!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part35【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1581916488/
次スレは >>950 がスレ立てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【VR】SteamVRソフト総合 Part36【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ ef43-bVUD)
2020/04/03(金) 12:03:20.39ID:H3jP+sHR0292Anonymous (ワッチョイ cbf3-ELgU)
2020/04/13(月) 12:47:45.69ID:UHa9+PRi0293Anonymous (ワッチョイ 12da-Su8s)
2020/04/13(月) 13:11:08.00ID:QTfapd6+0294Anonymous (ワッチョイ e211-H9pS)
2020/04/13(月) 13:15:15.05ID:bQ1NFP7m0 俺結構時間かけて漁ったつもりだけどフルアプグレ足りなかったわ
わりと戦闘より探索の比率が高いのが2周目する時萎える
わりと戦闘より探索の比率が高いのが2周目する時萎える
295Anonymous (ワッチョイ 12da-Su8s)
2020/04/13(月) 13:24:28.13ID:QTfapd6+0 それはあるね。
正直ガンシュー楽しみたい勢だから、パズル要素全部いらない。
もしやりたいならパズルだけ別のゲームでやるし。
正直ガンシュー楽しみたい勢だから、パズル要素全部いらない。
もしやりたいならパズルだけ別のゲームでやるし。
296Anonymous (ワッチョイ 62f3-EdOl)
2020/04/13(月) 13:26:53.24ID:soLyNly40 アイテムボックスのイライラ棒とアプグレ機の玉繋ぎは無くしてほしい
なんかテンポ悪くなるんだよね
なんかテンポ悪くなるんだよね
297Anonymous (ワッチョイ d7aa-AglQ)
2020/04/13(月) 13:33:10.21ID:DfPeOmg90 まあその辺はカスタムマップもあるし
ホードタイプのMODも出たな
ホードタイプのMODも出たな
298Anonymous (ササクッテロレ Sp5f-jcbw)
2020/04/13(月) 13:36:12.65ID:Q105TF8Op299Anonymous (ワッチョイ 4776-sZH0)
2020/04/13(月) 15:36:14.46ID:JcycKc8T0 >>289
VDインストール時にPC起動したときに同時に起動するかとか
そんなような機能あってそれをONにすると
VDオフにしても一部がタスクに残ってて悪さしてたような気がするな。
デバイスマネージャで見てみ
VDインストール時にPC起動したときに同時に起動するかとか
そんなような機能あってそれをONにすると
VDオフにしても一部がタスクに残ってて悪さしてたような気がするな。
デバイスマネージャで見てみ
300Anonymous (ワッチョイ d7aa-KRXG)
2020/04/13(月) 15:39:06.68ID:jqFyKgO10 イライラ棒はオマケ要素程度ならまだいいんだけど
敵が動き始めて2回3回連続でやらないといけなくなるからな
敵が動き始めて2回3回連続でやらないといけなくなるからな
301Anonymous (ワッチョイ c6ee-AglQ)
2020/04/13(月) 15:48:55.42ID:20YJ8Dpc0 イライラ棒と玉繋ぎと神経衰弱か。
イライラ棒は動かそうと思ったら動かなくてさらにイライラ感が増すな。
イライラ棒は動かそうと思ったら動かなくてさらにイライラ感が増すな。
302Anonymous (ブーイモ MM93-ukaS)
2020/04/13(月) 16:01:14.05ID:rhXhOtgwM イライラ棒で操作する点の位置は球中心とツール先端を結ぶ線じゃだめだったんだろうか?
ツールの延長線なせいで手首が厳しい
ツールの延長線なせいで手首が厳しい
303Anonymous (ワッチョイ e2b9-AglQ)
2020/04/13(月) 17:49:54.22ID:3XKHylEC0 あってもいいと思うけど
進むにつれて難易度が上昇する必要はなかったなぁ
進むにつれて難易度が上昇する必要はなかったなぁ
304Anonymous (ブーイモ MM93-Y/Pe)
2020/04/13(月) 20:31:22.68ID:KEZfFrmIM 2周目はパズルショートカット出来るようにならんかな
305Anonymous (ワッチョイ 8ee7-K8Ri)
2020/04/13(月) 20:36:27.64ID:+fIuPYDt0 そんな 難しいパズルでもないし気にならなかったな
ヘルブレードはキツかった覚えがある
ヘルブレードはキツかった覚えがある
306Anonymous (ワッチョイ e211-H9pS)
2020/04/13(月) 20:39:14.95ID:bQ1NFP7m0 個人的にはファブリケーターのパズルよりアイテム家探しがしんどい
引き出し全部開けたり、段ボール片っ端がひっくり返したり
普通いかんだろっていう足場まで登って周り見回したり…
引き出し全部開けたり、段ボール片っ端がひっくり返したり
普通いかんだろっていう足場まで登って周り見回したり…
307Anonymous (ワッチョイ e2b9-AglQ)
2020/04/13(月) 20:46:59.50ID:3XKHylEC0 強くてニューゲーム実装を期待している。
308Anonymous (ワッチョイ bb25-AglQ)
2020/04/13(月) 22:32:00.63ID:R7X5zdQO0 FF7をVRで出来たら凄かったのにな
309Anonymous (ワッチョイ 4712-wlIP)
2020/04/13(月) 23:46:06.38ID:GcVC5hLf0 主人公と一緒に精神崩壊するぞ
310Anonymous (ラクッペペ MM8e-Qy1c)
2020/04/14(火) 00:59:42.08ID:y+Wv9BW4M パズルってそんなに気になるかな
一回もイライラしなかったわ
一回もイライラしなかったわ
311Anonymous (ワッチョイ 67e5-4jNH)
2020/04/14(火) 03:18:33.01ID:h40hSUJd0 久々にVRカノジョ起動したけどそういやアプデでお風呂追加されてたんだったな
後から作っただけあって、本編よりゲーム性高い気がした
好感度上げても出口アイコンが変化しない不親切な構造のせいで無駄に難易度高いけど、
本編中一切感じなかった彼女要素がお風呂編でやっとあった
やっぱ台本て大事だ
後から作っただけあって、本編よりゲーム性高い気がした
好感度上げても出口アイコンが変化しない不親切な構造のせいで無駄に難易度高いけど、
本編中一切感じなかった彼女要素がお風呂編でやっとあった
やっぱ台本て大事だ
312Anonymous (オッペケ Sr5f-s3n+)
2020/04/14(火) 08:04:36.47ID:FVT1c8KDr フォールアウト4が重過ぎてガックガクで辛かったけど
Alyxが半端なく軽くてヌルヌルなうえにグラフィックも異次元に綺麗だ
ベセスダしっかりして…
Alyxが半端なく軽くてヌルヌルなうえにグラフィックも異次元に綺麗だ
ベセスダしっかりして…
313Anonymous (ワッチョイ 4e73-AglQ)
2020/04/14(火) 08:11:29.89ID:3x2n/bEd0 VR用ソースエンジン低価格ライセンス化してくれりゃ
314Anonymous (ワッチョイ 6780-KRXG)
2020/04/14(火) 09:17:59.29ID:gEZWEbgj0 >>312
スカイリムは低スぺでMOD入れまくってもヌルヌルだったのにFo4になって読み込み遅くなってビビったのを覚えてるw
スカイリムは低スぺでMOD入れまくってもヌルヌルだったのにFo4になって読み込み遅くなってビビったのを覚えてるw
315Anonymous (ワッチョイ 12da-Su8s)
2020/04/14(火) 11:04:45.25ID:YmQr7RkA0316Anonymous (ワッチョイ 9b03-KRXG)
2020/04/14(火) 12:00:40.00ID:ynn6Zb9d0 radeon570でFallout4VR起動したらメニュー場面で
既にガクガクで吐きそうになったから
やっぱこのゲーム重いんだと思ってグラボ買い換えた
既にガクガクで吐きそうになったから
やっぱこのゲーム重いんだと思ってグラボ買い換えた
317Anonymous (アウアウクー MM9f-DtIi)
2020/04/14(火) 12:15:22.51ID:b66TDtT7M FO4は2070SでSS100%がやっとだったかな
SS稼げないと逆に画質悪くなるからやる気にならぬ
SS稼げないと逆に画質悪くなるからやる気にならぬ
318Anonymous (ワッチョイ 2228-fchG)
2020/04/14(火) 14:03:16.92ID:6RH8D2Fs0 Indexスレで動作がおかしいとか言ってる奴は何なんだ?
俺のは全く問題ないが、なんでそんなにおかしな動作が起きるんだ?
HMDまでコロナに感染してるのか、脳がウイルスで侵されてんのかね?
俺のは全く問題ないが、なんでそんなにおかしな動作が起きるんだ?
HMDまでコロナに感染してるのか、脳がウイルスで侵されてんのかね?
319Anonymous (ササクッテロル Sp5f-jcbw)
2020/04/14(火) 14:39:33.02ID:hoD113uXp 何でそれをそっちのスレじゃなくて関係無いこのスレで言うんだよ
お前も脳みそコロナってんのか
お前も脳みそコロナってんのか
320Anonymous (アウアウカー Sa47-+Z7u)
2020/04/14(火) 14:43:23.73ID:ely32/s/a indexはマジで完成度低いからな
高専の試作品レベル
アリックス無料に騙されて買った奴らかわいそう
高専の試作品レベル
アリックス無料に騙されて買った奴らかわいそう
321Anonymous (ワッチョイ d7aa-AglQ)
2020/04/14(火) 14:50:31.53ID:0MPlkkcL0 ああ、そういうマッチポンプか
322Anonymous (ワッチョイ 4e11-xVt/)
2020/04/14(火) 14:54:49.36ID:l1hMO9Yk0 >>312
通常版を大型MODでVR化したようなFO4と
最初からVRゲーとして最適化したAlyxで差が出るのは仕方がない
SKは元のゲームが古いからVRでも軽めだったのかと
それでも遠景が広がってると重めだけど
通常版を大型MODでVR化したようなFO4と
最初からVRゲーとして最適化したAlyxで差が出るのは仕方がない
SKは元のゲームが古いからVRでも軽めだったのかと
それでも遠景が広がってると重めだけど
323Anonymous (ワッチョイ 4776-Tn6O)
2020/04/14(火) 15:06:58.03ID:PUbC7spU0 FOは設定弄ってなんぼだったような気がする
324Anonymous (ワッチョイ e2ee-N4eI)
2020/04/14(火) 16:32:13.16ID:G7O8HG3F0 virtual desktop内の 設定スーパーサンプリングとMSAAを最大まで上げても微妙なんですが他に上げる方法ありませんか?
325Anonymous (ワッチョイ 8ee7-K8Ri)
2020/04/14(火) 16:42:17.65ID:FcBlhClt0 新しいHMD買う
326Anonymous (ワッチョイ 7f16-kpEi)
2020/04/14(火) 20:44:48.78ID:3xFIligw0327Anonymous (ワッチョイ 4776-sZH0)
2020/04/14(火) 21:08:32.93ID:PUbC7spU0 Ss最大にして
変化微妙って事は液晶のRGBって事だな
エロに関しては有機ELのオデプラが最強か
変化微妙って事は液晶のRGBって事だな
エロに関しては有機ELのオデプラが最強か
328Anonymous (ワッチョイ d7aa-KRXG)
2020/04/14(火) 21:16:50.60ID:aXVzHTkP0 pavlovクソpingで出来ねーって嘆いてたけど
これnorth americaの鯖が駄目なんだな。サーバーどこにあるんだ?
逆にヨーロッパだとpingが20くらいで安定してる
これnorth americaの鯖が駄目なんだな。サーバーどこにあるんだ?
逆にヨーロッパだとpingが20くらいで安定してる
330Anonymous (ワッチョイ 2354-AglQ)
2020/04/14(火) 21:26:13.08ID:XSVRQmLZ0331Anonymous (ワッチョイ d7aa-Lt5s)
2020/04/14(火) 21:30:11.92ID:erAMEuUl0 ヘッドクラブを幼女にするMODはよ
332Anonymous (ラクッペペ MM8e-Qy1c)
2020/04/14(火) 22:27:13.84ID:yXEe+ETJM workshopが対応したんじゃないのか
333Anonymous (ササクッテロ Sp5f-zMEH)
2020/04/14(火) 23:01:21.55ID:xcF/B61Rp >>331
幼女が両手広げて顔に抱きついてくるとか考えただけで震えてくる
幼女が両手広げて顔に抱きついてくるとか考えただけで震えてくる
334Anonymous (ワッチョイ cbee-AKdG)
2020/04/14(火) 23:05:09.34ID:UQUOiXpk0 その後銃殺するサイコパスこわ…
336Anonymous (ワッチョイ e211-H9pS)
2020/04/14(火) 23:33:07.59ID:bN8aR9110 ヘッドクラブはすでにかわいいのだ
ラマーよ…
ラマーよ…
337Anonymous (ワッチョイ 37ee-Gt5E)
2020/04/15(水) 00:03:46.18ID:UeavlQZP0 ヘッドクラブをターキーにするmodはよ
338Anonymous (ワッチョイ 9fbe-WVgd)
2020/04/15(水) 00:27:12.01ID:qRxSUyHB0 さっそくサバイバルモード来たか!
こういうのがやりたかったん〜
こういうのがやりたかったん〜
339Anonymous (ワッチョイ 778a-xa8R)
2020/04/15(水) 00:44:45.43ID:pm+RUwMB0 half lifeってグラフィックのクオリティそんなにすごい?
良いほうだとは思うけど、3年前に出たLone echoの方が細かい部分のつくりも含めてだいぶいいように思うんだけど。
設定いじっても特に変化はないけど、どなたかどちらもやったことある人いる?
良いほうだとは思うけど、3年前に出たLone echoの方が細かい部分のつくりも含めてだいぶいいように思うんだけど。
設定いじっても特に変化はないけど、どなたかどちらもやったことある人いる?
340Anonymous (ワッチョイ 9fb9-Ho7r)
2020/04/15(水) 00:52:58.51ID:+HEtAd560 リアルで見たことないSFと
リアルで見ている日常空間比べてもなぁ
リアルで見ている日常空間比べてもなぁ
341Anonymous (ワッチョイ 9f11-+5uA)
2020/04/15(水) 01:35:40.74ID:mqfOHWf70 >>339
metacriticのスコアがやっぱり感想の平均値なんだと思うよ
metacriticのスコアがやっぱり感想の平均値なんだと思うよ
342Anonymous (ワッチョイ 778a-xa8R)
2020/04/15(水) 01:37:16.82ID:pm+RUwMB0 >>340
それは確かに。つるつるした人工物のほうが総じてきれいに見えやすいのはあるかも。
ただ、かつてのVRゲームとは比べ物にならないグラフィックみたいなレビューを見たので、もしかして
自分の設定が不味いのかな、と気になったので、どっちもやった人の素直な感想が知りたいと思ったんです。
それは確かに。つるつるした人工物のほうが総じてきれいに見えやすいのはあるかも。
ただ、かつてのVRゲームとは比べ物にならないグラフィックみたいなレビューを見たので、もしかして
自分の設定が不味いのかな、と気になったので、どっちもやった人の素直な感想が知りたいと思ったんです。
343Anonymous (ワッチョイ 9f93-RSgT)
2020/04/15(水) 03:41:50.56ID:lXFU0H+80 久々の対人バトロワだ
肉入り一ヶ月以上保ってくれと祈るばかり
肉入り一ヶ月以上保ってくれと祈るばかり
344Anonymous (ワッチョイ 9f61-o3/w)
2020/04/15(水) 09:13:56.97ID:Q3YdPe6/0 一番画質がいいVRゲーやりたいんですがお勧めなにか有りますか?
今までビートセイバーやぎゃるがん位しかやってなかだた
今までビートセイバーやぎゃるがん位しかやってなかだた
346Anonymous (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
2020/04/15(水) 12:24:38.48ID:GEDZyMLL0 >>339
LoneEchoはいいよね、今もトップクラスだと思う。2も楽しみ
でも基本ずっと宇宙船上だし後半の有機的な汚染環境もXen環境に比べると作り込みの違いを感じる
他にも特定シーンでのグラフィックなら見劣りしないソフト結構あると思うけど、Half-lifeはシューターとしてのアクションと物理干渉、
ライティングとそれを生かした演出、環境の多さ、もろもろを成立させた上であのグラフィックを実現してるのが凄いと思う
LoneEchoはいいよね、今もトップクラスだと思う。2も楽しみ
でも基本ずっと宇宙船上だし後半の有機的な汚染環境もXen環境に比べると作り込みの違いを感じる
他にも特定シーンでのグラフィックなら見劣りしないソフト結構あると思うけど、Half-lifeはシューターとしてのアクションと物理干渉、
ライティングとそれを生かした演出、環境の多さ、もろもろを成立させた上であのグラフィックを実現してるのが凄いと思う
347Anonymous (ワッチョイ bf11-nex3)
2020/04/15(水) 13:18:35.58ID:Upj3++vA0 VRはグラフィックの単純な質以外に演出の効果も大きい
スケール感の見せ方とかでもモニター以上に凄い迫力ってなる
スケール感の見せ方とかでもモニター以上に凄い迫力ってなる
348Anonymous (ワッチョイ 778a-+aal)
2020/04/15(水) 13:58:09.99ID:pm+RUwMB0 >>346
なるほど。それは同意します。実際、VR映えするグラフィックってありますよね。アストロボットのグラフィックはかなり奇麗に思えたし、HLは逆に一番奇麗に見せるのが大変なジャンルに挑戦してると思う。
でも実際VR全般に言えることだけど、一旦熱中できるくらいまではまると、画質とか視野角とか全然気にならなくなるよね。HLまだちょっと触ったとこなんで、ちゃんとやってみます!
なるほど。それは同意します。実際、VR映えするグラフィックってありますよね。アストロボットのグラフィックはかなり奇麗に思えたし、HLは逆に一番奇麗に見せるのが大変なジャンルに挑戦してると思う。
でも実際VR全般に言えることだけど、一旦熱中できるくらいまではまると、画質とか視野角とか全然気にならなくなるよね。HLまだちょっと触ったとこなんで、ちゃんとやってみます!
349Anonymous (ワッチョイ 97a1-BgPO)
2020/04/15(水) 14:36:51.46ID:VMMQSC6D0 自分かグラが綺麗だと思ったソフト
HL alyx
ローンエコー
ロボリコ
ストームランド
アスガルド
climb
FORM
Talos
他なんかあったっけ?
HL alyx
ローンエコー
ロボリコ
ストームランド
アスガルド
climb
FORM
Talos
他なんかあったっけ?
350Anonymous (オイコラミネオ MM4f-MTro)
2020/04/15(水) 14:39:41.18ID:4gkFQFVsM TheLabは今遊んでもきれい
351Anonymous (ワッチョイ 9fb1-Ho7r)
2020/04/15(水) 14:43:23.13ID:YCH9Jgl70 バットマンVR
HellBlade
MOSS
これらも綺麗だったかな
バットマンは内容凄く短いけどね
HellBlade
MOSS
これらも綺麗だったかな
バットマンは内容凄く短いけどね
352Anonymous (ワッチョイ 57aa-ycCE)
2020/04/15(水) 15:08:11.43ID:2iSr9waQ0 VRオンリーのバトロワ出すよりPUBGをVR対応させてPCとクロスプレイさせればいいのでは?
ボブは訝しんだ
ボブは訝しんだ
353Anonymous (ワッチョイ 7728-/7CG)
2020/04/15(水) 15:21:08.65ID:SOcAJcXX0 勝負になるだろうか?
キーボードのWASD移動+ハイセンシ・マウスの相手にVR操作で勝てる気がしないな俺・・・
キーボードのWASD移動+ハイセンシ・マウスの相手にVR操作で勝てる気がしないな俺・・・
354Anonymous (ブーイモ MMcf-fVbL)
2020/04/15(水) 15:32:16.91ID:j7G4WyFpM 少なくとも一人称固定、腰だめ時に照準点は無しで、スコープ覗く時のラグが多めじゃないとPvP系はキツい
355Anonymous (スププ Sdbf-5NjC)
2020/04/15(水) 15:46:27.16ID:6uazG77Wd onwardの海外勢はマウスのエイム越えてると思う
356Anonymous (ワッチョイ 57aa-ycCE)
2020/04/15(水) 15:50:06.85ID:2iSr9waQ0 onwardは選ばれしものの魔境だからな
ストック使ってる奴はガチで強い 遠距離でもバシバシ当ててくる
ストック使ってる奴はガチで強い 遠距離でもバシバシ当ててくる
357Anonymous (ワッチョイ 37f3-h5hU)
2020/04/15(水) 16:13:30.21ID:gwOyz+V60 H3VRのスナイパー部屋はまじで没入感高い
358Anonymous (アウアウクー MM8b-UlwC)
2020/04/15(水) 17:05:47.52ID:q58cr3eMM それチート
359Anonymous (ワッチョイ 9f61-o3/w)
2020/04/15(水) 18:15:01.53ID:Q3YdPe6/0 有り難うございます
休みの日に適当にインスコしてみる
それにしてもVirtual Desktopが動かないのはなんなんだ…
起動前にタスクマネージャーで消しても動かないし
ビッグスクリーンは使い道なんとなく分かったが寝ながら使えるものではないな
仰向けになって動画見たいだけなんだ俺は
休みの日に適当にインスコしてみる
それにしてもVirtual Desktopが動かないのはなんなんだ…
起動前にタスクマネージャーで消しても動かないし
ビッグスクリーンは使い道なんとなく分かったが寝ながら使えるものではないな
仰向けになって動画見たいだけなんだ俺は
360Anonymous (ワッチョイ bfe7-X0Dk)
2020/04/15(水) 18:22:53.34ID:PxAVqSwN0 MRの人?
デスクトップって叫ぶだけでいいんじゃない?
デスクトップって叫ぶだけでいいんじゃない?
361Anonymous (ワッチョイ 57aa-ycCE)
2020/04/15(水) 18:23:54.97ID:2iSr9waQ0 ステータスオープン!
362Anonymous (ワッチョイ 97a1-BgPO)
2020/04/15(水) 20:34:36.90ID:VMMQSC6D0 バトロア、さっきまであと1時間で販売だったのに、近日発売になってる
また延期かねー
また延期かねー
363Anonymous (ワッチョイ 5719-aFKA)
2020/04/15(水) 21:38:40.69ID:rxvSS4Pr0 https://www.cyberdreamvr.com/virtual-battlegrounds/
↑公式サイト(?)で買えるこれは別物?
↑公式サイト(?)で買えるこれは別物?
364Anonymous (ワッチョイ 9f93-RSgT)
2020/04/15(水) 21:41:08.10ID:lXFU0H+80 延期まじか…
365Anonymous (ブーイモ MMcf-fVbL)
2020/04/15(水) 21:46:04.70ID:j7G4WyFpM >>363
注文を進んでみたけど結局はsteamキーをくれる感じ
注文を進んでみたけど結局はsteamキーをくれる感じ
366Anonymous (ワッチョイ 5719-aFKA)
2020/04/15(水) 21:55:10.81ID:rxvSS4Pr0367Anonymous (ワッチョイ 37ee-Gt5E)
2020/04/15(水) 22:10:40.01ID:UeavlQZP0 今のうちにガンストック買っておくか悩むところ
368Anonymous (ワッチョイ bfe7-X0Dk)
2020/04/15(水) 22:13:47.77ID:PxAVqSwN0 正直 そんな期待するほどじゃないよな…
インディ感ハンパないし
インディ感ハンパないし
369Anonymous (ワッチョイ 37ee-Gt5E)
2020/04/15(水) 22:20:29.22ID:UeavlQZP0 早くwardust正式リリースされないかな
人増えてほしい
人増えてほしい
370Anonymous (ワッチョイ 57ac-U+S5)
2020/04/15(水) 22:32:43.05ID:HopASGwO0371Anonymous (ワッチョイ 5719-aFKA)
2020/04/15(水) 22:37:36.98ID:rxvSS4Pr0 Pavlovもインディ感あるけど割と人居るから…
ただ、高pingで撃ち負けとかの萎え要素はありそう。
ただ、高pingで撃ち負けとかの萎え要素はありそう。
372Anonymous (ワッチョイ bf25-A0WP)
2020/04/15(水) 22:43:18.90ID:bG6dd+uZ0 stand outともう一個のバトロアゲーはコントローラーの向き基準しかなかったからあんまりやらなかったけど、もしこれにHMD基準の移動があるならこれやり込みたい
373Anonymous (ワッチョイ 9f11-+5uA)
2020/04/15(水) 23:17:23.83ID:mqfOHWf70 BigScreenの最大の欠点はクソダサアバター
374Anonymous (ワッチョイ 9f61-o3/w)
2020/04/15(水) 23:29:53.94ID:Q3YdPe6/0375Anonymous (ワッチョイ 5719-aFKA)
2020/04/16(木) 00:05:35.09ID:hf0od+sT0 VRバトロワ買えるぞ〜
376Anonymous (ワッチョイ bfe7-Ho7r)
2020/04/16(木) 00:09:53.54ID:tyVHQVGM0 寝ようと 思ったけど
こうたぜ
こうたぜ
377Anonymous (ワッチョイ 9f93-RSgT)
2020/04/16(木) 00:39:59.03ID:Q/1bkdkl0 買ったわ
378Anonymous (ワッチョイ 97a1-BgPO)
2020/04/16(木) 00:47:42.45ID:H9z6bhGo0 どうだ?オモロイか!?
379Anonymous (ワッチョイ bfe7-Ho7r)
2020/04/16(木) 00:54:46.14ID:tyVHQVGM0 2回戦やったけどスタンドアウトとなにが違うのかよくわからん
けど久しぶりにバトロワやるとくっそドキドキするな
けど久しぶりにバトロワやるとくっそドキドキするな
380Anonymous (スフッ Sdbf-A0WP)
2020/04/16(木) 00:56:11.30ID:eE5bkN4wd カメラ基準移動設定はありますか?
381Anonymous (スフッ Sdbf-A0WP)
2020/04/16(木) 00:57:06.62ID:eE5bkN4wd エピソード1みたいに壁クライミング出来るんだよね?
382Anonymous (ワッチョイ 97a1-BgPO)
2020/04/16(木) 01:00:13.47ID:H9z6bhGo0 なるほどねー
自分はコントローラー方向移動だけど、なんでHMD方向移動の方が良いの?
自分はコントローラー方向移動だけど、なんでHMD方向移動の方が良いの?
383Anonymous (ワッチョイ bfe7-Ho7r)
2020/04/16(木) 01:00:55.32ID:tyVHQVGM0 みんな壁上ってたけど やりかたよくわからなかった
ナイフで突き立ててるのか?
ナイフで突き立ててるのか?
385Anonymous (ワッチョイ ffee-WuQX)
2020/04/16(木) 01:08:18.97ID:UAGz5jaA0 リロードはHMD方向移動法じゃなくても
できるんじゃないの?
できるんじゃないの?
387Anonymous (ワッチョイ 97a1-BgPO)
2020/04/16(木) 01:34:31.21ID:H9z6bhGo0 全然ダウンロードスタートしない。
サーバー混んでいるのかな。今日は諦めるか。
サーバー混んでいるのかな。今日は諦めるか。
388Anonymous (アウアウクー MM8b-UlwC)
2020/04/16(木) 02:15:54.35ID:dEE+okPxM VIVE使いやVIVE上がりはHMD基準を使いたがるイメージ
コントローラーがあれだったから
コントローラーがあれだったから
389Anonymous (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
2020/04/16(木) 02:52:16.63ID:YmIT9k370 どちらがいいかはriftのシェアが無かった古代からある話題だよ
ゲームとプレイスタイル次第
ゲームとプレイスタイル次第
391Anonymous (スフッ Sdbf-A0WP)
2020/04/16(木) 03:31:38.01ID:eE5bkN4wd 結局オプションにあるのかないのか…
392Anonymous (ワッチョイ d776-W98N)
2020/04/16(木) 03:35:25.18ID:0/3rhSxX0 >>359
何で動かないのかエラーメッセージ言ってみ
環境はどんな感じだ
steamから買ったのかMRから起動してるか
グラボのドライバ最新か
ミラーしてる画面の解像度いくつなのか
後はスタートアップに裏で登録されてるから
見てみ
何で動かないのかエラーメッセージ言ってみ
環境はどんな感じだ
steamから買ったのかMRから起動してるか
グラボのドライバ最新か
ミラーしてる画面の解像度いくつなのか
後はスタートアップに裏で登録されてるから
見てみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 【石破悲報】東京、限界突破。14:45 現在 気温32°Cwwwwwwww🥵🥵🥵 [803137891]
- 【速報】暇空茜の元最高幹部、刑事告訴 受理 [833348454]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 音楽を作ったから貼っておく