多分>>919は勘違いしてるのだと思う

Boothはサービスの販売が可能で、アイコンやら楽曲やらの製作依頼の受注も可能
規約で明確に禁止されてるのは「FX、株、仮想通貨など金融に関する情報商材、それに伴うツール及び関連商品」の販売

デジタルデータの扱いに関しては記述が見つからないので、販売側が任意に決められるんじゃないかな?
3Dモデルに関しては大抵の場合において購入してるのは「特定の用途に限って利用する権利」という事なのではないかと