X



【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ピカチュウ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:18:01.02ID:QraQaPEQp
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


※前々々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/

※前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544239837/
795ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 15:40:03.04ID:nLXnE4gU0
>>794
みずでっぽうは普通の範囲だが、りゅうのいぶきとカウンターはかなり優遇調整
2018/12/14(金) 15:41:42.03ID:bA2xm4ugd
・マルノームおすすめ技構成
→岩砕き、ヘドロ爆弾、冷凍ビーム

まとわりつく、岩砕きの2つで性能はどっちもどっち
スペシャルに氷技がくるので相性を鑑みると岩砕きの方がよさげ
いずれもEPSが高くないので2ゲージ技推奨
ヘドロ爆弾、冷凍ビーム安定かと思われる
797ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 15:52:38.36ID:nLXnE4gU0
毒タイプはどくづきが強いから活かしたいところだが、使い手がイマイチしっくりこないな…
やっぱバナでいいか
2018/12/14(金) 15:52:53.83ID:CzReyDMP0
>>793
まあそれでも技タイプが多様なだけで強いと思うよ

ところでバルキーの技3開放してから進化させたいんだけど、個体値が特定できなくて困る
卵産だから何度も強化できないし…
2018/12/14(金) 15:54:06.14ID:lgFcSJj20
俺のニドキングがウインディのだいもんじ1発で消し飛んだんだがどういうことや
一瞬ほのお弱点だっけとか勘違いしそうになったぞ
明らかにだいもんじ強くなってないかこれ
800ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 15:55:14.66ID:CkqTM5LWp
>>676
FFEのみずぽん持ってるけど強化すべき?
801ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 15:59:49.02ID:nLXnE4gU0
>>798
まず現CPので計算して、強化予測CPを見てもう一回計算すれば候補絞れる可能性はある
>>799
CP1500だとニドキングHP125、ウインディだいもんじダメージ109ぐらいかな?個体値で前後するけど
補正とかわからないけどキバ込みなら普通に消し飛ぶ数値じゃない?
2018/12/14(金) 16:02:17.42ID:63ZGpfKTd
通常技とスペシャルってタイプ統一した方がいいの?
2018/12/14(金) 16:05:13.54ID:HETmcglV0
通常とゲージ1は統一させて、ゲージ2は1の相性補完するのがいいんでない?
(そのポケモンでどんなのを相手したいかにもよるけど)
804ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:05:41.20ID:nLXnE4gU0
>>802
そうとは限らない
耐性で受け切れるなら通常技だけ抜群取れれば十分役割果たせるのでゲージ技は違うタイプを見るとか
あとゲージ技も強い弱いの差が激しいから弱い一致技はやむを得ず切るとか
例えばナマズンのみずのはどうは微妙だからみずでっぽう/どろ爆弾・吹雪みたいな
2018/12/14(金) 16:05:44.85ID:bA2xm4ugd
>>798
1500付近を狙いたいなら、今判明してる個体値候補の下限を基準にして、それが1500を上回らない範囲で強化したらどうだろうか
2018/12/14(金) 16:08:24.97ID:CzReyDMP0
>>801 >>805
エビワラーにしたときの限界まで強化してみたけど3択から絞れなかったわ
しかもMAXが見事にバラバラ
大人しく進化させてから解放するしかなさそうだ
807ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:11:13.28ID:egROXRat0
レジスチルってみんなどんな技構成にしてる?
他のメンバーによるとは思うけど、ナマズンとフシギバナと組ませてる
2018/12/14(金) 16:11:17.64ID:lgFcSJj20
>>801
俺もよく分からないんだけど等倍で受けて1発で消し飛ぶなんてことがあるのか
防御力とかその辺の補正も効いてるはずなのに
1ゲージは撃たせたら駄目なんだな
809ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:14:24.23ID:3RdXkqkwa
ロズレイドが等倍の地震で吹き飛んだのと同じ感じか?
防御種族値が高いか、受けられるタイプの技じゃないと1ゲージ技は厳しいということか
ニドクインならもしかしたら一発耐えるかも
810ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:19:58.02ID:DyosZR/Op
>>807
はかいこうせんかな
大体ファイヤーやリザードン被せてくるから
2018/12/14(金) 16:21:34.96ID:mWMKIkila
なつかしのはたはかプクリン使ってみたけどくそ弱で泣いた
812ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:22:45.41ID:egROXRat0
>>810
同じだなーなかなかたまらないから打てること少なくて
わざ1は何にしてます?
今んとこいわくだきなんだけど…
813ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:22:59.13ID:3RdXkqkwa
プクリンはハピラキの犠牲になったのだ…
814ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:30:39.79ID:3RdXkqkwa
ウインディ案外タイマン性能高いな
等倍同士で殴り合った場合、リザードンやバクフーンにも勝つぞこいつ
815ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:35:17.90ID:nLXnE4gU0
>>814
ブラバンがあんなに強いのにか?
本当ならやるなー
2018/12/14(金) 16:37:31.16ID:4pDko7k+0
ねっぷうって何でこんなにコスト重いんだ?
似たようなのは大概威力90で消費55ぐらいなのに威力90の消費75て…
その内状態異常でも来るんか?
2018/12/14(金) 16:38:51.58ID:qO96ZCGlM
HP207防御166と炎ポケモンにしては防御面に優れるのが大きいな
あとは大文字の代わりにフレアドライブさえあれば
2018/12/14(金) 16:39:24.91ID:bA2xm4ugd
>>812
メタルクローのほうがチャージは速い
耐久があるのでノーマルのダメージは減らしてでもスペサルに注力したほうがいいと思う
一致メタルクローは決して弱くないし
819ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:42:07.60ID:nLXnE4gU0
>>816
出たばっかだからか同じようなのは他にもいっぱいあるので気にしてもしゃーない
ポケモンGOサービス最初期よりはマシ
820ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:44:39.96ID:btxPtNR90
どっかに進化させると1500になるCPの一覧とかねえかな
2018/12/14(金) 16:46:01.22ID:B2pWCdAEp
>>814
そりゃ伝説のポケモンだからな
2018/12/14(金) 16:46:40.69ID:g4uF3oEP0
一応ゲーム内に状態異常のデータは入ってるらしいね
ちゃんと実装されるかは微妙だが
2018/12/14(金) 16:51:04.65ID:zIDAWC6k0
さっき、スウェーデン人とオーストラリア人とでやってきた
おもしろいwww
824ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:53:45.52ID:lkQx4fzjd
>>242
ザングースがかなり役に立つ
2018/12/14(金) 16:55:27.10ID:q/60/w0h0
ノーマルは格闘統一できるのとか結構面白いのがいるよね
826ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 16:57:37.30ID:3RdXkqkwa
そういえばメガドレインとドレインパンチはすでにデータはあるんだよな
これが実装されるとワタッコ、エビワラーの更なる強化
ナゾノクサ系、エルレイド、ルカリオも環境入りする可能性がある
現状のナマズンやレジスチル環境はこれでバランス取ってくるかもしれない
827ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:03:30.02ID:CkqTM5LWp
>>824
ザングースは技がほぼ全て優秀だよね
タイプ一致がないだけで
828ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:55.24ID:jtqxyITX0
ナマズンとやや被るラグラージ気になったけどどれも卵産ミズゴロウ進化させて1500越えしてしまう…
2018/12/14(金) 17:16:09.09ID:8mYJKzPe0
>>820
ポケマピの個体値計算ツールからの強化計算とかどうだろう
830ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:16:42.94ID:3RdXkqkwa
>>828
技的にヌマクローでも全然変わらない
2018/12/14(金) 17:22:09.44ID:maYeWgayd
エビワラーって炎パン確定で
雷と氷どっち残そう?
832ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:23:38.20ID:3QaUaWRU0
CP1500のやつ揃えてもさ
将来的にCP調整でゴミになる可能性もあるよな?
2018/12/14(金) 17:24:08.82ID:maYeWgayd
ああかわらわりがあるか
834ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:25:06.60ID:nLXnE4gU0
>>832
まあ炎上確定なので当分はしないかと
2018/12/14(金) 17:25:31.65ID:maYeWgayd
レガシーだった...
2018/12/14(金) 17:26:10.05ID:0xshF2smM
技調整てゴミになる可能性の方がたかそう
837ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:32:24.56ID:btxPtNR90
>>829
捕まえるたびに見に行って計算するのが面倒なんで、
一覧表でもあれば便利かなと思ったんだけど。
自分で地道に作るか。
2018/12/14(金) 17:38:23.84ID:lpAOStuGd
これやっぱ対面読み取りはさすがにハズイ&怖いし
通信でも良いけどジムとかで待ってて知らない人と対戦できないとつまんなくね?
砂飴入れる価値ない
839ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:40:22.11ID:NwiFcY8x0
>>737
発動確認あっても読み合いにはなってるよ
相手の動き見て発動タイミングを図るってシステムを希望してるのなら無理だね
レイドですらラグや避けバグが解決できなかったのに、端末ごとの性能や通信環境のばらつきがある状態でそんなもん実装するのは不可能
2018/12/14(金) 17:43:13.59ID:CzReyDMP0
>>837
PokeGenieで進化後のおおよそのCPは分かるよ
裏で起動させておくのに電池食うけど
841ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:45:07.43ID:b7SkLatG0
>>837
進化前のCPを名前にしておおよその目安に使ってるわ
検索するのも面倒だし飴も使い道ないからテスト進化させてる
842ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 17:57:35.90ID:G1hiVsQxd
これって個体値高い方がいいの?
それとも1500付近ならなんでもおっけ?
2018/12/14(金) 18:00:24.29ID:ZAFGeKDpa
>>842
1500付近ならなんでもOK

個体値は1番手が同じポケモンだった場合に勝てるかどうか程度の影響しかない。
2018/12/14(金) 18:05:28.03ID:tDhKa9iUd
リーダーとのトレの報酬って1日何か1つだけなのかな?
2018/12/14(金) 18:12:08.27ID:8JQHMx8u0
ポケモン毎にどの個体値ならCPがいくつになるか、みたいの調べたいんだけどなんかいいツールかサイトないかね
2018/12/14(金) 18:12:16.03ID:+uFvh27ca
どろかけ 地震 噛み砕く
ガルーラ案外頑張ったわ
847ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:13:32.43ID:3RdXkqkwa
>>846
ドラゴン対策にサブ逆鱗もありだな
848ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:21:13.33ID:i6RXDkVPp
フライゴンは卵産で絶妙に弱い奴じゃないと1500以下にならないのがミソだな。こういう強い個体ばかりが得するわけじゃないのは面白い
849ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:21:59.44ID:nLXnE4gU0
ロズレイドをほぼワンパンしてたのでわかる人も多そうだがトレーナーバトルの地震は結構強いね
850ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:22:14.52ID:/Xz/HRsnd
2つめのスペシャルアタックって進化前に解放させると進化させたら消えるってことない?
2018/12/14(金) 18:24:06.29ID:lcq6GCa70
>>850
消えない。試したのはドジョッチ→ナマズンだけど、1つめと同じように抽選されるだけ。
852ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:28:58.91ID:c/TTJBe70
スーパーとマスターはノーマルでいいと思う
どうせ格闘入れないだろうし
きあいだまだけ気をつけりゃええ
2018/12/14(金) 18:29:30.07ID:3UdQkynLa
>>848
CFFがジャスト1500
854ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:29:41.51ID:JnF2MnxKd
>>851
おおっし!サンキュー!
2018/12/14(金) 18:31:14.10ID:VeVVcNoid
のしかかり、はかいこうせんのカビゴン強い気がする。のしかかりはシールド使わせる用。はかいこうせんは攻撃用。このカビゴン対策に格闘技は必須な気がする。
856ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:31:55.34ID:xWpUwU39d
なんかそろそろツールアプリが開発される頃合いでない?
ジーニーみたいな選択したポケモンをこのまま強化させた場合の1500と2500にどれだけ近づくのかみたいなことが簡単にわかるツールが
2018/12/14(金) 18:34:05.94ID:xnWFSdZid
>>837
しゃーねーな作ってやるよ
2018/12/14(金) 18:39:44.29ID:NWX2sRcu0
>>848
俺は交換産フライゴン使ってる
ゴミ個体だけど取っておいてよかった
859ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:40:24.68ID:nLXnE4gU0
>>855
通常技はどうするんだ?
2018/12/14(金) 18:41:25.33ID:420trKKJ0
俺のナックラー712だったわ
取っといてよかった 早速進化させるわ
2018/12/14(金) 18:42:24.97ID:Tg6lPODX0
おまえらどこでCP妥協してる?
これって普通に考えて、全てのポケモンが1500や2500ジャストになるとは限らないよな?
495−500あたりなら御の字だよな?
862ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:42:48.81ID:nbplSg0sd
FFEのドジョッチいるんだけど強い?
2018/12/14(金) 18:43:33.76ID:NWX2sRcu0
>>861
1470とかで妥協してるよ
ぶっちゃけそんなに重要じゃないと思ってる
重要なのは技だと思うよ
864ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:44:56.06ID:nLXnE4gU0
>>861
平均1490あれば良い
>>862
このスレでは微妙だな
2018/12/14(金) 18:45:47.36ID:dK0WutDlp
>>848
30匹近く孵化して全部1500以下の当たりだわやったぜ(´・ω・`)
2018/12/14(金) 18:45:50.08ID:kEKZFhU+d
1470くらいで妥協してるよ
そっからの10〜20なんて誤差もいいとこだから
2018/12/14(金) 18:46:29.13ID:420trKKJ0
>>860
111515の1493と
141412の1498フライゴン どっちがいいんだこれ…
868ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 18:50:26.91ID:9U1qSlQad
>>864
マジかー
でもこいつしかいないからな
泣く泣く育てて見るかな
2018/12/14(金) 18:54:29.00ID:NNQubODb0
相性が分からないと1500に近づけても意味無いからなw
2018/12/14(金) 18:59:40.02ID:8mYJKzPe0
同一CPでも個体値の組み合わせ候補がいくつもあるんだから
CPの数値だけ見ても強化してCP1500になるかどうかは
結局個体値計算なり入力しないとわからないわけで……
2018/12/14(金) 19:02:13.34ID:xnWFSdZid
>>837
https://1.bitsend.jp/download/94e49eb342e9f7a3e24a4c4cef64b52e.html
オラ作ってやったぞクソが
計算ミスしてたらごめんね
872ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 19:11:28.41ID:w/Hd9TCRd
ハドプラフシギバナAAAのCP1480の奴がいたw
育てなくていいとかやるなあの時の俺褒めてやりたい
2018/12/14(金) 19:21:35.90ID:5LWefw8/M
>>859
放置してた弱小なめのし発掘して無双してる
2018/12/14(金) 19:34:12.92ID:oqnEUSbU0
せめて使った砂の元くらい取れるなら技解放もいいんだがな
2018/12/14(金) 19:42:42.73ID:NWX2sRcu0
開放の技選べるようにしてほしかったな
地震目当てでメガニウム開放したらソラビだった…
2018/12/14(金) 19:49:53.13ID:3uDtiuq/a
卵産ナックラーAEAが進化&1回強化で1500ちょうどになったで。
2018/12/14(金) 19:50:03.24ID:CjRKpQJD0
効果ばつぐんの倍率が跳ね上がったが、タイプ不一致でも良いからばつぐん狙いの方が良いのかなこれからは
そしたらザングースとなガルーラみたいな受けは普通で弱点付けそうな奴らが強そう
2018/12/14(金) 19:54:12.13ID:uOcGjrdt0
>>875
個人的には飴や砂より技マシンがやばい
メタグロスに地震覚えさせるのに、サイコキネシスとラスターカノンしか出なくて技マシン10個も使ってしまった
2018/12/14(金) 19:56:34.46ID:URj76u+Xa
>>878
開放後なら1個で十分じゃん
2018/12/14(金) 20:00:08.16ID:420trKKJ0
コミュ技とかは話が変わってくるぞ
2018/12/14(金) 20:00:21.11ID:4Ri2S1GBd
>>845
http://pokego.pndsng.com/poke_cp.php
2018/12/14(金) 20:01:25.73ID:420trKKJ0
コミュ技とかは話が変わってくるぞ
883ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 20:07:32.41ID:b7SkLatG0
>>871
横からやけどありがとやでー
2018/12/14(金) 20:07:47.85ID:NWX2sRcu0
>>878
わかる
開放で目的の技出なくて技スぺ尽きたわ
砂も尽きたし伝説開放のせいで不思議な飴も尽きるわでもうひどい状況になっとるわ
885ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 20:08:24.82ID:o57LIaQwd
原作のマンムーで十分わかってたが改めて地面と氷の範囲の優秀さを再確認する
ナマズンは優れた先鋒要因
886ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 20:10:52.31ID:CkqTM5LWp
>>873
これ見てボックス見返したら復刻で3匹ストックしてたわ
全部1300台だしいけるな
2018/12/14(金) 20:29:31.75ID:6PVD1o8ga
限定技は低PL(PL15とか)の100や98を放置してた奴が生かせる

実用は野良PL35
2018/12/14(金) 20:35:09.11ID:ZAFGeKDpa
>>885
氷はポケモンのタイプはクソだが、わざのタイプは優秀だよな。
竜の息吹や蔓の鞭が強わざなので3匹中2匹は氷わざ持たせておく。

それでも水ポケ2体いると対フシギバナが不安になるので噛み噛み火炎スカタンクを準備中。草と毒に耐性あるからある程度は優位に戦えそう。
889ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 20:37:39.12ID:m1gdrctk0
アロキュウはダメですか!?
2018/12/14(金) 20:39:30.61ID:3uDtiuq/a
氷ポケじゃなくてサブウェポンに氷技持たせるのが良さげ。
891ピカチュウ
垢版 |
2018/12/14(金) 20:42:37.66ID:nLXnE4gU0
ただし氷技は氷タイプしか覚えないゆきなだれがダントツで強い
ここは割とよくできてるな
2018/12/14(金) 20:43:30.41ID:HETmcglV0
対戦実装となるとやはり本家寄りになってくるな
道具や特性もあればいいが、そうなりゃ本家やれってなるしw

ポケGO独自の対戦システムとかあれば面白いんだが
音声認識で技名を叫んだり、応援してバフつけるとかな
2018/12/14(金) 20:44:48.14ID:WXviYip6p
こいつ入れてたサンダー怖くないマンって誰?
2018/12/14(金) 20:46:07.78ID:+e76VjwF0
サンドパン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況