X

Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★11

1Anonymous (ワッチョイ 8ff3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:43:47.90ID:8eTnphxI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

各社の動画配信サービス
Netflix
Hulu
Apple TV+
Amazonプライムビデオ
Disney+(ディズニープラス)
ワーナー(HBO MAX)
NBCユニバーサル
U-NEXT(ユーネクスト)
について語るスレ


次スレは>>980が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで980以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。

※前スレ
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★10
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:44:03.92ID:8eTnphxI0
2.
3Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:44:07.69ID:8eTnphxI0
3.
4Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:05:47.22ID:8eTnphxI0
4.
5Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:05:50.98ID:8eTnphxI0
.5
6Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:06:14.02ID:8eTnphxI0
6.
7Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:06:18.22ID:8eTnphxI0
7.
8Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:06:21.97ID:8eTnphxI0
.8
9Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:06:58.55ID:8eTnphxI0
9.
10Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:08:27.60ID:8eTnphxI0
.10.10
11Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:09:27.45ID:8eTnphxI0
11.
12Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:09:34.84ID:8eTnphxI0
12.
13Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:09:44.83ID:8eTnphxI0
.12
14Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:09:48.56ID:8eTnphxI0
.14
15Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:09:56.60ID:8eTnphxI0
15.
16Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:10:03.48ID:8eTnphxI0
16.
17Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:10:07.60ID:8eTnphxI0
.17
18Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:10:23.75ID:8eTnphxI0
18.18.
19Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:10:27.49ID:8eTnphxI0
19.
20Anonymous (ワッチョイ 61f3-4wWc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:10:32.71ID:8eTnphxI0
20.
2025/02/27(木) 19:08:22.72ID:jZcabme1M
'24年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTが唯一大幅成長
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740618217/
2025/02/27(木) 21:43:49.72ID:XGoYIdBwd
NetflixはU-NEXTに売上負けそうだな
もし負けたら日本法人全員クビにした方がいいだろ
2025/03/01(土) 11:02:23.22ID:2RYkpjJl0
4つ入ってる俺の感想
沢山見たい
u>a>n>d
面白い
n>a>d>u
画質
こだわらない
24Anonymous (ワッチョイ 130f-VeWP)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:40:37.98ID:GpU1KFa90
netflix は見たいもの見たら解約してまた見たいのが溜まったら再契約を繰り返してる
2025/03/02(日) 20:22:29.61ID:ZtBM0SH30
>>24
その場合マイリスとかってどうなるの?
アカウント再開すれば元通り?
2025/03/02(日) 22:27:39.84ID:FE3YzZr/0
横10ヶ月までは保存していてくれるよ
私も同じく色々なサブスク巡回しながら楽しんでる
2025/03/02(日) 22:41:03.36ID:Iv+TkgjM0
Netflix、Amazon、U-NEXT、Disneyを出たり入ったりしてるけど
どこもウォッチリストが消えたことは無い気がする
2025/03/03(月) 00:07:48.48ID:7XE0DHts0
主にアマプラとNetflixだな

趣味が英語学習だから英語字幕音声が豊富なNetflixがメインだけど
他でNetflixくらい対応してくれるようになったら加入することもやぶさかでない
29Anonymous (ワッチョイ 2b83-qiNk)
垢版 |
2025/03/03(月) 00:57:30.33ID:FLIGj/MK0
アマゾンは見たいものが新作なら大体追加料金、旧作も吹替えや字幕がカオスなモノが多い事に加え、広告導入!
アマゾンにはうんざりして、取り敢えず無料期間が有り公開中作品を契約前に確認出来るU-NEXT入れてみた
アマゾンでは追加料金払わないと見れない新作や過去の名作が完全ではないが豊富!
通販しないし、アマゾン切るかな
30Anonymous (ワッチョイ fb85-PCPn)
垢版 |
2025/03/03(月) 07:18:31.55ID:euG0ghKp0
将軍観たいからDisney入ったけど・・・・・あとはスターウォーズ観る位かなぁ。Disney自体好きじゃないし、一ヶ月で充分。
2025/03/03(月) 08:21:53.17ID:j3AiCGLB0
>>29
U-NEXTこそ新作は全部追加料金やん
2025/03/03(月) 11:40:19.29ID:VdQe+J/t0
>>29
アマゾンプライムに追加料金支払って
CM解除した方が安いのでは?
2025/03/03(月) 14:33:01.92ID:cq4yziFad
>>31
同意
2025/03/03(月) 15:17:07.67ID:JuHqPTjmH
ディズニープラスも来月値上げだってさ
2025/03/04(火) 00:45:32.82ID:TIeh6jQo0
俺もディズニー+は半月で見るものがなくなったな

ディズニーもマーベルもそんなに好きじゃないし
なんでも高いディズニーにしては良心的な料金だけど値上げするんか
2025/03/04(火) 00:46:59.56ID:TIeh6jQo0
ドル高だとアメリカの企業は価格競争力で不利か
37Anonymous (ワッチョイ fb85-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 07:04:54.36ID:RFU6qSIQ0
アマプラ、U-NEXT、DMMTV、Netflixも使ったけど、ディズニープラスが一番使いにくい。
U-NEXT、毎月ポイント使って観たいものが有るワケでも無いからなぁ。ポイント分安くしてくれればU-NEXT固定で良いんだけど。
2025/03/04(火) 12:09:02.47ID:YM2QMONI0
「ディズニープラス」
税込みでスタンダードプランは月額1140円(現行990円)に、プレミアムプランは月額1520円(同1320円)

アメリカ2024年10月~
広告あり7.99ドルから9.99ドル、広告なし13.99ドルから15.99ドルに値上
2025/03/05(水) 16:29:03.10ID:8Mp51PsLM
U-NEXTは定期的に無料キャンペーンしてくれるから好き
2025/03/05(水) 16:35:16.64ID:8cM4uZ/h0
ディズニープラス
3/31までスタンダードプラン年間6900円のお知らせ来た
2025/03/05(水) 17:22:45.39ID:lBnLeFwP0
キャンペーンで安かろうがディズニープラスはコンテンツが弱いから年額支払うのは無駄金
新作の配信ペースがネトフリとは比較にならないほど少ない
たまに入ってまとめて観れば足りる
年に1、2回で十分、6900円もかからない
2025/03/07(金) 22:46:56.53ID:0xR/tMIU0
◉現実は映画よりも奇なりです。

今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/08(土) 12:13:50.68ID:O1Jxb03l0
unextも去年いちじ会員数800万超えたんだなnetflixもいちじ1000万超えたし
なんかの作品を無料にした時らしい
やっぱ作品一本でここまで違うんだな駄作は100万本あったって一緒
いいのが一一本出ればunextも1000万も夢じゃない
abemaも無料のスポーツとか無料会員入れて800万超えだったらしいし
2025/03/08(土) 13:26:31.67ID:/rlfpvU20
その数字は何かの間違いでは?
U-NEXTは昨年末の時点で450万人くらいで今は500万人目指してる感じらしいよ
2025/03/09(日) 11:52:51.87ID:wzesV77N0
アメリカのメディアでは、Amazonプライムが映画やドラマなどのエンターテインメントコンテンツからスポーツ中継へ予算を振り替えていると報道

U-NEXTもスポーツ中継に力を入れる方針
特にゴルフ中継
新たに『全米オープン』と『全米プロゴルフ選手権』が加わり、『マスターズ』『全英オープン』とあわせて男子ゴルフ世界4大メジャー大会を単一プラットフォームとして史上初配信することになった。また、国内女子ツアー『JLPGAツアー』も独占配信する。
2025/03/09(日) 13:48:15.21ID:DsN2K2Ho0
Netflixも向こうではWWEを独占配信したりしてるんでしょ
2025/03/09(日) 15:41:17.55ID:amELB6bC0
スポーツに全く興味ないからラブコメドラマ量産してほしいんだが
2025/03/09(日) 15:45:28.27ID:iLdGEOvsd
ネトフリはゲームにも投資してるしよくわからん
配信業界は一体どれに金使うのが最適なのかまだわかってないのかね
2025/03/09(日) 16:47:46.06ID:MJHm2Ji60
動画配信だけだと頭打ちだろうしな

色々模索してるのだろう
2025/03/09(日) 16:51:42.77ID:kJvyuwzc0
動画配信ビジネスはこれまで映画・ドラマ中心でやってきて、そこの客層はほぼ飽和状態に達していると言われている
そこで業界が新たに目を付けたのがスポーツ、いま各社が客を奪い合う新たな狩り場となっているわけです
2025/03/09(日) 22:18:02.81ID:gLpUi11b0
冠スポーツ放送なんかのよさは競技団体とスポンサーがセットだってことだろな目つけたのは
競技団体が協賛の権限も与えてるし放送側に放映権も求めるけど
netflixみたいなちゃんとした企業がスポンサーになりにくい今は
放映権を払わさせられるけど広告流すのに一流企業もセットで付いてきてスポンサーを探す必要もない
しかも広告料相場がおおまかに前例があるてことだろな
いまのネフリの広告料よりはるかに上だろ
2025/03/13(木) 21:23:24.89ID:4iRrwOpH0
>>40
安いなあ
何度かキャンペーンで入って自分はあまり見る物ないけど子供達は喜んでたから入ろうかな
もうすぐ値上げよね
53Anonymous (ワッチョイ 1aa0-3c+i)
垢版 |
2025/03/14(金) 00:16:13.82ID:tjfXNzGv0
【期間限定公開】『幸せカナコの殺し屋生活』第1話/のん 藤ヶ谷太輔
https://youtu.be/ayvE-NzJ_TM?si=WpfWYZlnRELlZS6D
2025/03/14(金) 06:31:41.52ID:wYcAKPDp0
U-NEXT、字幕+吹替同時にできないよねたしか
なんかもう字幕+吹替同時じゃないと見れない体になってきた
楽だもん
映画館もその組み合わせでやってくんないかなw
2025/03/14(金) 09:35:05.36ID:Aif0pxwU0
これが野球脳、頭にデッドボール受けるとこうなる
2025/03/14(金) 09:35:21.78ID:Aif0pxwU0
>>55
誤爆
2025/03/14(金) 10:05:29.31ID:5Dh53cPw0
DMMってオリジナル作り始めてるけど上手くいってるの?
2025/03/14(金) 12:54:35.61ID:hQSeJK5B0
はい
dアニメの客を少しずつ食っているようです
2025/03/14(金) 12:58:27.54ID:RBHeR+Sk0
>>54
うちのじいちゃんも聴覚障害用の字幕はつねにonにしてくれって言ってる
だから家族で見るときはニュースもバラエティーも字幕入り
ニュースとか見出しのスーパーと字幕が被ってすごい見にくいときも
2025/03/14(金) 14:57:44.91ID:68x4tyql0
>>57
DMMは自社サーバー持ってるの強い
2025/03/15(土) 05:37:00.24ID:mQ/32wKw0
>>56
正しいから許す
2025/03/15(土) 13:55:32.01ID:WCAn5RJZ0
>>54
バリアフリー上映回行け
2025/03/15(土) 14:17:19.47ID:d88ytRmw0
>>54
それって字幕に慣れすぎて、耳で日本語処理する能力落ちてきてるんじゃない?
2025/03/17(月) 00:43:14.86ID:jOsxbR7+0
アメリカnetflixについて向こうの調査会社の分析が
いままで会員のほとんどがやはり若年層だったそれが
最近はもっと上の年代の熟年層がいちばんの伸びをみせてて
この層の特徴が見だしたらとにかく視聴時間が長い永遠と見てるらしい
やはり本国も利用者のメインは若年層なのね
2025/03/17(月) 04:10:43.04ID:uiBzPKRF0
まだ会員数の伸びる余地があるのかね
2025/03/17(月) 08:25:20.55ID:gs2Sg8kg0
実家に帰省したら親がYoutubeのネトウヨ動画にハマってて子供たちがあわててアマプラやネトフリを契約して
これからはこっち見ろと親に言う漫画を見たな
2025/03/18(火) 10:59:06.75ID:HDq9AGrK0
U-NEXTポイント無しで、もう少し安くしろよ
68Anonymous (ワッチョイ 9392-xzsr)
垢版 |
2025/03/18(火) 21:06:54.39ID:bMdXld4z0
『ロック・アップ/スペイン女子刑務所』
プリズン・ブレイクより上
めちゃ面白い
2025/03/20(木) 20:07:55.06ID:H4lNnYmC0
海外配信が作った映画に過去にほされた俳優とか出ててうれしい
ほしたテレビ局とつるんだ芸能事務所とかほんと逝ってほしい
芸能事務所とかほんとクズみたいなやつらだからな
ネフリこっちで局とか芸能事務所無視してがんがん制作してこのクズ業界つぶしてほしい
もうちゃんとした海外なみエージェントを育てていってよこっちでも
70Anonymous (ワッチョイ ff85-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:47:28.61ID:zcQOIjIz0
ディズニープラスって期限前に解約しても期限いっぱいは観られる?
2025/03/30(日) 18:15:25.09ID:PW9VX8Qh0
>>70
大丈夫だよ
見たいのある時だけ入るからいつもそうしてる
無料お試しだと解約後即見られなくなるから注意
72Anonymous (ワッチョイ ff85-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 18:25:18.55ID:zcQOIjIz0
>>71
ありがと
73Anonymous (ワッチョイ 5f00-h85h)
垢版 |
2025/03/31(月) 20:12:18.90ID:4eNV3tCW0
ミュージックとかいうクソ無能ゴミアプリ
ここまでのゴミ見たことない
虫食い毒林檎Apple死ね!
2025/04/01(火) 00:29:21.83ID:e/iARoh10
なぜここに
2025/04/02(水) 12:48:47.05ID:RdLvU2zr0
ディズニーにお試しあるの?
2025/04/02(水) 14:29:37.67ID:17foDs3j0
>>75
JCBカードで二か月無料やってる
2025/04/04(金) 13:19:02.48ID:ru9vzll60
Disneyならドコモもほぼ一か月分のポイント還元もある
2025/04/04(金) 14:32:56.28ID:ZgHqnL5v0
どっちの特典も利用できねーっすよ
2025/04/04(金) 16:31:47.11ID:FNd7mcJx0
近所の銀行で口座開いてJCBのデビットカード作れ
2025/04/04(金) 16:41:14.21ID:5Lm6WqSIr
ディズニーって今何か話題作やってんの?
2025/04/04(金) 16:49:47.15ID:FNd7mcJx0
デアデビルとガンニバルとモアナ
2025/04/04(金) 16:51:29.98ID:3j7LBfQM0
特に…
ガンニバルかなぁ
一年6900円だったからとりあえず入った
自分は古いアメドラで大好きなのをdisney独占してるから見るものなくはならないので
83Anonymous (ワッチョイ ff85-EOa5)
垢版 |
2025/04/04(金) 18:02:44.34ID:MgkeU31W0
ディズニー程じゃ無いけど、アマプラもあまり見るモノ無いなぁ。
作品数だとやっぱりU-NEXTなんだけど高い。ポイント有無選べればなぁ。AVもモザイク有るのは見ないし。
2025/04/04(金) 18:08:42.20ID:3j7LBfQM0
アマプラは動画の為だけに入ってるわけじゃないからまあ
ネトフリもずっと継続
ユーネクストは尼セールでコード買うとお得だよ
30日で勝手に切れるし安心
ラスアスの為に二カ月分買っといた
85Anonymous (ワッチョイ ff12-xSZ1)
垢版 |
2025/04/04(金) 18:11:51.72ID:WytETG/20
>>84
アマプラは送料無料の猿少だろ
2025/04/05(土) 01:01:19.32ID:O+1F3Psra
ディズニーは将軍だけ気になる
2025/04/05(土) 04:07:32.54ID:TTvFOI1Y0
アマプラは「ジャッカルの日」「ブレイクアウト・キング」「reacher」あたりが気になるな
2025/04/05(土) 04:35:55.53ID:Ee9Shjpi0
Hnextは…
これはてのはないけど、なぜか気になる
89Anonymous (ワッチョイ ff85-EOa5)
垢版 |
2025/04/05(土) 06:56:54.42ID:SV8fr2R20
>>84
U-NEXTのコードってAmazonのレビューで期限少ない!ってのがよく有るけど大丈夫なん?

SHOGUN、面白く無かった。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況