クラッチ調整の意味は、シフトペダルの操作でクラッチを押すまでの遊び調整。1/16から1/8回転戻しの指定だけど、試しに1回転戻すと分かるが、シフトペダルを手で軽く動かすとプラプラする範囲がある。これが遊びの部分で、指定値に合わせるとプラプラの範囲がほんの僅かになる。
YouTubeとかでシフトタイミングが変わるとか間違った解説あるから注意して。調整ネジはクラッチを押す隙間しか変わりません。遊びが無いとクラッチを押した状態になるので滑りの原因になります。