタムあったし日本でも売ってたよ
にしとけばいいんじゃね
5年前のハンターブームの時も同じカスタムあったし日本でも売ってたよ
733774RR (ワッチョイ 7f0f-7Hf7)
2025/02/10(月) 21:02:49.55ID:s9mRw0bm0 弱者男性が買うファッションバイクだからな
734774RR (ワッチョイ 63fe-HfJw)
2025/02/10(月) 21:36:55.36ID:z3Ekax0l0 ハンターカブなんておっさんばかりだし大半が既婚者だろ
弱者男性はそもそもバイク乗らないんじゃないの
弱者男性はそもそもバイク乗らないんじゃないの
735774RR (ワッチョイ 8ed8-v+Y7)
2025/02/10(月) 21:51:30.18ID:IwYNALMI0 よく調べずに白買っちゃったけど
クロスカブでも良かった気がしてきた
値段結構違うのな
クロスカブでも良かった気がしてきた
値段結構違うのな
736774RR (ワッチョイ 63fe-HfJw)
2025/02/10(月) 21:58:05.83ID:z3Ekax0l0 ハンターカブとクロスカブは俺も迷ったけど、最後の決め手は燃料タンクの総量だった
737774RR (ワッチョイ 8762-dF4P)
2025/02/10(月) 22:01:03.72ID:uC6qQCOf0 バカ、よく比べて見てみろよ、色々違うだろ。
ハンターカブはちゃんと計算されてる、角度とか。
ハンターカブはちゃんと計算されてる、角度とか。
>>728
そっちじゃなくて真ん中に穴空いてるやつの名前を知りたいのよ
そっちじゃなくて真ん中に穴空いてるやつの名前を知りたいのよ
>>729
今は一般車、俺の20年落ちのバイクですら燃料タンクは合成樹脂で出来てるわ
今は一般車、俺の20年落ちのバイクですら燃料タンクは合成樹脂で出来てるわ
741774RR (ワッチョイ 63fe-HfJw)
2025/02/10(月) 23:13:24.87ID:z3Ekax0l0742774RR (ワッチョイ fa6e-aAq2)
2025/02/10(月) 23:48:16.55ID:0QRuzfsE0 XR600とか純正で樹脂タンクだったよな
744774RR (ワッチョイ ae4b-3WHC)
2025/02/10(月) 23:54:55.03ID:8k6qIf480745774RR (ワッチョイ 4a48-2Ktg)
2025/02/11(火) 11:34:34.94ID:ClosKy/g0 コレってどうなん?燃料噴射を最適化しますってんだけどつけてもエンジン壊れない?
https://www.motomegane.com/news-release/pickup-motorcycle/teramoto-3_20250209
https://www.motomegane.com/news-release/pickup-motorcycle/teramoto-3_20250209
746774RR (スフッ Sdaa-nIfx)
2025/02/11(火) 11:40:25.58ID:9k2lxQnCd ROTOPAXのパックマウントって国際規格なの?
メーカー独自規格だよねきっと
メーカー独自規格だよねきっと
747774RR (ワッチョイ 8601-SyhB)
2025/02/11(火) 15:15:26.63ID:XEVVmO2l0748774RR (ワッチョイ 0758-3l0y)
2025/02/11(火) 16:41:49.53ID:Aasbj84G0 スズキバンバンいいね
>>746
おお、ありがとう。でもUN規格を通してるのはないみたいだ。小物入れならありかなあ。
おお、ありがとう。でもUN規格を通してるのはないみたいだ。小物入れならありかなあ。
752774RR (ワッチョイ 0ab6-WzaE)
2025/02/11(火) 20:01:16.98ID:zrIs/tTL0 俺もロンツー行きたい
定年したら日本一周してみたい
定年したら日本一周してみたい
753774RR (ワッチョイ 6a93-lQdl)
2025/02/11(火) 21:26:10.80ID:C04FUrI40 定年後かあ…70超えてそう
754774RR (ワッチョイ 8eee-lKNQ)
2025/02/11(火) 22:08:57.83ID:Y0sBhBMz0 シート固定用の車体から生えてるボルトを折ってしまったんですが
タンクごと交換する以外に対処法ないでしょうか…?
タンクごと交換する以外に対処法ないでしょうか…?
755774RR (ワッチョイ 0a05-bFJ4)
2025/02/11(火) 23:54:04.67ID:o3D/T4LA0 溶接すれば良い
756774RR (ワッチョイ 6368-neYv)
2025/02/12(水) 08:02:51.85ID:FahoXKCn0 1月に新車購入して寒かったり仕事だったりで1ヶ月近くカバーしたまま乗ってない 所有してるって満足感はあるけど車両にはよくないよね
757774RR (ワッチョイ 86a4-SyhB)
2025/02/12(水) 08:09:39.48ID:egyzFaDt0758774RR (オイコラミネオ MM3f-nJfM)
2025/02/12(水) 09:32:48.57ID:3F6FtcKcM >>709
頑張ってるハンターと頑張ってないクルマだと、迷惑をかけない程度に走れるってだけで、頑張らなければならない高速の登り坂とかではクルマに迷惑かけることになるんじゃないの?
実際、国道などの幹線道路の県境の峠あたりはどう頑張っても60キロ出ないこともあるしね
頑張ってるハンターと頑張ってないクルマだと、迷惑をかけない程度に走れるってだけで、頑張らなければならない高速の登り坂とかではクルマに迷惑かけることになるんじゃないの?
実際、国道などの幹線道路の県境の峠あたりはどう頑張っても60キロ出ないこともあるしね
759774RR (ワッチョイ 1a90-WzaE)
2025/02/12(水) 10:12:21.99ID:5kuW1vsz0 フリース長靴か
760774RR (ワッチョイ 864f-RHod)
2025/02/12(水) 12:29:01.17ID:eqWzt+aK0 長靴でも運転できるのが遠心クラッチならではだな でも防寒出来ても蒸れそう
こういうのは蒸れると防寒性が極端に落ちるから、使用後によく乾かせると良いね。外せるのかな?
762774RR (ワッチョイ 87d3-nP6i)
2025/02/12(水) 14:57:54.65ID:tSdkPiLn0 これ安かったから買ったけど直ぐに蒸れるからダメだった
高いけどゴアテックスのブーツにした方がいい
高いけどゴアテックスのブーツにした方がいい
763774RR (アウアウ Sa16-Z3xl)
2025/02/12(水) 15:35:14.14ID:kw8yxG3Sa キックなんか趣味だよな…と思ってたけどまさかお世話になるとは
バラクラバってシールドおもくそくもらん?
フルフェだからダメなんかな
使えるなら使いたいんだけどな
フルフェだからダメなんかな
使えるなら使いたいんだけどな
766774RR (ワッチョイ 8e4f-v+Y7)
2025/02/12(水) 17:22:43.25ID:z3n7WoLx0 オススメのシートありますか?
あとバーエンドミラーにしようかと思ってるんだけど良いのあったら教えて
あとバーエンドミラーにしようかと思ってるんだけど良いのあったら教えて
767774RR (ワッチョイ 2773-Z3xl)
2025/02/12(水) 17:54:49.08ID:Vk7bUWjK0 ドクターモペット使ってる
768774RR (ワッチョイ 4685-6LVG)
2025/02/12(水) 17:57:10.14ID:h0jrhPWt0 オタフクのバラクラバおすすめよ
めちゃ暖かい
冬でもジェットヘルにバブルシールドで全く顔が寒く無い
冬はフルフェイス派だったがフルフェイス要らん
めちゃ暖かい
冬でもジェットヘルにバブルシールドで全く顔が寒く無い
冬はフルフェイス派だったがフルフェイス要らん
769774RR (ワッチョイ 8a8b-SyhB)
2025/02/12(水) 20:42:21.63ID:JO/gfXTz0 >>762
gore-texも持ってるけど
今回のような14時間走行には無力かも
防風は良いとしても防水性はEVAが断然上
ただ、蒸れの問題はメリノで解決しカイロで終始ポカポカだったよ
極寒800kmで少し慣れてきたので次は春に7日間使い
のんびり2000kmくらい行く予定です
gore-texも持ってるけど
今回のような14時間走行には無力かも
防風は良いとしても防水性はEVAが断然上
ただ、蒸れの問題はメリノで解決しカイロで終始ポカポカだったよ
極寒800kmで少し慣れてきたので次は春に7日間使い
のんびり2000kmくらい行く予定です
カイロって空気と反応するから長靴じや不利かと思ったがそんなこともないのか。
772774RR (ワッチョイ 5365-kH5e)
2025/02/12(水) 23:02:54.39ID:CP5rlBr40 >>758
長い急坂は確かに速度落ちてくるね。でもまあ60q。そんな車他にも割といる。
1車線なら迷惑だけど、よほどせっつく車が迫ってきたら抜かさせればいい。
でも、そもそもそういうほぼ状況にならんのよね。体重70sあるんだけど。
長い急坂は確かに速度落ちてくるね。でもまあ60q。そんな車他にも割といる。
1車線なら迷惑だけど、よほどせっつく車が迫ってきたら抜かさせればいい。
でも、そもそもそういうほぼ状況にならんのよね。体重70sあるんだけど。
773774RR (ワッチョイ 8a8b-SyhB)
2025/02/12(水) 23:43:38.81ID:JO/gfXTz0775774RR (アウアウ Sa16-Z3xl)
2025/02/13(木) 08:22:40.32ID:Npj/tCYWa 長旅いいなあ
できるできないは別として、パッといけるくらい時間に融通効くようになりてえ
できるできないは別として、パッといけるくらい時間に融通効くようになりてえ
776774RR (ワッチョイ 877f-RxcU)
2025/02/13(木) 10:47:00.27ID:N6dVhIPM0 カブに装着できる布チェーンってないものかな?
郵政にも、あれば売れると思うんだけどな
郵政にも、あれば売れると思うんだけどな
778774RR (ワッチョイ 53bb-WzaE)
2025/02/13(木) 12:02:02.74ID:4BBnRXQK0 地名生かして悪乗りしてるなw
布チェーンは耐久性がな
北国だからいつでもどこでも雪道というわけでもない
北国だからいつでもどこでも雪道というわけでもない
780774RR (ワッチョイ de53-Xjlp)
2025/02/13(木) 16:22:56.07ID:DOt35+zk0 Amazonとかでよくある中華のボックスってどうなんだろ
つけてる人います?
つけてる人います?
781774RR (ワッチョイ 9b76-aAq2)
2025/02/13(木) 16:26:33.26ID:CU2o1XuY0 つけたら戻れなくなるそしてサイズアップしだす
783774RR (ワッチョイ 6327-HfJw)
2025/02/13(木) 17:48:23.54ID:0dfzrdpa0784774RR (ワッチョイ 1e1b-bFJ4)
2025/02/13(木) 19:04:34.08ID:z24ovYqx0 郵政箱が最高に入るフルフェイス2個入って工具等も入れて更にお買物しても入るスグル者
785774RR (ワッチョイ 6abf-jeUv)
2025/02/13(木) 19:29:19.35ID:zOqFlnKG0 ボックスって付けっぱなし?
それとも毎回外してるの?
それとも毎回外してるの?
787774RR (ワッチョイ 5316-kH5e)
2025/02/13(木) 22:59:55.94ID:RdIQKb6y0 >>780
俺はアッパーラック付モトボワット47Lのボックスを目一杯後ろにつけてる。
通勤先でヘルメットとバイクウェア、グローブをしまうからつけっぱ。
もはやトランク。買い物行っても困らん。ボックスと背中の間にも積めるし。
俺はアッパーラック付モトボワット47Lのボックスを目一杯後ろにつけてる。
通勤先でヘルメットとバイクウェア、グローブをしまうからつけっぱ。
もはやトランク。買い物行っても困らん。ボックスと背中の間にも積めるし。
788774RR (ワッチョイ 5316-kH5e)
2025/02/13(木) 23:05:21.67ID:RdIQKb6y0 今日は強風エグかったけど、ハンターカブは大したもんだな。
飛ばしてるときも感じるけど、大きめ重めボディの安定感が助かる。
大して無理しなくても周りの車の流れに乗れる動力性能も。毎日通勤、
毎週末荷物満載で釣り。これにしてなかったら後悔してたわ。
飛ばしてるときも感じるけど、大きめ重めボディの安定感が助かる。
大して無理しなくても周りの車の流れに乗れる動力性能も。毎日通勤、
毎週末荷物満載で釣り。これにしてなかったら後悔してたわ。
789774RR (ワッチョイ d3aa-1DGW)
2025/02/14(金) 00:07:03.91ID:Xen1rBmO0 >>788
風速26メートルの駐車場に止めてたらサイドスタンドと逆方向に倒れたわ。皆は注意するんだぞ。
風速26メートルの駐車場に止めてたらサイドスタンドと逆方向に倒れたわ。皆は注意するんだぞ。
790774RR (ワッチョイ 6a93-lQdl)
2025/02/14(金) 05:54:16.31ID:Mu5xxQL00 嫌われてんだなお前
791774RR (ワッチョイ 5377-TRSE)
2025/02/14(金) 07:34:25.48ID:DNyhBEom0 嫌われようが堂々としているのがハンターカブだろ
792774RR (ワッチョイ ab99-n563)
2025/02/14(金) 07:56:34.14ID:mceOeZ+q0 >>773
町名もだがそのハンドルカバーが気になって仕方ない。名を捨て実を取りすぎ
町名もだがそのハンドルカバーが気になって仕方ない。名を捨て実を取りすぎ
793774RR (ワッチョイ bb7a-3SV8)
2025/02/14(金) 10:19:57.66ID:L3d9RxXD0 新車のうちに錆予防ならkureの防錆スプレー吹いておけばいいかな?アンダーガード スポーク ミラーが錆びやすいみたいだけど
7941004996 (ワッチョイ 6a11-nIfx)
2025/02/14(金) 10:36:48.55ID:aKTIjkIz0 そういうのは揮発するから油塗ろう。
795774RR (ワッチョイ 6acd-jeUv)
2025/02/14(金) 11:30:19.64ID:MI4KXp340 たった110円でできる錆止めコーティング! 100円ショップのマニキュアがDIY整備向けすぎる件
young-machine.com/creator/2024/05/10/546793/
young-machine.com/creator/2024/05/10/546793/
アンダーコートスプレーのクリアな奴は効くが塗るのが下手すぎてなあ
798774RR (ワッチョイ 63f1-3SV8)
2025/02/14(金) 13:03:45.71ID:l2OMSUJx08011004996 (ワッチョイ 6a11-nIfx)
2025/02/14(金) 15:34:30.69ID:aKTIjkIz0 いやー、錆びるよ。日本は湿気あるもん。チェーンルブ少ないと梅雨とかチェーンが黄色くなってくるからね。
802774RR (ワッチョイ 6acd-jeUv)
2025/02/14(金) 15:40:35.52ID:MI4KXp340 ガレージ保管で湿度管理してればそうそう錆びないよ
804774RR (ワッチョイ 63c7-WzaE)
2025/02/14(金) 16:44:18.63ID:la0Jhp5e0 今更言っても仕方ないけどこのバイクは右のホールド抑え込みがやりにくくい...
元々、右より左カーブのほうがやや苦手だったこともあるけど...
まぁそんな走りするバイクじゃないが旋回以外にも抑え込みとかもするし
元々、右より左カーブのほうがやや苦手だったこともあるけど...
まぁそんな走りするバイクじゃないが旋回以外にも抑え込みとかもするし
805774RR (ワッチョイ de55-n563)
2025/02/14(金) 17:25:36.02ID:7XkJwLeH0 左右シンメトリじゃないのはなかなか慣れないな
806774RR (オイコラミネオ MM3f-PWcW)
2025/02/14(金) 18:09:34.78ID:cBaiKrpvM このスレ見てるとカブに50万円払ってるのに貧乏くさいレスばかりだよな
不思議
不思議
807donguri! (ワッチョイ 4685-6LVG)
2025/02/14(金) 18:31:24.07ID:PZYvzbwB0 >>806
格安スマホ使ってる貧乏人に言われる筋合いはないんだかw
格安スマホ使ってる貧乏人に言われる筋合いはないんだかw
カブに50万かけたからって5000円のラーメンなんぞ高くて食えん。
8091004996 (ワッチョイ 6a11-nIfx)
2025/02/14(金) 20:03:15.70ID:aKTIjkIz0 これ、実用車なんでぇ
810774RR (ワッチョイ 8600-SyhB)
2025/02/14(金) 20:03:26.25ID:xaeru7Ap0811774RR (ワッチョイ 6ab9-lQdl)
2025/02/14(金) 20:48:28.18ID:Mu5xxQL00 ハンターはふぁっしょんばいくなんでぇ
812774RR (ワッチョイ 873f-RxcU)
2025/02/14(金) 20:49:48.34ID:SlIMIY1H0 カブ系は、キャスターが立っているのでリーンアウトで曲がるのが基本、コツだよ
814774RR (ワッチョイ 6a8e-lQdl)
2025/02/14(金) 21:24:09.33ID:cmOLuFqA0 貧乏臭いけど貧乏ではないからな
俺は
俺は
8151004996 (ワッチョイ 6a11-nIfx)
2025/02/14(金) 21:37:34.85ID:aKTIjkIz0 貧乏っって言葉使うとあのバイク多頭崩壊ジムニーが怒るぞ
817774RR (ワッチョイ 639c-kEam)
2025/02/15(土) 03:55:11.46ID:V94ZBk/t0 この程度の額は割とフツー
818774RR (ワッチョイ 5348-GQe5)
2025/02/15(土) 11:56:56.64ID:MB0RF/Bf0 昔っからカブ系には異常なほどの貧乏性というか吝嗇家というか
行き過ぎた倹約を好むという謎の習性をもつ人間がしばしば出現する
見た見が見苦しくてもそれが良いんだよと言わんばかり(お前が良くても周りが良くない)
世代が変わっても何故かこれはは変わらないのが不思議
行き過ぎた倹約を好むという謎の習性をもつ人間がしばしば出現する
見た見が見苦しくてもそれが良いんだよと言わんばかり(お前が良くても周りが良くない)
世代が変わっても何故かこれはは変わらないのが不思議
819774RR (ワッチョイ 8ed3-X4f5)
2025/02/15(土) 12:19:49.35ID:NnspSmkr0 まあ不思議でも何でもないんだけどな。
過剰なのがカブに多いのは事実で、実用車でタフであるってだけで一定量の節約となると信じ、さらに実用に極振りで見た目は二の次、ただその実用に振り切った姿がカッコイイと思ってる奴も一定数居るよな(早口)
過剰なのがカブに多いのは事実で、実用車でタフであるってだけで一定量の節約となると信じ、さらに実用に極振りで見た目は二の次、ただその実用に振り切った姿がカッコイイと思ってる奴も一定数居るよな(早口)
レッグバンパーにつけるタケガワのフォグってモンキー用とCT125用で何が違うんだろう?
同じようなのに値段がかなり違うんで気になる
同じようなのに値段がかなり違うんで気になる
8211004996 (ワッチョイ 0a38-nIfx)
2025/02/15(土) 12:56:04.38ID:2hz8AkLa0 春だからブラウンマンが土から目覚めて来たのを見かけるな。まだ寒いのに
822774RR (ワッチョイ 637a-3SV8)
2025/02/15(土) 14:13:33.01ID:bzcp1lW50 はあ買って2日程乗って1ヶ月動かしてないわ距離30km 大丈夫かなハンターちゃん
823774RR (ワッチョイ fa6e-aAq2)
2025/02/15(土) 14:19:00.58ID:fu4qK5+P0 雪国は大変だな
824774RR (ワッチョイ 3f25-VJHZ)
2025/02/15(土) 15:11:23.49ID:iQAVbELX0825774RR (ワッチョイ aba0-HfJw)
2025/02/15(土) 15:20:28.80ID:csi6VT1n0 北関東の南の方の俺は雪とは無縁
毎年1日降るか降らないか程度だな
毎年1日降るか降らないか程度だな
826774RR (ワッチョイ 0a4c-cUIy)
2025/02/15(土) 15:27:32.38ID:BY3HINlQ0827774RR (ワッチョイ 8a8b-SyhB)
2025/02/15(土) 16:01:04.20ID:9JzYJ1xX0 >>816
オンロードで曲がる時の基本の姿勢フォームあるでしょ?
猫背になり腰を後にずらし後果汁に
そうすると股の位置も後方にややずれるので
シートヨコを抑え込みやすくなる
左はサイドカバーを抑え込み
幹はシートヨコを抑え込む
オンロードで曲がる時の基本の姿勢フォームあるでしょ?
猫背になり腰を後にずらし後果汁に
そうすると股の位置も後方にややずれるので
シートヨコを抑え込みやすくなる
左はサイドカバーを抑え込み
幹はシートヨコを抑え込む
828774RR (ワッチョイ 8ed3-X4f5)
2025/02/15(土) 16:08:24.39ID:NnspSmkr0 >>827
自分は分かるけど『あるでしょ?』と言うほど当たり前ではないからな?
自分は分かるけど『あるでしょ?』と言うほど当たり前ではないからな?
829774RR (ワッチョイ 870b-bFJ4)
2025/02/15(土) 18:13:39.10ID:UH7geHMJ0 バイクの乗り方なんて免許取ったら自分で調べたり実践しないと分かんないと思うよ
5chで言われてはいそうですかとか思ってたら逆に危ない
5chで言われてはいそうですかとか思ってたら逆に危ない
830774RR (ワッチョイ 1e58-uZoS)
2025/02/15(土) 19:11:14.13ID:AX6r+ywa0831774RR (ワッチョイ fa5f-SyhB)
2025/02/15(土) 19:47:18.93ID:RKob4hhb0833774RR (ワッチョイ 870b-bFJ4)
2025/02/15(土) 19:54:04.53ID:UH7geHMJ0834774RR (ワッチョイ 8ed3-X4f5)
2025/02/15(土) 20:04:04.48ID:NnspSmkr0835774RR (ワッチョイ 46a4-6LVG)
2025/02/15(土) 20:37:08.56ID:Jx8Q9AFT08361004996 (ワッチョイ e311-CDwX)
2025/02/16(日) 04:46:34.03ID:JUmuDK3v0 >>835
無駄な支出が多くて家計が火の車なのは間違いなく貧乏だよ。
無駄な支出が多くて家計が火の車なのは間違いなく貧乏だよ。
837774RR (ワッチョイ fd3a-hSbv)
2025/02/16(日) 07:49:28.15ID:sySkFSt80 ネモケンて誰だよ知らねー
登録数3万人くらいのYouTuberか?
登録数3万人くらいのYouTuberか?
838774RR (ワッチョイ ed7e-aVnW)
2025/02/16(日) 07:51:49.01ID:YNLhSufD0839774RR (ワッチョイ 1552-vA3c)
2025/02/16(日) 08:21:54.89ID:PSmoe9cG0840774RR (ワッチョイ 43ed-8BIh)
2025/02/16(日) 08:58:21.03ID:j66DqgAx0 たし蟹に右サイドのマフラーカバーのふくらはぎが丁度当たる箇所が凹みデザインになってるね
左右シンメトリになるようなカバー出せばいいのにな
左右シンメトリになるようなカバー出せばいいのにな
841774RR (JP 0H03-LuE9)
2025/02/16(日) 10:46:39.80ID:4hnozhwBH まあ足首当たる所あれば適当にそこら辺で抑えればいいよ
そもそもニーグリ出来ん時点で腹筋で耐えるしかないしなw
腹筋が無い?ジムに通えばすぐだよ
そもそもニーグリ出来ん時点で腹筋で耐えるしかないしなw
腹筋が無い?ジムに通えばすぐだよ
842774RR (ワッチョイ 23d2-lfR6)
2025/02/16(日) 12:07:32.98ID:gvWU2Szj0843774RR (ワッチョイ 2376-MMQk)
2025/02/16(日) 14:28:57.62ID:uufd9eEV0 いいかい学生さん、ハンターカブをな、ハンターカブをいつでも買えるようになりなよ。
それが、人間えらすぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
それが、人間えらすぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
844774RR (ワッチョイ e3b9-SF6C)
2025/02/16(日) 14:35:12.81ID:JJze2mFN0 うん、なんか納得したw
8451004996 (ワッチョイ e311-CDwX)
2025/02/16(日) 15:37:32.94ID:JUmuDK3v0 今日は八万キロ行ったのでフィルター交換とエンジンコンディショナー注入してからオイル交換。
https://i.imgur.com/xs9xfux.jpeg
https://i.imgur.com/iowXh4c.jpeg
https://i.imgur.com/zhtgsfG.jpeg
https://i.imgur.com/xs9xfux.jpeg
https://i.imgur.com/iowXh4c.jpeg
https://i.imgur.com/zhtgsfG.jpeg
8481004996 (ワッチョイ e311-CDwX)
2025/02/16(日) 18:11:24.00ID:JUmuDK3v0 >>846
反対側は削れてるけど、クラッチはガニ股。
>>847
これはプラグカッパーの上にマジックテープを巻いて、純正穴の上に被せてるんだよ。
https://i.imgur.com/eKYfFm0.png
反対側は削れてるけど、クラッチはガニ股。
>>847
これはプラグカッパーの上にマジックテープを巻いて、純正穴の上に被せてるんだよ。
https://i.imgur.com/eKYfFm0.png
849774RR (ワントンキン MMa9-BM4x)
2025/02/16(日) 18:53:14.09ID:WkxQLJYBM 123cc以上は高速道路走行可、にならんかな…
税制はそのままでいい。
125の原二バカ売れするのは間違いないんだけど。
税制はそのままでいい。
125の原二バカ売れするのは間違いないんだけど。
850774RR (ワッチョイ 1527-vA3c)
2025/02/16(日) 19:08:06.30ID:PSmoe9cG0 ハンターカブで高速はあまりに心もとない。他の125でアリとしても。
851774RR (ワッチョイ 357d-8vsY)
2025/02/16(日) 19:57:52.16ID:tSeu3HRD0 フルアクセルならギリギリ高速道路の左側くらいの速度なら達するけど、ずっとフルアクセルじゃぶっ壊れそうだよな
852774RR (ワッチョイ 357d-8vsY)
2025/02/16(日) 20:02:44.81ID:tSeu3HRD0 これ買ってまだ届いてないんだけどこの手の服を初めて買ったんだ
ネットに入れて洗濯機のおしゃれ機洗いで使うつもりなんだけど、プロテクターを付けたままでプロテクターごと洗うんじゃやっぱりまずいんか?
ネットに入れて洗濯機のおしゃれ機洗いで使うつもりなんだけど、プロテクターを付けたままでプロテクターごと洗うんじゃやっぱりまずいんか?
853774RR (ワッチョイ 357d-8vsY)
2025/02/16(日) 20:03:29.69ID:tSeu3HRD0854774RR (ワッチョイ 1527-vA3c)
2025/02/16(日) 20:09:09.79ID:PSmoe9cG0855774RR (ワッチョイ 357d-8vsY)
2025/02/16(日) 20:35:13.96ID:tSeu3HRD0 >>824, 826
今日車種専用のを着けてみた(ただし装着場所間違えて買った)が、全く問題なかった。
電源はD-unitから取ったのでそれもありがたみないし、そもそも必須ではないし。モンキー用レッグバンパー特売で安いのあったけどそれでもよかったな。
結局絶対必要だったのはボルトの軸方向にライトを傾けられるロングステーだけだったというオチ。
今日車種専用のを着けてみた(ただし装着場所間違えて買った)が、全く問題なかった。
電源はD-unitから取ったのでそれもありがたみないし、そもそも必須ではないし。モンキー用レッグバンパー特売で安いのあったけどそれでもよかったな。
結局絶対必要だったのはボルトの軸方向にライトを傾けられるロングステーだけだったというオチ。
858774RR (ワッチョイ 6d25-Kh/g)
2025/02/17(月) 01:03:04.72ID:wPfjGPpn0 こんなもんで高速走ったら毎回オイル交換必要じゃね
真夏なんかエンジン焼き付きそう
真夏なんかエンジン焼き付きそう
859774RR (ワッチョイ e5c1-GjjA)
2025/02/17(月) 04:34:31.22ID:Yj7fdC7m0 ボアアップなしで高速乗る人もいるみたいね
バイク乗らない人はボアアップしたハンターカブとノーマルの区別つかないって
バイク乗らない人はボアアップしたハンターカブとノーマルの区別つかないって
860774RR (ワッチョイ ed20-Vnn5)
2025/02/17(月) 07:35:10.28ID:OKvFFj130 ナンバープレートで分かるのに高速乗る人とかいるわけないだろ
間違って自動車専用道路に入っちゃうとかなら分かるけど
間違って自動車専用道路に入っちゃうとかなら分かるけど
862774RR (ワッチョイ 1b90-8BIh)
2025/02/17(月) 08:31:53.96ID:LxJLqUbC0 もう春で季節はずれだけど
市販モバイルバッテリ対応の電熱ベストどれがいい?
純正シガソケからも電力取れたらいいな
市販モバイルバッテリ対応の電熱ベストどれがいい?
純正シガソケからも電力取れたらいいな
864774RR (ワッチョイ 1b38-aVnW)
2025/02/17(月) 10:35:39.68ID:gUrer22308651004996 (ワッチョイ e311-CDwX)
2025/02/17(月) 10:43:16.51ID:Swh+XJki0866 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8d28-Q+mb)
2025/02/17(月) 11:04:48.96ID:84EdNqSu0 >>863
黒いゴム部分はすごく伸びる
黒いゴム部分はすごく伸びる
868774RR (ワッチョイ 9be1-oG6r)
2025/02/17(月) 19:07:04.68ID:PKeNsfEv0869774RR (ワッチョイ fd71-zSTs)
2025/02/17(月) 19:38:03.29ID:5zg6k/Si0 どうせターポリンだろうけど、水滲みてくるからね
875774RR (ワッチョイ 3d54-uHaR)
2025/02/18(火) 08:05:32.89ID:0Oo/0qFU0 ボストンタイプなんかはマフラー側にスノコや板なんかを簡易固定すればいいよ
876774RR (オッペケ Sre1-GjjA)
2025/02/18(火) 10:59:56.31ID:z7fks4MTr >>862
コミネのek1084
コミネのek1084
877774RR (ワッチョイ 3552-BCHg)
2025/02/18(火) 13:00:22.82ID:dFvfML8n0 カブり気味なのでプラグ見てみたけどこれぐらいなら普通ですかね??
878774RR ころころ (ワッチョイ 3552-BCHg)
2025/02/18(火) 13:01:35.96ID:dFvfML8n0879774RR (ワッチョイ 9b98-oG6r)
2025/02/18(火) 14:18:22.14ID:hEAfp0V30 >>863
届いた
https://i.imgur.com/HeUOTog.jpeg
ゴムが相当柔らかく伸びるね
ただ通すときに引っかかるのでシリコン吹いたほうが良さそう
あと、口元に当たるところにusbケーブルにブチル巻いて通せば
完全防水できそう
あとは、紫外線に弱そうな素材なので外側にも
シリコンを塗っておくと完璧かも
>>875
それは良いアイデイアだね
届いた
https://i.imgur.com/HeUOTog.jpeg
ゴムが相当柔らかく伸びるね
ただ通すときに引っかかるのでシリコン吹いたほうが良さそう
あと、口元に当たるところにusbケーブルにブチル巻いて通せば
完全防水できそう
あとは、紫外線に弱そうな素材なので外側にも
シリコンを塗っておくと完璧かも
>>875
それは良いアイデイアだね
880774RR (ワッチョイ 4341-uHaR)
2025/02/18(火) 14:39:12.75ID:ePgGbEir0881 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 8d28-Q+mb)
2025/02/18(火) 15:08:23.32ID:2n/revN408831004996 (ワッチョイ e311-CDwX)
2025/02/18(火) 17:27:12.60ID:aJPvyBsC0885774RR (ワッチョイ c590-aVnW)
2025/02/18(火) 18:29:03.17ID:sdsJ1X7e0886donguri! (ワッチョイ 1b1f-T3FU)
2025/02/18(火) 18:44:25.07ID:dz7dZMB00 また豚が自演してて草
バレないと思ってるんだなアホだから
バレないと思ってるんだなアホだから
887774RR (ワッチョイ 3552-BCHg)
2025/02/18(火) 20:13:09.32ID:dFvfML8n0 こんなもんでね?といいたいがなんかデポジットが気になるな
890774RR (ワッチョイ 9bc7-oG6r)
2025/02/19(水) 08:01:24.78ID:xaeru7Ap0 >>862 お近くにMr.MAXがあるなら ¥2200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1735392703/749
延長USB付けて純正シガソケで使用可
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1735392703/749
延長USB付けて純正シガソケで使用可
891774RR (ワッチョイ 1b0b-T3FU)
2025/02/19(水) 18:32:35.71ID:PZYvzbwB0 >>887
この時期4km程度だと油温上がらずオイル乳化するから気をつけなはれや
この時期4km程度だと油温上がらずオイル乳化するから気をつけなはれや
8921004996 (ワッチョイ e311-CDwX)
2025/02/19(水) 19:39:31.98ID:aKTIjkIz0 気温が0~7度位だから燃費下がってるだろうなあと思って測ってみたら、219キロで4.1リッターくらいだった。リッター53.4だな。
バイク屋に相談したらワコーズのエンジン洗浄剤を入れろと商売トーク始めたからのせられてみることにした。
バイク屋に相談したらワコーズのエンジン洗浄剤を入れろと商売トーク始めたからのせられてみることにした。
893774RR (ワッチョイ cb58-vGos)
2025/02/19(水) 19:46:06.72ID:6qdSWDE40 カブごときで燃費なんか気にすんな
895774RR (ワッチョイ 3552-BCHg)
2025/02/19(水) 21:26:35.76ID:InHY0fQh0896774RR (ワッチョイ 2393-tTtI)
2025/02/19(水) 22:00:51.01ID:qw/016WS0897774RR (ワッチョイ 6d25-Kh/g)
2025/02/19(水) 22:22:10.08ID:1bhuMK490 燃費悪いカブとかむしろ意味ねーべ
899774RR (ワッチョイ 35ce-8vsY)
2025/02/19(水) 22:48:56.26ID:EJh+Fieg0 燃費はよほど悪いとかじゃなければ別にどうでも良い
大事なのは航続距離
大事なのは航続距離
900 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1565-vA3c)
2025/02/19(水) 23:00:52.81ID:IQbNHYSr0 タンク一定なんだから、燃費悪ければ航続距離減るじゃん。
901774RR (ワッチョイ 35ce-8vsY)
2025/02/19(水) 23:56:58.14ID:EJh+Fieg0 こんなことも説明必要なんかよ…
902774RR (ワッチョイ 238b-oG6r)
2025/02/20(木) 07:41:31.51ID:wMoFzY+O0 >>896
発熱箇所は前側の内側が赤印 後側の内側が青印
tps://i.imgur.com/g52ifx6.jpeg
昨日、山の中、氷点下5時間ほど走ったけどポカポカだったよ
でも自分は普段は同じ走行環境でも使わないけどね
発熱箇所は前側の内側が赤印 後側の内側が青印
tps://i.imgur.com/g52ifx6.jpeg
昨日、山の中、氷点下5時間ほど走ったけどポカポカだったよ
でも自分は普段は同じ走行環境でも使わないけどね
903774RR (ワッチョイ 4be4-aVnW)
2025/02/20(木) 13:33:42.09ID:Ew5kOeY30 安いやつ探してるならホムセンで投げ売りしてるね
あと10日もすれば3月
気温18度へ
あと10日もすれば3月
気温18度へ
904774RR (ワッチョイ 9b53-oG6r)
2025/02/20(木) 16:02:35.13ID:f/6MMrSg0905774RR (ワッチョイ 1b32-3xrs)
2025/02/20(木) 19:03:32.69ID:60MD6vw20 >>904
M8でピッチは知らないけどホムセンのフツーのやつが入ったので特殊じゃないはず
M8でピッチは知らないけどホムセンのフツーのやつが入ったので特殊じゃないはず
907774RR (ワッチョイ 3552-BCHg)
2025/02/20(木) 20:26:35.52ID:+mlfRLIU0 ja65乗りですが少しカブってる感じでアクセルを思ったより開けないと加速が悪く感じるのですが
ECUをリセットとすると快適に加速します
いつも調子が悪くなるとECUリセットしてるのですが同じ症状の方いらっしゃいませんか?
ECUをリセットとすると快適に加速します
いつも調子が悪くなるとECUリセットしてるのですが同じ症状の方いらっしゃいませんか?
908774RR (ワッチョイ 35cc-dWyy)
2025/02/20(木) 22:25:54.10ID:8pIYgaGX0 頭もリセットしたらいいかも
909774RR (ワッチョイ 6d25-Kh/g)
2025/02/20(木) 23:12:44.79ID:5XCUCOvg0 >>907
55でもECUリセット(スロットル開度センサーリセット)すると~200kmくらいまではバフかかるけど学習が進むとモサッとし始めるような気するからそんなもんでしょ
55でもECUリセット(スロットル開度センサーリセット)すると~200kmくらいまではバフかかるけど学習が進むとモサッとし始めるような気するからそんなもんでしょ
910774RR (ワッチョイ 45aa-zSTs)
2025/02/20(木) 23:26:13.34ID:elWmrboF0 バフかかる とは…?
911774RR (ワッチョイ 35cc-dWyy)
2025/02/20(木) 23:28:15.46ID:8pIYgaGX0 効いたね、早めのバフロン
912774RR (オイコラミネオ MMc9-+BoS)
2025/02/21(金) 02:06:52.18ID:eViWvGx9M 温泉ミネラルのベールでポカポカ長続き バフロマン
913774RR (ワッチョイ c580-GjjA)
2025/02/21(金) 02:48:21.85ID:uk/IrQKV0 花王のバフ
914774RR (ワッチョイ fde0-LuE9)
2025/02/21(金) 08:00:22.21ID:Wz5H/DUx0 バフとかデバフとかゲームとか異世界物かよw
言いたい事は分かるけどさ…
言いたい事は分かるけどさ…
916774RR (オッペケ Sre1-GjjA)
2025/02/21(金) 11:01:36.92ID:WsYVDbdVr 純正サイドバックとかサイドボックスのステー用
917774RR (ワッチョイ 352e-aVnW)
2025/02/21(金) 13:13:56.50ID:oLOdQfIF0 単にボルトを通して荷物引っ掛け増設や
L型ステー使って簡易サイドバッグ巻き込み防止とかかね
L型ステー使って簡易サイドバッグ巻き込み防止とかかね
918774RR (ワッチョイ 238b-oG6r)
2025/02/21(金) 16:27:05.69ID:JAQ/mN2F0 自分は1週間程度のロンツーのときのフックとして利用予定だけど
旅以外の普段は外したい人向けに
サイドバッグサポートは良さそうね
旅以外の普段は外したい人向けに
サイドバッグサポートは良さそうね
919774RR (ワッチョイ ed32-uHaR)
2025/02/21(金) 16:49:56.29ID:FEj3grMC0920774RR (ワッチョイ 4bc3-8BIh)
2025/02/21(金) 17:32:04.34ID:7ou5cC330 tps://sabu2020.cocolog-nifty.com/blog/2021/03/post-fd1822.html
こんな人もいるな
良いアイディアだと思う
tps://sabu2020.cocolog-nifty.com/blog/images/img_7884.jpeg
こんな人もいるな
良いアイディアだと思う
tps://sabu2020.cocolog-nifty.com/blog/images/img_7884.jpeg
921774RR (ワッチョイ a576-JFGK)
2025/02/22(土) 00:41:45.19ID:9WtrsPy90 アサヒ風防つけるくらいしか思いつかんわ
922774RR (ワッチョイ 035f-oG6r)
2025/02/22(土) 06:53:49.11ID:oI29mLVI0923774RR (ワッチョイ 1548-Dw6J)
2025/02/22(土) 07:34:04.35ID:xzgX/1Bp0 素人という自覚があるのに道具無しでとかアホなこと考えるから駄目なんだ
それは節約志向ではなく必要なところで金を出さないケチなだけ
ポンチ打って電ドリで穴開けするだけだから難しいことは何もない
それは節約志向ではなく必要なところで金を出さないケチなだけ
ポンチ打って電ドリで穴開けするだけだから難しいことは何もない
924774RR (ワッチョイ 9b90-aVnW)
2025/02/22(土) 07:37:30.16ID:jGDLTLj40 >>922
ホームセンターで1時間500円程度で道具一式貸し出ししてるところが多い
ホームセンターで1時間500円程度で道具一式貸し出ししてるところが多い
925774RR (ワッチョイ 03d4-7stM)
2025/02/22(土) 08:25:30.42ID:OAGX+5bn0926774RR (ワッチョイ e3b7-sXHs)
2025/02/22(土) 09:00:26.18ID:T4v4zUER0 工具ないんだったら難しいことせずに
紐を通して輪っか結べばよくないか?
紐を通して輪っか結べばよくないか?
928774RR (ワッチョイ 3d3b-7stM)
2025/02/22(土) 10:07:11.42ID:qnCj6mbw0 自分はあまり加工はしないかな。
後で気が変わるから、ステーとかインシュロックがまず基本かな。
しばらく使って良さそうなら本腰入れて加工に…ほぼないけど(路線変わる)
後で気が変わるから、ステーとかインシュロックがまず基本かな。
しばらく使って良さそうなら本腰入れて加工に…ほぼないけど(路線変わる)
929774RR (ワッチョイ 23d2-aVnW)
2025/02/22(土) 11:49:31.32ID:kUOgLvlQ0 そもそも純正フックもやたら短く太くて引っ掛け難い
930774RR (オイコラミネオ MM69-zB4g)
2025/02/22(土) 12:22:57.21ID:QfNXIwoKM 車体のボルトをアイボルトに交換する手もある
931774RR (ワッチョイ 238b-oG6r)
2025/02/22(土) 13:26:53.42ID:LbDYw5qp0 上で寸法聞いたものだけどM8がjustだったありがとう
https://i.imgur.com/LxbNzV4.jpg
>>924,927
質問の仕方が悪かったねごめんね
現状道具を持ってなく(代替品含む何か揃えるとして)~
みたいなこと聞きたかった
レンタル考えてみる
>>929
ネット使用限定だけど
発想の転換でフレームに固定具を付けネットに引っ掛ける
とかネットに付けてるフックが絡むのが嫌でこうやってみた
https://i.imgur.com/JWpW3NW.jpg
https://i.imgur.com/LxbNzV4.jpg
>>924,927
質問の仕方が悪かったねごめんね
現状道具を持ってなく(代替品含む何か揃えるとして)~
みたいなこと聞きたかった
レンタル考えてみる
>>929
ネット使用限定だけど
発想の転換でフレームに固定具を付けネットに引っ掛ける
とかネットに付けてるフックが絡むのが嫌でこうやってみた
https://i.imgur.com/JWpW3NW.jpg
932774RR (ワッチョイ 9bcf-GjjA)
2025/02/22(土) 13:56:59.02ID:qAuFzU2H0 レンタルしたとしてもドリルビットは自分で買わないとだろうし
個人でやってる金属加工工場でワンチャンあるってところか
嫌がられるだろうしキャリアを取り外すして持って行くのも前提だろうし
個人でやってる金属加工工場でワンチャンあるってところか
嫌がられるだろうしキャリアを取り外すして持って行くのも前提だろうし
933774RR (ワッチョイ fdd8-X7Td)
2025/02/22(土) 14:36:18.32ID:O6WjL6e00 リアボックスって何リッターの付けてますか?
デカいの付けたら停車時に転倒するとかいうんで悩んでます
デカいの付けたら停車時に転倒するとかいうんで悩んでます
934774RR (ワッチョイ e3e4-SF6C)
2025/02/22(土) 14:43:19.44ID:jl7Eo6B60 0リッターの付けてる
935774RR (ワッチョイ 3d3b-7stM)
2025/02/22(土) 14:50:14.35ID:qnCj6mbw0 >>933
オリコン50L付けてます。
サイドスタンドが立ってるのと場所が悪いから不安定なのは否めない。
エンデュランス バイク 強化サイドスタンドブラケット
(ja55専用、ja65専用もある)
Gクラフト(Gcraft) ワイドアジャストスタンド
この2つをつけてる。
上だけでも良いかもしれないけど、自分はしっくり来なかったから後から下も付けた。
オリコン50L付けてます。
サイドスタンドが立ってるのと場所が悪いから不安定なのは否めない。
エンデュランス バイク 強化サイドスタンドブラケット
(ja55専用、ja65専用もある)
Gクラフト(Gcraft) ワイドアジャストスタンド
この2つをつけてる。
上だけでも良いかもしれないけど、自分はしっくり来なかったから後から下も付けた。
936774RR (ワッチョイ fd6e-LuE9)
2025/02/22(土) 14:58:25.61ID:/y2IjaKl0 郵便箱が最強であると言えると思える気がしている
9381004996 (ワッチョイ 0311-CDwX)
2025/02/22(土) 15:19:31.60ID:qWrCxPse0 郵便ボックスは値段の高さがネックに、、、
940774RR (ワッチョイ 4b55-8BIh)
2025/02/22(土) 15:32:23.26ID:xaYK1Snr0941774RR (ワッチョイ cb6c-MMQk)
2025/02/22(土) 17:04:37.39ID:mqQ+tflu0 雪降って怖くて乗れやしないや
9421004996 (ワッチョイ 0311-CDwX)
2025/02/22(土) 17:22:48.05ID:qWrCxPse0 四国や九州においで、まだ寒いけど
943774RR (ワッチョイ 035f-oG6r)
2025/02/22(土) 17:22:50.73ID:oI29mLVI0 >>937
https://i.imgur.com/I9zlE0i.png これ
切れ目入れ手摺に通し接着剤。そして接着面を下に
>>939,940
モノタロウのpbはほぼ大手が作ってて有名だよね
あれはDAISOのアウトドアグッズ。1年経ってもヘタってなく優秀
セリアにも全く同じものあったよ
https://i.imgur.com/I9zlE0i.png これ
切れ目入れ手摺に通し接着剤。そして接着面を下に
>>939,940
モノタロウのpbはほぼ大手が作ってて有名だよね
あれはDAISOのアウトドアグッズ。1年経ってもヘタってなく優秀
セリアにも全く同じものあったよ
944774RR (ワッチョイ e3ba-3xrs)
2025/02/22(土) 23:03:02.75ID:ZvMwGUQP0 皆色々工夫してるのな
945774RR (ワッチョイ 5aa4-WS8c)
2025/02/23(日) 00:11:30.35ID:M93LUfj80 来週から一気に暖かくなります
bxウェザーニュース
bxウェザーニュース
946774RR (ワッチョイ 3daf-eLyN)
2025/02/23(日) 00:45:49.84ID:Wd3oh6yr0 花粉が爆散するのか
947774RR (ワッチョイ 3d7a-R17U)
2025/02/23(日) 07:33:57.41ID:VE4nS53U0 栃木県民だけど俺が住んでる辺りは今回の冬は一回も雪降らなそうだな
948774RR (ワッチョイ 6928-sSYE)
2025/02/23(日) 12:18:58.01ID:8Ml3LWw60 純正アクセサリーソケットの蓋がちゃんと閉まるサイズのUSBソケットはありますか?
9491004996 (ワッチョイ aa11-k4T9)
2025/02/23(日) 13:21:31.83ID:ewAAriId0 一番小さいのでもすぼっとはハマらないよ。少ししういてる
951774RR (ワッチョイ 8d65-8jxH)
2025/02/23(日) 14:36:54.61ID:Lc1wYTf00 気温低い上にトコトコ運転多かったのでFCR-062入れたら快調。
回転低いかなってところからもしっかり加速。煤溜まってたんだな。
回転低いかなってところからもしっかり加速。煤溜まってたんだな。
952774RR (ワッチョイ 6e0b-pVwW)
2025/02/23(日) 14:59:18.38ID:W9xjZY2m0 tps://i.imgur.com/bdK4B2K.jpg
晴れ予報だったけど峠通ったら雪がまだ残ってた
GP5がつーるつるで楽しかったよ
こういう道はCTでのんびり走るのが楽しいね
有名なうどん屋さんに行ってきた
晴れ予報だったけど峠通ったら雪がまだ残ってた
GP5がつーるつるで楽しかったよ
こういう道はCTでのんびり走るのが楽しいね
有名なうどん屋さんに行ってきた
955774RR (ワッチョイ d50d-2mO0)
2025/02/23(日) 16:34:43.72ID:nnnfFWik0 >>952
.∧_∧ 春まで乗らないよ〜
(´・ω・`)
γ\ ̄c□. \
// ※ \___\
ヽ\ ※ ※ ※ ヽ.
\ヽ ーーーーー‐)
.∧_∧ 春まで乗らないよ〜
(´・ω・`)
γ\ ̄c□. \
// ※ \___\
ヽ\ ※ ※ ※ ヽ.
\ヽ ーーーーー‐)
956774RR (ワッチョイ aad4-8fV4)
2025/02/23(日) 17:49:18.42ID:/7WyC2Zn0957774RR (ワッチョイ 7ae4-ik0n)
2025/02/23(日) 18:33:06.65ID:vdOooiEG0 雪より塩焼き撒いてありそうで嫌なんよね
958774RR (ワッチョイ 3dc1-fIH2)
2025/02/23(日) 18:46:04.39ID:1/W896Up0 ピンクナンバーのモザイクってエロい
959774RR (ワッチョイ 3df7-usZU)
2025/02/24(月) 08:21:11.14ID:E2g4MtNS0 塩カルは錆びるらしいね。走ったらその日に洗車とか
960774RR (ワッチョイ 7a9b-FQm1)
2025/02/24(月) 10:51:58.56ID:BDsKYw+B0 赤色ハンターカブ3月中旬納車予定v
センターキャリアどれにしようか悩んでる
おすすめありますか?
センターキャリアどれにしようか悩んでる
おすすめありますか?
962774RR (ワッチョイ 7a9c-WS8c)
2025/02/24(月) 14:22:22.99ID:3601slJD0 純正キャリアでいいと思う
963774RR (ワッチョイ 8546-eLyN)
2025/02/24(月) 16:14:16.27ID:ZJZ8t/8n0 スカートを履いたまま跨ぐための窪みであって荷物を置くところではない
964774RR (ワッチョイ 3140-usZU)
2025/02/24(月) 16:41:22.62ID:C5DFJqCy0 考えなしにデイトナスクリーン付けたが182cm胴長だとつけてないときより顔風圧がすごい
デイトナからこれに付け替えた人いる?
https://i.imgur.com/5j5qsG8.jpeg
https://i.imgur.com/PiCwIvQ.jpeg
メータ周りも全然濡れないらしい シガソケも
ただデイトナの付属のヨコ棒が便利なのよねあそこにナビつけるといい感じの高さに
濡れないし
デイトナからこれに付け替えた人いる?
https://i.imgur.com/5j5qsG8.jpeg
https://i.imgur.com/PiCwIvQ.jpeg
メータ周りも全然濡れないらしい シガソケも
ただデイトナの付属のヨコ棒が便利なのよねあそこにナビつけるといい感じの高さに
濡れないし
966774RR (ワッチョイ 6ea1-pVwW)
2025/02/24(月) 16:59:19.91ID:upUZK8OQ0967774RR (ワッチョイ 3140-usZU)
2025/02/24(月) 17:11:15.36ID:C5DFJqCy0968774RR (ワッチョイ 8564-17Gg)
2025/02/24(月) 21:02:06.79ID:A/yWoHXU0 何でもそうだが買わずに後悔するより買って後悔したほうが人生楽しいかと
もううちらの人生残りのほうが少ないだろ
もううちらの人生残りのほうが少ないだろ
969774RR (ワッチョイ b695-eLyN)
2025/02/24(月) 22:04:04.92ID:0y8mRkgw0 このバイク防風性なさすぎないか
XMAXで快適に高速巡航してるけどハンターカブ乗りが凍えてないか心配になる
XMAXで快適に高速巡航してるけどハンターカブ乗りが凍えてないか心配になる
970774RR (ワッチョイ 95aa-kkOC)
2025/02/24(月) 22:10:30.27ID:0y8mRkgw0 大きなお世話ダ!😱
971774RR (ワッチョイ 95aa-kkOC)
2025/02/24(月) 22:11:10.79ID:0y8mRkgw0 おお!
これが噂のIDかぶりか!
これが噂のIDかぶりか!
972774RR (ワッチョイ 3da1-R17U)
2025/02/24(月) 23:07:34.25ID:fTdPI1fb0 きっつ
973774RR (ワッチョイ 3da1-R17U)
2025/02/24(月) 23:50:24.32ID:fTdPI1fb0 俺は冬はバイクほぼ乗らずに通勤も買い物も車だな
バイクは乗ったとしても昼間でも一時間も乗らない
その代わりに冬は何かしら無駄にパーツを買ってくっ付けてる
バイクは乗ったとしても昼間でも一時間も乗らない
その代わりに冬は何かしら無駄にパーツを買ってくっ付けてる
9741004996 (ワッチョイ aa11-k4T9)
2025/02/25(火) 06:28:14.97ID:uFWk4lJT0 防風スクリーンはダサいからとここの連中は冬は乗らないのだ。
975774RR (スップ Sdda-McvM)
2025/02/25(火) 07:27:37.83ID:QzOGpUu8d 夏より冬の方が乗ってる
防寒対策はできるが暑いのは無理
防寒対策はできるが暑いのは無理
976774RR (ワッチョイ 3da1-R17U)
2025/02/25(火) 07:36:44.04ID:MyIwp4Ih0 ハンドルカバーはどう頑張ってもダサいけどスクリーンは大きすぎなければ悪くないと思う
ナックルガードも気持ち程度の効果だけど見た目は好きだな
ナックルガードも気持ち程度の効果だけど見た目は好きだな
977774RR (ワッチョイ d580-usZU)
2025/02/25(火) 07:37:41.44ID:Fu4BnO600 >>967
写真見る限りフロントライト横で固定してるみたいだが?脱着は簡単そうじゃないか
写真見る限りフロントライト横で固定してるみたいだが?脱着は簡単そうじゃないか
978774RR (ワッチョイ 6ea9-pVwW)
2025/02/25(火) 07:42:24.46ID:45euLm0Z0 スマホホルダー何処の付けてる?
https://i.imgur.com/lqXg2vc.jpeg
バイク間の付替えが簡単なタイプで
プラスチックの紫外線劣化考えホルダーの基軸が総アルミのこれ
ハンターで悪路、他バイクで高速でも問題ないものの
買って5年になるしそろそろ買い替えたい
https://i.imgur.com/lqXg2vc.jpeg
バイク間の付替えが簡単なタイプで
プラスチックの紫外線劣化考えホルダーの基軸が総アルミのこれ
ハンターで悪路、他バイクで高速でも問題ないものの
買って5年になるしそろそろ買い替えたい
979774RR (アウアウウー Sa39-/AOM)
2025/02/25(火) 10:06:04.33ID:+g7x1dnJa iPhoneなのでクアッドロック
981774RR (ワッチョイ 0aa3-McvM)
2025/02/25(火) 11:29:56.71ID:u+GduxB00 俺もクアッドロック
2台に同じマウント付けてる
ナビ専用のiPhoneをデザリングで
2台に同じマウント付けてる
ナビ専用のiPhoneをデザリングで
982774RR (ワッチョイ 5aca-WS8c)
2025/02/25(火) 11:48:49.10ID:+UP4ingV0983774RR (ワッチョイ 5af1-8fV4)
2025/02/25(火) 11:49:11.37ID:vKOVAwUI0 久々にデザリング聞いた
984 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2128-VnnC)
2025/02/25(火) 11:51:26.46ID:j1gmbWJ20985774RR (ワッチョイ 468e-q5aR)
2025/02/25(火) 12:14:01.18ID:UqQZyCCA0986774RR (ワッチョイ e94a-M6hL)
2025/02/25(火) 12:30:33.22ID:mWlvhNIr0 中華ボックス付けたんだけど
みんなどれくらいベース締め込んでるの?
ガチガチにしようとしたらベース曲がってきて不安になるわ
みんなどれくらいベース締め込んでるの?
ガチガチにしようとしたらベース曲がってきて不安になるわ
987774RR (アウアウウー Sa39-/AOM)
2025/02/25(火) 12:46:19.85ID:CeWJsL20a 結束バンドとみかん箱民
988774RR (ワッチョイ 6e45-uzPC)
2025/02/25(火) 13:30:44.31ID:iWAz7AgN0 一般道だし風防無くても大丈夫だよただし電熱グローブ使う奴はハンドガード付けるんだぞ旭風防のがおすすめだ
指先冷たい→指先あったかいナリィ位の違いが出る
指先冷たい→指先あったかいナリィ位の違いが出る
989774RR (ワッチョイ 3d29-R17U)
2025/02/25(火) 16:46:43.97ID:MyIwp4Ih0990774RR (オイコラミネオ MM5d-bAs+)
2025/02/25(火) 17:04:19.69ID:+y0e/x3hM991774RR (ワッチョイ 3d29-R17U)
2025/02/25(火) 17:21:40.49ID:MyIwp4Ih0 足が寒いなら足の風避け付ければ良いだけじゃないの?
992774RR (ワッチョイ 3daa-eMb3)
2025/02/25(火) 18:19:37.42ID:yzRM/oln0 c125って更に煽られるんじゃ速そうだけど
994774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:28:06.51ID:Yz0w82sP0 【HONDA】ハンターカブ CT125 87台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1740475229/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1740475229/
995774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:30:19.57ID:Yz0w82sP0996774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:30:55.01ID:Yz0w82sP0 初心者がこれつけるとチョー危険
997774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:31:26.99ID:Yz0w82sP0 スロットルワークが激しい125だと
邪魔なだけ
邪魔なだけ
998774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:32:00.77ID:Yz0w82sP0 デカいバイクは高速道路じゃなんとかギリ
999774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:32:15.09ID:Yz0w82sP0 150円で遊べるのでね
1000774RR (ワッチョイ 0a9c-usZU)
2025/02/25(火) 18:32:24.92ID:Yz0w82sP0 良い子は真似しないように
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 2時間 17分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 2時間 17分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4