X



🀝Google『Doodle チャンピオン アイランド ゲーム』😺Champion Island Games

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/28(水) 02:24:00.61ID:31ovFcmw
東京五輪記念

https://www.google.com/doodles/doodle-champion-island-games-begin

https://www.google.com/
 
>>2-20
2021/09/06(月) 22:01:20.76ID:TKpR4Y9j
もうパラも終わったしこれも後数日で終わるな
140 【大吉】
垢版 |
2021/09/07(火) 00:25:56.69ID:wLeKOCYa
ロッククライミングはもう諦めたけどラグビーの高難易度だけはクリアしたい・・

どこかにマップないかな
141名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/07(火) 22:40:03.26ID:0Q/YlYDT
ラグビーが無理ゲー

パソコンのキーボードじゃ痛くなる
クリアした人はゲーム用のコントローラーを使ったの?
2021/09/08(水) 21:13:12.20ID:E6qsQOE9
やっつけ https://www.axfc.net/u/4042671
143名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/08(水) 23:03:43.10ID:+4ANcD8X
>>141
普通にPCキーボードでハードクリアまでいけたよ
自分は一回もパスせず全部一人で突っ切ってゴールした
2021/09/08(水) 23:29:11.90ID:jDsSlf5L
>>143
それはハードモードのほう?
攻略サイトを見て頑張ってみたけど自分は91mでダメだった
145名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/08(水) 23:56:57.77ID:+4ANcD8X
>>144
あ、ごめん書き方変だった
パスせずクリアはハードじゃないかも
ハードモードって青鬼軍団に挟まれてスタートのやつだっけ?それならパスしないと無理だったわ
データ消してしまったから確認できない
146 【豚】
垢版 |
2021/09/09(木) 00:01:25.09ID:b20z62U8
ノーマルモードは全種目クリアしたけどラグビーとクライミングだけは無理だった
2021/09/09(木) 01:12:57.86ID:rmPk0CsE
クライミングと弓無理だわ
2021/09/09(木) 02:20:30.46ID:j5HVaoiG
クライミングはわざとなのか操作性が悪すぎるからな
弓はひたすら打ち抜いて連続とか考えなければいけるって上の動画で教えてくれたがまあやらない方が身のためだわw
2021/09/09(木) 04:10:52.79ID:69t8kR0f
クライミングの雪玉量多くてめっちゃいらつくわ〜MAXで半分くらいしか登れない
マラソンもハードいらついたわ
2021/09/09(木) 16:46:02.08ID:T2HgAwH1
ノーマルモードは7種目全クリア5回達成した
クライミングとラグビーのハードモードは最早、無理ゲーなレベル
2021/09/09(木) 22:02:30.06ID:rmPk0CsE
クライミング時間制限もうちょい長ければいけそうだけどなあ…
2021/09/10(金) 02:00:23.51ID:/Fx9eqH7
クライミングの上級はボタンを長押ししないと掴めない箇所が何箇所かある
2021/09/10(金) 02:08:11.21ID:/Fx9eqH7
やっぱりダメだ、最初のセーブポイントの石灯篭にも辿り着けない
操作説明に書いてない動きをしないをどうやってもクリアできない仕様なのがな
ちなみに通常のクライミングは一回クリアしてルートを覚えれば何回でも簡単にクリアできる
2021/09/10(金) 03:23:59.62ID:kTXn3bN+
最初の石灯籠までは右の緑の方からいくと結構簡単に行けるかと
自分は3個目の石灯籠まではなんとかいけるんだけどそこから全然無理だー
そもそも2〜3個目の石灯籠の間のルートで雪玉にやられまくってタイム的にも厳しい
155名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/10(金) 15:49:36.45ID:7XvfDhO3
クライミング上級は11秒残してややギリギリクリアできたよ
緑の落ちる取っ手は落ちるまで意外と時間があるから焦らず次に飛び移ればいける
ラグビー上級はてんでだめだwwどこにパスしたか自分で分からなくなるw
2021/09/10(金) 19:20:49.24ID:c9Q/3mw2
個人的にハードモードで一番難しかったのはアーチェリーだな
他は何度負けてもクリアまでのビジョンは見えていた
でもこれだけは何したら勝てるか全くわからなかった
一回だけ勝てた今でもこうすれば勝てるって方法を自信を持って言えない
2021/09/10(金) 19:53:30.51ID:ljFe9My/
これまでのDoodleシリーズに比べて力入れ過ぎなんじゃないかなこれ?
ハードはクリアできなかった。
2021/09/10(金) 23:22:43.20ID:KpAgfNeM
>>156
上級アーチェリーは意外と簡単
コツさせ掴めば一日でいける
2021/09/10(金) 23:25:16.46ID:KpAgfNeM
>>155
上級クライミングは最初のセーブポイントである石灯籠からさっぱり進めない
誰かマップかルートを公開してくれないだろうか

あとスペースキーと矢印キーの両方を連打してジャンプ距離を伸ばさないとクリアできないのがいけず
操作方法説明に記載がない操作方法を駆使しないとクリアできないなんて詐欺っぽいな
2021/09/11(土) 00:18:14.20ID:4LKYrge8
人によって難易度の感じ方が違うのな
クライミングのハードなんて雪玉の降るタイミングが相当悪いパターンを引かない限りまずクリアできるわ
2021/09/11(土) 02:15:04.74ID:K0XrBXll
>>159
最初のセーブポイント無視して緑の奴昇って行って一気に2個目のセーブポイントいって大丈夫だよ
2021/09/11(土) 02:17:03.49ID:K0XrBXll
上級ラグビーやってて何がむかつくかってあの小青鬼どもの無表情ぶりだわ
デカい赤鬼青鬼はボール奪ってきたら笑って喜んでやがるからまだ可愛げがある
2021/09/11(土) 05:20:26.01ID:87RlgnT0
>>160
な、なんと・・・!!
2021/09/11(土) 09:47:22.71ID:4LKYrge8
ということでサクッと登ってきたわ
https://i.imgur.com/Y0iEnJT.gif
クライミングより録画のほうに手間取ってしまった
2021/09/11(土) 11:55:09.04ID:K0XrBXll
>>164
はっや!自分のもたつきプレーと全然違う華麗さ
166 【凶】
垢版 |
2021/09/12(日) 00:16:17.24ID:e8Dc5xdZ
>>164
1分残しでクリア!スゲー!!
2021/09/12(日) 05:03:36.59ID:8ozaihF3
>>164
赤→赤→踊り場→緑→緑→緑 の、3つ目の緑が掴めない

ここって普通に上キーとスペースキーを押しただけで届く?
それともどっちかのキーを数回か長押ししないと届かない仕様になっている?
ノーマルモードなら難なくクリアできるんだけどなぁ
2021/09/12(日) 06:59:17.07ID:8ozaihF3
なんとか動画のセーブポイントの灯篭まで行けた
そこから左方向へ緑→緑→青と進むけど、この青を掴むタイミングがシビア
画面外で降りてくるであろうタイミングで左キーとジャンプを押さないと間に合わないね

あとアクセスが集中する時間は重くなるのかすごくPCが熱を持つ
そういう時は同じ操作をしてもジャンプの飛距離が伸びないので
中程度のスペックPC使用が推奨かも
2021/09/12(日) 07:41:12.99ID:8ozaihF3
残り15秒でクリア出来た!!

参考動画をうpしてくれた神ありがとう!!
2021/09/12(日) 07:52:17.76ID:8ozaihF3
【高難易度クライミング攻略まとめ】

・スペースキーを長押しでジャンプ距離を伸ばすのが必須
・ジャンプしてる最中に掴まる為に矢印キーによる微調整の必要あり
・一見、上方向に見える石でも右や左が正解の場合あり(まずは両方で試してみる)
・動画にある灯篭セーブポイント(一般的には2箇所目のセーブポイント)からはノーセーブのほうが近道
・動画にある灯篭セーブポイント(一般的には2箇所目のセーブポイント)からは青が続く
 飛びつくタイミングを見計るのが最初は大変
・一度にクリアしようとせず、一歩一歩ずつ進めて次の石に飛びつくタイミングを見極めるほうが確実
・雪玉に一度当たるとループにはまるので注意
・動画にある灯篭セーブポイント(一般的には2箇所目のセーブポイント)到着時で残り1分が目安
 もしそれ以下の残り時間しかないならリセットして再スタートしたほうが効率的

自分が注意したのはこの辺かな

1箇所目のセーブポイント=真ん中
2箇所目のセーブポイント=右端 (動画でセーブしたポイントはココ)
2021/09/12(日) 11:07:04.42ID:KuxF1p9h
乙!アンドおめ
2021/09/12(日) 12:13:14.99ID:OtGdHbZV
いやーしかしクライミングの上級って正解ルートを通らないとクリアできないようになってるんだなあ
試しに >>164 の動画とは違うルートを通ろうとしてみたけど途中から進むための石が途切れていて結局動画と同じルートを通ることになったわ
唯一、2つめのチェックポイント直後の青石地帯は動画では左の方へ飛び移っているけど右からでも行けた
ただ、見た感じ中央の石との距離は若干右の方が離れているっぽいから飛び移れるタイミングはよりシビアな感じ
173名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/14(火) 13:54:05.00ID:e3NNMjJw
見事に人がいなくなったなー
2021/09/15(水) 00:27:53.67ID:QL2/4Haa
>>171
ありがとう!これで残るは高難易度ラグビーだけだ!
175名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/20(月) 11:13:25.45ID:Tso18Uv0
ぐぬぬ・・・・・いまだに高難易度ラグビーがクリアできん・・・・
2021/09/22(水) 00:45:28.33ID:O7nRAouT
前のハロウィンのなんかマウスじゃ無理ゲーだと知ってすっぱり諦められたがそんな感じで割り切れとしか
177名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/22(水) 06:45:24.65ID:5dPOU5FF
これキーボードの矢印キーじゃクリアできない仕様なのか・・・・
2021/09/24(金) 18:21:17.63ID:K0moM3CQ
誰もそんな事言ってないんだが
じゃあ気の済むまでやったらいいよもう止めないからw
2021/11/03(水) 14:11:32.52ID:oT923crz
180名も無き冒険者
垢版 |
2022/02/04(金) 01:55:00.46ID:bPzGLSPQ
冬季オリンピックだからまた何かやるのかな
2022/02/08(火) 10:47:13.31ID:hWy39TMH
冬季オリンピックが始まったのに何もなかった・・・









がっくし・・・
2022/03/02(水) 22:20:51.79ID:+g/XAX6z
https://pbs.twimg.com/media/E7T5qPCXEAMiJNV.png
2022/03/20(日) 12:55:40.33ID:T6FmSbVh
かわいい
2022/05/27(金) 14:49:09.89ID:/FZ4q9yW
次はいつかな
2023/01/30(月) 18:18:26.79ID:BW3KQJEH
カメオ出演おめでとう
https://pbs.twimg.com/media/FnrQYsmWQAYUm-4.jpg
2023/08/11(金) 07:19:47.64ID:4+aZeZsi
ただ今制限を設けております
2023/09/27(水) 04:09:16.81ID:pANLUIHA
この作業、何回繰り返すんだろう
2023/10/13(金) 04:47:04.20ID:k1x9a19F
~~~-y(  -)^^) ブチュッ
189名も無き冒険者
垢版 |
2023/10/25(水) 19:03:38.08ID:ANreoFDk
ハロウィン接近
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況