!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software
困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/
■公式サイト
http://www.steampowered.com/
■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part32∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1589616798/
次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part33∵ξ∴ξ∵
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1Anonymous (ワッチョイ fe43-NAmc [217.178.86.31])
2021/03/04(木) 17:29:04.32ID:sympzDhq0833Anonymous (ワッチョイ bfaa-yBqL [60.79.249.187])
2021/11/01(月) 22:42:08.41ID:TP2vVo800 上記事象の原因がわかりました。
まず結論を言ってしまうと、解像度が他の方と違うモニターが一つでもあると恐らくだめ(?)っぽいです。
我が家は通常モニターと4Kモニターの2つを接続しており、通常モニターの方でゲーム画面をフルスクリーンにしていたため、4Kモニターは関係無いと思っていたのですが色々試し、4Kモニターの解像度を通常モニターと同じ解像度まで下げることで問題が解決することが確認できました。
色々とご協力いただきありがとうございます。
まず結論を言ってしまうと、解像度が他の方と違うモニターが一つでもあると恐らくだめ(?)っぽいです。
我が家は通常モニターと4Kモニターの2つを接続しており、通常モニターの方でゲーム画面をフルスクリーンにしていたため、4Kモニターは関係無いと思っていたのですが色々試し、4Kモニターの解像度を通常モニターと同じ解像度まで下げることで問題が解決することが確認できました。
色々とご協力いただきありがとうございます。
834Anonymous (ワッチョイ bfaa-SfZ2 [60.111.27.42])
2021/11/01(月) 23:03:18.16ID:mYh+gqjb0 >>833 解決乙 & 報告ありがとう
ホストが異なる解像度のマルチモニタを利用してるとダメで
その場合は抜く必要は無くてプライマリモニタの解像度に揃えればいい
って事ね? 今後の為の参考にさせて貰います
ホストが異なる解像度のマルチモニタを利用してるとダメで
その場合は抜く必要は無くてプライマリモニタの解像度に揃えればいい
って事ね? 今後の為の参考にさせて貰います
835Anonymous (ワッチョイ bfaa-yBqL [60.79.249.187])
2021/11/01(月) 23:23:11.53ID:TP2vVo800836Anonymous (ワッチョイ d3b9-Dtii [42.145.115.210 [上級国民]])
2021/11/02(火) 04:02:14.03ID:oD6vu0ey0 >>832
steamウォレットコードの欄に入力してるとか、カードの金額を間違えてるとか。
steamギフトカードが有効化出来なくて焦った経験は何度かあるけど、
まずは落ち着いて一から確認した方がいい。
お店は一番最後に疑ったほうがいい。
steamウォレットコードの欄に入力してるとか、カードの金額を間違えてるとか。
steamギフトカードが有効化出来なくて焦った経験は何度かあるけど、
まずは落ち着いて一から確認した方がいい。
お店は一番最後に疑ったほうがいい。
837Anonymous (ワッチョイ c374-R4Cb [122.23.6.63])
2021/11/02(火) 09:10:57.81ID:urcE55fO0 ワークショップのmodが「スクライブ中」となっているのに全く反映されません
これはその後に何か設定が必要なのでしょうか?
因みにenderlというskyrimの追加コンテンツのようなゲームです
これはその後に何か設定が必要なのでしょうか?
因みにenderlというskyrimの追加コンテンツのようなゲームです
838Anonymous (ワッチョイ 93f3-BvZE [106.73.173.96])
2021/11/02(火) 10:06:54.48ID:MVoIo/je0839Anonymous (ワッチョイ bf25-szPK [60.56.188.20])
2021/11/02(火) 10:28:20.34ID:thlNyA8W0 steamのブラウザで、ライブラリを開くと、
上の方に新着情報が並びます。
それが日本語だったり英語だったりするのは、
何か設定があるのですか?
ゲーム自体が日本語でも、
アプデ情報が英語だったりします。
これってChromeあたりで開いて、
日本語化するしかないでしょうか?
上の方に新着情報が並びます。
それが日本語だったり英語だったりするのは、
何か設定があるのですか?
ゲーム自体が日本語でも、
アプデ情報が英語だったりします。
これってChromeあたりで開いて、
日本語化するしかないでしょうか?
840Anonymous (ワッチョイ c374-R4Cb [122.23.6.63])
2021/11/02(火) 10:57:25.46ID:urcE55fO0841Anonymous (ワッチョイ 77f3-SOku [14.13.69.32])
2021/11/02(火) 12:08:22.87ID:t7WQIbBG0842Anonymous (ワッチョイ bfaa-SfZ2 [60.111.27.42])
2021/11/02(火) 12:32:35.02ID:m1FR3J9U0843Anonymous (ワッチョイ c374-R4Cb [122.23.6.63])
2021/11/02(火) 13:39:37.51ID:urcE55fO0 >>842
インストールしたらデスクトップにアイコンが出たのでそれから起動しています
メインメニューの前に各種設定の画面が出ますがmodの項目はないです
ひょっとしてランチャーを入れてmodのオンオフをしないと反映されないとかですかね?
インストールしたらデスクトップにアイコンが出たのでそれから起動しています
メインメニューの前に各種設定の画面が出ますがmodの項目はないです
ひょっとしてランチャーを入れてmodのオンオフをしないと反映されないとかですかね?
844Anonymous (ワッチョイ bfaa-SfZ2 [60.111.27.42])
2021/11/02(火) 16:47:01.71ID:m1FR3J9U0 >>843
適当なEndaral用のlMODの概要欄見たら
インストール方法にその手順で入れる様にって書いてあったので…
当然MODごとに入れ方や適用のさせ方は違うんだろうけど
もう一度各MODの概要欄(インスト方法)をよく見てみたらどうかな?
適当なEndaral用のlMODの概要欄見たら
インストール方法にその手順で入れる様にって書いてあったので…
当然MODごとに入れ方や適用のさせ方は違うんだろうけど
もう一度各MODの概要欄(インスト方法)をよく見てみたらどうかな?
845Anonymous (ワッチョイ 87aa-eurQ [126.194.170.181])
2021/11/02(火) 17:27:57.96ID:Ezajognf0 デスクトップのショートカットじゃだめでsteamランチャー?からプレイ選ばないとMOD使えないゲームはあるね
スカイリムがそうかはわからんけど
スカイリムがそうかはわからんけど
846Anonymous (ワッチョイ bf25-szPK [60.56.188.20])
2021/11/02(火) 17:30:08.12ID:thlNyA8W0847Anonymous (スップ Sd72-R4Cb [49.97.109.15])
2021/11/02(火) 22:44:31.96ID:nvlcZiGtd848Anonymous (ワッチョイ bfaa-SfZ2 [60.111.27.42])
2021/11/03(水) 01:36:03.10ID:PGviDQIP0 >>847
自分は実際にプレイしてるわけじゃないのでパッと見情報しか見れてないので
個別のゲームの事なので専用スレなどで聞いた方が確実じゃないかな
(スレあるのか知らんけど)
"Enderal Launcher" などのワードでググってごらん
自分は実際にプレイしてるわけじゃないのでパッと見情報しか見れてないので
個別のゲームの事なので専用スレなどで聞いた方が確実じゃないかな
(スレあるのか知らんけど)
"Enderal Launcher" などのワードでググってごらん
849Anonymous (ワッチョイ bfaa-SfZ2 [60.111.27.42])
2021/11/03(水) 01:36:47.49ID:PGviDQIP0 ”なので”責めな文章でw スマン
850Anonymous (ワッチョイ 87aa-eurQ [126.194.170.181])
2021/11/03(水) 06:55:29.91ID:pbwbLIHj0 「enderal se mod 導入方法」でググったら一番上に導入方法書いてるブログあったけどその通りやってもだめかな?
URLはNGワードで貼れなかった
URLはNGワードで貼れなかった
851Anonymous (ワッチョイ cf58-atO8 [118.0.97.11])
2021/11/03(水) 20:48:32.56ID:JrWGdosK0 Steamの他人に見えるニックネームってありますがあれは日本語だと何かゲームで不具合等ありますか?
やはり半角英数字がいいんでしょうか?
やはり半角英数字がいいんでしょうか?
852Anonymous (ワッチョイ bfaa-SfZ2 [60.111.27.42])
2021/11/04(木) 02:02:28.63ID:NAC1FM6u0 >>951
ゲーム内で命名する名前は問題が起きやすいけど
Steam上でのニックネームなら問題はほぼ無いと思っていいよ
そのままマルチゲーなどに参加した時、日本語圏ではない人達には文字化けしたりはする程度w
まあ何万もあるゲームの何かしらでのトラブル可能性は否定はできないけどねw
まあ半角英数ならまず間違いはないかな
ゲーム内で命名する名前は問題が起きやすいけど
Steam上でのニックネームなら問題はほぼ無いと思っていいよ
そのままマルチゲーなどに参加した時、日本語圏ではない人達には文字化けしたりはする程度w
まあ何万もあるゲームの何かしらでのトラブル可能性は否定はできないけどねw
まあ半角英数ならまず間違いはないかな
853Anonymous (ワッチョイ cf58-atO8 [118.0.97.11])
2021/11/04(木) 05:52:55.52ID:To1DFsHO0 >>852
ありがとう、安心しました
ありがとう、安心しました
854Anonymous (スップ Sd92-R4Cb [1.75.3.27])
2021/11/04(木) 07:59:40.57ID:GVGyy3AGd855Anonymous (テテンテンテン MM9e-z83d [133.106.212.173 [上級国民]])
2021/11/04(木) 10:16:55.53ID:v9PsNV2GM なんかクライアントをアップデートしたらダウンロードの残り時間が表示されなくなった
これ表示する方法ある?
これ表示する方法ある?
856Anonymous (テテンテンテン MM9e-z83d [133.106.212.173 [上級国民]])
2021/11/04(木) 10:20:00.66ID:v9PsNV2GM よく見たら進捗メーターの左上にある時間表示がそれっぽい
ごめん
ごめん
857Anonymous (ワッチョイ 2b25-BvZE [114.182.198.238])
2021/11/04(木) 10:46:27.63ID:tfoHBEOG0 >>851
名無しさん_22
名無しさん kkkk
心配なら後半に特徴的な半角英数も入れておくと2バイト文字(ひらがな・漢字)使ってても相手は呼びやすいよ
ただランダムな数字の羅列は中華のチーターと誤解される可能性もあるので一応注意
名無しさん_22
名無しさん kkkk
心配なら後半に特徴的な半角英数も入れておくと2バイト文字(ひらがな・漢字)使ってても相手は呼びやすいよ
ただランダムな数字の羅列は中華のチーターと誤解される可能性もあるので一応注意
858Anonymous (ワッチョイ cf58-atO8 [118.0.97.11])
2021/11/04(木) 12:03:24.20ID:To1DFsHO0 >>857
情報ありがとう、そうします
情報ありがとう、そうします
859Anonymous (ワッチョイ ff43-QVGU [49.156.193.116])
2021/11/06(土) 15:56:40.37ID:ucQtaNWJ0 アカウント乗っ取られたからサポートにヘルプ出したんだけど、返信来ない
1日経過するんだけど大体返信何時間くらいなのこれ
1日経過するんだけど大体返信何時間くらいなのこれ
860Anonymous (ワッチョイ 5faa-iV6u [60.111.27.42])
2021/11/06(土) 20:59:35.67ID:vGKobtDU0 >>859
乗っ取りの確認や状況によるってのもあるし
サポセンとその処理の忙しさ(などでもまちまちだよ
英語なら早いけど日本語だと遅れ気味になることも多々あるしねw
で、アカウントは取り戻せたの?
一応手順はここにある通りの事をやるべし、ってのが暗黙のルールなので
まだならこれらの手順をやってみよう
https://help.steampowered.com/ja/wizard/HelpWithAccountStolen
乗っ取られましたってだけの報告だけだとあちらは何もしてくれないよw
乗っ取りの確認や状況によるってのもあるし
サポセンとその処理の忙しさ(などでもまちまちだよ
英語なら早いけど日本語だと遅れ気味になることも多々あるしねw
で、アカウントは取り戻せたの?
一応手順はここにある通りの事をやるべし、ってのが暗黙のルールなので
まだならこれらの手順をやってみよう
https://help.steampowered.com/ja/wizard/HelpWithAccountStolen
乗っ取られましたってだけの報告だけだとあちらは何もしてくれないよw
861Anonymous (ワッチョイ ff43-QVGU [49.156.193.116])
2021/11/06(土) 22:40:27.31ID:ucQtaNWJ0 >>860
取り戻せてないです 返信もないです リクエスト内の情報は全て日本語で書いた
提示した情報は、
過去購入したときのメールのスクショと最近プレイしたゲームとクレカ会社とカードの下4桁
一応自分の電話番号も書いたけども電話番号で認証したか覚えてない
一応WEBで検索したら日本語でも対応時間変わらないって書いてあったから日本語でヘルプリクエスト出した
取り戻せてないです 返信もないです リクエスト内の情報は全て日本語で書いた
提示した情報は、
過去購入したときのメールのスクショと最近プレイしたゲームとクレカ会社とカードの下4桁
一応自分の電話番号も書いたけども電話番号で認証したか覚えてない
一応WEBで検索したら日本語でも対応時間変わらないって書いてあったから日本語でヘルプリクエスト出した
862Anonymous (ワッチョイ 5ff3-QVGU [14.13.69.32])
2021/11/07(日) 04:24:57.10ID:VzH2p7hd0863859 (ワッチョイ ff43-QVGU [49.156.193.116])
2021/11/07(日) 05:04:19.66ID:1mIU6LsV0864Anonymous (アウアウウー Sa23-gNo6 [106.146.15.41])
2021/11/07(日) 14:00:44.40ID:N3WNra9Na ここ最近は気にはなっても操作やシステムを覚えるのが億劫で、結局Steam眺めて終わる日々。
こんな自分におすすめなのなにかありませんかのう。
できれば簡潔だけど中毒性があったりで長くあそべるのがいいな。
あと頭悪いのでそこの所よろしくです。
例えばハースストーンみたいにルールは簡単だけど頭使わないと強くなれないとか大の苦手。
こんな自分におすすめなのなにかありませんかのう。
できれば簡潔だけど中毒性があったりで長くあそべるのがいいな。
あと頭悪いのでそこの所よろしくです。
例えばハースストーンみたいにルールは簡単だけど頭使わないと強くなれないとか大の苦手。
865Anonymous (アウアウウー Sa23-gNo6 [106.146.10.161])
2021/11/07(日) 14:08:44.30ID:IfwzMi4ua 連投すまん。
一応今の手持ちでちょこちょこやってるのはMHW、 龍が如く、テラリア、ウィッチャー3 ウォーフレーム GTA5 スタデューバレー。 こんなところかな。 テラリアとか覚える事多いけど、今みたいに新しいものにとっつきにくくなる前に始めたから何とか やってる。
あとユーロトラックシュミレーター2は車庫入れで挫折したな。
一応今の手持ちでちょこちょこやってるのはMHW、 龍が如く、テラリア、ウィッチャー3 ウォーフレーム GTA5 スタデューバレー。 こんなところかな。 テラリアとか覚える事多いけど、今みたいに新しいものにとっつきにくくなる前に始めたから何とか やってる。
あとユーロトラックシュミレーター2は車庫入れで挫折したな。
866Anonymous (ワッチョイ 5f15-w3Om [124.96.45.201])
2021/11/07(日) 14:59:56.93ID:tJX6N9Xy0 >>865
ちょい廃れてる感あるけどシューター系が嫌いでなければ
Reassemblyとかどうかね
頭使うというより機体のビルドに工夫が必要になるけど中毒性はある
注意点は操作方法に何種類かある点
ゲーム中にRキー(うろ覚えだけどRだったと思う)で操作方式がループで切り替わるので
機体がどの方向を向いていてもスラスターの噴射方向がWASDで固定になるモードが一番操作しやすい
この操作方法にすると機首が上向きだろうと下向きだろうとAキーで左に移動、Dキーで右に移動ってな操作になる
機体の向きはマウスのカーソルがある方向を向くタイプ
ちょい廃れてる感あるけどシューター系が嫌いでなければ
Reassemblyとかどうかね
頭使うというより機体のビルドに工夫が必要になるけど中毒性はある
注意点は操作方法に何種類かある点
ゲーム中にRキー(うろ覚えだけどRだったと思う)で操作方式がループで切り替わるので
機体がどの方向を向いていてもスラスターの噴射方向がWASDで固定になるモードが一番操作しやすい
この操作方法にすると機首が上向きだろうと下向きだろうとAキーで左に移動、Dキーで右に移動ってな操作になる
機体の向きはマウスのカーソルがある方向を向くタイプ
867Anonymous (ワッチョイ 5ff0-bQ3l [180.9.1.52])
2021/11/08(月) 08:06:05.51ID:CK+dqVeZ0 季節のバッジ買ったら他のバッジと同じように
プロフィールのレベルは上がるんですかね?
プロフィールのレベルは上がるんですかね?
868Anonymous (アウアウウー Sa23-gNo6 [106.146.45.115])
2021/11/08(月) 10:20:33.93ID:VXyS133za869Anonymous (ブーイモ MM0f-2Hx6 [163.49.212.183])
2021/11/08(月) 10:24:47.98ID:bLGL3RfhM870Anonymous (アウアウウー Sa23-gNo6 [106.146.54.246])
2021/11/08(月) 10:45:25.83ID:lrmQ67Goa >>869 レスThanksa
Cities Skyline はずっと気になってた。
でもこう言うタイプは想像力豊かじゃないと何していいか分からず投げ出しそうだよね。 自分は正に想像力に乏しいのよね。
ある一定のラインから次はああしてこうして・・・って楽しくなってくるのかもしれないけどそこまで辿り着ける気がしない。
Cities Skyline はずっと気になってた。
でもこう言うタイプは想像力豊かじゃないと何していいか分からず投げ出しそうだよね。 自分は正に想像力に乏しいのよね。
ある一定のラインから次はああしてこうして・・・って楽しくなってくるのかもしれないけどそこまで辿り着ける気がしない。
871Anonymous (ワッチョイ 5ff0-bQ3l [180.9.1.52])
2021/11/08(月) 11:06:16.00ID:CK+dqVeZ0 自己解決しました
873Anonymous (ワッチョイ 7faa-5a3/ [219.182.114.84])
2021/11/11(木) 05:50:26.19ID:Qbae9lZx0 100円以下の格安ゲームで、その実績の1つのアイコンに「OK」と文字が書かれているものが
あったら知りたいのですがご存じないですか?2つのアイコンを組み合わせるのはナシです
(実績ショーケースで1枠に「OK」を入れたい)
あったら知りたいのですがご存じないですか?2つのアイコンを組み合わせるのはナシです
(実績ショーケースで1枠に「OK」を入れたい)
874Anonymous (ワッチョイ 5fa1-E93n [14.3.249.44])
2021/11/11(木) 18:46:17.67ID:7GnwuX0H0 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団を始めたんだけど音の再生時に必ず一瞬音が途切れる
音楽は一度途切れたら別の曲に切り替わるまで大丈夫だけどセリフは一言ごとに途切れるからとても聞けたもんじゃない
他にもこんな症状出てる人いる?
音楽は一度途切れたら別の曲に切り替わるまで大丈夫だけどセリフは一言ごとに途切れるからとても聞けたもんじゃない
他にもこんな症状出てる人いる?
875Anonymous (ワッチョイ fffd-1fFA [119.83.20.120])
2021/11/11(木) 22:14:44.53ID:rj7mTYVz0 >>874
そのゲームは持ってないんですが、掲示板に同じ症状の人がいましたよ Troubleshooting の最初のページに
Audio hitching/stuttering resolution って項目があって、互換性モードで動作させたら改善したって書いてありました 以下その方法:
Steamライブラリのリスト画像もしくはゲーム一覧でゲームを右クリック→一番下のプロパティ→ローカルファイル→参照を左クリック
→ゲーム内のプログラムが出てくるので、ファイルの種類が「アプリケーション」のものの上で右クリック→一番下のプロパティ
→「互換性」タブを開く→「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェック印入れる→OK で閉じる
これで直るといいですね
そのゲームは持ってないんですが、掲示板に同じ症状の人がいましたよ Troubleshooting の最初のページに
Audio hitching/stuttering resolution って項目があって、互換性モードで動作させたら改善したって書いてありました 以下その方法:
Steamライブラリのリスト画像もしくはゲーム一覧でゲームを右クリック→一番下のプロパティ→ローカルファイル→参照を左クリック
→ゲーム内のプログラムが出てくるので、ファイルの種類が「アプリケーション」のものの上で右クリック→一番下のプロパティ
→「互換性」タブを開く→「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェック印入れる→OK で閉じる
これで直るといいですね
876Anonymous (ワッチョイ da16-H7L4 [59.134.2.168])
2021/11/12(金) 00:31:43.29ID:CrXvOppk0 >>875
若干違ったけど改善した!
アプリのプロパティ画面を出すとこまでは同じだけど、互換性ではなくて「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れたら音声問題は解決した
俺のアカウントは元々管理者のはずだけどそれはまあいいとして、その状態だと今度はコントローラーが効かなくなったので、Steamのライブラリ→ゲームタイトル右クリ→プロパティ→コントローラで「Steam入力を無効にする」を選択することでその問題も解決した
これから遊んで見るけど多分もう大丈夫なはず
感謝!
若干違ったけど改善した!
アプリのプロパティ画面を出すとこまでは同じだけど、互換性ではなくて「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れたら音声問題は解決した
俺のアカウントは元々管理者のはずだけどそれはまあいいとして、その状態だと今度はコントローラーが効かなくなったので、Steamのライブラリ→ゲームタイトル右クリ→プロパティ→コントローラで「Steam入力を無効にする」を選択することでその問題も解決した
これから遊んで見るけど多分もう大丈夫なはず
感謝!
877Anonymous (ワッチョイ 2efd-w/Dl [119.83.20.120])
2021/11/12(金) 07:36:41.66ID:gqX2YLKU0878Anonymous (ワッチョイ a1f3-VWYK [106.73.173.96 [上級国民]])
2021/11/12(金) 12:44:58.30ID:68Qb1UVk0 PC管理者は大雑把な話だと
PCを複数のユーザーで共有している場合に標準アカウントユーザーに勝手に設定を変更したりアプリが実行されないよう制限がされていて制限を解除するためには管理者が実行する必要がある
ユーザーアカウントが自分だけで管理者アカウントでログインしている場合でも普通は標準アカウントと権限は同じになっているから必要な場合は管理者権限で実行をする必要がある
PCを複数のユーザーで共有している場合に標準アカウントユーザーに勝手に設定を変更したりアプリが実行されないよう制限がされていて制限を解除するためには管理者が実行する必要がある
ユーザーアカウントが自分だけで管理者アカウントでログインしている場合でも普通は標準アカウントと権限は同じになっているから必要な場合は管理者権限で実行をする必要がある
879Anonymous (ワッチョイ 2efd-w/Dl [119.83.20.120])
2021/11/12(金) 17:24:45.10ID:gqX2YLKU0 >>878
知らなかったです 自分しか使わないPCで管理者も自分、アカウントも1つなのに「管理者権限」ってなんのこっちゃ、って思ってました
普通は標準アカウントと権限は同じなのか…バグ対策で「管理者権限で実行する」ってよく目にするから不思議でした ありがとうございます
知らなかったです 自分しか使わないPCで管理者も自分、アカウントも1つなのに「管理者権限」ってなんのこっちゃ、って思ってました
普通は標準アカウントと権限は同じなのか…バグ対策で「管理者権限で実行する」ってよく目にするから不思議でした ありがとうございます
880Anonymous (テテンテンテン MM8e-Zrwh [133.106.230.178 [上級国民]])
2021/11/14(日) 11:39:53.22ID:Hh4KwDLGM 海外の鍵屋から大逆転裁判1&2を買ったら、それは海外版で日本語テキストが入っていませんでした
ストアページには「日本版は日本語吹き替えと日本語テキストにも対応しています」と書いてありますが、
仮に日本語版を買い直すにしても、
ストアページには「あなたの Steam ライブラリにすでに存在します」と書いてあり、購入できなそうです
このように別種の海外版と日本語版が同じストアページになっているケースにははじめて遭いました
この状態になったらSteamに依頼して一度ゲーム自体を削除しないと、日本語版は入手できないでしょうか?
ストアページには「日本版は日本語吹き替えと日本語テキストにも対応しています」と書いてありますが、
仮に日本語版を買い直すにしても、
ストアページには「あなたの Steam ライブラリにすでに存在します」と書いてあり、購入できなそうです
このように別種の海外版と日本語版が同じストアページになっているケースにははじめて遭いました
この状態になったらSteamに依頼して一度ゲーム自体を削除しないと、日本語版は入手できないでしょうか?
881Anonymous (ワッチョイ a1f3-PeJZ [106.73.173.96])
2021/11/14(日) 12:11:49.14ID:bOsKVeUh0 鍵屋とかからキー買う場合はリージェントの関係でそういうケースもある
ゲームのアカウントからの完全削除はランチャーのヘルプ→steamサポート→ゲーム・ソフトウェア から購入したゲームを選択してアカウントから永久に削除で出来るよ
ゲームのアカウントからの完全削除はランチャーのヘルプ→steamサポート→ゲーム・ソフトウェア から購入したゲームを選択してアカウントから永久に削除で出来るよ
882Anonymous (ワッチョイ d5aa-CTYg [60.111.27.42])
2021/11/14(日) 18:01:33.51ID:cAxhl8qY0 >>880
「〜ライブラリに既に存在しています」と出てる場合、Steamでの直接の買い直しは出来ないけど
外部キーを使った「steamでアイテムを有効化する」の方法なら出来るケースも多いよ
それとキーを購入したページに日本語対応の表記があるのであれば
その旨を伝えれば(スクショなどが必須の場合も)返金に対応してくれる可能性も高いよ
まあ当然ながらサポートには日本語不可なストアも多いので最低限の英語は必要になるけどねw
「〜ライブラリに既に存在しています」と出てる場合、Steamでの直接の買い直しは出来ないけど
外部キーを使った「steamでアイテムを有効化する」の方法なら出来るケースも多いよ
それとキーを購入したページに日本語対応の表記があるのであれば
その旨を伝えれば(スクショなどが必須の場合も)返金に対応してくれる可能性も高いよ
まあ当然ながらサポートには日本語不可なストアも多いので最低限の英語は必要になるけどねw
883Anonymous (ワッチョイ a954-GH4c [210.170.175.159])
2021/11/15(月) 20:21:02.44ID:VQ/VLscU0 初歩的な質問ですいません
Steamlibraryフォルダにある「libraryfolder」を誤ってプログラムをメモ帳に変えてしまってインストールしていたゲームが全て消えている状態になってしまったんですが、どうやったら戻せるでしょうか?
Steamlibraryフォルダにある「libraryfolder」を誤ってプログラムをメモ帳に変えてしまってインストールしていたゲームが全て消えている状態になってしまったんですが、どうやったら戻せるでしょうか?
884Anonymous (ワッチョイ ddf3-f/Qq [14.9.10.32])
2021/11/15(月) 22:08:38.86ID:DaGZeFWD0 拡張子表示してないなら表示する
ファイル名が libraryfolder.vdf.txt になってたら libraryfolder.vdf に戻す
ファイル名が libraryfolder.vdf.txt になってたら libraryfolder.vdf に戻す
885Anonymous (ワッチョイ a954-09aj [210.170.175.159])
2021/11/15(月) 22:38:40.76ID:VQ/VLscU0 >>884
拡張子をvdfに変えてもメモ帳から変わりませんでした。
https://imgur.com/VmPsccd
vdfファイルに変換するようなソフトをいろいろ探しているのですが、それも見当たりません。
拡張子をvdfに変えてもメモ帳から変わりませんでした。
https://imgur.com/VmPsccd
vdfファイルに変換するようなソフトをいろいろ探しているのですが、それも見当たりません。
886Anonymous (ワッチョイ a1f3-PeJZ [106.73.173.96])
2021/11/15(月) 22:47:14.40ID:GV8nQEpN0 それはアイコンの表示が変更されているだけでファイルは拡張子で変更さてているよ
887Anonymous (ワッチョイ d5aa-CTYg [60.111.27.42])
2021/11/15(月) 22:59:15.72ID:QSiAt31d0 >>885
stemaの「設定」から ダウンロード > コンテンツライブラリ
ここでsteamのゲームインストール先が指定(画像見ると現在は D; かな?)
ストレージマネージャーの画面が出るので、インストール先のタブを選んで右端の歯車アイコンから「フォルダーを修復」
これで復活しないかな?
stemaの「設定」から ダウンロード > コンテンツライブラリ
ここでsteamのゲームインストール先が指定(画像見ると現在は D; かな?)
ストレージマネージャーの画面が出るので、インストール先のタブを選んで右端の歯車アイコンから「フォルダーを修復」
これで復活しないかな?
888Anonymous (ワッチョイ a954-09aj [210.170.175.159])
2021/11/15(月) 23:10:58.05ID:VQ/VLscU0 >>886
ありがとうございます、アイコンの表示が変更されていただけだったんですね、安心しました。
STEAMのプラットフォームでインストールしていたゲームがすべて非インストール状態になっていたので
てっきりこれが悪さをしていたのかと思いましたが、設定でローカルドライブの参照しているフォルダーを変更したらあっさり直りました。
ありがとうございます、アイコンの表示が変更されていただけだったんですね、安心しました。
STEAMのプラットフォームでインストールしていたゲームがすべて非インストール状態になっていたので
てっきりこれが悪さをしていたのかと思いましたが、設定でローカルドライブの参照しているフォルダーを変更したらあっさり直りました。
889Anonymous (ワッチョイ ddf3-WW/G [14.13.69.32])
2021/11/16(火) 08:41:15.63ID:BXcKepY20890Anonymous (ワッチョイ da58-3S+0 [123.218.79.2])
2021/11/17(水) 05:42:39.63ID:SFUWvIAB0 haloの無料体験版DLしようとしたらマニフェストが利用できませんて出てきました
何が原因ですか?
何が原因ですか?
891Anonymous (ワッチョイ dada-wd7R [125.195.236.224])
2021/11/17(水) 08:58:05.94ID:bQhXS6iY0 トラフィック制限デモしてるのかも
ちょい時間空けて3回目でDL開始した
ちょい時間空けて3回目でDL開始した
892Anonymous (ワッチョイ c958-WW/G [114.172.250.11])
2021/11/17(水) 22:24:02.48ID:OwCpeHuY0 非公開のインベントリの中を見る方法って存在しますか?
自分は現在インベントリを非公開設定にしてるんですが
外人からお前のインベントリに昔から探してるゲームがあるから譲ってくれみたいなメッセージが来たので
どうやって見たのか気になったので知ってる人いたら教えてください
自分は現在インベントリを非公開設定にしてるんですが
外人からお前のインベントリに昔から探してるゲームがあるから譲ってくれみたいなメッセージが来たので
どうやって見たのか気になったので知ってる人いたら教えてください
893Anonymous (ワッチョイ ddf3-WW/G [14.13.69.32])
2021/11/17(水) 22:38:06.96ID:n3YYTo460894Anonymous (ワッチョイ c958-WW/G [114.172.250.11])
2021/11/17(水) 23:19:07.70ID:OwCpeHuY0895Anonymous (アウアウウー Sa79-RAql [106.146.45.203])
2021/11/18(木) 00:06:01.07ID:uGgFI8WGa 狩り、ハクスラ、建築、生活
これらの要素を満たすオススメないですか?
クラフトピア気になったけど、評判がよろしくないのでパスしました。
来年予定のパルワールドに期待してます。
メカロボ系は受け付けないです。
これらの要素を満たすオススメないですか?
クラフトピア気になったけど、評判がよろしくないのでパスしました。
来年予定のパルワールドに期待してます。
メカロボ系は受け付けないです。
896Anonymous (ワッチョイ 3358-o8F7 [118.0.97.11])
2021/11/22(月) 12:16:56.11ID:8TKi0cFC0 Steamのゲームでフルスクリーンのがありそのゲームをしている時Windowsの画面を見たい場合はどのボタンを押したら切り替えできますか?
ゲームを終了したら元のWindows画面とSteamのメイン?画面が表示されていますがそのメイン?画面を見たいです。
よろしくお願いしますm(__)m
ゲームを終了したら元のWindows画面とSteamのメイン?画面が表示されていますがそのメイン?画面を見たいです。
よろしくお願いしますm(__)m
897Anonymous (ワッチョイ 3358-o8F7 [118.0.97.11])
2021/11/22(月) 12:18:23.48ID:8TKi0cFC0 途中送信してしまいました。
理由なんですがプレイ中のゲームにガイドが作られていてそれをたまに見ながらプレイしたいからです。
理由なんですがプレイ中のゲームにガイドが作られていてそれをたまに見ながらプレイしたいからです。
898Anonymous (ワッチョイ bbf3-n9sk [14.13.69.32])
2021/11/22(月) 12:32:43.60ID:MmcDeAyD0 >>897
Windowsキーをクリック
Windowsキーをクリック
900Anonymous (ワッチョイ 3358-o8F7 [118.0.97.11])
2021/11/22(月) 13:26:08.17ID:8TKi0cFC0901Anonymous (ワッチョイ 63aa-glnI [60.111.27.42])
2021/11/23(火) 04:05:09.11ID:dg4QXgF50902Anonymous (ワッチョイ 4e58-lrex [153.131.130.135])
2021/11/23(火) 18:30:03.96ID:VQjpTiuu0 ゲームによるらしいんだけど
あたいのやる和ゲーはあるとタブでも頑固に切り替わらなくて
アルとコントロールデリートでタスクマネージャを呼び出してやっと切り替えることができるのたわ
スマホ音声入力なのでカタカナ語が変なのは勘弁
あたいのやる和ゲーはあるとタブでも頑固に切り替わらなくて
アルとコントロールデリートでタスクマネージャを呼び出してやっと切り替えることができるのたわ
スマホ音声入力なのでカタカナ語が変なのは勘弁
903788 (ワッチョイ 4e58-xJqS [153.170.91.138])
2021/11/24(水) 22:40:58.44ID:WIyA0BeQ0904Anonymous (ワッチョイ 93b9-80/l [203.165.89.234])
2021/11/26(金) 00:55:51.07ID:erUe3V4k0 ダクソをプレイしてるんですが、hud表示をオンにしても表示されず、スタートボタンを押しても音だけしてメニュー画面が表示されません
本当に困ってます。助けて下さい。
本当に困ってます。助けて下さい。
905Anonymous (ワッチョイ 91aa-Z1Sz [60.111.27.42])
2021/11/26(金) 06:19:37.65ID:mPjDY71X0 ダクソの何?
Remaseterd なのか Prepare To Die Edition なのか、それぐらい書こうぜ
設定からUIスケールってのが x1.0 以上になってるか確認 (稀に0になってるケースあり)
あとはグラボのドライバ、OSの更新、整合性の確認かな
Remaseterd なのか Prepare To Die Edition なのか、それぐらい書こうぜ
設定からUIスケールってのが x1.0 以上になってるか確認 (稀に0になってるケースあり)
あとはグラボのドライバ、OSの更新、整合性の確認かな
906Anonymous (ササクッテロラ Sp1d-qXh3 [126.182.42.60])
2021/11/26(金) 17:13:09.23ID:fcbIyxSlp 昔のMMORPGみたいなクリックゲーでデフォルメ系の可愛い見た目のゲームがあれば教えて下さい
オンオフ問いません
理想は「みみとしっぽの大冒険 トリックスター」みたいなのです
オンオフ問いません
理想は「みみとしっぽの大冒険 トリックスター」みたいなのです
907Anonymous (ワッチョイ 33ee-Zufw [133.206.4.224 [上級国民]])
2021/11/26(金) 21:30:06.11ID:1Q4E5yPm0 ゲームしていないときに、次の設定を使用:ってポップアップが出続けるんだけど、何か設定がおかしいのかな?
デスクトップ/ノート、PS4コン/switchプロコンどの組み合わせでも起きる
デスクトップ/ノート、PS4コン/switchプロコンどの組み合わせでも起きる
908Anonymous (ワッチョイ 1115-uF9W [124.96.45.201])
2021/11/26(金) 22:18:23.25ID:wC1zBfJ40 >>906
Tree of Savior Japanese Ver.
というのがラグナロク風のグラだったと思う
プレイはしてないから中身の説明できないのと
あと評価は低かった(たぶん)
記憶違いだったらごめんよ
Tree of Savior Japanese Ver.
というのがラグナロク風のグラだったと思う
プレイはしてないから中身の説明できないのと
あと評価は低かった(たぶん)
記憶違いだったらごめんよ
909Anonymous (ササクッテロラ Sp1d-qXh3 [126.182.27.157])
2021/11/27(土) 08:17:33.37ID:J+4XXPK8p910Anonymous (ワッチョイ 61f3-D8AZ [14.8.138.160])
2021/11/27(土) 09:42:09.46ID:FpqjXjT00911Anonymous (ワッチョイ ebb0-gsjw [153.209.113.29])
2021/11/27(土) 10:03:35.48ID:z2WlBd820 通知オフオプションあるよ
912Anonymous (ワッチョイ 61f3-eIqw [14.9.65.33])
2021/11/28(日) 09:30:49.25ID:jvWVdoxS0 steam linkを使ってタブレットで寝ながらゲームしたいんですが、PCのモニターをオフにしたままで起動することは出来ないんでしょうか?
913Anonymous (ワッチョイ d904-0H2u [152.165.141.235])
2021/11/29(月) 10:18:40.34ID:W5b8hiN/0 HDDのゲームをアンインストールして、SSDに再インストールしたらセーブデータが残ってるにも関わらず読み込めなくなりました
何か特別な設定が必要でしょうか?
何か特別な設定が必要でしょうか?
914Anonymous (ワッチョイ 91aa-Z1Sz [60.111.27.42])
2021/11/29(月) 10:38:47.86ID:RNEhiSIV0 >>913 色んなケースがあるので一概には言えないんだけど…
まず大事なセーブデータをバックアップし元データはフォルダごと削除 (まったく別の場所にまるまるコピーしとく)
再インストールしたゲームを起動し適当なセーブデータを作成させる
その後バックアップしておいたセーブデータで上書きさせる
だいたいこの方法で復元されることがほとんどだけど
ゲームによっては不正防止のための措置を施してあったりするので手動管理が不可だったりもするね
もしダメならゲーム専用のスレや公式フォーラムで問い合わせてみるのが確実じゃないかな
まず大事なセーブデータをバックアップし元データはフォルダごと削除 (まったく別の場所にまるまるコピーしとく)
再インストールしたゲームを起動し適当なセーブデータを作成させる
その後バックアップしておいたセーブデータで上書きさせる
だいたいこの方法で復元されることがほとんどだけど
ゲームによっては不正防止のための措置を施してあったりするので手動管理が不可だったりもするね
もしダメならゲーム専用のスレや公式フォーラムで問い合わせてみるのが確実じゃないかな
915Anonymous (ワッチョイ d904-0H2u [152.165.141.235])
2021/11/29(月) 10:55:15.69ID:W5b8hiN/0916Anonymous (アウアウウー Sa15-Zufw [106.146.95.170 [上級国民]])
2021/11/29(月) 12:06:25.16ID:GpzyUVE1a917sage (ワッチョイ 2158-ZQOw [180.60.188.2])
2021/11/29(月) 13:47:15.12ID:8M44ZxPt0 steam で海外垢作りたいのだけど作れません
どなたか助けてください。
できればシリアルキーでもいいです。
このゲームです
https://store.steampowered.com/app/1473480/AVA/
どなたか助けてください。
できればシリアルキーでもいいです。
このゲームです
https://store.steampowered.com/app/1473480/AVA/
918Anonymous (ワッチョイ 61f3-m/w5 [14.13.69.32])
2021/11/29(月) 15:21:46.22ID:RvYjvwz10919Anonymous (ワッチョイ f158-v/gv [118.0.97.11])
2021/11/29(月) 23:36:39.68ID:bKbQtfU60 コミュニティリーダーというバッジがほしいのですが全Steamコミュニティミッション完了が条件みたいです。
これは誰でも簡単に取れますか?
他の人のみて自分もほしいと思いました。
ただわからないのがいくつもあり完了するのは難しいのかと思い質問しました。
よろしくお願いします。
これは誰でも簡単に取れますか?
他の人のみて自分もほしいと思いました。
ただわからないのがいくつもあり完了するのは難しいのかと思い質問しました。
よろしくお願いします。
920Anonymous (ワッチョイ 61f3-m/w5 [14.13.69.32])
2021/11/30(火) 02:25:28.79ID:I4VzsKAx0921Anonymous (ワッチョイ 9bfd-mgIj [119.83.20.120])
2021/11/30(火) 12:16:46.51ID:YRIBh+W90 >>919
稲妻マークのバッジ?あれかっこいいですよね(コミュ障かつめんどくさがりだから持ってないけど)
「わからないの」がどの項目なのか具体的に書いた方が返事がもらいやすい気がします
ちなみに「プロフィールに本名を設定する」は本名欄に「ああああ」とかでもOK、一旦保存してすぐ削除しても問題なし
稲妻マークのバッジ?あれかっこいいですよね(コミュ障かつめんどくさがりだから持ってないけど)
「わからないの」がどの項目なのか具体的に書いた方が返事がもらいやすい気がします
ちなみに「プロフィールに本名を設定する」は本名欄に「ああああ」とかでもOK、一旦保存してすぐ削除しても問題なし
922Anonymous (ワッチョイ 5743-v359 [217.178.81.209])
2021/12/03(金) 23:32:05.68ID:kitVmO1g0 オフラインモードだとプレイ時間が増えない?
923Anonymous (ワッチョイ 5743-v359 [217.178.81.209])
2021/12/03(金) 23:33:23.64ID:kitVmO1g0 >>102に書いてあった、失礼
924Anonymous (ワッチョイ 0bcc-wVd4 [124.86.229.191])
2021/12/04(土) 23:06:56.79ID:kGzx0rDP0 いつものようにsteamを起動してプレイしようとしたらウイルスセキュリティzeroが「riskwareを検知しました」という
メッセージを表示して、さらに「ステータス:削除しました」ってなってたんですが、その後steamの
アイコンをクリックしても「このショートカットはリンク先のSteam,exeが変更または移動されているので
正しく機能しません。」って言われて全く起動できなくなってしまいました。
念のためSteamファイルを外付けHDDにコピーしてデータ保護しようとしたら、
ものすごい数のRiskwareを検出してまともにバックアップも取れない状況になってしまいました。
ここから元の状態に戻す事は可能なんでしょうか?
メッセージを表示して、さらに「ステータス:削除しました」ってなってたんですが、その後steamの
アイコンをクリックしても「このショートカットはリンク先のSteam,exeが変更または移動されているので
正しく機能しません。」って言われて全く起動できなくなってしまいました。
念のためSteamファイルを外付けHDDにコピーしてデータ保護しようとしたら、
ものすごい数のRiskwareを検出してまともにバックアップも取れない状況になってしまいました。
ここから元の状態に戻す事は可能なんでしょうか?
925Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
2021/12/05(日) 00:21:50.55ID:8noWVdpL0 >>924
Steamの中の特定のゲームではなくて、Steamクライアント本体の事でいいのかな?
とりあえずウィルスソフトでSteamを除外リストに入れるなり検疫対象から外してから
クライアントの上書きインストールかな
https://store.steampowered.com/about/
あとはこの辺も念のために読んでおくと見落としてた事があったりなかったり
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/29A6-F529-F956-6292
Steamの中の特定のゲームではなくて、Steamクライアント本体の事でいいのかな?
とりあえずウィルスソフトでSteamを除外リストに入れるなり検疫対象から外してから
クライアントの上書きインストールかな
https://store.steampowered.com/about/
あとはこの辺も念のために読んでおくと見落としてた事があったりなかったり
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/29A6-F529-F956-6292
926Anonymous (ワッチョイ 8faa-/MTa [60.111.27.42])
2021/12/05(日) 00:26:30.66ID:8noWVdpL0 >>924
もしSteam内の個別のゲームにまで影響しててゲームが起動出来ない場合は
ライブラリ画面から該当ゲームを右クリック → プロパティ → ローカルファイルで 「ゲームファイルの整合性確認」
これで必要なファイルの有無のチェックと不足してるファイルを自動で再取得してくれるよ
と、その前にウィルスソフトから該当ゲームを除外リストに入れておく事も忘れずに
もしSteam内の個別のゲームにまで影響しててゲームが起動出来ない場合は
ライブラリ画面から該当ゲームを右クリック → プロパティ → ローカルファイルで 「ゲームファイルの整合性確認」
これで必要なファイルの有無のチェックと不足してるファイルを自動で再取得してくれるよ
と、その前にウィルスソフトから該当ゲームを除外リストに入れておく事も忘れずに
927Anonymous (オッペケ Sr77-1HD1 [126.204.231.30])
2021/12/05(日) 16:23:14.92ID:xwmBkfeGr カードを揃えて完成したバッジってレベルをあげたらその時点で前のレベルには戻せない?
レベル1のバッジの絵柄が気に入っていて戻せるのか、戻せるなら簡単に戻せるのか教えてください…
レベル1のバッジの絵柄が気に入っていて戻せるのか、戻せるなら簡単に戻せるのか教えてください…
928Anonymous (ワッチョイ ab09-PP5C [180.22.118.191])
2021/12/05(日) 17:12:51.43ID:VXL4f6pM0 いつからなったか分からないんですが、steamチャットで日本語入力しようとすると
画面左上に確定前の日本語が表示されるようになっちまったんですが、対処法ご存じの方おりますか?
PC再起動してもダメだった
画面左上に確定前の日本語が表示されるようになっちまったんですが、対処法ご存じの方おりますか?
PC再起動してもダメだった
929Anonymous (アウウィフ FF47-9fbA [106.154.194.184])
2021/12/05(日) 17:19:43.93ID:wmT6BhSHF >927
戻せない、削除からのやり直しもできない
戻せない、削除からのやり直しもできない
930Anonymous (オッペケ Sr77-1HD1 [126.204.231.30])
2021/12/05(日) 17:27:58.64ID:xwmBkfeGr931Anonymous (ワッチョイ ab09-PP5C [180.22.118.191])
2021/12/05(日) 17:31:27.41ID:VXL4f6pM0 >>928
に追加で、チャットの文字表示スペースを触ってからなら通常通り表示されました。
他のウィンドウ等を触ってからsteamチャットのチャット入力スペースを最初に触る形で
日本語入力を開始するとこの症状が出るみたいです。非常に困る…これはきつい
に追加で、チャットの文字表示スペースを触ってからなら通常通り表示されました。
他のウィンドウ等を触ってからsteamチャットのチャット入力スペースを最初に触る形で
日本語入力を開始するとこの症状が出るみたいです。非常に困る…これはきつい
932Anonymous (アウアウキー Sa5f-9fbA [182.251.142.139])
2021/12/05(日) 17:48:32.13ID:SXs+XBPda >930
こういう感じにまとめられてるページあるから
Lv2以上にする時は少し見てみるといいよ
アドレスの最後がゲームidになってる
https://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-550
こういう感じにまとめられてるページあるから
Lv2以上にする時は少し見てみるといいよ
アドレスの最後がゲームidになってる
https://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-550
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★5
- トランプ「中国の自動車部品に対する関税撤廃する😭」 日本「えっ、謁見したうちは?😱」 [175344491]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- 【朗報】かつて日本でブームを巻き起こした食べ物10選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 明日休みだから酒飲みに行く(´・ω・`)🍺