2018年1月5日よりNETFLIXで配信中
https://www.netflix.com/jp/title/80174974
原作:永井 豪
監督:湯浅政明
脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン:倉島亜由美??
デビルデザイン:押山清高
音楽:牛尾憲輔
ラップ監修:KEN THE 390?
アニメーション制作:サイエンスSARU
主題歌:電気グルーヴ 「MAN HUMAN」
特別エンディング:卓球と旅人 「今夜だけ」
挿入歌:アヴちゃん(女王蜂) 「デビルマンのうた」
公式サイト http://devilman-crybaby.com/
※前スレ
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.2 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1515342206/
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous
2018/01/10(水) 10:13:18.94ID:LFofhkhz346Anonymous
2018/01/11(木) 19:01:33.73ID:EEWdtN0o 柄お前らちゃんとネトフリにもレビュー書いたほうがいいぞ
そうしないとこれが好評だと勘違いされたままだ
そうしないとこれが好評だと勘違いされたままだ
347Anonymous
2018/01/11(木) 19:05:39.23ID:ldzyXYiY >>325
それは当たってるかもな。アニメ見て泣いてしまったが、その後で原作読んだら
泣くような場面なかったし。
でもcrybabyも原作もそれぞれ好きだよ。
つまりこれ、原作ファンが待ち望んでたモノじゃなくて、
デビルマン未読者向けのアニメだったってことじゃない?
未読者の自分は十分すぎるほど楽しんだ。
そして原作にも出会えてとても良かった。
それは当たってるかもな。アニメ見て泣いてしまったが、その後で原作読んだら
泣くような場面なかったし。
でもcrybabyも原作もそれぞれ好きだよ。
つまりこれ、原作ファンが待ち望んでたモノじゃなくて、
デビルマン未読者向けのアニメだったってことじゃない?
未読者の自分は十分すぎるほど楽しんだ。
そして原作にも出会えてとても良かった。
348Anonymous
2018/01/11(木) 19:11:15.55ID:EEWdtN0o しかし酷い出来だった
実写版とタメ張るんじゃねこれ
なんでこんな監督がこれまで評価されてたのか意味不明
まあ爆死アニメばかり作ってるからほんとに評価されてるのかは怪しいが
実写版とタメ張るんじゃねこれ
なんでこんな監督がこれまで評価されてたのか意味不明
まあ爆死アニメばかり作ってるからほんとに評価されてるのかは怪しいが
349Anonymous
2018/01/11(木) 19:14:46.25ID:ZRwEu3C0 中身のないやつほど、数字に拘る笑
350Anonymous
2018/01/11(木) 19:15:33.21ID:COP++/2U 実写版のアニメ化って言われるのが一番納得したわ
351Anonymous
2018/01/11(木) 19:18:00.89ID:tTL2JF7R 悲しすぎるわデビルマンは。
やっぱり俺はハッピーエンドが好きだわ。
悲しいよおおおおおおお。胸が苦しい。面白いけど二度は見ない
やっぱり俺はハッピーエンドが好きだわ。
悲しいよおおおおおおお。胸が苦しい。面白いけど二度は見ない
353Anonymous
2018/01/11(木) 19:53:37.42ID:6cK14D/t >>347
未読向けって原作再現を謳ってミスった時の免罪符にはならんで?
未読向けって原作再現を謳ってミスった時の免罪符にはならんで?
354Anonymous
2018/01/11(木) 19:54:13.68ID:d3Ijal+9 シレーヌはもっと美人さんに描いてほしかったです
狂気の美みたいな
狂気の美みたいな
355Anonymous
2018/01/11(木) 19:55:03.35ID:Y9A632NZ 酷い酷いと言われる実写版がみたくなってきた
w(TT)w
w(TT)w
356Anonymous
2018/01/11(木) 19:58:07.77ID:txY2J31S おれは原作を愛する心とクライベイビーを楽しむ心を持ったデビルマンなんですが
357Anonymous
2018/01/11(木) 19:59:14.18ID:1Aycc1iq ここで酷評ばかりしてるやつらのほうがよっぽど悪魔だあああああ、うわああああああ、おれは人間を救うぞおおおおお
358Anonymous
2018/01/11(木) 20:04:43.41ID:6cK14D/t >>331
ディズニーの新作か宮崎駿の新作見たら手のひら返すから
ディズニーの新作か宮崎駿の新作見たら手のひら返すから
359Anonymous
2018/01/11(木) 20:06:13.44ID:aojxBjGY デビルマン太郎が死んだのってどの時点?
特殊部隊の銃撃?
いきなり墓標でよく分からんかった
特殊部隊の銃撃?
いきなり墓標でよく分からんかった
360Anonymous
2018/01/11(木) 20:12:27.95ID:N1C67QZW 銃撃で死亡
361Anonymous
2018/01/11(木) 20:19:36.60ID:217nGi5Q >>297
OVA版とドラマCD版のクオリティを観てるからな、、、あのレベルのスタッフが揃って好き放題に作れる環境なんて奇跡だってのはわかってる。
OVA版とドラマCD版のクオリティを観てるからな、、、あのレベルのスタッフが揃って好き放題に作れる環境なんて奇跡だってのはわかってる。
362Anonymous
2018/01/11(木) 20:20:15.51ID:2Hrd2R/v 地獄に落ちろぉ!で火を操ってるの?それとも投石シーンにあった咆哮みたいなやつなの?
火で攻撃してるならみきちゃんの顔も燃えて残るはずないやん
火で攻撃してるならみきちゃんの顔も燃えて残るはずないやん
363Anonymous
2018/01/11(木) 20:26:11.36ID:6cK14D/t >>361
ジブリスタッフで尚且つ永井豪とダイナミックプロのアニメに携わっていた人がメインで作っているからそりゃあねぇ…
ジブリスタッフで尚且つ永井豪とダイナミックプロのアニメに携わっていた人がメインで作っているからそりゃあねぇ…
364Anonymous
2018/01/11(木) 20:29:50.40ID:HyitLr/Z365Anonymous
2018/01/11(木) 20:30:14.19ID:v0uYHkCW >>362
炎はその時のデビルマン明の感情表現も兼ねているので燃えて残るはずないとか
そういうことじゃないの
漫画でショック受けたらキャラの瞳がなくなったりするでしょ?
時代劇で斬られても血しぶきや内臓出てこなかったりSFで宇宙空間なのに音がなってたり
しててもいちいち突っ込まないでね
炎はその時のデビルマン明の感情表現も兼ねているので燃えて残るはずないとか
そういうことじゃないの
漫画でショック受けたらキャラの瞳がなくなったりするでしょ?
時代劇で斬られても血しぶきや内臓出てこなかったりSFで宇宙空間なのに音がなってたり
しててもいちいち突っ込まないでね
366Anonymous
2018/01/11(木) 20:33:46.81ID:iKobXAeY クライベイビーで悪魔と疑われた女優が自殺したニュースがあったよな
367Anonymous
2018/01/11(木) 20:35:17.40ID:8pUbuEox >>361
このアニメ見て、俺はドラマCDデビルマン伝説でお腹いっぱいの人間だったんじゃないかって思った
音だけのメディアだったけど、アーマゲドンの壮大さがよく出てたし、不動明の怒り、サタン=飛鳥了の苦悩など二人の心理も演技と演出で上手く表現出来ていたよね
このアニメ見て、俺はドラマCDデビルマン伝説でお腹いっぱいの人間だったんじゃないかって思った
音だけのメディアだったけど、アーマゲドンの壮大さがよく出てたし、不動明の怒り、サタン=飛鳥了の苦悩など二人の心理も演技と演出で上手く表現出来ていたよね
368Anonymous
2018/01/11(木) 20:39:57.37ID:kzml5FuG369Anonymous
2018/01/11(木) 20:47:11.34ID:sVp0ITCz デビルマンって内容知らなかったけど物凄いな
苦しい
どうしたらいい
苦しい
crybabyと原作はほとんど内容同じなん?
苦しい
どうしたらいい
苦しい
crybabyと原作はほとんど内容同じなん?
370Anonymous
2018/01/11(木) 20:49:35.00ID:kr8IwDJf ラッパーがミーコにラップ披露する迷シーン
視聴者側でヒューマンビートボックスするとわりと楽しいよ
視聴者側でヒューマンビートボックスするとわりと楽しいよ
371Anonymous
2018/01/11(木) 20:50:26.37ID:DUY01L+f373Anonymous
2018/01/11(木) 20:52:12.95ID:8pUbuEox374Anonymous
2018/01/11(木) 20:54:30.56ID:DUY01L+f 不良をラッパーに、するのは良いとして
原作キャラを尊重して似せて欲しいわ
原作キャラを尊重して似せて欲しいわ
375Anonymous
2018/01/11(木) 20:55:24.27ID:HyitLr/Z 関連作品がクッソあるからデビルマンは末永く楽しめるコンテンツだね
376Anonymous
2018/01/11(木) 20:56:46.20ID:i3Y2xABt377Anonymous
2018/01/11(木) 20:57:00.44ID:GutSaMYk378Anonymous
2018/01/11(木) 20:58:17.82ID:mwBENr87 原作組とか60近いだろうジジぃがネット界隈でイキってんだからほっとけよ
何周年作品かもう一回確認してみろって
誰に向けた作品かなんてわかるだろそれで
何周年作品かもう一回確認してみろって
誰に向けた作品かなんてわかるだろそれで
380Anonymous
2018/01/11(木) 20:59:35.94ID:8pUbuEox ラップ×デビルマンで蘇る実写のトラウマ
381Anonymous
2018/01/11(木) 20:59:51.59ID:kr8IwDJf 原作でも、豪華愛蔵版っていうか、追加のカラーページがある方もあったよね
そっちは海水浴で明と美樹がはしゃいでたら了がめっちゃ嫉妬してるシーンや、
生首アタッシュケースで大切に持ち歩いてるシーンがあった
そっちの方ってもう手に入れにくいのかな
そっちは海水浴で明と美樹がはしゃいでたら了がめっちゃ嫉妬してるシーンや、
生首アタッシュケースで大切に持ち歩いてるシーンがあった
そっちの方ってもう手に入れにくいのかな
382Anonymous
2018/01/11(木) 21:00:57.25ID:GutSaMYk なぜかリアルタイムでしかデビルマンの原作は読めないものと思ってる人がいるんだよね。
単行本でどの世代でも手に取れる名作漫画なんだが。
原作読んだ経験があったら玉手箱みたいに一気に60歳になってしまうん?
単行本でどの世代でも手に取れる名作漫画なんだが。
原作読んだ経験があったら玉手箱みたいに一気に60歳になってしまうん?
383Anonymous
2018/01/11(木) 21:00:59.98ID:lec2b/X7 OVA版も見てみたけど明の声が銀魂の海坊主でちょっと笑っちゃったわw
この人若い事から声渋いんやな
この人若い事から声渋いんやな
384Anonymous
2018/01/11(木) 21:01:33.84ID:DUY01L+f385Anonymous
2018/01/11(木) 21:01:50.47ID:iHDlc1Pb 色んなアニメ化でうざい原作厨を見てきたけど
デビルマンの原作厨が一番原理主義だなと感じた
完全再現以外認めないっていうスタンスは初めてだわ
45年前の古典だぜ? 本気で言ってんのかと
デビルマンの原作厨が一番原理主義だなと感じた
完全再現以外認めないっていうスタンスは初めてだわ
45年前の古典だぜ? 本気で言ってんのかと
389Anonymous
2018/01/11(木) 21:04:36.10ID:sVp0ITCz 原作知ってる人からしたらcrybabyは低評価なのか
すげー面白いし心動かされたけどな
原作知ってる人は純粋に見れなくて残念だったね
すげー面白いし心動かされたけどな
原作知ってる人は純粋に見れなくて残念だったね
390Anonymous
2018/01/11(木) 21:06:34.68ID:8pUbuEox >>378
原作ファン=当時読んでた世代じゃないぞ
crybabyやる前から若いファンなんていっぱいいるわ
原作世代にしか認知されていない作品ならこの時代にアニメ化なんてされないだろ
原作と若いオタクを見くびらないで欲しい
原作ファン=当時読んでた世代じゃないぞ
crybabyやる前から若いファンなんていっぱいいるわ
原作世代にしか認知されていない作品ならこの時代にアニメ化なんてされないだろ
原作と若いオタクを見くびらないで欲しい
391Anonymous
2018/01/11(木) 21:06:58.46ID:lec2b/X7392Anonymous
2018/01/11(木) 21:07:37.33ID:kr8IwDJf >>385
一部が騒いでるだけで、初見も原作既読者にも一定以上の評価されてると思う
古い原作そのままやっても商売になりにくいことは、誰にでもわかる
だから原作者が監督を信頼してアレンジまかせてるし、監督は原作をリスペクトして、あの時の衝撃を伝えようした
一部が騒いでるだけで、初見も原作既読者にも一定以上の評価されてると思う
古い原作そのままやっても商売になりにくいことは、誰にでもわかる
だから原作者が監督を信頼してアレンジまかせてるし、監督は原作をリスペクトして、あの時の衝撃を伝えようした
393Anonymous
2018/01/11(木) 21:08:30.39ID:OaoB94L1 俺もTVアニメ見た後、原作に知らんまま手を出したなあ>40代だが
元から色んな展開してるし、これはこれで良いと思うんだけど、何が気に食わないんだろうなあ
バイオレンスジャック読んだ後だと、大概は許せる気になったが
元から色んな展開してるし、これはこれで良いと思うんだけど、何が気に食わないんだろうなあ
バイオレンスジャック読んだ後だと、大概は許せる気になったが
394Anonymous
2018/01/11(木) 21:08:35.60ID:v0uYHkCW 完全再現なんて求めてる奴はそんなにいない
支離滅裂な改悪アレンジされるのが嫌なだけ
支離滅裂な改悪アレンジされるのが嫌なだけ
395Anonymous
2018/01/11(木) 21:11:11.83ID:HyitLr/Z まあ対立煽りの線が強いのでは
原作ファンがそこまで愚かとは思えん
原作ファンがそこまで愚かとは思えん
396Anonymous
2018/01/11(木) 21:11:51.01ID:4Cs4GPHb crybabyの世界のテレビでデビルマンのアニメやってたけどどういう位置付けなの?
398Anonymous
2018/01/11(木) 21:18:50.42ID:8pUbuEox >>396
ファンサービスみたいな感じだからあまり深く考えなくていいと思うけど、デビルマンレディー(漫画版)のオマージュも入ってるかなとも思う
漫画版レディーでは原作デビルマンがかつて連載されてた世界の話で、主人公がデビルマンと名付けられた理由になったりとか物語にガッツリ絡んできてたよ
ファンサービスみたいな感じだからあまり深く考えなくていいと思うけど、デビルマンレディー(漫画版)のオマージュも入ってるかなとも思う
漫画版レディーでは原作デビルマンがかつて連載されてた世界の話で、主人公がデビルマンと名付けられた理由になったりとか物語にガッツリ絡んできてたよ
399Anonymous
2018/01/11(木) 21:22:30.29ID:cMg90z+p ミーコは美希連れてあれ逃げ切れたろ
400Anonymous
2018/01/11(木) 21:25:16.10ID:v0uYHkCW 特に作品に対する考察を書くでもなく、やたら老害だのイキリだの言ってる奴が一番
ヒステリックだと思いますが
ヒステリックだと思いますが
401Anonymous
2018/01/11(木) 21:25:42.90ID:GutSaMYk >>399
っつーか、狭い家の中にいたほうが少人数ずつ相手に出来るからデビルマンの能力で守りきれたんじゃねーかなって思う
っつーか、狭い家の中にいたほうが少人数ずつ相手に出来るからデビルマンの能力で守りきれたんじゃねーかなって思う
402Anonymous
2018/01/11(木) 21:32:11.25ID:VZMKmfGJ まさか最初の変身シーンがピークとは思わなかった
シレーヌ戦はエロいらんし画面も暗すぎで見にくい
ジンメン戦は母親いらんし甲羅剥がしもなくすなよ
その後はゼノンの戦線布告も無差別合体攻撃もない
美樹殺害場所変更で家前での生首シーンが台無しに
了のキャラ改変でラストシーンに何の哀しみもない
重要な所をことごとくカットや改変する最低の作品
シレーヌ戦はエロいらんし画面も暗すぎで見にくい
ジンメン戦は母親いらんし甲羅剥がしもなくすなよ
その後はゼノンの戦線布告も無差別合体攻撃もない
美樹殺害場所変更で家前での生首シーンが台無しに
了のキャラ改変でラストシーンに何の哀しみもない
重要な所をことごとくカットや改変する最低の作品
403Anonymous
2018/01/11(木) 21:34:53.02ID:FIiVF55U ミキちゃん頃されたあと
わざわざ槇村邸まで棒ダンスで運ばれたのかなぁと思うと
遠くまでお疲れ様って思ってしまう俺
わざわざ槇村邸まで棒ダンスで運ばれたのかなぁと思うと
遠くまでお疲れ様って思ってしまう俺
404Anonymous
2018/01/11(木) 21:35:26.18ID:8pUbuEox >>401
原作ファンとしてはやっぱり家の中で絶命して欲しかった感があるんだけど(逃げ場のない家の中で追い詰められる戦慄)、監督としてはミーコと美樹の友情のバトンをつなげる演出を入れたかったんだろうね
河原に逃げ込む理由づけがあればもう少し納得できたんだけど
原作ファンとしてはやっぱり家の中で絶命して欲しかった感があるんだけど(逃げ場のない家の中で追い詰められる戦慄)、監督としてはミーコと美樹の友情のバトンをつなげる演出を入れたかったんだろうね
河原に逃げ込む理由づけがあればもう少し納得できたんだけど
405Anonymous
2018/01/11(木) 21:39:10.13ID:cMg90z+p 屋上を行き来できる跳躍力あるのに
なんで逃げ切れないんだよ
なんで逃げ切れないんだよ
407Anonymous
2018/01/11(木) 21:47:19.22ID:kr8IwDJf408Anonymous
2018/01/11(木) 21:47:44.78ID:GutSaMYk スペースダンディ?もうやらないのかね。やろうと思えばどうにでもなるでしょあれ。
409Anonymous
2018/01/11(木) 21:51:43.22ID:NVQt0FdB 河原走り出した時点でフラグビンビンだからな
助かるとは思わなかった
屋根伝いに逃げた速さはどこいったん
助かるとは思わなかった
屋根伝いに逃げた速さはどこいったん
410Anonymous
2018/01/11(木) 21:52:28.56ID:i3Y2xABt411Anonymous
2018/01/11(木) 21:53:04.29ID:7E6ndcCT 原作ファンだってはじめからケチつけるつもりで見てるわけじゃないぞ
すごく好きだからこそ期待して見てんだよ
原作のあの感じがアニメでどうなるのか期待してたんだよ
結果、このスレなわけだ
原作ファンの素晴らしい、良かったの声が少ないってのはそれくらいの作品だったという事。
すごく好きだからこそ期待して見てんだよ
原作のあの感じがアニメでどうなるのか期待してたんだよ
結果、このスレなわけだ
原作ファンの素晴らしい、良かったの声が少ないってのはそれくらいの作品だったという事。
412Anonymous
2018/01/11(木) 21:53:41.75ID:806WXqtV 家の中で追い詰められて「魔女じゃない」とかいいのになあ。
その後の畳み掛けるような絶望シーンとか
今作のミキは最後の最後まで精神的に強すぎたな。
その後の畳み掛けるような絶望シーンとか
今作のミキは最後の最後まで精神的に強すぎたな。
413Anonymous
2018/01/11(木) 21:55:26.24ID:i3Y2xABt414Anonymous
2018/01/11(木) 21:58:33.83ID:HyitLr/Z415Anonymous
2018/01/11(木) 21:58:42.64ID:KQ0wZABa 否定意見を原作ファンの総意にはしてほしくないんだが
原作何度も読み返してるファンだけど、今作は原作と同じくらい心に残ったよ。方向性は違うけどね
ただ改変部分を受け入れられない原作ファンがいることは容易に想像できる
原作何度も読み返してるファンだけど、今作は原作と同じくらい心に残ったよ。方向性は違うけどね
ただ改変部分を受け入れられない原作ファンがいることは容易に想像できる
417Anonymous
2018/01/11(木) 22:10:55.31ID:7gqT4wLm418Anonymous
2018/01/11(木) 22:11:33.57ID:9715Yr4N 海外の反響はどうなの?
419Anonymous
2018/01/11(木) 22:15:00.67ID:EEWdtN0o デビルマンじゃなく他の漫画だったらこのレベルの改変されて受け入れる奴いるのかw
むしろデビルマンのファンはおとなしすぎるくらいだろ
ジョジョだろうが銀英伝だろうがうしとらだろうがここまでやられたら殺害予告くらい出てそうだわ
むしろデビルマンのファンはおとなしすぎるくらいだろ
ジョジョだろうが銀英伝だろうがうしとらだろうがここまでやられたら殺害予告くらい出てそうだわ
420Anonymous
2018/01/11(木) 22:15:50.76ID:EEWdtN0o422Anonymous
2018/01/11(木) 22:16:29.00ID:NffUhZmC423Anonymous
2018/01/11(木) 22:16:54.30ID:sVp0ITCz もうちょっと優しくなれよ
デビルマン見たんだろ?
人間って醜いな
デビルマン見たんだろ?
人間って醜いな
424Anonymous
2018/01/11(木) 22:17:22.20ID:EEWdtN0o しかし改変だけでなくアニメの作画とか演出も酷いというよりしょぼすぎるのが何ともな
これネトフリひょっとして金ほとんど出さなかったのかね
これネトフリひょっとして金ほとんど出さなかったのかね
425Anonymous
2018/01/11(木) 22:17:27.93ID:KQ0wZABa 君は外人ではないし君の感性が全人類の代表でもないんだよ
428Anonymous
2018/01/11(木) 22:18:21.14ID:217nGi5Q429Anonymous
2018/01/11(木) 22:19:14.81ID:QRivwAvW 改変が駄目なんじゃないよ
改変した結果話がおかしくなってるのが駄目だって言ってるだけで
変えたところと変えてないところがちぐはぐになってるのが後半結構目立つんだわ
改変した結果話がおかしくなってるのが駄目だって言ってるだけで
変えたところと変えてないところがちぐはぐになってるのが後半結構目立つんだわ
430Anonymous
2018/01/11(木) 22:20:04.13ID:PFL64Z5U アモンがシレーヌと元恋人というのは、実写版からなのかな?
確か文庫版だと、美樹に似たデーモンがアモンの元恋人だったはず。
確か文庫版だと、美樹に似たデーモンがアモンの元恋人だったはず。
431Anonymous
2018/01/11(木) 22:20:12.97ID:EEWdtN0o >>429
中途半端に時々原作通りのセリフ入れてるから前後のつながりとか心情の流れとかおかしすぎるんだよなあ
中途半端に時々原作通りのセリフ入れてるから前後のつながりとか心情の流れとかおかしすぎるんだよなあ
432Anonymous
2018/01/11(木) 22:20:19.52ID:ZRwEu3C0 こいつ改変した部分が原作と違うからおかしいっていってるだけじゃん、ずっと笑
433Anonymous
2018/01/11(木) 22:21:15.66ID:prCdh9RG ラップ酷評だけどラップが一番良かったわ
434Anonymous
2018/01/11(木) 22:21:32.36ID:EEWdtN0o435Anonymous
2018/01/11(木) 22:21:56.38ID:3mNfn9/E 原作も テレビ版も誕生編も妖鳥死麗濡編も本作も面白い
が、AMON デビルマン黙示録はいまいち
主観だがな
が、AMON デビルマン黙示録はいまいち
主観だがな
436Anonymous
2018/01/11(木) 22:21:59.44ID:HyitLr/Z cryboy見る前はクソ改悪でしょって高くくってた原作既読勢だけど
結構真面目にデビルマンやってて素直に感心したわ
結構真面目にデビルマンやってて素直に感心したわ
437Anonymous
2018/01/11(木) 22:22:13.21ID:8pUbuEox439Anonymous
2018/01/11(木) 22:23:16.18ID:PFL64Z5U まあ、アニメは全体としてよかったが、やはり九話がな。
了を問い詰めるため、牧村邸を出るのはいいとして、
公園でフリーハグして牧村邸に帰る流れが結構、雑な展開だよね。
了を問い詰めるため、牧村邸を出るのはいいとして、
公園でフリーハグして牧村邸に帰る流れが結構、雑な展開だよね。
441Anonymous
2018/01/11(木) 22:23:46.19ID:LXVJM0Tz 原作既読勢だけど、CBの方が良かったと思うのは俺だけなのか
442Anonymous
2018/01/11(木) 22:23:54.09ID:217nGi5Q >>363
それと何よりも途中で打ち切りで無理にたたんだりせず、未完の傑作スタンスを貫いてくれたのが良かった。
それと何よりも途中で打ち切りで無理にたたんだりせず、未完の傑作スタンスを貫いてくれたのが良かった。
445Anonymous
2018/01/11(木) 22:26:01.28ID:LXVJM0Tz 頭おかしいやつに絡まれてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- 【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [湛然★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★4 [ひかり★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 【悲報】弱者男性「年収500万円希望だって?女は高望みするな!」結婚相談所「婚活女性の平均年収がそれくらいなのよ…あなた高卒なの? [257926174]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- こち亀でエッチしたい女性キャラ
- ダイヤモンド拾った!! [235247809]
- 全裸中年男性、20件の当て逃げ→車タクシーを奪い逃走→コンビニ万引き→塾に侵入しマグカップで殴打