営利企業や社団法人などが主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです
各社作品の情報交換や比較、勧誘などPBW運営会社の枠を超えた交流を主題とし
各ゲームの優劣の比較、他社ユーザーに対する勧誘もOKです
PBW各社(事業開始年度順)
クラウドゲームズ(https://www.crowdgate.co.jp/online/) 2001年〜 旧:テラネッツ→クラウドゲート
トミーウォーカー(http://t-walker.jp/) 2003年〜
REXi(レクシィ)(http://rexiinc.com/) 2007年〜
フロンティアワークス(http://www.fwinc.co.jp/) 2009年〜
Chocolop(チョコロップ) (http://www.chocolop.net/) 2010年〜
合同会社創楽社(http://www.you-you-kan.jp/page01.html) 2011年〜 旧:遊友館2009年〜を継承
活動終了した運営団体
ツクモガミネット(http://tsukumogami.net/) 2006年〜
参考:Wikipedia プレイバイウェブより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96)
違う物が好きな人が集まるスレッドなので、我は我なり彼は彼なりの精神で意見が違うのは当然と受け止めケンカは避けましょう
sage進行でお願いします
探検
【比較】商業PBW総合スレ【勧誘】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
2015/08/18(火) 12:50:34.90ID:GqrhHOyx87名も無き冒険者
2015/09/06(日) 01:20:29.36ID:B55y50i8 従来のレクシィユーザーとは違う層とJ&J時代からの古参が楽しんでるよ
受け付けてないのは中期作のユーザーに顕著な傾向
受け付けてないのは中期作のユーザーに顕著な傾向
88名も無き冒険者
2015/09/06(日) 01:59:51.84ID:xrYG8yPI 嫌ならやめろと迫ってるのは、ゲームじゃなくスレ内の話だな。実際誰かは知らね
改悪変更や前作と比べて不便になったところ部分に愚痴ると、
「それが戦来での運営の方針で新しいやり方」とか「愚痴ったりネガ発言するくらいならやめて別ゲー探せば?」って毎度毎度湧いてくるキ印
なぜかPLの目線じゃなく運営視点で発言なのは実にフシギダネ
このスレ立てたのも十中八九そいつ
だが「それ言ってんの社長夫人()じゃね?w」ってのはただのゲスパー
表立っては言ってないんじゃね?知らんけど
毎度変な例え話する奴がバカッターで似たような例え話付きで言ってるがそいつ別人だし
>>87
斬新()な新しいやり方()で残ったのはよく訓練された老害しか残らないってのは良い皮肉効いてるよな
改悪変更や前作と比べて不便になったところ部分に愚痴ると、
「それが戦来での運営の方針で新しいやり方」とか「愚痴ったりネガ発言するくらいならやめて別ゲー探せば?」って毎度毎度湧いてくるキ印
なぜかPLの目線じゃなく運営視点で発言なのは実にフシギダネ
このスレ立てたのも十中八九そいつ
だが「それ言ってんの社長夫人()じゃね?w」ってのはただのゲスパー
表立っては言ってないんじゃね?知らんけど
毎度変な例え話する奴がバカッターで似たような例え話付きで言ってるがそいつ別人だし
>>87
斬新()な新しいやり方()で残ったのはよく訓練された老害しか残らないってのは良い皮肉効いてるよな
89名も無き冒険者
2015/09/06(日) 06:03:18.63ID:pXsqoCMB お前ら少しは他社の話もしろよw
90名も無き冒険者
2015/09/06(日) 10:02:48.00ID:0YDk934a >「それが戦来での運営の方針で新しいやり方」とか「愚痴ったりネガ発言するくらいならやめて別ゲー探せば?」
似たような事バカッターでも言ってなかった?社長夫人()
>>89
串スレで話してると上記の人が湧いてくるからね
追い出すために立てられたスレなんだし、立て主も串の話しかしなかったししゃーない
他社の話なら他社スレでするし問題無いね
似たような事バカッターでも言ってなかった?社長夫人()
>>89
串スレで話してると上記の人が湧いてくるからね
追い出すために立てられたスレなんだし、立て主も串の話しかしなかったししゃーない
他社の話なら他社スレでするし問題無いね
91名も無き冒険者
2015/09/06(日) 10:13:50.85ID:OqmJwPmk そもそも板ルールに違反してそうなんだよなぁこれ。
あとで戦来スレを、他社と比較したながら戦来を語るスレに合併したほうがいい
あとで戦来スレを、他社と比較したながら戦来を語るスレに合併したほうがいい
92名も無き冒険者
2015/09/06(日) 11:15:23.88ID:B55y50i8 お前らの居場所がこんなところにしかないだけ
94名も無き冒険者
2015/09/06(日) 11:56:23.24ID:pXsqoCMB95名も無き冒険者
2015/09/07(月) 12:47:18.47ID:n28Fnhot 嫌ならやめろ、ってのは慈悲だと思うけどな
自分に合わないゲームをやり続けるのは拷問だし、
自分から見切りをつけるのはとても大事
それでも捨てられないコミュニティとかがあるのかもしれないが
自分に合わないゲームをやり続けるのは拷問だし、
自分から見切りをつけるのはとても大事
それでも捨てられないコミュニティとかがあるのかもしれないが
96名も無き冒険者
2015/09/07(月) 14:38:28.08ID:DPEeVLpc あれは流せばいい飲み屋での愚痴にわざわざ食ってかかって店の空気悪くしてる感じだけどな
しかも>>88みたいに、運営視点で語りだすから余計に不信感も増す
しかも>>88みたいに、運営視点で語りだすから余計に不信感も増す
97名も無き冒険者
2015/09/08(火) 09:54:07.84ID:n84byo7z ゲストログインも無くて中身がぜんぜん見えないんだが、
リンクブレイブってどうなってるの?
リンクブレイブってどうなってるの?
98名も無き冒険者
2015/09/08(火) 15:41:07.48ID:XzWzOZ4R 試しに登録してみ。戦来よりは良さそうだぞ
99名も無き冒険者
2015/09/08(火) 21:15:04.29ID:n9mcTuTq アナルよりは?
100名も無き冒険者
2015/09/09(水) 00:39:41.86ID:qZt42Zxz ゲストログインあるやろ
101名も無き冒険者
2015/09/09(水) 07:15:53.56ID:0K/Mx52y リンブレは主人公と相棒2キャラを動かすのが新鮮だと思った
システムはまだ安定してないからβ版として試してみれば?
システムはまだ安定してないからβ版として試してみれば?
103名も無き冒険者
2015/09/09(水) 08:38:06.04ID:7bcgDjxw105名も無き冒険者
2015/09/09(水) 10:46:36.61ID:0K/Mx52y 凄いな・・・
TW5でPBWを知った新参者が知ったようなロを聞いて正直すまんかった
他も試してみようかな
つか、さすがみんな詳しいな
TW5でPBWを知った新参者が知ったようなロを聞いて正直すまんかった
他も試してみようかな
つか、さすがみんな詳しいな
106名も無き冒険者
2015/09/09(水) 13:21:10.37ID:uWlP9rBw 新人さんか、なんだかんだ言って、外への宣伝は人が入ってくるね
複数に手を出すのもいいけど、財布と時間のキャパには気をつけるといい
PBWは、富で6年前後、他社でも通常3年以上は続くから、忙しい時期が重なった時に大変だったりする
恋人みたいな特定のお相手が居なければ気にしなくても大丈夫だが
複数やってなくてもリアル事情などで相手に凍結時期ができる事もあるから、
自前パートナーキャラ制は自分のペースで楽しめる形の一つの解法でもあるよな
複数に手を出すのもいいけど、財布と時間のキャパには気をつけるといい
PBWは、富で6年前後、他社でも通常3年以上は続くから、忙しい時期が重なった時に大変だったりする
恋人みたいな特定のお相手が居なければ気にしなくても大丈夫だが
複数やってなくてもリアル事情などで相手に凍結時期ができる事もあるから、
自前パートナーキャラ制は自分のペースで楽しめる形の一つの解法でもあるよな
107105
2015/09/09(水) 16:15:36.73ID:0K/Mx52y >>106
パイセン、貴重な意見有り難う!財布と時間、気をつける
3~6年・・・ずいぶん歴史があるんだね
リアルとは別のもう1つの社会に属する感覚で凄く面白いね
自分としてはキャラが2人だと、飼い犬通じてのコミュニケーションみたいで会話がしやすいと思った
パイセン、貴重な意見有り難う!財布と時間、気をつける
3~6年・・・ずいぶん歴史があるんだね
リアルとは別のもう1つの社会に属する感覚で凄く面白いね
自分としてはキャラが2人だと、飼い犬通じてのコミュニケーションみたいで会話がしやすいと思った
108名も無き冒険者
2015/09/09(水) 19:58:18.70ID:6H2jH/4/ PBWもPBMも目標に向かって個人チームや参加者PTなどと一緒に遊ぶものだと思ってた俺にしたら
昨今のような、なりきりチャット延長上みたいな風潮はどうも受け付けん
それどころか昔のPB系に求めてたゲームが普通にプレステとかで遊べちゃうんだもの
そりゃゲーマー気質のPLっていなくなるよな
昨今のような、なりきりチャット延長上みたいな風潮はどうも受け付けん
それどころか昔のPB系に求めてたゲームが普通にプレステとかで遊べちゃうんだもの
そりゃゲーマー気質のPLっていなくなるよな
109名も無き冒険者
2015/09/09(水) 21:38:34.65ID:2fFrH2Ta >>108
PBMの頃からなりチャ的要素ロールプレイ重視は有ったろ?
遊演体初期の様子は後の風評でしか知らんが
富岡クラウド串の前身であったMTシリーズは初期からRPを重視し
その方針で大手PBMで最後まで残ってた訳だし
ゲームにおける課題を知恵を絞って解決するロジカルなゲームと
多くのキャラがそれぞれの個性の元どう取り組みたいかの比率が
ゲーム内の行動量が増えた分後者比率が高まってるだけだろ?
PBMの頃からなりチャ的要素ロールプレイ重視は有ったろ?
遊演体初期の様子は後の風評でしか知らんが
富岡クラウド串の前身であったMTシリーズは初期からRPを重視し
その方針で大手PBMで最後まで残ってた訳だし
ゲームにおける課題を知恵を絞って解決するロジカルなゲームと
多くのキャラがそれぞれの個性の元どう取り組みたいかの比率が
ゲーム内の行動量が増えた分後者比率が高まってるだけだろ?
110名も無き冒険者
2015/09/10(木) 02:23:23.84ID:YWbsLEy6 BNEのヤミーなんかで、ゲームのフリをしたプロレスだと気づいてしまったPLも増えたし、富もバレてる前提として「ゲームマスター」ではなく、「ライター」をしている。
未だにバレてる事に気付かずに、ガチ風要素をつけてる運営は、勘違いしてる所が多いだろ。戦来なんてまさしくそうだし、チョコもそう。
内情が流出しすぎだからね。蒼フロなんてまともに執筆ルールも無かったし。
今でもPBWはゲームwとか思ってるなら、勘違いだよ。あえて騙されてあげて楽しむのは必要だけどね
未だにバレてる事に気付かずに、ガチ風要素をつけてる運営は、勘違いしてる所が多いだろ。戦来なんてまさしくそうだし、チョコもそう。
内情が流出しすぎだからね。蒼フロなんてまともに執筆ルールも無かったし。
今でもPBWはゲームwとか思ってるなら、勘違いだよ。あえて騙されてあげて楽しむのは必要だけどね
111名も無き冒険者
2015/09/10(木) 04:11:45.32ID:+w9Yyjh7 >>109
RPの重視と偏重はまた違うだろ
今はMSの力量不足と批判回避、人気確保によるRPへの逃げが多いだろ
目標や課題に対してあらゆる手段を講じて活躍を手に入れる時代から
目標も課題もキャラクターを演じる手段に時代が変化したんだよ
そもそもRP偏重だからゲーマー気質が減ってRP重視のPLが相対的に増えているのが今だろ
RPの重視と偏重はまた違うだろ
今はMSの力量不足と批判回避、人気確保によるRPへの逃げが多いだろ
目標や課題に対してあらゆる手段を講じて活躍を手に入れる時代から
目標も課題もキャラクターを演じる手段に時代が変化したんだよ
そもそもRP偏重だからゲーマー気質が減ってRP重視のPLが相対的に増えているのが今だろ
112名も無き冒険者
2015/09/10(木) 07:16:17.64ID:zhEmVImQ113名も無き冒険者
2015/09/10(木) 08:33:12.02ID:0175372q 新人の方が誤解無いように説明しておくと、PBMにもともとあった「ゲーマー気質」ってのは、
・ボツになって描写が無くても怒らない。
・自分のキャラよりみんなで作る世界の方が好き。
の2点だからね。
遊演体の門倉さんが過去にも繰り返し言ってたけど、いわゆる一般的な「ゲーマー気質」と、PBMユーザーの考えるゲーマー像は、似てるようでちょっぴり違う。
自分のキャラを大事にするよりも、偉い人が作成した世界に混ざって、一緒にクリエイター活動がしたい、という考え方なの。
クリエイター気質だから、新作に対しては「あえて騙されてあげて楽しむ」なんていうヒネた書き方になっちゃう。
RP偏重ってのは決して悪口じゃなくて、単なる老化現象(多くの人は、年をとると口が悪くなる)なので、気にしないでね。
・ボツになって描写が無くても怒らない。
・自分のキャラよりみんなで作る世界の方が好き。
の2点だからね。
遊演体の門倉さんが過去にも繰り返し言ってたけど、いわゆる一般的な「ゲーマー気質」と、PBMユーザーの考えるゲーマー像は、似てるようでちょっぴり違う。
自分のキャラを大事にするよりも、偉い人が作成した世界に混ざって、一緒にクリエイター活動がしたい、という考え方なの。
クリエイター気質だから、新作に対しては「あえて騙されてあげて楽しむ」なんていうヒネた書き方になっちゃう。
RP偏重ってのは決して悪口じゃなくて、単なる老化現象(多くの人は、年をとると口が悪くなる)なので、気にしないでね。
114名も無き冒険者
2015/09/10(木) 09:14:25.74ID:2l8Pa+Se PBM、PBM騒ぐやつが大抵浮いて見えるのは、
・個々のキャラクターを大事にしていない。自分のキャラクター像が希薄
・そのわり全体の世界像(?)を大事にしている
からなのか?
だからキャラクターは演じず、背後がーとかいうプレイになるわけか。
・個々のキャラクターを大事にしていない。自分のキャラクター像が希薄
・そのわり全体の世界像(?)を大事にしている
からなのか?
だからキャラクターは演じず、背後がーとかいうプレイになるわけか。
115名も無き冒険者
2015/09/10(木) 09:23:31.54ID:2l8Pa+Se そのPBMがーの流れから戦来が生まれ、キャラクターをあまり大事にさせない路線を突き詰めた結果、キャラクターのカード化、背後名の表示、全員が関与出来ない事を前提とした重要依頼、なんかになるわけか。
だから普通のPLは理解出来ず、PBMの人は楽しそうだと。
目からウロコだわ。
だから普通のPLは理解出来ず、PBMの人は楽しそうだと。
目からウロコだわ。
116名も無き冒険者
2015/09/10(木) 10:27:51.78ID:+w9Yyjh7 オープンワールド系として遊びたい人間を俺はゲーマー気質と呼んだわけだが
なんだか必死に中古の考えを押しつける老害も多いんだな
なんだか必死に中古の考えを押しつける老害も多いんだな
117名も無き冒険者
2015/09/10(木) 11:09:34.93ID:6uY/fMC2 何と戦ってんの?
あとこの糞スレいつまで残ってんの?
あとこの糞スレいつまで残ってんの?
118名も無き冒険者
2015/09/10(木) 11:19:51.57ID:XUeOXoIm119名も無き冒険者
2015/09/10(木) 11:57:26.73ID:0175372q >>116
PBMはオープンワールドでは無かった。
遊演体のオープンワールド的な謳い文句に騙されてたのは当時の初心者だけ。
ほんの20年ぐらい前の事ですから、覚えてますよね?
もし覚えて無ければ、「那由他の果てに」に掲載された「蓬莱学園は悲しい失敗作だった〜」から始まる序文を読み返してみてください。
PBMはオープンワールドでは無かった。
遊演体のオープンワールド的な謳い文句に騙されてたのは当時の初心者だけ。
ほんの20年ぐらい前の事ですから、覚えてますよね?
もし覚えて無ければ、「那由他の果てに」に掲載された「蓬莱学園は悲しい失敗作だった〜」から始まる序文を読み返してみてください。
120名も無き冒険者
2015/09/10(木) 12:14:40.26ID:+w9Yyjh7121名も無き冒険者
2015/09/10(木) 12:33:39.11ID:/O0cXu6b このスレは煽りと釣りのスレだと思えばなかなか面白い
122名も無き冒険者
2015/09/10(木) 12:35:58.54ID:0175372q ご不快なようでしたら謝ります。
頭が固いのは、年寄りなのでその通りです。申し訳ありません。
発言した理由は、111の
>そもそもRP偏重だからゲーマー気質が減ってRP重視のPLが相対的に増えているのが今だろ
という発言が、ロールプレイを楽しむユーザーを下に見て、競技性を楽しむユーザーを上に見ているような発言に見えたので、つい口を挟んでしまった次第です。
「遊び方は人それぞれ」という点にそもそもご同意を頂いているなら、私の意見はとんだ見当違いでした。お詫びします。
頭が固いのは、年寄りなのでその通りです。申し訳ありません。
発言した理由は、111の
>そもそもRP偏重だからゲーマー気質が減ってRP重視のPLが相対的に増えているのが今だろ
という発言が、ロールプレイを楽しむユーザーを下に見て、競技性を楽しむユーザーを上に見ているような発言に見えたので、つい口を挟んでしまった次第です。
「遊び方は人それぞれ」という点にそもそもご同意を頂いているなら、私の意見はとんだ見当違いでした。お詫びします。
123名も無き冒険者
2015/09/10(木) 17:41:57.44ID:+w9Yyjh7 投稿すると危難ザいちいちてめーの立場なんか考えねーよ
124名も無き冒険者
2015/09/10(木) 18:09:29.03ID:cQXacCEX なにこいつw
126名も無き冒険者
2015/09/11(金) 06:55:48.67ID:Np6zBFqU まじかよプレステでプライベートブランド遊べるのかよ
127名も無き冒険者
2015/09/11(金) 08:25:35.19ID:9Z1dMYE/ セブンプレミアムの商品開発ゲームか
逆に新鮮でやってみたいわ
相談卓では経営方針について語り合うのな
逆に新鮮でやってみたいわ
相談卓では経営方針について語り合うのな
128名も無き冒険者
2015/09/14(月) 16:58:59.52ID:YrXRgkY+ ゲーム性とかそんな言葉に反応して揚げ足取りに勤しむ奴の存在こそ
PBWがただの口プロレスでしかないという証拠だな
何を求めて参加していた、なんてものは十人十色
しかし他のモノに求めていた可能性を感じれば移民する
そして残りに残ったのが今のPLという
じゃあいまのPLってPBWに何を求めてるんだ?
PBWがただの口プロレスでしかないという証拠だな
何を求めて参加していた、なんてものは十人十色
しかし他のモノに求めていた可能性を感じれば移民する
そして残りに残ったのが今のPLという
じゃあいまのPLってPBWに何を求めてるんだ?
129名も無き冒険者
2015/09/14(月) 17:04:03.77ID:YrXRgkY+ ちな、俺はやっぱゲームがしたくて参加したクチだわ
不特定多数の奴らと目的のために手を組んだりするのが好きだったのもある
TRPG的な可能性も感じてた
でもやっぱり、そんな遊びも据え置きゲームで遊べるようになって比重はそっちに映ったかな
だから純粋にPBWじゃなきゃだめって奴らはPBWに何を求めてるのか気になるんだわ
不特定多数の奴らと目的のために手を組んだりするのが好きだったのもある
TRPG的な可能性も感じてた
でもやっぱり、そんな遊びも据え置きゲームで遊べるようになって比重はそっちに映ったかな
だから純粋にPBWじゃなきゃだめって奴らはPBWに何を求めてるのか気になるんだわ
130名も無き冒険者
2015/09/14(月) 20:41:35.65ID:hVDhGp1X プロレスの台本は、団体によってルールがある。この必殺技を食らったら、大ダメージを受けなきゃいけないとか。
PBWはそれとおなじ。
富だと、公表されてないけど、一応ルールあるだろ。互いにプレイングで補完しあったりしていると、強くなったりいい攻撃ができるとか、文字数が少ないと弱くなったりするよな。
こういうのは明確にルール化されていないから、MSによって状況によっても食い違うし、これを「判定」と呼ぶかは疑問なのは確かだけど、そもそも富は詳しいルールを公表していないから、別に八百長ではない。それにそこに攻略要素はあるよな、プレイングに意味もあるし。
だから、富に限って言えばゲーム性が無いかっていうとそうでもない
問題は、数値が色々決まってて判定ルールを公表してるようなところな。そういうところでプレイングに意味を持たせようと思うと八百長みたいになるんだわ。数値があるのに、逸脱しすぎになってな。
しかし数値重視だとプレイングに意味がねぇんだ。
PBWはそれとおなじ。
富だと、公表されてないけど、一応ルールあるだろ。互いにプレイングで補完しあったりしていると、強くなったりいい攻撃ができるとか、文字数が少ないと弱くなったりするよな。
こういうのは明確にルール化されていないから、MSによって状況によっても食い違うし、これを「判定」と呼ぶかは疑問なのは確かだけど、そもそも富は詳しいルールを公表していないから、別に八百長ではない。それにそこに攻略要素はあるよな、プレイングに意味もあるし。
だから、富に限って言えばゲーム性が無いかっていうとそうでもない
問題は、数値が色々決まってて判定ルールを公表してるようなところな。そういうところでプレイングに意味を持たせようと思うと八百長みたいになるんだわ。数値があるのに、逸脱しすぎになってな。
しかし数値重視だとプレイングに意味がねぇんだ。
131名も無き冒険者
2015/09/14(月) 22:03:56.16ID:2OUz2TaB 俺はやっぱり役割が必須だったことが楽しかった
今は役割も薄れて、個人個人が楽しむためのコンテンツって意味合いが濃いよな
PBWのゲーム性って数値判定じゃなくて、チェックリスト方式のことじゃねーかな
参加者がどれほどシナリオの最低必須条件の項目を埋めているか
そしてそれを埋めるに値するステータス、あるいはプレイングを用意しているか
ガチと呼ばれる人らはここを基準にしていたと思われる
で、数値判定がデータ処理だとすると、プレイングはいわゆる乱数みたいなもので
マスターが「良いセンス」と判定すれば成功補正がかかり
「ダサい」と判定すれば失敗補正がかかるようなもんじゃね
ただ最近はどこもキャラクター描写優先で、判定は雰囲気、という印象はある
そしてPLもきっちりした判定は求めてないっぽいし、何というか、かっこよければそれで良いという印象
だから昔のPBW(商業、と言っておかないと一部がうっさいからww)は
いろいろ事前に準備して南アルプスなどに挑む登山みたいなもので
今のPBW(商業)は、みんなで楽しくハイキングに出かけるようなもんだよ
業界、というより、客層自体が元々ハイキングタイプがメインなんだよ
一部の声高が集まった某所だって結局プロレスだったんだし
今は役割も薄れて、個人個人が楽しむためのコンテンツって意味合いが濃いよな
PBWのゲーム性って数値判定じゃなくて、チェックリスト方式のことじゃねーかな
参加者がどれほどシナリオの最低必須条件の項目を埋めているか
そしてそれを埋めるに値するステータス、あるいはプレイングを用意しているか
ガチと呼ばれる人らはここを基準にしていたと思われる
で、数値判定がデータ処理だとすると、プレイングはいわゆる乱数みたいなもので
マスターが「良いセンス」と判定すれば成功補正がかかり
「ダサい」と判定すれば失敗補正がかかるようなもんじゃね
ただ最近はどこもキャラクター描写優先で、判定は雰囲気、という印象はある
そしてPLもきっちりした判定は求めてないっぽいし、何というか、かっこよければそれで良いという印象
だから昔のPBW(商業、と言っておかないと一部がうっさいからww)は
いろいろ事前に準備して南アルプスなどに挑む登山みたいなもので
今のPBW(商業)は、みんなで楽しくハイキングに出かけるようなもんだよ
業界、というより、客層自体が元々ハイキングタイプがメインなんだよ
一部の声高が集まった某所だって結局プロレスだったんだし
132名も無き冒険者
2015/09/14(月) 22:17:06.88ID:kQuLAS4b 役割を作るには、今の参加者をランダムでぶち込むシステムだと不可能という判断なんだろうな。むげファンは、それでも上手く行ってたと思うが、あれって回復職が入ってない場合どうなったんだっけ。覚えてないは
まぁ時代の流れというか、同じようなゲームモデルでは飽きられるという事もあるので、小説の色を強くしたんだろう。それでシルバーレインは大成功だったし。
ただエンドブレイカーは、好評のわりに商売として成功してるのかは微妙だったし、ケルベロスブレイドは、やりたい事は分かるが銀雨なんかに比べて話について行きにくいので、迷走に感じている部分があるけどね。
まぁ時代の流れというか、同じようなゲームモデルでは飽きられるという事もあるので、小説の色を強くしたんだろう。それでシルバーレインは大成功だったし。
ただエンドブレイカーは、好評のわりに商売として成功してるのかは微妙だったし、ケルベロスブレイドは、やりたい事は分かるが銀雨なんかに比べて話について行きにくいので、迷走に感じている部分があるけどね。
133名も無き冒険者
2015/09/15(火) 08:04:58.68ID:+giqXw2b 蒼風呂系以外は一通りPBWやったけどやっぱ富に落ち着いちゃうんだよなあ
小さいPBWだとどうしても描写格差とPCの性能格差にやる気を削がれてしまう
富のヌルゲーに慣れてるだけかもしれないけど他のゲームだと最初の名前紹介以降全く描写なしとか
そんなんばっかだからなあ
あとガチャゲーだとキャラ性能が財布とリアルラック依存ってのが辛い
小さいPBWだとどうしても描写格差とPCの性能格差にやる気を削がれてしまう
富のヌルゲーに慣れてるだけかもしれないけど他のゲームだと最初の名前紹介以降全く描写なしとか
そんなんばっかだからなあ
あとガチャゲーだとキャラ性能が財布とリアルラック依存ってのが辛い
134名も無き冒険者
2015/09/15(火) 08:08:38.87ID:+giqXw2b クラウドゲートとかレクシィのガチャあるゲームの上位陣って月いくら位使ってるんだろう
富だと依頼に入りにくいのもあるがカンスト維持3キャラで月一万五千くらいだけど
前述ゲームだと1キャラ集中でも二万程度じゃ上位維持できん気がする
富だと依頼に入りにくいのもあるがカンスト維持3キャラで月一万五千くらいだけど
前述ゲームだと1キャラ集中でも二万程度じゃ上位維持できん気がする
135名も無き冒険者
2015/09/15(火) 11:14:39.10ID:HTRGXM9b クラウドゲートとか過去のレクシィは、上位に行くなら二万以上、ガチャを含めると青天井らしい。
そのへんは、お金を使うという事に快感を覚える人をターゲットにしてるので、上で話されてるような、暗黙のルールとはまた別の理屈が存在する(お金をかければ色々出来るし、強い)
ただレクシィの戦来は、きちんと成長させるのにもガチャを回して特定の複数のレアカードを集める必要があるので、限度がない。まぁ、キャラクターをプレイヤーのカードとして扱うので、メールゲームではないのかもしれん。
純粋にTRPGとかメールゲームらしいものをしたいなら、富をやるのが一番だな。
ただ一方で、富はプレイヤー間で勝手に難しくしてしまってる部分もあって、単にキャラロールしながら冒険したい奴に向いたシステムのはずが、そうなってないという問題はあるよな。撤退条件とかさ。
そのへんは、お金を使うという事に快感を覚える人をターゲットにしてるので、上で話されてるような、暗黙のルールとはまた別の理屈が存在する(お金をかければ色々出来るし、強い)
ただレクシィの戦来は、きちんと成長させるのにもガチャを回して特定の複数のレアカードを集める必要があるので、限度がない。まぁ、キャラクターをプレイヤーのカードとして扱うので、メールゲームではないのかもしれん。
純粋にTRPGとかメールゲームらしいものをしたいなら、富をやるのが一番だな。
ただ一方で、富はプレイヤー間で勝手に難しくしてしまってる部分もあって、単にキャラロールしながら冒険したい奴に向いたシステムのはずが、そうなってないという問題はあるよな。撤退条件とかさ。
136名も無き冒険者
2015/09/15(火) 11:44:00.50ID:priUpFM/ 戦来は月額2万で全属性カバーして複数キャラを育てイラストも頼み有料ガチャも引いて
シナリオにも十分入ってMVP(シナリオ別1位表彰)も複数回取ってるが?
引かなきゃ活躍できないとかただの強迫観念だろう
TGの方は1人平均5000円位でキャラ辺り週1シナリオ程入り
複数キャラの浮いた分集めて月1イラスト発注位できてる
ガチャ引かなくても活躍はできるし実際有料で引かない月もある
ジャバジャバイラスト頼んだりお目当て出るまでガチャしようとしなきゃ対して掛からん
シナリオにも十分入ってMVP(シナリオ別1位表彰)も複数回取ってるが?
引かなきゃ活躍できないとかただの強迫観念だろう
TGの方は1人平均5000円位でキャラ辺り週1シナリオ程入り
複数キャラの浮いた分集めて月1イラスト発注位できてる
ガチャ引かなくても活躍はできるし実際有料で引かない月もある
ジャバジャバイラスト頼んだりお目当て出るまでガチャしようとしなきゃ対して掛からん
137名も無き冒険者
2015/09/15(火) 12:17:35.57ID:ris/z5PC138名も無き冒険者
2015/09/15(火) 12:28:17.32ID:+giqXw2b そんなかかるんかw
まあ、今富で1万五千、ファナブラと戦来で各5000くらいでやってるけど
後者のどっちかやめて5000〜10000くらいでどっか気軽にできるとこないかねえ
BNEを昔やってたからアナルだけは勘弁だが
まあ、今富で1万五千、ファナブラと戦来で各5000くらいでやってるけど
後者のどっちかやめて5000〜10000くらいでどっか気軽にできるとこないかねえ
BNEを昔やってたからアナルだけは勘弁だが
139名も無き冒険者
2015/09/15(火) 12:36:57.06ID:+giqXw2b 戦来は自由設定なしもカードでスキルとかもまあ個性でいいと思うんだが
依頼の相談なしはあれなんなんだろうなあ
前見た依頼だと相談ないから一般市民救出依頼なのにみんなバラバラに動いて敵を足止めするの
正面から戦うの避難優先するの注意をそらすのってみんなカオスに動いてて死人まで出てたからなあw
描写が不自然になる上にPCごとの描写量に格差出るだけでいいことあんまないと思うんだけどなあ
まあ、本スレでいうといつもの嫌ならやめろマンってやつが飛んでくるから言えないが
依頼の相談なしはあれなんなんだろうなあ
前見た依頼だと相談ないから一般市民救出依頼なのにみんなバラバラに動いて敵を足止めするの
正面から戦うの避難優先するの注意をそらすのってみんなカオスに動いてて死人まで出てたからなあw
描写が不自然になる上にPCごとの描写量に格差出るだけでいいことあんまないと思うんだけどなあ
まあ、本スレでいうといつもの嫌ならやめろマンってやつが飛んでくるから言えないが
140名も無き冒険者
2015/09/15(火) 12:40:33.59ID:ris/z5PC141名も無き冒険者
2015/09/15(火) 12:41:51.77ID:+giqXw2b サイハはすでにやってるんだw
依頼にあんま入れないからその合間になんかやりたいなあっと思って
依頼にあんま入れないからその合間になんかやりたいなあっと思って
142名も無き冒険者
2015/09/15(火) 12:57:21.43ID:uwZFzQPi >>139
戦来は他社並み価格なのにリプレイ字数少ないから、主張強い奴が集まると
行動バラバラな上に、その内容をちゃんと追えないダイジェスト感強いよな
MVPでも十分な出番あるかと言えばそうとも限らないし
戦来は他社並み価格なのにリプレイ字数少ないから、主張強い奴が集まると
行動バラバラな上に、その内容をちゃんと追えないダイジェスト感強いよな
MVPでも十分な出番あるかと言えばそうとも限らないし
143名も無き冒険者
2015/09/15(火) 13:46:44.83ID:Ws2TRiI2 サイハはもうすぐ旗とりできるようになるから
もーちょい待て
もーちょい待て
144名も無き冒険者
2015/09/15(火) 14:02:14.83ID:+giqXw2b 昔MVPとったときも最初の名前だしとMVPの理由となったらしい行動しか描写もらえんかったなあ
これならMVPいらんからもっと戦闘描写欲しい…って思ったわ
驚いたことにいわゆる戦士キャラで戦闘しか能がなさそうなビルドなのに今まで戦闘で活躍してるような描写もらったことないという
そりゃモチベも落ちますわ
これならMVPいらんからもっと戦闘描写欲しい…って思ったわ
驚いたことにいわゆる戦士キャラで戦闘しか能がなさそうなビルドなのに今まで戦闘で活躍してるような描写もらったことないという
そりゃモチベも落ちますわ
145名も無き冒険者
2015/09/15(火) 14:25:35.30ID:HTRGXM9b 戦来のリプレイは、MVPが変とか相談場所がないだとか、ガチャとかシステム的な問題を除けば、富、BNE、TGなんかと比較して、総合的にそこまで劣ってるとは思わないけどね。
社内スタッフが書いてる奴が微妙だから微妙だから全体が微妙に見えるのはあると思うが
何処もいいMSは面白いし、微妙なMSは微妙だよ。
社内スタッフが書いてる奴が微妙だから微妙だから全体が微妙に見えるのはあると思うが
何処もいいMSは面白いし、微妙なMSは微妙だよ。
147名も無き冒険者
2015/09/15(火) 14:55:31.74ID:+giqXw2b 文章の質は劣ってないかもしれないがシステム的に普通のPC数と倍(1シナリオ15人のもある)で
指向性のない行動をとることあるのに文字数一緒になりゃそりゃどんな腕のいいマスターでもリプレイの質落ちるさ
指向性のない行動をとることあるのに文字数一緒になりゃそりゃどんな腕のいいマスターでもリプレイの質落ちるさ
148名も無き冒険者
2015/09/15(火) 16:11:33.07ID:7AMDQZIn 確かにスタッフ自体が多人数ばかり出してるな
149名も無き冒険者
2015/09/16(水) 01:41:18.14ID:IZwhIvBn 戦来はリプレイ字数3000〜6500文字ってなってるが、多分人数に応じて上限変動性じゃね?
ただ、串は今までが3000〜7750文字だったから、人数増えるほど以前よりも圧縮受けるし
相談卓がないおかげで行動もバラバラになりやすいから普通のMSは死ぬ
ただ、串は今までが3000〜7750文字だったから、人数増えるほど以前よりも圧縮受けるし
相談卓がないおかげで行動もバラバラになりやすいから普通のMSは死ぬ
150名も無き冒険者
2015/09/16(水) 01:42:41.88ID:DXUmdZhe なんで相談卓なくしたん? なんか問題でも起こったん?
151名も無き冒険者
2015/09/16(水) 02:04:31.60ID:JlbMWfbW 相談した所で自分が正しいと信じて疑わない奴らばかり
意見なんてまとめる必要もないのに無理してまとめようとする奴までいる
それなら相談したい奴だけがする環境にすればいいんだよ
そして相談自由にしたら次は誰も相談しない
これが現実だろ
行動の寄せ集めであるシナリオに相談はなんの意味があるんだ
意見なんてまとめる必要もないのに無理してまとめようとする奴までいる
それなら相談したい奴だけがする環境にすればいいんだよ
そして相談自由にしたら次は誰も相談しない
これが現実だろ
行動の寄せ集めであるシナリオに相談はなんの意味があるんだ
152名も無き冒険者
2015/09/16(水) 02:06:12.48ID:JlbMWfbW んっと、言葉足らずなんで追記すると
なんでこぞって相談したがるかっていうと
相談に乗り遅れることで自分が損するかもしれないと思うから無理して相談するんだろ
だから相談しなくても損しないとわかったら誰もかれも相談しなくなるよな?
なんでこぞって相談したがるかっていうと
相談に乗り遅れることで自分が損するかもしれないと思うから無理して相談するんだろ
だから相談しなくても損しないとわかったら誰もかれも相談しなくなるよな?
153名も無き冒険者
2015/09/16(水) 05:48:09.16ID:lBkUAzYh 相談が一番のPBWの楽しみだと思うんだけどなあ
まあ、それ抜きにしてもそうだんもせずに突撃するせいで来世人が恐ろしく無能に見えるのが難点…
まあ、それ抜きにしてもそうだんもせずに突撃するせいで来世人が恐ろしく無能に見えるのが難点…
154名も無き冒険者
2015/09/16(水) 07:49:24.65ID:JlbMWfbW 相談が目的よりも自分のキャラクターが活躍することを目的とする奴が大半だろ
今まで相談はしておかないとMSに判定で減点される
あるいは活躍という船に乗り遅れるから
少しでも利益を誘導するために相談していたにすぎんよ
でなきゃ場所が無くても相談するよな?
今まで相談はしておかないとMSに判定で減点される
あるいは活躍という船に乗り遅れるから
少しでも利益を誘導するために相談していたにすぎんよ
でなきゃ場所が無くても相談するよな?
155名も無き冒険者
2015/09/16(水) 08:59:35.75ID:xAUwWeBX 戦来がつまらんのは、相談が無くチームプレイ不要だから、キャラらしく自由な行動が描写されるかと言えばそうではないところだな。
パフォーマンスがある富に比べてプレイングに余計な事を書くスペースがなく、キャラの個性が主張しにくいし、バラバラに行動しすぎだからかSINNと比べると一人一人の行動にも個性も描写が薄い。
分かりやすい個性が作れてるベテランにはいいんだろうがな
パフォーマンスがある富に比べてプレイングに余計な事を書くスペースがなく、キャラの個性が主張しにくいし、バラバラに行動しすぎだからかSINNと比べると一人一人の行動にも個性も描写が薄い。
分かりやすい個性が作れてるベテランにはいいんだろうがな
156名も無き冒険者
2015/09/16(水) 09:06:50.36ID:BnpR+EK8 TRPGの楽しさの根本は相談だからなあ
PBMメインにやってきた人は違うかもしれないけど
PBWにTRPG的な楽しさを求める人はやっぱり相談が一番楽しいと思うよ
まあ、それでも相談は不要って考えはあるだろうけどあるかないかで言えば
あってもしなければいいだけで全くなくすってのはちょっとねえ
PBMメインにやってきた人は違うかもしれないけど
PBWにTRPG的な楽しさを求める人はやっぱり相談が一番楽しいと思うよ
まあ、それでも相談は不要って考えはあるだろうけどあるかないかで言えば
あってもしなければいいだけで全くなくすってのはちょっとねえ
157名も無き冒険者
2015/09/16(水) 09:30:38.91ID:8dA7DXyR 戦来には、相談TRPG的な楽しさも、自由に個性を主張する楽しさも低い代わりに、カードとガチャの面白さがあるというシステムなんだわな
要するに富のPBWじゃなく、結果がSSのグラブルだと思え
しかし実際参加してみるとMSは個性を尊重してくれるんだが、これはPLが少ないからPCを覚えてくれてるだけで、運営の想定とは関係がない。MSがそうしたいのに運営が想定してないなら不幸すぎてな
要するに富のPBWじゃなく、結果がSSのグラブルだと思え
しかし実際参加してみるとMSは個性を尊重してくれるんだが、これはPLが少ないからPCを覚えてくれてるだけで、運営の想定とは関係がない。MSがそうしたいのに運営が想定してないなら不幸すぎてな
158名も無き冒険者
2015/09/16(水) 10:03:58.35ID:JlbMWfbW PBM(商業と言わないと略)からの人間だが手紙などによる相談はよくあるぞ
その時々に応じた情報交換から、戦略会議までピンキリよ
そのときの何が今と違うのかというと
みんな割り切ってたってところ
昨日の敵は今日の友、敵の敵は味方、みたいな関係だよ
だがPBW(商業と言わ)は相談しなくてもMSがきれいに活躍させてくれる
そんな風潮がPLMS共々多数派を占めている
だから元々相談という文化自体が合ってなかったんだよ
PBWの根っこはTRPGでもPBMでもなく、なりチャに近い
その時々に応じた情報交換から、戦略会議までピンキリよ
そのときの何が今と違うのかというと
みんな割り切ってたってところ
昨日の敵は今日の友、敵の敵は味方、みたいな関係だよ
だがPBW(商業と言わ)は相談しなくてもMSがきれいに活躍させてくれる
そんな風潮がPLMS共々多数派を占めている
だから元々相談という文化自体が合ってなかったんだよ
PBWの根っこはTRPGでもPBMでもなく、なりチャに近い
159名も無き冒険者
2015/09/16(水) 10:19:24.61ID:Iz/lCrIB >>157
は?廃課金仕様にしただけの、ロクなゲームシステムもサイト構築できていないPBW2.0()と
重課金仕様だが、デレマスやバハムートとソシャゲ界隈で大ヒットを連発しているcygamesのゲームを比べるなんて
ひょっとしてそれギャグで言っているのかwwww
は?廃課金仕様にしただけの、ロクなゲームシステムもサイト構築できていないPBW2.0()と
重課金仕様だが、デレマスやバハムートとソシャゲ界隈で大ヒットを連発しているcygamesのゲームを比べるなんて
ひょっとしてそれギャグで言っているのかwwww
160名も無き冒険者
2015/09/16(水) 10:28:06.34ID:xAUwWeBX いやそうじゃない。
成功とか失敗のシステムをPBWに組み込むのが難しくて、そこのシステムを失敗したゲームは、理不尽にならんように極力失敗しなくなるんだ。
そこを改善してある蒼フロとか、らっかみ!などは、成功とか失敗の要素を極力除外して、面白い行動を優遇した。これはまぁ、比較的上手く行ってる。
しかしゲーム性をつけたい富などは、成功と失敗の物差しとして、相談の連携力というものを使った。これはこれで、まぁ成功している。
結果だけ見ても、成功失敗とかがあるPBWについては、相談必須は向いてるんだよ。
成功とか失敗のシステムをPBWに組み込むのが難しくて、そこのシステムを失敗したゲームは、理不尽にならんように極力失敗しなくなるんだ。
そこを改善してある蒼フロとか、らっかみ!などは、成功とか失敗の要素を極力除外して、面白い行動を優遇した。これはまぁ、比較的上手く行ってる。
しかしゲーム性をつけたい富などは、成功と失敗の物差しとして、相談の連携力というものを使った。これはこれで、まぁ成功している。
結果だけ見ても、成功失敗とかがあるPBWについては、相談必須は向いてるんだよ。
161名も無き冒険者
2015/09/16(水) 10:30:33.66ID:BnpR+EK8 相談は必要不必要とかあってるかあってないかじゃなくて
楽しいか楽しくないかだから完全に個人の価値観によるねえ
なりちゃが根っこってのはどういかな
それにTRPGやらソシャゲやらMMOやら雑多的な文化がくっついて独自になった感じか
戦来のコンセプトはなんとなくわかったけどTRPG的なものを求めてよく調べずに手を出した俺がマズかったか
楽しいか楽しくないかだから完全に個人の価値観によるねえ
なりちゃが根っこってのはどういかな
それにTRPGやらソシャゲやらMMOやら雑多的な文化がくっついて独自になった感じか
戦来のコンセプトはなんとなくわかったけどTRPG的なものを求めてよく調べずに手を出した俺がマズかったか
162名も無き冒険者
2015/09/16(水) 12:16:57.83ID:0ZzRtBvH どうやらPBMの人にとっては、今の戦来が理想形らしいんだよねぇ。
それが納得できたので俺は引退したが、好きな人は好きというゲームは、多様性を生むので良いと思う。
オフィシャルはPBW2.0なんて訳わからん事言ってないで、その魅力をちゃんと説明せいよとは思うが。
それが納得できたので俺は引退したが、好きな人は好きというゲームは、多様性を生むので良いと思う。
オフィシャルはPBW2.0なんて訳わからん事言ってないで、その魅力をちゃんと説明せいよとは思うが。
163名も無き冒険者
2015/09/16(水) 12:56:42.72ID:JlbMWfbW >>162
あれが理想? 馬鹿なw そんなはずないわw
PBM(sy)を遊んでた俺が言うけど、理想は、今でいうGTA5やMGS5だよw
プレイヤーの行動がすべてを決定する、それが理想なんだよw
あんな家畜同前の扱いなんかPBMのヘビーユーザーすら手を出さんよw
ただでさえ俺の知ってた範囲の古参PBMユーザーはラグナとかに全員吸い上げられたんだしなw
あれが理想? 馬鹿なw そんなはずないわw
PBM(sy)を遊んでた俺が言うけど、理想は、今でいうGTA5やMGS5だよw
プレイヤーの行動がすべてを決定する、それが理想なんだよw
あんな家畜同前の扱いなんかPBMのヘビーユーザーすら手を出さんよw
ただでさえ俺の知ってた範囲の古参PBMユーザーはラグナとかに全員吸い上げられたんだしなw
164名も無き冒険者
2015/09/16(水) 13:07:17.84ID:0ZzRtBvH 163は、ほんとにGTA5やMGS5やったことある?
あのふたつに、プレイヤーの行動がすべてを決定する要素なんかないよ?
1回も戦わずにクリアできるFallout3とか、ガチでオープンワールドなファークライ4なら、まあわからんでも無いけれども。。。
あのふたつに、プレイヤーの行動がすべてを決定する要素なんかないよ?
1回も戦わずにクリアできるFallout3とか、ガチでオープンワールドなファークライ4なら、まあわからんでも無いけれども。。。
165名も無き冒険者
2015/09/16(水) 13:10:34.87ID:JlbMWfbW >>161
>相談があってるあってない
俺が言いたかったのはさ
・相談しなくても不利益がない
という事実があるからなんだわ
そしてその理由が
・クラスの偏りを当たり前とした処理
・プレイヤーの技術差による描写優劣の公平化
・プレイヤーに予備知識を求めない前提のシナリオ
ほかに挙げればきりもないけど、全てにおいて言えることは
他人と意思疎通すること自体がオプション扱いということ
これは「相談したくない」「他人と話せない」「自分以外に興味がない」という人間が一定数増えたことと、
意思疎通の不備を理由に失敗させることでクレームが出てくるという事情があるんじゃねーかなって思われる
ようは相談を当たり前だと思っていた俺たち自身がいまや少数派なんだろうなってことな
>相談があってるあってない
俺が言いたかったのはさ
・相談しなくても不利益がない
という事実があるからなんだわ
そしてその理由が
・クラスの偏りを当たり前とした処理
・プレイヤーの技術差による描写優劣の公平化
・プレイヤーに予備知識を求めない前提のシナリオ
ほかに挙げればきりもないけど、全てにおいて言えることは
他人と意思疎通すること自体がオプション扱いということ
これは「相談したくない」「他人と話せない」「自分以外に興味がない」という人間が一定数増えたことと、
意思疎通の不備を理由に失敗させることでクレームが出てくるという事情があるんじゃねーかなって思われる
ようは相談を当たり前だと思っていた俺たち自身がいまや少数派なんだろうなってことな
167名も無き冒険者
2015/09/16(水) 13:21:56.10ID:0ZzRtBvH >>165
>ようは相談を当たり前だと思っていた俺たち自身がいまや少数派なんだろうなってことな
いや、違うってば。PBWも知らないの?
今のPBWは相談のあるものが人気で、富でさえ、相談は義務ではないといいながらも、
相談すれば有利になるシステムを作成してるし、オフィシャルもそう言ってるし、ルールにもそう書いてある。
オープンワールドのことといい、間違った知識で間違った結論を出すのはやめようよ。
PBWに求めるものとかどうでもいいから、ちゃんと知識をつけてから話してください。
>ようは相談を当たり前だと思っていた俺たち自身がいまや少数派なんだろうなってことな
いや、違うってば。PBWも知らないの?
今のPBWは相談のあるものが人気で、富でさえ、相談は義務ではないといいながらも、
相談すれば有利になるシステムを作成してるし、オフィシャルもそう言ってるし、ルールにもそう書いてある。
オープンワールドのことといい、間違った知識で間違った結論を出すのはやめようよ。
PBWに求めるものとかどうでもいいから、ちゃんと知識をつけてから話してください。
168名も無き冒険者
2015/09/16(水) 13:57:33.97ID:Pv01WzNr 単純に疑問なんだけど
「相談」という言葉をどういう意味で使ってるの?
同じ相談という単語の背景が食い違って見えるんだけど?
「相談」という言葉をどういう意味で使ってるの?
同じ相談という単語の背景が食い違って見えるんだけど?
169名も無き冒険者
2015/09/16(水) 14:28:00.90ID:0ZzRtBvH シナリオのオープニングについてる掲示板の事でしょ>相談
誰もその点で食い違った事は言ってないと思うけど?
誰もその点で食い違った事は言ってないと思うけど?
170名も無き冒険者
2015/09/16(水) 14:38:01.82ID:Pv01WzNr171名も無き冒険者
2015/09/16(水) 14:58:26.94ID:xAUwWeBX 詭弁のテンプレにありそうな発言やめれ<そもそも相談なのかとか
間違った知識といえば、戦来の運営も、間違った(表面的にリサーチした)スマホゲームとPBWの知識で運営してそうなんだよなぁ…
間違った知識といえば、戦来の運営も、間違った(表面的にリサーチした)スマホゲームとPBWの知識で運営してそうなんだよなぁ…
172名も無き冒険者
2015/09/16(水) 16:01:48.99ID:JlbMWfbW173名も無き冒険者
2015/09/16(水) 17:04:49.48ID:0ZzRtBvH >>172
>仮に現在参加しているとするなら
>そのシナリオで成功を目指した手段や役割分担、行動被り回避などを含めた相談だろ
>違うかね
違わない、その通りだよ。
食い違ってると言ってるのは168だけなんで、相手にする必要はない。
それは置いといて、GTA5やMGS5のどこが「プレイヤーの行動がすべてを決定するゲーム」なのか、教えてくれませんか?
考え方が違うとかどうとかじゃなくて、あのゲームのどこにそう感じてるのかを知りたいんです。
俺の事は単一視点しか持てないかわいそうな子にして貰っていいので、とりあえずそれだけでも教えて下さい。
聞いた内容を批判したりはしませんので、よろしくお願いします。
>仮に現在参加しているとするなら
>そのシナリオで成功を目指した手段や役割分担、行動被り回避などを含めた相談だろ
>違うかね
違わない、その通りだよ。
食い違ってると言ってるのは168だけなんで、相手にする必要はない。
それは置いといて、GTA5やMGS5のどこが「プレイヤーの行動がすべてを決定するゲーム」なのか、教えてくれませんか?
考え方が違うとかどうとかじゃなくて、あのゲームのどこにそう感じてるのかを知りたいんです。
俺の事は単一視点しか持てないかわいそうな子にして貰っていいので、とりあえずそれだけでも教えて下さい。
聞いた内容を批判したりはしませんので、よろしくお願いします。
174名も無き冒険者
2015/09/16(水) 17:29:42.63ID:R47HFm15 PBM遊んでた奴ってバカしかいないのかと思ってしまうな
176名も無き冒険者
2015/09/16(水) 18:46:18.62ID:0ZzRtBvH >>175
自分で考えるにも、何も情報が無いと、ただの「頭の中当て」になっちゃうんですよ。
それはエスパーの領域なので、いくら知識があっても無理です。
ひとまず、GTA5やMGS5のどこが「プレイヤーの行動がすべてを決定するゲーム」なのか、教えてください。
聞いた内容を批判したりはしませんので、よろしくお願いします。
自分で考えるにも、何も情報が無いと、ただの「頭の中当て」になっちゃうんですよ。
それはエスパーの領域なので、いくら知識があっても無理です。
ひとまず、GTA5やMGS5のどこが「プレイヤーの行動がすべてを決定するゲーム」なのか、教えてください。
聞いた内容を批判したりはしませんので、よろしくお願いします。
177名も無き冒険者
2015/09/16(水) 18:54:58.16ID:DXUmdZhe 「与えられた状況に対して、プレイヤーは自己の責任においてどのようなアプローチをとってもいい」
というのが「プレイヤーの行動がすべてを決定するゲーム」だとすればその通りだろう
というのが「プレイヤーの行動がすべてを決定するゲーム」だとすればその通りだろう
178名も無き冒険者
2015/09/16(水) 19:05:30.07ID:R47HFm15 こんなバカが批判してる戦来は、ひょっとすると面白いんじゃないか?
179名も無き冒険者
2015/09/16(水) 19:07:17.91ID:0ZzRtBvH >>177
GTA5やMGS5は、状況に対して取れるアプローチをあえて少なくしてあるゲームだと思うんですよ。
クエストは好きな順番で選べるけど、状況そのものの切り抜け方は多くても3パターンぐらいしかない(殆どの場合1パターン)。
これらを引き合いに出されると、「さすがに、PBWの方がアプローチの手段は多くないか?」と思うわけです。
なので、JlbMWfbWさんの意見を聞きたいんです。
GTA5やMGS5は、状況に対して取れるアプローチをあえて少なくしてあるゲームだと思うんですよ。
クエストは好きな順番で選べるけど、状況そのものの切り抜け方は多くても3パターンぐらいしかない(殆どの場合1パターン)。
これらを引き合いに出されると、「さすがに、PBWの方がアプローチの手段は多くないか?」と思うわけです。
なので、JlbMWfbWさんの意見を聞きたいんです。
180名も無き冒険者
2015/09/16(水) 19:15:39.29ID:Pv01WzNr182名も無き冒険者
2015/09/16(水) 20:28:45.66ID:JlbMWfbW184名も無き冒険者
2015/09/16(水) 20:45:58.92ID:JlbMWfbW185名も無き冒険者
2015/09/16(水) 21:36:51.93ID:xKYMicPx 必死だなぁ、PBM君は。
PBM参加者の理想が戦来だと何故気付かないのかな?
メタルギアの武器がカードになったゲームだよぉww
PBM参加者の理想が戦来だと何故気付かないのかな?
メタルギアの武器がカードになったゲームだよぉww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- 日本人ファミリー、海外旅行費節約にお茶や水のペットボトルなどを大量持参 [256556981]
- ▶ぺこらの🧈
- 「心霊番組」→これが終わった理由 [787874597]
- 【悲報】名探偵コナンさん、10日で430万人集めてしまう。大阪万博さん・・・🥹 [616817505]
- 【悲報】東京都民「ハァハァ…5OOOまん貯めてやっと都内に家を建てたぞ!」→結果wxwxwxwxwxw [796594164]