X

【Netflix】地面師たち【綾野剛 豊川悦司 北村一輝 小池栄子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/18(木) 19:11:27.59ID:WXJbXbC/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

こいつら全員、土地(トチ)狂ってる

未だかつて見たことがない100億円を賭けた地面師詐欺の裏側、「地面師」の世界を本物のスリルで描く、究極のクライム・サスペンス!!
次々と明らかになる地面師グループの非道な手口、前代未聞の綱渡りの不正取引、迫りくる捜査......果たして100億円詐欺は成功するのか?

冤罪事件を元にしたドラマ「エルピス-希望、あるいは災い-」で社会派エンタテイメントとして第60回ギャラクシー賞 テレビ部門 大賞ほか高い評価を得た大根仁監督が、
次に手掛けるのは自身が熱望してやまなかった、実在の地面師事件に着想を得た新庄耕の小説『地面師たち』。
狂気のキャラクターと緊迫感、リアリティ溢れる映像表現、そして「音楽」を電気グルーヴの石野卓球が担当していることも注目の一作だ。


【キャスト】
綾野剛、豊川悦司
北村一輝、小池栄子、ピエール瀧、染谷将太
松岡依都美、吉村界人、アントニー、松尾諭、
駿河太郎、マキタスポーツ
池田エライザ、リリー・フランキー、山本耕史
【監督・脚本】大根仁
【音楽】石野卓球
【原作】新庄耕『地面師たち』(集英社文庫刊)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
183Anonymous (ワッチョイ a9be-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:13:40.24ID:VS9S1WWv0
>>181
4話だったはず
184Anonymous (ワッチョイ a9be-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:14:52.25ID:VS9S1WWv0
>>182
相手側に関西人がいるかどうかは調べられるんじゃない?
185Anonymous (ワッチョイ 49aa-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:19:15.70ID:8EmyrMOH0
予告映像の中にもあったけど
建設途中のビルから空撮で5人が立って寺の土地を眺めてるシーンがかっこいいと思ってしまった
186Anonymous (スフッ Sd33-k/aH)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:22:42.69ID:yQ3Bx+6wd
>>179
原作では生きてるからまさかの展開で驚いたが
まぁあのまま生きてても社内で針の筵で地獄が待ってるし青柳にとっては良かったかもな
187Anonymous (スフッ Sd33-k/aH)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:24:08.81ID:yQ3Bx+6wd
>>179
原作では生きてるからまさかの展開で驚いたが
まぁあのまま生きてても社内で針の筵で地獄が待ってるし青柳にとっては良かったかもな
2024/07/27(土) 08:24:18.51ID:e84jmgJS0
北村以外ほぼ殺す必要はないよな
トラックに引かれたおっさんとか
タレコミ心配してじゃなくてハリソンの趣味だし
あれがあるからああ仕事済んだらみんな殺されちゃうんだってちょっと先が見えて残念だった
2024/07/27(土) 08:27:41.46ID:wox2uxqe0
>>182
あんたがアホなのはわかったありがとう
190Anonymous (ワッチョイ 81b3-yYGd)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:33:16.84ID:kjBXlJXF0
>>188
そう、しかもあそこまで皆んな都合良く先回りできるかっていうね
その割にエライザの潜入は放置プレイだし
見境なく仲間殺してたら誰も組む人居なくなるだろうって
191Anonymous (ワッチョイ 9321-s2Ct)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:38:19.49ID:PnlX9BgC0
>>189それを言うなら馬鹿やろ、何でお前まで似非関西弁使うねん
192Anonymous (ワッチョイ a9be-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:46:22.07ID:VS9S1WWv0
>見境なく仲間殺してたら誰も組む人居なくなるだろうって

それジョーカーにも言えよ
193Anonymous (スッップ Sd33-ldUK)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:46:51.19ID:pLmeWHTOd
人ってショッキング過ぎることがあると嘔吐するんだな。
そういえば水ダウでキシタカノも後輩の知らない一面みてエズいてたな。
194Anonymous (ワッチョイ a9be-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:49:51.98ID:VS9S1WWv0
世間のイメージ的に関西人=ヤカラだからね
195Anonymous (ワッチョイ fb10-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:54:07.09ID:G95VHCMu0
>>182
別にエセ関西弁だとしても相手に違和感与えて主導権渡さなければ勝ち
あなたはニセ関西人だから契約しないとはならないんだし
196Anonymous (ワッチョイ a9be-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:57:19.28ID:VS9S1WWv0
関西弁にヤカラのイメージつけたのは芸人なんだから怒るなら芸人に怒れ
197Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:58:32.32ID:i7xivejc0
現役司法書士からすると、結構間違いなシーンも多い。
最初の決済の時本人確認情報を弁護士が作ってたけど、あれは決済する司法書士が作るもので弁護士が作っても意味がない。

法務局が本物の印鑑証明と偽物の印鑑証明を見比べてて偽造を見破ってたけどあんなことはしない、というか本物の印鑑証明なんて法務局は取れない。
だから地面師事件は大抵は法務局も気づかず登記されてしまうことが多くて後からタレコミで発覚することが殆ど。
198Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:59:51.23ID:i7xivejc0
あと流石にでかい不動産屋は司法書士の登録の確認をホームページとかでするから、後藤が名刺だけで偽司法書士名乗ってきたらすぐバレるw
2024/07/27(土) 09:03:02.99ID:VJxZC6jx0
うん、なんか杜撰だなと思った
ローテクなんだなーと
2024/07/27(土) 09:05:07.04ID:FSmFEadL0
>>197
この司法書士が監修してるらしいが間違ってるのかw

【ネットフリックス 地面師たち】原作×監修スペシャル対談、他人の土地を売り飛ばす詐欺師集団の実態とは?綾野剛・豊川悦司ら豪華キャストが参加した撮影の裏話も!
https://youtu.be/axepJw484E8?si=VN14X4QeoPSammZz
2024/07/27(土) 09:07:13.52ID:HosaM9kz0
実際は地主本人である確認を近所の人にとるのが慣例らしいけど
モデルの事件はしてなかったというガバガバっぷりw
だから、割りと事実は小説より奇なりな感じなんだと脳内解釈してたわ。
202Anonymous (ワッチョイ 9321-s2Ct)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:07:28.25ID:PnlX9BgC0
>>195それを言うなら威圧感だろ
と突っ込んでみる
203Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:15:44.37ID:i7xivejc0
>>200
正直普通の人はスルーするどうでもよいただの導入の部分の話だけど権利証に代わる本人確認情報の件は間違いだね。
公証役場が本人確認をすればそれを使用できるんだけど、そうでない場合は登記をする司法書士が本人確認情報を作るというのが決まりだから。
今回の登記しない弁護士や司法書士は作成できない。

ま、あのあとにあの司法書士が自分で本人確認情報作ったならわかるけどね。ていうか普通流石にあんなクイズみたいなことまでやらんしなw俺なんか田舎の精々数千万の取引だけだしw
2024/07/27(土) 09:21:19.16ID:W3n5lGQy0
手口は真似される恐れがあるから嘘を混ぜてるんだろうとおもうけど、史実は誕生日、干支、住所間違えたりとボロボロだし。小池のポジションはいなかったんだろうな笑
まあオレオレ詐欺と同じでピエールみたいに横からあせらされたから正常な判断ができなかったんだろうけど。
205Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:25:19.91ID:i7xivejc0
司法書士は基本不動産屋側の人間だから、取引でコイツは偽物っぽいから中止しましょう!なんて言えんのよねなかなか。
本物ならそれこそ不動産屋に損害与えるわけでwだから大抵は形式的な本人確認になる。

まあ数億絡むならともかく俺のいる田舎には地面師なんてないしなw
うちらはボケ老人の意思確認が一番気を使うところ
2024/07/27(土) 09:27:19.14ID:fvJY0tgw0
面白かった、キャストみんないい
2024/07/27(土) 09:38:48.29ID:1nAM9vHGd
長文で語られても読まないよ

面白かったしそれでいい
2024/07/27(土) 09:40:14.24ID:VJxZC6jx0
どんなドラマもその業界の人はなんか言いたくなるのよ
許したれ
209Anonymous (ワッチョイ fb10-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:44:45.71ID:G95VHCMu0
>>202
違和感だよ
あれ、変な言葉だなに気を取られて内容が入ってこないから
2024/07/27(土) 09:57:35.12ID:ZYBTBvKx0
悪が勝つで終われないのが日本っぽいな
エライザなしで警察はセキヨウが被害届出すまで動けずで終わってほしかったな
最後の対決シーン絶対エライザ出るじゃんで萎えたわ
211Anonymous (ワッチョイ 2bb5-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:01:48.18ID:uWacjbIc0
ハバ管理官だか理事官だかは結局なんもなく終わりなの?
212Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:03:26.03ID:VS9S1WWv0
>>210
いやハリソンは勝っただろ
213Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:04:04.06ID:rYY6EqR40
このドラマって原作通り?
史実をモチーフにしてるノンフィクションパートと変なドラマがごちゃ混ぜになってるし、カタルシスがないんだよね。
単純に大根の力量がないだけ?
フォーマットが面白いのに、なんか残念な作品だよね。
手放しで面白いって言える作品ではない。
214Anonymous (ワッチョイ fb9a-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:04:47.49ID:kqKcjTv+0
>>204
日本人ってドッシリ構えたやついないよな
そんなだから海外との取引がうまくいかない
完全になめられてるから
215Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:10:19.17ID:VS9S1WWv0
>>213
そういう地味なのが見たいならWOWOWのドラマでも見てろよ
あとお前が言うリアル系作品で良いのって何があるわけ?
216Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:15:49.39ID:rYY6EqR40
>>215
それこそ、北村一輝が出てた石つぶては面白かったね。

地面師たちは派手だけどツッコミどころ満載だし、ドラマとしても整合性がないし
誰にも感情移入できないからカタルシスもない、ドラマとして致命的じゃない?
面白いのって詐欺パートだけだよね。

意味もなく人が死にすぎてるから拍子抜けするし。
217Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:19:11.48ID:VS9S1WWv0
石つぶてなんかがこれより評価されるわけないだろ
自分のつまらないセンスを作品に押し付けるなよ
218Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:19:21.13ID:i7xivejc0
ハリソンが無様に死ねば良かったのに。
続編とか考えて殺せなかったのか。
2024/07/27(土) 10:20:42.74ID:VXytpsWS0
>>204
実際の事件では主犯格が保険の外交員をスカウトしてなりすまし役させてるからな
手配するだけで2割も取り分貰えるわけないってw
220Anonymous (ワッチョイ 7b81-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:21:41.63ID:xV3nPkMQ0
ハリソンが死んだらいつもの日本の作品と変わらんやん
これは普通の日本ドラマと違って単純な勧善懲悪に陥らないから特別なんだよ
221Anonymous (ワッチョイ 7b4a-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:22:22.31ID:6eDvRqkE0
アントニーの芝居が酷いのがもったいない
222Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:22:56.89ID:rYY6EqR40
てかメインのキャスティングがほぼ白石和彌の映画に出てた奴らだから
大根仁なんかより白石にやって貰えば良かったのに、大根仁はモテキで終わった人でしょ。
223Anonymous (ワッチョイ 7b81-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:23:08.68ID:xV3nPkMQ0
アントニーはテレビ見ないからそこまで気にならなかった
テレビで見てると気になるんだろうな
224Anonymous (ワッチョイ 7b81-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:24:52.01ID:xV3nPkMQ0
白石は脚本書けないよ
これ脚本も大根
白石にこういうノワールっぽいのやらせると孤狼の血2みたいな悲惨な事になると思うぞ
2024/07/27(土) 10:25:01.69ID:wox2uxqe0
わざわざつまらなかったっていう奴ってホント協調性ない人間だよな
コンパや飲み会でも個性を出したくて人が盛り上げてるのに「今のつまらん」とか言ってせっかくの場を白けさせるし
226Anonymous (ワッチョイ 7b81-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:26:17.11ID:xV3nPkMQ0
去年はサンクチュアリ今年はこれで決まりだな
それこそ白石の極悪女王もあるけど
キャスティング的に期待薄い
227Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:28:37.18ID:rYY6EqR40
>>225
でもこれつまらないでしょ
小池栄子とピエール殺す意味もわからないし、なんかジョーカーみたいなキャラにしたかったんだろうけどあんだけ人殺して野放しな訳ないじゃん。
エライザもいらないし、50万の本番無し風俗ってなんだよw

あんなブスに50万の価値もないだろ、キャストの演技が良かっただけに残念な作品になってる。
228Anonymous (ワッチョイ b9d2-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:31:24.11ID:aJYhFDyo0
ここ信者スレじゃないし嫌なら来んなよ
というか賛否両論だからこそ健全な状態だわ
空気読んで言論封じ込めるのはそれこそ知性の敗北だな
5ch向いてないよ
2024/07/27(土) 10:33:51.48ID:wox2uxqe0
>>228
そやな反省する
でもまあつまらないって言ってるわりに一気見してるしどうなんだろw
230Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:34:51.58ID:VS9S1WWv0
>>227
つまらないのは君のセンスだよ
フィルマークスでも絶賛されてる
231Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:35:32.81ID:rYY6EqR40
>>229
面白い部分とつまらない部分のグラデーションがあるけど結果的につまらなさが勝った感じ、なんで山本耕史まで殺す必要があったのかとか意味がわからなすぎる。
原作通りなら知らないけど。
232Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:36:53.16ID:VS9S1WWv0
227 1 名前:Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV) Mail: 投稿日:2024/07/27(土) 10:28:37.18 ID:rYY6EqR40
>>225
でもこれつまらないでしょ
小池栄子とピエール殺す意味もわからないし、なんかジョーカーみたいなキャラにしたかったんだろうけどあんだけ人殺して野放しな訳ないじゃん。
エライザもいらないし、50万の本番無し風俗ってなんだよw

あんなブスに50万の価値もないだろ、キャストの演技が良かっただけに残念な作品になってる。
228 1 名前:Anonymous (ワッチョイ b9d2-MarV) Mail: 投稿日:2024/07/27(土) 10:31:24.11 ID:aJYhFDyo0
ここ信者スレじゃないし嫌なら来んなよ
というか賛否両論だからこそ健全な状態だわ
空気読んで言論封じ込めるのはそれこそ知性の敗北だな
5ch向いてないよ


5ちゃん向いてないのはお前だろ
バレバレの自演するな
233Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:37:41.68ID:i7xivejc0
なぜいきなりハリソンが殺人鬼になったのかまるでわからないな。
突如意味もなく裏切る可能性0の有能な仲間まで皆殺しを始めるという謎
234Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:39:08.47ID:VS9S1WWv0
>>231
読解力が低過ぎる
山本殺したのも飛び降りさせる時の表情を楽しんでいたハリソンの心理の説明で納得できるだろ
ちゃんとセリフ聞いてないのか?
235Anonymous (ワッチョイ 81b3-yYGd)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:39:38.46ID:kjBXlJXF0
北村とホストぐらいじゃないか、リアリティの範囲で死ぬのが自然なのは
警察官を都心のど真ん中の路上で拉致るってのも、アクション映画じゃないんだから
シリアルキラーやジョーカー的なのは、薄っぺらくなるから正直いらんかった
236Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:39:43.32ID:rYY6EqR40
>>233
それね
ハリソンが意味不明すぎて
トヨエツの演技がいいのにカタルシスが全くない
ジョーカーとは全然違う、ただのキチガイに成り下がってる。
2024/07/27(土) 10:40:31.91ID:HosaM9kz0
小池とピエール殺すのはデカい仕事終わってチーム解散→報酬払うのめんどいからコロコロって感じじゃね。
トヨエツは快楽殺人犯的なところあるから死ぬとこ撮影して二度美味しい的な。
山本は破滅からのトラックアタックのところは美しいまでの破滅で良かったけどなあ。
238Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:40:36.56ID:VS9S1WWv0
>>233
末尾MarV
一人でしつこいよ
お前が読解力無さ過ぎるバカだから理解できないだけだろ
239Anonymous (ワッチョイ b9d2-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:41:05.01ID:aJYhFDyo0
>>232
なんでお前が反応してんだ
240Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:44:00.25ID:i7xivejc0
なんか1人で自演をしてると、勘違いしてる間抜けがおって笑えるな
241Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:44:06.24ID:VS9S1WWv0
そもそもハリソンが地面師やってる動機も単なる金目当てというより
他人を極限状態に追い込んでその表情を見たいって心理が大きいのはリリー突き落とすとことダイハードの話の時にわかりやすく説明してるだろ
本編流し見したか読解力が異常に低いかどっちかだ
242Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:44:16.01ID:rYY6EqR40
>>237
山本耕史を追い詰めて絶望の淵に立たせるのはわかるんだけど殺す意味がわからない、逮捕されるリスクが上がるだけ、顔もバレてるのに。

ピエールと小池殺すのは過剰演出すぎる、マキタスポーツ殺す意味もわからん。
そのせいでチープになってる。

リリーを殺すシーンは良かった、無闇矢鱈に人殺してたらチャチなかんじになるでしょ。
243Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:44:55.79ID:VS9S1WWv0
>>240じゃあ同じタイプの読解力の無いバカは3匹くらいいるわけ?
244Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:46:36.40ID:VS9S1WWv0
>>242
本当に作品をちゃんと最初から最後まで見てるか?
なんで最初に狩りのシーンから始まったと思う?
245Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:47:06.93ID:i7xivejc0
>>243
3人いるなら多数決でお前の方がおかしいんじゃねw
246Anonymous (ワッチョイ 81b3-yYGd)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:49:36.30ID:kjBXlJXF0
ちなみに心配蘇生で復活したデリヘル嬢ってどうなったんだろ
あれこそ一度顔が割れてるからシリアルキラー(笑)にトドメさされそうだが
2024/07/27(土) 10:50:03.07ID:wox2uxqe0
小池栄子のスキンヘッドはマジもん?あんなの特殊メイクできないよね
248Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:51:35.04ID:i7xivejc0
感想なんて人それぞれだけど、あまりに意味不明な殺しをするのはリアリティないでしょ!
って思う人は思う以上にたくさんいるってことよ。
それまではそんな無茶なことしてない地面師の大物の知能犯でしかないのに、なぜ突然皆殺しのシリアルキラー風になるんだよっていうw
249Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:52:02.29ID:VS9S1WWv0
>>245
本当に3人いるならな
実際は気狂いのお前1人だけ
作品に文句言うなとは言わないけどわざわざ複数端末使って何度も同じこと書き込むやつはただの気狂い
250Anonymous (ワッチョイ d9aa-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:59:07.90ID:rYY6EqR40
>>247
特殊メイクとCGだと思う
2024/07/27(土) 11:00:50.85ID:HosaM9kz0
第一話で身代わりのじいさん殺してその動画を酒飲んで鑑賞してる時点で
殺人する、愉しむためにするっていうスゲェやばい奴だっていう提示はあると思うんだが。
252Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:02:35.01ID:i7xivejc0
余談だがうちら司法書士はこういう時のために一応保険に入ってる。基本土地決済がダメになるとうちらも損害賠償責任が出るんだよね。
あと、法務局からの却下通知が何故か本人達にきてたけどあれは本来代理人である司法書士に来る。

これも専門家的にいうと事実とは違うところだが。
253Anonymous (ワッチョイ a993-XQHi)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:03:00.58ID:VS9S1WWv0
>>242
単に絶望させたいだけじゃないのもダイハードの話の時説明してるのに全然理解してないな
254Anonymous (ワッチョイ 51b1-k/aH)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:03:48.07ID:Dt9eWjZe0
>>233
後藤と麗子が今回で地面師を辞める事に不満そうだったから自分から離れる事が許せなくて始末したんじゃないか
255Anonymous (ワッチョイ b9aa-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:04:03.81ID:bM1sdj2j0
おもろいけどハリソンに魅力を感じなかった
2024/07/27(土) 11:06:26.53ID:VJxZC6jx0
名前のセンス全体的に悪くない?
ハリソンはともかく後藤とか竹下とかなんか絶妙にピンと来ない
2024/07/27(土) 11:15:06.36ID:IW6Zr79A0
聞いてもないのに司法書士がシャシャリ出てきてる
そんなに現実で承認欲求満たせてないのか?
難しい割に食えない職業の代表格だもんな
2024/07/27(土) 11:17:06.27ID:UU1350h30
>>219
小池栄子の元ネタは池袋の芸能事務所女社長で通る有名人だからそれなりに取っててもおかしくはなさそう
259Anonymous (ワッチョイ b944-LRij)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:36:11.74ID:aQzqkpgk0
小池栄子にしろエライザにしろ尼ちゃんにしろ
このドラマボインばっかだな
山本に立ちバックされてた女もボインだった
2024/07/27(土) 11:40:33.14ID:H6050g7M0
エライザ死亡フラグ立てまくってたのに何で殺されてないんだろ
アントニーに狙われるけどまくくらいのシーンあってもよかったかも
最後も気を失ってるのに殺されてないし
ハリソンさんのタイプだったのかな
261Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:48:09.34ID:i7xivejc0
>>260
オリジナルキャラで華があるから、
もしも続編作るとなれば一番キャラ的に使いやすいし殺すわけにいかんだろ。
262Anonymous (ワッチョイ 0b26-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:54:06.20ID:1pJBluXG0
>>259
AV女優の美乃すずめだな
インディアンス田淵と撮られたやつ
263Anonymous (ワッチョイ 296c-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:00:27.17ID:i7xivejc0
原作はハリソンは詐欺に快楽を覚える知能犯で、人なんて殺さない。
だからこそ密かに暗躍する詐欺師、地面師の話というリアリティが出てる。

なぜかシリアルキラーの異常者にして、仲間も含めて平気で人を殺す設定にしたせいで原作の持つリアリティが消えてるし、地面師というテーマもボケる。
まあドラマにするからにはケレン味出さないといけないってはのはわかるけどね
2024/07/27(土) 12:05:50.92ID:80tFu5T00
>>263
映像化の描写だと地面師かつ殺人鬼になるいき
さつの出来事が何かないとしっくりこないのが
続編含む原作で少しずつ明らかになるとかかと思ったけど
そもそもそういう感じなのか
265Anonymous (ワッチョイ 81b3-yYGd)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:06:06.23ID:kjBXlJXF0
>>263
やっぱ原作にはない設定なんだ
266Anonymous (ワッチョイ 5196-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:07:50.38ID:b1jhXyST0
>>263
ボケてるのは君やで
2024/07/27(土) 12:11:42.81ID:OwwAmjRK0
面白かったわ
セキスイの事件かなと思ったらまんまなんだな
wikiで詳細見たら地面しも積水側もドラマよりポンコツの集まりで草
これって移転登記申請を仮で受け付けて申請問題なければ売買成立ってすれば起こらないんじゃないの
今も制度変わってないんかな
2024/07/27(土) 12:16:31.55ID:OwwAmjRK0
結局本人確認というか意思確認の問題だよな
調査会社とか入れないのかて思ったけどな
2024/07/27(土) 12:17:37.56ID:OwwAmjRK0
尼さん本確する時も読経してくださいとかやり出すと思ったけどないし
やっぱ前のめりすぎたとしか言えんなこの事件
270 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a9be-nz09)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:19:38.85ID:VS9S1WWv0
読経してくださいは芸人に面白いことしてくださいとか歌手に歌ってくださいみたいな感じで失礼に当たると考えそうだけどね
2024/07/27(土) 12:23:32.51ID:NpOasgtM0
トヨエツの鬼畜設定は無くても良かった気がする
胸糞すぎる
2024/07/27(土) 12:25:17.33ID:sXKOOGxlF
>>263
やっぱり改悪してるんだね

大根仁余計なことしかしないね
この人本当ダメだわセンスない
2024/07/27(土) 12:25:39.72ID:NpOasgtM0
>>197
やっぱり
2024/07/27(土) 12:34:05.29ID:W3n5lGQy0
シリアルキラーにしたのは映画的なスケールにしたかったんだろうね。原作のままだとVシネみたいにこじんまりするし。
史実のほうが杜撰なのは、大手はしっかりしてるっていう先入観をうまくついた犯罪だったんだろう。
275Anonymous (ワッチョイ 511d-ldUK)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:36:31.30ID:REPx73vo0
大根で昭和の犯罪事件モチーフドラマ撮ってほしい
2024/07/27(土) 12:40:30.89ID:OwwAmjRK0
本人では無いて封書来た時点で抜き打ち調査するとか調査会社入れるとかしたらいいんだけどめっちゃ急かされてたらそんなんもライバル会社の妨害行為に思えちゃうんかね
2024/07/27(土) 12:41:01.95ID:OwwAmjRK0
結局あの封書出したの誰かもよくわからんしね
2024/07/27(土) 12:52:02.08ID:eodKuN5j0
作中でも少し触れてるけど
リアルの事件は社長vs会長ががっつり絡んでるんだな
その後、事件の責任ある社長が会長追い出してるのがリアルなのにリアリティなくてすごい
2024/07/27(土) 12:53:58.97ID:xcLWYTtXa
>>277
どう考えても北村一輝だろ
バカかお前
2024/07/27(土) 12:57:50.15ID:OwwAmjRK0
>>279
バカはお前だよ
竹下ならそもそもハリスンやら恵比寿の件持ち出して信ぴょう性高める
ハリスんを潰したいんだから
だから竹下だけは無いんだよ
頭悪いな
281Anonymous (ワッチョイ 596e-aYPe)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:00:24.06ID:AP03lsoP0
アントニーの配役はナイスだな
半グレの伊藤リオン感が異常だわw
2024/07/27(土) 13:01:18.49ID:1pJBluXG0
>>280
お前馬鹿すぎない?
他の件持ち出したらだれが怪文書出したかわかるだろ、お前本当に馬鹿だな
親も障害者?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況