X

【eSIM】動作確認&耳寄り情報交換スレ 2枚目

2021/02/13(土) 19:27:39.09ID:pabRGd9p
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

好みのeSIMと端末の組み合わせで通信を楽しむための情報交換を気軽に行うスレです。
何事にも一長一短があります。優劣を決めるためのスレではありませんので他の人の意見を否定しないように注意しましょう。

・国内外のeSIMを問いません
・利用端末のメーカー/機種を問いません
・国内外の通信サービス提供事業者を問いません
・サービスを利用する国や地域を問いません
・動作確認報告は事実確認が取れたものを慎重に(でも人間ミスはつきものだから誤報を恐れずに)
・推測や考察はその旨を明確に
・お得情報やより良い活用法は大歓迎です
・疑問質問等もお気軽に!

>前スレ
【eSIM】動作確認&耳寄り情報交換スレ 1枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1592595732/

>精神的前スレ
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part23 W無
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592015405/

>精神的姉妹スレ
海外プリペイドSIM・国際ローミング・海外携帯スレ 18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1529922101/
【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1612134335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2021/03/29(月) 19:52:31.77ID:8zah0o3A
>>85
うるせぇ暴れるぞ
2021/03/29(月) 20:42:26.97ID:/NFisFGx
機種の公式HPでもみたら?esim対応機種一覧で検索してもいいし
2021/03/29(月) 23:18:16.11ID:4OQmclhW
>>87
載ってなかったよ..てことは駄目ぽいな
2021/03/30(火) 09:53:38.90ID:5ylBOfhi
そもそもeSim対応機種なんてごく限られてる
2021/03/31(水) 17:50:03.48ID:DYzT3grx
俺のDENTアプリだと日本のパッケージなくなっちゃったんだけど
みんなのにはあるかい?
Itary Jamaica Kenya になってるわ
2021/03/31(水) 18:19:52.76ID:joRY+9kq
ん?共通でしょ?
外れたってこと?
2021/03/31(水) 18:38:10.47ID:H1Kdlojv
データプランがunited statesになってるな
2021/03/31(水) 19:38:31.57ID:DYzT3grx
>>92
そうなのよ
おまけにUnited StatesのIncludeの中に日本無いのよね
2021/03/31(水) 19:45:06.37ID:coaGql88
DENT、パケットの残りはあるけど、Inactive Plans と表示され、使えなくなってしまった。
日本から撤退?
2021/03/31(水) 19:53:59.53ID:DYzT3grx
>>94
買ってた人も使えなくなってるのか
なら撤退か
9694
垢版 |
2021/03/31(水) 20:18:02.55ID:coaGql88
>>95
Worldwideプランで、

Your data plans activate automatically as soon as you arrive in the plan's country.

と出るので、無効になったわけではないけれども、有効期限以内に海外に行けるとも思えないので、事実上無効のようなものですね。
2021/03/31(水) 20:38:01.27ID:joRY+9kq
日本なくなってるね
メールで聞いてみるかな
2021/03/31(水) 23:13:39.59ID:qCJPvk9U
配るマンのせいなのか
2021/04/01(木) 07:24:33.04ID:EPb5jW0O
日本は対象から外れたんだと
希望があれば返金できるかレビューするから登録に用いた国番号から始まる電話番号とメアドを知らせてほしい、だって
リファンドがカードに返金て意味なのかDENTコインに戻すなのか確認してみるよ
まぁ返金だと思うけどね
俺は期限さえ延長してもらえれば海外で使うからって交渉してる

Unfortunately, Japan is not currently supported at the moment. Due to this change, you may be entitled to a refund. We would be happy to offer you two options to proceed with.

Option 1 - You can keep your unused data package which will continue to be valid in the 60 countries that DENT Wireless currently supports.

Option 2 - You can request a refund review to see if your account balance would still be available for a refund.

In the event that you would like a refund review, please note that these are handled on a first-come, first-serve basis and can take up to 3 business days to complete. You will be notified of the status of the review and any action taken on our part. Additionally, if you are requesting a refund review, please provide us with the following information;

Your DENT App Phone Number (Including Country Code):
Your DENT App E-mail Address:
2021/04/01(木) 08:59:33.68ID:8swGaO5k
・まだsb4Gで繋がりはするんだけどあと数時間か数日かで切られちゃうのか? これまでの分はそのまま日本で使えるのか?
・refundったって最初の4.99$以降はアンケートや広告のdentで追加していったんだけど今dentで戻されたらえらい儲かることになるし逐次当時のレートでじゃ煩雑だしGBから今のレートで$返金かな
とりあえず切られてから考えるか
あとdashboardで日本でも使えてよさげなのってあるんかな
2021/04/01(木) 10:23:35.73ID:sNtdhImV
夏ごろからeSIM 本格導入だとよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012946041000.html

SIMロックは事実上なくなったがキャリア販売端末は対応バンドを自社のみに縛る姑息なやり方するからねえ
2021/04/01(木) 15:27:02.59ID:6cAV4Knm
DENTマジかよ…
まあしゃーない切り替えて他を探すか
2021/04/01(木) 15:43:22.85ID:gCSDiuwZ
>>100
繋がるけどデータ流れないね
DENTが組んでるorange.il側でそういう制御してるんじゃないかと

卸値の見直し合意できないんじゃないかなあと想像
むしろ値上げされたとか
再開が視野に入ってるから繋がるんだと信じたい
2021/04/01(木) 15:59:24.67ID:oE63h4e0
圏外じゃないのに通信エラーになると思ったらなるほど
さてどうしたもんか
105100
垢版 |
2021/04/01(木) 16:05:13.52ID:P2WqT7/+
>>103-104
えマジ?
今wifi切って試してみたけどブラウザでのgmailも最新の読み込んだし検索も行けたよ
dnsの浸透とかあのへんの話? わからんけど少しでも長生きするようにすぐwifi onにしたわ
sbのb3掴んでた
2021/04/01(木) 18:36:14.88ID:m3ECDTSK
他でもGoogleのサービスは利用できるって報告してる人もいるな
自分も少し速度を遅く感じたけどGmailやGooglePlayは普通に読み込めた
2021/04/02(金) 01:27:22.52ID:J4FISOU1
>>105
俺も最初あれ?使えるな、と思った
んでも読めないサイトあるからchromeのキャッシュに当たっただけだと思ってた
今確かめたらgmailも読むしplayもいける
google検索もできる
ポート単位でフタしてるのかDNSをゾーン分けしてるのかちょっと分からないな

サポからはちょっと待ってって言われて続報は止まってる
I am going to forward your ticket to one of my partners who will help research the issue further. You can expect a response within 1 to 2 business days. Thank you for your patience.
2021/04/02(金) 16:56:55.46ID:MjwUpDQI
うちもdent切られたわ。10GB分ぐらい貯まっていたのに。
仕方ないので今月で無料終了の楽天eSIMにした。
2021/04/02(金) 17:01:42.87ID:MjwUpDQI
↑って書くとステマみたい。
昨年4月に物理SIMで契約した楽天をeSIMにした。管理が面倒なので解約予定だったんだけど。
2021/04/02(金) 17:30:22.82ID:8HirehDM
auからpovoに変更したけど、契約変更者は夏までeSIMの申し込みはできないんだね
2021/04/10(土) 08:55:08.10ID:D7TUMG/G
ubigがいいね
2021/04/10(土) 19:22:36.43ID:w6xcJ0UJ
DENTのアプリでためたDENTが25000ちょっとあるがどうしよう
もう日本でDENTのeSIM契約不能なら持っていても意味ないかな?
2021/04/10(土) 20:04:10.63ID:PiH/dIh/
DENTはGoogleマップなんかはアクセスできるので残りデータを使い切ってやろうと思ったけど、これいくら使ってもデータ残量減らないね
2021/04/11(日) 02:41:51.10ID:OD4JmMIS
>>112
自分は復活を信じてまだ貯め続けてるけど
元手はタダだし仮装通貨の運用してみたら?
2021/04/11(日) 12:35:41.59ID:cr0rvaDd
仮想通貨として他には移動出来ないよね?入れることは出来るけど
2021/04/12(月) 04:48:45.21ID:dyN85aTk
寝かせておいたらいいんじゃない?
2021/04/15(木) 19:29:51.07ID:t3hEa661
買ったDENTのデータ期限今後1年にリセットしてもらえた
1年以内に日本復活するかどうか今のとこサポートには情報がないみたい
来年海外行けるようになりそうだから日本がダメでもまぁいいかってとこ
2021/04/21(水) 16:12:39.40ID:K+m9tMzt
iijmioのesim2GB440円って低速出来るみたいだけど、低速でも1日1GBみたいな使用してたらデータ止められちゃう?
楽天はペナルティ受けたことがないんだけど無料期間きれたら2000円↑取られるし
2021/04/22(木) 10:46:54.00ID:wJyisV7j
>>118
低速時の上限の明記が見つからないからわかんない
三日間上限とかに倣えばあると思うけど公表されずサイレント適用とかザラにあるから公式サポートも明確な答えを出すとは思えない
ただ1G程度では制限になることはない
LINEがSNSフリーと言いつつ10G超えた辺りで制限を掛けていたようだがおおよそこれくらいが基準か
低速でそれだけ使うのは厳しいので実質制限は無いと思うが
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 00:36:18.50ID:q9/MUn/Y
楽天が圏外になったときにeSimでサブとして使うやつ探してて、ここでDENTを知ったんだけど
日本で使えなくなったのか...。
月単位ではなく年単位で2GBってのが
都合良かったのに残念。
2021/04/26(月) 03:33:40.75ID:9yNGXk+j
な、age厨だろ
2021/04/26(月) 06:35:37.73ID:5OleJoAk
>>120
長期間有効は3HKの新ルールDIY SIMがいいかも
物理SIMは日本に出荷してくれないがeSIMは買える
www.three.com.hk/prepaid/DIY/en/
2021/04/27(火) 02:06:33.71ID:CpxWeO8R
3HK、365Daysのプランあるけど、$268はさすがに高いな。
その辺のMVNO契約したほうが安上がりだな。
2021/04/27(火) 07:00:00.56ID:Iri2zH9l
HKDだと思うよ
3733円
2021/04/27(火) 12:52:46.77ID:UDRgN1zl
香港ドルとかいうオチ?
2021/04/28(水) 07:19:17.86ID:69J63epy
ドルとあるが
2021/04/28(水) 07:21:06.52ID:69J63epy
ドルとあるが
2021/04/28(水) 09:03:20.81ID:iBUidgGW
香港の会社なんだから単にドルって書いてあったら香港ドルだよ
むしろ米ドルならUSDとかUS$て書いてある
メキシコで$て書いたあったら墨ペソなわけで
中国本土で$10/日て書いてあることからも判断つくね
2021/04/28(水) 18:31:22.49ID:wUBV+yMU
契約してみたけど、香港ドルで間違いなかった。
快適に通信できてて満足。
ただ、
travel data:12GB
travel social data:5GB
この2つの近いが分からんまま契約してしまった。
2021/04/28(水) 20:35:11.29ID:iBUidgGW
>>129
ソーシャルカウントフリーかソーシャルのみ5GBってことじゃない?
ウェブにそんなのないけどアプリだと違うプロモとか出るの?
2021/04/29(木) 00:55:00.99ID:0RTfBo1B
>>130
ソーシャルってなんだ。SNS?Facebookとか?

アプリはデータ容量管理用にmy3Appとかいうのが
あるらしいけど日本のAppleIDだとDLできないようで。

データに関しては

https://www.three.com.hk/prepaid/DIY/en/offer/travel

ここからJapanを選んで365Days Packageを選ぶと
Travel DataとかTravel Social Dataとか書いてる
2021/04/29(木) 01:24:22.18ID:wU47FyJa
>>131
T&Cの9番に定義が書いてあった
ローカルデータはトラベルデータと読み替えるとして
17GBのうち5GBがソーシャル用12GBが汎用データだね
ソーシャルはおきまりのを網羅してるがTwitterが入ってないね
こういうのは東南アジアで割とポピュラーだよ
ソーシャル分はオマケボーナスみたいな意図だと思うよ

9. Social Media Data is only available to the use of mobile apps (Facebook, Instagram, WhatsApp, LINE & WeChat) The social data is applicable for using Facebook (Including Facebook Messenger & Mobile Web & facebook.com) & Instagram for local data usage, VoIP voice call, video call, delivery of text and voice messages, images and video clips as well as browse content in word, image or video format except: designated apps download and update, using in-app location based & check in features, playing videos via WeChat Moment & using WeChat wallet, accessing or downloading content from and/or redirection to any other websites or applications within the designated apps and any extra mobile data required by pop up messages.
2021/04/29(木) 03:48:13.43ID:TUDW0iOw
>>129
スピードテストはお済みですか?
通信速度の計測値などを知りたいのですが…
2021/04/29(木) 04:24:51.73ID:RZRkG1Rb
LINEMOでPixel 4a (5G)は動作してるよ
2021/04/29(木) 09:17:43.81ID:0RTfBo1B
>>132
ありがとう。T&C読んだつもりだったけど見落としてたのね。
色々疑問が解決した。

>>133
スピードテストの通信量結構かかるからやってなかったけど、
やっぱ気になったので今やってみた

Upload: 9.48Mbps
Download: 4.82Mbps
ping: 156ms
jitter: 8ms

pingが体感より遅かった...
2021/04/29(木) 11:42:03.39ID:+c9U7LDB
>>135
いえいえ
月300円オマケ付て考えればアリなコスト感だね
通話/smsもできてAPECワイドで使えるし
欲を言えばアメリカで使えるとなお良かった
2021/04/29(木) 13:34:24.76ID:ltzZD0sU
>>136
データSIMかと思ってたら通話SMS付なんだ
香港番号かな?
2021/04/29(木) 13:46:04.14ID:+c9U7LDB
>>137
香港だね
本土とのデュアルオプションが付けられれば使えるeSIMになりそう
2021/04/29(木) 23:56:49.91ID:+eSUL10i
>>135
スピテス報告ありがとうございます
ping100台ならむしろ良いほうだと思いますね
私も今度契約して試してみます
2021/04/30(金) 00:45:32.62ID:ZB4H4rXy
>>139
いまみたら、
>>135 のやつ、UploadとDownloadの速度逆でした
まぁ体感的にはGoogleMapとかchromeで使う分には
問題なしの通信環境かなと。
2021/05/13(木) 13:34:57.76ID:XTnQcuuw
>>135 だけど、3HKのeSimを2週間くらい運用してみた。
楽天で圏外になるところは、3HKでもなぜか圏外になってしまい少し困ってる。
薄まってるとは言えドコモ回線だからプラチナバンドだと思ってたんだけどなー。
勘違いだったか。
2021/05/13(木) 15:48:35.83ID:LPLpDnF6
端末側の設定じゃないかな?
2021/05/13(木) 19:52:25.29ID:XTnQcuuw
iPhone Xsの副回線として使ってるけど、もしかして自動で最適なbandに切り替わってくれないとかなんかな。
今度圏外になったときどのband掴んでるかテストしてみる。
どうにかしてbandを指定できるようにすれば解決するかもしれないね。
2021/05/13(木) 20:48:31.58ID:LPLpDnF6
キャリアの自動設定を切るのは海外でも国内でもよくやってるけどね
iPhoneは細かいバンド指定ができない(しなくていい)けどキャリア固定は有効だと思うよ
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:12.10ID:dpymkMMR
>>110
mineoからMNPでpovoのeSIMにできたけど、
au内だと方違え(かたたがえ)みたいに
一回別のところにMNPしてまだ戻ってくる感じかな?
2021/05/31(月) 11:12:24.29ID:bFnHisti
>>145
auからpovoに変更したいときはそうなるね
2021/06/03(木) 03:31:24.28ID:rHw/yZB2
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑
2021/06/15(火) 11:51:57.30ID:4hD6lr5u
結局Y!mobileの既存契約者がeSIMに発行替えしてもらうには
ショップに行って有料で手続きしてもらわないとダメなの?
2021/06/26(土) 06:48:54.59ID:nxw7QLm6
楽天モバイルで購入したGALAXY s20は、ソフトバンクで使える?
2021/06/26(土) 09:31:16.32ID:rZPod8zy
楽天の端末にロックはないよ
バンドさえ対応してればいけるんじゃ?
ただしSBの物理SIMには自社販売端末以外使えない細工があるとかないとか?
eSIMは分からないね
2021/07/26(月) 05:04:37.05ID:XyJ3emCb
eSIMで自分が持ってる複数のSIMフリースマホに電池が無くなったら乗り換える、気分によって乗り換えるってのは向いてないのね
そういう意味ではプラスチックSIMは動くものさえ有れば差し替えて乗り換えられる気軽さがあるね
2021/07/26(月) 05:21:06.51ID:pJVU2aaA
いまも幾つかあるけどマイページから再発行し放題ってのにみんななると思うよ
要インターネット接続環境ってのは仕組みの性質上しゃーないね
2021/07/28(水) 11:26:12.70ID:295GF3lk
月3GBの俺は通話楽天、通信IIJの4GBで660円が最安値で間違いない?
2021/07/28(水) 12:54:29.64ID:B0Ir5PVz
ubigiは物理simも作れるみたいだけど物理とe両方で容量共有できたりはしないんかな?
2021/07/28(水) 20:41:51.81ID:nnRO4REd
最新の無料SIMがまもなく開始されます。
乞うご期待!
2021/07/28(水) 20:56:00.68ID:kiB/9HH2
配るマン?
2021/07/28(水) 21:16:00.69ID:nnRO4REd
無声げんはありません。
今回はより正確性にする為、幸運な厳選された3名のみです。
2021/07/28(水) 22:12:26.07ID:84bg89nr
夏には大手キャリアもeSIM義務化だっけ?
早いとこしてくんないかな
通話専用契約をeSIMにしたいわ
2021/07/29(木) 03:02:56.88ID:r/FN1HjQ
>>153
楽天sim 音声1GB未満運用 0円
LINEモバイル データ500MB+キャンペーン1.5GB 660円(税込)
LINEモバイル データ12GB ↑に全容量プレゼント 0円

15GBくらいを660円(税込)で運用
LINEと通話が無料
どやろ?
2021/07/29(木) 06:44:15.33ID:GD83a9Eo
楽天モバイル 1GB以内(海外2GB)無料
LINEモバイル(新規契約不可?) 0.5GB以内 無料or3円?

ほぼ無料運用中
2021/07/29(木) 06:50:31.62ID:GD83a9Eo
>>160
そもそもスレチだった
スマソ
2021/07/29(木) 20:46:35.26ID:Ot47nuZZ
>>154
できるよ
2021/07/30(金) 13:54:17.40ID:h3vqa/+6
>>162
おお、出来るんかクソありがたいから発行頼んでみるかな。
2021/07/30(金) 15:10:06.94ID:47/NPZYw
物理いる?
てか別サービスのTransatel data simに飛ばされる
シェアできるとしてUbigiブランドの物理SIMて単独で手に入るの?
特定PCのバンドルのみって書いてある
日本語でググるとNECのモバイルルータについてくるみたいだが
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/#simset
2021/07/30(金) 15:27:03.23ID:h3vqa/+6
>>164
esimのページの下の方に無料の物理sim 云々書いてあるのでただなら欲しいなあ程度で
https://cellulardata.ubigi.com/ja/
手続きは進めてないからまだわからんわ
2021/07/30(金) 15:36:12.50ID:dxiROiEg
月極じゃん
DENT SIMみたく年500円とかじゃないやん
2021/07/30(金) 18:51:34.01ID:47/NPZYw
>>165
うん、それ別サービス
実体は同じでも共用できないんじゃないかと思うよ
Ubigiブランド同士でもささっと見ただけだと情報みあたんないな
2021/07/30(金) 19:18:01.25ID:h3vqa/+6
>>164
>てか別サービスのTransatel data simに飛ばされる
時間取れたんで見てきたが確かに飛ばされたし、
無料なの送料だけだった。
https://www.transatel-datasim.com/sim-starter-pack/
ちょっと条件悪いからわざわざ買うほどではないな
2021/07/31(土) 19:52:03.65ID:AD4lN73R
最新の無料SIMがあとちょいなの開始されます。
乞うご期待!
2021/08/01(日) 01:11:43.29ID:UXnx2pMg
>>159
THX
素晴らしい
2021/08/31(火) 13:10:05.43ID:0cvzaBqx
DentってiPadのデータ通信では使用できませんか?
2021/08/31(火) 13:15:33.34ID:9KeNwIyO
それ以前にもう日本で使えないのよね
2021/08/31(火) 13:22:36.06ID:0cvzaBqx
ありがとうございます。そうなんですね。
残念です。
2021/08/31(火) 13:34:50.43ID:9KeNwIyO
随分前のロードマップではオリンピックに期待してたんだけどね
オリンピックを前にして日本が対象から外れたのはそもそもの卸の条件が悪かったのを無理してたのに利用が見込めないのに辛抱しきれなかったとかかなあ

グローバルSIMは物理も含めてコロナで盛り下がってるというかどこも厳しそうなイメージ
2021/09/14(火) 20:32:02.73ID:RZ0CURbb
povoの新プランみた?
基本料0円でトッピング課金ってユニークだけどいいよね
楽天モバイルは割を食う感じで可哀想だけど
2021/09/14(火) 20:43:12.03ID:L57wufn8
維持費が180日で220円or330円だもんねー
IIJと違って128kの通信はできる音声プランとかほぼ0simでヤバい

MVNOもかなりやられそう
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 20:57:46.53ID:sLlRYoAy
eSIMに2回線以上詰め込めるってマジですか?
2021/09/14(火) 20:59:51.86ID:8BF287r8
たぶん何か誤解してる?
eSIMプロファイルを複数登録しておけるけど同時利用はできないよ
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 21:18:02.54ID:sLlRYoAy
(´・ω・`)
2021/09/19(日) 00:10:04.86ID:GZLoESfZ
な、age厨だろ👆
2021/09/21(火) 21:29:00.61ID:arjw9Fgg
docomoの物理SIMとdocomoのeSIMでデュアル状態にスマホを設定した場合本体のdアカウントアプリ起動させるとやっぱりバグる?
2021/09/23(木) 19:32:40.52ID:yJaKJ57M
>>178
iPhone13はデュアルeSIM運用できるよ
2021/09/24(金) 00:06:40.65ID:UDU+RijF
>>182
iPhone13発表前のレスにドヤ顔は如何なものか
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 01:26:42.74ID:e/+NZ3R6
se2持ちなんですが、リンクスメイトで1枚esim使ってるのですが、もう一枚契約して登録しようとしたらEID提出で使用されてるEIDです。のエラーなります。問い合わせたら、esimにはEIDが一つしかないので他社使用であっても1つしか登録できないと回答されたのですが、そうなんですか?みなさん色々登録してるみたいなので、どう理解したらいいのかわからなくて。。。
2021/11/09(火) 02:08:02.02ID:Zj10aKTx
eidてissuerがドコモだとあるみたいね
ドコモに聞いてみれば?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 03:22:33.50ID:e/+NZ3R6
issuerですか。ダメってことですかね。docomo一度訪ねてみます^_^ありがとうございます^_^
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況