X

【Netflix】地面師たち【綾野剛 豊川悦司 北村一輝 小池栄子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/18(木) 19:11:27.59ID:WXJbXbC/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

こいつら全員、土地(トチ)狂ってる

未だかつて見たことがない100億円を賭けた地面師詐欺の裏側、「地面師」の世界を本物のスリルで描く、究極のクライム・サスペンス!!
次々と明らかになる地面師グループの非道な手口、前代未聞の綱渡りの不正取引、迫りくる捜査......果たして100億円詐欺は成功するのか?

冤罪事件を元にしたドラマ「エルピス-希望、あるいは災い-」で社会派エンタテイメントとして第60回ギャラクシー賞 テレビ部門 大賞ほか高い評価を得た大根仁監督が、
次に手掛けるのは自身が熱望してやまなかった、実在の地面師事件に着想を得た新庄耕の小説『地面師たち』。
狂気のキャラクターと緊迫感、リアリティ溢れる映像表現、そして「音楽」を電気グルーヴの石野卓球が担当していることも注目の一作だ。


【キャスト】
綾野剛、豊川悦司
北村一輝、小池栄子、ピエール瀧、染谷将太
松岡依都美、吉村界人、アントニー、松尾諭、
駿河太郎、マキタスポーツ
池田エライザ、リリー・フランキー、山本耕史
【監督・脚本】大根仁
【音楽】石野卓球
【原作】新庄耕『地面師たち』(集英社文庫刊)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/30(火) 08:46:27.04ID:ILf1uzh7d
リリーが拉致られるシーン恐すぎ
535Anonymous (ワッチョイ 4158-qfXZ)
垢版 |
2024/07/30(火) 08:48:19.25ID:R43QULcV0
アントニーのチャラくてガサツな感じが逆にリアルな感じがしてすき
2024/07/30(火) 08:51:35.84ID:v48QSY5g0
>>498
エライザとか完全に事務所の意向でキャスティングされてるし日本ドラマの悪いとこよのう
2024/07/30(火) 08:58:15.48ID:GIcdvpNC0
叙々苑ってそんな美味いの
2024/07/30(火) 09:21:27.75ID:CK5iH4oi0
>>535
小池栄子とピエールを殺害するシーンも見たかった
2024/07/30(火) 09:22:10.44ID:CK5iH4oi0
アンカミス
2024/07/30(火) 09:25:23.89ID:FGNwKg230
これ面白いっていう奴は頭悪いんだと思う
キャストが頑張ってただけ
541Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:05:02.21ID:oCui4Gze0
>>536
そうか?
542Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:05:54.52ID:oCui4Gze0
>>530
夫婦ならまだいけるけどグロいし多少エロもあるし
2024/07/30(火) 10:29:00.50ID:v48QSY5g0
>>541
だって原作に居ない新キャラだぞ?
エライザありきで物語を作った感じだろ

先に出演者決めてからプロット作ってる感じ
まともにオーディションなんてしてないだろう
544Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:42:41.52ID:oCui4Gze0
大根は手癖でキャスティングしてるから事務所より大根のキャスティングやろ
545Anonymous (ワッチョイ ba21-nuT0)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:55:51.31ID:pZEhufrz0
>>524和式のトイレでヤル時
546Anonymous (ワッチョイ ba21-nuT0)
垢版 |
2024/07/30(火) 11:01:02.11ID:pZEhufrz0
>>500尼の立場でホストと沖縄にバカンスに来ました
とは警察には言えんやろ
2024/07/30(火) 11:13:49.34ID:MmE4dk700
これ家族で立ちバック観たらどんな感じなん?

40歳夫婦で
15歳長女
12歳次女
8歳長男
こんな1家で
2024/07/30(火) 11:35:43.38ID:ME1v6jH20
立ちバックよりも尼さんとホストの5Pがキツかったわ
長めだし家族で見てたら一旦切るぐらい
濡れ場は3回あったかな
2024/07/30(火) 11:45:31.44ID:fqs1vmaC0
REBEL MOONは全年齢対象版とR指定版の2種類あるんだよね
ストーリーは面白いから視聴者増やすためにそういうの試してみてもいいかもね
550Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 11:56:11.35ID:oCui4Gze0
予算余計にかかるでしょ
551Anonymous (ワッチョイ 19b8-BT47)
垢版 |
2024/07/30(火) 12:04:42.40ID:sNFCVy/V0
土地の測量してたら警察呼ばれて現場でもめたのがまんま積水ハウスの件で同じことあったらしいね
2024/07/30(火) 12:18:41.82ID:I9T5SBOm0
>>543
大根がエライザ指名したとインタビューで答えてる
2024/07/30(火) 12:23:52.22ID:I47DvipV0
>>547
R16って何かで見た気がするけど違うのかな
554Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 12:32:29.68ID:oCui4Gze0
沖縄でのノワール的な雰囲気が良かったなぁ
ちょっと東南アジアっぽい異国の雰囲気があるのと背のデカい黒人がいるのも絵面として面白かった
2024/07/30(火) 12:35:37.06ID:WgaX7EgBM
エライザがいなかったらダークすぎてアウトレイジみたいな雰囲気になっちゃうから中和剤としていい役割だったよ
刑事がバイクで走り回るのはどうかとは思うけど
2024/07/30(火) 12:42:35.17ID:XkCwUVpm0
>>518
ネトフリは作品に口出さないから単に監督の勝手に気を使った演出ってことやね
2024/07/30(火) 12:48:42.29ID:CK5iH4oi0
夫婦でボーイズ観てるワイ
無傷
558Anonymous (ワッチョイ 4d1d-nuT0)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:29.77ID:wLRRlRGm0
>>510
わかる!!!
アイツ、「どこの馬の骨???」的な役者よね。

誰だか知らないけど、生理的に無理。
「作品的にこうすればいいだろ」と思ってそうな、短絡的で陳腐で演技。
日本の作品ってそういうの多いわよね〜。

本人は頑張ってるつもりなんでしょけど、見てるこっちの気持ちを全く読み取れてない三文役者・。
559Anonymous (ワッチョイ 4d1d-nuT0)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:17:18.68ID:wLRRlRGm0
>>555
そういうのって最近の日本の視聴者的な価値観なの???
「とことんブラックな作品は苦手」みたいな。

韓国ドラマの「旋風」なんて最初から最後まで緊張感に満ちていて一瞬たりとも息つく暇を持たせてくれない。
12話、最後まで視聴者を息苦しい状態にするドラマよ(イイ意味でね)

韓国作品って「日本ではこんな作品作れない!とことんブラック!」って作品も多い。
それが韓国作品の高評価にもつながってる。

アタシは池田エライザを無理矢理ねじこんだ造りは、まさに日本が韓国の足もとに及ばない物作りだと思うけどねぇーーーーーー。
2024/07/30(火) 14:35:32.17ID:uB8Xc5xD0
今見終わった
おもろかったわぁ
2024/07/30(火) 15:11:10.84ID:BW2O6QCk0
最初に騙されるイケイケの不動産会社社長とか、飲み込みの悪いなりすまし役の老人とか、事業部長の右腕的な社員とか、脇役がリアリティがあってよかった
2024/07/30(火) 15:14:52.71ID:rH0B1aSI0
>>561
イケイケ不動産会社社長、鶴瓶の息子よ。
2024/07/30(火) 15:15:12.37ID:K1WMbFlK0
Nクールいいよな
564Anonymous (ワッチョイ c1e7-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:18:14.41ID:hX05exis0
>>559
旋風大コケしてるよ
2024/07/30(火) 15:18:17.00ID:BW2O6QCk0
>>562
不動産業界にいかにもいそうな感じの社長で、リアリティがあったね。
カリスマホストも良かったけど、もうちょい美形であるべきかな。
566Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:19:23.10ID:oCui4Gze0
■ネトフリオリジナルドラマグローバル視聴回数

・日本制作
 1800万 幽遊白書
 1190万 忍びの家

・韓国制作
 2180万 寄生獣(日本原作)
 1360万 ヒエラルキー
 1230万 京城クリーチャー(製作費75億円)
 1190万 殺人者のパラドックス
 1170万 The 8 Show
 940万 イドゥナ!
 700万 いつかの君に
 680万 ソンサン
 640万 スウィートホームS2
 530万 剣の詩(製作費40億円)
 320万 終末のフール
 180万 旋風(制作費22億円)←これ
 120万 タッカンジョン



あんまり韓国作品を無闇矢鱈に持ち上げない方が良いと思うよ
2024/07/30(火) 15:43:00.03ID:1Kkpm+v60
>>565
鶴瓶息子は半沢直樹1期で老舗ホテルの若社長やってたね
ホストは最初Creepy NutsのDJかと思ってたw
2024/07/30(火) 16:37:03.37ID:I9T5SBOm0
ホスト役の吉村界人は映画結構出てる
569Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:17:03.56ID:oCui4Gze0
ホストにしてはってビジュアルだよな
いや、別にホストもそこまでイケメンとかではないけどさ
2024/07/30(火) 17:23:31.54ID:VgFYt1wF0
>>567
俺もちょっと思ったけどよく見たら全然違ったw
2024/07/30(火) 17:43:59.85ID:1cdTGK8Vd
ホストはメンタリストにも見える
2024/07/30(火) 18:36:27.55ID:8a/pTalm0
しかしすごい人気だ。
挨拶代わりにあれ見た?って聞かれる。
573Anonymous (ワッチョイ f9c0-i6ij)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:44:01.53ID:Y4Xb7rD10
大根太最高傑作だな
まさかモテキ撮ってた奴がこんなにすごいの撮るとは夢にも思わなかった
金与えると化ける奴とそうでない奴いるなぁ
三池とかは金与えても案外変わらなそう
574Anonymous (スフッ Sd9a-hCb/)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:44:29.93ID:dAFvgdL3d
Nクール清水伸は殺伐とした鎌倉殿の13人の終盤の癒し
敵も味方も裏切りまくる三浦義村(山本耕史)と一緒にいて振り回されてた可哀想な人で当時は冬だったのでNウォームの人と呼ばれてた
575Anonymous (ワッチョイ f9c0-i6ij)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:45:57.56ID:Y4Xb7rD10
今サントラにハマって聴いてるけど
ソーシャルネットワークのサントラ並に作業用BGMとして良いわ
2024/07/30(火) 19:11:23.01ID:8flqwubYa
鶴瓶息子も白石和彌キャスティングだな
2024/07/30(火) 19:33:22.23ID:RJ6Wn90Q0
>>520
オザークへようこそ

犯罪絡みの話だから
地面師が好きなら気にいるはず
2024/07/30(火) 19:41:45.65ID:EsvUtC+u0
下着つけてSEX違和感しかないわ。中途半端なリアリティドラマ。
2024/07/30(火) 19:49:58.95ID:Us7oZ3DJ0
>>578
SEXシーンしか見てないのかよ
他に見せ場あるだろ
580Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:30:22.96ID:oCui4Gze0
露出多いとキレる輩いるしそこへの配慮だろうな
別にエロシーンが見せ場でもないしゴアはかなり力入れてるし特に気にならない
重箱も隅も隅の話過ぎる
2024/07/30(火) 20:33:29.30ID:dCAbUgxY0
山本立ちバックは必要だったか?というとよくわからんな。
尼さんFUCKは必要だったのはわかるんだが。
目配せ的なお色気シーンなんだろうね。
2024/07/30(火) 20:36:10.64ID:MDm77AKA0
>>520
デクスター
YOU
583Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:49:38.67ID:oCui4Gze0
>>581
いや多分急転直下の大落下させる為に1回調子乗らせる必要があったと思う
調子コキの最大値まで行ってからイッキに落下させるから黒いカタルシスがある
2024/07/30(火) 21:00:59.74ID:3c2kUlZg0
積水に裏切り者いると思ってたけどシンプルに騙されてたんだな
585Anonymous (ワッチョイ 4ebb-SdGJ)
垢版 |
2024/07/30(火) 21:03:52.03ID:j2/tAqpR0
アントニーは伊藤リオン
2024/07/30(火) 21:24:10.68ID:VuY1HgmT0
あれ鶴瓶の息子なんか
遺産でガッポリやん
2024/07/30(火) 21:47:43.62ID:eKxsPMRb0
青柳立ちバックいいじゃん
不動産サラリーマンのエクスタシー最高潮って感じで
588Anonymous (スフッ Sd9a-8z5E)
垢版 |
2024/07/30(火) 22:06:52.90ID:45o6+ednd
>>581
契約成立した土地を見ながらヤる事に意義がある
ただエロが売りの作品じゃないのと海外にも配信してるからレイティングの区分が18+にならないようにしてるのかもな
2024/07/30(火) 22:43:48.50ID:/erl3V7T0
吉村界人はいい役者だよな
全体的に役者が揃ってた
ただ拓海のファッショナブルコンクリ打ちっぱなしルームはなんか微妙だったな
舞台美術的なものが似たり寄ったりで単調
2024/07/30(火) 23:02:19.88ID:j8bgLvc+0
>>588
ネトフリだとレイティング関係ないんじゃない?
2024/07/30(火) 23:05:53.78ID:YvKnShBe0
>>520
邦ドラマだと北村が出てる「石つぶて」
海外ドラマはこのレベルはたくさんあるが、ペーパーハウスはゴミ
592Anonymous (ワッチョイ 1922-ghQY)
垢版 |
2024/07/30(火) 23:19:50.26ID:4CQ6P1+B0
濡れ場のシーンは代役使っても構わないから尻も乳も出してほしかったけどね
ああいうところ見ちゃうと欧米の役者のレベルにはまだ届かないかなと思った
2024/07/30(火) 23:23:39.41ID:1Kkpm+v60
>>583
・コンパニオン同伴の派手な打ち上げ
・社長からシャンパンの差し入れ
・役員クラスへの昇進の内定
・美人社長秘書と土地を観ながら立ちバック
と調子コキフルコースだもんね
視聴者側としては騙されてるのはわかってるから痛々しいながらも半ばザマァ見ろとも思わせる
だからこそ轢かれるシーンで「えっ、そこまで?」とドン引きさせることができる
2024/07/30(火) 23:31:18.19ID:GoO2miyI0
お尻きれいだし見たかったわあ
2024/07/30(火) 23:40:26.75ID:CluG8o2sM
>>581
あれは元ネタがあるからドラマにも反映させたんだろうよ
596Anonymous (スッップ Sd9a-hPJS)
垢版 |
2024/07/30(火) 23:49:48.11ID:oilLiMyJd
面白すぎてたまげるわ
テレビと配信合わせて今年の年間邦ドラマこれに決まったわ
597Anonymous (スッップ Sd9a-hPJS)
垢版 |
2024/07/30(火) 23:54:32.53ID:oilLiMyJd
配役が白石和彌作品を意識しすぎて草
大根は白石ファンなのか?
598Anonymous (ワッチョイ 1664-A6wt)
垢版 |
2024/07/31(水) 00:04:43.11ID:slCHvKvh0
面白かったけど、ハリソンの役がリアルじゃないんだよな。
ハリウッド映画的なサイコパスで。
2024/07/31(水) 00:07:42.92ID:KNbXXdzL0
あっさり轢かれるよりもっと苦しみを見たかったな
2024/07/31(水) 00:12:12.69ID:slCHvKvh0
ハリソン役は本当にはいそうにないから怖くない、みたいな。
リアルじゃないからむしろ怖くない。
2024/07/31(水) 01:42:33.98ID:IzfzBZ950
実際のカミンスカスやマイクの性格や立ち振る舞いはわからんから何がリアルかはわからんな
2024/07/31(水) 01:43:17.10ID:G/jy8N6t0
ダイハードの落ちるシーンの話されたときミル姉のモノマネを思い出した
603Anonymous (JP 0Hfe-8z5E)
垢版 |
2024/07/31(水) 03:02:51.86ID:De4KpYwmH
エライザも濡れ場のひとつでもやってくれれば良いのに
2024/07/31(水) 05:48:54.60ID:pn+BHT9V0
クッソ面白くて、一気見しちゃったわ
日本もやれば出来るじゃん…と思わせてくれた

キャスト陣が見事にハマってたね
綾野やピエールはダーティーなイメージがついたおかげで悪役が活きてる

レイコ役は小池も良かったけど沢尻あたりだったら、
ほぼ不祥事チームだし、華があってもっと良かったかもしれない

あと、山本耕史のラストの迫真の演技は素晴らしかった
605Anonymous (ワッチョイ eda1-L9si)
垢版 |
2024/07/31(水) 06:37:39.30ID:va7pRGQ60
夢中で一気見してしまった
しかし綾野剛とピエール瀧は毎回変装もせず客前に出向いてるけど当然会社の監視カメラとかにもバッチリ映って顔割れてると思うけど業界内で危険人物として情報流れてたりしてないのかな
606Anonymous (ワッチョイ aa42-L9si)
垢版 |
2024/07/31(水) 06:51:39.48ID:CUTk2MiS0
それな
ハリソンと一緒に映ってる拓海の写真見た辰さんの反応もこいつ誰やねんって感じだったし
5年も詐欺やってんのに警察無能すぎん
607Anonymous (ワッチョイ ba21-nuT0)
垢版 |
2024/07/31(水) 07:13:07.84ID:M3MiRNGs0
ハリソンと仕事した仲間は皆殺されるか行方不明になる
と業界内で話題になって腕利きの詐欺師集まらんようになる
2024/07/31(水) 07:24:59.29ID:oI1x0yww0
>>607
それは思った
609Anonymous (スフッ Sd9a-BT47)
垢版 |
2024/07/31(水) 08:11:26.62ID:GSpGmnORd
>>606
それに対してエライザがスーパー過ぎるんだよな
捜査一課に憧れてるような若手が、大胆な捜査と緻密な考察で、大物ハリソンを逮捕寸前まで追い詰めたり、過去に絶望し人生を漂流している主人公をあっさり改心させたり
2024/07/31(水) 08:46:37.66ID:OwslQV6u0
実際の地面師のハリソン的ポジションって地味なコーディネート業務だろうから、映像的に派手にする必要あるのもわかるし、
ハリソンを徹底して超人的にすることで、対比として他がより際立ってリアルに感じられるからよかったけど、その中で確かにエライザだけ浮いてるんだよな。
あんな刑事いないっしょと思っちゃう。
611Anonymous (ワッチョイ aa42-L9si)
垢版 |
2024/07/31(水) 08:55:02.59ID:CUTk2MiS0
エライザ退場で辰さんだったほうがよりハリソンとの因縁が強くなってよかったと思う
612Anonymous (ワッチョイ aa42-L9si)
垢版 |
2024/07/31(水) 08:56:01.08ID:CUTk2MiS0
>>611
エライザ退場で辰さん生存の間違い
2024/07/31(水) 09:13:00.30ID:3Ammyu6K0
原作が馳星周ならエライザがレイ○されて殺されて
リリーが復讐に走るんじゃね?
2024/07/31(水) 09:29:31.51ID:IzfzBZ950
>>609
エライザがスーパーなんじゃなくて情報屋がスーパーなだけな気が
そしてその情報屋を使ってなかった辰がポンコツすぎる
2024/07/31(水) 09:34:05.34ID:H12N+vbS0
地面師案件がどうでも良くなるレベルでハリソンが無茶苦茶やってるからエライザとか別に気にならんかったわ
2024/07/31(水) 09:56:31.89ID:YxWTmfoJ0
秘書の太刀バックはいいけど
何の為にAV女優使ったんだよ乳くらい見せろ

声はエロかった
617Anonymous (ワッチョイ 8dbe-GxIy)
垢版 |
2024/07/31(水) 10:23:17.39ID:qWD2twh30
>>613
陳腐だ
2024/07/31(水) 10:27:59.88ID:6ZZVxdBeH
エライザは新人なのに辰さん死後にフリーで単独捜査できてるのは現実味なかったな
619Anonymous (ワッチョイ c11e-yguK)
垢版 |
2024/07/31(水) 10:29:24.28ID:qrnqJNN30
おもろくて一気に見てしまって見るものがなくなった
「凶悪」とか「冷たい熱帯魚」とか系が好きなんだけど他にオススメある?
2024/07/31(水) 11:15:55.36ID:YhPL38E70
>>619
オザークにようこそ
国にこだわりが無ければナルコの神とか
2024/07/31(水) 11:37:08.05ID:8F/B8UpCd
辰さんがクリスチャンだったくだり何か関係ある?
2024/07/31(水) 11:44:57.19ID:/jN62+PN0
dvを疑われた女のところ他の映画かドラマで見た気がする。誰か思い当たらない?
623Anonymous (ワッチョイ c11e-yguK)
垢版 |
2024/07/31(水) 11:46:50.53ID:qrnqJNN30
おもろくて一気に見てしまって見るものがなくなった
「凶悪」とか「冷たい熱帯魚」とか系が好きなんだけど他にオススメある?
624Anonymous (ワッチョイ 1664-A6wt)
垢版 |
2024/07/31(水) 11:58:43.62ID:slCHvKvh0
冷たい熱帯夜がそうだったけど映画より元になった事実の方が怖いんだよな
625Anonymous (ワッチョイ eda1-L9si)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:44:19.74ID:va7pRGQ60
>>623
ブレイキングバッド
長いけど止まらなくなるから夏休みとか時間ある時に一気見オススメ
2024/07/31(水) 12:48:04.08ID:2JO6EqrT0
原作読んだ。
長井と辻本の関係が丁寧に描写されてて、清涼剤的なエピソードなのね。
青柳はドラマ版の方が濃かった。ただ死ななくてもいいよね。
ハリソンはまあそんなにイメージ違わなかったわ。
627Anonymous (ワッチョイ 8d45-lVox)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:59:27.80ID:qWD2twh30
>>623
日本で一番悪い奴ら
ミンボーの女
マルサの女
2024/07/31(水) 13:24:35.99ID:zrzmjbt10
なんで若い女警官ができる女やったらあかんねん
629Anonymous
垢版 |
2024/07/31(水) 13:59:49.33
地面師のドラマって何で今までなかったんだろうって感じ

詐欺師のドラマはあれど今までなかった
これは盲点突かれたって感じしたわ
630Anonymous
垢版 |
2024/07/31(水) 14:01:46.73
大体こういうドラマって要らん女キャラ作ってくるよな
そこだけが残念
サンクチュアリの女の記者もそうだったけど
2024/07/31(水) 14:15:45.21ID:c606o3D+0
>>629
実際は本確がザルなだけのポンコツしか騙せない詐欺だしな
セキスイの前にどこにも本確できなくて騙せなくて都市開発素人のハウスメーカーのセキスイがやっと騙されたレベル
632Anonymous (ワッチョイ 1664-A6wt)
垢版 |
2024/07/31(水) 14:38:09.65ID:slCHvKvh0
冒頭のナレーションでも触れられてたけど戦後のどさくさの時代から普通にあった普通の犯罪でしょ
積水ハウスの55億円のニュースがインパクトあったからドラマ化されただけで
2024/07/31(水) 14:39:49.92ID:I5pwWnwh0
>>628
できる女警官が問題じゃなくて、少なくとも被害者側や警察側が比較的リアルに(ハリソンと対比されてるように)描かれてるのに、あんなモデルみたいな人が警官にいたら不自然だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況