X

【WT】Warthunder part519

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/01/22(金) 23:34:19.51
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part518
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1609815876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/24(日) 20:23:33.12ID:RokH5Qwt0
経営が厳しいのか方針が変わってあざとく収益化を目指すようになったかだな
改悪どうこうというより適度に課金しないと害人も運営出来ないし

ところでAce of Spade取れた
1位12回だけどこれ勝ちが条件に入ってないから楽だった
2021/01/24(日) 20:25:35.56ID:ww46eOesp
>>133
フリーRPを使えば可能だけど普通のRPでは無理だよ
136名も無き冒険者 (ワッチョイ bff3-oso9)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:09.51ID:CMn21CMW0
>>135
だよね
サンクス
2021/01/24(日) 21:18:20.94ID:/yF0dPj50
レンタルと賭けきえるのか
これからは10万SLばっか当たるようになんのかな
2021/01/24(日) 21:32:15.65ID:6XXl6n4R0
大型の当たりはブースター>>>金鷲>>>1kSL(当たらない)>>>>>>>>レンタル(>そもそも出ない青写真)だったなぁ
1kSL自体まず滅多に出なかったのでおそらくブースターとバックアップの山じゃない?
ブースター排出するなら軍票戻せって話だけど…
2021/01/24(日) 21:32:35.40ID:6XXl6n4R0
ブースター排出するなら×
バックアップ排出するなら〇
2021/01/24(日) 21:41:58.32ID:bPjQugmr0
安定して10万SLもらえるなら万々歳
100万当たった時は目を疑ったなあ
2021/01/24(日) 21:50:57.93ID:+dfcXvKs0
2万5000SLなんだよなあ>>22
2021/01/24(日) 21:53:51.02ID:5G3nCj1f0
金儲けしたいならマジで車両の復刻はまめにやってほしいわ
E-100やらKV-220に偽装パンターとか欲しいや
2021/01/24(日) 21:54:02.99ID:P35d7f5b0
>>133
乗員スキルのポイントだけは陸海空で使える。
2021/01/24(日) 22:11:50.40ID:6XXl6n4R0
>>142
艤装パンター以外はCSと海外限定の闇鍋ガチャ(箱、開封に599GEかかって稀に過去イベ兵器が当たる)で排出されるね
あと超上位ユーザー限定になるけどトナメ報酬に入りやすい
まぁ基本的に闇鍋ガチャで散財してね^^vってところだな
2021/01/24(日) 22:11:56.74ID:Yg1QhHDW0
>>142
復刻すると特別感薄まるだろうが!!!

と言いつつ俺はカチューシャ欲しい…
なぜあの時BM-8を買ってまでやらなかったのか…BM-8死ぬ程弱いし…
2021/01/24(日) 22:13:21.57ID:yDn44KZX0
金儲けなら基地爆がいいって聞いたんですけど
同じ積載量なら250x12みたいな小型がいっぱいと1000x3みたいな大型爆弾と
どっちの方が基地削り効率高いんですか?
2021/01/24(日) 22:18:36.73ID:6XXl6n4R0
E-100は配布の中に入ってなかったわ…
>>145
おめでとう!!カチューシャはリストアップされてたぞ!!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2368856.jpg
さぁ君も闇鍋ガチャでウン十万Gaijinに貢ごう!!!!!
2021/01/24(日) 22:22:43.54ID:9ZIVDKpy0
最後の地べたまで高度を落として最適な速度を保ちつつ旋回戦するゼロ戦強いな 複数機に囲まれても怖くない
2021/01/24(日) 22:32:57.83ID:V6EEIeT+0
>>130
課金しないと貰える報酬は明らかに半分以下になってるよ
そもそも課金で報酬貰えるのは機体購入と同じだし
2021/01/24(日) 22:34:51.90ID:V6EEIeT+0
>>147
ここに入ったてことは当分復刻は無いんだろうなぁ…
2021/01/24(日) 22:41:42.19ID:ww46eOesp
>>146
ものによる
基地や飛行場へのダメージは重さではなくて爆薬量で決まる
なので重さが一緒でも合計爆薬量が多い方がダメージは多くなる
ただ確かスコアを稼ぎたいなら小型爆弾を大量に落とした方がスコアは高くなったはず
2021/01/24(日) 22:49:35.56ID:Yg1QhHDW0
>>147
あああ欲しいなあ
クーポンだけ売ってくれ
ガチャに手を出したら止まらなくなる
2021/01/24(日) 23:04:20.65ID:6XXl6n4R0
>>150,152
これ入りされた事によって日虎の再販(バンドルからGE落ち)は消滅した感じだね
1B(コイツはバンドルじゃないんだっけ?)とか、仏9Tも一緒

自分はDMM勢なので分からんけどカチューシャクーポンはマケなら売ってるやもなぁ
どうしても欲しければここの非提携民から売ってるか否かの情報を聞いたうえでDMM提携解除してマケで買ってみては?
2021/01/24(日) 23:29:08.69ID:D/0svDxSd
>>151
革命爆弾はなんで弾体重量超えた炸薬量になってんの?
2021/01/24(日) 23:57:18.60ID:6XXl6n4R0
>>154
惑星の炸薬量表記はTNT換算なのでTNT以上の重量比エネルギー量のある炸薬を用いれば重量を越えることは可能
専門外なのであまり詳しくないけどTGA-16ってのはTNT比1.499倍のエネルギーを持っているという事なんだと思う
自分はこのTGA-16という炸薬をあまり知らんので実際がどうかは分からんけどまぁ問題視されてないので多分そういう事なのだろう

余談だけどBVVがエアプを晒したIl-28などが搭載している3t爆弾はTNTなので威力はしょっぱい

更に余談の余談だけど陸の環境をぶっ壊してるソ連のS-13DFは同じくTNT以上の炸薬として処理されてるサーモバリックを使ってるんだけど
このサーモバリックってのはTNTと違い爆風(と気化熱)でぶっ潰す炸薬なので惑星のように戦車にぶち当てて大爆発を起こすものじゃない
ざっつGAIJINED
2021/01/25(月) 00:09:18.16ID:Ez+4ZXKq0
>>147
そうか残念だ・・・
せめて陸海空でガチャ別けて欲しいなあ
157名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f40-u2K8)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:18:39.88ID:erLYGzKC0
SSDの容量がカツカツでWTのアプデに支障が出ているのにRyzen9 5900Xが手に入らないせいでCPU更新ついでにM.2対応マザボを導入してSSDを増設する俺の計画が足止めされてんのどうにかしてくれAMD
https://youtube.com/watch?v=jH1RNk8954Q
2021/01/25(月) 00:58:30.17ID:0x8DKMNZ0
alderlakeを待て
2021/01/25(月) 01:08:13.43ID:iQJ/6Ymp0
>>146
爆撃機でSL稼ぎとかなんのはなしれすか?レベルで今は稼げないぞ
つか楽に稼ぐ手段がドンドン無くなっている
今のWT空で稼ぐには
・SL倍率が良く修理費が安い機体を使う
・撃墜されない
・下手ならrank 1機体で盛大に芋ほりする
ソ連機Rank1で盛大に芋ほりすれば素垢でも1試合2-3万SL稼げるよ
Rank1機体は修理費安いからやることやってればキッチリ稼げる

下手なら素直にプレ垢、課金機買う方がいいと思うよ
2021/01/25(月) 01:32:58.84ID:QJlAv4z5p
>>154
火薬によって補正が入る
爆弾の自重に近い爆薬量になってるのはTNT換算した場合かな
元の爆薬量は3361kgだよ

5t爆弾の火薬だと爆薬量の係数は1.5倍になってる(下の係数は与えるダメージとか威力に関するもの)
https://i.imgur.com/G1WjdGL.png
2021/01/25(月) 01:58:46.65ID:yJ0ULn3U0
定期的に2号銃強すぎって書き込み見るけどそれほどか?
どの20ミリと比べて言ってるのかよく分からんが一号とホ5は明らかに20ミリの中でもゴミだろ。
2021/01/25(月) 02:05:30.25ID:ZMx8GRMh0
(前のバグってる時よりは)強い
2021/01/25(月) 02:25:42.82ID:Bb6AFEq3M
今直ってるけどちょっと前はマウザー化してたそれ以前に言ってた奴は下手くそアメリカ乗り
164名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f40-u2K8)
垢版 |
2021/01/25(月) 02:50:55.96ID:erLYGzKC0
マウザー化(MG151/20)
2021/01/25(月) 07:23:47.09ID:NHa2Qi+ia
>>163
マウザーとか言われてた時も内部データは変わってないって言われてなかったか?
スパークとか改善したら強すぎたからナーフしたって事か?
2021/01/25(月) 08:22:03.31ID:PWneGU+i0
いつぞやのイベントで貰ったFJ4B使ってるけどロケット使い易くて対地してるだけで盛々進んで笑う
2021/01/25(月) 08:42:07.77ID:UMNCWOxTd
ガンポッド積んだfw190で重爆撃つと一瞬で爆発して笑う
問題は重爆のいる高度までたどり着くのが困難なこと‥
2021/01/25(月) 08:57:36.52ID:VnOMblbZ0
2号はちょっと前はバグでキチ火力だったけど今でも十分高火力の類だよ
中身を見れば分かるけど榴弾の炸薬量が恵まれているので曳光弾ベルトとかを使わない限りはサクサク解体できる
レートの関係上弱く感じる(当たってない)可能性はあると思う

1号は泣いて良い
2021/01/25(月) 09:16:17.50ID:zL9q/Omt0
一号は200から300で発砲する物だから大丈夫

対爆撃機?他にやらせなさい
2021/01/25(月) 12:47:28.89ID:RFougAXpd
day after day聴いてたらテンション上がってLa-5使ったら落とされる気がしねーって感じで無双できたので
気をよくしてspitfire使ったらポコポコ落とされてやっぱ俺は主人公にはなれないんやなって
2021/01/25(月) 12:57:14.96ID:QJlAv4z5p
分かる
マクロスプラスのINFORMATION HIGHを聴いてるとつい突っ込んで空戦してしまう
2021/01/25(月) 12:59:24.58ID:Ry8Z0O02a
spitくんも昔は主人公でしたね…
2021/01/25(月) 13:49:56.81ID:Z8MENoBI0
マーリンマスタングが主人公なんだからスピットもいいだろ…?
2021/01/25(月) 15:20:00.32ID:82q461KAd
Two Steps From Hell聴きながらやると盛り上がるからオヌヌメ
2021/01/25(月) 17:35:34.58ID:NSR0t1Ma0
ブースター300使ったら離陸直後に味方二人がチームキルされて、相手チームにも一人がチームキルされてるイカれた部屋に入れられた
2021/01/25(月) 18:02:02.36ID:cUk2SGnm0
ブースター使うときはやり直しのきくABで
2021/01/25(月) 18:11:54.36ID:VYOEkkU10
ブースター使う時はSBEC1択
178名も無き冒険者 (ワッチョイ bff3-oso9)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:13:44.72ID:P4W1Hzdd0
ブースターってそんなに大事にするもんなの?
別にガンガン使ってもええよな
2021/01/25(月) 18:22:12.30ID:NJ/7qtvn0
300のおかげで赤字免れたわまである
2021/01/25(月) 18:35:17.67ID:XxDjDjz4a
>>168
何でそういうバグは即座に対応するのに一号銃のAPとか治そうとせんのよ。
181名も無き冒険者 (ワッチョイ 5faa-OyWa)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:40:43.97ID:OZGR9xbr0
ばかだな
ブースターたくさん集めて
全く無意味な使い方したあとに
ゴールデンバトルするんだよ
2021/01/25(月) 19:54:30.13ID:lcWZksPeH
>>181
http://warthunder.dmm.com/news/detail/7641?page=1
>レンタル兵器と「Golden battle(ゴールデンバトル)」の賭けを取り除きました。
2021/01/25(月) 20:06:27.40ID:mieoUjINa
M1A1バスバス抜かれる紙装甲やん
BR6の戦場でM41を使ってるみたいに抜かれる
A2になると少しマシになるんかこれ
2021/01/25(月) 20:19:40.61ID:UmsHSTc20
A2から劣化ウラン装甲
大して変わるとも思えんが
185名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5b-oso9)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:32:53.85ID:gM0l0gLpa
現代MBT戦になるとほぼ被弾=貫通のケースがほとんどじゃないの?まだやったことないから知らんけど
2021/01/25(月) 20:33:48.98ID:7vQGyaLT0
>>182
翻訳来たか、でも元記事に書いてない所有しているワーガーがいつまでも使えるのか
それとも期日までに使い切らないとだめなのかわからないね
こちらとしては軍票に交換をキボン
2021/01/25(月) 20:35:52.65ID:7vQGyaLT0
M1A2は砲塔正面傾斜部以外大した事無いでしょ
そこだけはクソ硬いが
2021/01/25(月) 20:54:46.14ID:DklgXpkx0
ログインボーナスで100万SL貰った
前にも貰ったことあるから珍しくないのかと思ってたけどそうでもないのか?
2021/01/25(月) 21:08:39.75ID:VnOMblbZ0
>>180
日本君は2号の炸薬で得してるのでセーフセーフ
2021/01/25(月) 21:58:30.91ID:zL9q/Omt0
やっとステイアライブ終わった…


空RBより陸戦のがよかったなってくらい安定しなかった
2021/01/25(月) 22:02:17.99ID:Gezb/JGwM
炸薬の半分がTNT高性能爆薬になったペントライトに変更しただけで豆鉄砲になるのがおかしいのでは
2021/01/25(月) 22:20:46.58ID:yJ0ULn3U0
>>189
2号つおい!って度々見かけるけど爆撃機ぜんぜん落とせねーんだけど?
逆にバグってんのか?ってレベル。
2021/01/25(月) 22:27:25.60ID:zL9q/Omt0
>>192
2号にステルスベルト詰めると燃える燃える

でも日本機で爆撃機戦とかやりたくないから戦闘機をやろう
2021/01/25(月) 22:38:09.53ID:QJlAv4z5p
2号銃で燃やしたいならAP-Iの多い地上目標ベルトの方がいいと思うぞ
HEF系は火災発生率2%しかないがAP-Iの火災発生率は10%とブローニングM2並にある
195名も無き冒険者 (ワッチョイ bff3-oso9)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:42:11.46ID:P4W1Hzdd0
日本の戦中戦車がうんちばっかなのってほぼ出番なくて重要視されてなかったから?
2021/01/25(月) 22:46:53.70ID:aAuRWz4r0
荷卸のクレーンがチハたん以上に重いと荷揚げ出来なかったからよ
後は貧乏
197名も無き冒険者 (ワッチョイ bff3-oso9)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:40.28ID:P4W1Hzdd0
なるほどね
2021/01/25(月) 22:51:22.03ID:VnOMblbZ0
紙なのはクレーン性能の問題(島しょ部での運用想定)とか聞くけど自分はそっちに詳しくないので分からない
ハッキリ言って他の兵器も見ると制限もだけど単純に技術も足りてないような印象がある

ただ予算周りを見ると海軍に比べ、(規模に対して)予算が少なかったので空に振ったと思しき形跡が見えるね
空に振ったのは結果的に大正解

>>192
>>193,194の言うように爆撃機を相手するのは不向き、燃やすか3式があれば併用でモジュールを壊す運用のが良いね
火力があるとはいえAN/マウザーのような芸当は流石に出来ん
2021/01/25(月) 22:53:45.24ID:yJ0ULn3U0
>>193
試してみたけど燃える前に弾詰まりする確率と半々ぐらいだわ。
2021/01/25(月) 22:58:15.44ID:UmsHSTc20
>>194
なんでこうも推奨ベルトが次々と変わるのかね(´・ω・`)?
2021/01/25(月) 23:13:42.29ID:QJlAv4z5p
>>200
燃やすならって話であって対戦闘機は汎用ベルトがいいよ
ブローニングM2並の火災発生率といっても2号銃の発射レートは489.6発/分しかないし6門8門積んでるわけではないしね

まあ対爆撃が苦手なのは威力に対して爆発貫徹力が2mmしかないせいで
対爆だとダメージがあまり通らない場合があるせいもあると思うから対爆用に鉄鋼焼夷弾多めはアリなのかもしれん
俺は汎用ベルトで十分だが

俺が2号銃持ちで対爆やるなら尾翼狙って吹っ飛ばすか主翼のエンジンを狙うかだな
胴体に撃ち込んでもなかなか落ちない
2021/01/25(月) 23:16:13.02ID:yJ0ULn3U0
って言うか2号の銃身加熱レートや性能に見合ってないと言うか
ぜってー威力高過ぎるから加熱悪くするわぁやっぱ威力も下げるわぁで調整ミスってるだろ。
2021/01/25(月) 23:33:49.20ID:B9f+N1i70
二号のベルトが一時期マウザー砲のHEになってたんだっけか
直すなら鉄鋼焼夷榴弾にするとかかね
204名も無き冒険者 (ワッチョイ bff3-oso9)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:09:19.60ID:dZ2X3njm0
陸RBしっかり楽しみたいならやっぱり空の開発もしっかり進めていったほうが良いかね?
ドイツ乗ってるんだけど、G91というのがめちゃくちゃ強いと聞いて進めるかすごい悩んでる
2021/01/26(火) 00:20:25.08ID:zyvl7R8H0
2号砲は1号砲と同じライトペンスリットにしなくちゃいけないのが見逃されてるので結構有情処置
ベルトもどっかの戦中最優秀機関砲と違ってまともだし威力もどっかの戦中最優秀砲と違って1.5倍近く上回ってるしなー
2021/01/26(火) 00:25:03.00ID:zyvl7R8H0
>>204
陸RBなら空も開発しておいた方が活躍的な意味でもストレスフリー的な意味でも良いよ
下手すれば陸上兵器より重要と言っても過言じゃない位惑星の陸空は重要要素
(そしてヘイトの塊にもなっているのである)

ジーナは強いんだけど技量も相応に必要なので目指すならそこの意識は必要だね
慣れるまではミソの運用で戸惑う事もあると思う
扱いきれれば陸8.7ではA-4と相互互換で活躍できる良機体、重ねになるけど陸RBをガッツリやるなら是非空とヘリも進めておこう
2021/01/26(火) 00:48:30.52ID:SbE0Gyte0
ホ5はレート下げてもいいから弾速悪いなら威力上げるべきだし威力低めなら弾速上げるべきだろ。
2021/01/26(火) 01:43:18.58ID:+KOzAXDI0
毎月の宿題の日本機でミサイルキル20の為にF-86-40でRB始めてみたけど、ミサイル当てるにはなんかどうして良いか分からんなぁ…
意外とAB戦場っぽい感覚なのはいいんだけと。
2021/01/26(火) 02:46:20.56ID:iQf/muOY0
ドイツのBR4.3車両の75oじゃ火力不足を感じるわマジで・・・
前はそんな事無かったんだがなぁ・・・
2021/01/26(火) 10:24:58.42ID:Gq2oWLycd
>>209
傾斜強化でT-34とかシャーマンに弾かれることが多くなったからじゃない?
2021/01/26(火) 10:39:37.35ID:dUMGiiaD0
T-34もシャーマンも顔面パンチで撃破

腹ねらっていいのは88ミリだけ
2021/01/26(火) 11:41:36.87ID:LGY7jK6Y0
>>185
スタックしM1A1を機密保持のために破壊しようと味方のM1A1が砲撃したけど
全然壊れなかったらしい
まぁ現実の話だけど・・
2021/01/26(火) 11:45:01.68ID:QkXerxyI0
弾が
2021/01/26(火) 11:46:29.70ID:QkXerxyI0
途中で書き込んじゃったわ

弾がHESHとかいうオチなんじゃないの?
APFSDSって結構高価で、部隊に配備されてる弾のほとんどがHESHだって聞くし
2021/01/26(火) 12:07:11.85ID:8HiTbGFt0
アメ公はHEATとAPFSだけなんじゃねーの?
HESHなんざブリテンの120mmライフル砲位でしか使ってないって話だろ

HEATを撃ち込んだってのはありそうだけど
2021/01/26(火) 12:47:37.19ID:dUMGiiaD0
アメリカくらいの直協部隊もちなら直ぐに回収しそうなのにね

あいつら大隊の中に整備中隊もってるし
2021/01/26(火) 13:03:46.99ID:LGY7jK6Y0
ぬかるみにはまったM1を二台のM88で回収しようとしたけど失敗
それじゃ破壊しようと砲撃したけど壊れない
結局3代目の回収車を呼んで回収したみたい
2021/01/26(火) 15:21:01.68ID:Qyv4fjUIa
そもそもこのゲームみたいに戦車はキレイに吹っ飛ばないからな。
戦闘不能には出来ても完全破壊はなかなか難しい。
2021/01/26(火) 15:55:48.54ID:Qyv4fjUIa
>>205
その代わりと言っちゃなんだが一発あたりの銃身加熱明らかにおかしくねーか?
2021/01/26(火) 16:09:50.06ID:EP7bY9ix0
全部M88とかいう元ポンコツの改造車が悪い
2021/01/26(火) 19:34:16.86ID:abuKInjna
戦車乗りのバイブル
M1 TANK PLATOONの説明書に500m以下の撃ち合いは
早撃ち大会、装甲は無意味
M1戦車は2000mぐらいでベストパフォーマンスを発揮すると書いてありましたわ
つまり芋れということか
2021/01/26(火) 19:42:58.59ID:dUMGiiaD0
その距離だと貫通体の減速がないからどんな装甲にも刺さるからね
2021/01/26(火) 20:04:11.50ID:ZGA2cW0X0
破壊するなら車内と砲身にC4突っ込んで吹っ飛ばせば良さそうな気がするけど
そういう訳にもいかないのかね
2021/01/26(火) 20:13:14.56ID:zirLg/bN0
>>223
実際のエイブラムス乗りは、不安な場合はAPFSDSで無力化した敵戦車に追いHE弾を打ってしっかりと燃やしたらしいよ
2021/01/26(火) 20:20:41.64ID:lxwgC9b00
>>221
> M1 TANK PLATOONの説明書に500m以下の撃ち合いは
> 早撃ち大会、装甲は無意味

傾斜装甲持ち「せwやwなw」
2021/01/26(火) 20:34:18.03ID:jNieHOT60
>>155,160
亀だけど詳しくありがとう
全ては害人の手の上か
2021/01/26(火) 22:53:58.50ID:jVehn1k40
惑星でも傾斜効果が強化される前の来年夏くらいまでは最強の戦車だったんだけどなM1君
今はただの10.7シャーマン
2021/01/26(火) 22:54:48.06ID:jVehn1k40
去年な
寝る前で頭バグってたわ
2021/01/26(火) 22:56:42.59ID:zyvl7R8H0
最強かは分からないけど傾斜効果が強化(というかAPFSDSが戦中クラスの傾斜で跳弾するギャグゲー)
になる前は正面で跳弾を普通に誘発出来てたのってM1位だったしなー
それがギャグゲーになった結果ふっつーの傾斜してるソ連戦車ですら正面で跳弾!するようになって実質的に装甲って強みが減ったのが…ね
2021/01/26(火) 22:59:39.04ID:+KOzAXDI0
ジェットRB始めてやっとミサイルキル出来る様になってきて楽しくなって来た。
据えもの切りだな、これ。
しかしRBって思ったよりSL稼げないんだな。自分の腕だとABとどっこいどっこいだわ。
2021/01/26(火) 23:01:05.81ID:dUMGiiaD0
T-64や72の車体正面がアホみたいに固いしBMPもAPFSDS弾くし色々凄い

実際はシリアでジャージやジーパンの素人ゲリラ相手にスクラップの山を作ってるポンコツ
2021/01/26(火) 23:05:35.67ID:J6PtmFOc0
サーバーが死んでおられるぞ
2021/01/26(火) 23:05:35.98ID:WGQlbaIG0
また鯖死んだ?
接続中から進まないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況