X



【Steam VR】VRchatスレ part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/08(木) 22:20:41.00ID:hxdTh34tM
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1539668196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/10(土) 23:16:27.44ID:CialPcNl0
ひとおりゅ?
2018/11/10(土) 23:29:31.31ID:BqvGa/uJ0
来たけどいないんだが
2018/11/10(土) 23:33:01.45ID:jCoUfdSN0
今たくさん人いるよ!
2018/11/11(日) 00:02:00.54ID:lgDCActr0
おっさんみたいなアバターの人いてワロタ
2018/11/11(日) 00:49:06.51ID:AfxSzcgG0
>>122
首が痛くなったぞ
2018/11/11(日) 01:17:24.42ID:OJ04HWX90
stormy KEIBA 突入
2018/11/11(日) 02:13:45.86ID:9aWp57Vh0
お疲れ様でした
2018/11/11(日) 02:16:11.82ID:hflV/x4ha
お疲れ様でした!すとーみー競馬たのしかったです。
SS撮るの忘れてて悲しいので誰か貼ってください❤️
2018/11/11(日) 02:16:49.32ID:5fvErko10
VR中によく片方のコントローラ突然トラッキングしなくなるんだけど何が悪いんだろう
LEDは緑のままでトラッキングとボタン認識まったくしなくなって
電源オンオフやペアリングし直しでもダメだけどUSBケーブルで直接繋いでる間は正常になる
再起動すると完全に直る
2018/11/11(日) 02:53:04.32ID:TcTDrDdZ0
これ最高!俺天才!めっちゃかわいい!かっこいい!イエエエエエエエエ
→あれ…?可愛くなくない…?顔が…
→死
モデリングするとこの流れで精神死滅する 誰か代わりに顔作ってくれ
発狂しそう 俺もうね、逃げる(キッシュちゃん購入)
2018/11/11(日) 02:57:46.96ID:EkbQCyog0
モデリングのコツは邪な気持ちで己の性癖を叩き込むこと
あと他のかわいいアバターと見比べないこと(死にたくなるので)
2018/11/11(日) 03:54:15.06ID:Zcwth65m0
仕事辞めてモデル作る時間作りてぇ…
2018/11/11(日) 04:16:37.74ID:mw6CP7s80
モデル沼は精神が持たないので改変までで留めてますね...
2018/11/11(日) 06:11:12.55ID:4aE0DP/b0
https://i.imgur.com/9RM8FrB.jpg
2018/11/11(日) 06:50:15.83ID:lgDCActr0
SSありがとうございます
初めてワールドに行ったけどすごいよかった(語彙貧)
2018/11/11(日) 07:24:43.89ID:jMbkwicP0
ほー楽しそうやんけ
仕事じゃなかったら行きたかったわ
2018/11/11(日) 08:59:49.79ID:/m6wes1Q0
>>136
わーめっちゃ集まったじゃん
もう土曜の夜勤のバイトやめようかな・・・クソガドンドコドーン
2018/11/11(日) 09:20:08.73ID:RFQbeAz4a
今日も集まれば問題ないじゃない!!
141Anonymous (ワッチョイ 934f-l+h7)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:26:01.67ID:6h72EepZ0
昨日の初めてたんだけど誰とも話せなかったわみんなフレンド同士で交流してる感じなのかな?それと配布されてるアバターは使っても大丈夫なんだよね?
2018/11/11(日) 11:12:18.41ID:+UOWG12Pa
ないよぉ!アバター制限ないよぉ!
データぶっこぬきモデルとかパーティクルばらまきマンだったら流石に注意とかキックとかされるかもしれないけど…

あと全員5chねらー同士だから気兼ねなく突撃してフレンド申請するといいよ
そうすれば君もフレンド同士!
2018/11/11(日) 11:42:54.83ID:3S3GpgBf0
版権アバターは誰にも相手されなくなるから気をつけてねw
まあ朝鮮人以外そんなことする奴いないと思うけど。
2018/11/11(日) 11:45:55.82ID:5Izci/lZ0
うわキモッ
2018/11/11(日) 12:28:40.86ID:Zcwth65m0
版権物ではないが昔集合写真ツイッターにあげたとき、作者がVRCでの利用禁止してるMMDモデルいたらしくて変な奴に絡まれたわ
2018/11/11(日) 12:54:41.17ID:/m6wes1Q0
そのへんめんどくさいなー
こっちにはわからんもん
2018/11/11(日) 13:00:11.86ID:9d0KXc6Ya
自分で使うアバターくらいしかキチンと規約確認しないからね
他人のモデルまでは覚えられないよね
自作交流会がスクショにおいて最強
2018/11/11(日) 13:04:51.28ID:YBSp7MJu0
写真撮ったら一緒に写った人が偽ブランド商品身につけてて、なぜか撮った人が叩かれるみたいな
2018/11/11(日) 13:09:02.21ID:3S3GpgBf0
>>145
変なやつってお前が権利関係何も考えずにぽんぽん写真あげてるのが元凶なんだけど?
禁止モデル使ってるやつとつるんでる時点で同類、何故被害者ぶってるのか
こういうやつがいるとVRC全体のイメージが悪くなるし今発展途上であるVR文化が衰退するんだよな
2018/11/11(日) 13:13:28.29ID:9s+gggjN0
衰退する理由があるとしたらお前だよ
2018/11/11(日) 13:13:35.03ID:sYr6Or83M
今日は釣れますか?
2018/11/11(日) 13:14:59.22ID:CxDpS480M
>>131
ベースステーションの固定が怪しかったりして向きがズレてコントローラー範囲外に出てるやつじゃね?

範囲の端だと怪しい動きする確率あがるぞ。
2018/11/11(日) 13:22:56.27ID:EkbQCyog0
利用禁止のモデルとかぶっこ抜き使ってると嫌な顔されるしトラブル回避したいなら使わん方がいいんじゃないの
2018/11/11(日) 13:26:25.76ID:CxDpS480M
利用規約ちゃんと読んだことあるか?

アップロードされたアバターなどのデータの著作権に関する責任は全てアップロード者にあるとプレイヤー全員が同意してるんだぞ。

アップロードされたものがどう写り込もうが、レンタルされようがアップロード者の責任だ。

(マジレス)
2018/11/11(日) 13:30:41.45ID:Y38HhcXBM
stormy caveに残っておられたお方がどうなったのか気になる
クリアしてなかったらまた一緒に探索したいところ
2018/11/11(日) 13:31:34.60ID:9d0KXc6Ya
そこで自作アバターですよ
今日限定でダイナミックボーン半額らしいよ
2018/11/11(日) 13:32:04.44ID:iVOUWNl5a
日曜集会はありますか
2018/11/11(日) 13:34:25.73ID:YBSp7MJu0
>>156
この間買ったばかりなのに……
2018/11/11(日) 13:49:32.51ID:CxDpS480M
>>155
結局、UFO飛んだからなんなんだよってところで終わったよ。

次はきっと銃探しに違いない。
2018/11/11(日) 14:32:19.66ID:la5C4xM80
Caveはフレンドのおかげでクリアしたことあるけどあんなの真面目に探索してたら時間かかり過ぎるわ
広すぎる上にギミックが多すぎる
2018/11/11(日) 15:01:22.81ID:1qZgIZyc0
そもそもCaveの探索はおまけ要素じゃなかったのか
2018/11/11(日) 15:40:02.79ID:AfxSzcgG0
いろいろunityいじるつもりならダイナミックボーン買ったほうが良いんかね?
2018/11/11(日) 15:45:17.31ID:A+GCiBlla
揺らしたいものがあるなら。
164Anonymous (ワッチョイ d158-G9g7)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:50:38.23ID:6nKoGGqD0
髪揺らしたりものぷるぷるさせたりしたいものがあるなら是非
2018/11/11(日) 15:52:12.20ID:vcV6/lUbM
Caveは移動距離長すぎてダルい
あと地下が迷宮すぎてなぁ
2018/11/11(日) 15:52:42.71ID:BpRPs28sa
10分残るペン付けるか
167Anonymous (ワッチョイ 934f-l+h7)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:37:31.10ID:6h72EepZ0
みんな版権版権言ってて何言ってるのか分かんないんだけど簡単に言えば配布されるアバターでVRchat使用禁止って書いてあるやつのことでいいんだよね?
変なやつに絡まられるのめっちゃ怖いんだけど
2018/11/11(日) 17:53:59.46ID:3S3GpgBf0
>>167
わからないならやらないほうが良いと思うけど
2018/11/11(日) 17:57:02.41ID:5fvErko10
>>152
亀レスですまんけどありがとう
照明とか棚とか物が結構多い中で無理矢理やってるから
影になったりしてたかも
2018/11/11(日) 17:57:56.71ID:EkbQCyog0
>>167
使用禁止って書いてなくてよくわからないのもあるからそれも避けた方が無難
使っていいやつはちゃんと利用可とかVRC専用とか書いてあるからよく読めば間違うことはないよ
2018/11/11(日) 17:59:49.34ID:5Izci/lZ0
アセットストア半額かぁ
ダイナミックボーンしか使ってないからこの機会になんか手を出そうと思ったけど全く分からん
FINAL IKとかVRchatのみだと使わんよね?
2018/11/11(日) 18:25:19.15ID:Zcwth65m0
適当にアニメーションのアセット買ってパリピ砲とかどうよ
2018/11/11(日) 18:50:31.93ID:Auijv8xX0
>>155
一応銃とミサイルを洞窟で見つけて壁を壊したけどその後が手詰まり、集会じゃなくて個人的に行くなら行くよ
暇なときにまたやってみるつもりだったし
2018/11/11(日) 19:07:24.45ID:As3dLxCF0
stormy caveなんとかクリアできたよ
でも結局沼地で剣刺したところの謎が分からないままだった…これは隠し要素なのかな

また洞窟迷路で迷子になりたい人は一緒に行こう
2018/11/11(日) 19:25:54.07ID:GgxgRVIDM
結局、UFO旅立った理由は謎なままだったのか……。洞窟にまだまだ要素あったんだねぇ。
2018/11/11(日) 20:19:22.57ID:4AEZB35l0
あれUFOを破壊するんやで
2018/11/11(日) 20:26:18.74ID:GgxgRVIDM
>>176
なるほ。旅立ったUFOは狙撃するためにあったのか
2018/11/11(日) 20:35:19.75ID:TcTDrDdZ0
目のテクスチャってどうやったらみんなみたいにキラキラになるんだ
オーバーレイとかしてもただの紙感が出る
動くと違うのかな
2018/11/11(日) 20:38:31.58ID:E1bIoV5Ua
シェーダーをunlitにするとか
2018/11/11(日) 20:38:52.79ID:E1bIoV5Ua
ああ意味勘違いしてた
2018/11/11(日) 21:14:45.15ID:cQA7HrG40
そういえばVRCってトラッカー7個に対応したんだっけ
Twitterでちょっと聞いただけだけど
2018/11/11(日) 21:26:30.82ID:YBSp7MJu0
バーチャルキャストの話じゃない?
2018/11/11(日) 23:34:17.50ID:+AEDmQPwd
パソコン買い換えるので迷ってるんだけど1070tiでどのくらい動く?
1080tiにしようと思ったけど問題なく動くなら値段押さえた方がいいよね
2018/11/11(日) 23:59:32.85ID:Zcwth65m0
1070ti
i7 8700k
16GB
このスペックでやってるけど他の人が重い重い言ってる環境でもなんも感じないよ
人がよっぽど多いとかでもない限りは
2018/11/12(月) 00:01:43.50ID:zKm2Op0B0
お金出せる最大限のグラボ買えば良いと思うRTX2080Tiでも足りない場面はあるし霧内
2018/11/12(月) 00:15:31.08ID:fF10zdxh0
1080SLI+i7 8750でも人数次第でfps20を切る時があるから2080ti一択だな
2018/11/12(月) 00:36:54.72ID:n92x5QXSa
スペックはVRreadyって推奨基準あるけど回線速度ってどのくらい必要なんだろう?
2018/11/12(月) 01:01:26.73ID:f1hZ/k+L0
大方の光回線なら大丈夫じゃろ(一部除く)
うち下り最高100Mbpsだけど問題ないし
2018/11/12(月) 01:02:25.89ID:exK4XbFn0
流れ関係なくて申し訳ないけど
やっぱりVR中唐突に片方のコントローラだけトラッキングとボタン操作受け付けなくなる・・・
LEDは緑色のままでたまにSteamから「SteamVRをアップデート中にエラーが発生しました(アプリ実行中)」の表示も出る
トラッキングに問題ない範囲で最小限の動かし方しててもなるしハードじゃなくてソフトの問題なのかな
ツールファイルの整合性確認やインストールし直しでもダメ

USBでPCと繋いだままだと唯一まともに動き続けるけどこれだと大きい動きが出来ない
おま環なのかな・・・・物はVIVE Proのセットなんだけど
2018/11/12(月) 02:20:03.02ID:snoKcQkR0
俺もそういう症状はまれにあるけどエラーは出ねえなあ
無線帯域とかの問題かもしれないけどとりあえずviveとvr系再インストールしてからかな
AV機器のviveスレの方が詳しい回答が帰ってきそうな気がしないでもない
2018/11/12(月) 02:21:18.12ID:IQdmHt8f0
毎回特定のコントローラーで症状が出るなら故障かねえ
何れにしても、何かしら不具合ありそうだからサポートに聞いちゃった方がいいんじゃないかな
2018/11/12(月) 02:30:20.78ID:YokBK9tO0
コントローラ改良しないかな タッチパッド押せなくなるし
最近だと音と振動が両方とも機能しなくなったんだが
2018/11/12(月) 03:02:58.82ID:zKm2Op0B0
ナックルズが出るじゃないか
2018/11/12(月) 03:38:17.94ID:lcwSGdCi0
ドゥユーノーダウェイ マイクイーン
2018/11/12(月) 03:41:29.03ID:B3eNuNTx0
>>183
184と同じスペックだけど
普通に過ごすなら問題ない
フルトラッキングで
バーチャルマーケットや20人くらいでjustdanceしだすと重くてより上の環境が欲しくなる

噂では1070tiでCPUとメモリに金かけた方が効果が実感出来るらしいよ
2018/11/12(月) 04:32:11.62ID:JchfgWIx0
ウインナーにダイナミックボーンいれたら常時ぶるんぶるん回るようになってワロタ
2018/11/12(月) 05:35:11.84ID:t6V4vDjd0
メモリは長年16gbで問題なかったが そろそろ32が必要な時代なのかな・・・
2018/11/12(月) 05:39:54.45ID:/5C9pQML0
メモリ8GのよわよわPCでやってるけど重いワールドには入る事すらできない
VRCは時間に比例してメモリ使用率がどんどん増えてくから長時間やる人はメモリも盛った方がいいのかもしれない
2018/11/12(月) 07:38:33.75ID:utcopja00
>>186
vrはsli動作しなくね?
2018/11/12(月) 07:46:47.02ID:KQ+4j4EV0
>>184
>>195
ありがとう参考になる
2018/11/12(月) 08:23:39.90ID:Wdl2orFfM
>>189
同じエラー出るわ。
俺はベースステーションの角度を調節してプレイグランド設定して指定した円の中で動けば飛ばなくなるからそういうもんだと思ってたな。

ファームウェアを片方のコントローラー出来てないとかはないよな。

電池が足りなくなると同じコントローラーの動きするよな。→電池の初期不良では?
2018/11/12(月) 09:17:35.90ID:15ckuwsy0
ん?喧嘩売られたか?
2018/11/12(月) 10:41:16.40ID:Q2qSzR+Y0
4ヶ月ぶりくらいやったんだけどなんか面白いワールドとか綺麗なワールドあったら教えてちょ
2018/11/12(月) 10:57:16.10ID:PA09HJOV0
大正義バトルディスク
2018/11/12(月) 11:56:10.99ID:MOZuier7r
>>201
円の真ん中で影にならないように使っててもいきなり発生してしまって・・・
ファームウェアも全機器最新になってる
バッテリーも4〜3表示でなるからどうだろう
steamVRで機器を確認?をクリックすると振動だけはするからますます謎
後でVIVEスレやサポートでも相談してみる・・・
2018/11/12(月) 16:36:20.09ID:fF10zdxh0
>>199
亀だけどVRCwiki見たらそうだった…
逝ってくる
2018/11/12(月) 20:23:44.26ID:exK4XbFn0
何度もごめんだけど自己解決したっぽい?ので報告だけ
PC背面の無数のUSB3.0ポートでリンクボックスのケーブル刺してる場所少し変えたら発生しなくなった
Steamコミュニティ掲示板でUSB云々の書き込み見てダメ元でやってみたら行けた

数日前にVIVE買ったばかりのド新参だけど
どこかで会ったらよろしくお願いします
2018/11/12(月) 20:37:28.02ID:6mLGy6Sur
VRChat初心者なんですけどフレンドを
つくるためのおすすめのコミュニティって
ありますか?
(スレチであったり気にいらなかったら無視してください)
2018/11/12(月) 21:26:57.91ID:YcXy0RMK0
unityで目線ボールがどれくらいの高さにいたら、VRCでこれくらいの身長になるよっていう情報まとめたやつ知らない?
もうunityとVRCを行ったり来たりするのは嫌だお…
2018/11/12(月) 21:30:39.77ID:HvOL7N5oa
いやvrc内のsettingのほうで身長変えればいいんじゃないのか...?
2018/11/12(月) 21:31:04.38ID:JchfgWIx0
大体土曜日にやってる5ch集会がオススメだぜ!
Twitterでvrchatのアカウントを晒すことに抵抗がないたらハッシュタグにvrchat始めましたってつけて呟けば沢山送ってもらえるよ
そこで送ってくれた人がvrchat関連のコミュニティに入ってたらそこに招待して欲しいって言えばまたそこからフレンド増やせるんじゃないかな
2018/11/12(月) 21:34:28.20ID:6dLs1Gl8M
Fantasy Shukai jouとか1619Hzってワールドは日本人が多いよ
TwitterやDiscordで情報交換してたりするよ(#VRChatはじめましたって新人アピールしながらツイートすれば親切マンが颯爽と現れるという噂)
このスレの住民が土曜日の夜にテンプレのワールドに集まってるので参加するのも良い
2018/11/12(月) 21:37:21.99ID:6mLGy6Sur
>>211
ありがとうございます!
♯vrchat始めました 系とか
結構合って分からなかったんですが
色々と参考になりました!
2018/11/12(月) 21:38:03.99ID:YcXy0RMK0
>>210
あれリアルの身長設定するだけで、アバターにはなんの変化もないでしょ?
俺が設定したいのはアバターの身長 高身長にしたいけど加減がわからねえ
一回一回アップロードしなおすのも時間かかるし、誰か高身長アバター使いさん教えて
2018/11/12(月) 21:51:14.42ID:Y4eUZiMA0
今日女アバターで視線を下ろしたら少し前に流行った胸の谷間を見るやつを体験できてびっくりした
2018/11/12(月) 21:52:41.19ID:6mLGy6Sur
うーむ
♯vrcはじめました で
ツイートしてたから全然反応がなかったのか…
成る程成る程
2018/11/12(月) 21:56:56.27ID:8Bd1UZEAd
英語に拒否反応ないなら適当に日本風なワールド歩けばいいよ
2018/11/12(月) 22:11:14.33ID:In+mei5E0
同じワールドでちょっと会話すればフレンドなんていくらでも出来るよ、ゲームとか一緒に遊ぶ系なら尚更
人が多いところだと話し掛けてくれる奴も多い、まぁ本当の意味のフレンドになるにはその後が大事なんだろうけど
2018/11/12(月) 22:12:54.64ID:JchfgWIx0
今日23時にフレンド目的の集まりを開いてくれてもいいのよ?(他力本願)
2018/11/12(月) 22:21:37.45ID:vmB4Wu360
平日はほとんど集まらんのでない…?
2018/11/12(月) 22:23:37.05ID:zKm2Op0B0
一応行くわ
多分すぐ落ちるけど
2018/11/12(月) 22:53:25.90ID:HFUQcIqMa
まあ無理してフレンド作らなくても楽しめるよ
ここの集会の時以外は人と関わりなくてソロでワールド巡ってるだけだがなんやかんや楽しいぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況