X



【WT】Warthunder part502

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/23(土) 13:28:29.37ID:pHWcikDB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part500
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589104835/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/27(水) 20:55:19.30ID:7KHujOGv0
暗視装置開発してないのに夜戦に放り込むとか馬鹿だろ 参戦するまでもなく退出するに決まってんだろ
2020/05/27(水) 20:59:35.16ID:9OvDdQX40
流石に五式戦が飛燕より曲がらないのは納得行かないよなぁ
まぁアプデ前までずっと謎の尾翼ロックあった時点で何も考えてないと思うけど
2020/05/27(水) 21:18:11.69ID:ZyaeV0nD0
>>338
そんなところも変わってたのか。

戦闘中にチャット送ろうと左スティック押し込んだら反応しなくなってた。
それまでは左スティック押し込むとチャット選択のフラワー?が出るようになってた。
で、設定を見直したら同じキーにマニュアル操作用のフラワーを出すコマンドが追加されてて、それを外したらチャットは開けるようになったけど開始時に「警告!なんやかんやが設定されていません!」ってメッセージが出て鬱陶しい。
2020/05/27(水) 21:25:11.51ID:CPCll3fz0
空RB作戦のバルジ枢軸側
とんでもない対地ファーミングマップだな
2020/05/27(水) 21:41:08.37ID:dX3NsUze0
ps4はちょこまかアプデ入れてくるのがウザい
昨日アプデして今日もアプデとかなんなの
2020/05/27(水) 21:46:20.35ID:TY0w4OhCH
日本機の12.7mm ホ−103が微妙に強くなったな

昔はとんでもないウンコだったのに
2020/05/27(水) 21:59:52.99
>>300
正面どころか車体だと側面転輪のやや上あたりや後部真ん中あたりを狙っても撃破できず、砲塔側面も後面もカチカチ
76mm砲どころか45mm砲で余裕だった記憶しかないのだが、76mmをまともなところに5発当てても破壊できないとかどうなってんのと
M型だとシュルツェンの破壊は機銃でもできるけどそれだけレベルで、直撃喰らっても反撃してきて50mm砲のくせに正面からKV-1とT-34を簡単に撃破しやがるんだよな

前からイギリス戦車の装甲が異様だったけど、今じゃTiger Iより丈夫なんじゃねってくらい硬くなってて側面を至近距離から撃ってもダメージを与えられないとかで、III号硬化と相まってアサルトでの勝率が著しく下がってる

日本メルヘン戦車どもが強いのは前からなので「日露戦争で勝った日本の兵器は優れているに違いないロシア人補正」健在は仕方がないと諦めてる
史実じゃ「日本が実戦に投入した最強の戦車は鹵獲したM3軽戦車」なのにね

中国の米ソ戦車は本家に比べるとなんだか「俺ら中国嫌いだから」と弱体化されてるような妄想を抱いてしまう
2020/05/27(水) 22:01:12.07ID:YiockDhnd
自分もps4民だけど、L3に多機能メニューが追加されてて焦った
自分はL3で空やってる時にフリールックで背中の敵をロックオンするのに使うから、キー設定されても使えないんだよなあ
2020/05/27(水) 22:15:11.20ID:8vJaGFNF0
PS4コントローラのパットで視点動かすのが出来なくなってるけど俺だけ?
カーソルは動くから故障ではないのは確実なんだけど
決定操作も今までワンタップで出来てたのがダブルタップしないと反応しないし
2020/05/27(水) 22:18:10.73ID:DXX2hfaD0
モンゴリアンだけどL3は自由視点に設定してて同じく焦ったな
キーコンから消してキーボ設定だけに変えた
2020/05/27(水) 22:39:21.13ID:dX3NsUze0
爆撃の爆風で戦車が横倒しになるのは新仕様なのかアプデ直後の環境のせいなのか
2020/05/27(水) 23:08:09.51
>>349
カニ戦車が爆風で横転しないのを強調しようと思うとほかの戦車を横転させるしかないな
2020/05/27(水) 23:16:06.53ID:roSvw9XZ0
ひよどりゴミすぎてワロタ
機体代と訓練費のSL返して欲しいレベル
2020/05/27(水) 23:22:42.85ID:CPCll3fz0
横転した戦車を押しても滑るだけでなかなか戻らない仕様変えてほしいわ
フックを上に引っ掛けて引っ張っても中々戻らないし
2020/05/27(水) 23:22:53.12ID:4NBoPd0j0
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1265552378742411265
内部の映像って始めてみた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/27(水) 23:25:34.84ID:5Y/hCf2c0
>>353
なんか思ったより安っぽいな。さびれた遊園地のアトラクションと言うか……
2020/05/27(水) 23:26:41.44ID:QAS1oGlc0
最近は機種が増えすぎてなあ
零戦隊VSヘルキャット隊みたいのはもう起こらないな
2020/05/27(水) 23:31:22.25ID:dX3NsUze0
>>350
マジでそれ考えてそう
軽戦車ならともかく50kg爆弾一発で中戦車クラスが簡単にひっくり返るものなのか謎
2020/05/27(水) 23:35:58.11ID:058+J6PM0
なんか海でパケロス多くなってるんだけどおま環なのか…?
2020/05/27(水) 23:36:52.41ID:2cbiazxqF
ヒストリカルイベントがYak-1 vs Bf 109 F、T-34-76 vs パンターという無理ゲー感だった
2020/05/27(水) 23:45:40.27ID:ZyaeV0nD0
>>349
横倒しどころか、隣で戦ってた四号が爆撃されて、煙が晴れる天地逆になった残骸が跡に残っていたぞ。
横幅>高さ になってる戦車がひっくり返ることなんてあるのか?

>>352
某犯罪シミュレーターみたいにハンドルぐりぐり動かしてたら自力で元に戻れるようにして欲しいわ。

…だめですかね?
2020/05/27(水) 23:59:51.84ID:2cbiazxqF
映像の世紀で見た
https://thumbs.gfycat.com/UnpleasantGrizzledFirefly-size_restricted.gif
2020/05/28(木) 00:01:51.57
>>345だけどアサルトにKV-1出したら豆腐戦車扱いでダメージ受けまくってゲームにならん
どうなってんのこれ
米軍M4シャーマンで出たら全弾煙幕にされちゃってるし砲爆撃が増えた感じで昨日から面白くなくなった
しばらく休むか
2020/05/28(木) 00:02:52.33ID:TVeR6FgM0
ルノー!!
そうかコイツら同世代だったのか…
2020/05/28(木) 00:06:32.12ID:Ht0yzC4b0
>>350
あながち冗談じゃなくて笑えねえ…
364名も無き冒険者 (スップ Sdb3-J+1Z)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:10:43.76ID:0e1tmkaDd
>>347
俺も。元に戻すにはどう設定すればいいの?
2020/05/28(木) 00:16:26.99ID:DCDsGIcq0
>>360
いや、それはジャンプして避けたんだ。
2020/05/28(木) 00:41:46.57ID:DCDsGIcq0
>>347
wikiの掲示板にそれっぽい質問&回答があったから転載しとく

PS4だけどタッチパッドの反応が鈍くなったし、マウス照準から外された? -- [269] 2020-05-26 (火) 22:32:23 New


コントロール→共通→視点操作内のuse touch pad for aimingを選択すると戻るようです。 -- [272] 2020-05-27 (水) 15:14:50 New!

https://wikiwiki.jp/warthunder/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%83%BB%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF#h2_content_1_3
2020/05/28(木) 01:33:02.22ID:s7I16tXv0
今日はすごいラグ起きてた
やはりアップデート前後は混雑すんのかな
368名も無き冒険者 (ワッチョイ 41aa-3Jta)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:50:30.00ID:/6Q4FD+l0
瑞陸初めて触ったけど
初期車両貫徹100ミリ強いと思いきや
初心者に各国車両の砲手位置を覚えさせるスパルタじゃねーか
2020/05/28(木) 02:12:37.21ID:YrG3T2cF0
>>360
ふぃえるしゅヴぁーるつぇーふぃーげるずぃーえんほーふゆーばーらんとうんとみーあ!

実際にゲームでこれやろうとすっとあっというまに火だるまになってんだよなぁ…
2020/05/28(木) 02:30:21.05ID:tpsbdQmT0
もしかして陸は昼飯の角度がクソ硬くなってる?

いや流石に惑星で良くある偶然だな寝よう・・・
2020/05/28(木) 06:29:40.93ID:DCDsGIcq0
>>370
やっぱそれ、感じる?
今まで抜けてたような状況でやたらと跳弾、非貫通が連発して萎える。
zis-5やT-34 STZが無敵の存在と化してるぞ。
2020/05/28(木) 07:00:22.15ID:MlloWuS6d
>>345
整備能力低いんで性能維持できない側面はある

課金T-62なんかは顕著
2020/05/28(木) 07:05:08.24ID:Qdz5bPPEp
>>337
エンジンパーツの重量やポジションなんか設定されてるから
重心についてはちゃんと設定されてるはず・・・
CenterOfGravityという項目あるし

五式戦の史実での性能はなあ
首無しで放置されていた三式戦が五式戦にドンドン改修されていった事から性能的に悪くなかったと思うけど
本当に液冷から空冷に変えたらそこまで性能上がるかって気がしてしまう
戦争末期の希望的な誇張もあったんではないかと
2020/05/28(木) 07:07:52.19ID:IponMHQx0
>>366
ありがとう後でやってみる
2020/05/28(木) 07:33:52.64ID:MlloWuS6d
五式は三式から軽量化されてますし

糞重い液冷エンジン対策で乗せてたバラストや機体に張り巡らされたラジエーター配管を撤去して200kgの減量達成して

エンジン直径増大に伴う空力処理はドイツから輸入したフォッケのフィレットを真似して結果上々
376名も無き冒険者 (スップ Sdb3-J+1Z)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:34:49.22ID:0e1tmkaDd
>>366
ありがとう
2020/05/28(木) 07:49:46.08ID:KHKu98kyM
五式戦ってゲーム内だとBRとか優遇されてる気がする
2020/05/28(木) 08:16:50.90ID:UHmPSebJ0
おおう、アサルトでファントム三機居て負けるとかクソチーム…
2020/05/28(木) 08:39:50.87ID:EIYZLUwed
PS4からPCへのデータ紐付けに失敗して、問い合わせ欄から運営に頼み込んで正味1ヶ月くらいでなんとかなった

もしこれからPS4でのデータ紐付けをしようとする人がいたら、紐付け用メールアドレスの入力は全神経注いだ方がいいぞ

「このアドレスでいいですか」の確認も無いし、存在しないアドレスでも送信出来るうえにやり直しは2度と出来ない
2020/05/28(木) 08:59:29.64ID:eQ0oerKKd
空アサルトの負けパターンは主力メンバーの機体が対地攻撃するってのが一番多い。
あと、ファントムといってもガンポット付いてないファントムは正直微妙な部類。
ごく稀にウェーブが重なって同時にくるバグがあるが、攻略できるかどうかは運
2020/05/28(木) 09:01:18.77ID:OcqnWeUG0
飛燕は史実だと基礎工業力と技術レベルのギャップからくる信頼性があまりにもね…
気にせずに飛べるだけありがてぇ
2020/05/28(木) 09:10:50.63ID:UHmPSebJ0
まあみんなアサルト勝ちたいだろうからゲー内では文句は言わんけど、外では悪態つくぜw
二度目の対地で部隊が半分に分かれて尚かつ奥の爆撃機にも向かうという最悪のパターン。
逆に言えばそれさえ避ければ超音速ジェットのBR帯なら大体勝てるんだけどなぁ…
2020/05/28(木) 09:39:58.36ID:5StZSgj20
ヒヨドリの育て方わかったわ
アサルトで対空砲のアウトレンジからカスダメ入れてキルアシ稼ぐ寄生虫になる
これしかない
2020/05/28(木) 11:03:31.59ID:s7I16tXv0
アサルトは同じ敵を複数の味方が撃つ無駄が多いのがなんともかんとも
クリックした瞬間に他の味方の弾で相手が死んで自分のは無駄弾になり
次弾装填してる間に自分が撃たれて死んだり
ああなんかもうううう!!ってなる
2020/05/28(木) 11:05:38.23ID:s7I16tXv0
>>384は陸の話だけど
空も同じで自分が撃つ直前にだれかに敵を落とされてしまうケース多い
お互いの位置を見てバラけてそれぞれ別の敵を狙うようにできたら理想だけど
なかなか難しいよね
コミュニケーション手段も限られるし
2020/05/28(木) 11:08:33.74ID:s7I16tXv0
それと陸は自分の正面の相手に集中しちゃって
反対側の敵が基地攻撃し始めててそれに対応している味方が少数なときに見殺しにしがち
まあ反転して背中から撃たれて死ぬのもイヤなんだろうけど
生き残っても負けたら意味ないからなぁ
2020/05/28(木) 11:21:35.38ID:iKajhKfP0
イタリア海結構ひどい性能だな・・・
プレ艦買ったの後悔しそう
2020/05/28(木) 11:37:05.61ID:6DJtzuq9p
>>386
そういう状況で柔軟に対応できるメンツなのか、そうでないのなら自分が動くか。
そんな他プレーヤーの心理まで読むのがアサルトです。

因みに自分は始まったらまず他プレーヤーのレベルを見るかな。
元帥以外はまず全力ならなくてBOTだと思うようにしてる。これは空も陸も。
2020/05/28(木) 11:47:35.70ID:xR8d4ZKS0
アサルトでそんなもんわざわざチェックしてたら禿げそう
2020/05/28(木) 11:51:28.61ID:iKajhKfP0
アサルトなんて初回ブースターもらうためのもんだろ
何まじになってんのコイツら
2020/05/28(木) 11:56:35.86ID:QTP00sP9p
陸アサルトってどこのマップが1番難しいんだろ
2020/05/28(木) 12:04:32.39ID:s7I16tXv0
>>390
だからもらうためには負けたら意味ないじゃんっていう話で
2020/05/28(木) 12:04:58.89ID:s7I16tXv0
>>391
個人的にはシナイ半島が逃げ場なさすぎて苦手
2020/05/28(木) 12:20:55.59ID:MDki0Fuf0
アサルトを毎日しっかりプレイすると人生の6%を費やす事になる不具合をどうにかしてほしい
まさか睡眠時間にプレイする訳にはいかないし
2020/05/28(木) 12:25:58.37ID:QTP00sP9p
>>390
自分はブースターより高ランク車輌の最低限の改修が目当てでやってるわ
>>393
シナイは嵌るとずっとリスキルされて修理費がすごいことになるから自分も苦手だわでもなんだかんだ成功率は高いような気がするんだよな
気がするだけで実際はそんなことはないかもしれんが
2020/05/28(木) 12:49:46.45ID:si1yVA8A0
陸アサルトはエイブラムスやブラックプリンスみたいな
倒しにくい敵が出てこなければどこでもいいな
2020/05/28(木) 12:54:47.86ID:KkS3ycmJ0
トップ帯アサルトはリス地が即死地獄で
車線通りにくいイヤらしい窪地にエイブラムス津波が押し寄せてくるアルデンヌがやっぱりキツイ
2020/05/28(木) 13:53:21.87ID:kdJxe3SBd
アサルトって最低限の改修のためにしかやってないわ
やりこんでる人もいるんだな
399名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:51:32.66ID:o3iSSRAup
米英陸の新車開発しようと連合陸10.3行ったんだけど、味方酷くて勝てる気がしない。
気が付いたら周りの味方が溶けてるし、1抜けするし
2020/05/28(木) 15:15:42.65ID:6DJtzuq9p
>>398
積極的にやり込んでるというか、というより300%ブースター欲しい為に真面目にドンパチをプレイする日は必ずやるので図らずもやり込んでる状態になってる感じ。

シナイ、イギリス車はどれも車体下部が簡単に抜けてワンパンなのでキル数気にしない自分は簡単な部類かと。エイブラムスはワンパン確定箇所が無いからアルデンヌは難しいと思う。
ソ連は拠点南が補給もできて4箇所くらい横からリスキル狙えるから楽、ドイツはその中間か。
2020/05/28(木) 15:17:41.71ID:6DJtzuq9p
書いてて思ったけど、アサルトをやらん人はプレアカ入ってないんじゃないかと思った。

プレアカならクリアするだけで6000〜8000の経験値と30000〜のSL、初回なら300%ブースター確定だからかなり美味しいと思うのだけど。
2020/05/28(木) 15:21:43.23ID:KkS3ycmJ0
難度あげられた今はちょっと微妙だけど
以前は陸の高ランク帯の開発はぜんぶアサルトで済ませてたくらいにはやりまくってた
とくにトップ帯は8割がた勝てるボーナス状態だったし
2020/05/28(木) 15:23:50.51ID:eFoExtqn0
一回当たりの平均プレイ時間が30分と短いので自分が楽しめるモードしかやらないのと稼ぎ目的のプレイはしないようにしているのでアサルトはやらないな
2020/05/28(木) 15:27:06.61ID:xR8d4ZKS0
アサルトなんてクリアできればラッキーくらいでさっさと通常マッチいくしな
本日は残念でしたーって参加賞もらう感覚
405名も無き冒険者 (ワッチョイ 41aa-3Jta)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:29:36.60ID:/6Q4FD+l0
アサルト自体が楽しい人はそりゃ少数派だろうな現状
300%のエサがあって初めて成り立ってるところが残念
対aiだと報酬ゴミみたいな嫌がらせしないでガッツリ稼げるようにするだけで神モードなのに
2020/05/28(木) 15:41:42.35ID:ll6AIJV20
アサルトうまくして対人戦の人口減ったら本末転倒だからじゃね
2020/05/28(木) 15:42:10.28ID:iKajhKfP0
PvPに人が来なくなるのでPvEはあまり美味しくしたくないんだよ
2020/05/28(木) 15:47:40.66ID:MlloWuS6d
>>402
加速性とスタビ完備、高倍率サイトに裏付けされたとびだし撃ちで一撃必殺のAPFSDSを叩き込む

勝てる要素揃ってたよね

最近はヘリなんていう一割エース残り九割戦力外なんてのが来て押しきられる場面が増えた
2020/05/28(木) 16:15:51.48ID:6DJtzuq9p
ただ、ギリギリラウンド超せるか?という展開だと意外と楽しいのだけど、十中八九それは負ける。
クリアできる時ってのは常人が揃ってて毎ラウンド撃破の取り合いでリロード遅いの使ってたりすると何にも面白くないと思います。
2020/05/28(木) 16:39:27.24ID:HPF9qOhy0
極薄装甲車乗って7mm機銃で死んだのでキルカメ見てたら、7mmでも装甲貫通したら破片飛んでるな
空で確かめたらスウェーデンの高貫通7mmがガッツリ破片飛んでて立派な対戦車銃になっとる
テスフラの95式軽戦車の天板撃って確かめると一応ほぼ全ての7mm機銃で破片出るのを確認
2020/05/28(木) 17:23:04.72ID:IponMHQx0
今日はボートの機関砲で敵が流れ作業のようにばんばん沈んで最終12隻までいったけどチーター扱いされないか心配だわ
2020/05/28(木) 17:44:54.65ID:SRdSRWARd
空RB最後の一人で5人も観戦する中爆撃機狩れば勝利という局面でFATAL ERROR、戻ったら敗北でフレ減ってたわ糞が
2020/05/28(木) 17:51:52.92ID:cHp5kNgd0
FATAL ERRORってなんか実際は画面戻せばそのままやれるってレス前見た気がする
2020/05/28(木) 18:10:03.37ID:KLlpIafo0
触ると落ちるからAlt+Tabだね
2020/05/28(木) 18:10:54.96ID:xR8d4ZKS0
あれ出ても放置すりゃそのままいけてたぞ
閉じたり送ったりしたらその時点で蔵落とされたはず
現バージョンではまだ遭遇してないわ
2020/05/28(木) 18:47:32.92ID:F2yp+7Ek0
課金烈風もnerfされてて笑った
単純旋回で5G以上出せない産廃になっている
飛燕もだけど

日本機でまともに使えるのが雷電系だけになっていて使う意味がほぼ無くなった

ソ連と日本がうんこすぎて救いようがない
2020/05/28(木) 18:51:41.81ID:Li+jg7Pdp
戦後MBTとかミサイル持ち戦車が相手のボトムマッチで活躍するコツってある?
2020/05/28(木) 18:51:55.82ID:uDqrGcWZ0
戦略爆撃機低高度スタートはいいけど
だったら、RBでも爆撃照準器を爆撃照準じゃなくっても出してくれ
後方警戒しながら前線爆撃できねぇよ
2020/05/28(木) 18:59:37.15ID:HPF9qOhy0
4駆ラングの履帯横の幅に余裕がなくてそのままオストケッテン付けれるのか気になってたが
付けたらシュルツェン消えちゃうんだな
2020/05/28(木) 19:22:50.39ID:sIyBI2S70
>>352
無条件で起き上がるようにして欲しいよね
SpinTireじゃないんだからさぁ・・・
2020/05/28(木) 19:37:56.02ID:AKyU+xLu0
https://warthunder.com/en/game/changelog/current/1109
A bug causing an excessive amount of SPAAGs in the Tank Arcade Assault mode has been fixed.

だと。アサルトやらないから知らんけど減ってると良いな
2020/05/28(木) 19:41:08.44ID:QPiyNtEC0
被弾で照準がぶれる
423名も無き冒険者 (ワッチョイ ab25-LkDV)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:51:07.73ID:KCh/+dBo0
戦車アサルトBR8.3〜でSPAAGが大量に出現するのはバグだった模様。修正済み
https://warthunder.com/en/game/changelog/current/1109
2020/05/28(木) 20:00:05.58ID:IshqYU+NM
陸ABだけど、4号G型のローギアがストールしまくる、キーボード壊れたかと思うくらい
あと爆撃で簡単に横転食らうようになったのな、アプデ後2回も横転
425名も無き冒険者 (ワッチョイ 0195-hLa7)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:05:20.67ID:7U4uas0P0
ABで飛燕乗り始めたけどやばいなこれ、未改修で強いなんて初めてたぞ
改修進めたらどうなってしまうんだ・・・
2020/05/28(木) 20:24:05.50ID:typtaCLd0
入れない
2020/05/28(木) 20:33:02.17ID:y9R4d3UY0
飛燕今の方が使いやすいね
2020/05/28(木) 20:35:28.42ID:IponMHQx0
アップデートの嵐やな
2020/05/28(木) 20:51:32.66ID:072cZccJ0
>>375
そうなんだよなぁ・・・
軽量化してるんだから空力特性は向上していてもいいはずなのになぁ・・・

>>377
登場時期考えれば五式戦のランク・BRは三式戦二型とほぼ同一にならないとおかしいんだよね
Gijinnの思い込みか都合で無理にBRが低く設定され、それに合わせて都合良く機体性能をいじられてる可能性大
2020/05/28(木) 21:24:33.50
アサルト戦車BR 3.7上限にBR 2.7で75o砲付いてても使えなくて実質37mm砲だろというM3という戦力外を出し続けるあほと組まされ続けて連敗なのでちょっと間を置くことにした
負けるのは仕方がないが撃破0ってあんまりだろ
そいつの分隊がIV号F2型なんだが、F1型の方が間に合うんじゃねってくらい弱いの
改造中のT-34以下じゃ味方を減らす敵が紛れ込んでるように思えてしまう
2020/05/28(木) 21:28:43.40ID:7U4uas0P0
Gaijin「はいそれじゃ三人組作って〜」
C〜F1「キャッキャ」
F2「」
G〜H「ウェーイ」
2020/05/28(木) 21:41:12.75ID:kdJxe3SBd
>>430
アサルト・イキリマン
2020/05/28(木) 21:45:58.75ID:1DwjqkQo0
修理と救急キットはアサルトで取ってから実戦行こう主義者ですまない
ボトム確定機体でも投入してほんとすまない
2020/05/28(木) 22:03:42.68ID:9ygsWYcG0
>>431
WF2は孤高の一匹狼なんだよなぁ
2020/05/28(木) 22:04:13.48ID:SyPbuAJe0
60式無反動砲支援砲撃の爆風でブレブレで照準を合わせてアタフタしてて無事うち負ける
クソかな
いくらなんでもぶれ過ぎでは
2020/05/28(木) 22:39:09.63ID:5StZSgj20
>>423
バグだったのかよ(笑)
あんなんカモフでも無理だわ
2020/05/28(木) 22:39:24.83ID:072cZccJ0
それにしてもパッチ多いなぁ・・・
なんでこんなに頻繁にパッチ来るんだ?
2020/05/28(木) 22:55:46.81ID:HPF9qOhy0
あっやべーわ
対空パスタカーのAPIも破片散るようになってるじゃん
キル取るまでの必要弾数が大幅に減ったから極悪になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況