Netflixは再生機器、接続方法、PCのOSにより最大解像度、音声出力形式が異なります。
それらの環境について語るスレ。
【5.1ch】Netflixで高画質、高音質再生スレ【4K】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous(東京都)
2015/09/08(火) 17:48:57.98ID:uxWcyw3m586Anonymous
2016/06/05(日) 00:16:48.30ID:f8OolxLi Gear VR いいな! 13000円くらい!
587Anonymous
2016/06/05(日) 17:02:51.85ID:weuf2R3d 宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8
竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
世界演説は英国BBCが放送
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
【リーマンショックを越えるアベノショック】 マイト★レーヤ出現 【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8
竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
世界演説は英国BBCが放送
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
【リーマンショックを越えるアベノショック】 マイト★レーヤ出現 【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
591Anonymous
2016/06/12(日) 09:29:52.24ID:qkhVHuCQ FOXもSD画質なんだよな
AXNとFOXはクソ
AXNとFOXはクソ
592Anonymous
2016/06/12(日) 09:31:21.92ID:qkhVHuCQ ディスカバリーとか周辺もSD画質
ここらは映画じゃないから許せるんだけど
ここらは映画じゃないから許せるんだけど
593Anonymous
2016/06/12(日) 11:35:54.18ID:R9AlFnYW594Anonymous
2016/06/12(日) 11:39:51.00ID:VYQgUJa7 圧縮云々語るなら画質よりも音質だろ
画質は及第点だと思うけど
画質は及第点だと思うけど
595Anonymous
2016/06/12(日) 11:58:22.64ID:efYyQiBW 圧縮しても劣化しない技術を使えばいいと思う
596Anonymous
2016/06/12(日) 12:16:10.38ID:+gTQD8b0 4K+HDRってBlurayで見ようとすると
プレイヤーが30万弱もするんだもん
Netflixの方が良いな
プレイヤーが30万弱もするんだもん
Netflixの方が良いな
598Anonymous
2016/06/12(日) 13:31:03.47ID:CJy20Wqe これは単なる個人のワガママだけど、圧縮率をもう少し下げて(転送レートを上げて) 字幕の位置を変えられたら嬉しいんだけど
後、end credit でも余計なもの表示せずに、そのままfull screen キープしてくれたら神
1人の時は字幕要らないから良いんだけど、客が来たときに字幕付きで観せると1:2.35のスクリーンでは蹴られて読めなくなる
更に言うと、上でも書いたようにダウンロードか全編バッファ出来れば、回線スピードのバラツキも避けられるんだけど
後、end credit でも余計なもの表示せずに、そのままfull screen キープしてくれたら神
1人の時は字幕要らないから良いんだけど、客が来たときに字幕付きで観せると1:2.35のスクリーンでは蹴られて読めなくなる
更に言うと、上でも書いたようにダウンロードか全編バッファ出来れば、回線スピードのバラツキも避けられるんだけど
599Anonymous
2016/06/12(日) 13:33:40.87ID:CJy20Wqe あ、忘れてたけど、解像度も選べて固定できると完璧
フルHDで見たいのに、回線混んでると、バッファがたまるまで超低画質で我慢しないといけないのがイラつく
フルHDで見たいのに、回線混んでると、バッファがたまるまで超低画質で我慢しないといけないのがイラつく
600Anonymous
2016/06/12(日) 14:06:22.09ID:pYc8mhzB それはスカパーのバカデカイ字幕になれただけでしょ、いくら高齢者向けだとしても映画が見れなくなるほどの字幕とか。。。
ちなみに字幕をデカくしたいんならAppleTVだとデカくできる
ちなみに字幕をデカくしたいんならAppleTVだとデカくできる
601Anonymous
2016/06/12(日) 14:26:15.30ID:L1pl5xPK602Anonymous
2016/06/12(日) 16:04:15.49ID:3nJW56fh うむ
速くて安定した回線にしなさい
対応している機器で揃えなさい
だな
Netflixは繋いでる機器や状態によって選べる
音声が変わったり回線速度によって映像の出し方を変えたり
細かいことをしてるから
速くて安定した回線にしなさい
対応している機器で揃えなさい
だな
Netflixは繋いでる機器や状態によって選べる
音声が変わったり回線速度によって映像の出し方を変えたり
細かいことをしてるから
603Anonymous
2016/06/12(日) 16:18:02.43ID:QqnB+Wx4 つかネトフリユーザーならフルHDなら5Mは安定してでるプロバイダーを使おうぜ
実測どんくらい出るか調べてから決めるべきだよ
実測どんくらい出るか調べてから決めるべきだよ
604Anonymous
2016/06/12(日) 18:59:56.93ID:B1o319C+605Anonymous
2016/06/12(日) 19:21:42.70ID:VYQgUJa7 AppleTV3の字幕は設定で大きくすることはできるけど、
縦書きとルビに対応してないから結局PS3使ってるわ
2行字幕の行間も不自然に空くし
あと、単純にUIがすごく使いにくい
縦書きとルビに対応してないから結局PS3使ってるわ
2行字幕の行間も不自然に空くし
あと、単純にUIがすごく使いにくい
609Anonymous
2016/06/13(月) 08:30:11.41ID:n5zjnZmE バッファがないと思ってる馬鹿がいるのか
610Anonymous
2016/06/13(月) 21:22:03.08ID:3QNsltJY611Anonymous
2016/06/14(火) 00:42:47.71ID:qLhKQrHq サーバが不安定ってことはないよ
ほぼ回線の影響だわ
fast.comで何回か測ってみるといい
ほぼ回線の影響だわ
fast.comで何回か測ってみるといい
612Anonymous
2016/06/14(火) 02:40:04.60ID:Ymb+TvXH 新しいXBOXONE本体がネトフリ4k対応の模様
613Anonymous
2016/06/14(火) 02:54:07.20ID:0wdIP+0F 出費が増えそう
4Kテレビ 10万円
ゲーム買うならPS4より
XBOXONEのほうが良さげ
4Kテレビ 10万円
ゲーム買うならPS4より
XBOXONEのほうが良さげ
614Anonymous
2016/06/14(火) 05:44:47.91ID:noksWLzd 洋ゲー好きのコアゲーマーならXboxOneでもいいと思うけど
たいしてゲームしないなら4K対応のFireTVのほうがいいんじゃないかな
それに今発売されてる大概の4KテレビはNetflix対応してるし
たいしてゲームしないなら4K対応のFireTVのほうがいいんじゃないかな
それに今発売されてる大概の4KテレビはNetflix対応してるし
615Anonymous
2016/06/14(火) 13:43:35.15ID:Th/sq/bM バーチャルリアリティ(VR)システム
PlayStation VR 10月13日(木)発売!
6月18日(土)より予約受付を開始いたします!
https://t.co/yesmYGeGLB https://t.co/sZK3fSNK07
いよいよVRの時代に突入だぜ
PlayStation VR 10月13日(木)発売!
6月18日(土)より予約受付を開始いたします!
https://t.co/yesmYGeGLB https://t.co/sZK3fSNK07
いよいよVRの時代に突入だぜ
616Anonymous
2016/06/14(火) 13:44:33.30ID:Th/sq/bM なんかアフェみたいになっちゃたから踏まないで
PSVR発売ネタを書きたかったんで
PSVR発売ネタを書きたかったんで
617Anonymous
2016/06/14(火) 20:25:32.11ID:AlI1HM1x 踏まないから別のリンクくれ
618Anonymous
2016/06/14(火) 20:35:56.45ID:Th/sq/bM リンクかなにかNGワードでだめだ
自分でググって
VR本命【PlayStation VR】2016年10月発売
今でもGear VRがネトフリのに対応してるからお試しに今買うならgear VR 13000円ほど
自分でググって
VR本命【PlayStation VR】2016年10月発売
今でもGear VRがネトフリのに対応してるからお試しに今買うならgear VR 13000円ほど
619Anonymous
2016/06/14(火) 23:06:06.32ID:3JllvG9o ええのう〜
620Anonymous
2016/06/15(水) 03:57:42.31ID:Q6HO47mX PS4とVRで10万円なり
621Anonymous
2016/06/15(水) 10:08:37.46ID:99r0UxwR VRで動画を見れば映画館状態!って言ってるひとたまに見るけど、PSVRもriftもViveも
解像度がたりてないので映画館でDVDみるようなもんだぞ
解像度がたりてないので映画館でDVDみるようなもんだぞ
622Anonymous
2016/06/15(水) 10:08:54.76ID:oKhY9bDQ 時代はハイセンス
623Anonymous
2016/06/15(水) 10:57:14.44ID:+nUkevwY 仮想現実の初音ミクやジェットコースターを体験できるGalaxyのVRヘッドセット「Gear VR」レビュー
http://gigazine.net/news/20160319-galaxy-gear-vr/
昔から変わらぬ原理だけど、ついにここまで来たのかという感じで、セット姿がマヌケだけど欲しくなる
gear VRのiPhone対応ver発売してくれ
http://gigazine.net/news/20160319-galaxy-gear-vr/
昔から変わらぬ原理だけど、ついにここまで来たのかという感じで、セット姿がマヌケだけど欲しくなる
gear VRのiPhone対応ver発売してくれ
624Anonymous
2016/06/15(水) 11:40:26.90ID:DH987bWm スレチ
625Anonymous
2016/06/15(水) 11:56:31.73ID:ps0TB4l0 これってアダルトもあんだな
マジで欲しくなってきた
マジで欲しくなってきた
626Anonymous
2016/06/15(水) 16:20:26.74ID:p5lYbv2q 電脳社会到来じゃねーか
アバターいうやつあったしバーチャルSEXで射精ってか
アバターいうやつあったしバーチャルSEXで射精ってか
627Anonymous
2016/06/15(水) 18:31:28.28ID:+nUkevwY カーレースゲームで運転席に座って、そこから全視界バーチャルとかヤバイ
628Anonymous
2016/06/15(水) 20:03:57.50ID:DH987bWm スレチだっつってんだろ
ほんとキモヲタってどこでもルール守らないよな
ラブガイジってやつか?ガルパンおじさんw?
ほんとキモヲタってどこでもルール守らないよな
ラブガイジってやつか?ガルパンおじさんw?
629Anonymous
2016/06/15(水) 20:07:07.01ID:/gBkMB6s 癇癪持ちは大変だな
630Anonymous
2016/06/15(水) 20:25:38.37ID:KvHoqKxy PSVRってPS4必須とか勘弁してくれよ
PSVR単体で動いてくれ、それなら5万でも買うぞーくん
PSVR単体で動いてくれ、それなら5万でも買うぞーくん
631Anonymous
2016/06/15(水) 22:29:50.72ID:V2s9pWZF バーチャルボーイと基本変わってないよな
632Anonymous
2016/06/15(水) 22:56:14.46ID:Zpk4dZ5w PSVRに4万も出すならもうちょっと出してリアルサラウンド環境構築したほうがいいかな…
633Anonymous
2016/06/16(木) 16:46:25.66ID:0q0yn1By 自分はバーチャルに投資したい、アプリやソフトを見るまでは分からないけど期待大
634Anonymous
2016/06/16(木) 17:00:20.30ID:z037LpJI やっぱり一番の懸念は解像度だよな
いくら目の前に大画面があるような感覚でも解像度が低かったらちょっと厳しい
>>633
PSVRの体験会やってるみたいだから、試してみるといいかも
http://www.jp.playstation.com/psvr/event/
いくら目の前に大画面があるような感覚でも解像度が低かったらちょっと厳しい
>>633
PSVRの体験会やってるみたいだから、試してみるといいかも
http://www.jp.playstation.com/psvr/event/
635Anonymous
2016/06/17(金) 17:44:29.16ID:CmCd4Krn マトリックスの世界が来るのか
って言ってるけど、本当の自分はカプセルの中に居るかもしれない
って言ってるけど、本当の自分はカプセルの中に居るかもしれない
636Anonymous
2016/06/18(土) 19:13:31.85ID:IY/XJU1e HMD「PlayStation VR」(PS VR)の予約受け付けが6月18日午前9時から、ソニーストアなど8つの通販サイトで始まった。先着順のサイトでは受付開始後すぐに売り切れる“瞬殺”状態。予約は激戦となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000020-zdn_n-game
見事なまでに瞬殺 w
今PS4持ってんなら5万は痛くないし手が出やすい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000020-zdn_n-game
見事なまでに瞬殺 w
今PS4持ってんなら5万は痛くないし手が出やすい
637Anonymous
2016/06/19(日) 01:31:27.50ID:0jipf7fV 2kなら充分実用レベルやん
638Anonymous
2016/06/19(日) 01:43:12.94ID:73CI3lHb なあ
netflix関係ない話をいつまで続けるつもりなんだ
netflix関係ない話をいつまで続けるつもりなんだ
639Anonymous
2016/06/19(日) 01:57:09.08ID:FwBrBIbA VRはホームシアター環境の新しい形といえるから、
そんなにスレチというわけでもないと思うけど
そんなにスレチというわけでもないと思うけど
641Anonymous
2016/06/19(日) 02:24:58.00ID:M1k938NR >>636
それってもち5.1ch対応だろうけど、Bluetoothヘッドフォーンに音声を飛ばせるのだろうか
それってもち5.1ch対応だろうけど、Bluetoothヘッドフォーンに音声を飛ばせるのだろうか
642Anonymous
2016/06/19(日) 02:32:21.08ID:HLGOYTlo PS4が対応してるから対応するっしょ
643Anonymous
2016/06/19(日) 02:49:31.87ID:FwBrBIbA PSVRってヘッドフォン必須なんかな
VR+ヘッドフォンってかなり頭重くなりそう
音はスピーカーから聞きたい
VR+ヘッドフォンってかなり頭重くなりそう
音はスピーカーから聞きたい
644Anonymous
2016/06/19(日) 03:06:52.54ID:HLGOYTlo PS4本体にネトフリアプリ(VR専用アプリ?)をインスコして映像を飛ばす感じだと思うから音はPS4からも出せると思うしbluetoothでヘッドフォンにもって感じなのかな
5.1ch空間でネトフリVRとか、絶対にヤバい
5.1ch空間でネトフリVRとか、絶対にヤバい
645Anonymous
2016/06/19(日) 07:48:18.15ID:ukfa+sV+ 今のVRでは、解像度が足りなくて全く使い物にならないよ
Netflixなんて見れたもんじゃない
唯一いいところは3D空間が今までのデバイスの中では一番よく表現できていることぐらい
Netflixなんて見れたもんじゃない
唯一いいところは3D空間が今までのデバイスの中では一番よく表現できていることぐらい
646Anonymous
2016/06/19(日) 08:08:47.85ID:b9qQXUnd それは試遊機に触れてネトフリ再生してみての上での感想か?
647Anonymous
2016/06/19(日) 09:16:38.31ID:apmpdAJw 解像度が荒くてドットが見えるってのは体験した人全員言うよ
そもそもシアターにできる性能があるなら売るほうが真っ先にアピールする訳で...
そもそもシアターにできる性能があるなら売るほうが真っ先にアピールする訳で...
648Anonymous
2016/06/19(日) 10:30:14.93ID:8eDPdfmB PSVRって予約困難になってる割にはいまいち仕様がわからないんだよな
3D Blu-rayに対応する可能性が高いという記事もあれば非対応としている記事もあって、
どっちを信じればいいのかわからん
とりあえず明日体験会に行ってみるわ
3D Blu-rayに対応する可能性が高いという記事もあれば非対応としている記事もあって、
どっちを信じればいいのかわからん
とりあえず明日体験会に行ってみるわ
650Anonymous
2016/06/19(日) 10:57:49.95ID:apmpdAJw PSVRはないね。riftは体験したよ。
riftでも気になりだすとうーんどうなんだろうなのがpsvrのほうが優ってるとも思えない。
riftでも気になりだすとうーんどうなんだろうなのがpsvrのほうが優ってるとも思えない。
651Anonymous
2016/06/19(日) 11:03:24.28ID:wEHkJWec 2Kあれば大満足じゃん
今もあるか知らんけどアバターっていうバーチャル世界のSNSがあったんだけど、やって欲しいな
それとかGoogle地図と連携して自宅に居ながら世界を旅するバーチャルトラベルなんて事も可能だ
今もあるか知らんけどアバターっていうバーチャル世界のSNSがあったんだけど、やって欲しいな
それとかGoogle地図と連携して自宅に居ながら世界を旅するバーチャルトラベルなんて事も可能だ
652Anonymous
2016/06/20(月) 00:07:42.80ID:+bzsatoi PS3とPS4でドルビーデジタルプラスが出力しなくなってる。DDのみ。何でよ。FireTVではプラスだった。
653Anonymous
2016/06/20(月) 02:03:52.10ID:CoFjIS3X 音声出力設定をビットストリームDolbyに
これはやった?
これはやった?
654Anonymous
2016/06/20(月) 02:04:57.49ID:CoFjIS3X あプラスという細かい部分か..
655Anonymous
2016/06/20(月) 02:05:21.86ID:+bzsatoi やってもプラスにはならない。前は出来た。
656Anonymous
2016/06/20(月) 02:13:51.19ID:CoFjIS3X プラスだけ出ないなら、アプリの再インスコと配線の繋ぎ直し(HDMI)で治りそうな気がしますん
657Anonymous
2016/06/20(月) 21:54:14.38ID:6efsSPT1 FireTVで見ればいいじゃん
658Anonymous
2016/06/22(水) 21:37:07.02ID:mk6WfKid659Anonymous
2016/06/28(火) 00:20:50.09ID:cOjYDZkE hdrで配信されてる作品って今のところマルコ・ポーロだけ?
火花はHDRマークついてないわ
火花はHDRマークついてないわ
660Anonymous
2016/06/28(火) 02:51:16.82ID:p0BWP9vQ ブラッド・ラインもそうじゃなかったけ?
HDRってどの位変わるんだろうね
HDRってどの位変わるんだろうね
661Anonymous
2016/06/28(火) 10:42:31.96ID:hwWOnLLc まだマルコだけ。他のはじきに追加になる
662Anonymous
2016/07/04(月) 21:26:27.10ID:vhE3ny2F >>652
俺もps3で見てるけどDDのみでプラスが出力しなくなった。解決方法何かある?
俺もps3で見てるけどDDのみでプラスが出力しなくなった。解決方法何かある?
663Anonymous
2016/07/05(火) 10:01:26.72ID:sJMDui1k どうせ聞きわけられないでしょ
664Anonymous
2016/07/05(火) 14:35:09.64ID:YviMohaa Huluは2chステレオだから、それからすれば天国よ
665Anonymous
2016/07/08(金) 19:48:27.84ID:euvdGHsK 久々にネトフリ入ってみたけどPS4でドルビーデジタル+にならないの相変わらずだな
検索してもこのスレしか出てこないし解決策もないみたいだし
検索してもこのスレしか出てこないし解決策もないみたいだし
666Anonymous
2016/07/08(金) 20:30:30.50ID:KufK9RzM どうせ聞きわけられないでしょ
667Anonymous
2016/07/08(金) 21:43:04.42ID:WFYl7gmw まあどっちも結局は圧縮音声だからな〜でも前までDDプラスで出力されてたから気になる
668Anonymous
2016/07/11(月) 08:51:36.47ID:6KObumUy 音が出ない苦情多くて互換性高いDDのみに変更したって事かな。
どう見てもわざと仕様変更したようにしか見えない。
どう見てもわざと仕様変更したようにしか見えない。
669Anonymous
2016/07/11(月) 13:35:06.12ID:GaJ5mw3K このスレでも何度も出てるように古いアンプしかない人がいるんでしょう
670Anonymous
2016/07/11(月) 15:36:28.81ID:Gj4O+L9W DD+に拘るんなら普及し始めた2013年以降のアンプにしようぜ、1990年代から2000年代なんかずっとドルビーだったんだからさ
このスレかでDD+でないって言ってて、そしたら2006年のアンプだったでござる
アンプは何十年も持つだろうけど新しい規格も出てくるんだから買い替えしないと話にならならない
そんなに良い音で聴きたいなら金に糸目をかけちゃいけないよ、スピーカーだけで100万とかかけちゃう強者も居るんだから
このスレかでDD+でないって言ってて、そしたら2006年のアンプだったでござる
アンプは何十年も持つだろうけど新しい規格も出てくるんだから買い替えしないと話にならならない
そんなに良い音で聴きたいなら金に糸目をかけちゃいけないよ、スピーカーだけで100万とかかけちゃう強者も居るんだから
671Anonymous
2016/07/11(月) 16:19:00.29ID:S2SvtNbp いや、>>667とか以前はDD+で出力されてたと言ってるんだしアンプの問題じゃないだろ
俺は2014年に出たRX-V577だけど、どう頑張ってもPS4でDD+表示にならない
ちなみにPS4のBD再生ならDD+表示される
実際PS4でネトフリ見てる人で、今現在DD+表示になってる人いるの?
俺は2014年に出たRX-V577だけど、どう頑張ってもPS4でDD+表示にならない
ちなみにPS4のBD再生ならDD+表示される
実際PS4でネトフリ見てる人で、今現在DD+表示になってる人いるの?
672Anonymous
2016/07/12(火) 09:16:37.92ID:EFGQvogy 頑張りが足らないのでは?
673Anonymous
2016/07/12(火) 10:19:38.35ID:Bmm0b/Wp ぜーんぶ頑張ったんなら、そのアンプとPS4との相性が悪いんだろうな
俺だったらHDMIコードを他メーカーとかSONY製とかに変えたりしてみるな
あとは+再生されているんだと自分に言い聞かせるわ
俺だったらHDMIコードを他メーカーとかSONY製とかに変えたりしてみるな
あとは+再生されているんだと自分に言い聞かせるわ
674Anonymous
2016/07/12(火) 11:06:01.89ID:oCTM8JWC675Anonymous
2016/07/12(火) 16:48:00.91ID:wLdcKZe6 プラスになったからと音は変わらんだろ
676Anonymous
2016/07/12(火) 17:53:47.67ID:o3q7pt+T お前はマット・マードックさんに謝れ
677Anonymous
2016/07/12(火) 17:54:59.50ID:P9LbUmW/ で、どのくらい変わるの?体感で全然違う感じ?
678Anonymous
2016/07/12(火) 23:51:01.55ID:5BtFGkFg 機器いくつかで聴き比べしてみた。
PS4、PS3版は完全にビットストリームを止めたみたいだな。
DN係数マイナスした音量でPCM変換が大前提化。
そこからDDにリアルタイムエンコしてる。DN係数がオリジナルと違って本体音声の出力レベルにあわせて変化無いようにしてる。
PS4ではいいがPS3までこの工程にしたのは良くないな。
DDはコア音声でなく本体の再変換。音質大激減だろう。
音量もPS4と同じく−4db。
以上、FireTVのDDプラス音声との比較にて出た結論。
ちなみにAppleTVはDDのコア再生。
PSはDN係数含めて何とかしろの一言だな。
まあHuluのフロント2ch固定にした5.1PCM出力するウルトラ糞仕様に比べればマシだが。(プロロジックが使えない)
PS4、PS3版は完全にビットストリームを止めたみたいだな。
DN係数マイナスした音量でPCM変換が大前提化。
そこからDDにリアルタイムエンコしてる。DN係数がオリジナルと違って本体音声の出力レベルにあわせて変化無いようにしてる。
PS4ではいいがPS3までこの工程にしたのは良くないな。
DDはコア音声でなく本体の再変換。音質大激減だろう。
音量もPS4と同じく−4db。
以上、FireTVのDDプラス音声との比較にて出た結論。
ちなみにAppleTVはDDのコア再生。
PSはDN係数含めて何とかしろの一言だな。
まあHuluのフロント2ch固定にした5.1PCM出力するウルトラ糞仕様に比べればマシだが。(プロロジックが使えない)
679Anonymous
2016/07/13(水) 00:32:48.95ID:HKvnCSSe >>678
ありがとう仕様なら諦めがつくよ
ありがとう仕様なら諦めがつくよ
680Anonymous
2016/07/13(水) 00:47:19.75ID:agCJjPic mixを変えてなければ、原理的に圧縮率が上がると音質的にはあまり変わらないけどダイナミックが狭くなり、
高域と特に低域がロールダウンして、比べると迫力が無くなったり音が大人しくなるな
高域と特に低域がロールダウンして、比べると迫力が無くなったり音が大人しくなるな
681Anonymous
2016/07/13(水) 00:53:21.30ID:agCJjPic 勿論、そのレンジを鳴らせるアンプとスピーカーが要るけど
勿論ショップとかでの試聴みたいに俺のセットは鳴らせないので気にしても仕方ないけど
でも不思議なのは同じ作品なのにBDよりNetflixの方が音量レベルが低い気がする
勿論ショップとかでの試聴みたいに俺のセットは鳴らせないので気にしても仕方ないけど
でも不思議なのは同じ作品なのにBDよりNetflixの方が音量レベルが低い気がする
682Anonymous
2016/07/13(水) 07:04:12.83ID:btTFTAjK 更にNetflixよりもWOWOWの音量が低い
684Anonymous
2016/07/14(木) 12:53:52.39ID:yzalg7EY ネトフリ基本低音域全然効いてなくね?
685Anonymous
2016/07/14(木) 15:31:00.91ID:FvOcYh/X WOWOWより低音出てるよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 ★2 [煮卵★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 [ひかり★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワーク、求人出しても9割空振り 求職者とミスマッチ拡大 [バイト歴50年★]
- 【日経】地下シェルター1000万人分に倍増 政府、ミサイル避難で備え [少考さん★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★2 [お断り★]
- 安倍晋三「ア・ベシン・ゾウ出ます!」⇐こいつが乗ってそうなモビルスーツなに🥺? [904880432]
- 【安倍晋三】クールジャパン(笑)とかいう謎の計画、税金をジャブジャブ使った成果がマイナス397億円wwwwwwww [748563222]
- ダイエー、QRコード決済終了(中国アリペイ除く)。利便性より自分の利益を重視する日本人らしい嫌がらせ [271912485]
- だからよ…
- 女子高生の太もも画像か?欲しけりゃくれてやる
- ▶どのホロメンのうんこ食べたい?