X

Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ 1baa-3Hx+)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:43:20.54ID:jO08WWvh0
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる海外ドラマについて語り合うスレです
次スレは>>980が建ててください

公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
LINE:https://page.line.me/netflix

IMDB http://imdb.com
Filmarks https://filmarks.com/

海外ドラマ板 http://egg.2ch.net/tv2/
Netflix専用板 http://wktk.2ch.net/netflix/
■注意事項■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止されています(http://anago.2ch.net/tv2/ )。
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい。

■禁止事項■
配信要望はNetflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です

前スレ
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1642076673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/15(火) 17:30:33.32ID:odFTzHxJ0
単に見直しならその2つでもいい
2022/02/15(火) 18:08:28.40ID:ytiPamEU0
>>124
X主婦が見まくる
○工作員が不正行為で視聴時間を稼ぐ
2022/02/15(火) 18:21:31.32ID:sS8SMMEkM
マーベル終わりなんか
2022/02/15(火) 20:30:38.46ID:WhxcEUjA0
>>107
ファンタジーでもないホラーでもないスピリチュアル系じゃね?
2022/02/15(火) 20:40:11.45ID:PS3xGyB50
>>125
デアデビル、パニッシャー、ジェシカジョーンズの俳優陣が今後もディズニー配給作品で続投らしいぞ
2022/02/15(火) 20:43:39.42ID:K7luSx4l0
正直パニッシャーさんがディズニー矯正収容所送りになって笑顔を絶やさず人も撃たないおじさんになる姿を見てみたいと思う
132Anonymous (ワッチョイ a7aa-+WH6)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:22:13.60ID:ZeedSUJ90
>>129
あのオチはホラーでしょ
世にも奇妙な物語でああいうのなかったかな?
2022/02/16(水) 00:02:51.38ID:jfbyXgEDa
>>120
わかる
韓国人俳優で本当に美男美女見たことないよ(笑)みんなのっぺりして見える
2022/02/16(水) 00:25:50.59ID:RU5qltLsM
チャ・ウヌとかイケメンだろ
このレベルは日本には存在しないな
183cmの高身長だし
2022/02/16(水) 00:47:18.67ID:N7h8AxO/0
ディーンフジオカが男前だと思う
2022/02/16(水) 00:55:39.37ID:rSpmyhDzp
画像見てきたけど…
まさにこういう白塗りシワなしマネキンみたいな不気味の谷顔が受け付けないわ
好みは人それぞれだから別に存在は否定しないけどさ
名前忘れたけど天国のなんちゃらに出てたうどんみたいな顔の女、あそこらへんから可笑しくなり出したんだよ確か
韓流アイドルが猫も杓子もどんどん白塗り風船に描いたみたいな顔になっていった
韓流で唯一イケメンだと思ったのはキムジェウクだけだなぁ
2022/02/16(水) 01:02:20.17ID:uh9LOOph0
韓流よりも80、90、00年代の日本TVドラマ流してくれGTOの他にもアンティークとか金田一少年とかの方がいい
2022/02/16(水) 07:58:36.77ID:t0Xy3brQ0
3話まで見たけど殺人を無罪にする方法おもしれえ!
テンポ良すぎる
女の態度が嫌いとか言ってた人いたけど個人的にはキャラ立ちしてて良き!
2022/02/16(水) 08:22:23.42ID:e9uKTIaJa
シーズン2までは神ドラマだった
2022/02/16(水) 08:25:07.50ID:sJuH+qt/d
>>135
ディーンはシャーロックやってたけど、どうせならメンタリストの日本版やってほしかったな
パトリックジェーンのが合いそうだし
2022/02/16(水) 08:33:51.77ID:aYFu7yKO0
日本版ってSuitsもそうだしマジでクソだから誰が演じても一緒
2022/02/16(水) 09:35:26.29ID:3OSByGjm0
海外ドラマって序盤面白くても引き伸ばしでダラダラ続くイメージしかないから
リアルタイムで追うのためらう
2022/02/16(水) 09:55:15.11ID:N7h8AxO/0
ウォーキングデッドとかスーツとかはさっさと終われやと思ったけど、それよりもネトフリドラマはシーズン1の中途半端なとこで打ち切りになるから、評判よくない限り見るのがためらわれる
だからリミテッドの方が好きだわ
2022/02/16(水) 10:03:34.49ID:3OSByGjm0
メシアとかジュピターズレガシーとかサクッと打ち切るから
興味はあったけどスルーしててよかった
2022/02/16(水) 10:47:57.52ID:d6Y2r9ywM
洋ドラのクリハンガー文化が全ての元凶だと思ってる
始めてNHKでER見た時「え?これで半年くらい待つの!?」みたいな終わり方
リミテッド増えた昨今1シーズンでなるべくキレイに終わらせてほしい
とはいえそんなこと気にしてたら見れるドラマ極端に減らない?
2022/02/16(水) 10:55:48.98ID:RjdBCFm9a
「彼女のかけら」予告編きた
期待が高まるわあ
アンドレアはイメージに合う人だけどママ役トニ・コレットは最初から強そうでちょい戸惑う
2022/02/16(水) 11:13:23.68ID:OXWF2odz0
『彼女のかけら』予告編 - Netflix
https://youtu.be/0GYgSFvacAs
2022/02/16(水) 11:40:51.18ID:cS8Aq6n2a
日本人って不細工だねぇ
https://i.imgur.com/fWRgjjA.jpg
https://i.imgur.com/8JANZXm.jpg
https://i.imgur.com/6nValUU.jpg

鼻高い、彫り深い目
外人いいな
2022/02/16(水) 11:41:57.79ID:S5jXMeKw0
彼女のかけら面白そうやな
ヘレディタリーのヒステリックオバサンなのか
2022/02/16(水) 11:45:39.52ID:zezS5cwBM
>>148
おお真ん中ドラマ版スクリームのイケメン君じゃん
キーランだっけ
ドラマの中でもこの人はトップクラスのイケメン
2022/02/16(水) 12:25:57.07ID:OXGdEMwZ0
外人の不細工は本当に不細工だけどな
肌汚いし
2022/02/16(水) 12:44:58.99ID:MpJsz1050
>>148
1枚目、千葉真一に一瞬見えたけど、
全然違ったわ
2022/02/16(水) 13:25:31.67ID:t7a2R75zM
ワンダーパッドフィーエバーというNetflixゲームのアプデが来たわ、bugfixかな
154Anonymous (ワッチョイ 037a-rwW8)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:59:58.25ID:ucYVSZRq0
【Netflix】気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1644990485/
2022/02/16(水) 17:28:34.76ID:OeyWGV2a0
スタートレックディスカバリーが見れなくなったのは痛い
2022/02/16(水) 18:12:12.46ID:OXGdEMwZ0
デズニープラスの囲い込みが凄い
2022/02/16(水) 18:16:03.77ID:XlEkxhHeM
ここもアンチしかいないのか
158Anonymous (ワッチョイ a7aa-+WH6)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:18:43.43ID:XBhmBx5n0
ディスカバリーまだシーズン3見てなかった…
2022/02/16(水) 19:36:28.33ID:4D3Og3S1a
>>147
トニ・コレットは決して嫌いじゃないけど原作ファンとしては…
オーラがありすぎて「只者じゃない」感が強すぎるんだよなあ
2022/02/16(水) 21:35:00.69ID:auPI9Coi0
海外ドラマ観すぎて最近は映画ばかり
映画に飽きてまた海外ドラマに帰って来るんだろうなあw
2022/02/16(水) 23:05:27.80ID:LEcvPhEm0
殺人を無罪にする方法
まだシーズン1の7までしかみてないけど、めっちゃ面白いわ!時系列がバラバラで大変だけど
2022/02/17(木) 00:28:36.33ID:ydBuBiYZ0
消える予定のサウンドトラックは面白い?
2022/02/17(木) 08:08:24.16ID:pi4LYpYq0
令嬢アンナ、止まらなくってイッキ見したわ
なんだかんだで結局ゴシップって楽しいねぇ
確かに彼女だとちょっと迫力に欠けるけれど化けの皮という意味で丁度良い配役だったのかも

次はレザーフェイス、28日までにOJシンプソン、来月は彼女のかけら
頭空っぽにする暇が…
2022/02/17(木) 11:23:35.30ID:SnTgiju5M
アメリカン・ホラー・ストーリーのおすすめはどのシーズンですか
165Anonymous (ワッチョイ 47d6-tlau)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:07:40.61ID:DOA/E3EV0
>>142
逆も多くない?シーズン1、酷いドラマは2もつまらなくて、シーズン3からようやく面白くなるドラマ。
俺はもうブレイキング・バッドとホームランドで長編はもう懲りて見ないことにしたよ。
2022/02/17(木) 12:14:40.42ID:AsSd8/J7M
シーズン1,2酷いのに3作るドラマなんてそんなにあるの?
BBもホームランドも面白かったからスッキリ完結まで続いたんだが
2022/02/17(木) 12:22:59.76ID:NmbsSTIU0
ブレイキング・バッドはシーズン5しかないし
ホームランドは長いけど
シーズン1〜3、4、5、6〜8出来も良い
他にもっと突っ込む作品腐るほどある中で.2つは良作
じゃなきゃシーズン1だって更新されない
2022/02/17(木) 12:32:14.34ID:Y9oDIL840
ブレイキングバッドで懲りるならそりゃシーズンものなんて見るの不可能だろ
169Anonymous (アウアウウー Sac3-E1uY)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:38:13.70ID:52l2wnAna
イージーの無修正半勃起キンタマは出していいのか?
2022/02/17(木) 12:58:37.64ID:vUJDRqRz0
シェイムレスは無修正おちんちん出てなかったか
171Anonymous (ワッチョイ 33f3-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:08:38.36ID:e9lR90G70
BBはくっそつまんねえ回もあるけど世界レベルで面白い回も混在してるからな
オザークとかは毎回合格ライン超えてくる優等生って感じだけどBBは超天才のド不良って感じ
2022/02/17(木) 14:12:14.33ID:1Vru3qWLM
>>170
厳密なことは知らないけど映画やドラマに出てくるちんちんは全部偽物の付けチンチンと思ってたけどどうなんだろう?
ローマとかちぎれて吹っ飛んでいきそうだけどあれは生だったのかな?
173Anonymous (ワッチョイ 12aa-MWL5)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:20:54.34ID:2WESzSD20
誰も見てないと思うけどサバイバーの奥さん顔圧が強すぎんよ
2022/02/17(木) 15:06:09.67ID:CYw+DGcHa
>>162
イージーとかブレンズとか軽めの群像劇が好きならそこそこ楽しめるかも
重くない

新着の忠実と背信良かったわ
イタリアやスペインのドラマは意味深になにかあると思わせて結局なんにもないケースが多いけど(フランスはつんけん喧嘩ばっかりしてるしw)大人の人間模様をコンパクトにまとめあげていて良かった
主演の女優さんが美しかった
2022/02/17(木) 16:43:00.81ID:7d0cYiF2M
カーダシアン家のお騒がせセレブライフも追加シーズンきたな、ずっとHuluでやってた奴、年々Netflixに移動してきてワロタわ、今やNetflixコンテンツと化した
176Anonymous (オッペケ Src7-tlau)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:05:00.34ID:Tb93VQg7r
>>167
俺はブレイキング・バッドは3の中盤までつまらんと思ったし、ホームランドもシーズン1は全く面白くなかった。イギリスは基本大丈夫だけど、最近のアメドラは序盤つまらないと思うことが多い。
2022/02/17(木) 23:11:47.15ID:n3soEQeY0
>>172
イギリス、ヨーロッパの俳優は天然もの
アメリカは肉襦袢的なメイクが多い
178Anonymous (ワッチョイ a7aa-+WH6)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:32:14.38ID:F67aax9B0
アンブレラアカデミー面白い、こういうひねくれたヒーローものがもっと増えればいいのに
ジュピターズレガシーが転けたのは残念
2022/02/18(金) 07:07:26.18ID:STaCct2m0
メンタリスト見てたらナルコスでペーニャ役だった人がヒゲなし優男役で出てきてビックリしたw
メンタリストもめちゃ面白いんだけど急にナルコスの雰囲気が懐かしくなってまた見たくなってしもたw
2022/02/18(金) 11:01:45.35ID:MQwHZsUqr
>>179
オープニングの曲のせい
2022/02/18(金) 12:27:19.06ID:25HYeGp1M
トップボーイもうすぐくるからサマーハウスのシーズン1見ようとしたら、2しかない。なんでや?
2022/02/18(金) 14:21:52.81ID:iCqV31gzM
ヤングなヴァランダー誰も見てないのか
お前ら北欧好きじゃなかったのかよw
スウェーデンだけど英語だから見やすいぞ
2022/02/18(金) 15:19:56.70ID:97j8208x0
>>182
見てるけど、まだシーズン1の途中なんだ
なかなか視聴欲がわかない
2022/02/18(金) 15:28:36.48ID:ktv5PLNQd
>>178
次シーズン待ち遠しいね!
2022/02/18(金) 15:32:18.72ID:ktv5PLNQd
ドラキュラ伯爵、とっても良かった
お洒落でも明るくもない、闇の伯爵にゾクゾクする
2022/02/18(金) 15:40:56.46ID:UiK8w2Wr0
ヴァランダーは面白いし彼女役の人めちゃくちゃ綺麗だよな。シーズン2はこれから。
2022/02/18(金) 15:46:49.63ID:eyTXG8HbM
>>183
あー見てる人いたのかスマンw
北欧が特別好きな訳じゃないし、英語じゃなかったら見てないけど、まあまあ面白いよ

北欧好きな人にはどうなのかと思ってさ
2022/02/18(金) 15:49:31.95ID:91k1Ler4M
>>186
眉毛太めだけどかわいいな
2022/02/18(金) 17:14:21.98ID:97j8208x0
>>187
面白いなら良かった楽しみ
たいして北欧ドラマ多く見てる訳じゃないけど
BBCのケネス・ブラナーのは見た
あれも英語だね原作よりも、ヴァランダーに注目させてる
若い方は、原作を上手く現代にアレンジしてて面白いと思う
今月はマーベル作品見直しで時間ないけど、来月には見ようと思ってる
2022/02/18(金) 19:17:23.84ID:4bTI7yI70
アーカイブ81見終わったけど
これ絶対打ち切りになるわw
無駄に長くて引っ張ったわりには盛り上がりに書けて終わるとか
2022/02/18(金) 19:44:04.77ID:nWEspTf00
まぁシーズン2をわざわざやる意味ないよね
192Anonymous (ワッチョイ 73b9-Aya5)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:31:39.59ID:xC+MrBF40
ヴァランダー、面白いよね。マルメの街が舞台だとブリッジを思い出すんだけど今回もあの橋が何回か映る。なんか暗い感じの街だね。そういう風にドラマ作ってるんだろうけど。
未だにブリッジシーズン4見れてない。ネトフリに持ってきてくれないかな
2022/02/18(金) 22:09:01.89ID:KwlkvnqQ0
>>190
導入部分は良かったんだけど本当にそれだけだったな
2022/02/19(土) 01:04:30.75ID:U0RApsE2d
ヴァランダー、ハンバーグ師匠が渋くていい
195Anonymous (オッペケ Sr07-d6BQ)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:50:52.11ID:LsEsnt53r
>>192
デンマークといえばキリングきてほしい。ホームランドの本家もこないかな。
2022/02/19(土) 07:21:12.45ID:cqndsj910
>>192
ブリッジ大好きだ
言葉全くわかないけどYouTubeでシーズン4見た
ほぼわからないのでネタバレブログで補完。3割くらい理解出来た
>>195
ホームランドはDisney+にあるらしいよ
もし見たくなったら入ってみたら?
2022/02/19(土) 07:22:30.01ID:cqndsj910
>>195
ホームランドの本家かごめん
イスラエルのだよね
あれは昔Huluで見た記憶がある
2022/02/19(土) 10:19:30.30ID:cG17XhMMM
またキッズ用ディズニーの宣伝かいな。。。 
2022/02/19(土) 10:32:34.70ID:4Q7Kl/ICM
ファウダがホームランドっぽいと聞いたけどそんな感じなの?
ついつい他の新作見始めちゃってまだ見てないんだが
2022/02/19(土) 10:39:51.36ID:a87d45h20
>>199
中東でスパイ合戦てのは似てるが、シリアスさならカリフェイトを勧める
2022/02/19(土) 10:43:19.38ID:cqndsj910
>>199
多分自分が見たのは、ブロディ編のスパイになってるやつ
そうかこうなるのかと話も面白くて
作りも丁寧で見てる時はヒヤヒヤした
良い作品だったよ
2022/02/19(土) 14:21:19.43ID:Zfh10MWj0
ファウダは終わり方が良かった
2022/02/19(土) 15:06:01.11ID:/V2CERZBM
>>189
俺の感想はあてにならんよw
アンナは面白かったけど途中ダラダラ長いなあと思って見てたから

ヴァランダーS2一気見した
俺には6話位がちょうどいい
204Anonymous (ワッチョイ b3b9-9HRM)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:06:09.57ID:pb1WFQbm0
ラストキングダムシーズン5、来月5日に来る〜
ヴァイキングヴァルハラが今月25日だし、Netflixバイキングものラッシュじゃないか。 これ時代はどういう順序だ?
2022/02/19(土) 15:21:39.76ID:jJJSBMEpM
>>204
ラストキングダムはアルフレッド大王の死の前後だから900年前後
ヴァルハラは幸運のレイフの話だから1000年前後

元々ヴァイキング海の〜の話の中間から後半らへんにラストキングダムの時代が出る感じ
ヴァイキングもラストキングダムも脚色や解釈が結構無茶苦茶だしラストキングダムは主人公がほぼ創作だから年代とか結構適当なイメージ
どっちもハマればかなり面白いと思うよオススメ
アニメのヴィンランドサガも併せて見ると楽しめるんじゃないかな
出てくるキャラとかwikiで調べる楽しみもある
206Anonymous (ワッチョイ cfb0-lvR1)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:26:08.93ID:4Uj+kxlZ0
バナナマンがテレビでナルコスはメチャクチャ面白いと絶賛してたから
コロンビア編とメキシコ編も見たけど、ナルコスは大して面白くないな。
動物愛護協会から抗議殺到するレベルで動物が死ぬドラマ
死体の表現など露骨で生理的に気持ち悪いと思う人も多いはず。
あとセックスシーン多すぎw

Netflixは翻訳担当が無能でが酷すぎる。台詞の意味が真逆なんてザラで
台詞では文部大臣が字幕では防衛大臣になってたりする

それにしても、Netflixの人気ランキングで日本でも韓流ドラマが大盛況で、
反韓ネトウヨの皆さんは発狂しまくっているのかな?w

まぁ日本の内輪向けの脚本と大根役者と低予算ドラマじゃ
そりゃ太刀打ちできないよね
207Anonymous (ワッチョイ cfb0-lvR1)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:28:26.67ID:4Uj+kxlZ0
Netflixは翻訳担当が無能で酷すぎる。吹き替えのセリフと字幕の意味が
真逆なんてザラ。いくら翻訳担当者がそれぞれ違うからって
言葉の意味が真逆になるなんてある?w
2022/02/19(土) 15:39:20.97ID:C75e45AyM
ラストキングダムまじか
209Anonymous (ワッチョイ b3b9-9HRM)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:47:01.89ID:pb1WFQbm0
>>205
詳しい説明ありがとうございます
2022/02/19(土) 16:50:35.75ID:pDce3wIcM
>>206
ネトフリは最後のエンドロールを見て分かるように
東北新社、ACクリエイトなど日本語版製作のトップ企業に委託しているわけで、何かあたかもって具合なレスを書いたら、それはもう会社に対しての名誉毀損にあたる可能性があるよ

3流4流の会社に委託していれば別だが、そうではなく1流企業だからね、声優陣もどこぞのアイドルや俳優を使う映画配給会社とは違って、しっかりと声優を起用しているわけで、ネトフリを批判するならまずは、俳優に歌わせたりジャニーズの歌を被せたり、アイドルに吹き替えさせたり、公開中の映画をまずは批判して来なよw
2022/02/19(土) 17:05:31.73ID:Z0LEtlnL0
1流とか3流4流ってな感じでアラビア数字混ぜて書かれるとなんか気色悪い
2022/02/19(土) 17:15:38.79ID:6s7b4pse0
>>211のせいで違和感出てきたので訴えますね
2022/02/19(土) 18:21:37.51ID:Ikp9KXt4d
1石2鳥
214Anonymous (ワッチョイ cfb0-lvR1)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:06:22.43ID:4Uj+kxlZ0
ナルコスはコロンビア編もメキシコ編も人がゴミのように死にすぎ
特に何の関係もないのに
酒の飲んでコカインをキメて
テンパったラファたちに飯屋で殺された
作家と編集者とか
ドン・ネス逮捕の巻き添えで腹と頭撃たれて死んだ
水着の娘とかカワイソすぎ。
あと銃撃戦の度に警官とか兵士が死にすぎ
日本だったら上司のクビが飛ぶぞ
2022/02/20(日) 00:21:54.08ID:4LYDFC2u0
>>164
どれも良いけど、
自分は精神病棟とフリークショーが好き。
初期のが陰鬱で面白いな。
216Anonymous (ワッチョイ c3d6-d6BQ)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:24:56.16ID:CW1LvkSc0
>>197
へー、Huluにあったのか。また戻ってくるかもしれんから、あっちもチェックしとかないとな。
2022/02/20(日) 05:08:41.08ID:1oWYKxdF0
海外テレビ版の某ドラマのスレはひどいな
2つ目にコメントしてるやつがあらすじやらラスボスの正体やら全部バラしてる
2022/02/20(日) 05:13:10.17ID:1oWYKxdF0
今、令嬢アンナ見てるけどふとオザークの新シーズンが半分しかリリースされなかったのはジュリアガーナーのスケジュールのせいのような気がしてきたw
たしかに全く別のキャラ演じきってて凄いけどオザークの方を優先してほしかったなあw
2022/02/20(日) 06:26:45.55ID:+WGsRz7la
ゲースロの続編が完成したらしいけどネトフリには来ないよな〜
2022/02/20(日) 06:54:30.41ID:e8IvpZGn0
続編じゃなくて300年前のスピンオフな
U -NEXTらしい
221Anonymous (ワッチョイ 43aa-gDSn)
垢版 |
2022/02/20(日) 07:03:17.24ID:s2dhn89Q0
>>219
ネトフリには来ないだろうけど、楽しみだね
222Anonymous (ワッチョイ 3f21-EcOz)
垢版 |
2022/02/20(日) 07:56:21.67ID:0f8a4iIb0
エイリアンがドラマ化されるらしいが、ネットフリックス
に来んかな
2022/02/20(日) 09:32:01.67ID:jJJeUjGu0
FXの番組ある?
2022/02/20(日) 09:47:32.81ID:liPiqbri0
>>223
あるけどアメホラ、アメリカン・クライム・ストーリー、POSEは今月で消える。
残るのはレギオンとアトランタとファーゴかな。
225Anonymous (ワッチョイ a38a-Xmkg)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:20:17.26ID:H0Gh2y9I0
FX見たきゃディズニー+行けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況