X

【Steam VR】VRchatスレ part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/08(木) 22:20:41.00ID:hxdTh34tM
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1539668196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/08(木) 22:25:27.75ID:hxdTh34tM
■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)

WebブラウザのURL欄に起動リンクをコピペしてLaunch.batを実行することでリンク先のワールドに移動することができます
2018/11/08(木) 23:23:37.15ID:wWrPAts40
Vive買いたてのときは覗きまくってたわ…
2018/11/08(木) 23:32:51.83ID:tW5t2yQ10
常に覗いてるから誰も動じなくなってきて寂しい
2018/11/08(木) 23:33:02.65ID:gZbJOd6/0
ミュートボタンあるマイクつけるとか?
2018/11/08(木) 23:34:26.61ID:muirVepe0
前スレ>>999
自分も同じ状況よくあって、viveのマイク使用せずviveの上からヘッドセットを使用してる
ゲーミングヘッドセットとかだと安いやつでも手元でミュートや音量変えれる機能ついてるやつ多いから咄嗟のミュートはそっちでやってる
ただVRC内ではミュート表記にならないからたまにヘッドセットでミュートしてることに気づかないことがあるけど
2018/11/09(金) 01:11:26.83ID:O7Iw42NF0
リアルでは普通に出来るけどvrでは何か恥ずくて無理だわ
感触が無い虚しさからもきてると思う
2018/11/09(金) 01:18:38.56ID:W+yODbi20
リアルでキス出来ないんですが不具合ですか?
2018/11/09(金) 01:41:40.95ID:Z4/p7kOT0
よわよわ勢だから撫でられただけでも気恥ずかしい
2018/11/09(金) 02:04:37.44ID:RJC4bSZv0
前スレで言葉足らずだったせいで誤解されてるけど普通に撫でたりする分には問題ない
初対面なのにいきなり胸触ってきたりキスかましてくる奴がいたからそういうのが迷惑と言いたかった
現実で普通やらないことをVRだからやっていいわけではないってこと
2018/11/09(金) 02:07:37.57ID:ARlUS6UJd
Twitterでここのこの前のバーチャルファックの流れ晒されててワロタ
まとめスクショならまだ分かるが専ブラで晒されるとは怖いなぁ
2018/11/09(金) 02:07:59.71ID:c2BO2upy0
vive proはミュートボタンついてるから
vive proを買う
2018/11/09(金) 02:18:38.47ID:UJzkjI1Pa
スカート覗いてくるやつは仕込みの剣でザクザク刺してる
2018/11/09(金) 02:21:33.23ID:Q+D3BQ4O0
パンツのシェーダ弄ってポリゴンショック起こすようなモデル作れないかな
2018/11/09(金) 02:57:43.72ID:Ja2L4ow00
パンツ覗かれたときだけテクスチャが出てくるシェーダーあるよ
https://booth.pm/ja/items/993328
2018/11/09(金) 02:58:45.70ID:Ja2L4ow00
もうその話しされてた
テクスチャに赤青切り替わる高速アニメーション仕込んどけばいけそう
2018/11/09(金) 02:59:40.49ID:cIcD3rqHa
作ってるときに自滅しそう
2018/11/09(金) 03:19:44.39ID:n0L7ORbJ0
デニム履かせてる俺の勝ちだな
2018/11/09(金) 04:32:00.49ID:Z4/p7kOT0
無関心が一番辛いからパンツ覗かれるぐらい構ってもらえるなら何でもええわ
2018/11/09(金) 04:43:45.85ID:Hlcocank0
ゲームの中でまでボッチだと現実の数倍の疎外感を感じて辛い
21Anonymous (ワッチョイ d3a4-CDkb)
垢版 |
2018/11/09(金) 04:57:46.64ID:eey/IBPH0
>>1
テンプレ入れありがとう
2018/11/09(金) 09:07:54.11ID:VH2eBZ6Fa
次の集会みんな一定の距離取りそう
2018/11/09(金) 10:18:46.41ID:G5TiuDt90
スカートの中を真っ黒にしてプレイエリアの外ですと書いとけば安心
2018/11/09(金) 10:20:05.04ID:gHSWwunA0
自分なんか初対面でいきなりキスされても胸触られても
パンツ覗かれてもむしろもっとやれって思うのだけど
人によって違うよな
むしろ誰かプラベに誘って VRCセクロスしよう
2018/11/09(金) 10:45:25.90ID:XEoC7JFSd
「自分はされても大丈夫だから他人が大丈夫じゃないのは理解できない」は感覚としてまずい
「自分はされても大丈夫だけどダメな人もいるからとりあえずやらない」でしょ
2018/11/09(金) 10:48:41.19ID:DMJwzeAm0
じゃあ「今からあなたにセクハラしてもいいですか?」ってペンで空中に書きます
2018/11/09(金) 10:55:13.92ID:Q+D3BQ4O0
セクハラOK看板用意しなきゃ
2018/11/09(金) 11:08:47.18ID:ZXlCe7Jhd
撫でられようがキスされようが構わんけど、
ボソボソと「可愛いなあ…」って呟きながらずっと背後に回り込んでくるおじさんはちょっと怖かった
2018/11/09(金) 11:28:46.36ID:W+yODbi20
ステレオだから写真撮る時耳元に吐息かかってひゃんってなるよな
2018/11/09(金) 11:51:50.93ID:9ReDU2ii0
パンツ覗かれたり胸触られたりするのが嫌だって気持ちが本当に理解できないんだけど
煽りじゃなくどういう思考からそういう感覚になるのか教えてほしい
理解することでそういう人たちにも対応しやすくなるから
可愛いアバターでVRやりすぎると心までアバターと同化して乙女になってしまうとか?
2018/11/09(金) 12:17:04.17ID:ee8T3KxLa
触覚があったら確かに嫌だけどそんなもんないからね

自分もスカート覗かれたら スカートおさえて 見るな!って動作は取るけど 別に嫌悪感は全く感じないな
2018/11/09(金) 12:20:10.70ID:BtY9TUELd
ベニスマンで乳繰り合うと嫌悪感分かるぞ
2018/11/09(金) 12:23:34.86ID:Zm3VAyPKr
メス落ちした人とアバター遊びしてる人の違いじゃない?
気持ちはわかるよ
2018/11/09(金) 12:28:35.44ID:zMyHtIJb0
かがんだりすると腰のトラッキングが飛びやすい
背中につけたらどうなるんだろ
2018/11/09(金) 12:33:43.17ID:Aj28Rv+sa
借り物のアバターだから何色のパンツ履いてるかわからないのでむしろ教えてほしい
2018/11/09(金) 12:43:51.35ID:+ANhETMWd
スカートの中いきなり覗いたり顔近づけたりするのも現実とは別でゲーム内でだからこそ出来る事だと思ってるから俺は普通にやるけどね
そんな嫌悪感持たれても俺からすれば現実と区別がつかなくなってるヤバい奴にしか見えないし
まあそれが良いとか悪いとかじゃなくて、価値観の違いってだけだろうから嫌だったらブロックすれば解決
2018/11/09(金) 12:51:14.73ID:r4Wi9VWcd
嫌悪感感じる人がいるってのにものすごく驚いた
そういう人はアバター見てガチで欲情してそうだな
2018/11/09(金) 12:55:20.06ID:Zm3VAyPKr
みんなFriebd+に引きこもる理由が良くわかるね
2018/11/09(金) 12:59:25.20ID:EZ1Fxa4Ed
理解はできるから嫌悪感を意外に思う人がちょいちょい居るのが驚き
2018/11/09(金) 13:01:36.79ID:MUN123J00
価値観の違いがあるってわかっているなら、ちょっとは配慮しようぜ
俺自身は何されても構わないし何でもやりたい、VRチャットはたかがゲームだと思っている人間だが
相手が嫌がるようなことをわざわざやろうとは思わないわ・・・。
2018/11/09(金) 13:03:15.68ID:ee8T3KxLa
>>32
最近ベニスマン4人ぐらいで盛り合ってたが楽しかったぞ
2018/11/09(金) 13:05:42.91ID:O7Iw42NF0
抱かれても感触無いし視界塞がれてるしで離れ時とか分からんくて困るんだよな
撫でられるのもどうすりゃ良いんだ

>>37
何で嫌悪感感じる側?
やってる側はガチ欲情じゃないなら何思ってやってんの
2018/11/09(金) 13:07:57.01ID:WdcCrE8L0
デスクトップならまだしも
VRで男にセクハラとかフレンド以外としたくないぞ
デリカシーない奴は外人と絡んでろよ
2018/11/09(金) 13:20:03.14ID:ogtZ+WA2d
>>36はちょっと言い過ぎたわスマン
元々やめろと言われればやめるし事前にそういうの苦手な人だと知ってればやらなかったけど、まあ嫌がる人がいるって事を頭に入れとくわ
45Anonymous (アウアウカー Sa9d-G9g7)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:38.29ID:e8TlEAMTa
すいませんパンツ覗いてもいいですか?の一言が大事なわけか
2018/11/09(金) 13:34:16.82ID:qqY1g4wca
まずは普通に世間話でもしてフレンドになろうよ
2018/11/09(金) 13:36:28.81ID:glZQEGhEM
>>30
俺はパンツなんて誰も見んやろってパンツ作る労力嫌ってパンツ履いてないからな……純粋に通報されそうで困る。

胸はあれじゃね?サービス精神旺盛な人というか、断れないタイプの人だと動けなくなっちゃうんじゃね?支配欲みたいなのが怖い的な。

フランクに接触する分には多分何も文句ないと思うよ、コミュニケーションの取り方としてやりづらいんでね?
2018/11/09(金) 13:46:23.54ID:glZQEGhEM
ま、実害与えない限りは確かにVRでしかできない清潔な疑似接触ではある。

俺は顔をぐわっと近付けられると反射でビビるが

まあ、嫌われる可能性も念頭に置きつつ好きに楽しめばいいんでね?

好き好きに関してはお互いしゃーねーだろ。

俺は端から見ると周りが除け者にされてる感が出るのが嫌ね、あれ。円陣とか組む方が好き。
2018/11/09(金) 14:00:26.70ID:gHSWwunA0
これは ただの 絵だ
2018/11/09(金) 14:01:28.85ID:/s6Rvukm0
恥ずかしがる反応見せたほうが可愛いだろ?
2018/11/09(金) 14:23:29.36ID:cFfjDPRSa
恥ずかしがってる顔がんばって作ったから褒められると超嬉しいぜ
表情いっぱいつけたいけど指の数だけしかつけられないのが歯がゆいのう
2018/11/09(金) 14:33:36.11ID:bS5/dFOz0
あの、すいません、お願いが。
2018/11/09(金) 14:39:18.54ID:m+zkxYhKa
パンツを、見せていただけませんか?
2018/11/09(金) 14:58:03.77ID:pLbECxY/d
しょうがないにゃあ
2018/11/09(金) 15:07:32.73ID:laosZp1Qd
目と口を違う指に設定して組み合わせて使うと 指の種類以上に表情つけられるらしいよ
2018/11/09(金) 15:13:00.67ID:glZQEGhEM
左右の指で表情は合成されるからな。
極端な表情と抑制する表情とかでうまいこと組合せれば……?(走りながら百面相する怪人)
2018/11/09(金) 15:38:10.14ID:Ngjbe6U6a
その理論確かに便利なんだけど、表情の暴発率もヤバいんだよな…
2018/11/09(金) 15:59:00.68ID:WTq6Kd8Wa
>>34
アバター変更後のキー確定した時の相対位置でトラッキングするから別に腰トラだから腰にピッタリあってないといけない訳じゃないと思う
自分の場合は腰トラは腰じゃなくて鳩尾辺りにして足もふくらはぎに巻く感じで付けてる
59Anonymous (スップ Sdb3-agqe)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:15:13.28ID:qhsB4qVUd
ショタアバターもっと増えて欲しい
2018/11/09(金) 16:34:27.85ID:2/rYRMm40
ショタアバターだと思ってショタ声でプレイしてたら後日胸があることを指摘された ショタに限らず男アバターもっと増えて
2018/11/09(金) 17:06:17.46ID:EZ1Fxa4Ed
酒飲むと態度悪くなるフレがショタアバ使ってた時は目覚めそうだった
2018/11/09(金) 17:19:49.02ID:Hlcocank0
>>59
なければ作る そうだろ?
さぁ君もBlenderを開いて一緒にキレよう
2018/11/09(金) 18:32:17.42ID:9pamxGne0
制限解除まだかまだかと心待ちにワールドほっつき歩いていたらいつの間にか22時間プレイしてた。なお
2018/11/09(金) 18:42:03.92ID:LSqiWEpHa
フレンドを作るのが一番早いんだぜ?
2018/11/09(金) 18:45:12.23ID:o41OwFWCr
ここの集会でフレンド飛ばしまくって一緒にゲームしてたら解除されたぞ
多分4、5時間とかそんなもん
2018/11/09(金) 18:54:12.18ID:Ngjbe6U6a
フレンド組んだ上でそのユーザーと一緒に遊び続けるのが一番早いっぽいな
300時間越えだけどよく絡むフレンド0だから未だに緑ユーザーだし
2018/11/09(金) 18:56:57.04ID:iGIUIK4I0
大してプレイしてないけど大体紫色のフレと遊んでるからかいつの間にか紫色になってた
2018/11/09(金) 18:59:55.72ID:W+yODbi20
600時間じゃまだまだオレンジだ……
69Anonymous (ワッチョイ 2b6e-WaEF)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:47:47.17ID:yHTG8FkA0
アバターワールドのアバターは勝手に使っていいのですか?
版権物じゃないものならいいのかな?
2018/11/09(金) 19:52:42.68ID:qosOtJXfa
版権物でも好きに使っていいぞ
めんどくさいのに絡まらたらブロックするか知らなかったで貫き通せ
2018/11/09(金) 19:56:49.10ID:W+yODbi20
スパイダーマンになって外人だらけのワールドで糸出して遊んでるだけで大ウケするから楽しいぞ
2018/11/09(金) 20:28:01.86ID:caNdtUoua
国内だけでしょうな、グレーのアバター使うなら気をつけろて電話ボックスに書いてあったし
2018/11/09(金) 20:29:20.00ID:tN+dDANM0
好きに使っていいよ 誰も気にしてない
2018/11/09(金) 20:36:53.00ID:9WBUtylx0
アバター警察は大体プラベに引き篭もったから最近は平和だよ
2018/11/09(金) 20:44:56.16ID:LSqiWEpHa
ミッキーマウスになるのだけはやめとけよ
欧のフレがミッキーのアバターで遊んでからTwitterもvrchatも音沙汰なしになった
2018/11/09(金) 21:09:35.63ID:o41OwFWCr
版権の問題はある程度目を瞑るけどぶっこ抜きは気にするわ
2018/11/09(金) 21:25:00.90ID:cIt/okN5d
>>69
ふーん、使いたいなら使えば?
このパクリ根性99%チョンの血が混じってるだろうねえw
俺たち日本人は全員お前のことブロックするしリアルと同じようにvrcにもお前の居場所はない
いくら日本語喋ったところで誰にも相手されなくてほんと哀れww
同じ朝鮮人たちと寂しく遊んでなさい笑
2018/11/09(金) 21:27:27.86ID:LSqiWEpHa
スプの釣り針は毎回大きすぎるんだよ
2018/11/09(金) 21:27:34.20ID:yu6gefy50
狙い過ぎて滑ってるぞ、0点
2018/11/09(金) 21:55:48.40ID:DNtxmXrM0
GPUスキニングの最適化を無効にする問題を修正しました

って、今まで、グラボで処理できてなかった処理を有効化するってことなのかな?
シェーダーとか…
2018/11/10(土) 00:10:08.65ID:Jtix+rxOa
ミコちゃんの安定感
2018/11/10(土) 04:09:50.41ID:s69S+LaF0
ぼくは右近ちゃん!
2018/11/10(土) 06:42:10.86ID:6lDwINPV0
ちょっと荒れた話題に戻して申し訳ないんだが、小さな巨人ミクロマンをイメージした小さいアバター使ってるから近付くとパンツ見えちゃうんだがそれはオーケー?

ダメなら等身大アバターに変える
2018/11/10(土) 08:04:15.64ID:fSHyfiid0
あからさまにパンツ見える位置に居なければ大丈夫でね
見える位置というかスカートの真下みたいな
VRだったらしゃがんでくれる人もいるだろうし
2018/11/10(土) 08:06:22.32ID:wvB/EMNca
ずっと小さいアバター使ってるなら不可抗力でしょう
覗きのために切り替えてるわけじゃないし
2018/11/10(土) 08:08:38.57ID:Dw17JQYg0
俺のミニスカの真下にきたら喜んで足カパー開くけどね 見ろみろ!
2018/11/10(土) 08:24:42.94ID:dSE3/y7s0
そもそも不愉快さを感じるのは礼儀知らずの相手が無遠慮に接してくるからなので
見えるか見えないかじゃなくて自身の行動が無遠慮かどうかで判断するべき
単に小さいだけで適切に接してくるなら見えてようが不愉快さは感じない

要は常識的なコミュニケーションがとれるなら問題ない
2018/11/10(土) 11:47:19.08ID:hoIVp50Xa
キッシュパンツみえるから好き
素体も売ってるし使い道が多くていいね
89Anonymous (ワッチョイ 2b6e-WaEF)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:46:28.87ID:pEOxlZoU0
他人をディスりたいだけのやつうぜwww
2018/11/10(土) 13:02:25.55ID:tAav0yr9d
5000円で買える女
2018/11/10(土) 13:24:09.93ID:nnk4yNZEd
アバター界だとかなり高級なんだよな
2018/11/10(土) 13:27:13.25ID:bmpEzquda
今日集会あんの?
2018/11/10(土) 13:32:14.47ID:+yJLWYd3r
俺は行くよ
2018/11/10(土) 13:35:06.99ID:jCD9ioi90
俺はくるよ
2018/11/10(土) 14:04:31.24ID:Dw17JQYg0
俺はきたよ
2018/11/10(土) 14:06:44.31ID:s69S+LaF0
誰もいなかったじゃないか!
2018/11/10(土) 14:14:00.41ID:wvB/EMNca
そういえば前スレで謎解きワールド行きたいって意見でてたねー
2018/11/10(土) 15:52:11.54ID:Uo1mknme0
バーチャル結婚した外人さん2人(中身男)のうち一人が突然音信不通になってな
何か事情があったのかも分からんが残された方はかなりアマゾンギフトやら貢いでたんでこりゃ新時代のVR結婚詐欺かなと
2018/11/10(土) 15:55:59.75ID:jCD9ioi90
男だと分かってて貢ぐとかホモでは?
2018/11/10(土) 16:03:26.50ID:tAav0yr9d
相手が男にしろ女にしろネット恋愛はそういう危険性あるよな
特に長年付き合いのある信頼できる相手じゃないと恋人関係になるのはリスキーすぎる
2018/11/10(土) 16:06:02.29ID:jUT7zAHo0
バーチャル倦怠期
2018/11/10(土) 16:14:02.37ID:6FBg3i+Q0
デスクトップで始めて欲しくなってVIVE買ってきたは
よかったけど思いの外ものにぶつけまくって断念した
スペースの確保大変だなこれ
2018/11/10(土) 17:06:42.21ID:Dw17JQYg0
ぶつけるよねえ ほんと・・・
2018/11/10(土) 17:16:10.96ID:tAav0yr9d
VRReadyは三種類
PC、部屋、身体がそろってこそ真のVRReady
2018/11/10(土) 17:16:15.35ID:+yJLWYd3r
髪の毛ファサ〜しようと思ってよくHMDとコントローラーぶつけてる
部屋を綺麗にしても意味なかった
2018/11/10(土) 17:23:21.63ID:dSE3/y7s0
フルトラでダンスできるスペースを確保するまでがチュートリアルやぞ
2018/11/10(土) 17:36:20.93ID:nnk4yNZEd
今MRで結構不満が出てきたからVive検討してるんだけど、スペースに不安がある
具体的にはベースステーションをいい感じに取り付けられるかなあという感じ
狭い部屋でVive使ってる人いたらどんなレイアウトでベースステーション配置してるか教えてほしい
2018/11/10(土) 17:41:58.02ID:q8ZkV2xC0
>>107
MR検討してるんだけどどんな不満がある?
2018/11/10(土) 17:46:29.69ID:+yJLWYd3r
>>107
左のように考えがちだが
実際は右のように置いても使える(背の高い家具がなければ)
なのでプレイする最低限のスペースさえ用意すれば余分に用意する必要はない
2018/11/10(土) 17:59:30.32ID:nnk4yNZEd
>>108
解像度は高いけど、やっぱりベースステーションみたいなものがない分手を大きく動かすと挙動がおかしくなっちゃうとこと、風呂とかで少し長く離れると勝手にスリープ入っちゃったり、後はVRC関係ないけど対応してないソフトがあったりする事かな
センサーやベースステーション不要な分狭い部屋でも遊べるのはいいけど
>>109
右下の□がPCって解釈でいいんだよね?
参考になるわありがとう
2018/11/10(土) 18:02:54.57ID:+yJLWYd3r
>>110
ごめん資格はただの家具
ベースステーションはコンセントさえあれば動くからPCの位置は関係ないかな
2018/11/10(土) 18:05:22.04ID:q8ZkV2xC0
>>110
サンクス
部屋狭いからとりあえずMRにしとこうかな
2018/11/10(土) 19:32:54.74ID:ehYjvqCC0
広いワンルームの部屋引っ越したいけど全く無いわ
2018/11/10(土) 19:34:12.05ID:7vllLjRhd
田舎民が有利すぎる
2018/11/10(土) 20:00:11.76ID:6FBg3i+Q0
>>114
田舎民実家住なのに自室が狭いんだぜ
2018/11/10(土) 20:00:45.10ID:7vllLjRhd
>>115
こっちは自室すら無いからセーフ
2018/11/10(土) 20:23:52.12ID:PHwySgMQ0
ルームスケールするには最低でも両手広げて回れるより少し広いでらいの空間必要だしね
最初設定する時苦労したよ
2018/11/10(土) 20:59:52.11ID:BqvGa/uJ0
初めてここに来たんやが集会やってるんか?
コンビニに23時に行けばええんか?
教えてちょ
2018/11/10(土) 21:07:17.96ID:mKG6r1u60
>>118
>>2に23時かな
2018/11/10(土) 21:07:32.85ID:jUT7zAHo0
テンプレにURLあるから行きたいなら23時に行けや
俺は行かないけど(テンプレ)
2018/11/10(土) 21:09:32.95ID:ORRP+EZ70
休日は朝早く起きてツーリング行って疲れて寝ちゃうから23時行けないんだよな
無言勢にちょっかい出しに行きたいんだけど
2018/11/10(土) 22:02:24.45ID:LPdKGE91a
そんなあなたにVR睡眠
2018/11/10(土) 23:16:27.44ID:CialPcNl0
ひとおりゅ?
2018/11/10(土) 23:29:31.31ID:BqvGa/uJ0
来たけどいないんだが
2018/11/10(土) 23:33:01.45ID:jCoUfdSN0
今たくさん人いるよ!
2018/11/11(日) 00:02:00.54ID:lgDCActr0
おっさんみたいなアバターの人いてワロタ
2018/11/11(日) 00:49:06.51ID:AfxSzcgG0
>>122
首が痛くなったぞ
2018/11/11(日) 01:17:24.42ID:OJ04HWX90
stormy KEIBA 突入
2018/11/11(日) 02:13:45.86ID:9aWp57Vh0
お疲れ様でした
2018/11/11(日) 02:16:11.82ID:hflV/x4ha
お疲れ様でした!すとーみー競馬たのしかったです。
SS撮るの忘れてて悲しいので誰か貼ってください❤️
2018/11/11(日) 02:16:49.32ID:5fvErko10
VR中によく片方のコントローラ突然トラッキングしなくなるんだけど何が悪いんだろう
LEDは緑のままでトラッキングとボタン認識まったくしなくなって
電源オンオフやペアリングし直しでもダメだけどUSBケーブルで直接繋いでる間は正常になる
再起動すると完全に直る
2018/11/11(日) 02:53:04.32ID:TcTDrDdZ0
これ最高!俺天才!めっちゃかわいい!かっこいい!イエエエエエエエエ
→あれ…?可愛くなくない…?顔が…
→死
モデリングするとこの流れで精神死滅する 誰か代わりに顔作ってくれ
発狂しそう 俺もうね、逃げる(キッシュちゃん購入)
2018/11/11(日) 02:57:46.96ID:EkbQCyog0
モデリングのコツは邪な気持ちで己の性癖を叩き込むこと
あと他のかわいいアバターと見比べないこと(死にたくなるので)
2018/11/11(日) 03:54:15.06ID:Zcwth65m0
仕事辞めてモデル作る時間作りてぇ…
2018/11/11(日) 04:16:37.74ID:mw6CP7s80
モデル沼は精神が持たないので改変までで留めてますね...
2018/11/11(日) 06:11:12.55ID:4aE0DP/b0
https://i.imgur.com/9RM8FrB.jpg
2018/11/11(日) 06:50:15.83ID:lgDCActr0
SSありがとうございます
初めてワールドに行ったけどすごいよかった(語彙貧)
2018/11/11(日) 07:24:43.89ID:jMbkwicP0
ほー楽しそうやんけ
仕事じゃなかったら行きたかったわ
2018/11/11(日) 08:59:49.79ID:/m6wes1Q0
>>136
わーめっちゃ集まったじゃん
もう土曜の夜勤のバイトやめようかな・・・クソガドンドコドーン
2018/11/11(日) 09:20:08.73ID:RFQbeAz4a
今日も集まれば問題ないじゃない!!
141Anonymous (ワッチョイ 934f-l+h7)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:26:01.67ID:6h72EepZ0
昨日の初めてたんだけど誰とも話せなかったわみんなフレンド同士で交流してる感じなのかな?それと配布されてるアバターは使っても大丈夫なんだよね?
2018/11/11(日) 11:12:18.41ID:+UOWG12Pa
ないよぉ!アバター制限ないよぉ!
データぶっこぬきモデルとかパーティクルばらまきマンだったら流石に注意とかキックとかされるかもしれないけど…

あと全員5chねらー同士だから気兼ねなく突撃してフレンド申請するといいよ
そうすれば君もフレンド同士!
2018/11/11(日) 11:42:54.83ID:3S3GpgBf0
版権アバターは誰にも相手されなくなるから気をつけてねw
まあ朝鮮人以外そんなことする奴いないと思うけど。
2018/11/11(日) 11:45:55.82ID:5Izci/lZ0
うわキモッ
2018/11/11(日) 12:28:40.86ID:Zcwth65m0
版権物ではないが昔集合写真ツイッターにあげたとき、作者がVRCでの利用禁止してるMMDモデルいたらしくて変な奴に絡まれたわ
2018/11/11(日) 12:54:41.17ID:/m6wes1Q0
そのへんめんどくさいなー
こっちにはわからんもん
2018/11/11(日) 13:00:11.86ID:9d0KXc6Ya
自分で使うアバターくらいしかキチンと規約確認しないからね
他人のモデルまでは覚えられないよね
自作交流会がスクショにおいて最強
2018/11/11(日) 13:04:51.28ID:YBSp7MJu0
写真撮ったら一緒に写った人が偽ブランド商品身につけてて、なぜか撮った人が叩かれるみたいな
2018/11/11(日) 13:09:02.21ID:3S3GpgBf0
>>145
変なやつってお前が権利関係何も考えずにぽんぽん写真あげてるのが元凶なんだけど?
禁止モデル使ってるやつとつるんでる時点で同類、何故被害者ぶってるのか
こういうやつがいるとVRC全体のイメージが悪くなるし今発展途上であるVR文化が衰退するんだよな
2018/11/11(日) 13:13:28.29ID:9s+gggjN0
衰退する理由があるとしたらお前だよ
2018/11/11(日) 13:13:35.03ID:sYr6Or83M
今日は釣れますか?
2018/11/11(日) 13:14:59.22ID:CxDpS480M
>>131
ベースステーションの固定が怪しかったりして向きがズレてコントローラー範囲外に出てるやつじゃね?

範囲の端だと怪しい動きする確率あがるぞ。
2018/11/11(日) 13:22:56.27ID:EkbQCyog0
利用禁止のモデルとかぶっこ抜き使ってると嫌な顔されるしトラブル回避したいなら使わん方がいいんじゃないの
2018/11/11(日) 13:26:25.76ID:CxDpS480M
利用規約ちゃんと読んだことあるか?

アップロードされたアバターなどのデータの著作権に関する責任は全てアップロード者にあるとプレイヤー全員が同意してるんだぞ。

アップロードされたものがどう写り込もうが、レンタルされようがアップロード者の責任だ。

(マジレス)
2018/11/11(日) 13:30:41.45ID:Y38HhcXBM
stormy caveに残っておられたお方がどうなったのか気になる
クリアしてなかったらまた一緒に探索したいところ
2018/11/11(日) 13:31:34.60ID:9d0KXc6Ya
そこで自作アバターですよ
今日限定でダイナミックボーン半額らしいよ
2018/11/11(日) 13:32:04.44ID:iVOUWNl5a
日曜集会はありますか
2018/11/11(日) 13:34:25.73ID:YBSp7MJu0
>>156
この間買ったばかりなのに……
2018/11/11(日) 13:49:32.51ID:CxDpS480M
>>155
結局、UFO飛んだからなんなんだよってところで終わったよ。

次はきっと銃探しに違いない。
2018/11/11(日) 14:32:19.66ID:la5C4xM80
Caveはフレンドのおかげでクリアしたことあるけどあんなの真面目に探索してたら時間かかり過ぎるわ
広すぎる上にギミックが多すぎる
2018/11/11(日) 15:01:22.81ID:1qZgIZyc0
そもそもCaveの探索はおまけ要素じゃなかったのか
2018/11/11(日) 15:40:02.79ID:AfxSzcgG0
いろいろunityいじるつもりならダイナミックボーン買ったほうが良いんかね?
2018/11/11(日) 15:45:17.31ID:A+GCiBlla
揺らしたいものがあるなら。
164Anonymous (ワッチョイ d158-G9g7)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:50:38.23ID:6nKoGGqD0
髪揺らしたりものぷるぷるさせたりしたいものがあるなら是非
2018/11/11(日) 15:52:12.20ID:vcV6/lUbM
Caveは移動距離長すぎてダルい
あと地下が迷宮すぎてなぁ
2018/11/11(日) 15:52:42.71ID:BpRPs28sa
10分残るペン付けるか
167Anonymous (ワッチョイ 934f-l+h7)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:37:31.10ID:6h72EepZ0
みんな版権版権言ってて何言ってるのか分かんないんだけど簡単に言えば配布されるアバターでVRchat使用禁止って書いてあるやつのことでいいんだよね?
変なやつに絡まられるのめっちゃ怖いんだけど
2018/11/11(日) 17:53:59.46ID:3S3GpgBf0
>>167
わからないならやらないほうが良いと思うけど
2018/11/11(日) 17:57:02.41ID:5fvErko10
>>152
亀レスですまんけどありがとう
照明とか棚とか物が結構多い中で無理矢理やってるから
影になったりしてたかも
2018/11/11(日) 17:57:56.71ID:EkbQCyog0
>>167
使用禁止って書いてなくてよくわからないのもあるからそれも避けた方が無難
使っていいやつはちゃんと利用可とかVRC専用とか書いてあるからよく読めば間違うことはないよ
2018/11/11(日) 17:59:49.34ID:5Izci/lZ0
アセットストア半額かぁ
ダイナミックボーンしか使ってないからこの機会になんか手を出そうと思ったけど全く分からん
FINAL IKとかVRchatのみだと使わんよね?
2018/11/11(日) 18:25:19.15ID:Zcwth65m0
適当にアニメーションのアセット買ってパリピ砲とかどうよ
2018/11/11(日) 18:50:31.93ID:Auijv8xX0
>>155
一応銃とミサイルを洞窟で見つけて壁を壊したけどその後が手詰まり、集会じゃなくて個人的に行くなら行くよ
暇なときにまたやってみるつもりだったし
2018/11/11(日) 19:07:24.45ID:As3dLxCF0
stormy caveなんとかクリアできたよ
でも結局沼地で剣刺したところの謎が分からないままだった…これは隠し要素なのかな

また洞窟迷路で迷子になりたい人は一緒に行こう
2018/11/11(日) 19:25:54.07ID:GgxgRVIDM
結局、UFO旅立った理由は謎なままだったのか……。洞窟にまだまだ要素あったんだねぇ。
2018/11/11(日) 20:19:22.57ID:4AEZB35l0
あれUFOを破壊するんやで
2018/11/11(日) 20:26:18.74ID:GgxgRVIDM
>>176
なるほ。旅立ったUFOは狙撃するためにあったのか
2018/11/11(日) 20:35:19.75ID:TcTDrDdZ0
目のテクスチャってどうやったらみんなみたいにキラキラになるんだ
オーバーレイとかしてもただの紙感が出る
動くと違うのかな
2018/11/11(日) 20:38:31.58ID:E1bIoV5Ua
シェーダーをunlitにするとか
2018/11/11(日) 20:38:52.79ID:E1bIoV5Ua
ああ意味勘違いしてた
2018/11/11(日) 21:14:45.15ID:cQA7HrG40
そういえばVRCってトラッカー7個に対応したんだっけ
Twitterでちょっと聞いただけだけど
2018/11/11(日) 21:26:30.82ID:YBSp7MJu0
バーチャルキャストの話じゃない?
2018/11/11(日) 23:34:17.50ID:+AEDmQPwd
パソコン買い換えるので迷ってるんだけど1070tiでどのくらい動く?
1080tiにしようと思ったけど問題なく動くなら値段押さえた方がいいよね
2018/11/11(日) 23:59:32.85ID:Zcwth65m0
1070ti
i7 8700k
16GB
このスペックでやってるけど他の人が重い重い言ってる環境でもなんも感じないよ
人がよっぽど多いとかでもない限りは
2018/11/12(月) 00:01:43.50ID:zKm2Op0B0
お金出せる最大限のグラボ買えば良いと思うRTX2080Tiでも足りない場面はあるし霧内
2018/11/12(月) 00:15:31.08ID:fF10zdxh0
1080SLI+i7 8750でも人数次第でfps20を切る時があるから2080ti一択だな
2018/11/12(月) 00:36:54.72ID:n92x5QXSa
スペックはVRreadyって推奨基準あるけど回線速度ってどのくらい必要なんだろう?
2018/11/12(月) 01:01:26.73ID:f1hZ/k+L0
大方の光回線なら大丈夫じゃろ(一部除く)
うち下り最高100Mbpsだけど問題ないし
2018/11/12(月) 01:02:25.89ID:exK4XbFn0
流れ関係なくて申し訳ないけど
やっぱりVR中唐突に片方のコントローラだけトラッキングとボタン操作受け付けなくなる・・・
LEDは緑色のままでたまにSteamから「SteamVRをアップデート中にエラーが発生しました(アプリ実行中)」の表示も出る
トラッキングに問題ない範囲で最小限の動かし方しててもなるしハードじゃなくてソフトの問題なのかな
ツールファイルの整合性確認やインストールし直しでもダメ

USBでPCと繋いだままだと唯一まともに動き続けるけどこれだと大きい動きが出来ない
おま環なのかな・・・・物はVIVE Proのセットなんだけど
2018/11/12(月) 02:20:03.02ID:snoKcQkR0
俺もそういう症状はまれにあるけどエラーは出ねえなあ
無線帯域とかの問題かもしれないけどとりあえずviveとvr系再インストールしてからかな
AV機器のviveスレの方が詳しい回答が帰ってきそうな気がしないでもない
2018/11/12(月) 02:21:18.12ID:IQdmHt8f0
毎回特定のコントローラーで症状が出るなら故障かねえ
何れにしても、何かしら不具合ありそうだからサポートに聞いちゃった方がいいんじゃないかな
2018/11/12(月) 02:30:20.78ID:YokBK9tO0
コントローラ改良しないかな タッチパッド押せなくなるし
最近だと音と振動が両方とも機能しなくなったんだが
2018/11/12(月) 03:02:58.82ID:zKm2Op0B0
ナックルズが出るじゃないか
2018/11/12(月) 03:38:17.94ID:lcwSGdCi0
ドゥユーノーダウェイ マイクイーン
2018/11/12(月) 03:41:29.03ID:B3eNuNTx0
>>183
184と同じスペックだけど
普通に過ごすなら問題ない
フルトラッキングで
バーチャルマーケットや20人くらいでjustdanceしだすと重くてより上の環境が欲しくなる

噂では1070tiでCPUとメモリに金かけた方が効果が実感出来るらしいよ
2018/11/12(月) 04:32:11.62ID:JchfgWIx0
ウインナーにダイナミックボーンいれたら常時ぶるんぶるん回るようになってワロタ
2018/11/12(月) 05:35:11.84ID:t6V4vDjd0
メモリは長年16gbで問題なかったが そろそろ32が必要な時代なのかな・・・
2018/11/12(月) 05:39:54.45ID:/5C9pQML0
メモリ8GのよわよわPCでやってるけど重いワールドには入る事すらできない
VRCは時間に比例してメモリ使用率がどんどん増えてくから長時間やる人はメモリも盛った方がいいのかもしれない
2018/11/12(月) 07:38:33.75ID:utcopja00
>>186
vrはsli動作しなくね?
2018/11/12(月) 07:46:47.02ID:KQ+4j4EV0
>>184
>>195
ありがとう参考になる
2018/11/12(月) 08:23:39.90ID:Wdl2orFfM
>>189
同じエラー出るわ。
俺はベースステーションの角度を調節してプレイグランド設定して指定した円の中で動けば飛ばなくなるからそういうもんだと思ってたな。

ファームウェアを片方のコントローラー出来てないとかはないよな。

電池が足りなくなると同じコントローラーの動きするよな。→電池の初期不良では?
2018/11/12(月) 09:17:35.90ID:15ckuwsy0
ん?喧嘩売られたか?
2018/11/12(月) 10:41:16.40ID:Q2qSzR+Y0
4ヶ月ぶりくらいやったんだけどなんか面白いワールドとか綺麗なワールドあったら教えてちょ
2018/11/12(月) 10:57:16.10ID:PA09HJOV0
大正義バトルディスク
2018/11/12(月) 11:56:10.99ID:MOZuier7r
>>201
円の真ん中で影にならないように使っててもいきなり発生してしまって・・・
ファームウェアも全機器最新になってる
バッテリーも4〜3表示でなるからどうだろう
steamVRで機器を確認?をクリックすると振動だけはするからますます謎
後でVIVEスレやサポートでも相談してみる・・・
2018/11/12(月) 16:36:20.09ID:fF10zdxh0
>>199
亀だけどVRCwiki見たらそうだった…
逝ってくる
2018/11/12(月) 20:23:44.26ID:exK4XbFn0
何度もごめんだけど自己解決したっぽい?ので報告だけ
PC背面の無数のUSB3.0ポートでリンクボックスのケーブル刺してる場所少し変えたら発生しなくなった
Steamコミュニティ掲示板でUSB云々の書き込み見てダメ元でやってみたら行けた

数日前にVIVE買ったばかりのド新参だけど
どこかで会ったらよろしくお願いします
2018/11/12(月) 20:37:28.02ID:6mLGy6Sur
VRChat初心者なんですけどフレンドを
つくるためのおすすめのコミュニティって
ありますか?
(スレチであったり気にいらなかったら無視してください)
2018/11/12(月) 21:26:57.91ID:YcXy0RMK0
unityで目線ボールがどれくらいの高さにいたら、VRCでこれくらいの身長になるよっていう情報まとめたやつ知らない?
もうunityとVRCを行ったり来たりするのは嫌だお…
2018/11/12(月) 21:30:39.77ID:HvOL7N5oa
いやvrc内のsettingのほうで身長変えればいいんじゃないのか...?
2018/11/12(月) 21:31:04.38ID:JchfgWIx0
大体土曜日にやってる5ch集会がオススメだぜ!
Twitterでvrchatのアカウントを晒すことに抵抗がないたらハッシュタグにvrchat始めましたってつけて呟けば沢山送ってもらえるよ
そこで送ってくれた人がvrchat関連のコミュニティに入ってたらそこに招待して欲しいって言えばまたそこからフレンド増やせるんじゃないかな
2018/11/12(月) 21:34:28.20ID:6dLs1Gl8M
Fantasy Shukai jouとか1619Hzってワールドは日本人が多いよ
TwitterやDiscordで情報交換してたりするよ(#VRChatはじめましたって新人アピールしながらツイートすれば親切マンが颯爽と現れるという噂)
このスレの住民が土曜日の夜にテンプレのワールドに集まってるので参加するのも良い
2018/11/12(月) 21:37:21.99ID:6mLGy6Sur
>>211
ありがとうございます!
♯vrchat始めました 系とか
結構合って分からなかったんですが
色々と参考になりました!
2018/11/12(月) 21:38:03.99ID:YcXy0RMK0
>>210
あれリアルの身長設定するだけで、アバターにはなんの変化もないでしょ?
俺が設定したいのはアバターの身長 高身長にしたいけど加減がわからねえ
一回一回アップロードしなおすのも時間かかるし、誰か高身長アバター使いさん教えて
2018/11/12(月) 21:51:14.42ID:Y4eUZiMA0
今日女アバターで視線を下ろしたら少し前に流行った胸の谷間を見るやつを体験できてびっくりした
2018/11/12(月) 21:52:41.19ID:6mLGy6Sur
うーむ
♯vrcはじめました で
ツイートしてたから全然反応がなかったのか…
成る程成る程
2018/11/12(月) 21:56:56.27ID:8Bd1UZEAd
英語に拒否反応ないなら適当に日本風なワールド歩けばいいよ
2018/11/12(月) 22:11:14.33ID:In+mei5E0
同じワールドでちょっと会話すればフレンドなんていくらでも出来るよ、ゲームとか一緒に遊ぶ系なら尚更
人が多いところだと話し掛けてくれる奴も多い、まぁ本当の意味のフレンドになるにはその後が大事なんだろうけど
2018/11/12(月) 22:12:54.64ID:JchfgWIx0
今日23時にフレンド目的の集まりを開いてくれてもいいのよ?(他力本願)
2018/11/12(月) 22:21:37.45ID:vmB4Wu360
平日はほとんど集まらんのでない…?
2018/11/12(月) 22:23:37.05ID:zKm2Op0B0
一応行くわ
多分すぐ落ちるけど
2018/11/12(月) 22:53:25.90ID:HFUQcIqMa
まあ無理してフレンド作らなくても楽しめるよ
ここの集会の時以外は人と関わりなくてソロでワールド巡ってるだけだがなんやかんや楽しいぜ
2018/11/12(月) 23:02:41.35ID:vACxpNtAa
パプリックで面白い外人探ししてる時が個人的に一番楽しい
みんな優しいし罵倒されてても何言ってるかわからんからノーダメだし最高だぜ
224Anonymous (ワッチョイ 2bd2-Jra/)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:19:18.38ID:eShUTus/0
フレンドの作り方。Discordの交換をする→Amazon欲しいものリストを聞き出してなんか買ってあげる。これやると結構親しくなれるつまりフレンドは金で買える
2018/11/12(月) 23:23:16.15ID:NcXeqxmCa
邪道すぎて草
もうちょいしたらもう一回様子見に行こうかな
2018/11/12(月) 23:23:22.43ID:jsJn0YTV0
discordよくわからんから親しい人尚且つ向こうから言ってくれない限り交換して無いけどてかLINEやってるー?なノリで交換する人多くて驚く
2018/11/12(月) 23:39:19.00ID:JchfgWIx0
vive君コントローラーの反応が途切れちゃうしマイクが機能してないっぽいしなんか不調だな…
お手入れするか
2018/11/12(月) 23:44:27.97ID:6mLGy6Sur
ありがとうございます
フレンドたくさんできましたー
自分はログアウトしました。
スレ我が物顔で使って?スマソ
2018/11/13(火) 01:52:33.38ID:uBOr3XNp0
あああああああダイナミックボーン沢山入れてユニティパッケージのアクセも付けてってやってアップロードしてから初めてウェイトミスに気がついた
あああああああああああああああああもうダイナミックボーンの設定やだあああああアクセも付けるのめんどくさいやだあああああ
2018/11/13(火) 01:57:27.64ID:kezA5uMy0
unityとblender統合してほしいよねもう
2018/11/13(火) 02:00:52.03ID:TCizhwce0
不親切とは言わんけどもっとホイホイホイーって出来るイメージあった
2018/11/13(火) 02:06:37.52ID:PVbhlvwx0
オススメコミュニティとか聞かれると
創作系な所のアッチコッチとか
海外男女のワイワイとか
配信系のガヤガヤとか
その人が何を求めてるのかによるよね
2018/11/13(火) 02:09:37.23ID:6H4g2vsXa
無言でkawaiiだけしてダベれるフレンドが欲しい
2018/11/13(火) 02:27:17.31ID:8dI8IFbl0
無言で……ダベる……?
2018/11/13(火) 02:42:06.86ID:c4bIVEI8d
無言勢見てるとボディーランゲージの偉大さが分かるな、日本人外人混成グループでも難なくコミュニケーションを取れている
2018/11/13(火) 02:43:19.66ID:L+OudiU60
無言だが基本的に座位モードだから腕がくの字に固定されててkawaiiできないんだ…
2018/11/13(火) 02:43:21.84ID:kezA5uMy0
kawaiiの声が聞こえる
2018/11/13(火) 03:10:02.64ID:XHNVusb30
>>229
最高に良い情報教えてやろう。
Twitterで「バグ修正したからほめて」って検索して
copyavatarAll導入するのが一番楽だ。作者さんを褒め称えたい。
2018/11/13(火) 07:53:56.91ID:J/z0cWP00
>>238
おー、こんな便利ツールが…
横からだけどありがとう
2018/11/13(火) 07:56:23.02ID:hB/9Vj7H0
いいってことよ
2018/11/13(火) 08:22:44.23ID:GYl/jDl50
もっと褒めてもいいんだぜ
2018/11/13(火) 08:32:41.14ID:VUZTPFQKd
>>214
目線もあくまで見る位置が変わるだけでアバターの身長は変わんないよ
身長伸ばしたいならスケール弄るといいよ
2018/11/13(火) 08:34:33.25ID:KF/Lc9KE0
いきなり無言で美女アバターに誘惑ムーブされて興奮し過ぎて死ぬかと思った
2018/11/13(火) 09:11:41.12ID:15oJqmtLM
一年半ぐらい前の事だったかな…俺はまだkawaiiとかも知らない新参者で、誰もいないjapan townをぶらついてたんだ。

そこに一人の白スク水の少女キャラが現れ、俺に寄ってきた。
そしたら舌を出したりエロい表情で色々弄られたんだが、初心者だった俺はどう反応すれば良いかわからなかったのさ。
2018/11/13(火) 09:41:59.20ID:KF/Lc9KE0
互いに同意の上で無言でひたすら百合しあうワールドが欲しい
相手によってはVRセクハラになるし
2018/11/13(火) 10:04:55.70ID:XHNVusb30
>>241
他のコピー系も全部試したが、やっぱcopyavatorallが一番いいかんじにコピーしてくれるぜ!
最高だぜ!

アバターといいつつ、単にオブジェクトを指定するからワールド作成の時も役に立つんだぜ!
2018/11/13(火) 10:50:25.60ID:UQTb+GPJa
わかる。今そういう系の無言勢がマジでいなくて寂しい
2018/11/13(火) 10:51:27.70ID:UQTb+GPJa
>>247>>245
2018/11/13(火) 12:04:11.95ID:LbRssTOSM
cpu i7 4770
gpu gtx1070
メモリ 16gb(ddr3)
ストレージ ssd 250gb

これで20〜30fps(人少ないと60〜90)なんだが、買い換えるならcpuかな・・・?
2018/11/13(火) 12:28:13.22ID:IS/ufSAp0
>>249
2018/11/13(火) 12:28:54.22ID:IS/ufSAp0
なぜか途中送信になってしまった
メモリのDDR3が気になるなあ
2018/11/13(火) 12:44:04.64ID:VStQCeLBa
>>249
今HaswellならSkylake以降のCPUはソケット違うからマザボ交換しなきゃいけないしメモリもDDR4に変えることになるのでは?
(自作未経験だから詳しく知らない)
2018/11/13(火) 13:35:42.23ID:rWHY/qr5d
>>249
そもそもの話、単純にVRChatの仕様で人が多いとFPS下がるよ
2018/11/13(火) 13:39:40.62ID:tlJJmWYSp
>>249
スペック的に問題はないでしょ
4700番も最近のCPUと比べるとミドルクラスだけどコアあたりの処理性能は大差ないから
2018/11/13(火) 14:44:56.50ID:AQ8JxFG70
>>245
そういうワールド作ってくれてもええんやで?
俺なら今のコミュ垢とは別の垢作って迷わず行く自信がある

VRCって垢複数作れたっけ?
2018/11/13(火) 14:46:28.63ID:kezA5uMy0
「Just lily!」ってか…
2018/11/13(火) 15:01:44.05ID:LbRssTOSM
>>252
そうそう、マザボもメモリも変えなきゃならなくなる

>>254
そうなの?viveの動作チェックでcpuだけ引っかかってたし某clubのダンスフロアとかで音声がブツブツになるからスペック不足かと思ってたんだが
2018/11/13(火) 17:06:54.89ID:YVm46ifRM
>>255
複アカ作れるよ
でも今はアップロード制限解除が面倒臭そうね
259Anonymous (ワッチョイ 11a4-zNPs)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:14:01.72ID:KF/Lc9KE0
アップロード制限なら5、6時間くらい遊べばすぐだった
2018/11/13(火) 17:16:00.09ID:YVm46ifRM
おおう今は1日で解除できちゃうのか
2018/11/13(火) 17:33:47.67ID:8dI8IFbl0
フレンド作らないと何時間やっても無理だけどね
262Anonymous (ワッチョイ 11a4-zNPs)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:41:43.31ID:KF/Lc9KE0
副垢じゃないと百合できない人は同志で互助しあえばすぐだ
2018/11/13(火) 18:03:48.48ID:g60MpL3r0
>>261
全くだよ…
80時間俺はなにをしてたんだろうかと思った
264sage (ワッチョイ 315c-otFY)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:04:47.29ID:1lnxGufG0
1619にくる韓〇人は口わるいの多いよな
2018/11/13(火) 18:08:56.65ID:L9xbSvtbr
他の人がレンズだけのカメラ?動かして撮影してたけど
あれってメニューのカメラが他人からだとレンズだけ見えてるってことなのかな?
2018/11/13(火) 18:09:53.50ID:I2iySYHza
そうだよ
2018/11/13(火) 18:11:17.25ID:L9xbSvtbr
>>266
ありがとう
2018/11/13(火) 18:14:29.20ID:nEkqPW6ta
VRCカメラの操作性の悪さはもう直らんのかな…
2018/11/13(火) 21:03:11.90ID:XHNVusb30
http://fast-uploader.com/file/7097665899387/
http://fast-uploader.com/file/7097665965158/
http://fast-uploader.com/file/7097666083976/

そいや、先週のここの集会で結構ネタの濃いSS撮れたのにアップロード忘れてたのを貼っておきますね。
2018/11/13(火) 21:04:30.61ID:xBhgX+0yr
>>268
違うボタン?押しちゃっててこずるよね…
2018/11/13(火) 21:08:50.86ID:XHNVusb30
>>269
ユニティちゃん殺人事件

紙袋マン、布団ごと巨女に壁に叩きつけられたうえに、バグで増えた燃える剣で刺されるstormy KEIBAの巻

ちょっと見切れいる子もいるけど、こういう集合写真もいいものですね
272Anonymous (ワッチョイ 93c9-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:10:38.90ID:XHNVusb30
>>270 >>268

わかるー。いざボタン押したいと思うと絶妙な指加減を要求されるのに、誤爆しやすい謎の距離感。自撮り棒も中程でしか持てんし。
2018/11/13(火) 21:34:59.12ID:ZOB9uoJ3a
Kawiiってよくよく考えると同じ男なんだよ
最近それを思うと吐き気が止まらない
オッサンでも兄さんでも毛むくじゃらの
毛が太ももにも腕にももじゃもじゃ生えた男だと思うと
前みたいにはしゃげないんだ誰か助けて
2018/11/13(火) 21:37:28.01ID:D9NuV6xO0
俺は喋られるとダメだが無言なら大丈夫!
2018/11/13(火) 21:41:07.12ID:X/XNug7o0
日本人無言勢はこいつ結局男なんだよな感があるけど
国籍違うと全然気にならないわ
2018/11/13(火) 21:45:53.13ID:nEkqPW6ta
むしろそれって結局女の子と絡みたいだけなのでは?
2018/11/13(火) 21:47:11.17ID:KF/Lc9KE0
むしろ相手が男の方が色々安心出来る
2018/11/13(火) 21:48:21.49ID:zFDcYQM70
むしろ自分はそう人がいるから自分男だから
話さないほうがいいのかな…って話ずらくなる方
2018/11/13(火) 21:49:04.64ID:gVS99UyZ0
VRCにおいて中身の性別を気にするほど無駄なことは無い
2018/11/13(火) 21:50:49.67ID:rCCfVYf30
>>269
めっちゃVRC充してて草
2018/11/13(火) 22:01:31.96ID:I2iySYHza
なでて(強打)
2018/11/13(火) 22:02:55.91ID:I+7qqn430
>>278
他人に合わせず自分のやりたい事をやったほうがいい
自分のやりたい事やって、それで気の合う人と仲良くなるのが一番楽だし楽しい
2018/11/13(火) 22:14:09.29ID:8dI8IFbl0
男女で重要なのって結局見た目じゃん?
本当に好きになったら性別なんて関係ないし
VRChatで性別は気にしない
2018/11/13(火) 22:21:02.34ID:pCYgZSuta
基本気にしないが普通に男声で話してる奴にキスされた時は流石に真顔になった
2018/11/13(火) 22:36:50.24ID:IS/ufSAp0
だから自分は無言をつらぬく
たとえ不便でもだ・・・
2018/11/13(火) 22:43:09.53ID:kezA5uMy0
最終手段は指ペンやろな
2018/11/13(火) 22:43:26.85ID:8cHeZ/OPd
無言VR交えて漫談してるとどうしても無言の人が暇そうに見えるからもっとわちゃわちゃ動いて欲しい、欲言うと撫でて
2018/11/13(火) 22:44:27.58ID:4ZhEiAmB0
>>284
想像したらなんかわらった
2018/11/13(火) 23:03:18.10ID:uGEMW6fWa
無言勢いるとつらいのは気をつかうこと

話しかけないと無視されてると取られそうだし
話かけると自分の独り言になるのと会話続かない

だから嫌い

無言勢が周りにいてその人が満足してるのかわからん
勝手にどっか満足するグループに行ってもらった方が楽
2018/11/13(火) 23:07:58.67ID:X/XNug7o0
無言勢イチャイチャでこっちが男である前提でシコシコしてくるの嫌い
あれやってる方はどんな気持ちなんだ百合プレイの方がいいでしょ
2018/11/13(火) 23:30:21.39ID:DMaOQ6Wz0
kawaiiムーブを教えてくれる師匠探してます
2018/11/13(火) 23:31:52.81ID:EmGLbckN0
わかる こっちが一人で喋って虚しい感じになるのが嫌だからあまり関わらないようにしてる
2018/11/13(火) 23:34:55.80ID:TCizhwce0
俺は1人でpublic巡ってる時に来てくれたら嬉しいぞ〜
2018/11/13(火) 23:37:44.57ID:kezA5uMy0
絡んでくれれば誰でも良いぞ俺は
2018/11/13(火) 23:42:19.37ID:DMaOQ6Wz0
無言勢はペンとかジェスチャーで伝えようとしてるのが可愛くて好きだぞ
デスクトップ勢は嫌い、どっか遊びに行くとかなると無言勢以上に配慮しなきゃいけない場合あるし別に可愛いわけじゃないし
2018/11/14(水) 00:20:19.74ID:fhWk9WFq0
無言勢に話しかけるの好き
2018/11/14(水) 00:22:09.14ID:DluNo3vW0
好き嫌いが多いと大きくなれないよ
雑食であれ
2018/11/14(水) 00:39:55.43ID:3HEeURTA0
良い声の女の子とイチャつくのが一番幸せ
疲れが取れる
2018/11/14(水) 01:19:33.05ID:76B3nLel0
もうこんな時間じゃねーかwwwwwwwwww
2018/11/14(水) 01:48:26.39ID:xHyv9Ybma
無言でも棒立ちでも良いと思う
JapanTownの亡霊みたいな強烈な個性持ってる人もいるし
2018/11/14(水) 02:34:48.03ID:a9KaHctV0
スレチかもですが、質問失礼します
テクスチャで表情を切替えたいのですが、マテリアルを切り替える方法とuvマップを動かす方法以外のやり方は無いでしょうか
上記のやり方について軽く読んできたのですが、シェーダーのプログラム(?)を弄るなどいきなり難易度が上がってて尻込みしています。。。
2018/11/14(水) 02:57:14.19ID:Q9dCDS6i0
テクスチャ切り替えるだけならアニメーションの録画状態で切り替えたいテクスチャを対象のマテリアルにドロップするだけで出来たと思うよ
2018/11/14(水) 04:20:54.71ID:+oyME8hj0
何だこの結婚ラッシュ
2018/11/14(水) 05:24:34.55ID:GbqvyDuJ0
ネット恋愛は大抵3ヵ月で終わるから2、3月頃のカップル人口大幅減を楽しみに待て
2018/11/14(水) 05:25:10.51ID:Uf7qmsn6a
ついに誰でもジョイマン高木になれる時代になったのか
2018/11/14(水) 05:29:49.06ID:Pmd8tx450
本人はそんなの聞いてないで笑ったわアレ
2018/11/14(水) 06:03:13.75ID:NLFqwsF5a
自分のリアル3Dモデルが勝手に作られてそれが仮想世界で蠢いてるってなると怖い話になる件
2018/11/14(水) 08:17:37.48ID:AHpW0hT5d
さすがに撮影とかもあっただろうし、何も聞いてないは流石に冗談でしょ
2018/11/14(水) 08:23:22.90ID:m6yGpvYKd
フルスクラッチかもしれない
2018/11/14(水) 08:26:11.47ID:r1jFE/g+r
>>309
フルスクラッチは草
2018/11/14(水) 09:08:29.88ID:/H4L43Gna
フツーに撮ってる方に仕事の説明されて金貰ってるでしょ
2018/11/14(水) 09:29:41.78ID:r1jFE/g+r
すみません
ログインしているのがsteam側 vrchat側か
確認する方法ってあるのでしょうか
どっちでログインしてるか不安になってしまいまして
2018/11/14(水) 09:44:53.90ID:d1BHsgXG0
steam垢だと名前の最後に4桁の英数字が自動でつくはず
あとゲーム内でログアウト選ぶと、まず最初にどっち垢か選択するはず
2018/11/14(水) 10:01:14.87ID:myv6Eri80
ジョイマンは本人の何も知らないところでクローン計画が始動したって考えると面白い
2018/11/14(水) 10:44:22.56ID:iy9FIyBXd
>>38
坪倉さんのモデルみせて「こんな感じで3Dになります」
「面白そうですね!」
って撮影しといて
「今から無料配布を始める」
「え、聞いてないんだけど!?」(事務所は承諾済み)って流れだと勝手に思ってる
2018/11/14(水) 10:44:44.95ID:iy9FIyBXd
ごめんなさい間違えてアンカーついた
2018/11/14(水) 11:09:23.86ID:1bloLc8op
viveのマイクの音質が気に入らないんだけど、
みんなマイクはどうしてる?
なにか音質いいオススメのマイクあったら教えてほしい
2018/11/14(水) 12:15:11.47ID:r1jFE/g+r
>>313
名前の横に(勝手に)数字がついてなければ
vrchat側のアカウントにログインしていると考えてよさそうですね
返信ありがとうございます
2018/11/14(水) 12:28:18.35ID:E3jGAf9Ka
>>317
金に余裕あるならコンデンサー
2018/11/14(水) 12:48:03.22ID:+XnQHK1LM
>>302
ありがとうございます!
帰ったら試します
2018/11/14(水) 13:02:10.90ID:ppFe6zC30
いいマイクにしてもVRC通すとどんな音になってるかわからないからマイクそのままだな
2018/11/14(水) 13:27:39.11ID:prOsCxZGM
自分の声がどう聞こえてるか試せるワールドの名前なんだっけ
2018/11/14(水) 13:37:06.09ID:9BCvh7TF0
Simple_Voice_Check
2018/11/14(水) 13:52:52.34ID:AHpW0hT5d
次スレのときに便利なワールド集みたいなの作ってもいいかもね
アバターテストとマイクテストと5ch集会くらいしかいまのとこ思い当たらないけど
2018/11/14(水) 13:54:20.69ID:4WsrE9VNa
ジョイマンの件に不快感を示してる人がそれなりに居るな
2018/11/14(水) 14:06:39.10ID:evJWkDQud
Twitterでワイワイしてるグループと接点ないからフレンド欄に変なサムネのアバ増えたな〜とか思ってたけどそんな事になってたのか……
2018/11/14(水) 14:15:13.53ID:qdVsIy/50
カップルってみんな男同士なの?
どこで出会うの?
2018/11/14(水) 14:19:26.95ID:m6yGpvYKd
>>325
坪倉アバターにそういうこと言う人あんま見ないのに今回結構いるから顔って大事だなと思った
2018/11/14(水) 14:30:01.50ID:9BCvh7TF0
>>328
本人の知らない所で勝手に3D化されたと思ってるからじゃない?
実際には本人はネタで言ってるんだろうけど
2018/11/14(水) 14:31:39.09ID:prOsCxZGM
えっ?ジョイマンVRCにいるの?草
2018/11/14(水) 14:32:01.74ID:prOsCxZGM
>>323
レス付け忘れた。教えてくれてありがとう!
2018/11/14(水) 14:43:16.09ID:n/1qxZCya
スキャン協力してるし完全にただのネタだね
https://twitter.com/FeelzenVr/status/1062232195257917440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/14(水) 14:44:57.28ID:+1Qagj/cM
>>328
本人が表立って動いているか動いてないかは大きいんじゃね?

俺はお笑い芸人の類が基本的に嫌いだからネタでも笑えないが。
2018/11/14(水) 14:47:25.24ID:n/1qxZCya
隙あらば自分語り
2018/11/14(水) 14:53:20.09ID:evJWkDQud
あの見た目だと生首にされてウガンダみたいな弄り方するやつ出てきそうだしそうなったら地獄だな
2018/11/14(水) 15:23:49.06ID:+1Qagj/cM
隙あらば大きな主語で他人のフンドシ触りまくり
2018/11/14(水) 15:46:00.00ID:M7PWyZNw0
坪倉は一発ネタみたいなもんだったからまだ許せた
これ以上リアルなおっさんアバター増えても困るからさすがに叩くわ
2018/11/14(水) 16:02:11.52ID:zlaahGVe0
そういうのが好きな人達が固まって好きにすれば良い
俺は近づかないし、publicは更にまともな人は減るでしょうね
2018/11/14(水) 16:07:32.23ID:1CVcylOfa
公式で新しいおもちゃ呼ばわりしてるのも多分影響してる
340Anonymous (ワッチョイ d158-G9g7)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:37:24.17ID:9UXk4bFb0
俺はめちゃくちゃ面白かったけど苦手な人もいるもんなんだな
2018/11/14(水) 16:40:04.84ID:9BCvh7TF0
5chはノイジーマイノリティの墓場だからね
2018/11/14(水) 16:50:25.10ID:GbqvyDuJ0
おっさんなんてリアルで毎日見てるからな
343Anonymous (ワッチョイ d158-G9g7)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:50:46.59ID:9UXk4bFb0
まあそういう決めつけも良くない気はするけどw
2018/11/14(水) 17:04:19.78ID:p08bpSnQd
完成したモデルに追加でボーンとかシェイプキーってつけられるのん?
2018/11/14(水) 17:11:39.49ID:k/pQBHiYH
芸能人は自分を売ってるんだからおもちゃ扱いでも別によくねっておもう
やってる企業としての発言は気をつけた方がいいと思う

一般人が何も知らされずやられて、
おもちゃにされるなら流石にまずいでしょとは思うけどね
2018/11/14(水) 17:29:29.88ID:DCUoZNDNM
>>344
blender触れて頂点弄れるなら可能やで
2018/11/14(水) 17:48:05.43ID:EYkTPWzI0
今後実写アバターとか流行ったりするかね?
2018/11/14(水) 17:55:22.64ID:6TZF7yeD0
俺も実写アバター作ろうかな
なんか将来色々使えそう
2018/11/14(水) 17:56:41.24ID:zlaahGVe0
実写系が本当に流行るなら先に英語圏だと思うけど
2018/11/14(水) 18:13:12.75ID:CzcFOGk+a
全裸の実写アバターで仮想性交か…
351Anonymous (ササクッテロ Spcd-bIzr)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:14:17.39ID:RrUzFIlSp
半年後くらいに実写アバがアメリカで流行って
あれは日本人発祥だ! 日本コミュが元祖だ! と主張しはじめるキモい流れになる予定
2018/11/14(水) 18:16:21.90ID:6TZF7yeD0
外国人って実写でやってる人いないんか?
2018/11/14(水) 18:17:43.66ID:lh+ikmXL0
スキャットマンの2Dとかなら見たことあるけど立体実写は居ないかなぁ?リアル系のデブ白人はゲームのキャラなのかよくわからん
2018/11/14(水) 18:28:45.20ID:QCh6bw1Qa
おばあちゃんのアバター好き
2018/11/14(水) 18:32:21.02ID:oX2swwQF0
ウェイトペイントはしっかりしてるのに、VRC内だとしゃがんだら首が外れる
首と胴体の根元からパッカリ行くんだわ
原因不明でキレそう どんな風にウェイト塗ったら直るんだ?
2018/11/14(水) 18:35:46.12ID:9hsw1+JG0
どんなにかわいいアバターでも声が男じゃなあとか思ってた時期がボクにもありました
人の魅力って奥が深いな…
2018/11/14(水) 18:39:52.97ID:oX2swwQF0
>>355
これ1619Hz限定の話だったわ
1619ってアバターの処理どうやってんだ?homeとかとどう違うんだ?
他のワールドは行かないから知らない
2018/11/14(水) 19:13:32.87ID:jvKbU9Vs0
うちのババアは少女声のイケメンにドハマリして宝塚病を再燃させてたな
2018/11/14(水) 19:20:41.58ID:2Oxvg01Wa
リアル系アバターだとデブアバターワールドあったような
2018/11/14(水) 19:33:22.67ID:nwlW3+Tq0
確かに中身おっさんガワ少女って 宝塚を逆にしただけなんだよなあ
つまりそれに非を唱えるとなると宝塚にもそうしなきゃいかん
2018/11/14(水) 19:45:10.51ID:gRNBmf5va
自分は慣れちまったけど、少女からおっさん声に抵抗ある人が居るのは分かる
ミッキーからおっさん声聞こえたら嫌だし
2018/11/14(水) 19:46:36.87ID:9BCvh7TF0
ハリウッド版名探偵ピカチュウ見てどう思った?
2018/11/14(水) 19:52:14.19ID:6TZF7yeD0
オッサンは美少女よりマスコット的なキャラクターの方が似合う
2018/11/14(水) 19:52:59.49ID:YrJGTb6X0
あぁそれわかる
関西弁のマスコットキャラクターのおっさんいい味出してた
2018/11/14(水) 20:23:51.06ID:E3jGAf9Ka
やきうのおにいちゃんかな?
2018/11/14(水) 21:03:20.51ID:3p7lCp9a0
結局声質や喋り方の問題だろ
幼女の見た目で中田譲治ボイスで喋ったりしたらそれはそれで萌え感じるだろ
声がきもい奴はどんなアバター使っててもキモいしそういうことだ

お前らたまには自分の普段の喋り録音して聞いてみろよ、俺はその後無言勢になった
2018/11/14(水) 21:47:34.50ID:3HEeURTA0
kawaiiアバターからおっさんボイスでもいいじゃないか
没入感が減ってただの記号になるだけだ
2018/11/14(水) 23:41:45.98ID:cphW7M1I0
いや、自分で聞く声と他人が認識する声は違う
2018/11/14(水) 23:48:19.05ID:ppFe6zC30
録音した自分の声聴くと恥ずかしい現象あるよな
2018/11/14(水) 23:51:55.81ID:VctL735r0
最初自分の声きもって思うが、なれてくると客観的に聞こえるようになるし、いい感じに聞こえる声の出し方を探れるようになる。
2018/11/14(水) 23:55:11.85ID:lh+ikmXL0
甲高オタクボイスvs低音ボソボソボイス
2018/11/15(木) 00:05:44.77ID:2lrIV9TBa
会話量増えれば自然といい声になっていくよ
2018/11/15(木) 00:24:09.25ID:BAVTVCS6r
オッサンでもやろうと思えばkawaiiボイスもでるけどその情熱は他に向けたほうがいい
2018/11/15(木) 00:35:39.83ID:suTNxB2Wa
俺はどう足掻いてもkawaiiボイスは出せないからスネ夫の声をマスターしたわ
2018/11/15(木) 04:09:48.28ID:XmSDk3pUp
女声出す人の事はみんなどう思ってるの?
2018/11/15(木) 04:18:03.31ID:xBDWUI410
童貞でドキマギするからおっさん声出してほしいなぁって思ってる
2018/11/15(木) 08:06:10.91ID:Ajw/lJSJd
普通にかわいい
2018/11/15(木) 10:17:22.07ID:djct7+X3d
無言からボイスロイドにバージョンアップしたいけどいつかおっさんボイス誤爆しそうでなかなか踏み切れない
2018/11/15(木) 12:33:45.69ID:JiiNNQ1ya
個人的にはうるさくなければ何でもいいしうるさければどんな声でもキツい。個別の音量調整させてくれ
2018/11/15(木) 12:34:41.06ID:3zSC+Cctd
個別音量調整はほんと欲しい
2018/11/15(木) 12:40:56.15ID:38tzLL2z0
たまに後ろで台風でも起きてんのかって感じの人いるよね
2018/11/15(木) 12:50:01.69ID:G6Z2blj/0
本当に絡みたいと思うかは中の人のキャラ次第
383Anonymous (ラクペッ MM95-/gzw)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:09:22.55ID:WXaGE0REM
アニメーションも声も許可制じゃないとパブリックなんて行けない
大体爆音でヘビメタ流してる外人やハッカー気取りのキッズが居て暴れてる
2018/11/15(木) 15:26:29.16ID:cuKOMU6La
世紀末みたいなavatar testingワールドにいつも居るから、即座に特定してのブロックが上手くなったわ
385Anonymous (ラクッペ MM1d-/gzw)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:53:14.49ID:Z6A7Bju+M
ここトラッカー7個でやってる人とか居るのかな?
2018/11/15(木) 16:16:27.05ID:Z9PYWj640
7個ってどういうこと?
五体満足じゃ足りないってか どこにあと二個つけるんだ
2018/11/15(木) 16:24:15.62ID:Ajw/lJSJd
尻尾でしょ
388Anonymous (ラクッペ MM1d-/gzw)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:37:24.91ID:Z6A7Bju+M
>>386
腰1脚2だと肘腿膝腕は補完してるだけで真のフルトラじゃないから
そこを埋めるように付けるんじゃないっけ
やってる人が少ないのか参考になるページや動画がなかなか見当たらないからここで聞いてみたけど
2018/11/15(木) 16:47:36.53ID:7j8Hj++i0
そもそもVRCが4つ以上に対応してるの?
バーチャルキャストと勘違いしてない?
2018/11/15(木) 17:37:00.43ID:y//TrD3ua
kawaiiバトル強い人おる?
先手で上目遣いで構ってアピールムーブ仕掛けても相手がカウンターで顔近づけて見つめ合ってきたりするとその後マウント取られて負けるから、カウンターされた場合の行動教えてくれ
ただ撫でてくるだけの雑魚には勝てるようになってきた
2018/11/15(木) 18:07:59.86ID:NMKqubRJ0
Kawaii moveしつこい人には起こり顔でほっぺペチペチ叩いたりガオガオして威嚇してるな〜
2018/11/15(木) 18:10:36.23ID:0j354a7Q0
音量もだけどイヤホンとかヘッドホン使わずにやってる人も個人的に勘弁してほしいわ
スピーカーの音をマイクが拾うせいで喋ると聞きたくもない自分の声がその人から聞こえてくる
2018/11/15(木) 18:12:11.14ID:fTwGRLal0
Kawaii moveも好き嫌いあるもんね
2018/11/15(木) 18:13:56.78ID:LRKqfnkFa
見るのは好きだけどされるのはあんまし好きじゃない
はしゃいで疲れてる時にやられるとリアクションがめんどくさいのよね
2018/11/15(木) 18:46:49.31ID:hm3ydSk90
無言でもドブボでもいいからひたすら絡んでほしいよ俺は
2018/11/15(木) 18:59:36.14ID:cuKOMU6La
迷惑行為じゃなけりゃ絡んでくれればもう嬉しいわ
2018/11/15(木) 19:08:44.34ID:nuk609ag0
金曜日の夜23時くらいにstormy caveクリアの旅にいこうと思うよ
一緒に来てくれる人がいたら喜びます
2018/11/15(木) 19:49:38.32ID:Z9PYWj640
>>392
それはVRCに限らず他のオンゲーとかでもそうだな
相手に迷惑になってるのわからんのだろうか
2018/11/15(木) 19:58:14.32ID:7j8Hj++i0
絡んで欲しいとか絡んでくれって人は自分から絡みにはいかないの?
2018/11/15(木) 20:02:10.74ID:f/F4iIS+0
自分から絡むだけってのもそれはそれで寂しいでしょ
2018/11/15(木) 20:28:36.31ID:qrXBPYq70
>>397
現地集合でよろしイカ?
2018/11/15(木) 20:47:00.45ID:nuk609ag0
>>401
一度溜まり場に集合してからにするよ
2018/11/15(木) 21:07:44.35ID:3zSC+Cctd
自分から行くとカオナシになる
2018/11/15(木) 21:38:11.49ID:YoSq+HHF0
VEXPO入れね〜年末年始安くなったらPCとVIVE買うか
2018/11/16(金) 03:48:48.34ID:0O2H0H8I0
>>352
まず個人間でフォトジオメトリーの概念思いついてるやつが稀じゃないっけ
ゲーム制作プロだと普通に使われてるとは言え機材の問題とかあるからな
2018/11/16(金) 08:57:14.81ID:lYAYYwncM
仕方ないな
俺が無料で判定してやるからkawaii moveして来たまえ。
2018/11/16(金) 09:13:56.36ID:Cljw/6lbd
コラワールド一人で違うアバターに変更しながら撮るの虚しすぎわらた
2018/11/16(金) 09:42:40.07ID:rXg016Il0
これからちょっとやってみたいんですけどCGの技術とか必須な感じですか
完全な素人なんですけど
2018/11/16(金) 10:40:53.90ID:fYbR3cqLr
>>249
おまかん
2018/11/16(金) 10:41:01.61ID:p6/fCHSAd
美少女になって遊びたいくらいなら販売や配布してるアバターが沢山あるからそこまで必須ではないよ
アバターのアップロードに必須なのと色替えたりするのに必要だからUnityはいじれたほうがいいけど、VRCで遊ぶくらいならググればわかる程度の知識で事足りるし
2018/11/16(金) 10:51:01.90ID:UXeF4N650
CGの技術云々はオリジナルアイテムやアバターを作成したりするときにいるぐらいで遊ぶだけならいらん
まぁこのゲームをきっかけに3DCG作成を覚えるのもありだと思うしVRCだとそういう人は多い
2018/11/16(金) 11:04:15.45ID:p6/fCHSAd
VRCと同時にblenderもインストールして前者はプレイ時間3ヶ月で300超え、後者は2時間な俺みたいなのもいるんだからさ
2018/11/16(金) 11:07:04.35ID:rXg016Il0
ありがとうございます
まずは気軽にやってみます
2018/11/16(金) 11:22:44.42ID:5RYII4mt0
たまに本当にポリゴン削ってんの?くらい綺麗なモデル見るけどあれどうやってるんだろう自分も同じMMDモデルDLして削ってみたけどあんなに綺麗に削れなかった
2018/11/16(金) 11:32:17.49ID:QQXbCF5Dr
>>414
例えばアクセサリとかならアニメーションオーバーライドで表示させればポリゴン数無視できる
2018/11/16(金) 11:36:11.98ID:btXu1urZ0
素人がモデリングなんてしてもかわいいモデルなんて作れないと身を持って知った
2018/11/16(金) 11:43:20.84ID:Hzj3uG09p
クレリックカジュアルちゃんが可愛くて購入迷っておる……
改変って難しい?
2018/11/16(金) 11:50:38.03ID:uZwyFwAsa
何かしたいのかにもよる
適当にサイズ変えたりアクセサリーつけたり程度ならunityで数分でできる
根本からいじりたいならBlenderと格闘することになる
色変えたいならGIMPとかで色変更するだけ
2018/11/16(金) 11:56:09.47ID:Hzj3uG09p
>>418
なるほど!簡単に出来るものもあるのね!
ありがとー!
2018/11/16(金) 12:08:44.11ID:UXeF4N650
知識0からオリジナルモデル作成して導入したけど愛着湧くし権利問題やら写真やら一切気にしなくていいから精神的に楽
誰とも被らないから覚えられやすいし
2018/11/16(金) 12:19:29.28ID:btXu1urZ0
一応自作したけど周りはみんな販売モデルとかのクオリティ高いアバターばっかりで
自分の低クオリティなアバターだと浮いてる気がして恥ずかしくて使えない
結局アバターワールドのミコちゃんアバター使ってる
2018/11/16(金) 13:29:36.54ID:KkoGnsUR0
ただ無理にBlenderと格闘しても体調悪くするから気をつけてくれよな
3D系の技術壊滅でちょっと躓いて頭頂部から後頭部にかけての頭痛と吐き気+吐瀉したのが俺だ
2018/11/16(金) 14:19:53.03ID:MHJY9Ih0a
数百時間やってunityもblenderも全く触らなかったなぁ
フレンドに感化させられてアバター作るためにblender触ったけど結局ある程度使い方覚えて終わったわ
unityの方はなんだかんだフレンドとの内輪ワールドアップロードしたりするくらいには使えるようになったけど
2018/11/16(金) 14:21:51.82ID:8n4SFJRSa
適当にメタセコ触ってからのブレンダーのワカラン感しゅごい…
425Anonymous (ワッチョイ 6aa4-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 14:23:18.58ID:r+BE08/U0
ワールドをアップデートしました
スレ有志に作曲して頂いたBGMを2曲入れました。ローカルです。
ミラーと反対側の壁に設置してあります。
https://i.imgur.com/3iarpVw.png
2018/11/16(金) 14:25:38.27ID:if2fkeiDM
blenderなんて最初は面選択とEキーと左クリックさえ覚えれば良いよ。
2018/11/16(金) 14:27:32.56ID:if2fkeiDM
>>425
ワールドアプデ乙
2018/11/16(金) 14:36:45.02ID:8n4SFJRSa
>>425
いつもありがとう
2018/11/16(金) 14:46:47.34ID:kL5XmB7dM
blenderは訳が分からなさすぎてポリゴン削減兼FBX変換装置と化している

>>425
おつおつ
もう作曲して実装したとかお仕事が早すぎる
2018/11/16(金) 14:57:41.38ID:ckP3oxOWa
blenderは人をイラつかせるのが上手すぎる
431Anonymous (JP 0H9e-OEvY)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:16:49.03ID:d7f+1f6EH
コミュ障フレがVRチャットにハマってたけど案の定バーチャル空間でも距離の取り方ミスって自爆してて内心爆笑だったわ
表側だけ慰めておいた
2018/11/16(金) 15:41:44.00ID:B72Au283d
>>431
距離詰めすぎるタイプのコミュ障かな?
ネットゲーム的な感覚に見えて現実よりだからなVRC
2018/11/16(金) 15:59:02.40ID:wdoC9St9a
>>417
むしろ通常版より剥きやすくて改変しやすいと思う
2018/11/16(金) 16:16:29.22ID:Jn0wZ7tmd
どんな関係か知らんけどよくそんな事言えるな
2018/11/16(金) 16:34:16.88ID:btXu1urZ0
Blender自体は全然難しくないよ
四角と三角繋いで形作るだけだし実質レゴブロック
ただ良いものを作ろうとすると脳出血を起こすことになるけどこればっかりはセンスだからどうしようもない
2018/11/16(金) 16:42:05.50ID:F7TDza0Td
blenderマスターだかそんな本借りてみたけどパラパラめくって終わってしまった
初級のやつからじゃんじゃん作って学ぶしかないな
2018/11/16(金) 16:45:48.08ID:1acEeXPd0
まずどんな物を作るか決まらない
決まってもそれを図面に起こせない
起こせてもそれを立体化する技術がない
三重苦
2018/11/16(金) 16:51:04.39ID:AxFBeE/+0
>>421 自作アバターの方はどんな姿でもなんだかんだで記憶に残りやすいからメリットだと思う
そんなこといいつつ自分は購入したのを使わせてもらってるけど……
2018/11/16(金) 17:38:42.85ID:9tm9Q6xBa
数十時間使って自作作るか数千円出して販売アバター買うか
2018/11/16(金) 17:48:26.04ID:t2dkE91e0
VRchatやる前はまさかゲームよりもblenderとUnityに時間吸われるとは思わんかった
まあゲームの枠飛び越えて楽しめるのはすごく良いんだけどね
2018/11/16(金) 17:49:24.34ID:f69rR9Eoa
blenderは大事なコマンドがクソほど分かりづらい場所にあるとかそんなんばっかだからな。機能が多過ぎるからなんだが。
2018/11/16(金) 18:15:59.99ID:UXeF4N650
3DCGに手を出すきっかけになったし好きなものを好きに作れるようになったから良いけどね
せっかく作ったモデルがVRC上で変な挙動してキレそうになることはあるけど
2018/11/16(金) 18:36:28.74ID:BUoQ0jJj0
初めて作った渾身のアバターがデフォルトシェーダーと初期ホームの鏡前のライティングのせいで悲惨な見た目になる罠はだれしも通ると思っている。
2018/11/16(金) 18:56:13.22ID:uxmn34NI0
自作アバターをスタンダードシェーダーで持ち込んでる人見るとシェーダー変えたら見違えますよ!って言いたくなる
2018/11/16(金) 18:56:48.48ID:PGL9ibf10
同じUnityプロジェクト内にキャラクタを大量に詰め込んでいますが、
アバタアップロードするときは関係ないキャラクタを消したほうが良いですか?
2018/11/16(金) 19:10:50.43ID:cTtS3I+40
アセット増えるとビルドの時に遅くなるから、使わないのはパッケージにして退避させてる
2018/11/16(金) 19:45:41.18ID:F7TDza0Td
脳死でプロジェクト作りまくったせいで整理が追いつかない
2018/11/16(金) 19:49:40.43ID:BNfqDkxV0
そういやクレリックカジュアルめっちゃアップロード時間掛かったな
やっぱパーツが多いからだろうか
2018/11/16(金) 19:51:06.72ID:AFta3Csl0
絵が描けないなりに頑張ったんだけどやっぱ無理だった
全身無地の服や……
2018/11/16(金) 19:53:33.03ID:S5vyC3g20
絵が描けなくてもモデルは作れる
ただし自作強い勢とエンカウントするとテクスチャの差に絶望する
2018/11/16(金) 20:07:57.81ID:btXu1urZ0
>>450ほんこれ
自分一人だけ体に色画用紙巻いたような見た目で一緒に居るのも恥ずかしい
2018/11/16(金) 20:09:47.99ID:1eMhOdgY0
無機物系統のテクスチャごまかせるアバターで印象付けて販売アバターの頭に乗っけるとかが賢そう
2018/11/16(金) 20:16:17.94ID:c1vLM0FMa
つよつよモデラーのテクスチャ芸は頭おかしいからなホント
2018/11/16(金) 20:18:31.18ID:Ba6VVz+f0
テクスチャ1枚で凄まじい立体感や奥行きを表現させるからな2次元の魔術師だわ
2018/11/16(金) 20:52:19.85ID:+em0vSkuM
ユニティパッケージにダイナミックボーンの設定が入らなかったんだけどいれることはできない?
2018/11/16(金) 21:10:12.95ID:UXeF4N650
モデルが多少雑でもテクスチャ頑張ればそれなりに見えるのに何故ベタ塗りで済ませるかわからん
2018/11/16(金) 21:13:44.13ID:BUoQ0jJj0
無理してテクスチャ描かないでマテリアルで色分けするのもありだぞ、立体見ながら色味をunityで調節できるからな。
2018/11/16(金) 21:14:05.55ID:S5vyC3g20
モデリング初心者みんながペンタブ持ってるわけじゃないんやで、俺は買ったけどさ
2018/11/16(金) 21:30:29.59ID:YXt5K+PEa
シェーダーって後から指定出来る?
BOOTHで買ったアクセサリーが使ってるシェーダーがアバターのシェーダーと違うから違和感出てキモいんだが
2018/11/16(金) 21:33:52.69ID:h7W1NMHt0
マテリアル弄ればすぐよ
2018/11/16(金) 21:54:18.72ID:G/pzy4BC0
自作のメリットは覚えられやすい所だな
友達を作りたいなら自作をお勧めする

改変すれば大丈夫って人もいるけどミコとかは多過ぎて誰が誰だかわからん
2018/11/16(金) 22:46:34.30ID:LPsjZaa+a
>>460
ずっとBlenderとかでモデルと紐つけたりとかするのかなとか思ってた
無事シェーダー統一できたよありがとう
2018/11/17(土) 00:12:39.31ID:t1qOmhJGa
結構遊んでたフレから明らかにアレな事するワールドに呼ばれたんだけどどうしたらいいかわかんない
そういうのしたくないしでも呼ぶってことは向こうはそういうことしたいんだよね?
464Anonymous (ワッチョイ b558-bZP6)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:23:50.08ID:S2jgBUar0
2人っきりで話したいだけじゃない?
2018/11/17(土) 00:31:41.29ID:t1qOmhJGa
>>464
かもしれないね、意識しすぎたわとりあえず遊んでくるよありがとう
2018/11/17(土) 00:42:01.27ID:o1K0DpWW0
ノロケか!
2018/11/17(土) 01:11:44.66ID:JjAxxRa90
>>465
お話が終わったら報告キボンヌ
2018/11/17(土) 01:24:33.02ID:AxPywzXh0
stormy cave来てくれた人ありがとう
無事クリアできました
https://i.imgur.com/No7YXKr.jpg
2018/11/17(土) 01:25:38.28ID:o1K0DpWW0
>>468
やってたのか、おめでとう!
2018/11/17(土) 04:04:22.88ID:0f9+px8ia
>>467
Twitterでよくみる僕たち付き合いますって奴俺たちもやらない?あともし良かったらTwitter垢教えて欲しいってのを1時間くらいお話したよ
そういうのやると他の人と遊び辛くなるし普通に遊びたいって言ったらわかったって言ってくれて話は終わったんだけど
vrでそういう話するの初めてだったからすごくどきどきしたぜ…
2018/11/17(土) 04:07:23.07ID:2LK+MXD5r
ずいぶんチキンな告白だな
2018/11/17(土) 04:12:17.28ID:A9oQSLO/p
そういうイチャコラは憧れるけど、確かに他の人と遊び辛くなるね。
ロールプレイという前提でそういう事できる友達欲しいなぁ。
2018/11/17(土) 04:50:08.55ID:rBMgtTdn0
>>470
MMOだと割りとよくあるアレか
お互いリアル性別知らないからこそ成立するもんだと思ってたわ…
2018/11/17(土) 05:37:25.09ID:lksik1JI0
チキンやろか?遠まわしですら無いドストレートな告白やん
2018/11/17(土) 06:55:28.43ID:7trSLBX/0
アバ変えて以降性格変わっちゃったフレンド居るんだけど。
見た目っていうのはその人の性格まで変えちゃうんだな。
2018/11/17(土) 06:59:30.49ID:HrsTkekvd
そりゃ基本ブスより美人の方が性格いいよね
2018/11/17(土) 07:19:16.17ID:1TW3jX690
結婚とかお付き合いとか憧れでもあんのかね。
現実でもそのデメリットが注目されてきて減ってきているのによくやるぜと思うねえ。
2018/11/17(土) 07:23:32.02ID:1TW3jX690
まあ、ロールプレイというか阿吽の呼吸で気楽に遊びたいときパッと遊べる馴染みの仲間ならのどから手が出るほど欲しいが。
喉から手が出るほど欲しいが!!
2018/11/17(土) 07:30:34.01ID:SPfFj7Jia
なんにせよ気の合う人と永く仲良くするのは良いことだと思う
2018/11/17(土) 08:48:26.92ID:yl0pFvEB0
陰キャもオタも数を集めればその中からパリピやコミュ強の階級が生まれるからな
動機や目的がはっきりしてなくても現実じみた焦りで行動に移る人が出てくるよ
2018/11/17(土) 10:10:19.44ID:RK+S2x1rr
お付き合いとか結婚とかは考えてないけど心のなかで好きなフレならいるな
同性で声も地声なのに惚れてまうとは・・・
2018/11/17(土) 10:27:34.51ID:lksik1JI0
>>477
現実での結婚付き合いの際に起こるデメリットなんてvrcでは9割無くね
ほとんどメリットだけ受け取れる状況やん
2018/11/17(土) 10:29:02.65ID:tehb9B+i0
>>481
憧れだし好きだけど手が届きそう、もどかしいってフレは割といる
2018/11/17(土) 10:39:09.58ID:1TW3jX690
>>482
軽減するデメリットはあるわな。

が、そんなにメリットだけなら異性が混じることで解散するグループはねえわけだ。
2018/11/17(土) 10:44:07.70ID:RK+S2x1rr
メリットデメリットとか関係なく好きな人は好きなんだよなあ
大事なのはより親密になりたいのか相思相愛かという点であってだね
2018/11/17(土) 10:54:57.96ID:kN2Pp70v0
仲良くなるのは大歓迎だけどガチ告白してくる人は束縛しそうで怖いな
VRCではまだ遭遇した事ないけど男のメンヘラはやばい
2018/11/17(土) 11:15:44.12ID:o1K0DpWW0
VRC外でのコミュニティがメインになるというかVRC内どころかVRC外まで束縛するような感じになりそうで嫌だな
俺としちゃヤバいことしてるアピールにしか思えないし
2018/11/17(土) 11:48:48.14ID:356L1apv0
同性からのガチ告白される人他にもいるもんなんだな。
惚れた腫れたも3ヶ月位と気軽に思ってたら段々アプローチ激しくなってきて罪悪感つーか無自覚な悪女ポジになってて困惑しとる。

一緒に遊ぶ事には楽しいし不満ないんだけどね。
2018/11/17(土) 12:06:32.03ID:cFndEyK+a
いつの間にかよくつるむ親友じゃダメなんかな?
付き合う云々の人達はいちいち関係性を確定させないと不安なんだろうか
2018/11/17(土) 12:16:31.04ID:5kL1wyv/0
VRCで同性間の真剣なお付き合いとか気持ち悪い事考えてる人はごく少数だろうから
告白とかやめておいた方がいいぞ
ドン引きされて距離置かれて終わるだけだ
今いるコミュニティに亀裂が入ったりテンション下げるような事になるし迷惑極まりないしな
いやほんとマジでキモいからやめてくれ
2018/11/17(土) 12:25:05.16ID:uQwol0DQp
OKされる関係じゃないと告白なんて出来ないよね
2018/11/17(土) 12:50:23.73ID:wcQveE4N0
普通の交流でもそうだけど単純に距離感とか
空気読んだりとか出来てて迷惑かけないのが大前提よね
付き合う宣言とかせんでも相思相愛なら自然と一緒にいるだろうし
2018/11/17(土) 12:54:59.67ID:8nBEz15X0
普通の男女の関係でもネット恋愛なんざ滅多に成立せんのに正気なのか…。
2018/11/17(土) 12:56:54.03ID:zvr6Gy3pa
まぁ外野がどうこう言っても最終的には当人同士の気持ちの問題なので見守ることしかできぬ
2018/11/17(土) 13:27:10.66ID:PzpIewrr0
まあ普通のSNSとVRChatでは対面してる感が段違いだしその弊害みたいなもんだろ
今年の初め頃に結婚するとか言ってたのは受け入れ難かったけど最近はもう慣れてきた
2018/11/17(土) 13:29:30.42ID:BVOKbI2x0
全部ごっこ遊びだと思ってた
2018/11/17(土) 13:33:23.27ID:ENQBZmmT0
他人の気持ちは否定するものじゃないからね
見えないとこで何か言うのは勝手だけどさ
2018/11/17(土) 13:34:10.86ID:kN2Pp70v0
でも正直、フレに技術すごくて色々優しくしてくれる人がいるけど尊敬と恋愛感情の中間みたいな変な気持ちになるのは分からなくもない
それでガワが可愛いから脳が混乱してる感がすごい
絶対表には出さないけども
2018/11/17(土) 13:48:47.49ID:U31kZpbv0
>>493
そうか?同窓会とかでよく聞く歳の差カップルってネットが馴れ初め率くっそ高くね
うちらが若いだけかも知れんが時代は変わってるぞ
まあ全部本人ら次第やが
2018/11/17(土) 15:52:07.38ID:f3Zgh21Pa
まぁ何をしようと本人達の自由よ
ずっと仲良くするも良し。物の見事に崩壊するも良し。
2018/11/17(土) 15:54:11.29ID:xDm0n0d/0
現実でも束縛感あるのにVRCの中でまで束縛されるとか考えたくもないんだが。
2018/11/17(土) 15:56:12.20ID:l8pxtEGJd
現実で束縛感じてるのはもっと自由になりましょうよ
2018/11/17(土) 16:47:07.47ID:WOOxhjtZ0
Unityのバージョンが2017.4.15fになるらしいじゃん
古いワールドは詰みか
2018/11/17(土) 17:01:34.89ID:/zqO3lrj0
良くてアップロードし直し、最悪全改修…
2018/11/17(土) 17:30:29.34ID:kN2Pp70v0
ヒエ〜としか言えないわ

ヒエ〜
2018/11/17(土) 17:33:38.35ID:VknEznHx0
今夜の集会(あるのか?)に影響は?
2018/11/17(土) 17:34:40.70ID:WOOxhjtZ0
>>506
二週間の猶予があるから
それまでに直してもらえれば……という感じ
2018/11/17(土) 17:38:17.89ID:BPvKjCi9M
We would like to announce that VRChat is planning to upgrade to Unity 2017.4.15f1 LTS for an upcoming release within the next couple of weeks.

今後2週間以内にVRChatがUnity 2017.4.15f1 LTSにアップグレードする予定であることをお知らせしたいと思います。(google翻訳)
2018/11/17(土) 17:57:06.33ID:lksik1JI0
このアップデートで何が出来るようになるのか教えてくれ技術の人
2018/11/17(土) 18:13:42.81ID:OK5m1+MZ0
Unity画面にVRで入り込めて、アクセサリの位置を手にとって修正できるってガチ?
2018/11/17(土) 18:24:38.82ID:KTvmeRJh0
基本的にUnityガチガチ触ってワールドやアバターギミックてんこ盛りみたいな人以外は大した問題にならないから安心していいぞ
2018/11/17(土) 19:25:54.17ID:Nr+Eb9Z90
面倒くさいならアカウント作り直しも選択肢の1つだぞ
513Anonymous (オッペケ Sr6d-OME+)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:57:08.08ID:Yy+xyXUMr
ワールドについてです。
今夜まではそのままとして、明日以降にUnity2017で再アップロードしますのでそのまま使用できると思います。
514Anonymous (ワッチョイ b558-bZP6)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:17:47.72ID:S2jgBUar0
AssetBundleに含まれているシェーダを使用できるようにしますとはどういうことだ
https://twitter.com/claxjef/status/1063630390223491074?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/17(土) 21:45:13.81ID:JpSxdKJU0
集会って何時からなんです?
2018/11/17(土) 22:23:40.22ID:au6MbwEQa
普段通りなら23時からだよ
今日は用事で行けないからよかったらSS貼って欲しいな
2018/11/17(土) 22:54:31.03ID:XWxHwWX+0
1度行って見た事あるけど、最初からコミュ障発揮して無理だったわ
2018/11/17(土) 22:59:46.72ID:o1K0DpWW0
集合→45分〜1時間漫談→どっかのゲームワールド移動→1時頃解散って感じだからゲームに行く直前くらいがオススメ
2018/11/18(日) 01:44:35.22ID:uJzDA0vU0
トロント大学教授「"ゆるゆり"など女性主人公アニメを好む男性はトランスセクシャル(異性になりたい願望)の傾向が強い」
https://www.gaystarnews.com/article/doctor-anime-makes-people-trans/#gs.SkqWHl8
https://i.imgur.com/BNjauRK.jpg

VRchatで女の子になりきってる人の
好きなアニメ統計すれば傾向みれるかもね
2018/11/18(日) 01:49:34.28ID:X4lzVNNo0
>>517
無言でも身動きしなくてもいいからせめて会話の輪の近くに立っててくれるだけで
イチャイチャしに行きやすいんだぜ
2018/11/18(日) 02:28:22.43ID:rleO7+hbp
集会っていつやってるの?毎日?毎週?
2018/11/18(日) 02:31:36.80ID:nmw6P+OV0
土曜日の23時に毎週やってるよ
2018/11/18(日) 02:33:38.73ID:cHPXn4pZ0
呼びかければ平日夜だろうが休日昼間だろうが集まりそうな感じはある
2018/11/18(日) 02:35:59.81ID:rleO7+hbp
ありがとう!
つい最近このスレ知った新参だけど、今度お邪魔してみようかな
2018/11/18(日) 05:25:35.33ID:BtlJKAHP0
土曜の夜忙しいこと多いから他に集まる時あるなら行ってみたいわ
2018/11/18(日) 09:46:26.15ID:wIpUgH5h0
>>525
このスレで○○時に行きませんかって書き込んだら
誰かしら来るかもしれない
まあ!誰も来ないかもだけど
2018/11/18(日) 10:40:31.70ID:UiyR7ua30
>>436
初めは剣みたいな形を作りやすいものから始めた方がいいぞ
身に付けるものとかアバター直接いじらないところから始めるべき
期間限定発売500円の子は魔法のカードで確保したわ
2018/11/18(日) 10:42:11.17ID:UiyR7ua30
>>468
おめでとう!
リスポーン前提アイテムとかシステム全部利用するの前提だからすごい駆け巡る必要あるんだよな
2018/11/18(日) 11:04:46.54ID:GklK7XrA0
>>468
作者いるじゃん
2018/11/18(日) 11:11:33.00ID:Y6iM7aOlr
unity上では明るいんですが
VRCにアップロードすると暗くなるん
ですけど何が原因なんでしょうか…

販売アバターなんですけど何もしないで
アップロードすると明るかったんですけど
マテリアルとテクスチャ弄ったら暗くなって
しまって…(unity上では明るい)
2018/11/18(日) 11:12:35.04ID:KqTz2j4u0
どこにも日本人いなくて孤独で死にそう
たまに日本語聞こえてきたと思ったら実は韓国人ばっかり
2018/11/18(日) 11:23:52.71ID:wIpUgH5h0
>>531
Twitterやってるなら
#VRchatはじめました とかで
ツイートするのおすすめだよー
ID書き込んだら申請するかもー
2018/11/18(日) 12:39:12.49ID:RlQ/zUgDa
JapanShrineは元からとしてもう1619や集会場も居るか怪しい
2018/11/18(日) 12:41:45.70ID:S0WJLEit0
最近始めた初心者だけど集会場は割と集まってるイメージ
直球ネタアバターの人のとこにまわりと一緒に群がるの楽しい
2018/11/18(日) 12:45:27.18ID:zHkxzc7Ta
なら今日も23時にスレワールド集合でフレンドになれば解決じゃーん?
スレ集会って元々日本人フレンド探してる人のために開催されたわけだし
2018/11/18(日) 13:05:58.45ID:cHPXn4pZ0
シマエナガのアバターほんと可愛いな
VRの手ついてるやつ萌死ぬかと
2018/11/18(日) 13:35:03.96ID:iDRzX8qM0
今日の23時ならいくぜー!!
2018/11/18(日) 13:37:49.83ID:wKPRABb80
一人のときの孤独は平気だけど、集団の中で感じる孤独には耐えられない…。
2018/11/18(日) 14:15:36.50ID:8uGta/7Na
流石に翌日平日だと行けねえな…
いや、元々行く気なんてねーしホントだし
2018/11/18(日) 16:45:14.59ID:Gdqt17lPd
TheHubで結構遊んでたけど日本人らしき人に出会えなかった
日本語上手な人はいたけど…
やっぱりみんなプライベートなのかな?
2018/11/18(日) 16:50:24.86ID:LYsPq+Cd0
日本人は新しいワールドとかで結構にみかけるな
2018/11/18(日) 16:56:17.15ID:Ch8ql2hbd
パブリックで日本人と喋りたいならFantasy Shukaijouって所に行きな、ほぼ確実に会える、時点で1619hzここは韓国人やアメリカ人も多い
ここ以外だとSakura hirobaとJapan Shrine、この2つは8割外国人だけど逆にそこを根城にしてるって人も良く居る
親しいフレンド出来たら後はそのコミュニティ次第だな、プライベートで話してる所もあればパブリック巡るグループもある
2018/11/18(日) 17:34:36.78ID:jKG+VuqG0
俺も毎回土曜いけないから今夜ならいけるんだけど
前に日曜夜集まったときもやっぱ少なかったからさびしい
でも!今度の土曜は行けるんだ ウワハハハ ヒァウィゴォ
2018/11/18(日) 18:21:26.50ID:Gdqt17lPd
通りすがりに適当に話したりできたらなーって思ってたけどやっぱり自分から探さないとなのね…
英語ばかりは疲れるからそういう所も行ってみる!
みかけたらよろしく!
2018/11/18(日) 18:23:50.37ID:vPpis3yj0
>>544
今日の集会出れば良いと思う
2018/11/18(日) 18:38:30.32ID:jEweIdXT0
おれはファンタジー食堂はなんか合わない
1919が好き
2018/11/18(日) 18:39:34.31ID:TF7NeMZw0
昨日参加できなかったし今夜参加するわ
2018/11/18(日) 18:45:10.26ID:jKG+VuqG0
自分は無言勢なんだけど もし全員無言勢で集まったらどうなるんだろう
さすがに場が保たないんだろうなw
2018/11/18(日) 18:48:26.28ID:vmREExpr0
強制ミュートワールドとか探せばありそうではある
550Anonymous (ワッチョイ b558-bZP6)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:49:12.75ID:fLM0FJod0
VR無言勢なら楽しそう
2018/11/18(日) 18:58:09.16ID:W+uPe+UP0
silent clubかな
最近流行ってるね
2018/11/18(日) 21:42:29.01ID:f474FjZU0
2ヶ月程前に無言交流会前にあったよ
たしか3〜4インスタンスに分かれるくらいには盛況だったはず
2018/11/18(日) 21:43:19.29ID:8uGta/7Na
交流会って実際どうなんやろ
無言とかボイロ勢も入り混ざっとるんかな
2018/11/18(日) 22:13:09.69ID:YtQyA/ima
盛大で笑った
2018/11/18(日) 22:18:30.83ID:U7aaOUus0
>>530
多分この情報が無いと誰も答えられない

必須→何のシェーダーか
有るといい情報→そもそも何のアバターか、どんな変更をしたか、明るさを確認したワールド
2018/11/18(日) 23:39:51.58ID:GwAQxeSpa
急に腹痛がすごい…
インしてすぐに消えてゴメンよ…
2018/11/19(月) 00:50:34.06ID:ib9SZBuK0
たまにTwitterで ID:○○ ですって平仮名で書いて
いる人っているけどVRchatって平仮名で検索できましたっけ?
2018/11/19(月) 01:07:18.19ID:b/QLMLZd0
出来るよ
サイト上からにはなるだろうけど
2018/11/19(月) 01:12:29.40ID:6t4vlKcUd
集会オツ
>>557
デスクトップなら漢字ひらカナはコピー&ペーストでいける、結局メモ帳なり開く必要があるが
2018/11/19(月) 04:39:08.28ID:6qhNji110
とんでもねぇくらい左コントローラーが荒ぶりまくるせいで動きどころか歩行すら不能になる時があってワロタ
今日はもう寝たほうがいいな…
2018/11/19(月) 05:14:36.97ID:Kf0nntuV0
フレンドにjoinするも他の人と楽しそうに話してるから輪に入れず隅っこから眺めるだけの毎日
なんか病みそう
2018/11/19(月) 05:37:06.42ID:6qhNji110
vrchat一旦やめて違うことしてもいいんだよ
2018/11/19(月) 08:08:24.57ID:g6Fk9uzMd
新しい居場所を確立しような
その場所はVRCじゃないかもしれないけど
2018/11/19(月) 08:13:44.64ID:rvUY7Fyya
俺みたいなコミュ力無い奴がvrchat楽しむには鋼のメンタル必要やで
2018/11/19(月) 08:53:12.30ID:zzD8wYJXa
コミュ力無くても行動力さえあれば身振りだけでフレ作れるのがVRCよ
2018/11/19(月) 09:12:41.00ID:aO59wRcgd
>>561
フレなろ!!!!!
2018/11/19(月) 09:16:09.17ID:31mJpYbEd
youtubeのURL入れると動画流せるワールドいくつかあるけど、あれってMRでURLコピペする方法ってある?
Vive使ってるフレはできてたみたいだけど
2018/11/19(月) 09:29:29.87ID:S3w6yZdKr
>>555
ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0で
クレリック(アバター)の
マテリアルの色?を変更して
GoHOMEしたときの初期ワールド
(鏡とちゃぶ台的なのある)
で色を確認しました。

明るいマップでは
unity画面と変わらないです
2018/11/19(月) 09:59:33.24ID:aO59wRcgd
ホームは暗いけどそれではなくて?
2018/11/19(月) 11:08:27.05ID:bVRzFyxO0
>>568
UTS2はDirectional Lightが配置されていないワールドだと機能しない
Unlit_Intensityというパラメータを弄ると仮想のライトを使ってくれるからそういった環境でも明るくなるよ
2018/11/19(月) 11:33:37.08ID:wooRm/OOM
>>567
デスクトップ側でアクティブにしてCtrl+vでいける
ルームマスターでないと再生できないかもだけど
2018/11/19(月) 11:35:17.96ID:n23/8jdF0
ホームはベイクドしてる割にライトプルーブ入れてないから暗いぞ
テクスチャ焼き込みは基本この問題があるから厄介なのよ
unlitはbakedのワールドでも明るさの基準が違うから割と不自然になるしな

なんでよそのワールドでテストしよう
2018/11/19(月) 12:52:02.16ID:V/LSzLZsr
ホーム暗いんですね

そのまんま入れたのよりも
マテリアルの色だけを変えたやつのが
全身が暗く(影が濃く?)
なったので変な所を弄っちゃったのかな?と

Unlit_Intensity等を弄って
違和感の無いようにしてみます
参考になりました!ありがとうございます
2018/11/19(月) 12:55:04.84ID:t41cDWeVr
コミュ力ない自分だけど声かけて友達になってくれていつもお話ししてくれるイツメンに感謝と温かさしか感じない
2018/11/19(月) 15:15:22.15ID:mSIlNuEv0
自分が発声するとたいてい他の人の発声と被るんですがどうしたらいいですか
2018/11/19(月) 16:26:49.14ID:UVfDhU/+0
>>574
本当にコミュ力ない人は話しかけてくれる人がいても結局、少し喋ったら話すことなくてきまづくなる

撫であいっこだけしたいわ
2018/11/19(月) 16:43:59.26ID:HLxKUvYJM
>>575
相性がいいので婚約を申し込もう
2018/11/19(月) 17:12:57.63ID:qGICkMoW0
最近ニューワールドに何の更新もされてない古いワールドがゴチャゴチャ出て来てんだけど何なのこれ
2018/11/19(月) 18:11:17.49ID:m5Bi7BONa
>>575
全員ブロック!!

そして誰もいなくなった
2018/11/19(月) 18:17:49.11ID:zwvJGE6tH
>>578
unityアップデートに合わせて上げ直してるんじゃない?
2018/11/20(火) 00:36:05.49ID:nxJbW1fO0
今の時間は誰もいないですかね
2018/11/20(火) 01:06:24.24ID:Ah324pbpr
いないことはない
583Anonymous (ワッチョイ 6aa4-OME+)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:10:13.30ID:LNM2Rgx60
Tsumuri Kart面白そうじゃん行きたい
2018/11/20(火) 01:40:31.83ID:DvHkZMFh0
今まで凄く仲がいいフレンドだと思ってた人がメンヘラっぽいんだけどこれからどう接すればいいのか…
お相手さん自分のことを恋人だと思ってたみたいなんだけどさ
告白した覚え無いんだ
2018/11/20(火) 02:13:24.98ID:ekY3m8fk0
会うのが嫌になったらブロックしようぜ、嫌になるまでは遊んであげて
SNSとかで交流がなけりゃそこでおわりさ!!
2018/11/20(火) 02:26:32.80ID:9sd1PokC0
これからも遊びたいなら相手との距離感見極めながらやってくしかないんじゃね
VRCは現実より相手との距離感近い関係築きやすいけどそれで勘違いしちゃうような人もいるんかねぇ…
2018/11/20(火) 07:52:07.02ID:DvHkZMFh0
もう少し様子見てみてみることにするよ
ありがとう
バーチャルもリアルも難しい
2018/11/20(火) 08:51:12.03ID:ZJcR4Q9yd
ガワが二次元なだけで中身はリアルの人間だからなあ
2018/11/20(火) 08:52:46.29ID:rg74uAy+d
そういう恋愛関係とかって男声同士で話してても起こるの?
2018/11/20(火) 10:43:29.11ID:Ac+Ims1Ka
VR恋愛VR婚は基本男同士だからな。個人的には恋人よりも友人という関係性の方が最強だと思うから理解出来ないが
2018/11/20(火) 11:51:38.78ID:kput3Waxd
毎週デートして長続きしてる人達もいれば
ふとした事で別れる人達もいるから当人同士の相性じゃないかなと思う
2018/11/20(火) 12:08:35.62ID:N+dFWfGXp
恋に恋してる面はあるよね
2018/11/20(火) 12:14:49.57ID:JcCovfIQd
現実であんな美少女や美幼女といちゃつけるチャンスなんて100%無いからな



たとえ中身が男であってもそんなの些細なことさ
2018/11/20(火) 12:32:32.35ID:pXBch4Fl0
恋に恋い焦がれ恋に泣く〜
2018/11/20(火) 12:34:50.01ID:VyfuHtgA0
現実でも簡単に性転換できれば少しは違うんだろうけどな
2018/11/20(火) 12:40:53.92ID:wdYOkU/n0
可愛ければ性別なんて関係ない
2018/11/20(火) 14:22:57.15ID:U6yyRlSU0
世の中には普通の男の声なのに可愛い人いるからすごい
2018/11/20(火) 14:23:50.97ID:cQ0jUwanr
君がソレを可愛いと思ったのであればソレは可愛いものなのだ
主観を貫いていけ(同意を得られるとは言ってない)
2018/11/20(火) 15:01:27.75ID:8reqtWi70
声なんて簡単に変えられる
2018/11/20(火) 15:07:43.68ID:Ah324pbpr
そうなの?こえー
2018/11/20(火) 15:58:03.81ID:o1SdmIWv0
???になったお気に入りワールド入れなくなったんだけど俺だけ?
前はこれになっても入れてたんだけど
2018/11/20(火) 16:24:08.48ID:FhLK39cy0
アバター制作を一番シンプルにする方法ってないですかね?今Unityはインストール済み。
例えばUnityちゃんを編集して髪型、色変えるのはあり?それにはブレンダーも必要なんですかね。
2018/11/20(火) 16:48:44.72ID:UgeRrMZZr
>>597
わかる
俺はもうだめだ
2018/11/20(火) 17:02:47.31ID:KjUehvSia
>>602
色変えるのはテクスチャっていう画像ファイルを弄る、普通の画像編集ソフトで出来る
unityだけで完結出来る色変え方法もあるけど自由度はそこまで高くない
テクスチャの上からマテリアルで無理矢理色上塗りする感じになるから思ったとおりには出来ない可能性はある
2018/11/20(火) 17:09:39.72ID:FhLK39cy0
>>604
ありがとう。よくわからないからずっと調べてるんよ。
たまに販売してるやつを買おうと思うけど、同じキャラが被るのがあまりすきじゃなくて、それも製作者が編集許可あれば良いのかな。
フォトショップデータとかもつけてくれてるのもあるからあとは自由にしてくださいって認識してる。
2018/11/20(火) 17:14:42.64ID:wdYOkU/n0
みんな改変してるからデフォ色でも案外被らない
2018/11/20(火) 17:17:32.19ID:J5/kDnH40
でもいくら改変しててもキッシュちゃんみたいな有名所のアバターは使ってる人多すぎて誰が誰だかわからなくなる
2018/11/20(火) 17:21:33.28ID:1RblmvlBa
その中で個性を出すのが楽しいのだよ
2018/11/20(火) 17:22:06.37ID:KjUehvSia
クレリック、シャーロ、キッシュ辺り以外はあんまり被ったことないな
この3キャラはどこ行ってもいるけど
2018/11/20(火) 17:22:52.71ID:c3btmlm/d
〇〇ちゃんで〇〇する人って感じに印象つくと覚えやすいな
タバコ取り出してくる娘とかわかりやすい
611Anonymous (ワッチョイ 290e-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:30:45.92ID:FhLK39cy0
ちょっと本気だして編集してみるかな。おすすめツールおしえろください。
2018/11/20(火) 17:34:56.46ID:DIq4s9PRM
小物付けると結構個性出るよね
2018/11/20(火) 18:01:29.51ID:yQzA7Lym0
無料モデルサイトで気に入った形のカメラとかのメッシュ拾ってきて頭に被せればいいんでね?
2018/11/20(火) 18:33:46.51ID:n4B/pI0d0
キッシュは多すぎてよく会う人じゃない限り正直覚えられん
多少小物がついてる程度だとそこまで区別つかんし
2018/11/20(火) 18:38:04.14ID:FhLK39cy0
色々ソフトみてみたけどVroid studioみたいな操作でアバター作れるのがいいな。
mmorpgのキャラ制作みたいに簡単にできるやつ求めてる。
2018/11/20(火) 18:38:48.69ID:ZXCfP4jjd
日本語話せる人いてJapanShrineで結構遊んでた!
行くところその場の関係って感じでお話できて楽しい
他にも人が多いところとかおすすめってありますか…?
2018/11/20(火) 18:39:52.74ID:OQGPMrBld
>>601
たぶんワールドIDが変わるとそうなる
favから消せないし不便よな
618Anonymous (アウアウカー Sa85-xjrd)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:41:55.71ID:PZ2oMfXxa
>>616
Fantasy Shukai jou
1619Hz
Sakura Hiroba
日本語話せる人に会いたいならここら辺

あと土曜の23時にここの住民で集会あるからおすすめ
2018/11/20(火) 20:52:57.74ID:OXb2+pF/0
いちご兎と猫らむねのやつかわいいな
モデルつくる人すごいわ
620Anonymous (ワッチョイ b558-bZP6)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:52:04.78ID:cTh/ODr30
どんどんかわいいの出てきてるイメージ
ジト目の娘くっそ良かった
2018/11/21(水) 01:10:46.99ID:VrrXVXowd
>>618
集会気になるけどちょうど忙しい時間…
行けそうなとき遊びに行きます!
2018/11/21(水) 01:15:45.45ID:YV60o2Cop
改変もがんばってるけど、声とかキャラで覚えてもらえたらやっぱり1番いいよねー
2018/11/21(水) 10:29:59.43ID:SLR9xkQZ0
いつも土曜夜勤の俺も 今週の土曜は珍しく休みなんだ
集会いける いける・・・
2018/11/21(水) 10:52:06.29ID:FVWLjl10M
トラッカー付けてるとつま先立ちになるアバターがあるんだけどこういうのって直せたりする?
2018/11/21(水) 11:13:52.02ID:/iNHZL7gd
ルームスケールがどうとか聞いたことあるよ
2018/11/21(水) 11:21:18.30ID:xA2M9rTta
設定で身長13cm前後さげてみれば
2018/11/21(水) 11:24:03.84ID:pBuHodL/a
キャリブレーションし直したりStanding/Sittingを切り替えたり色々と試してみよう
2018/11/21(水) 11:30:45.51ID:FVWLjl10M
色々方法があるのね
全部試してみます
2018/11/21(水) 13:20:11.92ID:0G9R17R30
腕のボーンの長さによってキャリブレーション時の身長が決まるみたいなツイート流れてきたけど全く意味わかんなかった
2018/11/21(水) 15:02:04.67ID:8iQTC2Ua0
ついにデスクトップからVRに移行してきたんだけど
タッチパッド移動が不自然でめちゃめちゃ酔って5分と続けられない…
これは慣れるもの?
2018/11/21(水) 15:12:17.60ID:69enGQ1Sr
>>630
俺の場合は最初はすぐ酔ったけど何時間かやってるうちに慣れたよ
どうしても無理なら移動地点指定する三人称視点の方使うがヨロシ
2018/11/21(水) 15:19:44.92ID:GvQu8jA70
>>630
謎加速で酔うならセッティングでVIVE ADVANCED CONTROLLを外せば移動速度が固定になる
旋回で酔うならCOMFORT TURNINGのチェックを入れる
ただのVR酔いなら慣れろとしか…自分も初日は何時間かやったあと頭痛がひどかったわ
2018/11/21(水) 15:20:18.45ID:UNzU0mw40
Oculusからvive移行したときは移動しづらいわオーバーライド爆発しまくるわで凄い絶望してたけど
慣れるとどうってことはないね

ただ1つ前のオーバーライドが一瞬出てくる仕様だけは直して欲しいといつも思ってる
2018/11/21(水) 15:47:40.96ID:lFxp9A2zd
え 移動って普通あの疑似ワープ移動みんな使ってるんじゃないの
2018/11/21(水) 16:02:28.46ID:0G9R17R30
FPS移動は死ぬ程酔い、ワープ移動さえも酔ってしまう俺が
あの分身移動だけはまったく酔わなくて感動した
FPS移動できるやつやばない?
2018/11/21(水) 16:04:21.24ID:UNzU0mw40
え?みんなワープなの?普通にFPSでこっちのが人口多いと思ってたんだが...
2018/11/21(水) 16:11:00.78ID:73blCMfdd
just danceとか
ミニゲームとか
みんなと長距離移動とかする人は当然FPSが多数
それを踏まえてどっちが多いかを想像すれば良いんじゃない?
2018/11/21(水) 16:11:24.31ID:lFxp9A2zd
フルトラってその場ですぐ再キャリブレーションすることできる?
もう一度その部屋入り直さないといけないのかな?
2018/11/21(水) 16:38:33.39ID:SLR9xkQZ0
ワープ移動なんて使ったこと無いな
確かに酔いにくくはなるけど楽しくない
やっぱあるかなきゃ
2018/11/21(水) 16:45:41.94ID:69enGQ1Sr
(プレイエリアください)
2018/11/21(水) 16:49:25.44ID:LXokNpbw0
これから始めようと思っているのだけれども、
登録の際のUsernameはワールド内で表示される名前と同一?
あとで変更できるのかな
2018/11/21(水) 17:03:31.54ID:E5S7S0480
>>638
アバター変えたらもっかいキャリブレーションならない?
2018/11/21(水) 17:19:20.51ID:UNzU0mw40
>>638
リキャブレーションはVRCにINした時とアバター変える時のみ

アバター変えなければワールド変更してもリキャブレーションはいらないはず


>>641
名前は同一でSteamIdだと名前の後ろにランダムな英数字が付くんだっけ

一応最近になってVRCのIDもわざわざ問い合わせしなくても名前変更できるようになったみたいだけど やった事ないからどれくらい時間かかるか分からない
2018/11/21(水) 17:23:24.93ID:E5S7S0480
フレンドさんは翌日には名前変わってたね
2018/11/21(水) 17:36:51.17ID:LXokNpbw0
>>643-644
どうもありがとう!
さっそく登録するぜい
2018/11/21(水) 17:41:27.72ID:LGE4wxOx0
FPS移動も慣れれば慣れるよ違和感ないしね
少なくとも充電切れる7時間くらいはやってても平気になる
それでも乗り物系は数分で酔うけど
2018/11/21(水) 17:42:55.30ID:L0HwJcYE0
乗り物に関しちゃ操作性最悪+低FPSだからデスクトップですら酔う
2018/11/21(水) 17:59:11.83ID:f/L3H8BD0
VRCってアカウント削除できない?
登録時に名前ミスってそれが検索に出てくるのを消したいんだけど…
表示名変更してもミスった古い名前で普通に検索に出てきちゃう
2018/11/21(水) 18:29:31.79ID:L2evTUyg0
FPS移動には慣れたけどあと一歩二歩分だけ前に行くのがムズいなあ
立ち座りプレイの哀しみ
2018/11/21(水) 19:12:28.66ID:NVSf8tl30
逆転夢を見たんだが、何の暗示だよ・・・・。
VRchat内でUnityを使ってリアル編集してアップロードする夢を見たんだ・・・・・・・。
その夢の中では、働く必要もなかった・・・・。
リアルのアバター変更もできたり、空中ペンで料理描いて食べたり、メニュー画面から瞬間移動できたんだぜ!
そして、転生ひゃっほぉぉぉって言ったら、朝だった件について。
2018/11/21(水) 19:13:36.77ID:Maa+ilSz0
将来的にVRヘッドセット付けたまま冷たくなってそう
2018/11/21(水) 19:25:51.53ID:wFwvuIar0
VRC内ではそのまま動いてそう
653Anonymous (アウアウカー Sa85-bZP6)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:38:59.07ID:+QCabq0ka
夢でVRCとか何時間やれば見るんだ...
2018/11/21(水) 19:42:55.81ID:yErNpsYW0
VRCの夢は見た事ないけどモデルデータ全部消し飛んでうわああああああああってなって目が覚めた事はある
655Anonymous (アウアウカー Sa85-bZP6)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:48:24.77ID:+QCabq0ka
なんだそれくっそ目覚め悪そうw
2018/11/21(水) 21:58:54.44ID:100cv285a
フレンドとワールドを巡る夢は見たなあ
2018/11/21(水) 23:26:03.72ID:WABSWaUV0
俺もフレンドとVRC歩く夢は見たな

まぁ実際は絡むフレンドなんて居ねえんだけどな
2018/11/21(水) 23:28:56.75ID:8RM8c4tm0
気軽な手段があればここでぼっちぼっち言ってる人たちと集まってフレンドになりたい
2018/11/21(水) 23:40:01.25ID:ZqHRl1+q0
結局フレンド作るだけじゃダメなんだよ、その後Joinする勇気がないと
もしくは突然invite送ってくれるようなイケメンとフレンドになるか
まあその勇気があるやつはここでぼっちを嘆いてないわな

俺はそれが出来ないからぼっちだ
2018/11/21(水) 23:41:11.63ID:8RM8c4tm0
自分はいつでも乱入OKだけど相手がそうかわからないのが
なんでついてくるんだこの人とかなったら嫌だよな
2018/11/21(水) 23:43:43.85ID:L0HwJcYE0
ここの集会でフレになった人が俺が一人でウロチョロしてる時にjoinしてくれたのは嬉しかったわ〜愉快な性格じゃないからダラダラ喋って終わっちゃったが
2018/11/21(水) 23:45:04.18ID:bmLPkSOQM
ルームスケール再設定したらつま先立ち直ったよー
レスくれた人ありがとう
2018/11/22(木) 00:15:49.55ID:Tt+ctY9z0
迂闊にjoinするとその人はともかくそこにいる他の人に「え、誰のフレンド?」みたいな感じで言われるのがね…
2018/11/22(木) 00:28:38.71ID:XzsOncNd0
自分だけはそういう事言わないようにしようと思いました
2018/11/22(木) 00:33:08.53ID:1hURQmrfd
たまにvrchatやるけど、うわもうグループできてる!ってなってすぐ移動を永遠に繰り返してるわ
2018/11/22(木) 00:34:45.71ID:qkbRIHnia
>>663
それは新規でも古参でもリアルでもガチのトラウマになるワードだからアカンよなぁ
2018/11/22(木) 00:44:31.09ID:5NpsGB9P0
キャリブレーション時しゃがまなくて済むにはhipとspineの距離を0にしなけばいけないんだった…
まる一日かけて調整したが結局配布モデルのボーンを参考にしてしまった
しかもフルトラッキング対応にしたら絶望的に可愛くない…まだ腰トラッキングだけの方が良かった
男の立ち方が可愛かったらそれはそれで問題だろうけど
2018/11/22(木) 04:18:54.22ID:k4NjlyCD0
>>663
もうコミュニティも出来上がってるから仕方ないんじゃないかな
実際に新規含めて知らない人間が来たらちょっと嫌な気持ちにになる人の方が多いし特に新規を隔離したいって人の方が今は多いよ
2018/11/22(木) 04:35:56.18ID:vDRZtt2Y0
そんなん言われたら泣き顔でぺこぺこしながら涙拭う振りして端っこ行って別のフレのところ行くわ
2018/11/22(木) 05:02:42.35ID:ZLzhmI/Qp
>>663
そんな事言う人いたらフレンドでも距離置きたくなるな…
2018/11/22(木) 05:13:09.77ID:A/CY2gsJ0
結局ジャップなんて受け身ガイジ多いんだから招待しまくりのが好かれるやろ
外人はそもそも招待をそんな重い物として見てないし
2018/11/22(木) 05:18:25.54ID:vDRZtt2Y0
来れたら来てねくらいの気持ちで送りまくれ
2018/11/22(木) 05:19:50.28ID:5NpsGB9P0
複数のフレンドが同じワールドにいる時だけ joinすればこういうことも減るんじゃないかな…
入ってみたら2-3人しかいない時は全員フレンドでも即退場してるわ
2018/11/22(木) 08:26:29.87ID:gNzyX77Bd
>>663
「○○さんのフレンドなら私のフレンドみたいなもんだね!よろしく!」ってフレ投げてくれる人もいるから悪いことばかりじゃないよ
2018/11/22(木) 08:37:09.66ID:aCWVB5zeM
派手なエフェクトとか音出さない人なら誰でも気にならないけどね
パブリックやフレンドプラスって気軽にきてねってインスタンスだし
2018/11/22(木) 08:52:18.09ID:/5PNotdq0
逆にフレがプラベばっかりでそっとVRCを閉じる
2018/11/22(木) 09:13:57.58ID:F3dCANel0
おまえら繊細なんやな。

俺はワールド見るためにフレンドジョインするからどんな状況でも気にならんな。

「え、誰のフレンド?」って困惑声出されたら流石に厳しい気持ちになりそうだが声をかけてくるだけ興味関心あるだけマシだ。
警戒が強いけど、まともに対応(隠さずフレンドの名前を暗証番号の代わりに)すれば案外すんなり話に入れてくれるタイプの可能性があるな。


俺は周りに人がいても一切反応せず延々と自分達だけで話してる人のがイヤだぜ。

人を置物か何かと思ってやがる。
そういうやつらは配慮の一切がないんだ。
2018/11/22(木) 09:38:05.71ID:RLuNdlQfd
フレ+のワールド籠もってるけど知らない人来てもそんな事言う気にならねえわ
誰かしらのフレンドだから来てんだろ遊ぼうぜで終わりや
2018/11/22(木) 09:58:23.05ID:A/CY2gsJ0
興味持ってくれてるからわざわざ話止めて誰のフレンド?って発言してくれてるんやろ
実際話す気無かったり輪に入ってほしくなかったら無視して延々話し続けるわ
何で卑屈な捉え方しか出来んの
680Anonymous (ワッチョイ 6f55-nNS8)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:22:28.29ID:v5WVx3Kf0
>>679
うるせえよ朝鮮人
>>671みたいな発言してるお前が「誰のフレンド?」発言の本人なんだろうな 気に触ったのかい?
2018/11/22(木) 10:27:16.79ID:gNzyX77Bd
久々に5chって感じ
2018/11/22(木) 10:56:36.51ID:F3dCANel0
朝鮮人とかガイジとかあいまいかつ罵倒のニュアンスを含んだ主語を使うからこうなるんすねわかります
無差別範囲攻撃好きよな、5ch
2018/11/22(木) 11:13:29.15ID:8iQHPASV0
こんにちはーって魔法の言葉だと思う。
言っとけばとりあえずなんとかなる感じする。
2018/11/22(木) 11:26:01.66ID:oB5sP9yE0
挨拶する度ともだち増えるね。は真理
685Anonymous (ワッチョイ ffa4-HEDw)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:45:57.80ID:bo9GAf1h0
初対面の海外の人にこんにちはーって言うと
そっちもうこんばんはの時間でしょwって返される素晴らしい世界VRC
2018/11/22(木) 11:59:07.44ID:1LnGSxiH0
「誰のフレンド?」ってのやってたわ。
知らない人だらけで居心地悪いだろう状態を一刻も早く解消してあげたいって気持ちだったんだが・・・
逆に追い詰めていたんだな・・・申し訳ないもうやらない
2018/11/22(木) 12:08:46.74ID:oB5sP9yE0
言い方にもよるだろうね
怪訝な感じじゃ無ければ話の取っ掛かりを掴むために聞いてるって分かるし俺は全く気にならん
2018/11/22(木) 12:13:35.47ID:FdRgmv49M
昨日、5chから〜って言ってた初心者さんが集会場にいた
私無言勢だから話せなかったけど
2018/11/22(木) 12:16:02.44ID:r889xZ65a
そういう時は「○○さんのフレかな?こんにちはー」みたいに言った方がいいと思う

誰のフレンド?だけだと誰のフレンドだよコイツって言われてる感じがしちゃう

まぁ気のせいなんだろうけど
2018/11/22(木) 12:23:14.87ID:RLuNdlQfd
通報機能とかの前にSocial改善してほしいわ
unfriendとかblockが間違えて押しそうになる位置にあるのどうにかしてほしい
2018/11/22(木) 12:48:07.06ID:K6ir6ZQ10
>>688
俺かも
楽しかったです!ありがとうございました!
2018/11/22(木) 12:48:08.21ID:xJ2VodQ10
明らかに俺に会いに来てくれたフレンドには真っ先に「俺のフレンドだ」と言ってる

誰のフレンド?って聞かれたら堂々と答えれば良いのに
だってフレンドに会いに来たんでしょ?
2018/11/22(木) 13:36:27.92ID:lnGzYkosa
大抵は本人に聞かれるんじゃなくて「誰のフレンド?」って内輪で言ってるかと
2018/11/22(木) 13:37:20.13ID:qbQZhAxU0
普通に○○さんのフレンドですー。って自己紹介して一緒に遊んで交友関係広がるな
2018/11/22(木) 14:10:40.94ID:K1OZRmpw0
ワールドあげてる人に質問なのですが、
Unityのアップデートはどこまでして大丈夫なのでしょうか?

例えば坪倉さんのマンションのAssetは、購入しようとすると
『Unity 2018.1.9 にアップグレードする必要があります。』とあるのですが
こういうものをVRCにあげる際には、5.6.3ないし2017.4.15fのプロジェクトで再読み込みしてるのでしょうか?
2018/11/22(木) 14:57:38.11ID:KGBj+sied
Oculus Rift割引されてるから気になってんだけど現段階でVIVEじゃなくOculus Rift使ってる人って何目当ての購入?
2018/11/22(木) 14:59:36.91ID:SzjjCSFq0
2018でダウンロードしてデータを5.6.3に移してるけどモデルデータなら再読み込みでもいけそう
2018/11/22(木) 15:20:56.48ID:K6ir6ZQ10
Blender無理ゲーでワロタ
まずカメラというか操作画面が元の位置に帰ってこれない
2018/11/22(木) 15:37:59.72ID:r889xZ65a
元の位置戻れるかは忘れたけどテンキーで移動出来なかったっけ
2018/11/22(木) 15:59:36.31ID:K/lSIlKv0
>>696
やっぱTouchじゃないかな
Viveコントローラ振り回してぶつけて壊しそうだもんで…
2018/11/22(木) 16:03:45.20ID:XzsOncNd0
ナックルズが来ればVIVE最強になるからはよ……
2018/11/22(木) 16:08:04.78ID:K6ir6ZQ10
>>699
Shift+Cで元に戻れた

ほんとにみんなこのツールであんなすごいアバター作ってんの
ドラえもんの暗黒奇形しか作れる気がしないんですけど
2018/11/22(木) 16:13:23.44ID:CNDha9UPd
>>702
Blenderというか3Dモデリングソフトは操作や仕様を覚えるのが一番の難関かつVRCアバターで人形を作りたいとなると次に難易度が高い顔や髪の毛が立ちはだかる
初アバターは「完成まで諦めなければ完成する」なので色々検索したりして頑張れとしか言えない
2018/11/22(木) 16:18:05.04ID:ipYFWMni0
モデリングでの真の敵はテクスチャだぜ
俺はそこで絶望して作るのやめた
2018/11/22(木) 16:18:35.93ID:FmOwR3Aw0
>>701
ドゥーユーノーダウェイ?
2018/11/22(木) 16:44:05.39ID:MBNx7dZd0
テクスチャ塗るのはそれなりに楽しいからまだいいわ
モデルによってはメッシュよりもテクスチャ塗りに時間かけてるし
一番ダルいのはウェイト
2018/11/22(木) 16:55:45.48ID:K/lSIlKv0
フルスクラッチできる人はとても尊敬するわ
流石に俺は無理だったからフリーの素材弄って個性出す事にした
諦めなきゃできるだろうが身体と時間が持たない
2018/11/22(木) 16:56:52.96ID:KGBj+sied
ボーンもめちゃくちゃになったりするからなあ嫌になるわ
2018/11/22(木) 17:28:16.02ID:RLuNdlQfd
OVRdropってMRでも動く?
2018/11/22(木) 17:36:31.13ID:rWzI1FbF0
>>702
最初はみんなそんなものだと思う
なんなら最初は単なる立体図形でもいい
編集可でフリーなやつを引っ張って来て弄ってもいい
Blenderじゃない方法も色々とある
2018/11/22(木) 17:54:22.20ID:5NpsGB9P0
テクスチャ描けないから髪の毛綺麗にできる気がしないわ
服の方はベタ塗りでもシェーダーで割りと誤魔化せる
2018/11/22(木) 18:40:11.20ID:LIXJeTuqa
元々ペイントツールを使ってたか、ペンタブ持ってるか辺りでテクスチャの難易度は全く違う。絵を描けなくてもツールつよつよなら描ける
713Anonymous (アウアウカー Sa87-jWY9)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:27:50.71ID:lP44+448a
>>712
マジ?
いま可愛いアバター作るためにお絵かきの勉強してるけどクリスタ買った方がいい?
714Anonymous (ワッチョイ d364-9nYU)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:28:15.13ID:6abTKcIt0
宇宙人が作ったソフトとしか思えない
でも地球のソフトは何十万もする

もう開き直ってメタセコイアと六角大王使おうぜ
2018/11/22(木) 19:32:23.16ID:oB5sP9yE0
blenderはちゃんと参考書買って手順踏めば言うほど難しくない
少しずつでも知識付けていけば絶対に使いこなせる
独学だと無理ゲーなだけだよ
2018/11/22(木) 19:34:54.19ID:lnGzYkosa
9割型blender以外使えない身体にされるけどな…
2018/11/22(木) 19:37:51.78ID:Br8qWwGC0
blenderこわひ
2018/11/22(木) 19:41:29.86ID:gsdrA7Su0
blenderでしかイケない身体に
2018/11/22(木) 22:12:41.23ID:r889xZ65a
Blenderでなぜか左手のウェイトに前スカートの1頂点だけ乗っててそれに気付かないで
VRCアップロードしてイヤッホォウ完成だぜ!って思って左手振り上げた瞬間 股間辺りからムクムクっとトゲが出て来た時は殺意を覚えたよ

ふたなり属性もないのに
2018/11/22(木) 22:20:03.68ID:PhyZl/ew0
>>719
http://www.boatpier.or.jp/data/facility/110/images/%E6%B1%9F%E9%A0%AD%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%B3mini.jpg
惜しい
2018/11/22(木) 22:20:10.20ID:hEXui2xgM
ふたなりって言うかエガちゃんやな
2018/11/22(木) 22:20:51.75ID:hEXui2xgM
うわ思いっきりレス被ったw
2018/11/22(木) 22:39:54.37ID:XzsOncNd0
新たなテクニック開発すなwww
2018/11/22(木) 23:15:06.16ID:/5PNotdq0
誰でもエガちゃんになれる時代か…
2018/11/22(木) 23:30:28.93ID:lnGzYkosa
ジョイマンになれるならエガちゃんにだって
2018/11/22(木) 23:31:33.38ID:dT9lRc/+0
既にエガちゃんのアバターを自作してる奴は見た
2018/11/23(金) 00:26:21.54ID:WXU1jcPy0
ファンタジー集会場行くとアバターが黄ばむんだけど何が悪さしてんだコレ
きちゃない
2018/11/23(金) 00:45:44.38ID:eSQ/ATiK0
たぶんだけど今使ってるシェーダーが周りの光源の色の影響を受けるように設定されている
unityのマテリアルのシェーダー設定を見直そう
2018/11/23(金) 00:48:58.86ID:WXU1jcPy0
>>728
あーなるほど…でも光源受けたいワールドもあるしなあ
ともかくとして感謝
2018/11/23(金) 01:39:43.43ID:39+SJfFI0
カメラでトリガー押しても反応しなかったり、自分の姿だけ表示されないことがたまにあるんだけどこれバグ?
2018/11/23(金) 02:31:02.32ID:aUu3+dWS0
メタセコとか色々検討してるけど、やっぱりblenderさんは通らなくてはいけないのかな。
2018/11/23(金) 02:36:57.49ID:T5K9j2dbd
カメラを出したままワールド移動するとカメラが壊れる、再度出し直しでOK
自分の姿が写らなかったりパーツが消えたりするのはバグかもしれません
2018/11/23(金) 02:37:33.74ID:cPdqOx0F0
VR都市伝説になりそう
2018/11/23(金) 03:01:06.90ID:f/SXJsKvp
VR都市伝説いいね!
新時代感あってよき
2018/11/23(金) 03:47:04.12ID:0MgxAMuf0
そのワールドはインすると鳥居が立ち並ぶ暗い道の中にspawnした
その道を真っ直ぐに行くと、ぽつんと奇妙な地蔵が佇んでいる
右目をくり抜くようにぽっかりと穴が空いており、そこから錆び色の水跡が一筋垂れている
これはまた血のようにも見えた
誰もjoinしていないはずなのに、誰かの気配を感じる
恐怖を感じ、ログアウトする為メニューを開こうとして気がついた
両手に持っていたはずのコントローラーが無い
HMDを脱ぎ捨てようとして顔に手を触れると、肌の感触
なぜ―― と声を出すと女の声が聞こえた
それは自分の好きなアニメキャラクターで、また、自分はそれをアバターとして使っていた
何が起こったのか……嫌でも分かってしまった
自分はアバターそのものになり、VRChatの世界に閉じ込められてしまったのだ
やったーと思ってめっちゃいやらしい事した
めでたしめでたし
2018/11/23(金) 03:50:26.38ID:s+o7WNxI0
いつログインしてもとあるワールドの同じ場所で微動だにせず佇む人
2018/11/23(金) 04:11:53.74ID:qlUS+v1P0
お前らVRCやってて一番冷や汗かいた瞬間なによ
俺は不意に家族に名前呼ばれた時
2018/11/23(金) 04:43:43.93ID:rEaoS7l10
>>735
途中まではネット小説みたいな展開だったのにw
というよりも、読みやすかった
書けばいいのに

>>736
フィールドと一体化は楽しいよ
2018/11/23(金) 07:20:35.04ID:NoJfiuXb0
>>737
跳び蹴りしたらPS4を吹っ飛ばしちゃった時
2018/11/23(金) 07:25:19.28ID:Q9yvwWNJ0
>>737  天井ライトぶん殴ったときかなー…
2018/11/23(金) 08:06:38.43ID:kpzewykh0
皆 割と何かしら殴ったり蹴ったりしてて草
2018/11/23(金) 08:06:48.24ID:7noULd6M0
そりゃあバトルディスクですっぽぬけて ガシャンって音が聞こえた時かな・・・
コップにあたって割れてました
2018/11/23(金) 08:19:39.62ID:f/SXJsKvp
溶岩ボールやってて天井ライトに昇竜拳はよくやる
2018/11/23(金) 08:59:32.50ID:lGeum7AB0
部屋狭いせいでコントローラーでパソコン殴っちゃったこと何回もある

年末親戚のガキが押し寄せてくるから落ち着いてVRCできそうにねえな
あいつらノックを知らんから
2018/11/23(金) 09:06:14.20ID:uoN7ro8DM
背後からツンツンされてメッチャびびる奴だな
2018/11/23(金) 10:05:05.63ID:n7j1WuIG0
机をなぎ倒して机の上にあったコーヒーだばあした時
2018/11/23(金) 10:17:51.37ID:zyNqIz6Wa
もっと安全な環境でやろうよ…
照明とかは仕方ないけどさ
2018/11/23(金) 10:32:24.36ID:76QgnkZM0
ディスク勢は事故よく聞くけどそれより激しそうなダンス勢は全然聞かんよな
ディスク勢は部屋片づけろよ
2018/11/23(金) 11:27:34.55ID:8h76YKBw0
>>735
コントローラーないとワールド移動無くて詰まねえか
2018/11/23(金) 11:39:08.76ID:8h76YKBw0
>>748
ダンスはもともと踊りなれているからあまり変な位置に動かないし、踊るためのスペースを用意している。

ディスク勢はただのゲーマーなので踊りなれていないし、ディスクやってるときは必至なので方向がわからなくなる。
バランスを崩して移動したりしてるうちにわけわからない場所にいて結果として想定外のものを殴る。
2018/11/23(金) 11:47:22.00ID:Q9yvwWNJ0
ディスクはまだリアル位置把握できるけど溶岩ボールはリアル位置ほんと把握できない…
2018/11/23(金) 12:51:20.55ID:k+XyfaOlM
プレイエリア3.5m×3.5mあるから3歩くらいなら歩けるぜ(自慢)
2018/11/23(金) 13:32:51.23ID:ZtEo6+Bv0
理想はエリアの外にも腕一本ぶんくらいの空間確保しておきたいよなあ
田舎に引っ越すしかないのか…
2018/11/23(金) 13:36:15.70ID:GLMb+ua90
just danceで思い切りピョンピョンしたいんじゃー
ワンルームマンションでは無理無理
2018/11/23(金) 13:38:28.47ID:Q9yvwWNJ0
電源装置とPCをカバンに入れて背負って、外でVRすれば完璧…?
2018/11/23(金) 13:40:55.08ID:HzrMTF0yr
街中にベースステーション設置しなきゃ
2018/11/23(金) 13:41:39.95ID:GLMb+ua90
レディプレイヤーワンでお外でプレイしてる人たち見てありえんだろと笑ってたが
集合住宅でピョンピョン出来ないことを考えると割とあり得る選択肢だな
2018/11/23(金) 14:03:48.59ID:39+SJfFI0
指ペンを左コントローラのボタンに設定しようと思ったんだけど、コントローラ内の設定って左右で共通なの?
2018/11/23(金) 14:09:46.58ID:39+SJfFI0
というか左右別々に設定できないのかな
できなきゃ片方、暴発するだけ邪魔なんだが
2018/11/23(金) 16:28:32.95ID:8h76YKBw0
>>758
いい方法はあるにはあるぞ。
指ペンをempty objectに入れて
片手でempty objectのオン/オフ
もう片手で指ペンのオン/オフだ
2018/11/23(金) 16:42:11.36ID:FT5df1IS0
焦ってunity2017に乗り換えたけど、まだこっちでアップロードしたアバターは使えないって後から知った…
あああああああ俺のバカ
2018/11/23(金) 17:06:32.65ID:lkd973pV0
Unityはインスコフォルダ分けて管理しましょうねぇ
2018/11/23(金) 17:16:14.80ID:39+SJfFI0
>>760
empty objectっていうの調べてみるわ
ありがとう
2018/11/23(金) 17:20:19.80ID:0MgxAMuf0
Hub使ってない奴おりゅ?
2018/11/23(金) 18:18:10.43ID:gBQGNCts0
パネルでYouTube再生しながら鏡を見ると、時空が曲がるほど重たいんやけど、プレイヤー側の設定でなんとかなりまへんか?
2018/11/23(金) 19:54:50.18ID:RJWg3Xu30
どっちかオフにするしかないのでは?
2018/11/23(金) 20:19:49.63ID:hYEkg+ER0
連休はここの人たちでオン会するん?
2018/11/23(金) 20:30:04.99ID:dHY7jm3Hr
明日かな?
2018/11/23(金) 22:30:16.84ID:3qL1zkbOa
2017βで集まるのかな?
2018/11/23(金) 22:31:45.81ID:0MgxAMuf0
そういえばβとリリース版だと別の場所に行っちゃったりするのかな?
2018/11/23(金) 23:31:43.46ID:jPDUADRf0
暇な人いたら集まって何かしよう
2018/11/23(金) 23:37:35.34ID:0MgxAMuf0
>>771
無言勢だがよろしければ
2018/11/24(土) 00:30:42.26ID:0tsKSyTm0
さっきjoinした3人目ですが
3人で遊べるワールドあんまり知らない…というかいつも1人なのでゲームワールドはよく知らないので
Electric PVPのPublicでもどうでしょうか?
2018/11/24(土) 01:10:12.60ID:Lx4enf610
3人ならDuck Dungeonとかどう
2018/11/24(土) 01:16:50.89ID:fWAKsNN+0
ごめん重い所いっちゃっておちた?
もし復帰してinvitとかしてくれたらまた行くね
2018/11/24(土) 01:19:05.96ID:0tsKSyTm0
落ちたわけじゃないけど0.2%/sで現在90%
2018/11/24(土) 01:21:11.47ID:0tsKSyTm0
ああさっき落ちた人か…今スレワールドに戻る
2018/11/24(土) 03:25:13.82ID:O/VFkTbF0
急だけど来てくれた人ありがとう
遊んでくれる人がいるっていうのは素晴らしいな…
2018/11/24(土) 07:43:01.17ID:3t/X9tjLd
スレワールドってどこ?
2018/11/24(土) 07:53:55.69ID:u5d3wJOgd
テンプレみてて……
2018/11/24(土) 09:11:07.23ID:l5Ij+v4B0
うわーんやっと土曜夜に休みとれたから参加できるよ
今日に限って集会ないとかいわないでよー? おーん
2018/11/24(土) 09:16:09.76ID:IgtjR4+e0
今日の集会は中止です
2018/11/24(土) 10:15:59.03ID:Fma2Boj30
多分23時にやるだろうけど時間指定あればそこにも集まるよ
2018/11/24(土) 11:39:56.30ID:9LB33n/ta
今から始める初心者です。
すごい初歩的な質問で申し訳ないのですが、Steamで初回起動時、正面位置がなぜか右後方になっていて、メニューやらなにやらが首を右に向けないと操作できない状態です。

正面にメニューを持ってきたいのですが、カメラリセットのボタンって割り当てありますでしょうか。
2018/11/24(土) 11:48:30.62ID:GwQPwxkS0
その質問はスレチだからsteam VRスレで聞け

まあVRゴーグル外してPCのsteam VRのメニューでルームスケールのセットアップをやり直せばいいんじゃね
786Anonymous (オッペケ Sr47-dC4w)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:03:19.34ID:Se7BfpnZr
今夜のはベータじゃない方でいいんだよな?
2018/11/24(土) 22:08:29.15ID:YyFF97010
参加したいが>>2のでいいのかな?
2018/11/24(土) 22:31:25.91ID:fWAKsNN+0
ベータは色々めんどいからじゃない方が良いと思う
URLはそこ
2018/11/24(土) 22:48:37.93ID:YyFF97010
ありがとう
2018/11/24(土) 22:57:21.41ID:l5Ij+v4B0
おっしゃいくぜー
2018/11/25(日) 00:58:08.83ID:ucr0CUVW0
BlenderかなりきついからUnityで看板作るのに終始してしまった
あしたこそBlenderがんばるぞ
2018/11/25(日) 01:05:41.67ID:x2s9hFgA0
Blenderは1回覚えちゃえばそんなに難しいもんでもないよ
でも自力だけで使い方覚えるのはほぼ無理だから参考書なり解説動画なり見た方がいい
2018/11/25(日) 01:10:56.51ID:Hf8hXFMjr
俺は3回投げて今4回目でようやく素体ができた
なお手で挫折して直方体(白目)
2018/11/25(日) 01:50:02.01ID:OUODYL3V0
こっから皮張って骨入れて調整やろ…?
骨はテンプレあるからともかく皮がつれえ…
2018/11/25(日) 03:12:38.18ID:TA3EpMRk0
見た感じまだやってそうだけど集会楽しかったよ、ありがと
2018/11/25(日) 03:15:56.74ID:Kal85zPz0
おつかれ 4次会までいって疲れたけど楽しかった
2018/11/25(日) 03:20:35.15ID:oL+F7rxy0
なんだかんだお前らコミュ力高いのは分かった
2018/11/25(日) 03:36:42.09ID:9q9HysLc0
おつありー
集会は初めてだったけど楽しかった…
思ったよりずっとおしゃべりできた気がする
2018/11/25(日) 03:49:14.34ID:VKwsMni10
まあ、コミュ障自称する人はマジもんと気ぃ使しいで疲れるタイプに分かれるからな。
気を使える人が適量集まると楽しいってことか。
2018/11/25(日) 09:21:47.39ID:ucr0CUVW0
誰も俺の事相手してくれないと思ったらマイク入ってなかった
2018/11/25(日) 09:29:16.03ID:WLbLVpDHr
たまにある マイク出力が本体のデバイス設定でオフになってるの気付かなかったり
2018/11/25(日) 09:31:58.31ID:HD1uAhDY0
URLからワールド開く時って>>2のURLのワールドID部分だけ変えたら他のワールドも開けるのかな?
803Anonymous (アウアウウー Sa27-nucT)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:23:20.94ID:Fi5LE1+pa
フレンド申請って届くのに時間かかる事ってある?
フレンド申請して30分後くらいに登録されるってのが多いんだけど
2018/11/25(日) 10:31:23.40ID:h4GrSqO60
そこまではかかった事無いけど拒否されたかと多少心配になる程度には時間差ある
805Anonymous (ワッチョイ d3a1-xGPl)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:38:06.42ID:B0PhPWSF0
観光目的で歩き回るだけだと迷惑になる?
人気あるのでどんな世界なのか見学したいけど
見て歩くだけ
2018/11/25(日) 10:38:13.08ID:Kal85zPz0
>>803
画面左下のマイクのアイコンを設定で消してると(スクショ取る時写り込んで邪魔なので)
フレンド申請来ててもそれも表示消えてるから気づかないことがある
メニュー開けば上の方に出るけどね メニューも開かないときはしばらく開かないし
それで昨日自分も何分も気づかなかったし そういう事じゃないかな
2018/11/25(日) 10:44:47.09ID:dDOE0+Hf0
ぷらべで立てたらいくらでも観光出来るぞい
2018/11/25(日) 12:15:16.56ID:KkRk+wGF0
今日仕事だったのに潜ってたらいつの間にかこんな時間
最近こういうの増えてきてるけどやめられない終わりだ
2018/11/25(日) 12:27:12.76ID:xEXALmHE0
>>805
publicなら全く問題ないでしょ
人目が気になるなら新しく作って入れば良い
2018/11/25(日) 13:00:30.49ID:EvPGxuco0
自分の知らない有名人さんと偶然出会い、しばらく1対1で話して普通にバイバーイとやったら
近くに居たリアル友人2人に

「○○さんとあんなに近い距離で話してて失礼が無いかこっちが緊張した」
「○○さんくらい知っててくれ」
と、怒られてしまい、調べたら確かにある界隈で凄い方でした。

友人の気持ちも分かったんですけど、VRC内ですらそこまで振る舞い変えないといけないのか?
という疑問は残ったのですがね……
2018/11/25(日) 13:07:05.39ID:Zki2MoBq0
別にリアルの芸能人に会ったって普通
マイナーでも自分が興味ある人に会えば尊敬の眼差しを向ける
vrchatでも変わらないでしょ
まして海外の人が普通にそこらに居る世界なら尚更
2018/11/25(日) 13:26:43.02ID:TA3EpMRk0
VRCの有名人なんて知ったこっちゃねぇ!集会所とかたまに行くとストリーマーとかたまに居るけど知らんわ!
2018/11/25(日) 13:27:10.03ID:vbtyFw9ka
知らない人と仲良くお話ししただけなんだから問題ないでしょ
というか対人関係で失礼がないようにするのは当たり前だし…
有名人に限定された話じゃないんだから自然体でいいよ
2018/11/25(日) 13:28:24.98ID:/QcZDKpU0
vrchatやってるとvtuberって自分の思った以上に流行ってるんだなって実感する
えっvrchatやってるのにその人知らないのみたいな感じになるのが何回かあった
2018/11/25(日) 13:35:43.27ID:h4GrSqO60
メイドインアビス作者すら言われなきゃ分からんかったわ
キズナアイレベルでそこらで名前出されるようになってから有名人扱いしてくれ
2018/11/25(日) 13:40:28.67ID:xR6uAtDV0
大体物凄くモデルの出来いい人がいたら有名人かなって思ってる
VRCにいるVtuberのモデルよく2万ポリゴンに落とし込めてるなーっ思うわ
わ。
2018/11/25(日) 13:42:10.83ID:pbSKSI1Bd
Vtuberは全然知らんけど息子がお世話になってる絵師の人に撫でてもらった時は嬉しくて震えた
2018/11/25(日) 13:42:35.47ID:3SsUwbEf0
相手が凄い人だと知らなくて普通に接してたシチュエーション好き
2018/11/25(日) 13:50:54.50ID:yRGQQPv90
そしてそこから恋に発展して……
2018/11/25(日) 13:54:37.14ID:oL+F7rxy0
少女マンガだと「〜様に近付くなんて…!」ってカーストの高いグループが嫌がらせしてくる奴じゃないか!
2018/11/25(日) 13:56:31.66ID:pbSKSI1Bd
そもそも私有名人ですなんてツラしてやる奴滅多にいないだろうしな
Twitterで関わりたくないタイプの有名な人とかVRCでたまたま逢ったら普通のおっさんだったし
2018/11/25(日) 14:02:59.03ID:Mx8NErIm0
有名人と気軽に話したって平気だよ
知らない人相手に失礼な振舞いを連発する性格でもない限りはね
2018/11/25(日) 14:23:35.51ID:HD1uAhDY0
友人のが失礼な人間だったというオチ
2018/11/25(日) 14:29:59.10ID:Kal85zPz0
昨日の集会の集合写真貼ってくれる人いないのか!
自分はカメラの扱い方がいまだわからず撮れなかったので誰か貼ってくれると嬉しい
2018/11/25(日) 14:32:55.49ID:xR6uAtDV0
そういやカメラ固定した後横に動かしたりするのはどうやんの?
2018/11/25(日) 14:37:55.05ID:Prtcm83Jd
楽しく話せたならそれで良し
有名人ずらするやつはそれだけで地雷よ
2018/11/25(日) 14:47:58.05ID:WLbLVpDHr
「ふーん、おもしれー奴」とか言い出すの一人くらいおらんものか
2018/11/25(日) 15:01:21.82ID:VKwsMni10
>>802
公式サイトにログインしてワールドから開きたいpublicなりfriend+なりプルダウン押して、リンクURL保存が確実だぞ。
2018/11/25(日) 15:14:52.04ID:VKwsMni10
http://fast-uploader.com/file/7098681727933/
http://fast-uploader.com/file/7098681801473/
http://fast-uploader.com/file/7098681851549/
http://fast-uploader.com/file/7098681898332/

>>824
ほれ

>>825
ワールド設置後は移動できないと思う。最初にうまいこと設置するか、左の真ん中のボタンで自分にカメラ向けた後固定して左右に動けば向きだけ追従する。
2018/11/25(日) 15:20:13.40ID:yRGQQPv90
拡張子つけろ
http://fast-uploader.com/file/7098681727933.png
http://fast-uploader.com/file/7098681801473.png
http://fast-uploader.com/file/7098681851549.png
http://fast-uploader.com/file/7098681898332.png
2018/11/25(日) 15:28:30.81ID:VKwsMni10
>>830
やってくれてありがとうな
2018/11/25(日) 15:35:52.05ID:Kal85zPz0
>>829
お ありがとう 昨日は過去最多人数かってくらいきてたな 20人くらいいたか
2018/11/25(日) 15:37:28.03ID:/QcZDKpU0
何人いるんだよワロタ
2018/11/25(日) 16:33:34.13ID:xR6uAtDV0
>>829
左右に動くのそうやってたのかー
ありがとう
2018/11/25(日) 16:40:39.12ID:Vmquhxbw0
別にファンとかいうわけでもないがのらきゃっとが目の前に召喚されたら
の、のら様だ…って額を地面に擦り付けることになる気がする
2018/11/25(日) 17:23:32.62ID:xEXALmHE0
>>814
知ってて当然みたいに振ってくるのはまだ良いとして、ちゃんと知らないって答えたのに
「えぇ…」
って感じになると少しムカつくわ

vtuberはキズナアイミライアカリカグヤルナしか知らん

声優の話になった時もパッと出てきたのは野沢雅子さんと大山のぶ代さんと山寺宏一って答えたらバカにされた
2018/11/25(日) 17:23:52.19ID:WCAaCKz90
VtuberならともかくVRchatの有名人とか知らないし聞いたことない、一体どこのコミュニティで拝まれてるんだ
2018/11/25(日) 17:29:26.59ID:Ao1IgE+7r
完璧なkawaiiムーブで周りの人を魅了する人がPublicに降臨したときは
あの人知ってる有名な人だよ!みたいな声聞こえてきたな
2018/11/25(日) 18:09:06.88ID:VKwsMni10
祭り上げられて有名人にされたほうが嫌なやつだなあ、それ。
どっかのお絵かきサイトの大きい陣営で争う祭りで有名人が動いただけで大勢が決する事実に対してひどい罵倒が飛び交ったのを思い出す。
不公平はあるんだよあるのはそれに対してどう動くかだけだ。
2018/11/25(日) 18:19:24.82ID:2E0cxjD60
こういう事案のほとんどは勝手に囲って勝手に神格化して勝手に騒いでるパターンなのがな。本人なんも思ってないやつ
極端な例だと「カゲプロ厨」あたりか
2018/11/25(日) 18:21:59.36ID:6oww5+cW0
有名だよ!凄いよ!って言っても自分の中で有名で無いならそこらのどうでもいい人と変わらん
2018/11/25(日) 18:23:14.19ID:JBr6OqXpr
5chらしい流れになってきました
2018/11/25(日) 18:24:15.59ID:fDqXAGqh0
今日も集会するの?
2018/11/25(日) 18:26:08.35ID:ZjUgMMS/0
前から聞きたくても「そんなことも知らんのか」って思われるのにビビって聞けなかったけど、
kawaiiムーブ ってどんな行為?初心者で申し訳ないのだけど
2018/11/25(日) 18:31:31.09ID:/QcZDKpU0
誰かが>>844にVRC上で直接やってあげるのが一番
2018/11/25(日) 18:33:12.71ID:2E0cxjD60
ああ^〜心がぴょんぴょんするんじゃあ〜
とほぼ同じ概念だと思ってる。可愛ければそれは可愛いのだ(哲学)
2018/11/25(日) 18:49:04.84ID:KwdQeqXt0
>>810
それは友人側が気持ち悪いな
2018/11/25(日) 18:52:13.76ID:Zki2MoBq0
kawaiiムーブをしたからといって
それが相手の心に刺さるかはわからない
バーチャルな動きが好きなのか
リアルな動きが好きなのか

反応良い人でないと「すげぇ!」となる人は少ないのでリアクション求めないでね
2018/11/25(日) 18:55:01.27ID:1wNzT5Ji0
一回無言勢にkawaiiムーブされて落とされかけた
やっぱ相手わからないとドキドキ感がすごいな
2018/11/25(日) 18:56:08.32ID:R2RKvikj0
kawaiiムーブ全く興味無いけどやられたら一応可愛いねえ〜ハッハッハって言って撫でてる
無言勢多いから反応に困るねん
2018/11/25(日) 19:14:47.47ID:T7rgeidNa
kawaiiムーブしてないけど「あっやべぇこれどストライクだ可愛すぎる…やばいやばい」とか、自分のアバターが褒められた時は素直に嬉しかったわ
2018/11/25(日) 19:23:22.94ID:KkRk+wGF0
たまにやられるけどあざとさが鼻について無理
2018/11/25(日) 19:40:20.32ID:h5ueF6th0
くねくね
2018/11/25(日) 19:51:16.50ID:TA3EpMRk0
可愛い女の子がおっさんの動きするのも好き
2018/11/25(日) 20:53:23.72ID:/QcZDKpU0
おっさんの動きってどんな動きよw
856Anonymous (ワッチョイ f358-0eFL)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:53:41.51ID:gzEDGjQx0
>>854
すげえわかる
2018/11/25(日) 21:02:43.88ID:oL+F7rxy0
ロリババアみたいなもんでしょ
2018/11/25(日) 21:03:34.13ID:1wNzT5Ji0
かわいい美少女なのにどっこいしょって感じなのがギャップでね
2018/11/25(日) 21:13:18.89ID:yRGQQPv90
どっこいしょってなってもロリっぽい動きになるだけじゃない?
つまりおっさんはロリ
2018/11/25(日) 21:54:56.00ID:ct9TYrZrd
指ペンってどのボタンに入れるべき?
掴むボタンに入れたら押してる間だけ書けるから直感的に使えていいんだけどかなり暴発するわ
2018/11/25(日) 22:01:26.10ID:yRGQQPv90
>>860
自分はエモートスイッチでペン出し入れできるようにしてるわ
2018/11/26(月) 00:26:41.47ID:zJiE9HuV0
エモートスイッチ...?
良いことをきいた
2018/11/26(月) 02:21:14.92ID:TFaSP2idd
>>861
ペン自体を出してるの?
それとも指ペン?
俺指ペンをエモートスイッチでやろうとすると体が一生振動して操作不能になるんだが
2018/11/26(月) 02:33:31.88ID:msJnzpfJ0
俺もビーム制御したいからどうやって制御するのか気になる
2018/11/26(月) 02:36:25.44ID:5FbWnXGK0
いや普通に設定すれば使えるのでは…
2018/11/26(月) 02:58:55.70ID:GBYcNT/k0
>>863
自分はMarker自体をもたせてるけど、TrailPositionでも行けると思う

エモートスイッチは、自分でアニメーションオーバーライド作った時はプルプルなってうまくいかなかったけど、VRCInventorySystemってツール使ったら簡単にできた

手順としては
・Marker(TrailPosition)をボーンの子にして配置、位置調整
・VRCInventorySystemでMarker(TrailPosition)を出し入れできるようにする
・ペンの設定をしてDo everything
・カスタムオーバーライドを各々設定する

ってかんじでやったらうまく行った
順番が逆になるとペン書けなくなる
2018/11/26(月) 03:12:15.89ID:TFaSP2idd
>>866
ありがとう
2018/11/26(月) 10:41:49.10ID:63CMkefca
エモートスイッチでのペン使用のデメリットは後から来た人は文字見えなかったりたまに見えない人が出てくる事があるんだよなぁ
2018/11/26(月) 11:13:24.66ID:/T3vzKldd
右手のフィンガーポイントで指ペン掴むで文字除去のアバターが使いやすかったな
2018/11/26(月) 11:17:14.09ID:GBYcNT/k0
>>868
しまう→取り出しすれば見えるようになるから
使い終わったらこまめにしまってるわ
2018/11/26(月) 12:05:25.30ID:63CMkefca
>>870
出し入れしても見えない人居たから多分アバターロードされる前にエモートするのがいけないのかもしれない
2018/11/26(月) 15:27:46.78ID:IRwzeskL0
俺左効きだからフィンガーポイントに文字ペン入れたいけど入れるとしょっちゅう漏れる
2018/11/26(月) 16:13:15.18ID:M+Y6SQfap
指ペンしまい忘れて歩き回ってる人かわいい
874Anonymous (アウアウカー Sa87-KHDV)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:52.53ID:myp9aAoaa
最近3D酔いするようになったんだが対策ない?
2018/11/26(月) 17:36:05.22ID:04W66H+Id
HMDをしっかり付ける
移動をワープにする
健康的な生活をする
前転後転で三半規管を鍛える
VRつよつよPCを買う
2018/11/26(月) 18:38:54.30ID:rhEw6FGNa
乗り物用の酔い止めが効く
2018/11/26(月) 18:44:55.89ID:HQfqJipY0
疲労で瞬き回数が増えると酔いやすくなるから疲れを取るか瞬きを極力しないようにするといい
2018/11/26(月) 18:55:33.35ID:0OHkCqay0
前転ワロタ
疲れてると酔いやすいよなあ 風の引き始めとか特にやばい
2018/11/26(月) 19:17:00.11ID:ZFqXow5Pd
気持ち悪くなったら騙されたと思って氷食べてみて
2018/11/26(月) 19:25:30.77ID:hrEuFFyV0
VRCつよつよPCはマジ大事
グラボ変えて完全ヌルヌルになったら酔わなくなったな
一つ前のだとカクつきやすくてヤバかった・・・
2018/11/26(月) 19:40:01.22ID:Q3d6j0E2M
一時間程しゃべってたらなんかSNSやってますか?
と聞かれてLINEしかやってないって言ったら、Twitterやディスコードをやりましょーよーという流れになってめんどくさくなってしまった
断っても絶対やった方が良いって言われるし
VRC内の事はVRC内で完結でええわ
2018/11/26(月) 19:41:17.20ID:zJiE9HuV0
ドライバクラッシュして画面が固定されたときに一瞬で酔ったの思い出した
2018/11/26(月) 19:45:16.93ID:cLU23PGa0
歩いてる途中でVRChatの画面がチカチカ途切れてほとんど動けなくなるんだが
ワールドとルームスケールの白い画面が高速で入れ替わってポリゴンショックみたいになって最強に酔う

広くて重いワールドやミラーを出した時になりやすいんだがこれは重さのせい?
2018/11/26(月) 19:55:35.70ID:TxwCGoiS0
>>877
それ、今度は目が辛くなるだろw
885Anonymous (ワッチョイ 6f4f-avbo)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:57.90ID:gxiAh9An0
指ペン導入してみたけど一筆書きしか出来なくて困った
全消しか一筆しかできないんだが何がいけないんじゃ...
886Anonymous (ワッチョイ 6fd3-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:59:32.82ID:RGTMFcom0
手のアニメーションオーバーライドで出したオブジェクトをアニメーションさせたいんだけど、0.01秒以上の動きを入れると
他のAOに移る時、手と顔のアニメーションが凄いスローになる...
add componentのanimationで、手のAO中にオブジェクトのアニメを呼び出すのも試したけど反応しないしどうしたらいいのたすけて
887Anonymous (ワッチョイ 6fd3-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:01:52.74ID:RGTMFcom0
>>885
Snail Markerを導入してる?
自分は最初トレイルレンダラーでやろうとしたけど一筆書きしかできなかったけど上記ので出来た
2018/11/26(月) 20:20:45.55ID:IRwzeskL0
このすれば参考にsnail makerをエモートスイッチで導入したがうまくでないな
エモートスイッチを使わないでDrowingをカスタムオーバーライドに入れると普通に使えるけど
エモートスイッチを使うときってenable_allをエモート1に入れてdrowingを適当にどっかに入れればとりあえず書けるよね?
2018/11/26(月) 20:39:01.91ID:SN/y+wOYr
>>888
うん
もしかしてだけど
TrailSourceのDo everythingでアニメーション書き出すと思うけど
書き出した後にVRCInventorySystem使うとオブジェクト階層変わって無効なアニメーションになってしまう
VRCInventorySystem使ったあとにDo everythingしたらどうかな?
2018/11/26(月) 20:53:20.77ID:nT9s0YnrM
ワイ、誘導灯持って警備員ごっこにハマる
誰か一緒に雑踏警備しようや
2018/11/26(月) 20:57:11.13ID:IRwzeskL0
>>889
それだわ ありがとう
892Anonymous (ワッチョイ 6fd3-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:46.78ID:RGTMFcom0
>>890
ワオ以外にも誘導棒をもってるヤツがいるとは奇遇だな
交通警備経験なんてないから実質サイリウムかファイズエッジと化してるけど
2018/11/27(火) 00:15:56.98ID:EhjREU/10
ここの集会所にサイリウムが追加される流れ入ったな
2018/11/27(火) 00:52:40.79ID:btyhodiS0
最近publicに日本人の集団多いな
人増えてるんだろうか
2018/11/27(火) 00:55:19.72ID:av1kuV+y0
広場や神社にたまにいる紫ネーム日本人軍団は変なことしか喋ってないから近寄らない
2018/11/27(火) 01:07:43.85ID:KLlbM+mf0
初回のチュートリアルをもう一度やる方法はないのん?(´・ω・`)
2018/11/27(火) 01:09:30.31ID:eDgdHBqXd
同じアカウントでも別のPCで開いたらチュートリアルワールド飛ばされたし再インストールでやれんじゃない
2018/11/27(火) 01:27:27.17ID:KLlbM+mf0
>>897
サンクス
やってみるぜ
2018/11/27(火) 02:32:56.57ID:Ik7+xX/v0
手の肘がまっすぐに伸びず、サボテンダーのように」「になってしもうたねん・・・。
ボーン設定のコツがつかめないねん。
2018/11/27(火) 08:13:26.53ID:SBViRGLqd
眠くなってログアウトしてHMD外したら眠気治まる現象なんなの?
2018/11/27(火) 08:19:23.85ID:jZpDT2DE0
チュートリアルの場所って前は普通にpublicworldだった気がする
バージョンによって新旧あるみたいだし、今のやつもpublic化してるかは知らんけど
2018/11/27(火) 09:07:07.06ID:115KEKs4d
tutorialで検索したら出てくるな
2018/11/27(火) 09:09:28.17ID:5iIxIH7Td
スレ見てると面白そうだな
vr買って見ようかな

何か注意点みたいのある?
2018/11/27(火) 09:14:16.06ID:MX7EGcilF
>>903
VRなくてもできるからとりあえず試してみよう
2018/11/27(火) 10:07:35.14ID:OSs6Ib6Br
起動時に入るホームワールド変更したはいいものの何故か起動から入るとアバターのロードが終わらない・・・
同じワールド建て直すと普通にロード終わるんだけど何が悪いんだろう
2018/11/27(火) 10:09:09.13ID:5iIxIH7Td
>>904
ありがとー
帰ったらやってみる
2018/11/27(火) 12:15:56.21ID:xkUQZYOq0
>>903
デスクトップとVRは全然別世界
何に関心があるかでも全然違う世界

自分に合う世界を見つける旅を楽しめないと出だしは寂しい思いをする
2018/11/27(火) 12:21:00.41ID:rhk7hP4ld
VISITOR&NEW USER限定フレンドガチャに賭けろ
2018/11/27(火) 12:28:09.50ID:5iIxIH7Td
そんなに奥深い世界なのかー
vrは何買えばいいの?
2018/11/27(火) 12:38:54.81ID:IeXdoMhb0
絶対にVIVEにしとけ
2018/11/27(火) 12:41:52.67ID:5iIxIH7Td
>>910
ありがとー
2018/11/27(火) 13:22:16.27ID:SjUTnDbJ0
フルトラにしないならOculusの方がいいって聞くけどどうなん
2018/11/27(火) 13:27:11.54ID:PiuORxC70
ばいぶ君は繋げるだけで終わるかららくちんよ
2018/11/27(火) 13:43:15.69ID:groSlr050
オキュラスやMRを購入しているフレンドの半数近くがVIVEとトラッカーを買い足している
最初はフルトラする気無くても、親しいフレンドがフルトラになってくると我慢できなくなっちゃうらしい

ちなみにVIVE買うならクリスマスまで待つ事をお勧めするよ
2018/11/27(火) 13:44:00.49ID:RAqKc5Ykd
OculusからViveに乗り換えた人はコントローラーの使用感でめっちゃ後悔してたよ、慣れるとは言ってたけど
Oculusはマジでコントローラー最強
2018/11/27(火) 13:50:02.13ID:Lo76Euw80
Oculusで後悔する人は何人か見てきたけど
VIVEで後悔した人は居ない

ゴーグルの重さ、画面解像度、表情誤爆の少なさでOculusにするのも一つだけど
各種相性やトラッキング精度やフルトラッキングとか言葉では伝わらない圧倒的な良さがVIVEにはある
ナックルが来たら文句無し
2018/11/27(火) 13:54:30.60ID:33YJNk+00
自分は絶対一生フルトラしないし vrchatはついでで一部のVRゲーしか遊ばない!
ってんなら、オキュラスで良いと思うぞ
2018/11/27(火) 14:06:26.53ID:6KRfiIJz0
我慢できるなら次世代機待つのも蟻
2018/11/27(火) 14:13:45.48ID:5iIxIH7Td
なるほど、勉強になります。
皆さまありがとうございます。

次世代機の情報は出てたりしますか?
とりあえずクリスマスまで待ってみようかな
2018/11/27(火) 14:31:00.80ID:qdBWdFexr
俺は手だけ動かせればいいしオキュラスって奴にしてみるか
2018/11/27(火) 14:33:08.25ID:mNLyMUVMr
初心者アピールうぜえ
2018/11/27(火) 16:54:03.74ID:dkl8M3vnd
VIVEはクリスマスセールやんの?
PCと一緒に買おうと思ってんだけどまだ1ヶ月待つ必要あるか
2018/11/27(火) 17:06:29.09ID:btHpQcdda
周り見る限り少数派なんだろうが、
1000時間近くやっててフレがみんなフルトラに移行してても未だに興味ないからOculusにしときゃよかったってずっと思ってる。結局ほかのVRゲームにも手をだしてないし
2018/11/27(火) 17:16:41.31ID:TBINnni80
VRCに関して言えばハンコンはtouchが現状最強だからね
スティックだから移動調節は楽だし現実の手の動きとの齟齬は圧倒的に少ないから没入感は段違い
2018/11/27(火) 17:26:13.80ID:yy53H9ky0
VRchatだけに絞るとvive環境でtouch使えたら最高なんよね
早くナックルズが出てくれれば良いんだが
2018/11/27(火) 17:28:51.02ID:xkUQZYOq0
フレがみんなフルトラに移行してたら尚更oculusを人に薦め難いでしょーよ
2018/11/27(火) 17:33:28.83ID:TBINnni80
まぁ金さえ気にしなきゃオキュでもMRでもフルトラはできる
2018/11/27(火) 17:33:49.93ID:WeD/wWU4a
フルトラとかいう開発者の想定外の使用法
https://i.imgur.com/kYCsSOA.jpg
2018/11/27(火) 17:35:39.30ID:6RxP3slna
まぁ捻くれた方法してまでフルトラするなら素直にviveやな
2018/11/27(火) 18:17:28.83ID:TBINnni80
せやな
自分は捻くれた環境に満足してるけど何かあったときに自力で調べたりできるような人じゃなきゃ面倒だからお勧めはできんわ
2018/11/27(火) 18:25:34.98ID:IeXdoMhb0
ナックルズ来たらvive一強になるから今買うならriftは無いかな
2018/11/27(火) 18:27:32.06ID:0rJT+58Ka
VR買う予定の人はなんとしても一度どこかで体験プレイしておくように!
FPSとかで全く酔わなくてもVRだと一瞬で酔う人が少なからずいるからね!
2018/11/27(火) 18:37:57.65ID:33YJNk+00
人間まで捻くれてちゃおしまいやで
2018/11/27(火) 18:43:55.77ID:NgB9Foena
捻くれるのはちんこだけにしとけよ!
2018/11/27(火) 18:47:28.56ID:0rJT+58Ka
ドリルちんちんはパブリックじゃアウトだぞ
2018/11/27(火) 18:53:44.44ID:6KRfiIJz0
おちんちnめっきりパブリックで見なくなったな
2018/11/27(火) 19:19:13.67ID:ESsfxOUBp
>ナックルズ
https://uploadvr.com/valve-135-vr-headset-half-life/
これ見るとVALVEのInside-out方式HMDにも対応してるのかな?
来年の今頃はVALVE製かOculus Quest+ALVRかって状態になってるかもな
2018/11/27(火) 19:21:34.69ID:dhdiWnd3M
フルトラにしたは良いが付けるのがめんでーから3回目ぐらいからは付けなくなったわ
2018/11/27(火) 19:23:31.84ID:sPruil8v0
デバイスの進化もこの界隈の醍醐味だよねえ
Knucklesも楽しみだけど当面はOculusQuestかな…
SteamVRネイティブじゃないらしいけどVRChatがどこまで動くかね
2018/11/27(火) 19:29:39.85ID:fC1A0ihX0
俺もフルトラ買ったけど最近はめっきりつけてないわ
playspacemoverが動作すればもっとつけるんだろうけど解決するのが面倒

この前publicでフルトラ外人の大集団を見かけたがあそこまで集まると壮観だったな
普段そういうのはfriend+にいるだろうからなかなかお目にかかれない
何気ない動作がめっちゃ可愛いmoveなのに普通に男声で話すギャップが良かった
2018/11/27(火) 19:38:05.13ID:yy53H9ky0
スタンドアロンでどこでもVRCとか夢が広がりんぐだけど無理だろうなぁ
ナックルズ+無線化キット+pimaxが現実的に一番なんだけど無線化は問題あるしpimaxもいつになるか分からんし...
2018/11/27(火) 19:38:44.71ID:0GzxORU/d
わかる フルトラは充電とかめんどいし、プレイ中もseatedとかで休めない
2018/11/27(火) 19:39:11.49ID:33YJNk+00
逆にフルトラ付けないともうVRCやる気起きんわ
無線化は…チョンマゲが日本で使えればなぁ
2018/11/27(火) 19:40:13.33ID:dkl8M3vnd
非フルトラでお座りすると足がダサいのは気になるかもしれない
フレンドでそれを理由にフルトラにした人いたし
2018/11/27(火) 19:44:50.53ID:0rJT+58Ka
体育座りとか胡座とか寝そべったり出来るのがフルトラのいいとこだな
ちょこんと体育座りしてる子すごく可愛かった
2018/11/27(火) 19:51:44.57ID:RAqKc5Ykd
フルトラ長座はいいぞ
2018/11/27(火) 19:53:27.18ID:fC1A0ihX0
public無言勢だが一回くらいフルトラ同士でイチャイチャしてみたいな
2018/11/27(火) 20:07:00.05ID:FZHxCzrd0
無線化と言えばフィオっさんが動画でvive無線化の方法解説してたけど無線化って国内だと法的にはよろしくないんじゃなかったっけ?
誰も指摘してなかったしあの方法ならセーフなのかな?
2018/11/27(火) 20:08:04.39ID:0mDgCw+UM
VIVEは手がね
Oculusはフルトラ対応お願いしますよ〜
2018/11/27(火) 20:30:52.69ID:yy53H9ky0
>>948
見てないけどTPCASTじゃないの?
公式無線化キットは日本じゃ使えないけどTPCASTは問題無いよ
2018/11/27(火) 21:06:35.22ID:FO9hV8mJ0
VIVE買って2ヶ月で手放したわ
最初の1ヶ月位だったなうおーってなったの
付けるのも面倒臭いし
エロゲで活躍したけどVRCは結局1回しか付けたことない
面倒くさがり、飽き性はVR向いてないと思う
2018/11/27(火) 21:11:46.38ID:/nxGsUI10
トラッカー使わないなら売って欲しいくらいだわw
2018/11/27(火) 21:13:55.41ID:9FCSMQKJ0
海外勢だから電波法の問題はないがノートPCだと無線化できないのほんまクソ
2018/11/27(火) 22:12:47.05ID:nmfNggxp0
>>915
マジでコントローラーうらやましい
2018/11/27(火) 22:17:23.69ID:nmfNggxp0
フルトラでダンスとか椅子に座るとバグって関節が折れまくるのは仕様?
リアルでエア椅子しようとしたら上に足が登っちゃうし・・・
椅子に全く座れなくなった
2018/11/27(火) 22:39:47.37ID:PliheVQ+a
フルトラだとワールドのイスに座るとおかしくなるな
普通にリアルでイスに座るか長座すればええんとちゃう
トラッカーがトラッキング失うとどっか飛んでくよ、特に腰
2018/11/27(火) 22:53:47.22ID:nmfNggxp0
ジェットコースターとかも座れなくて視点がおかしくなって悲しい
フルトラ切ってから乗るしかないか
2018/11/27(火) 22:54:11.47ID:33YJNk+00
そこら辺はだいたいplayspacemover使ってる人が多いね
2018/11/27(火) 23:29:55.30ID:XCgiZBcr0
playspacemoverって場所リセットとかできる?
プレイエリア動いちまって多少困ってるんだけど
2018/11/27(火) 23:30:44.98ID:nmfNggxp0
>>958
playspacemover椅子とかの対策に使えるの?

TPCast平然とAmazonで正規代理店とか言って売ってるけど技適ないのかあれ
2018/11/27(火) 23:37:45.65ID:IeXdoMhb0
>>960
TPCastは技適通ってる
2018/11/27(火) 23:47:48.10ID:NjjxpP0Da
VRCの場でナックルズナックルズ言われるとわかっててもつい笑ってしまうな
963Anonymous (オッペケ Sr47-dC4w)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:13:27.42ID:lVVWzOxjr
集会で告知したけどこっちでも
11/30(金) 22:00からワールドで飲み会します
好きなお酒やドリンク持ち寄って乾杯!
2018/11/28(水) 00:37:31.72ID:uGcTbbK+a
最近見かけないよねウガンダ
2018/11/28(水) 01:52:45.59ID:XNmqenyd0
>>951
飽き性だがVRCやってなきゃ俺のVIVEも埃被ってただろうな

今じゃ無線フルトラのフル装備でProの方も検討し始めてるレベル
2018/11/28(水) 02:04:15.48ID:g0HpL5XU0
最近VR買ってVRchatにも興味あって落としたんだが、何から始めりゃいいんだこれ
2018/11/28(水) 02:07:35.04ID:Xy5AsBXW0
良いフレンドに会うと底無しに金かけても余裕と思える
(毎日飲みに遊びに行ってるようなモノと思える)
会えないと5万でも高いだろうね
968Anonymous (ワッチョイ 4358-jWY9)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:15:21.34ID:3P3R+fvJ0
ファンタジー集会所か1619hzで日本人と絡む
パブリックでワールド巡る
バトルディスクっていうゲームを楽しむ
パブリックで外人と絡む
とかじゃない?
2018/11/28(水) 02:30:43.30ID:Xy5AsBXW0
アバターワールドを巡って自分に合うアバターを探す
行った先でフレンドを作る
アバターの趣味が近いとフレンドになりやすいし
2018/11/28(水) 02:34:40.47ID:/7X7VJ1A0
そして自作アバターを作り始める
最近ゲームをプレイしてる時間より作業してる時間の方が長い気がする
2018/11/28(水) 02:42:18.13ID:5H36Wzkm0
Unityでゲーム作りたいけど色々分かんなくてめんどいなーと思ってたけど
VRC始めてからUnityの知識がスラスラ入ってきてやばい
どんな入門書買うより効果ある
2018/11/28(水) 03:05:42.50ID:7GSi6INE0
Screen resolutionを変更したいのだけれども、1280x720のひとつ下がいきなり640x400で極端すぎるのはなんとかならんか

>>971
目的があると捗り易いよね
2018/11/28(水) 05:26:21.46ID:RRwMZFck0
>>905
オーナーIDなしの起動URLだとそうなった気がする
2018/11/28(水) 05:51:49.50ID:DKngEG0G0
めんどくさがりがフルトラにする時はトラッカー直に付けれるベルトと靴に結束バンドのセットにしとけよ
あれが一番装着と取り外し楽だわ
足に巻き付ける感じのやつはマジでくっっっそめんどくさいからやめろ
2018/11/28(水) 06:40:55.90ID:WlD2L/CLd
>>974
百均のクロックスもどきと革ベルト、結束バンドで3〜400円で揃うよね
2018/11/28(水) 07:18:56.12ID:Bw4SBrMSa
めんどくさがりは次第に靴はくのも起動して○を合わせるのも終わってから5本USBに差す作業もめんどくなる
2018/11/28(水) 07:34:15.73ID:Wt6Xs+6k0
フルトラ興味ない上に面倒くさがりだからやることないだろなと思いつつ、腰だけならあっても良いかもとも思う。
腰だけってどうなんすかね
2018/11/28(水) 07:56:53.81ID:WlD2L/CLd
>>977
Trackerが品薄だった頃に一個しか買えなくて腰だけつけてたけど、
腰くねくねすると色っぽいポーズが取れるから割りと良い
ただ、腰に付けると多分絶対足にも欲しくなると思う
2018/11/28(水) 09:10:15.24ID:tzvXuwv40
フルトラじゃないvrモードだと寝そべるのってボタン一つでできない?
デスクトップモードでできるやつ
2018/11/28(水) 09:55:46.55ID:Wt6Xs+6k0
>>978
腰付けるだけでだいぶ動き変わるらしいね〜
とりあえずお試しで一個買ってみるか
981Anonymous (アウアウカー Sa87-0eFL)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:32:02.90ID:oyqjISkWa
非公式の方法だけどoculus+Kinect v2でフルトラッキングしてるよ
座ったり寝そべったりすると荒ぶって関節壊れるけど
2018/11/28(水) 12:52:58.15ID:zQ8wMUBxr
>>973
おおお・・・帰ったら試してみる
ほんとありがとー
2018/11/28(水) 14:02:43.69ID:+nRvD6bIa
>>981
自分も使ってたけど足組めない、正面しか向けないとか色々制限あるんだよねー

でも何も装備しなくてもいいから身軽っていう利点はあったよ
2018/11/28(水) 14:16:34.24ID:WELVG56S0
フルトラしてると曲選択してからダンスするワールドでダンス出来なくなるのがつらい
たまにフルトラで完璧にダンストレースしてる人も見るが
異次元過ぎて真似できない
ダンスワールド篭って練習するか…
2018/11/28(水) 14:33:01.74ID:fIfOC5ZUM
次スレ建てとくね

【Steam VR】VRchatスレ part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1543383008/
2018/11/28(水) 14:53:23.51ID:vgxOnliga
>>984
アバター変更時、またはワールド移動中にsteam ダッシュボード開いとくと一時的にフルトラ解除されるから踊れるらしいで
他のワールド移動時にまた勝手にフルトラになるし

>>985
2018/11/28(水) 16:06:41.23ID:5VcjEQvFM
>>985
おつおつ
2018/11/28(水) 17:50:15.35ID:elEdCGZ7M
>>986
唐突にフルトラ切れることがあるにそのせいか。
良い裏技をありがとう
色々これで解決しそう
2018/11/28(水) 22:41:17.32ID:usrwrUch0
>>984
あれ凄いよね、中の人プロの劇団員とかなんだろうか
2018/11/28(水) 23:19:22.83ID:elEdCGZ7M
下手でも適当に踊ってればたのしい
下手でも一緒に踊る人いるともっとたのしい
2018/11/28(水) 23:27:18.58ID:+Uc8m2nB0
初めてjust dance部屋行ったときは本当に衝撃だったし楽しかったなぁ
顔が汗だくになるんでもうあんまりやらないけどね
2018/11/29(木) 01:37:01.74ID:zebquTBo0
フェイスクッションが湿っちゃうのがね
2018/11/29(木) 02:01:33.69ID:i6zXmv/ld
VRで首動かしたら軽いブラーがかかってるみたいになる
今まではこんなことなかったのに今日急になったわ
HMDの不調なんだろうか
2018/11/29(木) 02:08:56.56ID:wJOeScCCa
グラボとか確認ついでにPC清掃してみよう
2018/11/29(木) 02:23:25.28ID:EVu6XKkj0
Viveならたぶん昨日のアプデで追加されたMotion Smoothingのせいだから設定でオフにできるよ
2018/11/29(木) 04:09:45.99ID:f7lqujXdM
クッションもバンドも洗濯乾燥機に入れて終わり(999円クッション)
2018/11/29(木) 10:11:39.39ID:6YCaSZ12d
>>994
ありがとPCは買い換えたばっかりだから大丈夫と思いたい
>>995
Viveだからこれかも
帰ったらやってみるよありがとう
998Anonymous (アウアウカー Sa43-BpUz)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:24:20.90ID:eIW4hDEPa
https://twitter.com/hinokuzzilla/status/1067712881636954112?s=21
チラついたりするのはこれが原因見たいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/29(木) 14:14:20.16ID:c4HEBjbaM
1000ならフルトラにする
2018/11/29(木) 14:21:11.06ID:6OqWhprN0
1000じゃなくてもしろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 16時間 0分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況