X



【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/22(木) 12:10:56.35ID:izzRurOWr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

人体改造が一般化した不正がはびこる街で、才能に恵まれながらもむてっぽうに生きる貧しい少年は、アウトローの傭兵(ようへい)である"エッジランナー"として歩み始める。

CD PROJEKT RED x TRIGGERによる10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ『サイバーパンク エッジランナーズ』。2022年9月にNetflixで配信。


【メインキャスト】
デイビッド:KENN
ルーシー:悠木碧
メイン:東地宏樹
ドリオ:鷄冠井美智子
キーウィ:本田貴子
ピラル:高木渉
レベッカ:黒沢ともよ
ファラデー:井上和彦
グロリア:日野由利加
リパードク:津田健次郎


『サイバーパンク エッジランナーズ』とは

テクノロジーと人体改造が一般化した未来都市ナイトシティで、ストリートキッドとして生きる少年を10話構成の独立したストーリーで描く。すべてを失った1人の少年が生き延びるために選んだ道、それは"サイバーパンク"として知られるアウトローの傭兵、エッジランナーになることだった。

制作を手掛けるのは、ゲームタイトル『サイバーパンク2077』の制作会社CD PROJEKT RED。
ショーランナーと制作総指揮はラファウ・ヤキ (『ウィッチャー3 ワイルドハント』『サイバーパンク2077』『ウィッチャー ローニン』)、プロデューサーは本間覚、バルトシュ・シュティボー、エルダー爽が務める。
CD PROJEKT REDの担当チームは2018年からこの新シリーズに着手。日本を拠点とする業界屈指の制作会社トリガーがアニメーションを担当し、サイバーパンクの世界観を得意の迫力あるスタイルで描き出す。
監督は今石洋之 (『天元突破グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』)、クリエイティブディレクターは若林広海 (『キルラキル』)、
キャラクターデザイン・総作画監督を吉成曜(『リトルウィッチアカデミア』『BNAビー・エヌ・エー』)、脚本は宇佐義大 (「GRIDMAN UNIVERSE」シリーズ) と大塚雅彦(「スター・ウォーズ:ビジョンズ 『The Elder』」)。
劇伴制作は山岡晃 (「サイレントヒル」シリーズ) が担当する。


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP


■前スレ
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1663518608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638Anonymous (ワッチョイ 52d4-rYdY)
垢版 |
2022/09/25(日) 02:18:58.24ID:slAd86t/0
デイビッド君がバイトとはいえサイコBDにめっちゃ詳しかったのは性癖なのかな
ルーシーちゃん大丈夫やったんやろか…
2022/09/25(日) 02:30:32.75ID:0StNzfc70
面白かったけど、カーチェイスのシーンで、CGの車が、凹まず転げ回るのはちょっと萎えたな。
2022/09/25(日) 02:38:25.92ID:cK4oiwwp0
ゲームの販促アニメなんだろうが、内容はすごい面白かったわ

最近心にくる作品なかったから久々だこの感覚
641Anonymous (ワッチョイ 1658-Gyi/)
垢版 |
2022/09/25(日) 02:47:25.13ID:DVztF57Q0
>>639
10話のうち後半の制作ギリギリっぽいし余裕なかったんだろう
メタ的にいえばゲームの車も異常に頑丈だよ
山の頂上からダイブしても壊れないほどに
2022/09/25(日) 02:48:05.70ID:VeZL5Z370
>>637
面白かったもっと掘り下げて見てみたい
2022/09/25(日) 02:49:52.30ID:VeZL5Z370
制作ライン一つしか無いし同時期にスターウォーズのアニメも制作してたって言ってたな
カツカツやろ
2022/09/25(日) 04:07:14.85ID:0hsOsVRVp
マンスジ描かれててびっくりした
ネトフリとはいえ攻めてるなぁ
645Anonymous (ワッチョイ 27aa-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 05:54:27.19ID:HevqlH/q0
>>606
ネトフリのランキングは視聴回数じゃなく視聴時間で集計してるから
時間の短いアニメは不利らしい
imdbだと10位まで行って
投票数では弁護士は天才肌抜いてたから十分健闘したと思う
2022/09/25(日) 06:54:58.08ID:hCN8OJE00
Lucyの尻のデカさが海外仕様で興奮した
647Anonymous (ワッチョイ 1257-OC2i)
垢版 |
2022/09/25(日) 07:44:56.93ID:Z39kF1tT0
>>600
Amazonで配信予定のブレードランナー2099ね
プレデターみたいにディズニーじゃないからちょっと期待したい
2022/09/25(日) 07:48:45.51ID:6IRxtehN0
Amazonだからといって信用できるとは限らんぞ、力の指輪という前科がある
649Anonymous (アウアウアー Sa6e-3jEH)
垢版 |
2022/09/25(日) 07:51:53.52ID:AGlI/57Wa
https://youtu.be/Nxwt_s1lM04

https://youtu.be/VMdm72iE2Fw


ミスチル Tomorrow never knows

コリー・ハート in your soul



トゥモロー・ネバー・ダイ主題歌
ピンク Get the party started

https://youtu.be/mW1dbiD_zDk
650Anonymous (ワッチョイ 9fb9-9B5+)
垢版 |
2022/09/25(日) 08:30:03.76ID:pkCb4zwa0
>>617
シコシコシコ
2022/09/25(日) 08:57:07.45ID:bUaJtKtl0
ネトフリのアニメでトップ10入りってジョジョでも成し遂げられなかったアニメ初のことなんでしょ
2022/09/25(日) 08:57:28.33ID:Lr5E8Q1v0
ムチムチレベッカ・・・
https://i.imgur.com/0nUvwgE.jpg
https://i.imgur.com/cKy8fgd.jpg
https://i.imgur.com/J3K1Sis.jpg
https://i.imgur.com/LyyHVLj.jpg
2022/09/25(日) 09:34:36.60ID:2tG8L8BSa
>>651
アーケインは世界70ヶ国で1位で数週間世界ランキングでも1位だった
2022/09/25(日) 09:37:20.85ID:LbC3stBM0
>>652
まだ言う程ムチッとしてないからセーフ
655Anonymous (ワッチョイ 5292-EaKX)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:59:15.04ID:9zl7VOfO0
>>652
一枚目好き
2022/09/25(日) 10:24:15.32ID:m7s79+b40
レベッカの目が変な色なのは何かインストールしてるの?
2022/09/25(日) 10:26:57.84ID:ZM2O/1aDd
花粉症なんでしょ
それかおしゃれ
658Anonymous (アウアウクー MM87-3jEH)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:42:14.88ID:epyB4XARM
お前ら馬鹿だから進学校、大学生の現実を知らないだろ?

試験の日に、朝早くから会場に居るヤツを「凄いな、真面目だな」って思うだろ

逆だよ、逆


試験の日に、朝早くから会場に来るヤツは「カンニングするから、一番カンニングバレない席を取らないと」って朝早く来るんだよ

昔の話しな


真実は小説より奇なり

全て逆なんだよ、逆


ポリスアカデミ~ カンニング

ベステンダンク 、クレバ、バレ苦
https://youtu.be/Ef4AEuIIieQ
2022/09/25(日) 10:54:29.17ID:LbC3stBM0
カンニングとか不正で入ったとしても結局ついて行けずに落ちこぼれるのが目に見えるんだよなぁ
まあそもそもいいトコ通って勉強漬になったからって将来高給取りになれるかと言われたらノーだし。性格が歪んだり何かしら欠如して駄目になるのが多い
2022/09/25(日) 11:05:43.19ID:51XjjEW70
そもそもこれでゲームの売上が数字に出るほど上がることはないよな
同時接続は驚異的に増えたが、もともともってたひとが最プレイしてるだけで新規勢おらんでしょ
2022/09/25(日) 11:07:10.35ID:LbC3stBM0
本スレ民だけどちょいちょい新規V見るからなんだかんだ増えてるよ、今割引されてるのもあるし
2022/09/25(日) 11:09:08.85ID:51XjjEW70
>>659
海外だと会社はいってからが本当の勝負だけど
日本だといい会社に入っちゃえばどんだけそこから無能でもそこそこの給料確約されるから廃人になっても勉強漬けは一定のメリットはある
663Anonymous (ワッチョイ 12b9-3j7q)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:09:13.46ID:RfzYJi1G0
DLC出すから新規でも復帰でもなんでも人増えて宣伝したいんだよ
2022/09/25(日) 11:11:38.29ID:LbC3stBM0
>>662
そのおかげで上が金吸いすぎて技術職に金回らず結果この有様だよ
2022/09/25(日) 11:12:38.42ID:USW1Cgjup
steamのセルラン2位か3位ぐらいに居たから結構増えてるんじゃない?
666Anonymous (ワッチョイ 5faa-zTSt)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:01:17.74ID:gFyecO8z0
次はニンジャスレイヤーお願いします
667Anonymous (アウアウエー Saaa-AosK)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:11:29.48ID:CrWBn+LPa
とりあえずどうでもいいんだけどさぁ


ルーシーの乳って本物なの?

それだけが頭を駆け巡ってストーリー全然はいってこなかった
2022/09/25(日) 12:17:14.77ID:4MQpDdKY0
安心しろ。
おそらくルーシーは体格が変わるほどのフィジカルなクローム入れてないと思われる。
多分ルーシーがガチで入れてるクロームはネット関連のものだろう。

因みにこの世界観だと金持ちセレブ達は天然をダサいとして嫌うぐらいだ。
2022/09/25(日) 12:19:14.28ID:LbC3stBM0
ルーシーはあんまりクローム入れてないんじゃね、ただディープダイブ用のポートとかあるしネットランナー系統のクローム入れてるだろうからEMPとか電子機器に対して損害与えやすい攻撃手段に対しては脆弱性持ってそうな気がする
裏BDエディターのおっさんが使ってたEMP範囲内で食らってたらゲロ履いてたろうね
2022/09/25(日) 12:46:51.41ID:ssTxtbOT0
ここほんとに可哀想だけどかわいい
https://i.imgur.com/zvJxpgu.jpg
2022/09/25(日) 12:51:31.17ID:Edn8R2r3d
モノワイヤー入れてるから手も生身じゃないし戦闘する以上皮膚装甲もある程度入れとるでしょ
こんなイメージ。やはりテック系武器は大正義…

耐拳銃弾   ルーシー、レベッカ
(骨格変形の壁)
耐小銃弾   後期デイビッド、メイン、ノリス中尉
(機械化の壁)
耐重機関銃弾 アダムスマッシャー
2022/09/25(日) 12:52:20.90ID:I2ZIJhwg0
>>670
正直に言えばいいのにね
2022/09/25(日) 12:53:45.17ID:6rc5/+kY0
お互いのためを思ってのすれ違いは定番にして王道だから仕方ない
2022/09/25(日) 12:55:31.26ID:LbC3stBM0
いうて多くのVがとりあえず入れるであろうレジェンダリー皮下アーマーあるけどあれも割りと馬鹿にできないからなぁ(アーマー値200だからLv50アルマジロ3枚位の価値)
2022/09/25(日) 12:55:55.34ID:Fh/O+AWO0
なぜキーウィとルーシーは同じようなデザインにしたんだ?ルーシーに間違われてキーウィ死亡のエピソードでもあるのか?と思ったけどそんなことなかったし
多分インタビュー見るにスポンサーが草薙素子ファンでOKが通りやすいデザインだったんだろうとは思うが
2022/09/25(日) 12:57:19.29ID:LbC3stBM0
言う程似てるか?キーウィとルーシー……
2022/09/25(日) 13:03:09.87ID:SPhyjfusM
デイビッドは初期だと髪型違うんだよな
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcROPUSRi0OzHo_TN4tTf1ShS-bQ_dDBQyOK8A&usqp=CAU
2022/09/25(日) 13:14:40.57ID:xfSzlOaC0
同じオカッパで被ってると思ったが素子とは別に似てなくね
2022/09/25(日) 13:28:58.13ID:0StNzfc70
>>675
似てると思った。最初はLucyの戦闘着かと
2022/09/25(日) 13:31:03.46ID:qelE+t9bM
だから乳首青くしたのかな
見分けつくように
2022/09/25(日) 13:37:54.99ID:51usBwRg0
キーウィの乳首に注目してる奴多すぎだろ
682Anonymous (アウアウエー Saaa-AosK)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:46:54.01ID:CrWBn+LPa
もういっその事

CyberTKB 2077つくってくれよ。。。

気になって夜も眠れないんだ
2022/09/25(日) 14:10:59.72ID:LpBQA1Kqa
>>681
最初ニプレスか何かかと思ってた
そういうのを目的としたアニメじゃないから仕方ないけど乳首の描写はリアルじゃないよね
2022/09/25(日) 14:21:56.33ID:hV58lRkuM
自然に青くなるわけないし青くした理由が気になるよね
聞いたら嫌われそうだけど
685Anonymous (スッップ Sd32-RpCs)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:26:39.86ID:zF/5dceRd
ナイトシティの流行ファッション
686Anonymous (ワッチョイ 52d4-rYdY)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:26:57.06ID:slAd86t/0
ちょwwwなんでビーチク青いんですかwww
どこのリパーに売っt
2022/09/25(日) 14:31:41.26ID:NgVPcpGo0
ゲームの方もやりたくなるねぇ
688Anonymous (ワッチョイ 12b9-3j7q)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:34:14.95ID:RfzYJi1G0
ただのファッションだろ未来では髪や爪の色変えたりするくらい手軽に体を改造するって背景の描写でしょ
2022/09/25(日) 14:39:15.00ID:kZx5xX0Rp
>>425
なんかかっこいいことやってるように見えるけど、社会からみたらただの凶暴強盗殺人集団ですって描写だろ
しかもデイビッドは根っからの悪人適性もなかったから、傍で裸のルーシー寝てるのに精神病んじゃったと
2022/09/25(日) 14:41:19.85ID:kZx5xX0Rp
こんな制作原作両方winwinなアニメ化も珍しい
自分のipに金ケチらないところがいいね

一番喜んだのはnetflixでアニメ制作サイドにきちんと還元されてるかどうかは知らんが
2022/09/25(日) 14:43:21.93ID:kZx5xX0Rp
>>606
視聴回数だと1分だけ再生してリログインループの自家発電botが跋扈するもんなあ
2022/09/25(日) 14:43:46.09ID:4MQpDdKY0
反逆者を嫌いまくる日本人まんまで草。
凶暴強盗殺人集団ってクールってのがアメリカ文化なんだわ。
693Anonymous (スッププ Sd32-LauC)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:44:41.36ID:xiP5OtX2d
外人が作ったゴーストオブツシマに対して
日本人が作ったエッジランナーズ
日本人なりのアンサーは見せれたな
2022/09/25(日) 14:47:31.07ID:4MQpDdKY0
デイビッドはどう見てもビリーザキッド影響下だし、アウトロー、つまり凶暴強盗殺人者はアウトローの基本だ。
2022/09/25(日) 14:50:14.89ID:LbC3stBM0
そもそもモラル廃退世界でしかもNCだし平和ボケ日本の価値観で判断してはいけない(パシフィカのスカベンジャー屠りながら)
2022/09/25(日) 14:56:10.80ID:4MQpDdKY0
アメリカサイバーバンクジャンルが日本で流行らない理由は、日本は管理社会ディストピアサイバーパンクだからだろ。
モラル崩壊がアメリカサイバーパンク。
モラルの完璧徹底が日本サイバーパンク。
697Anonymous (ワッチョイ 9258-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:56:32.61ID:HsyMJOgi0
取り敢えずルーシー役は浜辺美波でOK?
2022/09/25(日) 14:57:27.41ID:51XjjEW70
なら母親殺ししたことも
笑って「いやー落ちたねー、俺もwwいくとこまできちゃったわー
って開き直って欲しかった

母親殺しちゃって悲しい、ぼくたん罪深いの・・・なんてくそみたいな自己憐憫に浸ってたのが本気でうざかった
2022/09/25(日) 14:59:34.82ID:ZM2O/1aDd
そんな展開だったら切ってたわこのアニメ
2022/09/25(日) 15:01:05.53ID:7nOA4zuVM
My moon,My manって海外だとどういうニュアンスになるんだろう
月と(プラトニックな)恋が連想されるのって日本だけなのかな
2022/09/25(日) 15:02:31.64ID:51XjjEW70
>>699
ナイトシティの価値感どこいったんだよw
2022/09/25(日) 15:09:35.85ID:+nUryPFA0
>>700
タイトル自体の元ネタは全話洋楽の曲名らしい
月BDとラストシーンのリフレインでエモさを感じてるのは世界的なものだし案外感覚は似てるのかもな
2022/09/25(日) 15:23:43.37ID:Bk0aMPusa
自己憐憫じゃなくて深くまで埋めてたPTSDがドバっとでてきちゃったやつでは…
2022/09/25(日) 15:24:46.30ID:Bk0aMPusa
というか、デイビッドってかーちゃん死んでからずっと、サバイバーズ・ギルト患ってないか?
2022/09/25(日) 15:31:04.12ID:7nOA4zuVM
金なくてまともな葬式もできずに遺骨も置きっぱなしだからな
直後だけみると泣きもしないし響いてないように見えるけど死ぬまで引き摺ってる
2022/09/25(日) 15:32:20.87ID:CXIwdhgHM
メインがサイバーサイコになって走り抜けろって言った後の口あんぐりしたデイビットだけREDLINEのJPに見える笑
2022/09/25(日) 15:34:03.42ID:tdEaX02f0
>>701
デイビッドにナイトシティの価値観しかなかったらとっくに母親の夢なんか捨ててるし、ルーシーに騙された時点で助け舟出されずにバラされて終わってるだろ…

他人を信じるなって街で共感性が高い性格だから苦悩が生まれて物語として成立してるんだよ
2022/09/25(日) 15:39:39.47ID:iYvSmE5l0
>>704
んだねえ…
騙し騙しというか、奥に押し込めてた物が
自分の手で自分と同じ境遇の人間を生んでしまった事で
一気に溢れ出してより自分の命に見切りつけた感じもある
2022/09/25(日) 16:39:06.88ID:FFI0NNo00
ゲームのアダム・スマッシャー弱かったな
小田三太夫が強かったから余計に・・・

サイコの目が残像で増えたように見えるのはウルトラヘヴンっていう漫画が元ネタか
2022/09/25(日) 16:42:29.44ID:ZM2O/1aDd
クイックハックが効くスマッシャーが悪い
2022/09/25(日) 16:42:47.91ID:IvDLK3eFr
アダムスマッシャーの弱さに呆然としたらとりあえずlv45にして州境警備隊に喧嘩売れ(物理的に)
712Anonymous (ワッチョイ 1658-Gyi/)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:04:44.56ID:DVztF57Q0
>>709
北斗の拳の無想転生じゃないのか
2022/09/25(日) 17:19:23.77ID:/XcJpa3o0
>>705
そりゃ最後のサイバーサイコ発症時に見えてるくらいやからなあ
メインですらヒョロガリのトラウマや自分の女見えてたのに
2022/09/25(日) 17:23:01.18ID:51usBwRg0
アニメのアダム・スマッシャーはめちゃくちゃハッキング耐性ありそうな描写だったのにな
2022/09/25(日) 17:27:09.26ID:zqMp6K7u0
キウイはどのタイミングで裏切ることを決めてたのかな
まあメイン死んでからのデイビッドのインプラントって明らかに無謀だから付いて行く人間は死ぬ覚悟じゃないと無理よね
716Anonymous (スップ Sd52-9B5+)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:31:11.02ID:JlG4FFN2d
メインと同じように兆候起きた時点で鞍替えしたくなる
適当に稼いで月に旅行行っとけってホンマ
2022/09/25(日) 17:34:18.76ID:/lf6qEEy0
ゲーム版ってAAA超大作オープンワールドとか初めてだとしんどい?
洋ゲーってほとんどやったことないしオープンワールド自体がゼルダブスザワやFF15くらいしか知らないんだ
718Anonymous (スップ Sd32-BvGK)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:35:13.92ID:0DFhWfj3d
>>675
師弟関係だったからスタイル真似したんじゃね?と思ってたけど子供の頃からだっけ
2022/09/25(日) 17:37:07.36ID:0DFhWfj3d
>>717
むしろ最近の大作洋ゲーは日本のよりチュートリアル親切だよ
難易度も選べるし
2022/09/25(日) 17:37:08.05ID:51usBwRg0
意図してなかったとはいえ
最初に裏切ったのはルーシーで
それが原因でメインとドリオが死んでるんだから複雑よね
721Anonymous (ワッチョイ 5292-EaKX)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:44:23.65ID:9zl7VOfO0
>>717
FPSやステルスゲーはあんまやらないけどサイパンはハックやゴリ押しでイケるので大丈夫だった
序盤は金ないし弱いしなので街のチンピラに秒で殺されたりするけど、ナイトシティに馴染めば殴殺できるようになるのがイイ
2022/09/25(日) 17:44:39.26ID:7nOA4zuVM
そりゃルーシーからしたらデイビッドに話せないよな
2022/09/25(日) 17:54:41.49ID:Edn8R2r3d
>>717
ゲームは難しさやしんどさは感じないな。パソコン版を勧めるよ。パソコン版なら幾らでもMODや改造できるし
724Anonymous (ワッチョイ 1658-Gyi/)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:01:19.52ID:DVztF57Q0
>>717
サイパン2077はゲームとしては一本道のメインストーリーの合間に自由に行動してサブクエ行ったりボーッとしたりできる普通のシステムだから安心していいよ
フラグを立てると展開が分岐する場面がちょっとだけあるからそこだけ調べたければ調べればいい
あとセーブデータ引き継ぎニューゲームは無いから自キャラのステータスや装備にこだわりたいなら2周目から頑張ることにして1周目はやりたいように楽しめ
2022/09/25(日) 18:03:10.97ID:iCNFDl6G0
最終的にスキル上げのために何の罪もないヤクザを微塵切りにしたり対物ライフルで吹っ飛ばすサイバーサイコプレイに走るのがゲーム
2022/09/25(日) 18:05:52.09ID:hicvxHWc0
>>706
分かる
もっというとtravaにも似てる
作風にてるけどtriggerとの関係ってあるのかな?
アニメーター?
2022/09/25(日) 18:08:15.37ID:GKkLvLoi0
>>717
俺はゲームダメだったw
FPSにどうしてもなじめなかった
操作してるキャラがどんな風に動いてるのか見れないのがすげえストレスだったわw
TPSで作り直してほしいとマジで思ってる
728Anonymous (ワッチョイ 128b-fO6A)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:10:02.58ID:JGTj8/0g0
アニメ見た後にゲームはキツイんじゃないか
デイビッドもルーシーもレベッカも、アニメで派手に生きてた奴らはもうみんなナイトシティには居ないからやってると寂しさが込み上げてきてキツイ
アニメでのロケーションがまんまゲーム内にあるから尚更
アニメみたいにチームでワイワイやりたいけどゲームはほぼソロ
2022/09/25(日) 18:12:22.19ID:VeZL5Z370
>>727
一応modで三人称視点に出来る
730Anonymous (ワッチョイ 13f8-TOiz)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:20:19.50ID:fAa8uf8O0
>>717
メインクエストのボリュームはAAAゲーにしてはそこまで長くないしおすすめ

難易度もそんなに高くないし
731Anonymous (ワッチョイ 13f8-TOiz)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:21:16.49ID:fAa8uf8O0
>>728
ルーシーはDLCで出る可能性はある気がしなくもない
2022/09/25(日) 18:21:55.83ID:crlkGiOX0
この世界の住人は人前で裸になっても平然としてるのね…
733Anonymous (ワッチョイ 5292-EaKX)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:26:21.73ID:9zl7VOfO0
最近はゲーム全然やってないが、ゲーム中にレベッカの部屋があるみたいなんで巡礼しようと思う
734Anonymous (ワッチョイ 1658-2ajp)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:38:41.22ID:LXlXZ+VN0
https://i.imgur.com/643Nqfr.jpg
見つけた
735Anonymous (ワッチョイ 13f8-TOiz)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:08:12.04ID:fAa8uf8O0
サイバーパンク物日本じゃ殆ど作られないけどもしかして日本人のがアメリカ人より作る才能あるんじゃね?

一回日本でブーム起きて色々なアニメ会社でサイバーパンク物作ってくれないかな
2022/09/25(日) 19:14:53.53ID:iCNFDl6G0
なんか気持ち悪いノリになってきたな
アメリカの原作をポーランドがゲーム化したもんの下請けでアニメ作ったってだけでイキれた立場かよと思うわ
737Anonymous (ササクッテロラ Sp47-HlQw)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:14:55.43ID:qglfXfjCp
>>675
接続端子を入れやすいようにするとロングヘアは無理
たがらショートはわかるが、キィウィはTバグみたいに坊主でも良かったかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況