X

【HONDA】CB1000F コンセプト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 15:57:36.97ID:owN+dYwZ
大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル
「CB1000F コンセプト」を世界初公開
https://global.honda/jp/news/2025/2250321.html
2774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:00:03.42ID:owN+dYwZ
CB1000Fコンセプト。「進化する基準」の物語を、新たな時代のCBへ|Honda Design Talk|Honda Design|Honda公式サイト

https://global.honda/jp/design/designtalk/202503cb1000f/
3774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:04:47.88ID:owN+dYwZ
【大阪MCショー速報】CB1000Fモリワキカスタムも登場!「鉄馬」仕様でサーキットでも活躍必至【モーターサイクルショー2025】
https://news.webike.net/motorcycle/449418/
4774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:06:25.00ID:owN+dYwZ
【大阪MCショー速報】CB1000F×BEAMSのコラボモデルも出現!斬新トライバルでコラボTシャツもあり!【モーターサイクルショー2025】
https://news.webike.net/motorcycle/449559/
5774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:07:41.25ID:owN+dYwZ
【大阪MCショー速報】ホンダ「CB1000F」 150万円前後で発売予想は2025年秋!スペンサーカラーの丸目ネイキッドがアンベール【モーターサイクルショー2025】
https://news.webike.net/motorcycle/449376/
6774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:08:35.71ID:Ty6AM0hg
>>1
乙!
7774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:09:31.48ID:Ty6AM0hg
西武
8774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:09:32.10ID:owN+dYwZ
CB1000ホーネットがベースで、お買い得価格になる?
市販は意外と近い?! ホンダ「CB1000F コンセプト」が大阪モーターサイクルショーで世界初公開
https://young-machine.com/2025/03/21/630276/
9774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:10:38.83ID:owN+dYwZ
出たぞっ!! CB1000Fコンセプト! ホンダブースの世界初公開&日本初公開モデルまとめ【大阪モーターサイクルショー2025速報】
https://www.autoby.jp/_ct/17755644
10774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:13:00.89ID:owN+dYwZ
2025モーターサイクルショー直前 ホンダ最新情報 - WEB Mr.Bike
https://mr-bike.jp/mb/archives/52964
11774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:17:49.26ID:owN+dYwZ
【ホンダ】次世代 CB「CB1000F コンセプト」を大阪モーターサイクルショー2025で世界初公開!
https://news.bikebros.co.jp/model/news20250321-09/
12774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:19:21.75ID:laILckJt
>>1
Fスタイルの再現度は高いけどスペンサーカラーか…
やっぱりカラーリングは帯のやつがいいな
13774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:24:23.88ID:owN+dYwZ
これ、市販車じゃないの? 今にも発売されそうな完成度!! ホンダ「CB1000Fコンセプト」世界初公開
https://bike-news.jp/post/412157
14774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:26:29.45ID:owN+dYwZ
ホンダが新・大型バイク「CB1000F」コンセプト世界初公開! めちゃ“昭和感”スゴイ「超レトロ丸目」デザイン採用! 伝統の「CBブランド」継承する“最新モデル”に大注目!
https://kuruma-news.jp/post/889942
15774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:27:54.87ID:owN+dYwZ
ホンダ、「CB1000F コンセプト」世界初公開 直列4気筒エンジン搭載の次世代CBのコンセプトモデル
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1671747.html
16774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:29:08.26ID:owN+dYwZ
ファン待望のホンダ『CB1000F Concept』がサプライズ公開! 80年代の「F』が蘇る…大阪モーターサイクルショー2025
https://response.jp/article/2025/03/21/393447.html
17774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:32:56.77ID:owN+dYwZ
ホンダ世界初公開「CB1000F コンセプト」に乗った!…と言ってもまたがっただけですが「次世代のCB」の狙いが何となく見えてきた?
https://mc-web.jp/motorcycle/162642/
18774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:42:02.02ID:owN+dYwZ
【前編】丸山浩待望のCB1000Fコンセプトが登場!近くでじっくり実車を見てきました
https://youtu.be/H6dktbKNcO8
19774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:43:25.97ID:owN+dYwZ
HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!2025大阪モーターサイクルショーで世界初公開!(4K画質)
https://youtu.be/8wUjtWHx6Pk
20774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:45:23.02ID:owN+dYwZ
【世界初公開!!】ホンダ 「CB1000F コンセプト」を隅々までチェックしてきた!
https://youtu.be/RIF5VAWBBQk
21774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 16:49:18.64ID:owN+dYwZ
2020年のコンセプトモデル
CB-F コンセプト
https://global.honda/jp/news/2020/2200327a.html?from=designtalk_202503cb1000f
22774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:26:13.89ID:C8v6D/6v
ホーネットが152馬力だから多分これも同じだよね
既存の大型ネイキッドCB1300とかZ900RSより
+40馬力くらいハイパワーですごすぐる
そんなパワー使えねえけど
23774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:30:35.98ID:/stz1wKi
しゃーねーけどマフラーがデカすぎるな
昔のデザインに寄せるほど目立つわ
24774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:36:42.32ID:0svfTLql
買うわ。z900rs買おうと思ったけど、猫も杓子も状態やから、こっち買う。
はよ出してくれ。
25!dongur
垢版 |
2025/03/21(金) 17:42:31.40ID:iFIZWz7S
メーターとライトが致命的にだっせえなあ…
昔風にするのもコストかかんのかね
26774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:43:38.24ID:rblEzqmT
>>23その代わりに腹下の弁当箱がない
マフラー穴はダミーになって実際は半分くらいだから比較的静かだろうな
27774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:44:17.89ID:rblEzqmT
>>24それこそホンダに通っておかないと
順番なり抽選なりで買えないと思うぞ
28774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:57:26.02ID:NDUowoA6
メーターは大事よ
乗っている時は、道路と風景とミラーとメーターしか見ないんだからさ

オプションでもいいから、二眼メーターとかないですかね~
29774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 17:59:38.58ID:Q2fHbURc
ヤンマシ的中させてるやん

まあ、既定路線だったか
30774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:05:39.79ID:rjS8SvDi
リークに決まってんだろw
31774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:19:48.58ID:rk/+X1Sc
メーターガワだけでも良いからなんとかならんか
32774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:24:13.83ID:0svfTLql
ガワだけなんてのは王者ホンダはやらん!女々しい!
33774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:24:44.23ID:CC+9V1Va
タンクとハンドルの隙間すげえ雨入り込みそう
34774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:32:10.99ID:0OY8AXVr
これクイックシフターもクルコンもないんでしょ?
35774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:40:30.00ID:ckY9aije
アナログ二眼メーターガー
ツインサスガー
ダブルクレードルフレームガー

この辺の不満言ってる奴はCB1300買えばいい
36774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:51:29.18ID:5aJXwprP
>>34
中身ホーネットだからクイックシフターは付くだろ
37774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 18:54:50.70ID:k9skTLjj
メーターはコレでええよ。
80年代に園田健一辺りが想像して描いた未来のバイクっぽくて良い。
コレを下手にレトロに寄せ過ぎちゃ駄目よ。
38774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:00:43.54ID:UgvH84hH
ホンダはなんでも中途半端な状態で発表すんなよ
ショーでいきなり発表して、来月発売です
の方が盛り上がるの分からんか?
39774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:00:44.32ID:5aJXwprP
メーターはヤマハみたいに専用画面作るかどうかくらいだな
40774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:01:32.92ID:A0WNjSkD
お目々ぇ~が、痛いよぉ~!
バビ♪
41774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:02:11.46ID:0svfTLql
お値段おいくら万円?z900rsより安くしてください!あれはボッタクリです!
42774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:02:34.63ID:9PM4mk/P
CB1100は90馬力
CB1300は113馬力
Z900RSでさえ111馬力なのに
CB1000Fは152馬力?
おじいちゃんショックしするわ
43774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:03:45.47ID:0svfTLql
152馬力はちょっとやばいな。そんなパワーいらんし。。
44774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:04:10.91ID:5aJXwprP
パワーいらんだろでマフラーあれにして
馬力はホーネットより落ちてるかもな
それでも十分だろうが
45774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:06:14.11ID:0svfTLql
z900rsを盆栽しとる中年おっさんにマウントとれるな。
おっ!盆栽がんばっとるね。せやけどわいのノーマルCB、152馬力やけどなにか?
46774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:11:39.83ID:0svfTLql
圧倒的!圧倒的よのう!
47774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:18:23.17ID:qglLA7sn
ハーフカウル付きも将来出るのでしょうか。
48774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:22:14.53ID:kMVuczXL
これベースでCB1100Rもどきが出るならいいな
49774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:27:11.48ID:jazsQ1vY
後継白バイはコレのハーフカウルにすべきだナ
NT1100Pは足つきやばそう女子白バイ隊員が泣く
それに2気筒のタカタカタカ音よりフォンフォン150馬力で
取り締まりしてほしい
50774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:27:42.89ID:pgFUpdPt
これ出たら買うわ
https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2029/12/honda-cb1000-20241213-01.webp
51774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:35:30.39ID:jXiz7TLA
メーター周りは気にならんな、あとリアのサスも現代らしくて良いんじゃないか?
問題は値段よ130万以内に収めて欲しい
52774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:40:20.74ID:QAhjkfA/
買えない理由探しもうスタートしてたか
Z900RS発表当時思い出すなぁ
53774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:48:22.74ID:5aJXwprP
>>51
数が出るホーネットより安いはずはないわな
54774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:50:15.03ID:0svfTLql
わいは買うで!もう、圧倒的すぎるからな。金ももってるし!ドリームまで遠いのが難点や。入ったことないし。
55774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:52:32.42ID:qlejQFh+
買うとか言うな
予約するやつ増えたら困るから盛り下げよう
56774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:53:08.95ID:LzLPY5uN
cb650r買ったばかりだから3年後の車検通す前に売って買うわ
57774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:55:45.75ID:0svfTLql
カスタムモデルみたかい?やりようによったはどこまでもかっこよくなんど。しかも152馬力やぞ。
z900rsとかもう相手になるんでしょう!鈍重すぎ、プックスってかんじです。
58774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 19:57:29.70ID:0svfTLql
あーこれ以上ゆうとz900rs盆栽おっさん警察くるからやめとくわ。
59774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 20:03:27.77ID:kMVuczXL
自分が買ったバイクの馬力なんてここ20年以上気にしたことないから
そもそも知らんががお前ら気にするんだな
60774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 20:06:18.92ID:RHVP4bh6
自分の買ったバイクのスペックぐらいおぼえとけよ。。なんなん、きみ、のんびりやか。
61774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 20:19:58.02ID:qlejQFh+
ジョン!

https://i.imgur.com/607ZD2I.jpeg
62774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 20:29:38.41ID:b84cAePO
お前らやたらZ900RS敵視してるな
タイミング的にホンダの出方次第で
GPZ900RSを後出しジャンケンできる状況だから
あんまり意味ないぞ
63774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:03:34.67ID:gobM5T4o
>>33
言われて見てみると確かに気になるな
この部分だけタンク長くして詰めてくれればいい感じになりそう
64774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:12:00.40ID:FJGdNM4i
>>22
リッターSSのエンジンだもの
これでもだいぶ牙抜いてる
本来は200馬力のエンジン
65774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:18:16.53ID:AkGM1qqF
デザイン良いねぇ
古臭さを狙ったz900rsと革新的すぎる新型KATANAの中間ぐらいかな?
普通に欲しいぞこれは
66774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:19:26.94ID:UIGPTfLn
z900rsってあまり興味ないからそんなにパワーないの初めて知ったわ
mt09よりパワーないのか
67774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:21:44.24ID:TDyF8ie9
ホーネットからライトとシート換えただけにしか見えん
68774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:35:51.12ID:Ya26hZZw
馬力150もあるんか
モノショックだし走りはかなり良さそうだな
69774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:39:17.82ID:afPyBBEh
IMUとか入ってるだろうからウイリーとか不用意な事は起きないだろうけど
殿様ポジションかつ150馬力超って昔なら急加速したらひっくり返るな
70774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:44:17.27ID:sAxE8C2I
色はシルバーだけかな?赤と青は欲しいよね
71774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:55:29.05ID:qlejQFh+
赤と黒最初から出せ
コマグンヘルメット被って、学生服で奥多摩走るぜ
72774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 21:56:44.99ID:RG/GtOSv
メータ周りとジュラ鍛ハンドルでない
水冷なのは仕方ないけどエキパイの取り回しに色気がない
リアリートカウルの厚み不足

結局タンクの造形とカラーリングで誤魔化してね?
73774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:05:16.52ID:owN+dYwZ
大阪モーターサイクルショー2025で電撃発表!! CB1000Fってどんなバイク!? カスタムバージョンも速攻解説!
https://www.autoby.jp/_ct/17755973
74774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:07:12.89ID:owN+dYwZ
世界初公開!ホンダ『CB1000F コンセプト』を実車から分析する「その乗り味は? 実現度は?」
https://mc-web.jp/motorcycle/163180/
75774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:21:00.08ID:eIsPqW2O
何で前回より劣化(丸っぽく)しちまったんだよ
だめだこりゃ
Z900RSがいい感じにZ2の丸みのあるデザインを取り入れたのを
何でCBがそっちに寄せちまったんだよ
CBは角張ってろよ
76774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:36.11ID:pmUTMY2T
zとまったく差別化出来てねえクソデザイン
ヤングマシンCGの方が圧倒的にかっこいい
77774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:24:47.95ID:qlejQFh+
>>75
それはあるな
テール回りはよくなってる
78774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:29:05.86ID:eIsPqW2O
仮にもCB-Fだろ
Fを名乗ってなけりゃまだ許せるデザインだが
2020コンセプトみたいの期待してたからズッコケたわ
まあこれもまだコンセプト扱いだけど
もうホーネットベースだからほぼこのままっぽくて期待できなそうだな
79774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:14.47ID:exHjGnKF
https://i.imgur.com/h3R9O0F.jpeg
https://i.imgur.com/aOkJLmU.jpeg
https://i.imgur.com/xoUKYH9.jpeg
80774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:39:32.31ID:LgmOdH7g
>>62
今のカワサキならやりそう
81774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:40:54.74ID:yHK6sSlg
サイドカバーの主張が弱いな
全体的にずんぐりだしメーターも目立つしでなんか微妙
デザイン変更はまだあるかな?角ウィンカーがつけばそれっぽく見えるか
82774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 22:57:16.92ID:Ya26hZZw
>>79
1000F悪くないと思うけどなぁ
マフラーは即交換したい形だけど……
83774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:01:52.36ID:FJGdNM4i
GPZ900Rは出る出る詐欺でもう諦めた
数年前に出ていれば大ヒットだったかもしれないけど
トップガンもとっくに飽きられたし今となってはもう旬が過ぎたというか
今更出しても「おせーよバカいらねーよ」って感じじゃないのかな
84774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:07.11ID:GDA28YEi
>>79
前回のコンセプトの方が、フレーム隠れてるしエキパイの形も良いし、好みかな
85774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:07:37.98ID:EjHf4EJE
マスラーはnc42後期みたいにカバーに造形付ければいいでしょ
86774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:12:13.06ID:+CWC7Age
かっけぇ
欲しいけどいくら位だろう
87774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:13:24.87ID:fAHWQLAf
前回のコンセプトよりお尻周りは好きだな
ライトとFフェンダーとか気に入らないとこは自分で変えるから安く頼む
88774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:20:15.96ID:FRKMFnLZ
メーター四角くてかっこいいですねー
89774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:20:50.43ID:FJGdNM4i
ヘッドライト位置がひょっこりと高いのがカッコ悪いなぁと思ってたら
元祖の方はもっとひょっこりライトなのか、これをインスパイアしてあんな高い位置のヘッドライトなんだね
90774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:27:19.57ID:qlejQFh+
単に今は対向車線がまぶしくないように光軸下げてるだけ
91774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:51:41.28ID:ppHvTOJ+
アナログの二眼メーターにしてくれよ
デジタルパネルは日差しによっては見えないし板付いてるのダサい
それっぽいカウル付ける人多くなりそう
92774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:56:08.80ID:GDA28YEi
>>86
1,498,000円(税込)
93774RR
垢版 |
2025/03/21(金) 23:57:07.83ID:xHTbXnRc
スマホメーターがせっかくのレトロな雰囲気を台無しにしてる
kawasakiはやっぱこういうとこ徹底してんだよな
だから売れる
なんなら空冷CBにこのデザインだったらもっと良かったのにな
94774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 00:12:58.11ID:CWgGE0Iw
どのバイクでも同じメーターなのはちょっと萎えるね
95774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 00:21:55.73ID:GJtZ3duH
>>93
旧車買えばいいじゃん
96774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 00:45:17.98ID:p2Cjme6G
オプションで2眼メーターにすればいいのにね
97774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 00:45:40.29ID:MYMVIMvy
ホーネットってIMU無いよね
Fもないんじゃない?
98774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 01:05:34.59ID:Tf4mkbvO
2眼メーターなんてクソ高いものはアフターパーツでどっか作れや
そんな感じなんだろ
カスタムベース車として考えてそう

車両150ぐらいなら買いかなぁ
99774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 01:16:31.52ID:1wgWoddh
最近の弁当箱みたいなサイレンサーじゃないのいいね
小さいビキニカウルでも付けてしまえばメーターは上手く隠せるだろうし値段次第ではいいバイクになりそう
100774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 02:05:32.74ID:rrWyNpuV
最近はメカは真っ黒で統一が流行りなのかな?
ヘッドカバーとかジェネレーターカバーだけアクセントで色違い
にするのも良いと思うんだかまあ汚れは目立たないというのはあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況