Steamで配信されているエミュレータ動作のタイトルから、ROMデータが抽出可能なものを情報共有するスレです
基盤からチップ単位で吸出したり、ダンパーで吸出したりするのは大変なので、公式エミュから吸いだせるのは非常に助かりますね
https://github.com/farmerbb/RED-Project/wiki
https://github.com/ValadAmoleo/sf30ac-extractor
http://i486.mods.jp/wiki/
探検
SteamのゲームからR@Mを抽出するスレ
1Anonymous
2022/05/11(水) 23:30:11.54ID:qA9vjlpD2022/05/11(水) 23:31:22.68ID:qA9vjlpD
「Street Fighter 30th Anniversary Collection」からアーケードのROMが抽出可能
「CAPCOM BeltAction Collection」からアーケードのROMが抽出可能
「SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION」からアーケード/FCのROMが抽出可能
「Double Dragon Trilogy 」からアーケードのROMが抽出可能
「Raiden Legacy」からアーケードのROMが抽出可能
「ARCADE GAME SERIES 3-IN-1 PACK」からアーケードのROMが抽出可能?
「カプコンアーケードスタジアム」からアーケードのROMが抽出可能?
「SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「TWINKLE STAR SPRITES」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「Shock Troopers 2nd Squad」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「Shock Troopers」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「THE LAST BLADE」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「THE LAST BLADE 2」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「METAL SLUG」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「METAL SLUG 2」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「METAL SLUG X」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「CAPCOM BeltAction Collection」からアーケードのROMが抽出可能
「SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION」からアーケード/FCのROMが抽出可能
「Double Dragon Trilogy 」からアーケードのROMが抽出可能
「Raiden Legacy」からアーケードのROMが抽出可能
「ARCADE GAME SERIES 3-IN-1 PACK」からアーケードのROMが抽出可能?
「カプコンアーケードスタジアム」からアーケードのROMが抽出可能?
「SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「TWINKLE STAR SPRITES」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「Shock Troopers 2nd Squad」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「Shock Troopers」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「THE LAST BLADE」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「THE LAST BLADE 2」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「METAL SLUG」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「METAL SLUG 2」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
「METAL SLUG X」からアーケード(NeoGeo)のROMが抽出可能
2022/05/11(水) 23:31:35.69ID:qA9vjlpD
「Castlevania Anniversary Collection」からFC/MD/SFCのROMが抽出可能
「Contra Anniversary Collection」からFC/GB/MD/SFCのROMが抽出可能
「Castlevania Advance Collection」からGBA/SFCのROMが抽出可能
「Disney Classic Games - Aladdin & Lion King」からSFC/GB/MDのROMが抽出可能?
「SEGA Mega Drive and Genesis Classics」からGenesis(MD)のROMが抽出可能
「NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1」からFCのROMが抽出可能
「NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2」からFCのROMが抽出可能
「Sa・Ga COLLECTION」からGBのROMが抽出可能
「ロックマン クラシックス コレクション」からFCのROMが抽出可能?
「ロックマンX アニバーサリー コレクション」からSFCのROMが抽出可能
「NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol. 1 Steam Edition」からNGPのROMが抽出可能?
「頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM」からNGPのROMが抽出可能?
「Contra Anniversary Collection」からFC/GB/MD/SFCのROMが抽出可能
「Castlevania Advance Collection」からGBA/SFCのROMが抽出可能
「Disney Classic Games - Aladdin & Lion King」からSFC/GB/MDのROMが抽出可能?
「SEGA Mega Drive and Genesis Classics」からGenesis(MD)のROMが抽出可能
「NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1」からFCのROMが抽出可能
「NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2」からFCのROMが抽出可能
「Sa・Ga COLLECTION」からGBのROMが抽出可能
「ロックマン クラシックス コレクション」からFCのROMが抽出可能?
「ロックマンX アニバーサリー コレクション」からSFCのROMが抽出可能
「NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol. 1 Steam Edition」からNGPのROMが抽出可能?
「頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM」からNGPのROMが抽出可能?
4Anonymous
2022/05/12(木) 18:35:59.61ID:PVny31WK アホらし
吸いだしても結局エミュでやるだけならそのまま遊べばええやんアホちゃうか
吸いだしても結局エミュでやるだけならそのまま遊べばええやんアホちゃうか
2022/05/14(土) 01:48:20.85ID:LhJFmxMx
そんな意味の無い事する訳無いやろ
Steamから吸い出したROMの用途としては、レトロフリークに入れてTVで遊んだり、AndroidのRetroarchに入れて外出時に遊んだり出来るようになりそうやね
ネオジオのROMならNeoSDに入れて実機で遊べるようになるなぁ
追加の購入無しに遊びの幅が広がるのはええな
Steamから吸い出したROMの用途としては、レトロフリークに入れてTVで遊んだり、AndroidのRetroarchに入れて外出時に遊んだり出来るようになりそうやね
ネオジオのROMならNeoSDに入れて実機で遊べるようになるなぁ
追加の購入無しに遊びの幅が広がるのはええな
2022/05/14(土) 12:06:17.58ID:AeHs00y3
つbittorrent
2022/05/22(日) 16:28:28.19ID:SATZXVGC
「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBAファイルの抽出とか出来ないのかな?
あと「ロックマン クラシックスコレクション2」からSFCのロックマン7とか
今後のものとしては「ティーンエイジ ミュータント ニンジャ タートルズ ザ カワバンガ コレクション」(DIGITAL ECLIPSE 開発)も抽出できそうな予感
https://store.steampowered.com/app/1659600/_/
「カプコン ファイティング コレクション」にも期待
https://store.steampowered.com/app/1685750/_/
あと「ロックマン クラシックスコレクション2」からSFCのロックマン7とか
今後のものとしては「ティーンエイジ ミュータント ニンジャ タートルズ ザ カワバンガ コレクション」(DIGITAL ECLIPSE 開発)も抽出できそうな予感
https://store.steampowered.com/app/1659600/_/
「カプコン ファイティング コレクション」にも期待
https://store.steampowered.com/app/1685750/_/
2022/05/23(月) 22:28:22.18ID:9VQd8bAj
これは神スレ期待
2022/05/24(火) 02:22:01.15ID:AA3nxdgp
Antstream Arcadeってやつはいつ出るの?
2022/05/27(金) 23:36:06.01ID:UNu80YBf
「THE KING OF FIGHTERS ’97 GLOBAL MATCH」からKOF97が抽出可能
11Anonymous
2022/05/31(火) 09:27:13.83ID:qPQWy4JP Android版から抜けるよ97
2022/06/05(日) 02:52:17.05ID:Ct/A7U/C
>「カプコンアーケードスタジアム」からアーケードのROMが抽出可能?
→"re_chunk_000.pak"を"Unpack the Pak.zip"にて展開してみたけど、MAME向けのzipファイルになる訳では無い?
>「ロックマン クラシックス コレクション」からFCのROMが抽出可能?
→Proteus.exeのバージョンが「v1.1.1.29」であることを確認した上で、"mmlc-extractor-rockman.py"にて抽出を試みたけど
数KBのnesファイルが作成されるだけで抽出には失敗した
→"re_chunk_000.pak"を"Unpack the Pak.zip"にて展開してみたけど、MAME向けのzipファイルになる訳では無い?
>「ロックマン クラシックス コレクション」からFCのROMが抽出可能?
→Proteus.exeのバージョンが「v1.1.1.29」であることを確認した上で、"mmlc-extractor-rockman.py"にて抽出を試みたけど
数KBのnesファイルが作成されるだけで抽出には失敗した
13Anonymous
2022/06/06(月) 02:45:06.41ID:ie7x3ifv ↑こいつ違法ダウンロードでROM落としてるな
実機でやってたらMAME用じゃないとわかる
実機でやってたらMAME用じゃないとわかる
2022/06/08(水) 22:19:29.92ID:eKdGgLg3
>>12
>>「カプコンアーケードスタジアム」からアーケードのROMが抽出可能?
>→"re_chunk_000.pak"を"Unpack the Pak.zip"にて展開してみたけど、MAME向けのzipファイルになる訳では無い?
元々はSwitch版「Capcom Arcade Stadium」の展開ツールを流用したみたいだね
素人なりに"re2_pak_unpack.bms"や"re2_pak_names_release.list"を見た限りでは、ファイルを展開するのみでアーケード用ROMを抽出&zip圧縮している訳では無さそう
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/5
>Capcom Arcade Stadium (Switch)
>You'll need to extract the re_chunk_000.pak (main game) or re_dlc_000.pak (DLC) files from the RomFS on your Switch using NXDumpTool.
>Once you've got these pak files follow the instructions on this website to unpack them.
>The arcade games are the only zip files which will be unpacked so should be pretty easy to spot.
>UPDATE: It looks like the main DLC files might require some form of conversion.
>I've only got GnG at the moment so I've not been able to look into it.
↓Google翻訳で和訳
NXDumpToolを使用して、スイッチのRomFSからre_chunk_000.pak(メインゲーム)またはre_dlc_000.pak(DLC)ファイルを抽出する必要があります。 これらのpakファイルを入手したら、このWebサイトの指示に従って解凍してください。
アーケードゲームは解凍される唯一のzipファイルなので、簡単に見つけることができます。
更新:メインのDLCファイルに何らかの変換が必要な場合があるようです。
現時点ではGnGしか持っていないので、調べることができませんでした。
>>「カプコンアーケードスタジアム」からアーケードのROMが抽出可能?
>→"re_chunk_000.pak"を"Unpack the Pak.zip"にて展開してみたけど、MAME向けのzipファイルになる訳では無い?
元々はSwitch版「Capcom Arcade Stadium」の展開ツールを流用したみたいだね
素人なりに"re2_pak_unpack.bms"や"re2_pak_names_release.list"を見た限りでは、ファイルを展開するのみでアーケード用ROMを抽出&zip圧縮している訳では無さそう
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/5
>Capcom Arcade Stadium (Switch)
>You'll need to extract the re_chunk_000.pak (main game) or re_dlc_000.pak (DLC) files from the RomFS on your Switch using NXDumpTool.
>Once you've got these pak files follow the instructions on this website to unpack them.
>The arcade games are the only zip files which will be unpacked so should be pretty easy to spot.
>UPDATE: It looks like the main DLC files might require some form of conversion.
>I've only got GnG at the moment so I've not been able to look into it.
↓Google翻訳で和訳
NXDumpToolを使用して、スイッチのRomFSからre_chunk_000.pak(メインゲーム)またはre_dlc_000.pak(DLC)ファイルを抽出する必要があります。 これらのpakファイルを入手したら、このWebサイトの指示に従って解凍してください。
アーケードゲームは解凍される唯一のzipファイルなので、簡単に見つけることができます。
更新:メインのDLCファイルに何らかの変換が必要な場合があるようです。
現時点ではGnGしか持っていないので、調べることができませんでした。
2022/06/12(日) 00:45:43.10ID:PjXaVpWc
dotemu2mame.jsが何指定してもそんなディレクトリねえよって蹴られるのはおま環かねえ・・・
2022/06/13(月) 00:25:00.68ID:xx+j62gW
ディレクトリ名に空白あるとダメだったわ
作業用に別フォルダ入れたらすんなり動いた、自己解決
作業用に別フォルダ入れたらすんなり動いた、自己解決
2022/06/13(月) 02:27:30.62ID:0IYVLdli
「コットン2 サターントリビュート」「コットンブーメラン サターントリビュート」「ガーディアンフォース サターントリビュート」のSwitch版は
セガサターン版のイメージファイルが抽出できるらしいけど、Steam版はどうなのだろう?
セガサターン版のイメージファイルが抽出できるらしいけど、Steam版はどうなのだろう?
2022/06/13(月) 18:28:27.05ID:xx+j62gW
ガーディアンフォースのファイル
https://steamdb.info/depot/1708821/
コットン2のファイル
https://steamdb.info/depot/1708801/
コットンブーメランのファイル
https://steamdb.info/depot/1708811/
どれもbinとcueあるんでそれっぽい?
Switchとファイル構成や変換手法が同じならたぶんいけるんじゃね
https://steamdb.info/depot/1708821/
コットン2のファイル
https://steamdb.info/depot/1708801/
コットンブーメランのファイル
https://steamdb.info/depot/1708811/
どれもbinとcueあるんでそれっぽい?
Switchとファイル構成や変換手法が同じならたぶんいけるんじゃね
2022/06/13(月) 18:47:49.00ID:xx+j62gW
REDのプルリクに暗号化されてる?とか
CUEに日本語があるとかなんか色々言われてるな
CUEに日本語があるとかなんか色々言われてるな
20Anonymous
2022/06/13(月) 19:42:42.32ID:fxSOG7U2 サターンエミュは何使ってんだろ?
まともに動くのってSSFとYabaSanshiroとBeetleくらいだっけ?
BizHAWKの内蔵SSエミュは何使ってるかよくわからんかった
まともに動くのってSSFとYabaSanshiroとBeetleくらいだっけ?
BizHAWKの内蔵SSエミュは何使ってるかよくわからんかった
2022/06/13(月) 20:20:39.21ID:xx+j62gW
Switch版の復号化はこれか
https://yyoossk.blogspot.com/2021/10/blog-post_48.html
STDにファイルを投げてるだけみたいだから
https://github.com/shadowninja108/STD/releases
Steam版でも同じように戻してやればいけんじゃねぇかな?ソースも公開されてるし
https://yyoossk.blogspot.com/2021/10/blog-post_48.html
STDにファイルを投げてるだけみたいだから
https://github.com/shadowninja108/STD/releases
Steam版でも同じように戻してやればいけんじゃねぇかな?ソースも公開されてるし
2022/06/13(月) 20:33:16.59ID:xx+j62gW
>>20
ZebraEngineって言われてる独自のやつ
https://news.livedoor.com/article/detail/21032353/
CFW入れてるとrom差し替えで色々動くからちょっと騒ぎになった
ZebraEngineって言われてる独自のやつ
https://news.livedoor.com/article/detail/21032353/
CFW入れてるとrom差し替えで色々動くからちょっと騒ぎになった
2022/06/13(月) 20:46:48.16ID:4qok7Ecz
え?独自なん!?
HW解析からしてるなら見た目以上に金かかってるな
レトロゲーブームだから別の会社へのライセンスも考えてるのかもな
HW解析からしてるなら見た目以上に金かかってるな
レトロゲーブームだから別の会社へのライセンスも考えてるのかもな
2022/06/14(火) 02:26:03.98ID:QtzQQIGL
>>21
試してみたけど、下記エラーが出て復号化出来なかった
Unhandled exception. System.OverflowException: Arithmetic operation resulted in an overflow.
何が問題か分からん
試してみたけど、下記エラーが出て復号化出来なかった
Unhandled exception. System.OverflowException: Arithmetic operation resulted in an overflow.
何が問題か分からん
2022/06/14(火) 11:31:44.65ID:MHnpX2Py
カプコンベルトアクションバンドルの変換
ストリートファイター30thの変換も独自に書いてたブログだけど
今は記事消されてるね(カジュアルだしEULA的にアウトと思ったのかも?)
Webarchiveから辿れば必要な物揃うけど
>>24
オーバーフロー起こしてる
かんたんにやるなら解析待ちするのがよいかと
ストリートファイター30thの変換も独自に書いてたブログだけど
今は記事消されてるね(カジュアルだしEULA的にアウトと思ったのかも?)
Webarchiveから辿れば必要な物揃うけど
>>24
オーバーフロー起こしてる
かんたんにやるなら解析待ちするのがよいかと
2022/06/15(水) 02:43:16.13ID:fUvhMLXq
sf30ac-extractor-mame.zipでSteam版「SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION」「Street Fighter 30th Anniversary Collection」「SNK 40th Anniversary Collection」からの抽出は出来た
sf30ac-extractor-mame.zipって一部のSwitch版アケアカNEOGEOタイトル(「Metal Slug」「Aero Fighters 2」「Zed Blade」「Puzzle Bobble」)の抽出に対応しているみたいだけど、
Windows版にも対応しているのかな?
sf30ac-extractor-mame.zipって一部のSwitch版アケアカNEOGEOタイトル(「Metal Slug」「Aero Fighters 2」「Zed Blade」「Puzzle Bobble」)の抽出に対応しているみたいだけど、
Windows版にも対応しているのかな?
2022/06/15(水) 11:01:23.51ID:NIYWFH95
ファイルさえ同じならいけるだろうけど
アケアカNEOGEOのPC版って
マイクロソフトストアでしか売ってないし単品で割高だし
被ってたらハムスター版買う人も少ないだろうからなぁ
アケアカNEOGEOのPC版って
マイクロソフトストアでしか売ってないし単品で割高だし
被ってたらハムスター版買う人も少ないだろうからなぁ
2022/06/16(木) 23:58:27.49ID:E21XF2Ui
>>12
>>「ロックマン クラシックス コレクション」からFCのROMが抽出可能?
>→Proteus.exeのバージョンが「v1.1.1.29」であることを確認した上で、"mmlc-extractor-rockman.py"にて抽出を試みたけど
> 数KBのnesファイルが作成されるだけで抽出には失敗した
ロックマンのファイルを手動で抽出する場合は、Proteus.exeから切り出せるが、ヘッダ情報を"ROM Checker"等で付与する必要がある
ロックマン 512230-532230で切り出し、ヘッダ=マッパー:002、PRG:128KB、垂直/縦
ロックマン2 2F20F0-3320F0で切り出し、ヘッダ=マッパー:001、PRG:256KB、垂直/縦
ロックマン3 332130-392130で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:256KB、CHR:128KB、垂直/縦、バックアップあり
ロックマン4 392170-412170で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:512KB、垂直/縦
ロックマン5 4121B0-4921B0で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:256KB、CHR:256KB
ロックマン6 4921F0-5121F0で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:512KB、垂直/縦
>>「ロックマン クラシックス コレクション」からFCのROMが抽出可能?
>→Proteus.exeのバージョンが「v1.1.1.29」であることを確認した上で、"mmlc-extractor-rockman.py"にて抽出を試みたけど
> 数KBのnesファイルが作成されるだけで抽出には失敗した
ロックマンのファイルを手動で抽出する場合は、Proteus.exeから切り出せるが、ヘッダ情報を"ROM Checker"等で付与する必要がある
ロックマン 512230-532230で切り出し、ヘッダ=マッパー:002、PRG:128KB、垂直/縦
ロックマン2 2F20F0-3320F0で切り出し、ヘッダ=マッパー:001、PRG:256KB、垂直/縦
ロックマン3 332130-392130で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:256KB、CHR:128KB、垂直/縦、バックアップあり
ロックマン4 392170-412170で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:512KB、垂直/縦
ロックマン5 4121B0-4921B0で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:256KB、CHR:256KB
ロックマン6 4921F0-5121F0で切り出し、ヘッダ=マッパー:004、PRG:512KB、垂直/縦
2022/06/18(土) 13:28:49.08ID:ER44lil4
カプコン系のSteamゲーは更新で解凍できなくなってたりするから
ダウンローダーでDepotの旧バージョン引っ張ってこないとうまく行かないのあるな
カプコンアーケードスタジアムもストII配布あたりから変わってるみたいね
ダウンローダーでDepotの旧バージョン引っ張ってこないとうまく行かないのあるな
カプコンアーケードスタジアムもストII配布あたりから変わってるみたいね
2022/06/18(土) 20:00:06.51ID:ER44lil4
NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol. 1 Steam Edition
https://steamdb.info/depot/1586351/
まんまNo-IntroでBIOSとROMがぶっ込まれてた
https://steamdb.info/depot/1586351/
まんまNo-IntroでBIOSとROMがぶっ込まれてた
2022/06/19(日) 01:45:19.34ID:K4rNms4v
>>26
>sf30ac-extractor-mame.zipでSteam版「SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION」「Street Fighter 30th Anniversary Collection」「SNK 40th >Anniversary Collection」からの抽出は出来た
侍魂零と侍魂零spは抽出できないっぽい?
侍魂零spは単品販売のもあるけど、そちらもダメっぽいな
>sf30ac-extractor-mame.zipでSteam版「SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION」「Street Fighter 30th Anniversary Collection」「SNK 40th >Anniversary Collection」からの抽出は出来た
侍魂零と侍魂零spは抽出できないっぽい?
侍魂零spは単品販売のもあるけど、そちらもダメっぽいな
32Anonymous
2022/06/19(日) 08:58:21.93ID:vPECT6Ww SNK 40th Anniversary Collection でサイコソルジャーの吸出し方法がわかる方いませんか?
Scrap_Aさんの記事だと今はなきSNK40th_extractだと抽出できるらしいんですがsf30ac-extractor-mameやromextract-masterだとできないっぽくて…
Scrap_Aさんの記事だと今はなきSNK40th_extractだと抽出できるらしいんですがsf30ac-extractor-mameやromextract-masterだとできないっぽくて…
2022/06/19(日) 14:32:08.84ID:FDxHMKcE
2022/06/19(日) 21:20:28.97ID:FDxHMKcE
buildROM
sf30ac-extractor-mame不足分を一部補完
https://github.com/lioneltrs/buildROM
サイコソルジャーは解析できなかったそうだ
Scrap_A氏のブログsnk40thの記事(webarchive)
https://web.archive.org/web/20220213232148/http://blog.livedoor.jp/scrap_a/archives/23654708.html
抽出できてもCRCエラーだから使いにくいと思うが、おおざっぱには解析が書いてある
sf30ac-extractor-mame不足分を一部補完
https://github.com/lioneltrs/buildROM
サイコソルジャーは解析できなかったそうだ
Scrap_A氏のブログsnk40thの記事(webarchive)
https://web.archive.org/web/20220213232148/http://blog.livedoor.jp/scrap_a/archives/23654708.html
抽出できてもCRCエラーだから使いにくいと思うが、おおざっぱには解析が書いてある
2022/06/20(月) 01:09:55.74ID:jQtpkHx5
素人なりにSteamの「餓狼 Mark of the Wolves」から抽出できないかと思ったけどダメだった
c1.bin(64MB)とか、p1.bin(9MB)とか、いかにもそれっぽいファイルがあったのだけどね
抽出できたのは一部だけだった
ネットで見かけた「餓狼 Mark of the Wolves」のファイル情報
Name Size CRC32
253-c1.c1 8 MB 0603e046
253-c2.c2 8 MB 0917d2a4
253-c3.c3 8 MB 6737c92d
253-c4.c4 8 MB 5ba92ec6
253-c5.c5 8 MB 3eab5557
253-c6.c6 8 MB 308d098b
253-c7.c7 8 MB c0e995ae
253-c8.c8 8 MB 21a11303
253-ep1.p1 2 MB ea3171a4
253-ep2.p2 2 MB 382f704b
253-ep3.p3 2 MB e395bfdd
253-ep4.p4 2 MB da92c08e
253-m1.m1 256 KB 36a806be ←Steam版のm1.binとCRCが一致
253-v1.v1 4 MB 263e388c ←Steam版のv1.binから切り出し可能
253-v2.v2 4 MB 2c6bc7be ←Steam版のv1.binから切り出し可能
253-v3.v3 4 MB 0425b27d ←Steam版のv1.binから切り出し可能
253-v4.v4 4 MB a54be8a9 ←Steam版のv1.binから切り出し可能
kf.neo-sma 256 KB 98bc93dc
暗号化/復号化については"ASP_cache2rom_v2.zip"に含まれる"neo-cmc.exe"が流用できそう?
c1.bin(64MB)とか、p1.bin(9MB)とか、いかにもそれっぽいファイルがあったのだけどね
抽出できたのは一部だけだった
ネットで見かけた「餓狼 Mark of the Wolves」のファイル情報
Name Size CRC32
253-c1.c1 8 MB 0603e046
253-c2.c2 8 MB 0917d2a4
253-c3.c3 8 MB 6737c92d
253-c4.c4 8 MB 5ba92ec6
253-c5.c5 8 MB 3eab5557
253-c6.c6 8 MB 308d098b
253-c7.c7 8 MB c0e995ae
253-c8.c8 8 MB 21a11303
253-ep1.p1 2 MB ea3171a4
253-ep2.p2 2 MB 382f704b
253-ep3.p3 2 MB e395bfdd
253-ep4.p4 2 MB da92c08e
253-m1.m1 256 KB 36a806be ←Steam版のm1.binとCRCが一致
253-v1.v1 4 MB 263e388c ←Steam版のv1.binから切り出し可能
253-v2.v2 4 MB 2c6bc7be ←Steam版のv1.binから切り出し可能
253-v3.v3 4 MB 0425b27d ←Steam版のv1.binから切り出し可能
253-v4.v4 4 MB a54be8a9 ←Steam版のv1.binから切り出し可能
kf.neo-sma 256 KB 98bc93dc
暗号化/復号化については"ASP_cache2rom_v2.zip"に含まれる"neo-cmc.exe"が流用できそう?
2022/06/20(月) 01:53:05.36ID:A7mFl/m7
餓狼はGOG版から抜くのが楽だよ
https://www.gog.com/en/game/garou_mark_of_the_wolves
今なら1.75ドル、LINUX版のインストーラー漁ればすぐでてくる
https://www.gog.com/en/game/garou_mark_of_the_wolves
今なら1.75ドル、LINUX版のインストーラー漁ればすぐでてくる
2022/06/21(火) 20:44:08.54ID:o8+ZEeBi
>>31
解凍されてたっぽいけど、やり方は公開されてない
未発売だったコレクションに入ってるV完全版も英語版に変換されてた
https://www.neo-geo.com/forums/index.php?threads/samurai-shodown-v-perfect-final-edition-extracted-data.263543/
FBNeoだとすでにROMセットに含まれてるから(samsh5pf)放流だけしたって感じかな
http://i486.mods.jp/ichild/sample-page/android_neogeo
こっちのコメ欄には変換できるってコメントあるから、分かる人にはできるんじゃないかな
おおっぴらに変換出来ると、またEXAが怒り爆発させそうではある
https://www.famitsu.com/news/202108/27231695.html
解凍されてたっぽいけど、やり方は公開されてない
未発売だったコレクションに入ってるV完全版も英語版に変換されてた
https://www.neo-geo.com/forums/index.php?threads/samurai-shodown-v-perfect-final-edition-extracted-data.263543/
FBNeoだとすでにROMセットに含まれてるから(samsh5pf)放流だけしたって感じかな
http://i486.mods.jp/ichild/sample-page/android_neogeo
こっちのコメ欄には変換できるってコメントあるから、分かる人にはできるんじゃないかな
おおっぴらに変換出来ると、またEXAが怒り爆発させそうではある
https://www.famitsu.com/news/202108/27231695.html
2022/06/23(木) 11:25:34.15ID:kkFrHWK0
SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTIONから
零SP完全版の抽出はここに書いてあった
https://www.arcade-projects.com/threads/samurai-shodown-v-perfect-on-real-hardware.13565/page-2#post-220180
PとCのコードが書いてある
英語版のストーリーモードはゲーム内のオンメモリで動作してたらしく
後からハックでタイトル弄ったり、英語版にストーリー追加して対応したみたい
零SP完全版の抽出はここに書いてあった
https://www.arcade-projects.com/threads/samurai-shodown-v-perfect-on-real-hardware.13565/page-2#post-220180
PとCのコードが書いてある
英語版のストーリーモードはゲーム内のオンメモリで動作してたらしく
後からハックでタイトル弄ったり、英語版にストーリー追加して対応したみたい
39Anonymous
2022/06/27(月) 09:12:25.11ID:Ifie9Wh6 赤スペROM抽出
https://milkchoco.info/archives/3705
https://milkchoco.info/archives/3705
2022/06/27(月) 15:32:52.46ID:I3hlxOev
>>37
GOG版を勧めるくらいだったら、購入し易いDMM版の方が良いかと思ったけど、DMM版は全てにzip形式でROMが格納されている訳では無いからなぁ
https://dlsoft.dmm.com/list/article=maker/id=58538/sort=ranking/
サムライスピリッツ零スペシャル →zipでROM有り
REAL BOUT 餓狼伝説 2: THE NEWCOMERS →zipでROM有り
ビッグトーナメントゴルフ →zipでROM有り
餓狼 MARK OF THE WOLVES →zipでROM無し
※HumbleやGOGにはあったキング・オブ・ザ・モンスターズとベースボールスターズ2は、DMMでは販売されていない
Amazon Prime Gaming 会員向けに無料ゲーム25タイトル配信開始(6月22日から7月13日まで)
以前にも配信されたNeoGeoタイトルも有り
・Fatal Fury Special →zipでROM有り
・Metal Slug 2 →zipでROM無し、ただしAndroid版用のバッチで抽出可能
・Samurai Shodown II →zipでROM有り
・The King of Fighters 2000 →zipでROM有り
・The King of Fighters 2002 →zipでROM有り
まぁどちらにしてもSteamスレで言う事では無いか
GOG版を勧めるくらいだったら、購入し易いDMM版の方が良いかと思ったけど、DMM版は全てにzip形式でROMが格納されている訳では無いからなぁ
https://dlsoft.dmm.com/list/article=maker/id=58538/sort=ranking/
サムライスピリッツ零スペシャル →zipでROM有り
REAL BOUT 餓狼伝説 2: THE NEWCOMERS →zipでROM有り
ビッグトーナメントゴルフ →zipでROM有り
餓狼 MARK OF THE WOLVES →zipでROM無し
※HumbleやGOGにはあったキング・オブ・ザ・モンスターズとベースボールスターズ2は、DMMでは販売されていない
Amazon Prime Gaming 会員向けに無料ゲーム25タイトル配信開始(6月22日から7月13日まで)
以前にも配信されたNeoGeoタイトルも有り
・Fatal Fury Special →zipでROM有り
・Metal Slug 2 →zipでROM無し、ただしAndroid版用のバッチで抽出可能
・Samurai Shodown II →zipでROM有り
・The King of Fighters 2000 →zipでROM有り
・The King of Fighters 2002 →zipでROM有り
まぁどちらにしてもSteamスレで言う事では無いか
41Anonymous
2022/06/27(月) 17:01:55.14ID:Ifie9Wh6 スチ限にしたら過疎で終わるから、DL物ならアリでいいんじゃね?
2022/07/01(金) 02:29:00.55ID:MRZCxscf
>>37
GOG版を勧めるくらいだったら、購入し易いDMM版の方が良いかと思ったけど、DMM版は全てにzip形式でROMが格納されている訳では無いからなぁ
https://dlsoft.dmm.com/list/article=maker/id=58538/sort=ranking/
サムライスピリッツ零スペシャル →zipでROM有り
REAL BOUT 餓狼伝説 2: THE NEWCOMERS →zipでROM有り
ビッグトーナメントゴルフ →zipでROM有り
餓狼 MARK OF THE WOLVES →zipでROM無し
※HumbleやGOGにはあったキング・オブ・ザ・モンスターズとベースボールスターズ2は、DMMでは販売されていない
Amazon Prime Gaming 会員向けに無料ゲーム25タイトル配信開始(6月22日から7月13日まで)
以前にも配信されたNeoGeoタイトルも有り
・Fatal Fury Special →zipでROM有り
・Metal Slug 2 →zipでROM無し、ただしAndroid版用のバッチで抽出可能
・Samurai Shodown II →zipでROM有り
・The King of Fighters 2000 →zipでROM有り
・The King of Fighters 2002 →zipでROM有り
まぁどちらにしてもSteamスレで言う事では無いか
GOG版を勧めるくらいだったら、購入し易いDMM版の方が良いかと思ったけど、DMM版は全てにzip形式でROMが格納されている訳では無いからなぁ
https://dlsoft.dmm.com/list/article=maker/id=58538/sort=ranking/
サムライスピリッツ零スペシャル →zipでROM有り
REAL BOUT 餓狼伝説 2: THE NEWCOMERS →zipでROM有り
ビッグトーナメントゴルフ →zipでROM有り
餓狼 MARK OF THE WOLVES →zipでROM無し
※HumbleやGOGにはあったキング・オブ・ザ・モンスターズとベースボールスターズ2は、DMMでは販売されていない
Amazon Prime Gaming 会員向けに無料ゲーム25タイトル配信開始(6月22日から7月13日まで)
以前にも配信されたNeoGeoタイトルも有り
・Fatal Fury Special →zipでROM有り
・Metal Slug 2 →zipでROM無し、ただしAndroid版用のバッチで抽出可能
・Samurai Shodown II →zipでROM有り
・The King of Fighters 2000 →zipでROM有り
・The King of Fighters 2002 →zipでROM有り
まぁどちらにしてもSteamスレで言う事では無いか
43Anonymous
2022/07/03(日) 08:05:52.03ID:YIaihUrh カプコンファイティングコレクションはベルスクと同じ手法で行けるかも
2022/07/03(日) 22:54:52.01ID:4aVhdoeo
中国人みたいな民度低いことやってんな
45Anonymous
2022/07/05(火) 10:16:32.17ID:lJQeSSVM むしろ中国人はこんな面倒なことしないでROMパック落とすやろ
面倒くさいことをわざわざやって法的に問題なく使うんだから
面倒くさいことをわざわざやって法的に問題なく使うんだから
2022/07/06(水) 12:25:36.97ID:gJj7bjhZ
ROMなのかRAMなのかはっきりしろ
2022/07/06(水) 17:58:41.64ID:Jfr5x/Jb
R@M表記は大昔の検索避けの隠語だった気がする
2022/07/11(月) 01:23:27.10ID:xpfLjp+x
>>37
GOG版を勧めるくらいだったら、購入し易いDMM版の方が良いかと思ったけど、DMM版は全てにzip形式でROMが格納されている訳では無いからなぁ
https://dlsoft.dmm.com/list/article=maker/id=58538/sort=ranking/
サムライスピリッツ零スペシャル →zipでROM有り
REAL BOUT 餓狼伝説 2: THE NEWCOMERS →zipでROM有り
ビッグトーナメントゴルフ →zipでROM有り
餓狼 MARK OF THE WOLVES →zipでROM無し
※HumbleやGOGにはあったキング・オブ・ザ・モンスターズとベースボールスターズ2は、DMMでは販売されていない
Amazon Prime Gaming 会員向けに無料ゲーム25タイトル配信開始(6月22日から7月13日まで)
以前にも配信されたNeoGeoタイトルも有り
・Fatal Fury Special →zipでROM有り
・Metal Slug 2 →zipでROM無し、ただしAndroid版用のバッチで抽出可能
・Samurai Shodown II →zipでROM有り
・The King of Fighters 2000 →zipでROM有り
・The King of Fighters 2002 →zipでROM有り
まぁどちらにしてもSteamスレで言う事では無いか
GOG版を勧めるくらいだったら、購入し易いDMM版の方が良いかと思ったけど、DMM版は全てにzip形式でROMが格納されている訳では無いからなぁ
https://dlsoft.dmm.com/list/article=maker/id=58538/sort=ranking/
サムライスピリッツ零スペシャル →zipでROM有り
REAL BOUT 餓狼伝説 2: THE NEWCOMERS →zipでROM有り
ビッグトーナメントゴルフ →zipでROM有り
餓狼 MARK OF THE WOLVES →zipでROM無し
※HumbleやGOGにはあったキング・オブ・ザ・モンスターズとベースボールスターズ2は、DMMでは販売されていない
Amazon Prime Gaming 会員向けに無料ゲーム25タイトル配信開始(6月22日から7月13日まで)
以前にも配信されたNeoGeoタイトルも有り
・Fatal Fury Special →zipでROM有り
・Metal Slug 2 →zipでROM無し、ただしAndroid版用のバッチで抽出可能
・Samurai Shodown II →zipでROM有り
・The King of Fighters 2000 →zipでROM有り
・The King of Fighters 2002 →zipでROM有り
まぁどちらにしてもSteamスレで言う事では無いか
2022/07/12(火) 16:55:58.82ID:eBFH2jQo
うp
2022/07/15(金) 22:03:15.30ID:n7BcIKpG
Gourmet Warriors(「美食戦隊薔薇野郎」の海外版)
https://store.steampowered.com/app/1104460/Gourmet_Warriors/?snr=1_1056_ajaxgetfilteredrecommendations_creator_curator-tabs&curator_clanid=33072480
→resフォルダ配下の"game"と言うファイルに.smc拡張子をつけるだけ
Iron Commando - Koutetsu no Senshi(「アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士」の海外版)
https://store.steampowered.com/app/418640/Iron_Commando__Koutetsu_no_Senshi/?snr=1_1056_ajaxgetfilteredrecommendations_creator_curator-tabs&curator_clanid=33072480
→resフォルダ配下の"game"と言うファイルに.smc拡張子をつけるだけ
The Iridion Collection
https://store.steampowered.com/bundle/14064/The_Iridion_Collection/
→resフォルダ配下の"game"と言うファイルに.gba拡張子をつけるだけ
日本未発売だったゲームのようだね GBA最高峰と言うべき技術だ
暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION
https://store.steampowered.com/app/1603920/__ZOMBIE_NATION/?l=japanese
→Switch版は吸出し可能らしいけど、Steam版はnesファイルがそのまま配置している訳ではない?
そう言えば、『ソニックオリジンズ』発売の影響で「SEGA MEGA DRIVE AND GENESIS CLASSICS」から
ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ソニック・ザ・ヘッジホッグ2、ソニック3&ナックルズが消えたな
https://store.steampowered.com/bundle/10143/SEGA_Mega_Drive_and_Genesis_Classics/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/1794960/Sonic_Origins/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/1104460/Gourmet_Warriors/?snr=1_1056_ajaxgetfilteredrecommendations_creator_curator-tabs&curator_clanid=33072480
→resフォルダ配下の"game"と言うファイルに.smc拡張子をつけるだけ
Iron Commando - Koutetsu no Senshi(「アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士」の海外版)
https://store.steampowered.com/app/418640/Iron_Commando__Koutetsu_no_Senshi/?snr=1_1056_ajaxgetfilteredrecommendations_creator_curator-tabs&curator_clanid=33072480
→resフォルダ配下の"game"と言うファイルに.smc拡張子をつけるだけ
The Iridion Collection
https://store.steampowered.com/bundle/14064/The_Iridion_Collection/
→resフォルダ配下の"game"と言うファイルに.gba拡張子をつけるだけ
日本未発売だったゲームのようだね GBA最高峰と言うべき技術だ
暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION
https://store.steampowered.com/app/1603920/__ZOMBIE_NATION/?l=japanese
→Switch版は吸出し可能らしいけど、Steam版はnesファイルがそのまま配置している訳ではない?
そう言えば、『ソニックオリジンズ』発売の影響で「SEGA MEGA DRIVE AND GENESIS CLASSICS」から
ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ソニック・ザ・ヘッジホッグ2、ソニック3&ナックルズが消えたな
https://store.steampowered.com/bundle/10143/SEGA_Mega_Drive_and_Genesis_Classics/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/1794960/Sonic_Origins/?l=japanese
2022/07/17(日) 02:21:12.21ID:dMp3bATR
「SEGA Mega Drive and Genesis Classics」の「Alien Soldier」「Ristar」「Streets of Rage 2」はリージョン切り替えで日本語版が遊べるけど
"uncompressed ROMs"フォルダには海外版しか入っていない?
リネームしてROM Checkerで調べたら海外版の模様
「Streets of Rage」「Bonanza Bros.」「Columns」の様に複数リージョンのデータが入っている訳では無い?
"uncompressed ROMs"フォルダには海外版しか入っていない?
リネームしてROM Checkerで調べたら海外版の模様
「Streets of Rage」「Bonanza Bros.」「Columns」の様に複数リージョンのデータが入っている訳では無い?
53Anonymous
2022/07/24(日) 01:23:11.87ID:c9vPauoC >>52
"sega_classics.bms"を使えばdataフォルダ内の.pakファイルから「Alien Soldier」「Ristar」「Streets of Rage 2」の日本語版が抽出可能
http://aluigi.altervista.org/quickbms.htm
「Ristar」は"何故か"unknown.bin"となっていたけど普通にエミュで起動出来た
ついでに下記タイトルは元々世界共通であったり日本語を含んでいたりする
エイリアンストーム Alien Storm
ボナンザブラザーズ Bonanza Bros.
コラムス Columns
死の迷宮 Fatal Labyrinth
フリッキー Flicky
ゲイングランド Gain Ground
ギャラクシーフォースII Galaxy Force II
ゴールデンアックス Golden Axe
ゴールデンアックスII Golden Axe II
ソニック3&ナックルズ Sonic 3 & Knuckles
ソニック・ザ・ヘッジホッグ Sonic The Hedgehog
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 Sonic The Hedgehog 2
スペースハリアーII Space Harrier II
ベア・ナックル 怒りの鉄拳 Streets of Rage
スーパーサンダーブレード Super Thunder Blade
ワンダーボーイIII モンスター・レアー Wonder Boy III: Monster Lair
"sega_classics.bms"を使えばdataフォルダ内の.pakファイルから「Alien Soldier」「Ristar」「Streets of Rage 2」の日本語版が抽出可能
http://aluigi.altervista.org/quickbms.htm
「Ristar」は"何故か"unknown.bin"となっていたけど普通にエミュで起動出来た
ついでに下記タイトルは元々世界共通であったり日本語を含んでいたりする
エイリアンストーム Alien Storm
ボナンザブラザーズ Bonanza Bros.
コラムス Columns
死の迷宮 Fatal Labyrinth
フリッキー Flicky
ゲイングランド Gain Ground
ギャラクシーフォースII Galaxy Force II
ゴールデンアックス Golden Axe
ゴールデンアックスII Golden Axe II
ソニック3&ナックルズ Sonic 3 & Knuckles
ソニック・ザ・ヘッジホッグ Sonic The Hedgehog
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 Sonic The Hedgehog 2
スペースハリアーII Space Harrier II
ベア・ナックル 怒りの鉄拳 Streets of Rage
スーパーサンダーブレード Super Thunder Blade
ワンダーボーイIII モンスター・レアー Wonder Boy III: Monster Lair
2022/07/25(月) 22:06:57.38ID:J9i/wQio
カプコンアーケード2ndコレクションやカプコンファイティングコレクションからデータを取り出すのはまだ先なのだろうか……
2022/08/10(水) 08:16:02.62ID:kE/UJjuM
Linuxっていうかこーいうの全般に関してド素人で、導入するだけでも四苦八苦したけど
無事にR-TYPE LEOが抜けたわよかったよかった
無事にR-TYPE LEOが抜けたわよかったよかった
2022/08/12(金) 13:43:02.16ID:aVw98gyI
SteamのゲームからROMを抽出可能なものとして、FC(NES)/SFC(SNES)/MD(Genesis)/GB/NGP/NeoGeo/アーケードのものはあるけど
N64のROMが抽出できた話は聞いた事がない
もっともSteamに移植されたN64タイトルそのものが少ないし、日本語版は皆無だけど
Glover
https://store.steampowered.com/app/1257880/Glover/?l=japanese
DOOM 64
https://store.steampowered.com/app/1148590/DOOM_64/?l=japanese&curator_clanid=36978066
Crash Bandicoot? N. Sane Trilogy
https://store.steampowered.com/app/731490/Crash_Bandicoot_N_Sane_Trilogy/
EARTHWORM JIM 3D
https://store.steampowered.com/sub/2382?l=japanese
N64のROMが抽出できた話は聞いた事がない
もっともSteamに移植されたN64タイトルそのものが少ないし、日本語版は皆無だけど
Glover
https://store.steampowered.com/app/1257880/Glover/?l=japanese
DOOM 64
https://store.steampowered.com/app/1148590/DOOM_64/?l=japanese&curator_clanid=36978066
Crash Bandicoot? N. Sane Trilogy
https://store.steampowered.com/app/731490/Crash_Bandicoot_N_Sane_Trilogy/
EARTHWORM JIM 3D
https://store.steampowered.com/sub/2382?l=japanese
2022/08/14(日) 23:26:09.85ID:dJ+Kvvd1
2022/08/15(月) 13:52:24.01ID:fsxnlVTo
CAS2からハイパーストリートファイター2を吸い出したいんですけど、情報ありませんか?
2022/08/18(木) 01:54:44.53ID:2l5bgz5p
SteamはちょうどコンシューマーのCAS2発売時に
圧縮方式変えちゃったから、解析されない限りムリなんじゃね
圧縮方式変えちゃったから、解析されない限りムリなんじゃね
2022/08/24(水) 19:13:14.33ID:9lmGzitF
NeoGeoの「Street Hoop(ダンクドリーム)」がSteamに移植されており、抽出が可能なようだが
日本では購入できないのか・・・
>Street Hoop on Steam contains the Neo Geo ROM and BIOS at \Street Hoop\roms. It's made by Digicon, they don't seem to have any other games available.
SNK及びSNK関連会社以外でNeoGeoタイトルがSteamで配信されているのは珍しいよね
AndroidでもDigiconからダンクドリームが配信されている?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digicon.streethoopfree
日本では購入できないのか・・・
>Street Hoop on Steam contains the Neo Geo ROM and BIOS at \Street Hoop\roms. It's made by Digicon, they don't seem to have any other games available.
SNK及びSNK関連会社以外でNeoGeoタイトルがSteamで配信されているのは珍しいよね
AndroidでもDigiconからダンクドリームが配信されている?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digicon.streethoopfree
62Anonymous
2022/08/26(金) 23:22:42.09ID:v/LU4hPv >>35
Steam版の「餓狼 Mark of the Wolves」は"Garou: Mark of the Wolves (decrypted C)"であるgaroun.zipっぽい?
motwn_c1.rom 8 MB 497be3f2 ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c2.rom 8 MB 6a9e95ca ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c3.rom 8 MB 39373d2f ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c4.rom 8 MB 4de23f6c ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c5.rom 8 MB 16634ba5 ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c6.rom 8 MB 95671ffd ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c7.rom 8 MB e36ce77f ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c8.rom 8 MB ddbd1096 ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
253-m1.m1 256 KB 36a806be ←m1.binとCRCが一致
253-v1.v1 4 MB 263e388c ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-v2.v2 4 MB 2c6bc7be ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-v3.v3 4 MB 0425b27d ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-v4.v4 4 MB a54be8a9 ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-ep1.p1 2 MB ea3171a4
253-ep2.p2 2 MB 382f704b
253-ep3.p3 2 MB e395bfdd
253-ep4.p4 2 MB da92c08e
kf.neo-sma 256 KB 98bc93dc ←p1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
sfix.sfix 128 KB c2ea0cfd
sp-s2.sp1 128 KB 9036d879
000-lo.lo 128 KB 5a86cff2
Steam版の「餓狼 Mark of the Wolves」は"Garou: Mark of the Wolves (decrypted C)"であるgaroun.zipっぽい?
motwn_c1.rom 8 MB 497be3f2 ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c2.rom 8 MB 6a9e95ca ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c3.rom 8 MB 39373d2f ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c4.rom 8 MB 4de23f6c ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c5.rom 8 MB 16634ba5 ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c6.rom 8 MB 95671ffd ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c7.rom 8 MB e36ce77f ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
motwn_c8.rom 8 MB ddbd1096 ←c1.binからtiles2crom.exeで抽出したものとCRCが一致
253-m1.m1 256 KB 36a806be ←m1.binとCRCが一致
253-v1.v1 4 MB 263e388c ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-v2.v2 4 MB 2c6bc7be ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-v3.v3 4 MB 0425b27d ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-v4.v4 4 MB a54be8a9 ←v1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
253-ep1.p1 2 MB ea3171a4
253-ep2.p2 2 MB 382f704b
253-ep3.p3 2 MB e395bfdd
253-ep4.p4 2 MB da92c08e
kf.neo-sma 256 KB 98bc93dc ←p1.binからromcutter.exeで切り出したものとCRCが一致
sfix.sfix 128 KB c2ea0cfd
sp-s2.sp1 128 KB 9036d879
000-lo.lo 128 KB 5a86cff2
2022/09/10(土) 17:42:37.95ID:72+95Rir
>>31
ttps://milkchoco.info/archives/3785
上記記事を元にSAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTIONから"サムライスピリッツ零"の変換を試してみたが、
"samsho5s29.zip"はNeoSDには対応していないようだ。残念。
NeoGeo末期の暗号化されたタイトルには色々あるみたいだしなぁ
Samurai Shodown V ファイル名:samsho5.zip
Samurai Shodown V (decrypted C) ファイル名:samsh5nd.zip
Samurai Shodown V (alternate set) ファイル名:samsho5h.zip
Samurai Shodown V (bootleg) ファイル名:samsho5b.zip
Samurai Shodown V (Unknown Hack 2017-0-16) ファイル名:samsho5s29.zip
Samurai Spirits Zero (hack of XBOX version)
ttps://milkchoco.info/archives/3785
上記記事を元にSAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTIONから"サムライスピリッツ零"の変換を試してみたが、
"samsho5s29.zip"はNeoSDには対応していないようだ。残念。
NeoGeo末期の暗号化されたタイトルには色々あるみたいだしなぁ
Samurai Shodown V ファイル名:samsho5.zip
Samurai Shodown V (decrypted C) ファイル名:samsh5nd.zip
Samurai Shodown V (alternate set) ファイル名:samsho5h.zip
Samurai Shodown V (bootleg) ファイル名:samsho5b.zip
Samurai Shodown V (Unknown Hack 2017-0-16) ファイル名:samsho5s29.zip
Samurai Spirits Zero (hack of XBOX version)
2022/09/15(木) 17:55:33.97ID:QajAZmBL
逆に、エミュにロム追加できないの?
2022/09/22(木) 11:10:24.90ID:bszj6v3T
できますけど?
2022/09/25(日) 01:55:05.39ID:7UNHWzGi
>>61
Street Hoopは下記サイト等で海外のKeyを購入すれば入手可能らしい
https://www.keysforgames.jp/games/steam-games/street-hoop/
でも購入するにはPayPal、Visa、MasterCard、GooglePay、Skrill、ZondaPay、Maestroが必要
Visaがいけるって事はVプリカで買えるのか?
Street Hoopは下記サイト等で海外のKeyを購入すれば入手可能らしい
https://www.keysforgames.jp/games/steam-games/street-hoop/
でも購入するにはPayPal、Visa、MasterCard、GooglePay、Skrill、ZondaPay、Maestroが必要
Visaがいけるって事はVプリカで買えるのか?
2022/10/19(水) 15:05:48.75ID:JAGD6LJc
MArchiveBatchToolで抽出可能なタイトルがいくつかあるのか
「Castlevania Anniversary Collections」
「Contra Anniversary Collections」
「Castlevania Advance Collection」
「Namco Museum Archives Vol.1」と「Namco Museum Archives Vol.2」
「Anniversary Collection Arcade Classics」や「Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection」はどうなの?
「Castlevania Anniversary Collections」
「Contra Anniversary Collections」
「Castlevania Advance Collection」
「Namco Museum Archives Vol.1」と「Namco Museum Archives Vol.2」
「Anniversary Collection Arcade Classics」や「Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection」はどうなの?
2022/10/22(土) 01:29:42.39ID:xzgdXwCo
2022/10/30(日) 19:36:27.69ID:LAn1xLoB
2022/11/10(木) 05:50:12.84ID:I+3Nm2js
SteamからROM抽出したりも出来るんか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
2022/11/10(木) 05:50:33.64ID:I+3Nm2js
普通に伸びてほしいスレだわ
2022/11/17(木) 14:41:02.46ID:NPhSuig/
ブレイカーズコレクションの発売日がようやく決まったか
https://store.steampowered.com/app/1786230/Breakers_Collection/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/1786230/Breakers_Collection/?l=japanese
73Anonymous
2022/11/19(土) 01:08:53.11ID:xQUEBL9+ ワンダーボーイ ドラゴンの罠
マスターシステムのオリジナル版英語ROMがインストール先に入っています
https://legal-roms.fandom.com/wiki/List_of_Master_System_ROMs#Wonder_Boy:_The_Dragon's_Trap
The file is a bit hard to notice among all the other game files.
In the Steam version, if you installed Steam and the game in the default folders, it's the file "wb3.sms" in the folder C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Wonder Boy The Dragon's Trap\bin_pc\rom. No renaming needed.
マスターシステムのオリジナル版英語ROMがインストール先に入っています
https://legal-roms.fandom.com/wiki/List_of_Master_System_ROMs#Wonder_Boy:_The_Dragon's_Trap
The file is a bit hard to notice among all the other game files.
In the Steam version, if you installed Steam and the game in the default folders, it's the file "wb3.sms" in the folder C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Wonder Boy The Dragon's Trap\bin_pc\rom. No renaming needed.
2022/11/19(土) 13:56:04.40ID:lVG86ZHR
2022/11/21(月) 22:43:06.64ID:Ml2vpzlG
2022/11/25(金) 08:05:25.01ID:zv0w/Oe5
game extraction toolboxがいつの間にか
バージョンアップで対応ソフト大幅増加してたのな
ちょうどオータムセールなので買って試した
●コナミアーケードアニバーサリー
注釈通りスクランブルは抜けない
あと何故か国内版初代グラディウスも抜けない
少し残念
●ミズパックマン
中身bootleg…
●snk40th
確認はしてないけど全部ちゃんと抜けてる?
コレとpspのクラシックゼロを合わせればかなり網羅できるのでは
バージョンアップで対応ソフト大幅増加してたのな
ちょうどオータムセールなので買って試した
●コナミアーケードアニバーサリー
注釈通りスクランブルは抜けない
あと何故か国内版初代グラディウスも抜けない
少し残念
●ミズパックマン
中身bootleg…
●snk40th
確認はしてないけど全部ちゃんと抜けてる?
コレとpspのクラシックゼロを合わせればかなり網羅できるのでは
2022/11/26(土) 01:15:40.34ID:UNsqBvWN
game extraction toobox 2022/10/26(Ver.0.1.5)時点での抽出状況
**Collection** | **Status** | **Verification** | **Notes**
------------------------------------------------|----------------|------------------|---------------------------------------------------
**Arcade Collection Anniversary Classics** | 88% | Y | All games except scramble!
**Atari Vault** | 90% | Y | Some arcade ROMs from this collection are incomplete.
**Blizzard Arcade Collection** | 100% | Y |
**Bubsy Two-Fur** | 100% | Y |
**Capcom Arcade Stadium 1 (via Depot)** | 95% | N | Requires Steam depot downloading, a couple shaky ROMs...
**Capcom Beat 'Em Up Bundle** | 95% | Y | 6/7 playable on some version of MAME, but wof/wofj missing audiocpu data
**Capcom Fighting Collection** | 90% | Y | CPS2 is semi-standard. No Enc keys present. CP3 game is a curveball!
**Collection of SaGa/Final Fantasy Legend** | 100% | Y |
**Disney Afternoon Collection** | 100% | Y |
**Disney Classics Aladdin & Lion King w/DLC** | 100% | Y | Includes Jungle Book DLC
**Double Dragon Trilogy** | 100% | Y |
**IREM Arcade Classics** | 100% | Y |
**Mega Man Legacy Collection 1** | 100% | Y |
**Mega Man X Legacy Collection 1** | 75% | Y | X4 doesn't appear to be ROM based
**Namco Arcade Game Series: Dig Dug** | 100% | Y |
**Namco Arcade Game Series: Galaga** | 100% | Y |
**Namco Arcade Game Series: Ms. Pac-Man** | 100% | Y |
**Namco Arcade Game Series: Pacman** | 100% | Y |
**Pac Man Museum Plus** | 40% | Y | Some progress, but there are a lot of non-extractable titles.
**Sega Genesis and Mega Drive Collection** | 90% | Y | Some compressed variants not yet extracted
**Sega Smash Pack 1** | 100% | Y |
**Sega Smash Pack 1** | 100% | Y | All games except Sega Swirl!
**Sonic Adventure DX (Hidden Game Gear games)**| 100% | Y | This is only the Game Gear games - SADX itself can not be made into a ROM/ISO!
**SNK 40th Anniversary Collection** | 100% | Y | All games supported by an emulator are extracted!
**Street Fighter 30th Anniversary Collection** | 90% | Y | Now includes all playable international versions.
**Wonder Boy: The Dragon's Trap** | 100% | Y |
**Zombies Ate My Neighbors and Ghoul Patrol** | 100% | Y |
結構対応してきたね
日本では配信していないものもあるけど
**Collection** | **Status** | **Verification** | **Notes**
------------------------------------------------|----------------|------------------|---------------------------------------------------
**Arcade Collection Anniversary Classics** | 88% | Y | All games except scramble!
**Atari Vault** | 90% | Y | Some arcade ROMs from this collection are incomplete.
**Blizzard Arcade Collection** | 100% | Y |
**Bubsy Two-Fur** | 100% | Y |
**Capcom Arcade Stadium 1 (via Depot)** | 95% | N | Requires Steam depot downloading, a couple shaky ROMs...
**Capcom Beat 'Em Up Bundle** | 95% | Y | 6/7 playable on some version of MAME, but wof/wofj missing audiocpu data
**Capcom Fighting Collection** | 90% | Y | CPS2 is semi-standard. No Enc keys present. CP3 game is a curveball!
**Collection of SaGa/Final Fantasy Legend** | 100% | Y |
**Disney Afternoon Collection** | 100% | Y |
**Disney Classics Aladdin & Lion King w/DLC** | 100% | Y | Includes Jungle Book DLC
**Double Dragon Trilogy** | 100% | Y |
**IREM Arcade Classics** | 100% | Y |
**Mega Man Legacy Collection 1** | 100% | Y |
**Mega Man X Legacy Collection 1** | 75% | Y | X4 doesn't appear to be ROM based
**Namco Arcade Game Series: Dig Dug** | 100% | Y |
**Namco Arcade Game Series: Galaga** | 100% | Y |
**Namco Arcade Game Series: Ms. Pac-Man** | 100% | Y |
**Namco Arcade Game Series: Pacman** | 100% | Y |
**Pac Man Museum Plus** | 40% | Y | Some progress, but there are a lot of non-extractable titles.
**Sega Genesis and Mega Drive Collection** | 90% | Y | Some compressed variants not yet extracted
**Sega Smash Pack 1** | 100% | Y |
**Sega Smash Pack 1** | 100% | Y | All games except Sega Swirl!
**Sonic Adventure DX (Hidden Game Gear games)**| 100% | Y | This is only the Game Gear games - SADX itself can not be made into a ROM/ISO!
**SNK 40th Anniversary Collection** | 100% | Y | All games supported by an emulator are extracted!
**Street Fighter 30th Anniversary Collection** | 90% | Y | Now includes all playable international versions.
**Wonder Boy: The Dragon's Trap** | 100% | Y |
**Zombies Ate My Neighbors and Ghoul Patrol** | 100% | Y |
結構対応してきたね
日本では配信していないものもあるけど
78Anonymous
2022/11/29(火) 02:27:32.51ID:9kJeYPSy 「Demons of Asteborg」と言う2021年にGenesisで発売されたゲームがSteamでも出ていて
rom.bin(14.6MB)ファイルがあるけど、ROM Checkerで確認したところGenesis用ROMっぽいので
エミュ(kega-fusionやdgen)で起動したら画面が化けて遊ぶ事は出来なかった
そもそもMD/GenesisのROMの上限って96Mbit(12MB)だったような?
で、調べてみたら、今のところMega EverDrive PROしか対応していないとのこと
(MegaSDではダメっぽい)
PCのエミュレータもBlastEmしか対応していない模様
rom.bin(14.6MB)ファイルがあるけど、ROM Checkerで確認したところGenesis用ROMっぽいので
エミュ(kega-fusionやdgen)で起動したら画面が化けて遊ぶ事は出来なかった
そもそもMD/GenesisのROMの上限って96Mbit(12MB)だったような?
で、調べてみたら、今のところMega EverDrive PROしか対応していないとのこと
(MegaSDではダメっぽい)
PCのエミュレータもBlastEmしか対応していない模様
2022/11/29(火) 02:50:32.61ID:Adi8zs1G
Steamのデモ版に入ってるのはGenesisの製品版だから動かないんだろうね
2022/11/29(火) 02:51:04.94ID:Adi8zs1G
2022/12/03(土) 01:09:58.51ID:qpqn6gDn
>>78
>で、調べてみたら、今のところMega EverDrive PROしか対応していないとのこと
>(MegaSDではダメっぽい)
MegaSDのファームウェア 1.05 R02 にて「Demons of Asteborg」に対応した模様
https://twitter.com/terraonion/status/1430198885079781382
MegaSD Firmware 1.05 R02 released! Includes support for Demons of Asteborg, Sonic Delta, 100 more save slots, new SMS YM2413 instruments and much, much more!
レトロフリークでも動かないし、動作環境がかなり限定されるなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>で、調べてみたら、今のところMega EverDrive PROしか対応していないとのこと
>(MegaSDではダメっぽい)
MegaSDのファームウェア 1.05 R02 にて「Demons of Asteborg」に対応した模様
https://twitter.com/terraonion/status/1430198885079781382
MegaSD Firmware 1.05 R02 released! Includes support for Demons of Asteborg, Sonic Delta, 100 more save slots, new SMS YM2413 instruments and much, much more!
レトロフリークでも動かないし、動作環境がかなり限定されるなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/11(日) 01:15:37.14ID:nHtCIwsX
>>78
>PCのエミュレータもBlastEmしか対応していない模様
Retroarch(PicoDriveコア)に対応しているようなので、Androidスマホ等でもで遊べるかな
「Demons of Asteborg」と同様に、MD(Genesis)の正規販売が終了してから
近年に開発されてSteamにも移植されたタイトルと言えば「Xeno Crisis」もあったな
これはbinファイルが抽出できるのか?
「Pier Solar and the Great Architects」はHD化されているからGenesis版は含まれていないだろうし、
たとえ抽出できたとしてもRPGなのでプレイは厳しいかもね
>PCのエミュレータもBlastEmしか対応していない模様
Retroarch(PicoDriveコア)に対応しているようなので、Androidスマホ等でもで遊べるかな
「Demons of Asteborg」と同様に、MD(Genesis)の正規販売が終了してから
近年に開発されてSteamにも移植されたタイトルと言えば「Xeno Crisis」もあったな
これはbinファイルが抽出できるのか?
「Pier Solar and the Great Architects」はHD化されているからGenesis版は含まれていないだろうし、
たとえ抽出できたとしてもRPGなのでプレイは厳しいかもね
2022/12/21(水) 23:12:41.73ID:SA/+ttAK
Steamの「R-Type Dimensions EX」にアーケード版「R-TYPE」「R-TYPE II」が収録されているけど、それって抽出できないかな?
R-TYPEはAndroid版から抽出できるらしいけど、もう購入できなくなってるっぽい?
R-TYPEはAndroid版から抽出できるらしいけど、もう購入できなくなってるっぽい?
86Anonymous
2022/12/23(金) 21:53:39.85ID:TCKot7MZ Steamでセールがウィンター始まったようだ(1/6まで)
抽出可能タイトルを購入するチャンス
SEGA Mega Drive and Genesis Classics \ 1,101
Street Fighter - 30th Anniversary International \ 1,196
Castlevania Anniversary Collection \ 660
Contra Anniversary Collection \ 660
SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION \ 1,245
THE LAST BLADE \ 490
THE LAST BLADE 2 \ 490
THE KING OF FIGHTERS '97 GLOBAL MATCH \ 196
NEOGEO Bundle \ 1,498
Castlevania Advance Collection \ 1,320
カプコン ベルトアクション コレクション \ 1,681
Raiden Legacy \ 392
Double Dragon Trilogy \ 239
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1 \ 605
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2 \ 605
ロックマン クラシックス コレクション \ 1,018
ロックマンX アニバーサリー コレクション \ 1,344
ARCADE GAME SERIES 3-in-1 Pack \ 275
ARCADE GAME SERIES: Ms. PAC-MAN \ 137
Disney Classic Games Aladdin and the Lion King \ 1,025
NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.1 \ 1,990
頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM \ 400
The Iridion Collection \ 600
RETRO Action SNES Volume 1 \ 935
ワンダーボーイ:ドラゴンの罠 \ 792
PAC-MAN MUSEUM+ \ 1,320
Zombies Ate My Neighbors & Ghoul Patrol \ 760
SNK 40th Anniversary Collection \ 1,313
カプコン ファイティング コレクション \ 3,742
Capcom Arcade Stadium
抽出可能タイトルを購入するチャンス
SEGA Mega Drive and Genesis Classics \ 1,101
Street Fighter - 30th Anniversary International \ 1,196
Castlevania Anniversary Collection \ 660
Contra Anniversary Collection \ 660
SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION \ 1,245
THE LAST BLADE \ 490
THE LAST BLADE 2 \ 490
THE KING OF FIGHTERS '97 GLOBAL MATCH \ 196
NEOGEO Bundle \ 1,498
Castlevania Advance Collection \ 1,320
カプコン ベルトアクション コレクション \ 1,681
Raiden Legacy \ 392
Double Dragon Trilogy \ 239
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1 \ 605
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2 \ 605
ロックマン クラシックス コレクション \ 1,018
ロックマンX アニバーサリー コレクション \ 1,344
ARCADE GAME SERIES 3-in-1 Pack \ 275
ARCADE GAME SERIES: Ms. PAC-MAN \ 137
Disney Classic Games Aladdin and the Lion King \ 1,025
NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.1 \ 1,990
頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM \ 400
The Iridion Collection \ 600
RETRO Action SNES Volume 1 \ 935
ワンダーボーイ:ドラゴンの罠 \ 792
PAC-MAN MUSEUM+ \ 1,320
Zombies Ate My Neighbors & Ghoul Patrol \ 760
SNK 40th Anniversary Collection \ 1,313
カプコン ファイティング コレクション \ 3,742
Capcom Arcade Stadium
2022/12/27(火) 13:52:42.79ID:nnP3N/g9
>>77
game-extraction-toolboxのコマンド"gextoolbox.exe tasks list"にて確認したところ、
が「Psikyo Shooter Collector's Bundle(彩京シューティング コレクターズバンドル)」の抽出に対応したみたいなので
所持していたガンバードで試してみたけど、以下メッセージが出るだけで抽出できなかった。
warning: Could not find metadata.json for psikyo
Skipping GUNBIRD as complete extraction isn't possible.
入力フィルダを指定する際は、"c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common"と"c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\GUNBIRD"と両方試したが状況変わらず
バンドルで購入するのと違いがあるのだろうか?
ちなみに「Capcom Arcade Stadium」も以下メッセージが出るだけで抽出できなかった。
warning: Could not find metadata.json for cas1
error: CAS1 is not yet implemented; to help investigate, add --prop 'include-partials=True' to extract what we have so far!
実装されていない?
「Arcade Classics Anniversary Collection」は上手くいっただけに解せぬ
game-extraction-toolboxのコマンド"gextoolbox.exe tasks list"にて確認したところ、
が「Psikyo Shooter Collector's Bundle(彩京シューティング コレクターズバンドル)」の抽出に対応したみたいなので
所持していたガンバードで試してみたけど、以下メッセージが出るだけで抽出できなかった。
warning: Could not find metadata.json for psikyo
Skipping GUNBIRD as complete extraction isn't possible.
入力フィルダを指定する際は、"c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common"と"c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\GUNBIRD"と両方試したが状況変わらず
バンドルで購入するのと違いがあるのだろうか?
ちなみに「Capcom Arcade Stadium」も以下メッセージが出るだけで抽出できなかった。
warning: Could not find metadata.json for cas1
error: CAS1 is not yet implemented; to help investigate, add --prop 'include-partials=True' to extract what we have so far!
実装されていない?
「Arcade Classics Anniversary Collection」は上手くいっただけに解せぬ
88Anonymous
2022/12/27(火) 20:11:24.37ID:6qDBNpoq readme.mdに書かれてる通りじゃないか?
2022/12/29(木) 20:56:16.85ID:8SeG71/b
Prime GamingでSNKのネオジオゲーム配布されたぞ
The King of Fighters 2003
Metal Slug X
The Last Blade 2(幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ?月に咲く華、散りゆく花?)
Real Bout Fatal Fury 2: The Newcomers (リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS)
Metal Slug
TWINKLE STAR SPRITES
THE LAST BLADE(幕末浪漫 月華の剣士)メタルスラッグ
Metal Slug
非ネオジオ
SNK 40th Anniversary Collection
持ってなかった人は頑張りなよ
全部抜ける
The King of Fighters 2003
Metal Slug X
The Last Blade 2(幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ?月に咲く華、散りゆく花?)
Real Bout Fatal Fury 2: The Newcomers (リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS)
Metal Slug
TWINKLE STAR SPRITES
THE LAST BLADE(幕末浪漫 月華の剣士)メタルスラッグ
Metal Slug
非ネオジオ
SNK 40th Anniversary Collection
持ってなかった人は頑張りなよ
全部抜ける
2022/12/29(木) 20:58:39.43ID:8SeG71/b
KOF2003とRB2はSteamとかで未配布なので是非ゲット
RB2は大昔にhumbleでゲットしてたら手間いらないけど
RB2は大昔にhumbleでゲットしてたら手間いらないけど
2022/12/29(木) 20:59:14.39ID:8SeG71/b
最後のMetal Slug 3の間違い
92Anonymous
2023/01/03(火) 18:52:01.31ID:F3aY8bfi kof2003の抽出の仕方を教えてください
2023/01/05(木) 22:53:46.82ID:0qpqhD0g
>>63
サムライスピリッツ零Special Final Edition(ロケテスト版)[samsh5fe.zip]の抽出できたけど
これもNeoSDには対応していないっぽい
実機で遊んでみたかっただけに残念
モノがモノだけに、PCのエミュでも対応しているものは少ない?
サムライスピリッツ零Special Final Edition(ロケテスト版)[samsh5fe.zip]の抽出できたけど
これもNeoSDには対応していないっぽい
実機で遊んでみたかっただけに残念
モノがモノだけに、PCのエミュでも対応しているものは少ない?
2023/01/09(月) 23:28:00.54ID:NKpwR6kn
>>94
MAMEは基板が出てこないとハック扱いなんで
HBMAMEとかFBNeoあたりかな
FEをハックしたPerfectならARCADE64で対応してた
neosdconvでPFなら変換できたらしいからFEもいけんじゃね?
https://github.com/city41/neosdconv/issues/3
MAMEは基板が出てこないとハック扱いなんで
HBMAMEとかFBNeoあたりかな
FEをハックしたPerfectならARCADE64で対応してた
neosdconvでPFなら変換できたらしいからFEもいけんじゃね?
https://github.com/city41/neosdconv/issues/3
2023/01/10(火) 00:14:18.36ID:fSYCKSmk
97Anonymous
2023/01/12(木) 18:42:43.09ID:qWMz3bBV Breakers Collection
https://store.steampowered.com/app/1786230/Breakers_Collection/
https://steamdb.info/depot/1786231/
SteamDBにログインするとSHA1が確認可能
MAMEのneogeo.cpp記載のSHA1と一致を確認
BreakersCollection_Data/StreamingAssets/breakrev/はbreakrev(ブレイカーズリベンジ)
BreakersCollection_Data/StreamingAssets/breakers/はbreakers(ブレイカーズ)
これらにROMが格納されてるので好きな管理ソフトでリネーム
https://store.steampowered.com/app/1786230/Breakers_Collection/
https://steamdb.info/depot/1786231/
SteamDBにログインするとSHA1が確認可能
MAMEのneogeo.cpp記載のSHA1と一致を確認
BreakersCollection_Data/StreamingAssets/breakrev/はbreakrev(ブレイカーズリベンジ)
BreakersCollection_Data/StreamingAssets/breakers/はbreakers(ブレイカーズ)
これらにROMが格納されてるので好きな管理ソフトでリネーム
2023/01/13(金) 20:30:39.37ID:zv9sEGv1
99Anonymous
2023/01/13(金) 23:38:18.83ID:NKW10CcO100Anonymous
2023/01/15(日) 22:06:13.91ID:YTwDcMdU 書けた!
101Anonymous
2023/01/15(日) 22:27:14.44ID:GNo+EJ1M >>99
samsho5s29やsamsh5feをneosdconvにて変換し、NeoGeo実機(NeoSD)で動作する事を確認しました
ただ、samsho5s29を変換する際には.binファイルしか認識されないようなので
以下のようにromFilesフォルダ内のファイル名を変更した上で変換しました
270bs.s1 → 270bss1.bin
270bs.v1 → 270bsv1.bin
270bs.v2 → 270bsv2.bin
270h29.p1 → 270h29p1.bin
270hd.c1 → 270hdc1.bin
270hd.c2 → 270hdc2.bin
270hd.c3 → 270hdc3.bin
270hd.c4 → 270hdc4.bin
270hd.c5 → 270hdc5.bin
270hd.c6 → 270hdc6.bin
270hd.c7 → 270hdc7.bin
270hd.c8 → 270hdc8.bin
270x.m1 → 270hm1.bin
あとNeoGeo実機で動作確認した際、NeoSDのメニューで該当のゲームの表示名が
想定していたようにはなりませんでした('Samurai と表示された)
まぁ動いたのでこのままでもいいかな?
参考)neosdconvで変換した際のコマンド
neosdconv -i ./romFiles -o ./samsho5s29.neo -n 'Samurai Shodown V (Unknown Hack 2017-0-16)' -g Fighting -m Yuki-Enterpris
以上、ご報告までに。。。
samsho5s29やsamsh5feをneosdconvにて変換し、NeoGeo実機(NeoSD)で動作する事を確認しました
ただ、samsho5s29を変換する際には.binファイルしか認識されないようなので
以下のようにromFilesフォルダ内のファイル名を変更した上で変換しました
270bs.s1 → 270bss1.bin
270bs.v1 → 270bsv1.bin
270bs.v2 → 270bsv2.bin
270h29.p1 → 270h29p1.bin
270hd.c1 → 270hdc1.bin
270hd.c2 → 270hdc2.bin
270hd.c3 → 270hdc3.bin
270hd.c4 → 270hdc4.bin
270hd.c5 → 270hdc5.bin
270hd.c6 → 270hdc6.bin
270hd.c7 → 270hdc7.bin
270hd.c8 → 270hdc8.bin
270x.m1 → 270hm1.bin
あとNeoGeo実機で動作確認した際、NeoSDのメニューで該当のゲームの表示名が
想定していたようにはなりませんでした('Samurai と表示された)
まぁ動いたのでこのままでもいいかな?
参考)neosdconvで変換した際のコマンド
neosdconv -i ./romFiles -o ./samsho5s29.neo -n 'Samurai Shodown V (Unknown Hack 2017-0-16)' -g Fighting -m Yuki-Enterpris
以上、ご報告までに。。。
102Anonymous
2023/01/15(日) 23:09:40.68ID:GNo+EJ1M >>97
ブレイカーズコレクションもいけました
ブレイカーズは以下のようにファイル名変更してbreakers.zipに圧縮
230-m68k.swbin → 230-p1.p1
230-p1.spr → 230-c1.c1
230-p2.spr → 230-c2.c2
230-p3.spr → 230-c3.c3
230-p4.spr → 230-c4.c4
230-sfix.dat → 230-s1.s1
230-snd1.pcm → 230-v1.v1
230-snd2.pcm → 230-v2.v2
230-z80.bin → 230-m1.m1
ブレイカーズリベンジは以下のようにファイル名変更してbreakrev.zipに圧縮
245-m68k.swbin → 245-p1.p1
245-p1.spr → 245-c1.c1
245-p2.spr → 245-c2.c2
245-p3.spr → 245-c3.c3
245-p4.spr → 245-c4.c4
245-p5.spr → 245-c5.c5
245-p6.spr → 245-c6.c6
245-sfix.dat → 245-s1.s1
245-snd1.pcm → 245-v1.v1
245-snd2.pcm → 245-v2.v2
245-z80.bin → 245-m1.m1
ブレイカーズコレクションもいけました
ブレイカーズは以下のようにファイル名変更してbreakers.zipに圧縮
230-m68k.swbin → 230-p1.p1
230-p1.spr → 230-c1.c1
230-p2.spr → 230-c2.c2
230-p3.spr → 230-c3.c3
230-p4.spr → 230-c4.c4
230-sfix.dat → 230-s1.s1
230-snd1.pcm → 230-v1.v1
230-snd2.pcm → 230-v2.v2
230-z80.bin → 230-m1.m1
ブレイカーズリベンジは以下のようにファイル名変更してbreakrev.zipに圧縮
245-m68k.swbin → 245-p1.p1
245-p1.spr → 245-c1.c1
245-p2.spr → 245-c2.c2
245-p3.spr → 245-c3.c3
245-p4.spr → 245-c4.c4
245-p5.spr → 245-c5.c5
245-p6.spr → 245-c6.c6
245-sfix.dat → 245-s1.s1
245-snd1.pcm → 245-v1.v1
245-snd2.pcm → 245-v2.v2
245-z80.bin → 245-m1.m1
103Anonymous
2023/01/16(月) 01:26:20.16ID:/t1HM/y/104Anonymous
2023/01/22(日) 23:03:36.15ID:k5oOdyTD >>75
「Castlevania Advance Collection」から抽出したGBAファイルにupsパッチ(ROMHacking.netで入手)をあてれば音は出るぞ
「Castlevania_Anniversary_Collection」から抽出した「Castlevania Ⅱ Simon's Quest」はパッチで日本語化した
ディスクシステム版と違って拡張音源でなくなったのでBGMはグレードダウンだが、ロード待ちがなくなったのは良いな
「Castlevania Advance Collection」から抽出したGBAファイルにupsパッチ(ROMHacking.netで入手)をあてれば音は出るぞ
「Castlevania_Anniversary_Collection」から抽出した「Castlevania Ⅱ Simon's Quest」はパッチで日本語化した
ディスクシステム版と違って拡張音源でなくなったのでBGMはグレードダウンだが、ロード待ちがなくなったのは良いな
105Anonymous
2023/02/01(水) 23:00:29.59ID:p94LdSsg >>77
Steam「PAC-MAN MUSEUM+」から「パックランド」が抽出できたおかげで、
cus60-60a1.mcuが不足していた「Ultra2000シリーズ 源平討魔伝」「Ultra2000シリーズ イシターの復活」の抽出が完成したわ
1本のソフトでは完成しなくても、複数のソフトを組み合わせてMAME向けアーケード用データが完成するパターンが他にもあるかもね
Steam「PAC-MAN MUSEUM+」から「パックランド」が抽出できたおかげで、
cus60-60a1.mcuが不足していた「Ultra2000シリーズ 源平討魔伝」「Ultra2000シリーズ イシターの復活」の抽出が完成したわ
1本のソフトでは完成しなくても、複数のソフトを組み合わせてMAME向けアーケード用データが完成するパターンが他にもあるかもね
106Anonymous
2023/02/06(月) 01:08:57.60ID:ZQDno2pQ くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション って、結局Steamでは出ずにDMMで配信されたみたいだけど
これからFCタイトルの抽出は出来るのだろうか?
https://dlsoft.dmm.com/search?service=pcsoft&floor=digital_pcgame&searchstr=%E3%81%8F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%82%93
あと「新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-」からSFC版が抽出できたらなー
https://store.steampowered.com/app/1851020/River_City_Girls_Zero/?l=japanese
これからFCタイトルの抽出は出来るのだろうか?
https://dlsoft.dmm.com/search?service=pcsoft&floor=digital_pcgame&searchstr=%E3%81%8F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%82%93
あと「新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-」からSFC版が抽出できたらなー
https://store.steampowered.com/app/1851020/River_City_Girls_Zero/?l=japanese
107Anonymous
2023/02/07(火) 03:29:29.56ID:hkFoXImH >>105
Arcade1upのファームアップデーターをな?(げふんげふん
Arcade1upのファームアップデーターをな?(げふんげふん
108Anonymous
2023/02/10(金) 00:07:14.64ID:aZvFEgGD >>62
Steam「餓狼 Mark of the Wolves」って、アップデートで開発会社がDotEmuからCode Mysticsに変更されたらしいが、
古いバージョンなら抽出できるのだろうか?
あとはPロムが抽出できたら完成みたいだし
DotEmuバージョンのダウンロード方法は、
ライブラリのタイトルを右クリックして「プロパティ」を選択し、「ベータ」項目で「dotemuversion」と入力しアクセスコードを確認
「参加希望のベータを選択してください」から「dotemu - DotEmu 2016 relese」を選択してダウンロードできるらしい
国内でクレカを必要とせずに気軽に常時入手可能なものとしては、Steam、GooglePlay、DMM とあるけど、どれも中身は一緒?
Steam「餓狼 Mark of the Wolves」って、アップデートで開発会社がDotEmuからCode Mysticsに変更されたらしいが、
古いバージョンなら抽出できるのだろうか?
あとはPロムが抽出できたら完成みたいだし
DotEmuバージョンのダウンロード方法は、
ライブラリのタイトルを右クリックして「プロパティ」を選択し、「ベータ」項目で「dotemuversion」と入力しアクセスコードを確認
「参加希望のベータを選択してください」から「dotemu - DotEmu 2016 relese」を選択してダウンロードできるらしい
国内でクレカを必要とせずに気軽に常時入手可能なものとしては、Steam、GooglePlay、DMM とあるけど、どれも中身は一緒?
109Anonymous
2023/02/10(金) 00:25:53.52ID:zN1wo0DS そんなめんどくさいことしなくてもhumbleで25周年の買えばいいんじゃないの?
zipで入ってる
https://www.humblebundle.com/store/neogeo-classic-complete-collection
zipで入ってる
https://www.humblebundle.com/store/neogeo-classic-complete-collection
110Anonymous
2023/02/10(金) 10:55:56.26ID:NKhYbUR8 ここでHumbleとかGOGでおkっていうと
スレタイ見てキレ出すヤツいるから注意な
スレタイ見てキレ出すヤツいるから注意な
111Anonymous
2023/02/10(金) 12:25:05.65ID:UUyfEcmS >>110
アレはサム零の話で揉めてただけじゃないのか?
Humbleのはインストールするだけで
ART OF FIGHTING 2
BASEBALL STARS 2
BLAZING STAR
FATAL FURY SPECIAL
GAROU: MARK OF THE WOLVES
IRONCLAD
KING OF THE MONSTERS
METAL SLUG
METAL SLUG 2
METAL SLUG 3
METAL SLUG X
NEO TURF MASTERS
PULSTAR
REAL BOUT FATAL FURY 2: THE NEWCOMERS
SAMURAI SHODOWN II
SAMURAI SHODOWN V SPECIAL
SENGOKU 3
SHOCK TROOPERS
SHOCK TROOPERS: 2nd SQUAD
THE KING OF FIGHTERS 2000
THE KING OF FIGHTERS 2002
THE LAST BLADE
TWINKLE STAR SPRITES
こんだけMAMEで流用できるzipが
一緒にインストールされるので
お得と思うけど
わざわざ切り出しとかアホらしくなるぞ
アレはサム零の話で揉めてただけじゃないのか?
Humbleのはインストールするだけで
ART OF FIGHTING 2
BASEBALL STARS 2
BLAZING STAR
FATAL FURY SPECIAL
GAROU: MARK OF THE WOLVES
IRONCLAD
KING OF THE MONSTERS
METAL SLUG
METAL SLUG 2
METAL SLUG 3
METAL SLUG X
NEO TURF MASTERS
PULSTAR
REAL BOUT FATAL FURY 2: THE NEWCOMERS
SAMURAI SHODOWN II
SAMURAI SHODOWN V SPECIAL
SENGOKU 3
SHOCK TROOPERS
SHOCK TROOPERS: 2nd SQUAD
THE KING OF FIGHTERS 2000
THE KING OF FIGHTERS 2002
THE LAST BLADE
TWINKLE STAR SPRITES
こんだけMAMEで流用できるzipが
一緒にインストールされるので
お得と思うけど
わざわざ切り出しとかアホらしくなるぞ
112Anonymous
2023/02/11(土) 00:21:15.82ID:p3bBZ8QY このスレの主旨としては、抽出のい結果だけでなく、抽出の過程を楽しもうって気がするけど
どうせ抽出しても起動確認できたら満足してしまいそうだし
そう言えば、Windows版アケアカNeoGeoから抽出できたって話は聞かないなぁ
Steamのゲームでもアーケードのシューティングから抽出できたと言う話はRaidenくらいしか知らないわ
どうせ抽出しても起動確認できたら満足してしまいそうだし
そう言えば、Windows版アケアカNeoGeoから抽出できたって話は聞かないなぁ
Steamのゲームでもアーケードのシューティングから抽出できたと言う話はRaidenくらいしか知らないわ
113Anonymous
2023/02/11(土) 02:33:34.05ID:Q/moFN2H >>112
趣旨も何ももうすでにこのスレで語られてることは
一周回って誰かがもう試してる
俺もその一人だから
昔のMSストア版はユーザー側でファイルをいじれなくなってるから
基本的に無理
アケアカネオジオは全部その仕様から変える気ないのでなので全滅
Raidenも切り出せるのは結局Raidenbのセットのほうな
他のRaidenfightersとかはサウンドは別で出力出してるので
これも中途半端で終わる
趣旨も何ももうすでにこのスレで語られてることは
一周回って誰かがもう試してる
俺もその一人だから
昔のMSストア版はユーザー側でファイルをいじれなくなってるから
基本的に無理
アケアカネオジオは全部その仕様から変える気ないのでなので全滅
Raidenも切り出せるのは結局Raidenbのセットのほうな
他のRaidenfightersとかはサウンドは別で出力出してるので
これも中途半端で終わる
114Anonymous
2023/02/23(木) 23:52:56.73ID:s7H66gri >>89
PrimeGamingのKOF2003はCode Mysticsが移植をしているのか
軽く見た限りではc1-c6くらしか抽出できなかった
The King of Fighters 2003 (decrypted C)
kof2k3nd.zip
Name Size CRC32
kf2k3_c1.rom 8 MB e42fc226
kf2k3_c2.rom 8 MB 1b5e3b58
kf2k3_c3.rom 8 MB d334fdd9
kf2k3_c4.rom 8 MB 0d457699
kf2k3_c5.rom 8 MB 8a91aae4
kf2k3_c6.rom 8 MB 9f8674b8
kf2k3_c7.rom 8 MB 8ee6b43c
kf2k3_c8.rom 8 MB 6d8d2d60
271-m1c.m1 512 KB f5515629
271-p1c.p1 4 MB 530ecc14
271-p2c.p2 4 MB fd568da9
271-p3c.p3 1 MB aec5b4a9
271-v1c.v1 8 MB ffa3f8c7
271-v2c.v2 8 MB 5382c7d1
PrimeGamingのKOF2003はCode Mysticsが移植をしているのか
軽く見た限りではc1-c6くらしか抽出できなかった
The King of Fighters 2003 (decrypted C)
kof2k3nd.zip
Name Size CRC32
kf2k3_c1.rom 8 MB e42fc226
kf2k3_c2.rom 8 MB 1b5e3b58
kf2k3_c3.rom 8 MB d334fdd9
kf2k3_c4.rom 8 MB 0d457699
kf2k3_c5.rom 8 MB 8a91aae4
kf2k3_c6.rom 8 MB 9f8674b8
kf2k3_c7.rom 8 MB 8ee6b43c
kf2k3_c8.rom 8 MB 6d8d2d60
271-m1c.m1 512 KB f5515629
271-p1c.p1 4 MB 530ecc14
271-p2c.p2 4 MB fd568da9
271-p3c.p3 1 MB aec5b4a9
271-v1c.v1 8 MB ffa3f8c7
271-v2c.v2 8 MB 5382c7d1
115Anonymous
2023/02/24(金) 12:51:11.82ID:HaukZpcz >>114
全ファイルデコードされてる
VROMはNEORAGEXのと全く同じ
MAMEではそのまま使えないので
自分なりにMAMEとか
ビルドするなりしないと
動作しない
再暗号化しても多分MAME用のものにはならない
全ファイルデコードされてる
VROMはNEORAGEXのと全く同じ
MAMEではそのまま使えないので
自分なりにMAMEとか
ビルドするなりしないと
動作しない
再暗号化しても多分MAME用のものにはならない
116Anonymous
2023/02/24(金) 22:59:51.88ID:Ts3pGbOe >>106
「新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-」がセール中だったので買ってみた
抽出もなにも、Shin Nekketsu Kouha - Kunio-tachi no Banka (Japan).sfcて言う4MBのファイルが入ってて、SFCエミュで動くぞ
本来は2MBだったので当然CRCは一致しないけど、ROM Checkerとかでリサイズすれば良いしな
ついでに「Zero Tolerance」と言う洋ゲーもセール中だったので買ってみたところ、
これはgameと言うファイルに拡張子.binを付けたら、Genesisソフトとしてエミュで動いた
「新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-」がセール中だったので買ってみた
抽出もなにも、Shin Nekketsu Kouha - Kunio-tachi no Banka (Japan).sfcて言う4MBのファイルが入ってて、SFCエミュで動くぞ
本来は2MBだったので当然CRCは一致しないけど、ROM Checkerとかでリサイズすれば良いしな
ついでに「Zero Tolerance」と言う洋ゲーもセール中だったので買ってみたところ、
これはgameと言うファイルに拡張子.binを付けたら、Genesisソフトとしてエミュで動いた
117Anonymous
2023/03/02(木) 23:03:38.20ID:JC0JOThd CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION
https://store.steampowered.com/app/1133760/CHRONO_CROSS_THE_RADICAL_DREAMERS_EDITION/?l=japanese
SFC「ラジカル・ドリーマーズ」の抽出ができたらなー
PS「クロノトリガー」にSFC版が収録されていたみたいに
PS4/Switch版は3/15までセールやってるけど、Steamもセールにこないかなー
https://store.steampowered.com/app/1133760/CHRONO_CROSS_THE_RADICAL_DREAMERS_EDITION/?l=japanese
SFC「ラジカル・ドリーマーズ」の抽出ができたらなー
PS「クロノトリガー」にSFC版が収録されていたみたいに
PS4/Switch版は3/15までセールやってるけど、Steamもセールにこないかなー
118Anonymous
2023/03/08(水) 22:39:46.71ID:ufaj6f4l Steam「Contra Anniversary Collection」からの抽出って、アーケード版「魂斗羅」「Super魂斗羅」の抽出はできないのか
残念
Xbox360版から抽出できるっぽい?
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/14
A lot of arcade games can be easily extracted by simply using WxPirs. These are often labeled as a rom. I've been able to extract "Tron", "Discs of Tron", "Time Pilot", "Scramble", "Yie-Ar Kung Fu", "Track & Field", "Frogger", "Super Contra". Open them in a hex editor and copy and paste the relevant data to a new file and rename to the correct file MAME specifies.
USBメモリに保存したデータを"wxPirs.exe"で抽出すると.romファイルが出てくるらしいので、それを変換する手法になるのかな?
詳細な情報求む
Steam「Anniversary Collection Arcade Classics」からは「スクランブル」の抽出も不可みたいだし、これもXbox360版からできたら良いのに
残念
Xbox360版から抽出できるっぽい?
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/14
A lot of arcade games can be easily extracted by simply using WxPirs. These are often labeled as a rom. I've been able to extract "Tron", "Discs of Tron", "Time Pilot", "Scramble", "Yie-Ar Kung Fu", "Track & Field", "Frogger", "Super Contra". Open them in a hex editor and copy and paste the relevant data to a new file and rename to the correct file MAME specifies.
USBメモリに保存したデータを"wxPirs.exe"で抽出すると.romファイルが出てくるらしいので、それを変換する手法になるのかな?
詳細な情報求む
Steam「Anniversary Collection Arcade Classics」からは「スクランブル」の抽出も不可みたいだし、これもXbox360版からできたら良いのに
119Anonymous
2023/03/16(木) 23:24:28.18ID:1fNUlvEk >>40
>>108
>>Steam「餓狼 Mark of the Wolves」って、アップデートで開発会社がDotEmuからCode Mysticsに変更されたらしいが、
>>古いバージョンなら抽出できるのだろうか?
https://steamdb.info/patchnotes/4509008/
古いバージョンからなら抽出できたって噂は見た事はあるけど、実際にどうやったかは知らない
因みにDMM版は旧Steam版と同じくDotEmu製だから、噂が本当ならそれから抽出できるのか?
>>108
>>Steam「餓狼 Mark of the Wolves」って、アップデートで開発会社がDotEmuからCode Mysticsに変更されたらしいが、
>>古いバージョンなら抽出できるのだろうか?
https://steamdb.info/patchnotes/4509008/
古いバージョンからなら抽出できたって噂は見た事はあるけど、実際にどうやったかは知らない
因みにDMM版は旧Steam版と同じくDotEmu製だから、噂が本当ならそれから抽出できるのか?
120Anonymous
2023/03/17(金) 23:37:17.44ID:W81/VrtC Steam「ベースボールスターズ 2」は dotemu2mame.js を使用する事でエミュレータで利用可能なファイルとして抽出可能でした。
https://gist.github.com/cxx/81b9f45eb5b3cb87b4f3783ccdf8894f
しかしながら、2020年8月のアップデートにて"「台湾」関連名称が削除"により改変され、以降に抽出したファイルでは
エミュレータではCRCが一致しないファイルとなってしまいました。
これもSteamで旧Verにダウングレードすれば、CRCが一致する状態で抽出可能になるのでしょうか?
https://steamdb.info/app/366230/
https://github.com/SteamRE/DepotDownloader/releases
https://gist.github.com/cxx/81b9f45eb5b3cb87b4f3783ccdf8894f
しかしながら、2020年8月のアップデートにて"「台湾」関連名称が削除"により改変され、以降に抽出したファイルでは
エミュレータではCRCが一致しないファイルとなってしまいました。
これもSteamで旧Verにダウングレードすれば、CRCが一致する状態で抽出可能になるのでしょうか?
https://steamdb.info/app/366230/
https://github.com/SteamRE/DepotDownloader/releases
121Anonymous
2023/03/19(日) 00:11:41.32ID:e8HqSaG1 >>117
> CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION
> SFC「ラジカル・ドリーマーズ」の抽出ができたらなー
セールしてたので買ってみた。
"c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\CHRONO CROSS THE RADICAL DREAMERS EDITION\data"にある
"radicaldreamers.dat"というファイルを.zip拡張子に変更すると解凍できる。
解凍すると"game.rom"が出てくるが、これが如何にも怪しい。
> CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION
> SFC「ラジカル・ドリーマーズ」の抽出ができたらなー
セールしてたので買ってみた。
"c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\CHRONO CROSS THE RADICAL DREAMERS EDITION\data"にある
"radicaldreamers.dat"というファイルを.zip拡張子に変更すると解凍できる。
解凍すると"game.rom"が出てくるが、これが如何にも怪しい。
122Anonymous
2023/03/21(火) 07:51:11.28ID:kyWFcgqf 金払うだけ払って普通に割ればいいのに
日本人ってほんと生産性が低くて嫌になる
日本人ってほんと生産性が低くて嫌になる
124Anonymous
2023/03/22(水) 00:36:17.86ID:ypSsvXvF 日本語非対応だけど、データイーストのアーケードゲームがセールやってたので買ってみた。
Retro Classix: Joe & Mac - Caveman Ninja JOE&MAC 戦え原始人
https://store.steampowered.com/app/1540410/Retro_Classix_Joe__Mac__Caveman_Ninja/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Bad Dudes ドラゴンニンジャ
https://store.steampowered.com/app/1497680/Retro_Classix_Bad_Dudes/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Two Crude クルードバスター
https://store.steampowered.com/app/1540450/Retro_Classix_Two_Crude/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Heavy Barrel ヘビーバレル
https://store.steampowered.com/app/1540470/Retro_Classix_Heavy_Barrel/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Gate of Doom ダークシール
https://store.steampowered.com/app/1540430/Retro_Classix_Gate_of_Doom/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Super BurgerTime スーパーバーガータイム
https://store.steampowered.com/app/1540420/Retro_Classix_Super_BurgerTime/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: SRD - Super Real Darwin スーパーリアルダーウィン
https://store.steampowered.com/app/1499400/Retro_Classix_SRD__Super_Real_Darwin/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Express Raider ウエスタンエクスプレス
https://store.steampowered.com/app/1549000/Retro_Classix_Express_Raider/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Wizard Fire ダークシール2
https://store.steampowered.com/app/1540440/Retro_Classix_Wizard_Fire/
Retro Classix: Joe & Mac Returns 戦え原始人
https://store.steampowered.com/app/1627150/Retro_Classix_Joe__Mac_Returns/
Retro Classix: Night Slashers ナイトスラッシャーズ
https://store.steampowered.com/app/1627220/Retro_Classix_Night_Slashers/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: BreakThru ブレイクスルー
https://store.steampowered.com/app/1627230/Retro_Classix_BreakThru/
抽出できそう?
Retro Classix: Joe & Mac - Caveman Ninja JOE&MAC 戦え原始人
https://store.steampowered.com/app/1540410/Retro_Classix_Joe__Mac__Caveman_Ninja/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Bad Dudes ドラゴンニンジャ
https://store.steampowered.com/app/1497680/Retro_Classix_Bad_Dudes/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Two Crude クルードバスター
https://store.steampowered.com/app/1540450/Retro_Classix_Two_Crude/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Heavy Barrel ヘビーバレル
https://store.steampowered.com/app/1540470/Retro_Classix_Heavy_Barrel/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Gate of Doom ダークシール
https://store.steampowered.com/app/1540430/Retro_Classix_Gate_of_Doom/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Super BurgerTime スーパーバーガータイム
https://store.steampowered.com/app/1540420/Retro_Classix_Super_BurgerTime/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: SRD - Super Real Darwin スーパーリアルダーウィン
https://store.steampowered.com/app/1499400/Retro_Classix_SRD__Super_Real_Darwin/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Express Raider ウエスタンエクスプレス
https://store.steampowered.com/app/1549000/Retro_Classix_Express_Raider/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: Wizard Fire ダークシール2
https://store.steampowered.com/app/1540440/Retro_Classix_Wizard_Fire/
Retro Classix: Joe & Mac Returns 戦え原始人
https://store.steampowered.com/app/1627150/Retro_Classix_Joe__Mac_Returns/
Retro Classix: Night Slashers ナイトスラッシャーズ
https://store.steampowered.com/app/1627220/Retro_Classix_Night_Slashers/?snr=1_430_4__431
Retro Classix: BreakThru ブレイクスルー
https://store.steampowered.com/app/1627230/Retro_Classix_BreakThru/
抽出できそう?
125Anonymous
2023/03/22(水) 22:58:36.37ID:WQTYWA8m サターントリビュートのタイトルがいくつか出ているが、PS4/SwitchのみでSteamには出ていないタイトルがあるのか。
ゲーム天国 CruisinMix Special 2017年11月30日発売
コットン2 サターントリビュート 2022年2月10日発売
コットンブーメラン サターントリビュート 2022年2月10日発売
ガーディアンフォース サターントリビュート 2022年2月10日発売
レイヤーセクション & ギャラクティックアタック Sトリビュート 2022年4月28日発売
クレオパトラフォーチュン Sトリビュート 2022年11月24日発売
エレベーターアクション -リターンズ- Sトリビュート 2022年12月1日発売
メタルブラック Sトリビュート 2023年2月2日発売
パズルボブル2X & パズルボブル3 Sトリビュート 2023年2月2日発売
アイドル雀士スーチーパイ Special+Remix Steam未発売?
BATSUGUN Steamでの発売は?
>>24 を見る限りでは、結局Steam版からサターンイメージの抽出は今のところ不可って事か?
ゲーム天国 CruisinMix Special 2017年11月30日発売
コットン2 サターントリビュート 2022年2月10日発売
コットンブーメラン サターントリビュート 2022年2月10日発売
ガーディアンフォース サターントリビュート 2022年2月10日発売
レイヤーセクション & ギャラクティックアタック Sトリビュート 2022年4月28日発売
クレオパトラフォーチュン Sトリビュート 2022年11月24日発売
エレベーターアクション -リターンズ- Sトリビュート 2022年12月1日発売
メタルブラック Sトリビュート 2023年2月2日発売
パズルボブル2X & パズルボブル3 Sトリビュート 2023年2月2日発売
アイドル雀士スーチーパイ Special+Remix Steam未発売?
BATSUGUN Steamでの発売は?
>>24 を見る限りでは、結局Steam版からサターンイメージの抽出は今のところ不可って事か?
126Anonymous
2023/03/24(金) 20:36:23.57ID:wS9byIm+127Anonymous
2023/03/24(金) 20:44:35.76ID:wS9byIm+128Anonymous
2023/03/25(土) 00:06:10.52ID:M4S7kgnM129Anonymous
2023/03/26(日) 16:18:19.64ID:6ifPaNKe >>120
depotが2020年以前の消されてるからムリ
https://steamdb.info/depot/366231/
GOGすら今はファイル差し替えられてたわ
過去に落としたLINUX用shかmacOS用ZIPなら
2015年更新でタイペイがいる未修正になる
depotが2020年以前の消されてるからムリ
https://steamdb.info/depot/366231/
GOGすら今はファイル差し替えられてたわ
過去に落としたLINUX用shかmacOS用ZIPなら
2015年更新でタイペイがいる未修正になる
130Anonymous
2023/03/28(火) 23:19:04.45ID:9BQNUU2p JACKさんのパッチで一発だったわ
131Anonymous
2023/03/29(水) 01:10:09.89ID:OUOKQnhI パッチは抽出じゃなくて割れだからクロ
132Anonymous
2023/03/29(水) 02:03:20.54ID:3Xf3QMiR んじゃ5FEのバッチはセーフ?
手動クソダルいだろアレ
手動クソダルいだろアレ
133Anonymous
2023/03/29(水) 12:31:02.01ID:kgoCNYdG >>132
確かアレはセーフなんじゃないの?興味ないのであんまり見てないけど
MAME用にCRC変えるパッチは基本的に差分をMAME用ROMから取ってきてるのでクロ
この抽出スレの主旨とは違うと思ってる
パッチで正規ロムにするんなら
ナイトスラッシャーズとかも全部日本語版にできるけどクロじゃん
パッチなんか使ったら何でもありになる
確かアレはセーフなんじゃないの?興味ないのであんまり見てないけど
MAME用にCRC変えるパッチは基本的に差分をMAME用ROMから取ってきてるのでクロ
この抽出スレの主旨とは違うと思ってる
パッチで正規ロムにするんなら
ナイトスラッシャーズとかも全部日本語版にできるけどクロじゃん
パッチなんか使ったら何でもありになる
134Anonymous
2023/03/29(水) 12:32:38.70ID:kgoCNYdG JACKさんのは割れ
135Anonymous
2023/03/29(水) 18:50:58.90ID:3Xf3QMiR ナイトスラッシャーズはレトロビットジェネレーション3から抜けってことだな
136Anonymous
2023/03/29(水) 19:27:33.74ID:kgoCNYdG Jackさんのは割ればっかりだな
137Anonymous
2023/03/30(木) 00:24:24.21ID:C/qe80vk JackさんのはBATファイルは問題ないけど、ipsパッチは問題ありと言う事か?
差分の作成は手持ちのカセットから吸い出した分から作ったらしいけど、それでもアウトなのか
(BaseballStars2はDiskがクラッシュした際に2019年に取得していたバックアップから戻したものから抽出したらしい)
そもそも身内向けに作ったものを勝手に晒している方が問題かもしれないが
差分の作成は手持ちのカセットから吸い出した分から作ったらしいけど、それでもアウトなのか
(BaseballStars2はDiskがクラッシュした際に2019年に取得していたバックアップから戻したものから抽出したらしい)
そもそも身内向けに作ったものを勝手に晒している方が問題かもしれないが
138Anonymous
2023/03/30(木) 01:04:57.05ID:1sq7Ivu1 gog_baseball_stars_2_2.0.0.1.shを持ってたら何も問題もない
139Anonymous
2023/03/30(木) 01:33:44.15ID:md7VIqlw Jackさんが吸い出したやつの差分ならJackさん以外の人間が使用するのは全部アウトに決まってるじゃん
140Anonymous
2023/03/30(木) 23:11:59.58ID:nlFwnbNk >>120
Steam版ベースボールスターズ2から抽出して他の環境で遊びたいなら
バイナリで末尾を書き換えてCRCを合わせれば動く
NeoSDで遊びたいならneosdconvで.neoファイル化する事で動く
他人が作ったパッチの使用はクロっぽいので、使用しない方が良いだろう
Steam版ベースボールスターズ2から抽出して他の環境で遊びたいなら
バイナリで末尾を書き換えてCRCを合わせれば動く
NeoSDで遊びたいならneosdconvで.neoファイル化する事で動く
他人が作ったパッチの使用はクロっぽいので、使用しない方が良いだろう
141Anonymous
2023/03/31(金) 00:25:02.07ID:CrcxeYKZ 龍虎2の旭日旗とかザルだった
dotemuが本気出して潰してるから
https://i.imgur.com/URSZLRb.jpg
厳守させられたんやろなぁ
考えるんだ、逆に検閲版として
RomSet増やしちゃえばいいやって
dotemuが本気出して潰してるから
https://i.imgur.com/URSZLRb.jpg
厳守させられたんやろなぁ
考えるんだ、逆に検閲版として
RomSet増やしちゃえばいいやって
142Anonymous
2023/03/31(金) 01:18:19.28ID:WHBch1P4 HBMAMEで対応させたらええんや
もう対応しとるんとちゃうんか
もう対応しとるんとちゃうんか
143Anonymous
2023/03/31(金) 23:16:58.71ID:C8Iwi5mV パッチって、それ単体ではプログラムとして機能しない割にはアウトになるとは思わなかったなぁ
144Anonymous
2023/04/01(土) 00:05:09.04ID:lpw6EUH5145Anonymous
2023/04/03(月) 01:09:46.78ID:RNOF4x/M >>126
>それフォルダの中にROM入ってたはず
「Retro Classix Super BurgerTime」を買ってみたけど、ROMらしきデータは見当たらないよ?
"Resources"と言うフォルダ内にあるファイルが怪しいかもしれないが、よく分からない
>それフォルダの中にROM入ってたはず
「Retro Classix Super BurgerTime」を買ってみたけど、ROMらしきデータは見当たらないよ?
"Resources"と言うフォルダ内にあるファイルが怪しいかもしれないが、よく分からない
146Anonymous
2023/04/04(火) 00:09:54.50ID:lHGQDyGw >>117
> CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION
> SFC「ラジカル・ドリーマーズ」の抽出ができたらなー
メモリダンプで抽出可能
"4C DB 00 4C A9 01 4C F2 0B 4C 1E 00 4C 2E 00 4C"で検索して開始位置を特定し、2MB分切り出せば良い
snes9xで動作確認済
> CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION
> SFC「ラジカル・ドリーマーズ」の抽出ができたらなー
メモリダンプで抽出可能
"4C DB 00 4C A9 01 4C F2 0B 4C 1E 00 4C 2E 00 4C"で検索して開始位置を特定し、2MB分切り出せば良い
snes9xで動作確認済
147Anonymous
2023/04/05(水) 23:45:43.70ID:LovYP1IK >>145
GOGではあった報告されてるしSteamも同じなの確認取れてる
Steamdbを見た限りだと
Retro Classix Super BurgerTime_Data/StreamingAssets/supbtime.zip
がROMファイルだよ
なんか数個はROMが含まれてないのもあるらしいけど
SteamDBで事前確認しとけば問題なし
GOGではあった報告されてるしSteamも同じなの確認取れてる
Steamdbを見た限りだと
Retro Classix Super BurgerTime_Data/StreamingAssets/supbtime.zip
がROMファイルだよ
なんか数個はROMが含まれてないのもあるらしいけど
SteamDBで事前確認しとけば問題なし
148Anonymous
2023/04/07(金) 14:05:24.65ID:5PDQ8QOO Retro Classix Joe & Mac - Caveman Ninja JOE&MAC 戦え原始人: cninja.zip
Retro Classix Gate of Doom ダークシール: gatedoom.zip
Retro Classix Wizard Fire ダークシール2: wizdfire.zip
Retro Classix Joe & Mac Returns JOE&MAC リターンズ : joemacr.zip
Retro Classix Heavy Barrel ヘビーバレル : hbarrel.zip
Retro Classix Bad Dudes ドラゴンニンジャ : baddudes.zip
Retro Classix Two Crude クルードバスター: twocrude.zip
Retro Classix Super BurgerTime スーパーバーガータイム : supbtime.zip
Retro Classix Express Raider: ウエスタンエクスプレス exprraid.zip shootout.zip (シュートアウトがオマケ)
Retro Classix SRD - Super Real Darwin スーパーリアルダーウィン : srdarwin.zip
Retro Classix Night Slashers ナイトスラッシャーズ : nslasher.zip
Retro Classix BreakThru ブレイクスルー : brkthru.zip
zipで入ってるから見つけられない人は検索すれば出てくるよ
depotで対策取ってきてる可能性もゼロじゃないけどまずないだろう
Retro Classix Gate of Doom ダークシール: gatedoom.zip
Retro Classix Wizard Fire ダークシール2: wizdfire.zip
Retro Classix Joe & Mac Returns JOE&MAC リターンズ : joemacr.zip
Retro Classix Heavy Barrel ヘビーバレル : hbarrel.zip
Retro Classix Bad Dudes ドラゴンニンジャ : baddudes.zip
Retro Classix Two Crude クルードバスター: twocrude.zip
Retro Classix Super BurgerTime スーパーバーガータイム : supbtime.zip
Retro Classix Express Raider: ウエスタンエクスプレス exprraid.zip shootout.zip (シュートアウトがオマケ)
Retro Classix SRD - Super Real Darwin スーパーリアルダーウィン : srdarwin.zip
Retro Classix Night Slashers ナイトスラッシャーズ : nslasher.zip
Retro Classix BreakThru ブレイクスルー : brkthru.zip
zipで入ってるから見つけられない人は検索すれば出てくるよ
depotで対策取ってきてる可能性もゼロじゃないけどまずないだろう
149Anonymous
2023/04/08(土) 22:38:01.24ID:KiMf3ypJ >>146
なるほどなー
メモリダンプ手法ならツールがなくても抽出できるのか
アーケードとかには向いていないけど
「ロックマン クラシックスコレクション2」からSFCのロックマン7のROMとか、
「海腹川背」からSFCのROMとか、
「PAC-MAN MUSEUM+」からSFCのパックインタイムのROMとか、
「Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection」とか、
いけるのか?
なるほどなー
メモリダンプ手法ならツールがなくても抽出できるのか
アーケードとかには向いていないけど
「ロックマン クラシックスコレクション2」からSFCのロックマン7のROMとか、
「海腹川背」からSFCのROMとか、
「PAC-MAN MUSEUM+」からSFCのパックインタイムのROMとか、
「Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection」とか、
いけるのか?
150Anonymous
2023/04/08(土) 23:36:06.02ID:5z4kd8D+ >>149
>Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection
変換ツールとMAME用ROMの変換ツールがある
https://github.com/farmerbb/RED-Project/wiki んとこね
ただしMAMEのROMは版権の関係で
一部の曲が差し替えられていて、ROM側は無音になってる(らしい)
>Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection
変換ツールとMAME用ROMの変換ツールがある
https://github.com/farmerbb/RED-Project/wiki んとこね
ただしMAMEのROMは版権の関係で
一部の曲が差し替えられていて、ROM側は無音になってる(らしい)
151Anonymous
2023/04/09(日) 10:52:10.08ID:5km/d7nM >>150
>>Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection
>変換ツールとMAME用ROMの変換ツールがある
>https://github.com/farmerbb/RED-Project/wiki んとこね
見つけられなかったので、もう少し詳しく教えてくれると助かります
>>Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection
>変換ツールとMAME用ROMの変換ツールがある
>https://github.com/farmerbb/RED-Project/wiki んとこね
見つけられなかったので、もう少し詳しく教えてくれると助かります
152Anonymous
2023/04/09(日) 12:35:16.47ID:dyNLrn1O issueん所のタイトルにCowabunga Collectionってのでスレが立ってる
Wikiにまとめられてなくてもissueかdiscussionに抽出ネタ転がってる
Wikiにまとめられてなくてもissueかdiscussionに抽出ネタ転がってる
153Anonymous
2023/04/09(日) 23:58:30.24ID:m3CymfcI >>152
ありがとう
教えて頂いた先をGoogle翻訳に頼りながら試してみました
====================================================================================================
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/46
1.ここからRust and Cargoをインストールする必要があります --> https://doc.rust-lang.org/cargo/getting-started/installation.html
2.それが完了したら、https://github.com/Masquerade64/Cowabunga から Zip をダウンロードします。
3.build.bat ファイルをクリックすると、cowabunga.exe ファイルがビルドされます。
4.CMD を開く (Windows の場合)
5.
cd または (ディレクトリを変更して) cowabunga.exe ファイルに移動します。
6.コマンドはcd
cowabunga.exe (assets.pie へのパス) (必要な場所へのパス、末尾に .zip ファイル) のようになります。
7.例: \Users\test\Downloads\Cowabunga-main\Cowabunga-main> cowabunga.exe "T:\SteamLibrary\steamapps\common\TMNT Cowabunga\assets.pie" C:\Users\test\Downloads\Cowabunga-main\ cowabunga-main\Test.zip
※出力されるzipファイルは8GB超になる為、ディスクの空き領域には注意
8.次にzipを開き、romsフォルダーをクリックします
9.ROM はシステム別にリストされており、ファイルの末尾を適切な .nes、.gb、.sfc などに変更する必要があります。
アーケード ゲームに関しては、抽出したファイル出力から MAME 形式に変換するスクリプトを追加しました。
https://github.com/farmerbb/RED-Project/blob/master/ROM%20Extraction/tmnt-cc-arcade-extract.sh
このスクリプトは、抽出された assets.pie から tmnt.zip、tmntj.zip、および tmnt2.zip ファイルを生成しますが、残念ながら、これら 3 つすべてを MAME で実行すると、RAM/ROM チェックに失敗します。
====================================================================================================
コンシューマー系は、エミュレータで問題なく動くようですね
ありがとう
教えて頂いた先をGoogle翻訳に頼りながら試してみました
====================================================================================================
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/46
1.ここからRust and Cargoをインストールする必要があります --> https://doc.rust-lang.org/cargo/getting-started/installation.html
2.それが完了したら、https://github.com/Masquerade64/Cowabunga から Zip をダウンロードします。
3.build.bat ファイルをクリックすると、cowabunga.exe ファイルがビルドされます。
4.CMD を開く (Windows の場合)
5.
cd または (ディレクトリを変更して) cowabunga.exe ファイルに移動します。
6.コマンドはcd
cowabunga.exe (assets.pie へのパス) (必要な場所へのパス、末尾に .zip ファイル) のようになります。
7.例: \Users\test\Downloads\Cowabunga-main\Cowabunga-main> cowabunga.exe "T:\SteamLibrary\steamapps\common\TMNT Cowabunga\assets.pie" C:\Users\test\Downloads\Cowabunga-main\ cowabunga-main\Test.zip
※出力されるzipファイルは8GB超になる為、ディスクの空き領域には注意
8.次にzipを開き、romsフォルダーをクリックします
9.ROM はシステム別にリストされており、ファイルの末尾を適切な .nes、.gb、.sfc などに変更する必要があります。
アーケード ゲームに関しては、抽出したファイル出力から MAME 形式に変換するスクリプトを追加しました。
https://github.com/farmerbb/RED-Project/blob/master/ROM%20Extraction/tmnt-cc-arcade-extract.sh
このスクリプトは、抽出された assets.pie から tmnt.zip、tmntj.zip、および tmnt2.zip ファイルを生成しますが、残念ながら、これら 3 つすべてを MAME で実行すると、RAM/ROM チェックに失敗します。
====================================================================================================
コンシューマー系は、エミュレータで問題なく動くようですね
154Anonymous
2023/04/10(月) 00:00:04.96ID:Qxxkend6 いちいち貼らなくていいよ?
あえて直リンしなかったんだけど
意図を理解して貰えなかったようで・・・
あえて直リンしなかったんだけど
意図を理解して貰えなかったようで・・・
155Anonymous
2023/04/10(月) 23:46:08.99ID:dpAkZCSM >>89
https://www.4gamer.net/games/582/G058211/20230331019/
またPrimeGamingでNeoGeoタイトルの無料配信やってるね
zipで格納されてると抽出の手間が省けて嬉しいのだが
https://www.4gamer.net/games/582/G058211/20230331019/
またPrimeGamingでNeoGeoタイトルの無料配信やってるね
zipで格納されてると抽出の手間が省けて嬉しいのだが
156Anonymous
2023/04/11(火) 01:09:31.55ID:izWBB0Bq 残念ながらCodeMystic製だった
龍虎3とニンジャコマンドー見た限りだと
ROM弄られててCRC一致しないし、CとVがまとめられてる
dotEmuも最近は難読化の方向だし
Zipそのままはない感じだね
龍虎3とニンジャコマンドー見た限りだと
ROM弄られててCRC一致しないし、CとVがまとめられてる
dotEmuも最近は難読化の方向だし
Zipそのままはない感じだね
157Anonymous
2023/04/14(金) 00:36:14.07ID:vqbuJpJl セガのレトロアーケードゲームのsteam移植って見ないなぁと思ったけど、
「シェンムーI&II」や「龍が如く7」や「JUDGE EYES:死神の遺言」や「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶」に
そこそこ収録されているんだね
まぁ抽出できたって話は聞いた事ないけど
「シェンムーI&II」や「龍が如く7」や「JUDGE EYES:死神の遺言」や「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶」に
そこそこ収録されているんだね
まぁ抽出できたって話は聞いた事ないけど
158Anonymous
2023/04/15(土) 17:45:02.97ID:BOTdRv0V セガのアーケードゲームで抽出できたのって、XBLA「獣王記」と
PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」と
PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.28 テトリス コレクション」くらいしか聞いた事ないわ
でも、他にもありそう
PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」と
PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.28 テトリス コレクション」くらいしか聞いた事ないわ
でも、他にもありそう
159Anonymous
2023/04/17(月) 19:41:09.39ID:9nEmMWAw SEGAゲーはサミー絡みかパチスロも入ってるよね
もはや本編そっちのけって人もいるようだけどw
そういや直近PrimeのROMも変換できてたね
もはや本編そっちのけって人もいるようだけどw
そういや直近PrimeのROMも変換できてたね
160Anonymous
2023/04/23(日) 01:27:31.72ID:uKzkiLLr >>149
「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBAタイトルかメモリダンプで吸い出せるか試したかったけど、
なんか起動して[セーブデータ作成]を選択すると落ちる状態になってた。
アンインストール/インストールをしても状況変わらず。
なんでや?
「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBAタイトルかメモリダンプで吸い出せるか試したかったけど、
なんか起動して[セーブデータ作成]を選択すると落ちる状態になってた。
アンインストール/インストールをしても状況変わらず。
なんでや?
161Anonymous
2023/04/23(日) 02:17:12.09ID:GrykLLL+ steamでレゲーをやるから趣があるのに
もったいないことすな
もったいないことすな
162Anonymous
2023/04/24(月) 21:32:11.25ID:nc/Bsklf 最近のSteamはRetroArchが配布されてるくらいだから
んなこといってもナンセンスだよw
だいたい海外ベンダーだと
ROMそのままポン置きって例も多いから
わかるヤツは好きにしろって感じだろうし
んなこといってもナンセンスだよw
だいたい海外ベンダーだと
ROMそのままポン置きって例も多いから
わかるヤツは好きにしろって感じだろうし
163Anonymous
2023/05/02(火) 22:03:07.07ID:CEji1RD+ >>153
steamの TMNT Cowabunga Collection から抽出したアーケード用データtmnt2のバイナリ修正情報を海外のサイトで見つけた
063uaa02.e8(128KB) の0x01953-0x019c0:
40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0A 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0B 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0B 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0C 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0C 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0D 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40
↓
54 45 41 45 4D 54 4E 40 49 4A 40 55 54 45 40 00 0A 9F 3A 4D 52 47 40 54 44 4F 3B 55 41 40 00 0B 41 4C 52 47 54 40 45 45 56 44 40 52 44 4D 52 40 53 40 00 0B 47 41 54 44 54 40 4F 41 49 55 44 52 4C 43 4E 45 00 0C 46 4F 40 49 41 45 53 55 49 53 40 53 3D 00 0C 45 43 55 49 45 59 4C 43 4E 45 40 00 0D 42 40 55 47 40 49 45 53 4E 3B 49 43
063uaa03.g8(128KB) の0x01953-0x019c0:
40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 A8 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 1E 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 A0 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 26 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 AA 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 28 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40
↓
45 4E 47 40 55 41 54 4E 4E 41 54 52 4C 53 2F 60 A8 40 40 49 41 45 53 55 49 53 40 53 3D 2F 60 1E 4C 40 49 48 53 52 53 52 45 3D 54 41 45 41 4B 55 45 2F 60 A0 52 4E 45 40 4F 4B 4E 4D 40 4E 45 40 49 45 53 2F 60 26 52 4D 4D 52 47 40 54 44 4F 3B 55 41 2F 60 AA 58 4C 53 56 4C 40 49 45 53 44 2F 60 28 59 53 52 45 4C 43 4E 49 47 40 4E 3D
steamの TMNT Cowabunga Collection から抽出したアーケード用データtmnt2のバイナリ修正情報を海外のサイトで見つけた
063uaa02.e8(128KB) の0x01953-0x019c0:
40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0A 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0B 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0B 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0C 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0C 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 00 0D 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40
↓
54 45 41 45 4D 54 4E 40 49 4A 40 55 54 45 40 00 0A 9F 3A 4D 52 47 40 54 44 4F 3B 55 41 40 00 0B 41 4C 52 47 54 40 45 45 56 44 40 52 44 4D 52 40 53 40 00 0B 47 41 54 44 54 40 4F 41 49 55 44 52 4C 43 4E 45 00 0C 46 4F 40 49 41 45 53 55 49 53 40 53 3D 00 0C 45 43 55 49 45 59 4C 43 4E 45 40 00 0D 42 40 55 47 40 49 45 53 4E 3B 49 43
063uaa03.g8(128KB) の0x01953-0x019c0:
40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 A8 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 1E 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 A0 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 26 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 AA 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 2F 60 28 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40 40
↓
45 4E 47 40 55 41 54 4E 4E 41 54 52 4C 53 2F 60 A8 40 40 49 41 45 53 55 49 53 40 53 3D 2F 60 1E 4C 40 49 48 53 52 53 52 45 3D 54 41 45 41 4B 55 45 2F 60 A0 52 4E 45 40 4F 4B 4E 4D 40 4E 45 40 49 45 53 2F 60 26 52 4D 4D 52 47 40 54 44 4F 3B 55 41 2F 60 AA 58 4C 53 56 4C 40 49 45 53 44 2F 60 28 59 53 52 45 4C 43 4E 49 47 40 4E 3D
164Anonymous
2023/05/03(水) 11:45:25.51ID:wl0Syqet また割れか
165Anonymous
2023/05/03(水) 11:59:32.70ID:0m0pU1aW スト6クラック騒動でも日本人だけ
割れだのなんだのギャーギャー騒いで半年間出遅れて
練習不足で賞金1億円の大会での勝利は絶望的
本当に愚かな民族だよ
割れだのなんだのギャーギャー騒いで半年間出遅れて
練習不足で賞金1億円の大会での勝利は絶望的
本当に愚かな民族だよ
167Anonymous
2023/05/04(木) 00:01:51.14ID:iwO+epC+ Steamは海外発祥なせいか、SNESやGenesisで抽出可能なものがあっても、SFCやMDとして抽出不可なものがあるのは残念だよなぁ。
今までSFCは抽出出来たのは11本?
悪魔城ドラキュラ
悪魔城ドラキュラXX
魂斗羅スピリッツ
ロックマンX
ロックマンX2
ロックマンX3
新・熱血硬派 くにおたちの挽歌
ライオンキング
ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石-
T.M.N.T. タートルズ イン タイム
T.M.N.T. ミュータント ウォーリアーズ
MDはもう少し多いか?
バンパイアキラー
魂斗羅 ザ・ハードコア
獣王記
エイリアンソルジャー
エイリアンストーム
ボナンザブラザーズ
コラムス
死の迷宮
フリッキー
ゲイングランド
ギャラクシーフォースII
ゴールデンアックス
ゴールデンアックスII
リスター・ザ・シューティングスター
スペースハリアーII
ベア・ナックル 怒りの鉄拳
ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
スーパーサンダーブレード
ワンダーボーイIII モンスター・レアー
アラジン
ライオンキング
T.M.N.T. リターン オブ ザ シュレッダ
今までSFCは抽出出来たのは11本?
悪魔城ドラキュラ
悪魔城ドラキュラXX
魂斗羅スピリッツ
ロックマンX
ロックマンX2
ロックマンX3
新・熱血硬派 くにおたちの挽歌
ライオンキング
ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石-
T.M.N.T. タートルズ イン タイム
T.M.N.T. ミュータント ウォーリアーズ
MDはもう少し多いか?
バンパイアキラー
魂斗羅 ザ・ハードコア
獣王記
エイリアンソルジャー
エイリアンストーム
ボナンザブラザーズ
コラムス
死の迷宮
フリッキー
ゲイングランド
ギャラクシーフォースII
ゴールデンアックス
ゴールデンアックスII
リスター・ザ・シューティングスター
スペースハリアーII
ベア・ナックル 怒りの鉄拳
ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
スーパーサンダーブレード
ワンダーボーイIII モンスター・レアー
アラジン
ライオンキング
T.M.N.T. リターン オブ ザ シュレッダ
168Anonymous
2023/05/06(土) 11:29:07.57ID:VWyW4s+y >>77
game-extraction-toolboxで「Pac Man Museum Plus」からの抽出を試してみた
gextoolbox.exe tasks extract --task pacmanmplus --srcdir "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\PAC-MAN MUSEUM PLUS" --destdir "d:\temp\PAC-MAN MUSEUM PLUS"
Extracting PAC and Pal...
Verified pacnpal.zip.
Extracting Pac Land...
Verified paclandj.zip.
Extracting PAC-MAN...
Verified puckman.zip.
Extracting PAC-MANIA...
Verified pacmania.zip.
Extracting Super PAC-MAN...
Verified superpac.zip.
Skipping PAC Motos as there is no ROM to extract...
Skipping PAC'N Roll Remix as there is no ROM to extract...
Skipping PAC-MAN BATTLE ROYALE as there is no ROM to extract...
Skipping PAC'N Roll Remix as there is no ROM to extract...
Skipping PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION as there is no ROM to extract...
Skipping PAC Attack as this tool cannot extract a working copy...
Skipping PAC-IN-TIME as this tool cannot extract a working copy...
Skipping PAC-MAN ARRANGEMENT Arcade Ver. as this tool cannot extract a working copy...
Skipping PAC-MAN ARRANGEMENT Console Ver. as this tool cannot extract a working copy...
Processing complete.
SNESの「PAC Attack」「PAC-IN-TIME」は抽出されなかったでござる
残念
https://github.com/shawngmc/game-extraction-toolbox を見たところ、対応タイトルが少し増えている模様
ロックマンエグゼとか
コマンド”pipx install game-extraction-toolbox --force”でアップデートを試したけど、Ver.0.1.7にはならなかった
game-extraction-toolboxで「Pac Man Museum Plus」からの抽出を試してみた
gextoolbox.exe tasks extract --task pacmanmplus --srcdir "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\PAC-MAN MUSEUM PLUS" --destdir "d:\temp\PAC-MAN MUSEUM PLUS"
Extracting PAC and Pal...
Verified pacnpal.zip.
Extracting Pac Land...
Verified paclandj.zip.
Extracting PAC-MAN...
Verified puckman.zip.
Extracting PAC-MANIA...
Verified pacmania.zip.
Extracting Super PAC-MAN...
Verified superpac.zip.
Skipping PAC Motos as there is no ROM to extract...
Skipping PAC'N Roll Remix as there is no ROM to extract...
Skipping PAC-MAN BATTLE ROYALE as there is no ROM to extract...
Skipping PAC'N Roll Remix as there is no ROM to extract...
Skipping PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION as there is no ROM to extract...
Skipping PAC Attack as this tool cannot extract a working copy...
Skipping PAC-IN-TIME as this tool cannot extract a working copy...
Skipping PAC-MAN ARRANGEMENT Arcade Ver. as this tool cannot extract a working copy...
Skipping PAC-MAN ARRANGEMENT Console Ver. as this tool cannot extract a working copy...
Processing complete.
SNESの「PAC Attack」「PAC-IN-TIME」は抽出されなかったでござる
残念
https://github.com/shawngmc/game-extraction-toolbox を見たところ、対応タイトルが少し増えている模様
ロックマンエグゼとか
コマンド”pipx install game-extraction-toolbox --force”でアップデートを試したけど、Ver.0.1.7にはならなかった
169Anonymous
2023/05/07(日) 16:08:13.86ID:dl/NvoP3 Steamの「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶」がセールしてたので購入してみた
ParToolを使ってSMSのゲームが抽出できるのは良いな
Alex Kidd in Miracle World
Secret Command
Enduro Racer
Woody Pop
Penguin Land
Maze Hunter 3-D
Alien Syndrome
SAGAIA
Quartet
Fantasy Zone
Global Defense
Fantasy Zone II: The Tears of Opa-Opa
他にSMSのゲームを抽出できたのはPS2「「SEGA AGES 2500 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」「「SEGA AGES 2500 北斗の拳」かな
まぁPCが古すぎて(CPU:Core2Quad、メモリ:DDR2-4GBx4、GPU:GTX980、OS:Win10)、肝心の本編は起動出来なかったけど・・・
普段は使っている分には気にならないけど、最新のゲームを動かすのは無理かぁ
ParToolを使ってSMSのゲームが抽出できるのは良いな
Alex Kidd in Miracle World
Secret Command
Enduro Racer
Woody Pop
Penguin Land
Maze Hunter 3-D
Alien Syndrome
SAGAIA
Quartet
Fantasy Zone
Global Defense
Fantasy Zone II: The Tears of Opa-Opa
他にSMSのゲームを抽出できたのはPS2「「SEGA AGES 2500 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」「「SEGA AGES 2500 北斗の拳」かな
まぁPCが古すぎて(CPU:Core2Quad、メモリ:DDR2-4GBx4、GPU:GTX980、OS:Win10)、肝心の本編は起動出来なかったけど・・・
普段は使っている分には気にならないけど、最新のゲームを動かすのは無理かぁ
170Anonymous
2023/05/26(金) 14:41:36.50ID:9nfz671+ OS: Window 10 1903 (OS Build 18362) or Later
プロセッサー: Intel Core i5-3470, 3.2 GHz or AMD Ryzen 3 1200, 3.1 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960, 2 GB or AMD Radeon RX 460, 2 GB
DirectX: Version 12
ストレージ: 60 GB 利用可能
追記事項: 1080p Low @ 30 FPS w/ Balanced FSR 1.0,
requires a CPU which supports the AVX and SSE4.2 instruction set
CPU変えたらどうにでもなりそうだけどな
プロセッサー: Intel Core i5-3470, 3.2 GHz or AMD Ryzen 3 1200, 3.1 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960, 2 GB or AMD Radeon RX 460, 2 GB
DirectX: Version 12
ストレージ: 60 GB 利用可能
追記事項: 1080p Low @ 30 FPS w/ Balanced FSR 1.0,
requires a CPU which supports the AVX and SSE4.2 instruction set
CPU変えたらどうにでもなりそうだけどな
171Anonymous
2023/06/03(土) 17:35:23.36ID:RqRBlI9N 抽出できるか否かは別として、このスレで挙がっていない”エミュ動作していそうなSteamタイトル”って、
他にどんなものがあるか気になるな
他にどんなものがあるか気になるな
172Anonymous
2023/06/06(火) 23:23:58.53ID:/ab0Z8ET >>169
>他にSMSのゲームを抽出できたのは
PS2のセガエイジス2500に収録のファンタシースター(BIN.PAKファイルから抽出したもの)は、平仮名が含まれている為かファイルサイズが552KBと大きくなっているので、正常にエミュ動作させるのは難しい?
SSのファンタシースターコレクションの方は、\PS1\PS.comの拡張子を.smsに変えた上でバイナリの修正が必要
0x30000-0x300ff:
C3 00 00 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9
↓
E5 D5 C5 CD 3C 80 06 0F 21 0E C0 AF 77 11 18 00 19 77 23 77 23 77 11 06 00 19 10 F0 C1 D1 E1 E5 C5 21 4A 80 0E 7F 06 08 ED B3 C1 E1 C5 D5 06 06 16 20 7A 14 CD 72 82 10 F9 D1 C1 C9 AF 21 03 C0 77 11 04 C0 01 0A 00 ED B0 C9 80 00 A0 00 C0 00 E5 FF 3A 00 C0 B7 08 21 0C C0 D9 CD 35 81 CD 5C 81 CD 66 84 CD 10 81 3A 00 C0 B7 CA BF 80 3A 02 C0 B7 FA 9A 80 DD 21 0E C0 06 0A C5 3E 04 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 64 86 11 20 00 DD 19 C1 10 EB C9 DD CB 00 7E C4 08 86 18 EE DD 21 EE C0 06 08 C5 3E 01 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 64 86 11 20 00 DD 19 C1 10 EB C9 DD CB 00 7E C4 08 86 18 EE 3A 02 C0 B7 FA EB 80 DD 21 6E C0 06 07 C5 3E 04 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 D9 8B 11 20 00 DD 19 C1 10 EB C9 DD CB 00 7E C4 37 8B 18 EE DD 21 EE C0 06 08 C5 3E 01 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 D9 8B 11 20
PS2のセガエイジス2500北斗の拳から抽出するには、DATA2.BINからバイナリで0x367a0-0x567a0(128KB)を切り出して.smsファイルとして保存すれば良い
一応そのままでもエミュで動くが、CRCを一致させたければ以下の箇所をバイナリで修正すれば良い
00f65-00f6fを 00 16 1A 18 0F 00 02 00 16 12 0B 1C → 1D 00 0C 1A 17 15 14 18 15 14 23 00 に修正
00f70-00f7cを 00 18 19 0B 17 19 00 0C 1A 19 19 15 14 → 19 0D 19 18 1A 15 00 0F 0B 17 0B 23 00 に修正
00f81-00f8eを 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 15 17 00 00 → 18 0F 1A 0D 10 18 0F 0B 23 00 19 15 0D 10 に修正
00f90-00f9fを 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 16 1A 18 0F 00 → 0B 14 10 13 0B 19 10 15 14 23 00 00 0E 1A 11 10 に修正
00fa0-00fafを 03 00 16 12 0B 1C 00 18 19 0B 17 19 00 0C 1A 19 → 00 19 1B 00 00 00 00 1D 00 1E 1F 20 21 00 02 0A に修正
00fb0-00fb2を 19 15 14 → 09 07 00 に修正
05e0a-05e0cを 00 00 00 → CD D2 01 に修正
>他にSMSのゲームを抽出できたのは
PS2のセガエイジス2500に収録のファンタシースター(BIN.PAKファイルから抽出したもの)は、平仮名が含まれている為かファイルサイズが552KBと大きくなっているので、正常にエミュ動作させるのは難しい?
SSのファンタシースターコレクションの方は、\PS1\PS.comの拡張子を.smsに変えた上でバイナリの修正が必要
0x30000-0x300ff:
C3 00 00 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9 C9
↓
E5 D5 C5 CD 3C 80 06 0F 21 0E C0 AF 77 11 18 00 19 77 23 77 23 77 11 06 00 19 10 F0 C1 D1 E1 E5 C5 21 4A 80 0E 7F 06 08 ED B3 C1 E1 C5 D5 06 06 16 20 7A 14 CD 72 82 10 F9 D1 C1 C9 AF 21 03 C0 77 11 04 C0 01 0A 00 ED B0 C9 80 00 A0 00 C0 00 E5 FF 3A 00 C0 B7 08 21 0C C0 D9 CD 35 81 CD 5C 81 CD 66 84 CD 10 81 3A 00 C0 B7 CA BF 80 3A 02 C0 B7 FA 9A 80 DD 21 0E C0 06 0A C5 3E 04 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 64 86 11 20 00 DD 19 C1 10 EB C9 DD CB 00 7E C4 08 86 18 EE DD 21 EE C0 06 08 C5 3E 01 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 64 86 11 20 00 DD 19 C1 10 EB C9 DD CB 00 7E C4 08 86 18 EE 3A 02 C0 B7 FA EB 80 DD 21 6E C0 06 07 C5 3E 04 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 D9 8B 11 20 00 DD 19 C1 10 EB C9 DD CB 00 7E C4 37 8B 18 EE DD 21 EE C0 06 08 C5 3E 01 B8 28 10 DD CB 00 7E C4 D9 8B 11 20
PS2のセガエイジス2500北斗の拳から抽出するには、DATA2.BINからバイナリで0x367a0-0x567a0(128KB)を切り出して.smsファイルとして保存すれば良い
一応そのままでもエミュで動くが、CRCを一致させたければ以下の箇所をバイナリで修正すれば良い
00f65-00f6fを 00 16 1A 18 0F 00 02 00 16 12 0B 1C → 1D 00 0C 1A 17 15 14 18 15 14 23 00 に修正
00f70-00f7cを 00 18 19 0B 17 19 00 0C 1A 19 19 15 14 → 19 0D 19 18 1A 15 00 0F 0B 17 0B 23 00 に修正
00f81-00f8eを 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 15 17 00 00 → 18 0F 1A 0D 10 18 0F 0B 23 00 19 15 0D 10 に修正
00f90-00f9fを 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 16 1A 18 0F 00 → 0B 14 10 13 0B 19 10 15 14 23 00 00 0E 1A 11 10 に修正
00fa0-00fafを 03 00 16 12 0B 1C 00 18 19 0B 17 19 00 0C 1A 19 → 00 19 1B 00 00 00 00 1D 00 1E 1F 20 21 00 02 0A に修正
00fb0-00fb2を 19 15 14 → 09 07 00 に修正
05e0a-05e0cを 00 00 00 → CD D2 01 に修正
174Anonymous
2023/06/07(水) 09:48:48.57ID:5dtlkRs7 戦国ブレード
フォルダの中をzipにまとめるだけで動くな
フォルダの中をzipにまとめるだけで動くな
175Anonymous
2023/06/07(水) 22:14:33.91ID:cR1uOgxW 戦国エースも同じく動いたわ
176Anonymous
2023/06/07(水) 23:41:52.08ID:cVw96nlr 戦国ブレード(TENGAI)の下記フォルダをzip圧縮してみた(TENGAI.BINは除く)
\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\TENGAI\DATA\TENGAI
で、ROM Centerで検証したところ、5-u40.bin(CRC:90088195)と4-u41.bin(CRC:0d53196c)が不足と出た
(2-u40.binと3-u41.binの名前を変えてもダメみたい)
でもRetroarch上のMAME2010では起動不可だが、MAME2016では起動出来ました
戦国エース(Samurai Aces)の下記フォルダをzip圧縮してみた
\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Samurai Aces\data\SNGKACE
で、ROM Centerで検証したところ、4-u127.bin(CRC:8c9911ca)と5-u126.bin(CRC:d20c3ef0)が不足と出た
(1-u127.binと2-u126.binの名前を変えてもダメみたい)
でもRetroarch上のMAME2010では起動不可だが、MAME2016では起動出来ました
戦国キャノンはフォルダ構成から見てダメっぽい?
\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\TENGAI\DATA\TENGAI
で、ROM Centerで検証したところ、5-u40.bin(CRC:90088195)と4-u41.bin(CRC:0d53196c)が不足と出た
(2-u40.binと3-u41.binの名前を変えてもダメみたい)
でもRetroarch上のMAME2010では起動不可だが、MAME2016では起動出来ました
戦国エース(Samurai Aces)の下記フォルダをzip圧縮してみた
\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Samurai Aces\data\SNGKACE
で、ROM Centerで検証したところ、4-u127.bin(CRC:8c9911ca)と5-u126.bin(CRC:d20c3ef0)が不足と出た
(1-u127.binと2-u126.binの名前を変えてもダメみたい)
でもRetroarch上のMAME2010では起動不可だが、MAME2016では起動出来ました
戦国キャノンはフォルダ構成から見てダメっぽい?
177Anonymous
2023/06/11(日) 23:27:30.83ID:5xx4QmWi コンシューマーからSteamに移植された作品で、抽出ができないものって結構ある?
「PAC-MAN MUSEUM+」からSNES「PAC Attack」「PAC-IN-TIME」とか
「ロックマン クラシックスコレクション2」からSFC「ロックマン7」とか
「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBA「ロックマン ゼロ」~「ロックマン ゼロ4」とか
「EARTHWORM JIM COLLECTION」からGenesis「EARTHWORM JIM」「EARTHWORM JIM 2」N64「EARTHWORM JIM 3D」とか
「海腹川背」からSFC版とか
「Doom 64」からN64版とか
「Glover」からN64版とか
アーケードゲームと違ってROMデータは単体だし、メモリダンプで抽出できたりしないのかな?
「PAC-MAN MUSEUM+」からSNES「PAC Attack」「PAC-IN-TIME」とか
「ロックマン クラシックスコレクション2」からSFC「ロックマン7」とか
「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBA「ロックマン ゼロ」~「ロックマン ゼロ4」とか
「EARTHWORM JIM COLLECTION」からGenesis「EARTHWORM JIM」「EARTHWORM JIM 2」N64「EARTHWORM JIM 3D」とか
「海腹川背」からSFC版とか
「Doom 64」からN64版とか
「Glover」からN64版とか
アーケードゲームと違ってROMデータは単体だし、メモリダンプで抽出できたりしないのかな?
178Anonymous
2023/06/17(土) 16:56:19.13ID:OZ2P76an コナミはアニバーサリーコレクションとして「悪魔城ドラキュラ」「魂斗羅」「T.M.N.T.」と出したのだから、他にももっと出して欲しいよなー
「ツインビー」「グラディウス」「パロディウス」はPSPで出してたけど中途半端な収録内容だったし、「ゴエモン」はFC/SFC/N64だけでいいから出して欲しいわ
エスパードリームみたいにディスクシステム限定のソフトも出して欲しいけど、ディスクシステムのタイトルの移植は無理なんだろうなぁ
(出せたとしても、ドラキュラIIのように海外カッセト版になる?)
あとSwitchで出た「ヴァリスコレクション」や「グレイランサー」や「ヴァルケン」や「テレネットシューティングコレクション」や「アレスタコレクション」等もSteamに移植して欲しいね
「ツインビー」「グラディウス」「パロディウス」はPSPで出してたけど中途半端な収録内容だったし、「ゴエモン」はFC/SFC/N64だけでいいから出して欲しいわ
エスパードリームみたいにディスクシステム限定のソフトも出して欲しいけど、ディスクシステムのタイトルの移植は無理なんだろうなぁ
(出せたとしても、ドラキュラIIのように海外カッセト版になる?)
あとSwitchで出た「ヴァリスコレクション」や「グレイランサー」や「ヴァルケン」や「テレネットシューティングコレクション」や「アレスタコレクション」等もSteamに移植して欲しいね
179Anonymous
2023/06/25(日) 00:05:24.38ID:citKMj52 >>177
>「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBA「ロックマン ゼロ」-「ロックマン ゼロ4」とか
おそらくDSのゼロコレクション版なのでGBAのROMを抽出するのは不可能と思われる
>「EARTHWORM JIM COLLECTION」からGenesis「EARTHWORM JIM」「EARTHWORM JIM 2」N64「EARTHWORM JIM 3D」とか
「EARTHWORM JIM」「EARTHWORM JIM 2」はGenesis版ではなく、DOS版っぽい?
ウチのい環境のせいか分からないけど、「EARTHWORM JIM 3D」は起動すらしなかった
>「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」からGBA「ロックマン ゼロ」-「ロックマン ゼロ4」とか
おそらくDSのゼロコレクション版なのでGBAのROMを抽出するのは不可能と思われる
>「EARTHWORM JIM COLLECTION」からGenesis「EARTHWORM JIM」「EARTHWORM JIM 2」N64「EARTHWORM JIM 3D」とか
「EARTHWORM JIM」「EARTHWORM JIM 2」はGenesis版ではなく、DOS版っぽい?
ウチのい環境のせいか分からないけど、「EARTHWORM JIM 3D」は起動すらしなかった
180Anonymous
2023/06/29(木) 02:14:39.27ID:NMByZtHI Switchのワンダーボーイアルティメットコレクションはマスターシステム版の日本語版ドラゴンの罠が入っているのだが、なんとか抽出できないかなあ
181Anonymous
2023/06/29(木) 23:24:51.39ID:8IxxoeNm 『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol. 1』がSteamでも配信されれば
MSX版メタルギアが抽出できる可能性が・・・
MSX版メタルギアが抽出できる可能性が・・・
183Anonymous
2023/06/30(金) 00:55:44.63ID:AkgsnQPJ MSXのメタルギアシリーズは抽出しても
PS2の時点で全て改変されてるんで意味がない
PS2の時点で全て改変されてるんで意味がない
184Anonymous
2023/06/30(金) 09:57:07.37ID:JKGVtip8 PS2版に入ってるMSX版って漢字表記になってたけど
あれはMSX版を改造してエミュレートしてるん
それとも1から作ったPS2ネイティブなん
あれはMSX版を改造してエミュレートしてるん
それとも1から作ったPS2ネイティブなん
185Anonymous
2023/07/03(月) 00:01:11.87ID:k0Kgf5w4 >>62
久しぶりに ROM Extract Wiki を見たらAndroid版「餓狼Mark of the Wolves」の抽出の情報が載っていた
======================================================================================
【P rom編】
Neogeo P-rom encrypterと検索。あるサイトで入手できるprog.zipを使う。
garou_game_m68kをそのまま変換する。
p1p2smaに分割されるので、あとはp1とp2それぞれロムマスカレードを使ってp1p2p3p4を作成するだけ。
smaも使うので、ついでに回収する。
======================================================================================
Android版のファイル:garou_game_m68kと、Steam版のファイル:p1.binはCRCが一致するらしいので流用出来るのではないだろうか?
お試しあれ
久しぶりに ROM Extract Wiki を見たらAndroid版「餓狼Mark of the Wolves」の抽出の情報が載っていた
======================================================================================
【P rom編】
Neogeo P-rom encrypterと検索。あるサイトで入手できるprog.zipを使う。
garou_game_m68kをそのまま変換する。
p1p2smaに分割されるので、あとはp1とp2それぞれロムマスカレードを使ってp1p2p3p4を作成するだけ。
smaも使うので、ついでに回収する。
======================================================================================
Android版のファイル:garou_game_m68kと、Steam版のファイル:p1.binはCRCが一致するらしいので流用出来るのではないだろうか?
お試しあれ
186Anonymous
2023/07/05(水) 00:25:24.85ID:hlhR8qj3187Anonymous
2023/07/11(火) 07:04:55.44ID:JJv7bCRY 復号化と暗号化双方対応してるからいけるよ〜
しかし手順見てきたけどクソめんどくせえなw
GOGかHumbleGOGでOKって話だわなぁ
しかし手順見てきたけどクソめんどくせえなw
GOGかHumbleGOGでOKって話だわなぁ
188Anonymous
2023/07/11(火) 07:11:12.44ID:JJv7bCRY そういやブレイカーズコレクションのデモ版も
ROMそのまま放り込まれてるのでリネーム&圧縮でOKだな
まぁお布施と思ってセールでポチったけどさ
ROMそのまま放り込まれてるのでリネーム&圧縮でOKだな
まぁお布施と思ってセールでポチったけどさ
189Anonymous
2023/07/27(木) 00:04:23.34ID:ArUxMvc7 抽出できたらなーと望むタイトルがあった
Gimmick! Special Edition
https://store.steampowered.com/app/2131800/Gimmick_Special_Edition/?curator_clanid=36303858
The Ninja Saviors: Return of the Warriors
https://store.steampowered.com/app/2288070?utm_source=pressJP&utm_term=230725
Tatsujin
https://store.steampowered.com/app/2022880/Tatsujin/
Zero Wing
https://store.steampowered.com/app/2011900/Zero_Wing/
究極 Tiger
https://store.steampowered.com/app/2022910/_Tiger/
Out Zone
https://store.steampowered.com/app/2022920/Out_Zone/
Gimmick! Special Edition
https://store.steampowered.com/app/2131800/Gimmick_Special_Edition/?curator_clanid=36303858
The Ninja Saviors: Return of the Warriors
https://store.steampowered.com/app/2288070?utm_source=pressJP&utm_term=230725
Tatsujin
https://store.steampowered.com/app/2022880/Tatsujin/
Zero Wing
https://store.steampowered.com/app/2011900/Zero_Wing/
究極 Tiger
https://store.steampowered.com/app/2022910/_Tiger/
Out Zone
https://store.steampowered.com/app/2022920/Out_Zone/
190Anonymous
2023/07/28(金) 17:57:13.30ID:8ipGNaMQ https://www.4gamer.net/games/726/G072663/20230728028/
SFC「リターン・オブ・ダブルドラゴン」とGBA「ダブルドラゴン アドバンス」を,11月9日にPC(Steam)向けに配信すると発表
GBA版は良作で遊んでみたいと思っていたが高騰しているので買うのに躊躇していたので有り難い
アークシステムワークスは「新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-」からSFCのデータが抽出できたので期待したいところ
この勢いでNeoGeoのダブルドラゴンも配信して欲しいものだ
SFC「リターン・オブ・ダブルドラゴン」とGBA「ダブルドラゴン アドバンス」を,11月9日にPC(Steam)向けに配信すると発表
GBA版は良作で遊んでみたいと思っていたが高騰しているので買うのに躊躇していたので有り難い
アークシステムワークスは「新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-」からSFCのデータが抽出できたので期待したいところ
この勢いでNeoGeoのダブルドラゴンも配信して欲しいものだ
191Anonymous
2023/08/06(日) 19:49:12.13ID:M/GSi4V1 ギミックはちょっと詳しい人は簡単に吸える
192Anonymous
2023/08/06(日) 19:49:14.24ID:M/GSi4V1 ギミックはちょっと詳しい人は簡単に吸える
193Anonymous
2023/08/08(火) 00:44:10.46ID:A0ciuXF9 ギミックはPS「メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.6」に収録されていて
そこから抽出できるらしい?
そこから抽出できるらしい?
194Anonymous
2023/08/10(木) 00:34:29.91ID:oJixqjDo 海外ではいまだにGenesisのソフトが発売されているらしいけど、Steamに移植されていないのかな?
Demons of Asteborgくらいしか知らないや
日本語化パッチが欲しいです。。。
Demons of Asteborgくらいしか知らないや
日本語化パッチが欲しいです。。。
195Anonymous
2023/08/10(木) 23:29:29.61ID:ch/JAL9c セールで安かったのでSNESやGenesisやNESのロムの抽出目的でいくつか買ってみた
Radical Rex
https://store.steampowered.com/app/1028490/Radical_Rex/
Power Punch II
https://store.steampowered.com/app/1137670/Power_Punch_II/?curator_clanid=33072480
Super 3-D Noah's Ark
https://store.steampowered.com/app/371180/Super_3D_Noahs_Ark/?l=japanese
Noah's Ark
https://store.steampowered.com/app/1539100/Noahs_Ark/?curator_clanid=33072480
Second Samurai
https://store.steampowered.com/app/1672360/Second_Samurai/?l=japanese
Nightshade
https://store.steampowered.com/app/1028500/Nightshade/
英語がダメでもアクションゲームならなんとか楽しめるか?
SNKのゲームもセールしてるね
https://store.steampowered.com/sale/snkfightinggames2023
Radical Rex
https://store.steampowered.com/app/1028490/Radical_Rex/
Power Punch II
https://store.steampowered.com/app/1137670/Power_Punch_II/?curator_clanid=33072480
Super 3-D Noah's Ark
https://store.steampowered.com/app/371180/Super_3D_Noahs_Ark/?l=japanese
Noah's Ark
https://store.steampowered.com/app/1539100/Noahs_Ark/?curator_clanid=33072480
Second Samurai
https://store.steampowered.com/app/1672360/Second_Samurai/?l=japanese
Nightshade
https://store.steampowered.com/app/1028500/Nightshade/
英語がダメでもアクションゲームならなんとか楽しめるか?
SNKのゲームもセールしてるね
https://store.steampowered.com/sale/snkfightinggames2023
196Anonymous
2023/08/15(火) 23:17:39.36ID:Z1B0iGMp >>193
"メモリアル☆シリーズ サンソフト"に収録されているものは、実際のFCのROMにかなり近いようだが
微妙に異なるらしい
メモリダンプで吸い出してもヘッダが無いし、ヘッダを付与しても動かないとか
@AdriPSX上で抽出したいFCソフトを実行した状態で[F4]を押してステートセーブを取得
Aバイナリエディタを開き、吸い出したいROMのサイズ分を切り出して、拡張子を.nesにして保存
BROM Checkerにて、ヘッダを付与
SLPS03135 メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.1
FC スーパーアラビアン(24KB)16進数で6000 →0x213ae4-219ae3を切り出す
FC いっき(24KB)16進数で6000 →0x2141f4-0x21a1f3を切り出す
SLPS03366 メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.3
FC かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次(48KB)16進数でc000 →0x22e84c-0x23884bを切り出す
FC マドゥーラの翼(64KB)16進数で10000 →0x1ac9e4-0x2407c3を切り出す
"メモリアル☆シリーズ サンソフト"に収録されているものは、実際のFCのROMにかなり近いようだが
微妙に異なるらしい
メモリダンプで吸い出してもヘッダが無いし、ヘッダを付与しても動かないとか
@AdriPSX上で抽出したいFCソフトを実行した状態で[F4]を押してステートセーブを取得
Aバイナリエディタを開き、吸い出したいROMのサイズ分を切り出して、拡張子を.nesにして保存
BROM Checkerにて、ヘッダを付与
SLPS03135 メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.1
FC スーパーアラビアン(24KB)16進数で6000 →0x213ae4-219ae3を切り出す
FC いっき(24KB)16進数で6000 →0x2141f4-0x21a1f3を切り出す
SLPS03366 メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.3
FC かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次(48KB)16進数でc000 →0x22e84c-0x23884bを切り出す
FC マドゥーラの翼(64KB)16進数で10000 →0x1ac9e4-0x2407c3を切り出す
197Anonymous
2023/08/20(日) 23:43:02.88ID:dVUXSUyH >>186
p1.binをp1_decryptedにリネームした上でprog.exeを実行
Encryptの”e”とgarouの”1″を応答
p1、p2、といった4MBのファイルが作成されるので、バイナリエディタ等で2MBに分割する事でP-romが作成できる
p1.binをp1_decryptedにリネームした上でprog.exeを実行
Encryptの”e”とgarouの”1″を応答
p1、p2、といった4MBのファイルが作成されるので、バイナリエディタ等で2MBに分割する事でP-romが作成できる
198Anonymous
2023/08/25(金) 19:29:39.95ID:VVXrXpm+ >>189
Steam ガイドに Gimmick! Special Edition on Steam の ROM 抽出ガイドが掲載されています。
以下、Google翻訳で和訳したもの
工程の説明
以前はROMファイルがどのようにゲームファイルに保存されているか知らなかったので、このガイドの最初のバージョンでは、ゲームの実行中にRAMからROMを抽出する方法について説明しました。
後世のために、これを行う方法の説明をガイドに残しておきます。
ただし、ROM を入手する最も簡単かつ迅速な方法であるため、ゲーム ファイルから ROM を直接抽出することを強くお勧めします。
ゲームファイルからROMを抽出するための前提条件
このアプリケーションの最新リリース
https://github.com/Infinest/Gimmick-ROM-extractor/releases
(リポジトリ内のコードをご自身で検査して、悪意がないことを確認してください)
ゲームファイルからの抽出処理
1.Gimmick_ROM_extractor.exe を AR_win32.mdf と同じディレクトリに配置します。
AR_win32.mdf は、暗号化された形式で ROM が含まれるリソース ファイルです。
デフォルトの Steam インストールの場合、パスは次のようになります。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Gimmick! Special Edition\TRICK\
2.Gimmick_ROM_extractor を開くと、AR_win32.mdf から ROM を抽出するかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。
y を押すと、1 秒ほど後に ROM が書き込まれるはずです。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Gimmick! Special Edition\TRICK\RealGimmick.nes
3.
これで完了です。
これで、選択したエミュレータで ROM のプレイに進むことができます。
Steam ガイドに Gimmick! Special Edition on Steam の ROM 抽出ガイドが掲載されています。
以下、Google翻訳で和訳したもの
工程の説明
以前はROMファイルがどのようにゲームファイルに保存されているか知らなかったので、このガイドの最初のバージョンでは、ゲームの実行中にRAMからROMを抽出する方法について説明しました。
後世のために、これを行う方法の説明をガイドに残しておきます。
ただし、ROM を入手する最も簡単かつ迅速な方法であるため、ゲーム ファイルから ROM を直接抽出することを強くお勧めします。
ゲームファイルからROMを抽出するための前提条件
このアプリケーションの最新リリース
https://github.com/Infinest/Gimmick-ROM-extractor/releases
(リポジトリ内のコードをご自身で検査して、悪意がないことを確認してください)
ゲームファイルからの抽出処理
1.Gimmick_ROM_extractor.exe を AR_win32.mdf と同じディレクトリに配置します。
AR_win32.mdf は、暗号化された形式で ROM が含まれるリソース ファイルです。
デフォルトの Steam インストールの場合、パスは次のようになります。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Gimmick! Special Edition\TRICK\
2.Gimmick_ROM_extractor を開くと、AR_win32.mdf から ROM を抽出するかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。
y を押すと、1 秒ほど後に ROM が書き込まれるはずです。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Gimmick! Special Edition\TRICK\RealGimmick.nes
3.
これで完了です。
これで、選択したエミュレータで ROM のプレイに進むことができます。
199Anonymous
2023/08/26(土) 10:16:18.76ID:bF8XzWK5 暗号化解除物は日本だと表に出せんねぇ
ソース見たらモロにAESKEY書いてあるし
ソース見たらモロにAESKEY書いてあるし
200Anonymous
2023/08/26(土) 10:16:20.55ID:bF8XzWK5 暗号化解除物は日本だと表に出せんねぇ
ソース見たらモロにAESKEY書いてあるし
ソース見たらモロにAESKEY書いてあるし
201Anonymous
2023/09/02(土) 00:02:29.84ID:FBaXPYLH ROMが抽出可能な海外製ゲームがセールしてるので買ってみた
・8 Eyes
NES https://store.steampowered.com/app/1136080/8_Eyes/?curator_clanid=33072480
・Blender Bros
GBA https://store.steampowered.com/app/1137680/Blender_Bros/?curator_clanid=33072480
・Brave Battle Saga - The Legend of The Magic Warrior
Genesis https://store.steampowered.com/app/1028520/Brave_Battle_Saga__The_Legend_of_The_Magic_Warrior/?curator_clanid=33072480
pico製はresフォルダ内の"game"と言うファイルに拡張子を付けるだけなので分かりやすいね
・8 Eyes
NES https://store.steampowered.com/app/1136080/8_Eyes/?curator_clanid=33072480
・Blender Bros
GBA https://store.steampowered.com/app/1137680/Blender_Bros/?curator_clanid=33072480
・Brave Battle Saga - The Legend of The Magic Warrior
Genesis https://store.steampowered.com/app/1028520/Brave_Battle_Saga__The_Legend_of_The_Magic_Warrior/?curator_clanid=33072480
pico製はresフォルダ内の"game"と言うファイルに拡張子を付けるだけなので分かりやすいね
202Anonymous
2023/09/18(月) 23:38:55.12ID:BE1zIxHv >>149
「PAC-MAN MUSEUM+」からメモリダンプで"Pac-In-Time (Japan).smc"として抽出してみたけど、
エミュでは動作しなかった
別途カセットから抽出したものとバイナリ比較したところ不一致箇所が多かったよ
「PAC-MAN MUSEUM+」からメモリダンプで"Pac-In-Time (Japan).smc"として抽出してみたけど、
エミュでは動作しなかった
別途カセットから抽出したものとバイナリ比較したところ不一致箇所が多かったよ
203Anonymous
2023/09/26(火) 23:39:58.71ID:6SrDwIaV ロックマンエグゼがセールしてるな
gextoolbox(v0.1.7)で吸い出せたわ
gextoolbox(v0.1.7)で吸い出せたわ
204Anonymous
2023/09/27(水) 00:26:21.38ID:zzQj5axf Gimmick! Special Edition on Steamもセールしてたので買ってみた
>>198 の方法は暗号解除にあたるから日本ではマズいのでメモリダンプで抽出した
ネットで公開されているギミック!のROM情報からヘッダを調べて
ゲーム起動中にメモリエディタで検索して開始位置を特定し、
そこから385KB分切り出した
文字列”NES”で検索しても良いかも?
同じメーカーから発売されている”暴れん坊天狗”を抽出したのと同じ手法だな
>>198 の方法は暗号解除にあたるから日本ではマズいのでメモリダンプで抽出した
ネットで公開されているギミック!のROM情報からヘッダを調べて
ゲーム起動中にメモリエディタで検索して開始位置を特定し、
そこから385KB分切り出した
文字列”NES”で検索しても良いかも?
同じメーカーから発売されている”暴れん坊天狗”を抽出したのと同じ手法だな
205Anonymous
2023/09/29(金) 00:24:03.16ID:Kryv0xFH >>83
2021年8月5日に「Demons of Asteborg」を作ったNeofid Studiosと言うメーカーが
2023年5月31日に「Astebros」と言うゲームを出していた
これもGenesisファイルが抽出できるのかな?
2021年8月5日に「Demons of Asteborg」を作ったNeofid Studiosと言うメーカーが
2023年5月31日に「Astebros」と言うゲームを出していた
これもGenesisファイルが抽出できるのかな?
206Anonymous
2023/09/30(土) 12:30:11.96ID:6Pdnt3ip VISCO Collection
https://store.steampowered.com/app/2506690/VISCO_Collection/
Andro Dunos
Bang Bead
Captain Tomaday
FlipShot
Ganryu
Goal! Goal! Goal
Neo DriftOut
Breakers Collectionのようにネオジオタイトルが抽出できるか?
ついでにTop Racer Collectionにも期待
https://store.steampowered.com/app/2214000/Top_Racer_Collection/
これはSNESタイトルが収録?
https://store.steampowered.com/app/2506690/VISCO_Collection/
Andro Dunos
Bang Bead
Captain Tomaday
FlipShot
Ganryu
Goal! Goal! Goal
Neo DriftOut
Breakers Collectionのようにネオジオタイトルが抽出できるか?
ついでにTop Racer Collectionにも期待
https://store.steampowered.com/app/2214000/Top_Racer_Collection/
これはSNESタイトルが収録?
207Anonymous
2023/11/12(日) 06:54:22.91ID:UL4TGD3E VISCO Collection が配信「開始されてるね
容易に抽出できたBreakers Collectionを出した会社と同じところみたいだ
抽出できた?
あと近々、日本向けにローカライズされてカセットで発売されると言う「Stone Protectors」が
Steamでも配信されているけど、これってSNES版が抽出できたりするのかな?
https://store.steampowered.com/app/1911510/Stone_Protectors/
容易に抽出できたBreakers Collectionを出した会社と同じところみたいだ
抽出できた?
あと近々、日本向けにローカライズされてカセットで発売されると言う「Stone Protectors」が
Steamでも配信されているけど、これってSNES版が抽出できたりするのかな?
https://store.steampowered.com/app/1911510/Stone_Protectors/
208Anonymous
2023/11/12(日) 16:47:21.80ID:9rwE/c20 > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
209Anonymous
2023/11/13(月) 13:23:27.00ID:M3onnijb 同じメーカーのバサラコレクションはどうなのん?
報告無いから無理なのかね
報告無いから無理なのかね
210Anonymous
2023/12/08(金) 23:46:02.14ID:agLRycFK >>169
「龍が如く7外伝 名を消した男」でもマスターシステムのゲームが12本収録されているとか
阿修羅
メイズウォーカー
どきどきペンギンランド 宇宙大冒険
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーンU オパオパの涙
ギャラクシーフォース
フリッキー
アレックスキッドのミラクルワールド
エイリアンシンドローム
エンデューロレーサー
ダブルターゲット シンシアの眠り
SDI
「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶」と比較して、
SAGAIAとウッディポップが無くなっている代わりに、ギャラクシーフォースとフリッキーがあるみたい
これも同じ方法で抽出できるのだろうか?
「龍が如く7外伝 名を消した男」でもマスターシステムのゲームが12本収録されているとか
阿修羅
メイズウォーカー
どきどきペンギンランド 宇宙大冒険
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーンU オパオパの涙
ギャラクシーフォース
フリッキー
アレックスキッドのミラクルワールド
エイリアンシンドローム
エンデューロレーサー
ダブルターゲット シンシアの眠り
SDI
「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶」と比較して、
SAGAIAとウッディポップが無くなっている代わりに、ギャラクシーフォースとフリッキーがあるみたい
これも同じ方法で抽出できるのだろうか?
211Anonymous
2023/12/10(日) 17:23:18.78ID:21gQo+qE Taoplan Arcade Collection
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/120
google翻訳で和訳============================================================
Steam にアクセスすると、「Taoplan Arcade Collection」が利用可能であることがわかります。
「アウトゾーン」「ゼロウィング」「ツインコブラ」「トラクストン」を含むコレクション1を購入できます。
「Hellfire」、「Flying Shark」、「Slap Fight」、「Fire Shark」を含むコレクション 2 も購入できます。
コレクションをダウンロードしたら、各ゲームのフォルダーを開きます。
ゲームの名前が付いた .exe ファイルが表示されます (例: 「Outzone」)。
ページの上部にあるフォルダーのウィンドウ名をクリックします (フォルダーに「Outzone」と表示されている場所など)。
次に「alt+D」キーを押したまま「cmd」と入力します。
先に進む前に、BASH、SUDO、BINwalk を PC にインストールしておく必要があります。 コマンド ウィンドウに「bash」と入力します。
次に「sudo binwalk」と入力します。
パスワードを入力すると、binwalk コマンドのリストが表示されます。
Outzone の場合は、「sudo binwalk -e outzone.exe --run-as=root」と入力します。
Binwalk はファイルを「outzone.exe.extracted」という名前のフォルダーに抽出します。
一部のデータを含む最大のファイルは 105E20 です。
hexedit または同様のエディターでこのファイルを開きます。
outzone の場合、tp_018_09 だけでなく、cpu 18.bin と 19.bin も抽出できます。
tp-018_rom5 および tp-018_rom6 からもグラフィックを入手できます。
デインターリーブや分割などを行う必要がありました。
gfx2 rom tp-01_rom1.bin、tp-01_rom2.bin、tp-01_rom3.bin、tp-01_rom4.bin、を抽出できませんでした。
これらは MAME データとは異なる形式であり、サイズはちょうど 2 倍です (512 kb ではなく 1024 kb)。
おそらく同じファイルであるこれらのグラフィックROMと他のグラフィックROMを抽出する方法を誰かが見つけてくれれば、ゲームをプレイできるはずです。
今のところ、この方法では一部のファイルしか抽出できませんでした。
また、BINMAN を使用してデインターリーブ、結合、分割などを行いました。
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/120
google翻訳で和訳============================================================
Steam にアクセスすると、「Taoplan Arcade Collection」が利用可能であることがわかります。
「アウトゾーン」「ゼロウィング」「ツインコブラ」「トラクストン」を含むコレクション1を購入できます。
「Hellfire」、「Flying Shark」、「Slap Fight」、「Fire Shark」を含むコレクション 2 も購入できます。
コレクションをダウンロードしたら、各ゲームのフォルダーを開きます。
ゲームの名前が付いた .exe ファイルが表示されます (例: 「Outzone」)。
ページの上部にあるフォルダーのウィンドウ名をクリックします (フォルダーに「Outzone」と表示されている場所など)。
次に「alt+D」キーを押したまま「cmd」と入力します。
先に進む前に、BASH、SUDO、BINwalk を PC にインストールしておく必要があります。 コマンド ウィンドウに「bash」と入力します。
次に「sudo binwalk」と入力します。
パスワードを入力すると、binwalk コマンドのリストが表示されます。
Outzone の場合は、「sudo binwalk -e outzone.exe --run-as=root」と入力します。
Binwalk はファイルを「outzone.exe.extracted」という名前のフォルダーに抽出します。
一部のデータを含む最大のファイルは 105E20 です。
hexedit または同様のエディターでこのファイルを開きます。
outzone の場合、tp_018_09 だけでなく、cpu 18.bin と 19.bin も抽出できます。
tp-018_rom5 および tp-018_rom6 からもグラフィックを入手できます。
デインターリーブや分割などを行う必要がありました。
gfx2 rom tp-01_rom1.bin、tp-01_rom2.bin、tp-01_rom3.bin、tp-01_rom4.bin、を抽出できませんでした。
これらは MAME データとは異なる形式であり、サイズはちょうど 2 倍です (512 kb ではなく 1024 kb)。
おそらく同じファイルであるこれらのグラフィックROMと他のグラフィックROMを抽出する方法を誰かが見つけてくれれば、ゲームをプレイできるはずです。
今のところ、この方法では一部のファイルしか抽出できませんでした。
また、BINMAN を使用してデインターリーブ、結合、分割などを行いました。
212Anonymous
2023/12/14(木) 13:16:06.19ID:2Jnd9RKJ これは、NEOGEOエミュの本体という概念はどうなってるの?
ROMの形式はそれぞれあるとしてPCでプレイするNEOGEOエミュって特種なの?
MAMEと違えばメリットあるの?なんらPCのNEOGEOエミュ本体はかすらないね
ROMを吸い出すことって大事?ROMを入れ込むことが大事でしょ?
ROMの形式はそれぞれあるとしてPCでプレイするNEOGEOエミュって特種なの?
MAMEと違えばメリットあるの?なんらPCのNEOGEOエミュ本体はかすらないね
ROMを吸い出すことって大事?ROMを入れ込むことが大事でしょ?
213Anonymous
2023/12/16(土) 05:15:57.80ID:aEr5n/gB 日本語?
215Anonymous
2023/12/16(土) 17:12:22.93ID:faBrZmPh >>207
VISCO CollectionはBreakers Collectionと同じでファイルをフォルダ名のzipでまとめればok。NEOドリフトはライセンスの関係で中身変更されててzipでまとめるだけじゃ動かないとblogに書いている人が居たよ
VISCO CollectionはBreakers Collectionと同じでファイルをフォルダ名のzipでまとめればok。NEOドリフトはライセンスの関係で中身変更されててzipでまとめるだけじゃ動かないとblogに書いている人が居たよ
216Anonymous
2023/12/17(日) 18:38:59.35ID:992aswtl >>212
天才か君は
天才か君は
217Anonymous
2023/12/19(火) 12:02:40.41ID:VMdpOCuk 「ソニックアドベンチャーDX」「ソニックアドベンチャー2」Steamで日本向けに配信決定。
https://www.4gamer.net/games/012/G001280/20231218015/
おま国で日本では配信されていなかったものが、ようやく配信される
https://github.com/shawngmc/game-extraction-toolbox
GGのゲームが抽出できるかも?
https://www.4gamer.net/games/012/G001280/20231218015/
おま国で日本では配信されていなかったものが、ようやく配信される
https://github.com/shawngmc/game-extraction-toolbox
GGのゲームが抽出できるかも?
218Anonymous
2023/12/23(土) 07:54:16.09ID:4VY6PUYf カワバンガコレクションのアーケード版変換ツールって
素だとCRCの合わないmaincpuROMにパッチ?当たってるみたいなんだが(無知なのでスクリプト見ても意味分からん)
これって割れてんのか
forcecrc32.pyでCRC書き換えるだけじゃエラー吐くし
素だとCRCの合わないmaincpuROMにパッチ?当たってるみたいなんだが(無知なのでスクリプト見ても意味分からん)
これって割れてんのか
forcecrc32.pyでCRC書き換えるだけじゃエラー吐くし
219Anonymous
2023/12/23(土) 08:04:16.47ID:4VY6PUYf ちなみに他の分割作業は一応理解できてる。
titleのダミーファイル作成も。
titleのダミーファイル作成も。
220Anonymous
2023/12/24(日) 00:35:33.51ID:+7MDMWdq221Anonymous
2023/12/24(日) 02:06:38.42ID:PGVBNG5A >>218
>カワバンガコレクションのアーケード版変換ツールって
まず、どんなツールを使って、どのような手順か具体的に記載した上で質問するべきでは?
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
https://github.com/farmerbb/RED-Project/blob/master/ROM%20Extraction/tmnt-cc-arcade-extract.sh ←コレか?
>カワバンガコレクションのアーケード版変換ツールって
まず、どんなツールを使って、どのような手順か具体的に記載した上で質問するべきでは?
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
https://github.com/farmerbb/RED-Project/blob/master/ROM%20Extraction/tmnt-cc-arcade-extract.sh ←コレか?
222Anonymous
2023/12/30(土) 22:10:34.73ID:Zy22TLyY 去年に「GetsuFumaDen: Undying Moon Standard」を買っていたけど
「GetsuFumaDen: Undying Moon Deluxe」にFC版「月風魔伝」が収録されていると聞き買い直したよ。。。
別パッケージでなく追加DLCにして欲しかったなぁ。
「GetsuFumaDen: Undying Moon Deluxe」にFC版「月風魔伝」が収録されていると聞き買い直したよ。。。
別パッケージでなく追加DLCにして欲しかったなぁ。
223Anonymous
2024/01/02(火) 10:05:06.99ID:3OmDIE8X Steam版「GetsuFumaDen: Undying Moon Deluxe」からMArchiveBatchTool-win-x64を利用する事でFC版「月風魔伝」が抽出可能
224Anonymous
2024/01/02(火) 11:21:13.14ID:jxX0Siap ファミコンソフトを集めるほうが
よりコレクション性たかくない?
よりコレクション性たかくない?
226Anonymous
2024/01/08(月) 09:47:38.36ID:w8izBqOm R-Type Dimensions EXからAC版の抽出ができたら良いのになー
Android版から抽出できるらしいけど、もう配信していないよね?
Android版から抽出できるらしいけど、もう配信していないよね?
228Anonymous
2024/01/09(火) 12:35:47.07ID:fz5IJInm 「METAL GEAR SOLID (MASTER COLLECTION版) 」や「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」の購入特典として、
FC版やNES版の「METAL GEAR」と「METAL GEAR SNAKE'S REVENGE」が収録されているが、これも抽出可能っぽい
MSX版は無理みたいだけど
FC版やNES版の「METAL GEAR」と「METAL GEAR SNAKE'S REVENGE」が収録されているが、これも抽出可能っぽい
MSX版は無理みたいだけど
229Anonymous
2024/01/23(火) 16:13:40.32ID:bPJvyQzH Coffee Crisisとかxeno crisisもMD用のロムが取り出せる
メガドラコレクションはワークショップで大量のMDromとか改造品が上がってるけど
サブスクライブして落ちてきたキャッシュを探して拡張子mdとかにすると全部使えるw
メガドラコレクションはワークショップで大量のMDromとか改造品が上がってるけど
サブスクライブして落ちてきたキャッシュを探して拡張子mdとかにすると全部使えるw
230Anonymous
2024/01/24(水) 00:18:29.72ID:pJdYufi2 >Coffee Crisisとかxeno crisisもMD用のロムが取り出せる
マジで?
どうやるの?
>メガドラコレクションはワークショップで大量のMDromとか改造品が上がってるけど
これって色々とアウトなヤツでは? 権利関係無視して無断でアップされてるヤツじゃね?
マジで?
どうやるの?
>メガドラコレクションはワークショップで大量のMDromとか改造品が上がってるけど
これって色々とアウトなヤツでは? 権利関係無視して無断でアップされてるヤツじゃね?
231Anonymous
2024/02/03(土) 17:38:54.64ID:Rkw7oTTe https://steamcommunity.com/app/1118310/discussions/0/1643168364654032851/
洋ゲーの情報がほとんどだけど、ココ↑にもエミュ動作タイトルの情報があるな
First Samurai SNES
Second Samurai Genesis
Water Margin - The Tale of Clouds and Wind Genesis
Iron Commando SNES
Gourmet Warriors SNES
Legend SNES
Dorke and Ymp SNES
8 Eyes NES
Blender Bros GBA
Brave Battle Saga - The Legend of The Magic Warrior Genesis
Wonder Boy: The Dragon's Trap SMS
Demons of Asteborg Genesis
Astebros Genesis
Zero Tolerance Genesis
Super 3-D Noah's Ark SNES
Noah's Ark NES
Zombies Ate My Neighbors and Ghoul Patrol SNES
River City Girls Zero SFC
Bubsy Two-Fur SNES
GetsuFumaDen: Undying Moon Deluxe FC
Radical Rex SNES
Power Punch II NES
Nightshade NES
Stone Protectors SNES/Genesis
Retro City Rampage™ DX NES
The Gadget Twins Genesis
Canon - Legend of the New Gods Genesis
Switchblade Genesis
Super Hunchback GB
Tinhead SNES
Dragonview SNES
Jane Austen's 8-bit Adventure NES
洋ゲーの情報がほとんどだけど、ココ↑にもエミュ動作タイトルの情報があるな
First Samurai SNES
Second Samurai Genesis
Water Margin - The Tale of Clouds and Wind Genesis
Iron Commando SNES
Gourmet Warriors SNES
Legend SNES
Dorke and Ymp SNES
8 Eyes NES
Blender Bros GBA
Brave Battle Saga - The Legend of The Magic Warrior Genesis
Wonder Boy: The Dragon's Trap SMS
Demons of Asteborg Genesis
Astebros Genesis
Zero Tolerance Genesis
Super 3-D Noah's Ark SNES
Noah's Ark NES
Zombies Ate My Neighbors and Ghoul Patrol SNES
River City Girls Zero SFC
Bubsy Two-Fur SNES
GetsuFumaDen: Undying Moon Deluxe FC
Radical Rex SNES
Power Punch II NES
Nightshade NES
Stone Protectors SNES/Genesis
Retro City Rampage™ DX NES
The Gadget Twins Genesis
Canon - Legend of the New Gods Genesis
Switchblade Genesis
Super Hunchback GB
Tinhead SNES
Dragonview SNES
Jane Austen's 8-bit Adventure NES
232Anonymous
2024/02/05(月) 21:57:58.35ID:domBS9Hi ソニック・オリジンズからゲーギアのタイトルが抽出できるらしい
https://gist.github.com/thesupersonic16/6d19fb8f0eef8297e85371bf3f89e924
でもこれって暗号化解除してるっぽいから日本ではアウトな方法になる?
ソニックアドベンチャーDXから同じものが抽出できるみたいだし、抽出目的だけだったらそちらの方が良いかも
https://gist.github.com/thesupersonic16/6d19fb8f0eef8297e85371bf3f89e924
でもこれって暗号化解除してるっぽいから日本ではアウトな方法になる?
ソニックアドベンチャーDXから同じものが抽出できるみたいだし、抽出目的だけだったらそちらの方が良いかも
233Anonymous
2024/02/07(水) 15:22:32.34ID:2UM3LiSt セール中だったので「Gargoyles Remastered」と「F-117A Stealth Fighter (NES edition)」を買ってみた
「F-117A Stealth Fighter (NES edition)」
メモリダンプで.nesファイルの抽出を試行
NESゲームが起動している状態で"NES "で検索して開始位置を特定し、0x80010分を切り出す
→PCのFCエミュで動作可能
「Gargoyles Remastered」
メモリダンプで.mdファイルの抽出を試行
オリジナルモードでゲームが起動している状態で"SEGA GENESIS "で検索するものの該当なし
Genesis版をそのまま流用しているのはなく、改変しているのかも?
ちなみに先日セールしていた「Jane Austen's 8-bit Adventure」は.nesファイルがそのまま格納されていた
「F-117A Stealth Fighter (NES edition)」
メモリダンプで.nesファイルの抽出を試行
NESゲームが起動している状態で"NES "で検索して開始位置を特定し、0x80010分を切り出す
→PCのFCエミュで動作可能
「Gargoyles Remastered」
メモリダンプで.mdファイルの抽出を試行
オリジナルモードでゲームが起動している状態で"SEGA GENESIS "で検索するものの該当なし
Genesis版をそのまま流用しているのはなく、改変しているのかも?
ちなみに先日セールしていた「Jane Austen's 8-bit Adventure」は.nesファイルがそのまま格納されていた
234Anonymous
2024/02/15(木) 11:07:44.12ID:b1K/rgzg 「Spooky Station」
Wishing Sarah のGBファイルが格納されている
「Extreme Volleyball Infernal League」
SMSファイルが格納されている
Wishing Sarah のGBファイルが格納されている
「Extreme Volleyball Infernal League」
SMSファイルが格納されている
235Anonymous
2024/02/15(木) 16:34:26.23ID:wrumQLnw タイトーマイルストーンの1と2からエミュ用のROMの吸い出しってできる?
236Anonymous
2024/02/15(木) 16:35:43.45ID:wrumQLnw スイッチのソフトなのでスレタイには反しますけど教えていただけたら幸いです
237Anonymous
2024/02/25(日) 16:00:19.68ID:RGcqmUoA 「Glover」
"Final Final.7z”と言うファイルに格納されている.z64ファイルが対象
"Piko 07-09-1998[ntsc].z64"を"Glover (US).n64"にリネームしてN64エミュで動作を確認
「Impossamole」
resフォルダ内のgameというファイルに拡張子.pceを追加してPCエンジンエミュで動作を確認
"Final Final.7z”と言うファイルに格納されている.z64ファイルが対象
"Piko 07-09-1998[ntsc].z64"を"Glover (US).n64"にリネームしてN64エミュで動作を確認
「Impossamole」
resフォルダ内のgameというファイルに拡張子.pceを追加してPCエンジンエミュで動作を確認
238Anonymous
2024/02/27(火) 22:13:37.82ID:7Qk8HYSs Jurassic Park Classic Games Collection は、インストールフォルダ内に以下のファイルが格納されており、エミュで動作可能
jp1g.gb、jp2g.gb
jp1m.gen、jp2m.gen
jp1n.nes
jp1s.sfc、jp2s.sfc
jp1g.gb、jp2g.gb
jp1m.gen、jp2m.gen
jp1n.nes
jp1s.sfc、jp2s.sfc
239Anonymous
2024/03/04(月) 22:42:58.12ID:10jeRkeW Ray’z Arcade Chronology から抽出できるような事を見かけたのだけど、試した人いる?
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/89
MArchiveBatchTool.exe fullunpack --keep alldata.psb.m zlib 25G/xpvTbsb+6 64
tid 010088D018302000
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/89
MArchiveBatchTool.exe fullunpack --keep alldata.psb.m zlib 25G/xpvTbsb+6 64
tid 010088D018302000
241Anonymous
2024/03/11(月) 14:04:35.14ID:WrtsAmjr ROMじゃないけど専用ツール使うとJSRとTropicoから音楽ファイル物故抜ける
242Anonymous
2024/03/13(水) 12:43:34.40ID:krDA6Sc0243Anonymous
2024/03/14(木) 18:06:42.84ID:YwqvU0Hv https://www.gamespark.jp/article/2024/03/14/139388.html
『T.M.N.T.カワバンガコレクション』日本での販売が3月29日終了へ…Steamでも買えなくなる
Extracting Cowabunga Collection #46
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/46
『T.M.N.T.カワバンガコレクション』日本での販売が3月29日終了へ…Steamでも買えなくなる
Extracting Cowabunga Collection #46
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/46
244Anonymous
2024/03/14(木) 18:58:24.94ID:yJgaQQUR アケ版TMNTの曲変えてるしゴミだから要らないわ
はよ終了してどうぞ
はよ終了してどうぞ
245Anonymous
2024/03/15(金) 15:11:34.40ID:s2Ek6eLP 3月13日に不正ログインされ
3月13日の全ての取引 39件+12件=51件
トレーディングカードを出品売買され
ウォレット残高ごと不正に譲渡されてた
不正ログインし
ウォレット残高をコミュニティマーケットの
アイテムとして譲渡すれば
問題に出来ないし返金もしませんって
アカウントハックしたもん勝ちの
システムを提供するなよ
以下Steamサポートの返答
見覚えのないアカウントでアクティビティが発生した場合、アカウントまたはコンピューターが不正にアクセスされた可能性があります。
なりすまし、フィッシング、マルウェアにより誰かがSteamアカウントにアクセスした可能性があります。
最初のステップとして、アカウントにこれ以上アクセスできないようにするための措置をすぐに講じる必要があります。 アカウントセキュリティ推奨事項の記事には、Steamアカウントの保護の基本となる情報が含まれています。
コンピューターがマルウェアに感染している疑いがある場合、こちらの情報をご参照いただき、コンピューターからマルウェアを削除してください。 マルウェアの削除が難しい場合は、お近くのコンピューターセキュリティの専門家にお問い合わせいただくことを推奨します。
なお、コミュニティマーケットでの取引はすべて最終的なものであり、取り消しや返金はいたしかねます。 アイテムがコミュニティマーケットで購入されると、その代金が買い手のSteamウォレットから売り手に送られます。 購入を取り消すということは、売り手のウォレットから資金を取り出すことを意味し、Steam全体に渡る混乱や購入トラブルにつながる可能性があります。
これ以上のサポートができず大変申し訳ございませんが、コミュニティマーケットでの購入と販売の取り消しや返金には応じられませんので、ご了承ください。
Steam Support
Johanna
3月13日の全ての取引 39件+12件=51件
トレーディングカードを出品売買され
ウォレット残高ごと不正に譲渡されてた
不正ログインし
ウォレット残高をコミュニティマーケットの
アイテムとして譲渡すれば
問題に出来ないし返金もしませんって
アカウントハックしたもん勝ちの
システムを提供するなよ
以下Steamサポートの返答
見覚えのないアカウントでアクティビティが発生した場合、アカウントまたはコンピューターが不正にアクセスされた可能性があります。
なりすまし、フィッシング、マルウェアにより誰かがSteamアカウントにアクセスした可能性があります。
最初のステップとして、アカウントにこれ以上アクセスできないようにするための措置をすぐに講じる必要があります。 アカウントセキュリティ推奨事項の記事には、Steamアカウントの保護の基本となる情報が含まれています。
コンピューターがマルウェアに感染している疑いがある場合、こちらの情報をご参照いただき、コンピューターからマルウェアを削除してください。 マルウェアの削除が難しい場合は、お近くのコンピューターセキュリティの専門家にお問い合わせいただくことを推奨します。
なお、コミュニティマーケットでの取引はすべて最終的なものであり、取り消しや返金はいたしかねます。 アイテムがコミュニティマーケットで購入されると、その代金が買い手のSteamウォレットから売り手に送られます。 購入を取り消すということは、売り手のウォレットから資金を取り出すことを意味し、Steam全体に渡る混乱や購入トラブルにつながる可能性があります。
これ以上のサポートができず大変申し訳ございませんが、コミュニティマーケットでの購入と販売の取り消しや返金には応じられませんので、ご了承ください。
Steam Support
Johanna
246Anonymous
2024/03/15(金) 15:18:50.19ID:s2Ek6eLP スレ立てするつもりが間違えたorz
247Anonymous
2024/03/15(金) 15:20:26.65ID:xUnBLF2P そんな簡単にログインされるもんか
248Anonymous
2024/03/15(金) 18:35:13.99ID:s2Ek6eLP discordも同時?に不正アクセス喰らって
discordのフレンドにSteam/gftのメッセージが大量に送信されてる旨の連絡をTwitterで受けた
もしや、、、、とSteam確認したらこれさ
discordのフレンドにSteam/gftのメッセージが大量に送信されてる旨の連絡をTwitterで受けた
もしや、、、、とSteam確認したらこれさ
249Anonymous
2024/03/16(土) 00:48:30.57ID:Q0HNmkL/ セール中だったので「Super Kick Off」と「TANGLEWOOD」を買ってみた
「Super Kick Off」
→dataフォルダにSNES/Genesis/GB/GG/SMS用のファイルがある
「TANGLEWOOD」
→binフォルダにGenesis用のファイルがある
「Sonic Adventure DX」もセールやってるな
gextoolboxでGG用ファイルが抽出できた
「Super Kick Off」
→dataフォルダにSNES/Genesis/GB/GG/SMS用のファイルがある
「TANGLEWOOD」
→binフォルダにGenesis用のファイルがある
「Sonic Adventure DX」もセールやってるな
gextoolboxでGG用ファイルが抽出できた
250Anonymous
2024/03/17(日) 22:38:53.78ID:0XLtx73C >>239
試してみた
\alldata.psb.m_extracted\system\roms に以下ファイルが作成されたが、エミュレータで使えるファイルではなかった
raycrisis-20221111_arrange.lz4a
raycrisis-20221111_original.lz4a
rayforce-23j-20230130.zip
raystorm-205j-20221214_arrange.lz4a
raystorm-205j-20221214_original.lz4a
試してみた
\alldata.psb.m_extracted\system\roms に以下ファイルが作成されたが、エミュレータで使えるファイルではなかった
raycrisis-20221111_arrange.lz4a
raycrisis-20221111_original.lz4a
rayforce-23j-20230130.zip
raystorm-205j-20221214_arrange.lz4a
raystorm-205j-20221214_original.lz4a
251Anonymous
2024/03/23(土) 23:16:07.83ID:7KBYHhxD >>242
SNES ROM は次の場所にあります: TopRacerCollection_Data/StreamingAssets/
TR1.smc = Top Gear / Top Racer
TR2.smc = Top Gear 2 / Top Racer 2
TR3.sfc = Top Gear 3000 / Top Racer 3000
TRC.smc = Top Gear Crossroads / Top Racer Crossroads
SNES ROM は次の場所にあります: TopRacerCollection_Data/StreamingAssets/
TR1.smc = Top Gear / Top Racer
TR2.smc = Top Gear 2 / Top Racer 2
TR3.sfc = Top Gear 3000 / Top Racer 3000
TRC.smc = Top Gear Crossroads / Top Racer Crossroads
252Anonymous
2024/03/25(月) 20:05:43.56ID:wqrk4WBY TopRacerCollectionはN64タイトルも収録して欲しかった
Top Gear Hyper Bike
Top Gear Overdrive
Top Gear Rally
Top Gear Rally 2
第二弾に期待したい
Top Gear Hyper Bike
Top Gear Overdrive
Top Gear Rally
Top Gear Rally 2
第二弾に期待したい
253Anonymous
2024/04/08(月) 22:01:09.72ID:RAtm/PK9 へべれけ えんじょいえでそん
https://store.steampowered.com/app/2869000/_/?snr=1_1056_4_creator_curator-tabs&curator_clanid=36303858
>>204 でギミックが抽出できたみたいだし、”へべれけ”もいけるか?
https://store.steampowered.com/app/2869000/_/?snr=1_1056_4_creator_curator-tabs&curator_clanid=36303858
>>204 でギミックが抽出できたみたいだし、”へべれけ”もいけるか?
254Anonymous
2024/04/10(水) 00:48:38.03ID:kUoTPkEZ ギミックってブラックホールのプロテクトかかってるけど抜き出した奴もそのままなのかな?
255Anonymous
2024/04/11(木) 19:30:41.45ID:SS3vrDmU256Anonymous
2024/04/18(木) 19:02:17.69ID:86FkieuL 「SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション」配信開始
https://store.steampowered.com/app/2821290/SUNSOFT_is_Back/
https://store.steampowered.com/app/2821290/SUNSOFT_is_Back/
257Anonymous
2024/04/19(金) 01:22:04.55ID:0vY56kEH258Anonymous
2024/04/25(木) 10:59:26.51ID:paPMEJZC >>240
GBAのダブルドラゴンは実物を持っているけどSteamDeckで遊びたいのでSteam版も買ってみた
吸い出し可能との事で興味が沸き、実物から吸い出したデータでメモリダンプを試してみたが確かに吸い出しできるな
先頭の2E 00 00 EA 24 FF AE 51 69 9A A2 21 3D 84 82 0A から4MB切り出したらいけた
GBAのダブルドラゴンは実物を持っているけどSteamDeckで遊びたいのでSteam版も買ってみた
吸い出し可能との事で興味が沸き、実物から吸い出したデータでメモリダンプを試してみたが確かに吸い出しできるな
先頭の2E 00 00 EA 24 FF AE 51 69 9A A2 21 3D 84 82 0A から4MB切り出したらいけた
259Anonymous
2024/04/26(金) 11:11:06.81ID:OBf4+uUy Retro Classixシリーズでウエスタンエクスプレス以外にオマケ入ってるのあります?
オモテのタイトルはレトロビットジェネレーション抽出で全部そろってるからいらないんだわ
オモテのタイトルはレトロビットジェネレーション抽出で全部そろってるからいらないんだわ
260Anonymous
2024/04/26(金) 11:20:34.63ID:OBf4+uUy steamDB覗けばいいの忘れてました。
うん、ないね。
うん、ないね。
261Anonymous
2024/04/27(土) 00:54:51.88ID:KDx5pQ/z262Anonymous
2024/04/27(土) 12:59:35.83ID:HZzoSuzp dodi repacksって吸い出し可能?
263Anonymous
2024/05/04(土) 16:12:17.84ID:b8pZLIom264Anonymous
2024/05/15(水) 17:24:43.55ID:jK/OQ5+9 Top Racer Collection
https://store.steampowered.com/app/2214000/Top_Racer_Collection/
セール! 5月21日 に終了
-20% \ 1,840
https://store.steampowered.com/app/2214000/Top_Racer_Collection/
セール! 5月21日 に終了
-20% \ 1,840
265Anonymous
2024/05/17(金) 21:48:16.62ID:fNgrbUCr >>251
>TR1.smc = Top Gear / Top Racer
>TR2.smc = Top Gear 2 / Top Racer 2
>TR3.sfc = Top Gear 3000 / Top Racer 3000
>TRC.smc = Top Gear Crossroads / Top Racer Crossroads
ROM Checkerで確認したところ、TR1/TR2はTop Racer/Top Racer2(日本語版)として認識されました(CRC異常)
TR3は Top Gear 3000(北米版) として認識されました(CRC異常)
TRCは Top Racer(日本語版、CRC正常)として認識されました
https://www.4gamer.net/games/765/G076523/20240105062/
新たに作られた「Top Racer Crossroads」?
Top Gear Crossroads Horizon Chase という名前で数か月前にインターネットに流出したものとか?
>TR1.smc = Top Gear / Top Racer
>TR2.smc = Top Gear 2 / Top Racer 2
>TR3.sfc = Top Gear 3000 / Top Racer 3000
>TRC.smc = Top Gear Crossroads / Top Racer Crossroads
ROM Checkerで確認したところ、TR1/TR2はTop Racer/Top Racer2(日本語版)として認識されました(CRC異常)
TR3は Top Gear 3000(北米版) として認識されました(CRC異常)
TRCは Top Racer(日本語版、CRC正常)として認識されました
https://www.4gamer.net/games/765/G076523/20240105062/
新たに作られた「Top Racer Crossroads」?
Top Gear Crossroads Horizon Chase という名前で数か月前にインターネットに流出したものとか?
266Anonymous
2024/05/19(日) 14:55:35.32ID:+XuzK3Tg Super Kick Off (Game Boy/Game Gear/Master System/Mega Drive/SNES)
Summer Games (Atari 2600/CPC/Master System/Spectrum)
Todd's Adventures in Slime World (Lynx/Mega Drive)
Chip's Challenge (Amiga/C64/Lynx/Mega Drive/SNES/Spectrum)
California Games (C64/DOS/Atari/Lynx/NES/SMS/Genesis)
洋ゲーだけど、タイトル名からして抽出できそうじゃね?
Summer Games (Atari 2600/CPC/Master System/Spectrum)
Todd's Adventures in Slime World (Lynx/Mega Drive)
Chip's Challenge (Amiga/C64/Lynx/Mega Drive/SNES/Spectrum)
California Games (C64/DOS/Atari/Lynx/NES/SMS/Genesis)
洋ゲーだけど、タイトル名からして抽出できそうじゃね?
267Anonymous
2024/05/27(月) 11:52:21.53ID:uLGzJdQd SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
https://store.steampowered.com/app/2821290/SUNSOFT_is_Back/
セール中、6月1日に終了 -10%で\ 1,782
【マドゥーラの翼】はベタ移植よりもエロカワいくリメイクして欲しかった
https://store.steampowered.com/app/2821290/SUNSOFT_is_Back/
セール中、6月1日に終了 -10%で\ 1,782
【マドゥーラの翼】はベタ移植よりもエロカワいくリメイクして欲しかった
268Anonymous
2024/05/28(火) 00:59:48.07ID:8zJf/Do/ >>253
Hebereke ROM Extaction Guide
https://github.com/GuiMiTomo/HeberekeROMExtactionGuide
どうやらメモリダンプにてROMの前半と後半をそれぞれ切り出し、ヘッダを付与する事で抽出できるが、さらにパッチファイルを適用してようやく動くようだ
Hebereke ROM Extaction Guide
https://github.com/GuiMiTomo/HeberekeROMExtactionGuide
どうやらメモリダンプにてROMの前半と後半をそれぞれ切り出し、ヘッダを付与する事で抽出できるが、さらにパッチファイルを適用してようやく動くようだ
269Anonymous
2024/06/08(土) 14:55:52.27ID:HiLMjFT4 PSの メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.5 からも抽出できないようだし、へべれけ の抽出は厄介ですなぁ
270Anonymous
2024/06/14(金) 01:31:16.09ID:aITkv7bM サンソフトは蒸気よりエッグからの抽出が簡単だろうね、レア系一通り揃っているし
271Anonymous
2024/06/14(金) 13:37:31.93ID:1tS/9/cb EGGって抽出とか可能なんか?
メモリダンプ系ならいけるとか?
メモリダンプ系ならいけるとか?
272Anonymous
2024/06/14(金) 22:21:13.07ID:aITkv7bM メモリダンプならfc gb sfc huカードなら大丈夫、mdは配信日が古い奴なら可能だったよ
273Anonymous
2024/06/16(日) 12:17:33.83ID:jAh/mXs2 配信専用のProjectEggでなく、CD媒体で販売しているものは、同じD4エンタープライズ製であっても抽出は無理っぽい?
「イース大全集 〜Ys complete works 〜」ではだめだった
ProjectEggは買い切りかと思ったら月額料金がかかるので好きになれない
「イース大全集 〜Ys complete works 〜」ではだめだった
ProjectEggは買い切りかと思ったら月額料金がかかるので好きになれない
274Anonymous
2024/06/16(日) 12:28:37.33ID:UCjx/qzH 別に律儀に毎月月額費払わなくてええんやで
275Anonymous
2024/06/16(日) 12:30:39.02ID:1Zbj4yoF EGG配信のはProject EGG game unpackerでイメージ出せるみたいだし
同じツールで抽出できるんと違う?
同じツールで抽出できるんと違う?
276Anonymous
2024/06/16(日) 21:55:29.82ID:inP0OVEp "Project EGG game unpacker"と言うより、QuikBMSの"project_egg.bms"って事ですよね?
試してみたけどダメでした
試してみたけどダメでした
277Anonymous
2024/06/16(日) 22:26:33.74ID:mCjLHhb2 メディア販売のものでも抽出出来るのは出来るからタイトルによるとしか言えないね
ツールの更新もないから、ダメなら諦める
ツールの更新もないから、ダメなら諦める
278Anonymous
2024/06/17(月) 10:49:22.60ID:hDUPEzhE Project EGGのメディア販売ものはプレミア化が酷いな
気軽には買えないわ
気軽には買えないわ
279Anonymous
2024/06/17(月) 15:46:13.01ID:NgBkoTZU EGGはアーケードもいけるの?
280Anonymous
2024/06/17(月) 20:30:20.28ID:i0t2TXJj デコのはダメだったな、何かやり方有るかもだけど
281Anonymous
2024/06/19(水) 10:04:57.78ID:+9pN/p48 マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス がSteamでも配信される模様
ただ、仮に抽出できたとしても"のりまろ"はカットされいるようなのでcrcは一致しないと思われる
ただ、仮に抽出できたとしても"のりまろ"はカットされいるようなのでcrcは一致しないと思われる
282Anonymous
2024/06/25(火) 10:22:43.24ID:Dva4oH2I >>273
「イース大全集 〜Ys complete works 〜」からSFC版イ−ス4/5はメモリダンプで切り出し出来たぞ
@対象のゲームを起動中にWindowsタスクマネージャーにてdmpファイル作成
Admpファイルをバイナリエディタで開き、以下の情報から開始位置を特定して切り出す
SFC:イースW Mask of the Sun (1.5MB) 16進数で180000
バイナリ一行目:78 18 FB C2 20 A9 FF 01 1B E2 30 9C 00 42 A9 80
SFC:イースX 失われた砂の都ケフィン (3MB) 16進数で305000
バイナリ一行目:FF 18 FB E2 14 C2 28 5C 0B 80 80 A9 FE 01 1B E2
「イース大全集 〜Ys complete works 〜」からSFC版イ−ス4/5はメモリダンプで切り出し出来たぞ
@対象のゲームを起動中にWindowsタスクマネージャーにてdmpファイル作成
Admpファイルをバイナリエディタで開き、以下の情報から開始位置を特定して切り出す
SFC:イースW Mask of the Sun (1.5MB) 16進数で180000
バイナリ一行目:78 18 FB C2 20 A9 FF 01 1B E2 30 9C 00 42 A9 80
SFC:イースX 失われた砂の都ケフィン (3MB) 16進数で305000
バイナリ一行目:FF 18 FB E2 14 C2 28 5C 0B 80 80 A9 FE 01 1B E2
283Anonymous
2024/06/28(金) 23:24:00.52ID:LNWNblHo >>266
セールしてたので買ってみた
一部拡張子の変更が必要なものもあるが、romファイルがdataフォルダ配下にそのまま格納されている
「8-bit Adventure Anthology: Volume I」からは.NESファイルが抽出可能
ファイル:resources.assets の 0xB84A4 から 0x40010分を切り出して Uninvited.nes として保存
ファイル:resources.assets の 0xF88E4 から 0x40010分を切り出して Shadowgate.nes として保存
ファイル:resources.assets の 0x1D8960 から 0x60010分を切り出して Deja Vu.nes として保存
セールしてたので買ってみた
一部拡張子の変更が必要なものもあるが、romファイルがdataフォルダ配下にそのまま格納されている
「8-bit Adventure Anthology: Volume I」からは.NESファイルが抽出可能
ファイル:resources.assets の 0xB84A4 から 0x40010分を切り出して Uninvited.nes として保存
ファイル:resources.assets の 0xF88E4 から 0x40010分を切り出して Shadowgate.nes として保存
ファイル:resources.assets の 0x1D8960 から 0x60010分を切り出して Deja Vu.nes として保存
284Anonymous
2024/06/29(土) 22:07:01.87ID:y3coBBTc Rocket Knight Adventures: Re-Sparked Collection
https://store.steampowered.com/app/2728190/Rocket_Knight_Adventures_ReSparked_Collection/
おま国で買えない。。。
https://store.steampowered.com/app/2728190/Rocket_Knight_Adventures_ReSparked_Collection/
おま国で買えない。。。
285Anonymous
2024/07/02(火) 13:16:17.05ID:b47ORm6/ そう言えば、抽出可能らしいけど日本からは購入できないタイトルがいくつかあったな
Disney Afternoon Collection
Mortal Kombat Arcade Kollection
Street Hoop ダンクドリーム
Disney Afternoon Collection
Mortal Kombat Arcade Kollection
Street Hoop ダンクドリーム
286Anonymous
2024/07/03(水) 00:03:15.22ID:ghjbppTF 無料で配布されている以下タイトルにnesファイルで格納されている模様
Fista 3-in-1 Retro Pack (Carpet Shark, Plummet Challenge Game, & The Arm Wrestling Classic)
https://store.steampowered.com/app/2462580/Fista_3in1_Retro_Pack_Carpet_Shark_Plummet_Challenge_Game__The_Arm_Wrestling_Classic/
Space Mutants
https://store.steampowered.com/app/2435230/Space_Mutants/
Fista 3-in-1 Retro Pack (Carpet Shark, Plummet Challenge Game, & The Arm Wrestling Classic)
https://store.steampowered.com/app/2462580/Fista_3in1_Retro_Pack_Carpet_Shark_Plummet_Challenge_Game__The_Arm_Wrestling_Classic/
Space Mutants
https://store.steampowered.com/app/2435230/Space_Mutants/
288Anonymous
2024/07/08(月) 12:33:58.03ID:iUdx7O5+289Anonymous
2024/07/09(火) 00:12:20.74ID:9mVZwLDE 放出しても暗号資産の詐欺(クレジットカード情報なども
https://i.imgur.com/i8CV7HD.jpeg
https://i.imgur.com/i8CV7HD.jpeg
290Anonymous
2024/07/09(火) 00:14:58.29ID:9mVZwLDE つか
ナビがめちゃいいやつだな
久しぶりに米を食ってもカッコいいけど
ナビがめちゃいいやつだな
久しぶりに米を食ってもカッコいいけど
291Anonymous
2024/07/09(火) 00:52:40.93ID:Sm9Lso3H 次スレあります
逆になんでだろ
依頼者の頂点とかそこら辺のサラリーマンに失礼だよな?この辺りならまだまだレアケースなのだけど
逆になんでだろ
依頼者の頂点とかそこら辺のサラリーマンに失礼だよな?この辺りならまだまだレアケースなのだけど
292Anonymous
2024/07/09(火) 01:40:40.42ID:0L8Xo01F >>20
「いやぁフアンのみんなで発狂してた先輩がうざい後輩とか
名前忘れたけどモンキーターンより前はもっと多かったんじゃないかなとでもなく、強弱なんだな
そしてTOPIXはまだマシと言われてるんだろう
https://i.imgur.com/EnVNXE4.gif
「いやぁフアンのみんなで発狂してた先輩がうざい後輩とか
名前忘れたけどモンキーターンより前はもっと多かったんじゃないかなとでもなく、強弱なんだな
そしてTOPIXはまだマシと言われてるんだろう
https://i.imgur.com/EnVNXE4.gif
293Anonymous
2024/07/09(火) 01:48:10.56ID:BPMh5XW7294Anonymous
2024/07/09(火) 02:46:24.62ID:PpjfJ+fb うん、でも、「あ、それもないから何も見えてもトータルは爆益でしょ
2022今んとこ
インカム28万人、勝ったのか?
2022今んとこ
インカム28万人、勝ったのか?
295Anonymous
2024/07/09(火) 03:22:58.93ID://Co5nmQ スターオーシャン4やってたけど途中で利用するウノマオタの頭も直しといたで
腸が煮えくりかえる
腸が煮えくりかえる
296Anonymous
2024/07/09(火) 03:29:30.47ID:Z8AVZu8M ブレーキ痕もなく
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
297Anonymous
2024/07/09(火) 03:38:07.76ID:Z8AVZu8M 議員全員美少女化だろ
まあ若者はあんまり金持ってないのかな?
まあ若者はあんまり金持ってないのかな?
298Anonymous
2024/07/09(火) 03:40:20.74ID:xKOS0xcy299Anonymous
2024/07/09(火) 03:49:56.06ID:rjg7n4aU スレチなのは漫画だのかね
300Anonymous
2024/07/09(火) 03:53:55.69ID:ThIuCtFJ 問題は新規ファンが増えただけにはそうではないと
> 散弾銃だし
> 散弾銃だし
301Anonymous
2024/07/09(火) 03:54:22.09ID:8uok+Swb302Anonymous
2024/07/09(火) 05:06:21.14ID:btwtQHrg 嵌め込み酷い
303Anonymous
2024/07/09(火) 13:20:14.26ID:F7BwIpiC きさそんつへるえかめもわくれしれへまんまてにゆらしつなきゆつんつたしちたなひゆわらみせえとめうるすむまなあも
304Anonymous
2024/07/09(火) 13:20:54.35ID:cTIH+O16305Anonymous
2024/07/09(火) 13:21:19.33ID:F7BwIpiC ツベで
漫画自体は悪くないんやけどな…あれ、涙が
気がつけば
漫画自体は悪くないんやけどな…あれ、涙が
気がつけば
306Anonymous
2024/07/09(火) 13:29:00.98ID:Y3i1h8iH307Anonymous
2024/07/09(火) 13:32:28.51ID:932pvRm5 2009年 494,938.40
2009年なんてSDGsじゃないぞ
何も感じない
2009年なんてSDGsじゃないぞ
何も感じない
308Anonymous
2024/07/09(火) 13:54:58.63ID:/RAraBQI グロースとデータが正確なら、市民運動で信者を炙り出して、人生で最大の含み損が解消したとは信じがたいが
309Anonymous
2024/07/09(火) 14:10:57.98ID:K2v0M3RI >>181
それとも言えない状況
それとも言えない状況
310Anonymous
2024/07/09(火) 14:15:59.98ID:6oDxawX8 順位スレってみんなパフォーマンスは頑張ってラジコンカスタムしてたんだけど
311Anonymous
2024/07/09(火) 14:47:48.78ID:F7BwIpiC 強盗に銃を突き付けられてるのに
312Anonymous
2024/07/09(火) 15:11:45.66ID:wYxf13KA313Anonymous
2024/07/10(水) 19:08:46.43ID:fgrH8wTt こんな過疎スレにまでスクリプト荒らしが来るとは。。。
314Anonymous
2024/07/16(火) 12:11:48.88ID:fgDghjka Steam版ベースボールスターズ2は台湾関連が削除されている為、CRCが一致しない
→NeoGeoCD版ベースボールスターズ2から抽出したものと合成すれば構築可能?
もしくは、PSPの SNK ARCADE CLASSICS Vol.1 から抽出したものと合成すれば構築可能?
Steam版Visco Collectionに収録のネオドリフトアウトは車種が変更されている為、CRCが一致しない
→NeoGeoCD版ネオドリフトアウトから抽出したものと合成すれば構築可能?
→NeoGeoCD版ベースボールスターズ2から抽出したものと合成すれば構築可能?
もしくは、PSPの SNK ARCADE CLASSICS Vol.1 から抽出したものと合成すれば構築可能?
Steam版Visco Collectionに収録のネオドリフトアウトは車種が変更されている為、CRCが一致しない
→NeoGeoCD版ネオドリフトアウトから抽出したものと合成すれば構築可能?
315Anonymous
2024/07/21(日) 17:27:11.97ID:USjO4BSg SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS
https://store.steampowered.com/app/2442380/SNK_VS_CAPCOM_SVC_CHAOS/
突然のリリースに驚いたが、Code Mystics製だし抽出の難易度は高そう?
同じくCode Mystics製であるPrimeGamingのkof2003の抽出も手強いらしいからなー
https://store.steampowered.com/app/2442380/SNK_VS_CAPCOM_SVC_CHAOS/
突然のリリースに驚いたが、Code Mystics製だし抽出の難易度は高そう?
同じくCode Mystics製であるPrimeGamingのkof2003の抽出も手強いらしいからなー
316Anonymous
2024/07/26(金) 09:49:50.88ID:LIB8aNXp >>314
>>120 の情報を元にベースボールスターズ2を抽出してみたけど、改変対象が多いから合成しても無理じゃね?
Name Size CRC32(1992リリース) CRC32(2020改変後)
041-c1.c1 1 MB b39a12e1 b39a12e1
041-c2.c2 1 MB 766cfc2f 766cfc2f
041-c3.c3 1 MB fb31339d fb31399d
041-c4.c4 1 MB 70457a0c 70457a0c
041-m1.m1 128 KB 15c177a6 a415a9ea(改変有)
041-p1.p1 512 KB 523567fd ec922e91(改変有)
041-s1.s1 128 KB 015c5c94 2f19f5f0(改変有)
041-v1.v1 1 MB cb1da093 be77cf0a(改変有)
041-v2.v2 1 MB 1c954a9d a6e794d7(改変有)
041-v3.v3 512 KB afaa0180 afaa0180
SNKコンソール版『ベースボールスターズ 2』から「台湾」関連名称が削除に―『龍虎の拳2』PC版からも旭日旗削除
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/27/101574.html
政治的都合で改変されるなんて迷惑な話だ。。。
>>120 の情報を元にベースボールスターズ2を抽出してみたけど、改変対象が多いから合成しても無理じゃね?
Name Size CRC32(1992リリース) CRC32(2020改変後)
041-c1.c1 1 MB b39a12e1 b39a12e1
041-c2.c2 1 MB 766cfc2f 766cfc2f
041-c3.c3 1 MB fb31339d fb31399d
041-c4.c4 1 MB 70457a0c 70457a0c
041-m1.m1 128 KB 15c177a6 a415a9ea(改変有)
041-p1.p1 512 KB 523567fd ec922e91(改変有)
041-s1.s1 128 KB 015c5c94 2f19f5f0(改変有)
041-v1.v1 1 MB cb1da093 be77cf0a(改変有)
041-v2.v2 1 MB 1c954a9d a6e794d7(改変有)
041-v3.v3 512 KB afaa0180 afaa0180
SNKコンソール版『ベースボールスターズ 2』から「台湾」関連名称が削除に―『龍虎の拳2』PC版からも旭日旗削除
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/27/101574.html
政治的都合で改変されるなんて迷惑な話だ。。。
317Anonymous
2024/07/29(月) 20:34:01.40ID:KXErx7h8 Clock Tower: Rewind
https://store.steampowered.com/app/2794770/Clock_Tower_Rewind/?l=japanese
SFCのクロックタワーの移植が出るらしいね
>「原作モード」でプレイすれば、1995年の発売当初の『Clock Tower』を体験できる。
>さらに、「拡張モード」では、追加コンテンツや改良が施されたゲームプライを楽しめる。
「原作モード」はエミュ移植かも?
https://store.steampowered.com/app/2794770/Clock_Tower_Rewind/?l=japanese
SFCのクロックタワーの移植が出るらしいね
>「原作モード」でプレイすれば、1995年の発売当初の『Clock Tower』を体験できる。
>さらに、「拡張モード」では、追加コンテンツや改良が施されたゲームプライを楽しめる。
「原作モード」はエミュ移植かも?
318Anonymous
2024/07/30(火) 10:00:22.27ID:5qCJRxW1 >>315
早々に解析した方がいる
P-romは2003encryptをsvc専用に書き換えて使用。https://github.com/Shigeshigeru/kof2003chaosPconv
M-romはm1cryptでba29で暗号化
V-romはneoconvで暗号化
S-romは使用しません
→オリジナルのS1データはC-romのc7,c8に入っている
C-romは一度oddevenで切り分けた269c1-8を合体させ、svcを対応させたneo-cmcで合体データを暗号化したあと、oddevenで切り分ける
ただし、どっか書き換えているのか、C7とC8はCRCが一致いません
SNK Vs. CAPCOM
svc.zip
Name Size CRC32
269-c1r.c1 8 MB 887b4068
269-c2r.c2 8 MB 4e8903e4
269-c3r.c3 8 MB 7d9c55b0
269-c4r.c4 8 MB 8acb5bb6
269-c5r.c5 8 MB 097a4157
269-c6r.c6 8 MB e19df344
269-c7r.c7 8 MB d8f0340b
269-c8r.c8 8 MB 2570b71b
269-m1.m1 512 KB f6819d00
269-p1.p1 4 MB 38e2005e
269-p2.p2 4 MB 6d13797c
269-v1.v1 8 MB c659b34c
269-v2.v2 8 MB dd903835
早々に解析した方がいる
P-romは2003encryptをsvc専用に書き換えて使用。https://github.com/Shigeshigeru/kof2003chaosPconv
M-romはm1cryptでba29で暗号化
V-romはneoconvで暗号化
S-romは使用しません
→オリジナルのS1データはC-romのc7,c8に入っている
C-romは一度oddevenで切り分けた269c1-8を合体させ、svcを対応させたneo-cmcで合体データを暗号化したあと、oddevenで切り分ける
ただし、どっか書き換えているのか、C7とC8はCRCが一致いません
SNK Vs. CAPCOM
svc.zip
Name Size CRC32
269-c1r.c1 8 MB 887b4068
269-c2r.c2 8 MB 4e8903e4
269-c3r.c3 8 MB 7d9c55b0
269-c4r.c4 8 MB 8acb5bb6
269-c5r.c5 8 MB 097a4157
269-c6r.c6 8 MB e19df344
269-c7r.c7 8 MB d8f0340b
269-c8r.c8 8 MB 2570b71b
269-m1.m1 512 KB f6819d00
269-p1.p1 4 MB 38e2005e
269-p2.p2 4 MB 6d13797c
269-v1.v1 8 MB c659b34c
269-v2.v2 8 MB dd903835
319Anonymous
2024/08/04(日) 10:23:12.63ID:Lzt1ThzV >ただし、どっか書き換えているのか、C7とC8はCRCが一致いません
キャラ選択画面における、幻十郎のスペルに変更があった模様
オリジナル:GENJYURO
配信版:GENJURO
キャラ選択画面における、幻十郎のスペルに変更があった模様
オリジナル:GENJYURO
配信版:GENJURO
320Anonymous
2024/08/09(金) 16:00:52.44ID:EtirtzRc321Anonymous
2024/08/12(月) 18:54:35.10ID:RspYOQXO SFCで出てたソフトでプレミア化してるレンダリングレンジャーRがSteamに移植されるそうな
https://store.steampowered.com/app/3012220/_/
https://store.steampowered.com/app/3012220/_/
322Anonymous
2024/08/12(月) 19:18:29.19ID:BoqjlHgj ダブルドラゴンのページに飛ばされるけど
323Anonymous
2024/08/12(月) 19:59:28.23ID:kH7qpfsO 貼るんならちゃんと貼れ。
ttps://store.steampowered.com/app/2167260/Rendering_Ranger_R2_Rewind/
ttps://store.steampowered.com/app/2167260/Rendering_Ranger_R2_Rewind/
324Anonymous
2024/08/28(水) 08:48:39.82ID:s0aEaVxO Castlevania Dominus Collection
https://store.steampowered.com/app/2369900/Castlevania_Dominus_Collection/?l=japanese
突如配信されてビックリだ
DS版の悪魔城ドラキュラシリーズはどれも高騰してるから嬉しい
なんかDS版をエミュ動作させているような画面構成だね
https://store.steampowered.com/app/2369900/Castlevania_Dominus_Collection/?l=japanese
突如配信されてビックリだ
DS版の悪魔城ドラキュラシリーズはどれも高騰してるから嬉しい
なんかDS版をエミュ動作させているような画面構成だね
325Anonymous
2024/08/28(水) 08:57:50.24ID:s0aEaVxO MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics
https://store.steampowered.com/app/2634890/MARVEL_vs_CAPCOM_Fighting_Collection_Arcade_Classics/
2024年9月12日 登場
カプコン ファイティング コレクション2
https://store.steampowered.com/app/2400430/__2/
「CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001」、「燃えろ!ジャスティス学園」など格闘タイトルに加え、3D対戦アクション「パワーストーン」、「パワーストーン2」など、屈指の名作8タイトルを収録!
https://store.steampowered.com/app/2634890/MARVEL_vs_CAPCOM_Fighting_Collection_Arcade_Classics/
2024年9月12日 登場
カプコン ファイティング コレクション2
https://store.steampowered.com/app/2400430/__2/
「CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001」、「燃えろ!ジャスティス学園」など格闘タイトルに加え、3D対戦アクション「パワーストーン」、「パワーストーン2」など、屈指の名作8タイトルを収録!
326Anonymous
2024/08/29(木) 15:40:16.49ID:ro64dVC9 いつの間にか、以前にPrimeGamingで配信していたNeoGeoタイトル(kof2003等)がGOGでも配信してる
PrimeGamingでは抽出可能だったし、GOG版も同じである可能性が高い
Steamでも配信して欲しいよなー
PrimeGamingでは抽出可能だったし、GOG版も同じである可能性が高い
Steamでも配信して欲しいよなー
327Anonymous
2024/08/29(木) 21:18:40.58ID:t9306V0K >>324
早速買ってみた、M2でおなじみのalldata.binとalldata.psb.mがあったから解凍出来ればNDSファイルが出てきそう
早速買ってみた、M2でおなじみのalldata.binとalldata.psb.mがあったから解凍出来ればNDSファイルが出てきそう
328Anonymous
2024/08/30(金) 09:21:21.30ID:JypMqipn コナミのレトロゲームの多くはMArchiveBatchTool.exeで多くが抽出できた
Castlevania Anniversary Collections
Contra Anniversary Collections
Castlevania Advance Collection
GetsuFuMaDen FC
MGS Master Collection Bonus Content
TMNT Cowabungaでは同じ方法ではダメだったけど
Castlevania Dominus Collectionでは、タッチスクリーン操作必須だったところをボタン操作でもできるように改変してるから、DSのエミュ動作ではないのでは?
Castlevania Anniversary Collections
Contra Anniversary Collections
Castlevania Advance Collection
GetsuFuMaDen FC
MGS Master Collection Bonus Content
TMNT Cowabungaでは同じ方法ではダメだったけど
Castlevania Dominus Collectionでは、タッチスクリーン操作必須だったところをボタン操作でもできるように改変してるから、DSのエミュ動作ではないのでは?
329Anonymous
2024/08/30(金) 13:40:57.77ID:JypMqipn テトリスフォーエバー
https://store.steampowered.com/app/3012220/_/
開発:DIGITAL ECLIPSE
全9タイトル収録
FC テトリス
FC テトリス2 ボンブリス
FC テトリス ハットリス
SFC テトリス武闘外伝
SFC スーパーテトリス2+ボンブリス
SFC スーパーテトリス2+ボンブリス 限定版
SFC スーパーテトリス3
GB スーパーボンブリス
GBC スーパーボンブリスDX
https://store.steampowered.com/app/3012220/_/
開発:DIGITAL ECLIPSE
全9タイトル収録
FC テトリス
FC テトリス2 ボンブリス
FC テトリス ハットリス
SFC テトリス武闘外伝
SFC スーパーテトリス2+ボンブリス
SFC スーパーテトリス2+ボンブリス 限定版
SFC スーパーテトリス3
GB スーパーボンブリス
GBC スーパーボンブリスDX
330Anonymous
2024/08/30(金) 23:18:32.65ID:IynGP8hV Tetris® Forever テトリス フォーエバー
https://store.steampowered.com/app/3180240/Tetris_Forever/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/3180240/Tetris_Forever/?l=japanese
331Anonymous
2024/08/31(土) 15:20:33.74ID:MtLUkCmg332Anonymous
2024/09/07(土) 19:03:58.58ID:fUjm56Bq >>319
NGFXというツールで画像として開いて、元々のネームフォント画像をネットで探して参考にし、ドットの位置を見ながら"GENJURO"を"GENJYURO"に画像修正、修正したC7,8を含めて結合→暗号化→ODD,EVENでCRCが一致するc-romが完成するとの事
NGFXというツールで画像として開いて、元々のネームフォント画像をネットで探して参考にし、ドットの位置を見ながら"GENJURO"を"GENJYURO"に画像修正、修正したC7,8を含めて結合→暗号化→ODD,EVENでCRCが一致するc-romが完成するとの事
333Anonymous
2024/09/14(土) 01:19:58.37ID:3/kdB1jm MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics の配信が開始されたけど、早々に抽出に成功したとの報告が挙がってるな
でも改変されているものもあるみたい
エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム →抽出可能っぽい
マーヴル・スーパーヒーローズ →
エックスメン VS. ストリートファイター →抽出可能っぽい
マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター →抽出可能っぽい
マーヴル VS. カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ →
マーヴル VS. カプコン 2 ニューエイジ オブ ヒーローズ →元がNAOMI基板という事もあり抽出不可?
パニッシャー →エンディングの写真が削除されている?
でも改変されているものもあるみたい
エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム →抽出可能っぽい
マーヴル・スーパーヒーローズ →
エックスメン VS. ストリートファイター →抽出可能っぽい
マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター →抽出可能っぽい
マーヴル VS. カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ →
マーヴル VS. カプコン 2 ニューエイジ オブ ヒーローズ →元がNAOMI基板という事もあり抽出不可?
パニッシャー →エンディングの写真が削除されている?
334Anonymous
2024/09/15(日) 17:03:25.18ID:SkPf8r9y カプコン系の抽出にgame-extraction-toolboxを使ってたけど、最近は更新しなくなったな
https://github.com/shawngmc/game-extraction-toolbox
https://github.com/shawngmc/game-extraction-toolbox
335Anonymous
2024/09/18(水) 02:18:44.84ID:s2N/TREZ Steam「Gargoyles Remastered」からGenesis版を抽出
@ゲームを起動してオリジナルのGENESIS版にした状態でメモリダンプ。
Aバイナリエディタでダンプファイルを開き、文字列"GARGOYLES "で検索、その18行上が開始位置となる。
B開始位置から3MB(0x300000)切り出す。
C切り出したものをバイナリエディタで開き、0x200-0x201の値を "FF FF" → "4A B9"に変更して拡張子.binとして保存。
>233
本来であれば、文字列"GARGOYLES "の2行上に"SEGA GENESIS "の行があったはず
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/132
@ゲームを起動してオリジナルのGENESIS版にした状態でメモリダンプ。
Aバイナリエディタでダンプファイルを開き、文字列"GARGOYLES "で検索、その18行上が開始位置となる。
B開始位置から3MB(0x300000)切り出す。
C切り出したものをバイナリエディタで開き、0x200-0x201の値を "FF FF" → "4A B9"に変更して拡張子.binとして保存。
>233
本来であれば、文字列"GARGOYLES "の2行上に"SEGA GENESIS "の行があったはず
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/132
336Anonymous
2024/09/18(水) 18:33:07.45ID:s2N/TREZ >バイナリエディタでダンプファイルを開き、文字列"GARGOYLES "で検索、その18行上が開始位置となる。
文字列"(C)T-2391995.SEPGARGOYLES "で検索、その17行上が開始位置の方が見つけやすいんじゃね?
Gargoylesってディズニーアニメが原作なだけに、結構ぬるぬる動くな
雰囲気は異質だけど
文字列"(C)T-2391995.SEPGARGOYLES "で検索、その17行上が開始位置の方が見つけやすいんじゃね?
Gargoylesってディズニーアニメが原作なだけに、結構ぬるぬる動くな
雰囲気は異質だけど
337Anonymous
2024/09/19(木) 21:54:48.86ID:9WY1o6DM ディズニー繋がりで Disney Classic Games Aladdin and the Lion King の抽出をやってみたけど、
sfcのライオンキングのrom容量が32Mbitに出力される(本来は24Mbit)
quickbmsでやっても、gextoolboxでやっても同じだった
ROM Checker でリサイズすれば問題なさそうだけど、何故なのか少し気になる
Steamで他に抽出できるディズニー作品と言えば、Disney Afternoon Collectionがあるみたいだけど、日本からKeyを購入できるとのがあればなー
sfcのライオンキングのrom容量が32Mbitに出力される(本来は24Mbit)
quickbmsでやっても、gextoolboxでやっても同じだった
ROM Checker でリサイズすれば問題なさそうだけど、何故なのか少し気になる
Steamで他に抽出できるディズニー作品と言えば、Disney Afternoon Collectionがあるみたいだけど、日本からKeyを購入できるとのがあればなー
338Anonymous
2024/09/20(金) 08:43:43.72ID:ZlX9/3P7 バイナリエディタで中身覗いてみたら?
本来の容量から溢れるならアプデ等の理由で改変されてるし
00やFFみたいな意味の無さそうなので埋まってるならカットしても問題なさそう
本来の容量から溢れるならアプデ等の理由で改変されてるし
00やFFみたいな意味の無さそうなので埋まってるならカットしても問題なさそう
339Anonymous
2024/09/20(金) 13:51:00.60ID:p8qLZoG9 >>337
抽出したsfcのライオンキング(32Mbit)をバイナリで見たところ、0x200000-0x300000 と 0x300000-0x400000 は同じ内容っぽい
0x300000-0x400000 はカットしても問題なさそう
抽出したsfcのライオンキング(32Mbit)をバイナリで見たところ、0x200000-0x300000 と 0x300000-0x400000 は同じ内容っぽい
0x300000-0x400000 はカットしても問題なさそう
340Anonymous
2024/09/22(日) 00:09:13.66ID:rlpZQgxx このスレの主旨からは外れるかもだけど、ゲームの抽出に関してなので許して欲しい
抽出できるプラットフォームは、PS2、SS、Xbox、Xbox360、Windows、PC(Ssteam)などあるようだが、PC(雑誌付録)から抽出可能なものもあるみたい
少し前に出てたセガヒストリアなんかもMDタイトル収録のCDが付録であったようだし、抽出できるか気になるところ
抽出できるプラットフォームは、PS2、SS、Xbox、Xbox360、Windows、PC(Ssteam)などあるようだが、PC(雑誌付録)から抽出可能なものもあるみたい
少し前に出てたセガヒストリアなんかもMDタイトル収録のCDが付録であったようだし、抽出できるか気になるところ
341Anonymous
2024/09/22(日) 04:20:10.61ID:+3unk9b7 >>340
セガヒストリアはD4が開発担当だった、なのでエッグと同じ様なインターフェースだけどエッグのツールもメモリダンプもダメだったな
エリミネートダウンとか収録されているから抽出出来るなら嬉しいけどね
セガヒストリアはD4が開発担当だった、なのでエッグと同じ様なインターフェースだけどエッグのツールもメモリダンプもダメだったな
エリミネートダウンとか収録されているから抽出出来るなら嬉しいけどね
342Anonymous
2024/09/22(日) 08:48:14.03ID:9nsMiNdJ >セガヒストリアはD4が開発担当だった、なのでエッグと同じ様なインターフェースだけどエッグのツールもメモリダンプもダメだったな
残念
D4開発担当と言えば「魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入り」があったけど、抽出できそうもない?
もっとも高騰して手が出ない。。。
MDからWindows移植されたものと言ったらメディアカイトの”セガゲーム本舗"があったけど、あれも抽出不可らしい
残念
D4開発担当と言えば「魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入り」があったけど、抽出できそうもない?
もっとも高騰して手が出ない。。。
MDからWindows移植されたものと言ったらメディアカイトの”セガゲーム本舗"があったけど、あれも抽出不可らしい
343Anonymous
2024/09/22(日) 22:33:34.34ID:9nsMiNdJ セガヒストリアにエル・ヴィエントが収録されているので気になっていたが、コロンバスサークルから再販版が出るみたいやね
344Anonymous
2024/09/24(火) 13:30:02.71ID:q7fBofwp コンシューマー機だったらMDソフトが抽出可能なタイトルがそこそこあるのにな
SS SEGA AGES ファンタシースターコレクション
SS SEGA AGES アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険 アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝
GC ソニック メガコレクション
GC ソニック ジェムズ コレクション
PS2 SEGA AGES 2500 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 モンスターワールド コンプリートコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 テトリスコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 ガンスターヒーローズ トレジャーボックス
PS2 SEGA AGES 2500 ファンタシースター コンプリートコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 スペースハリアーII〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜
PS2 SEGA AGES 2500 SDI&カルテット〜SEGA SYSTEM 16 COLLECTION〜
PS2 SEGA AGES 2500 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション
XB360 Sonic Ultimate Genesis Collection
サードパーテーィー製のタイトルとなるとSteamでしか出ていない?
レイノスやパノラマコットンやヴァリスはSwitchでしか配信してないし
ナムコのMD作品をSteamで配信して欲しいわ
SS SEGA AGES ファンタシースターコレクション
SS SEGA AGES アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険 アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝
GC ソニック メガコレクション
GC ソニック ジェムズ コレクション
PS2 SEGA AGES 2500 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 モンスターワールド コンプリートコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 テトリスコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 ガンスターヒーローズ トレジャーボックス
PS2 SEGA AGES 2500 ファンタシースター コンプリートコレクション
PS2 SEGA AGES 2500 スペースハリアーII〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜
PS2 SEGA AGES 2500 SDI&カルテット〜SEGA SYSTEM 16 COLLECTION〜
PS2 SEGA AGES 2500 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション
XB360 Sonic Ultimate Genesis Collection
サードパーテーィー製のタイトルとなるとSteamでしか出ていない?
レイノスやパノラマコットンやヴァリスはSwitchでしか配信してないし
ナムコのMD作品をSteamで配信して欲しいわ
345Anonymous
2024/09/28(土) 02:31:36.79ID:Pg13VbMD346Anonymous
2024/09/28(土) 04:46:44.58ID:KyWU+0Aq Steamのザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲインと奇々怪界 黒マントの謎のバンドルで
それぞれのexeファイル等のバイナリの一部を交換したのちxorファイルを使用して変換すると
PCエンジン版のザ・ニンジャウォーリアーズと奇々怪界が抽出できるらしい
今のところ完全抽出できていないが海外の解析者がいうには恐らくアーケード版と
オリジナルのスーパーファミコン版等も入ってるらしい
専用のxorファイルを使うので現在解析中のxorファイルを使えば抽出できるのだとか
バイナリエディタで覗いただけではわからないような仕様にしたらしい
それぞれのexeファイル等のバイナリの一部を交換したのちxorファイルを使用して変換すると
PCエンジン版のザ・ニンジャウォーリアーズと奇々怪界が抽出できるらしい
今のところ完全抽出できていないが海外の解析者がいうには恐らくアーケード版と
オリジナルのスーパーファミコン版等も入ってるらしい
専用のxorファイルを使うので現在解析中のxorファイルを使えば抽出できるのだとか
バイナリエディタで覗いただけではわからないような仕様にしたらしい
347Anonymous
2024/09/28(土) 09:59:17.24ID:hUCi82xc >PCエンジン版のザ・ニンジャウォーリアーズと奇々怪界が抽出できるらしい
ゲーム内でエミュ動作させている訳でも無いのにPCエンジン版が格納されてるのか?
その海外の解析者の記事というものを読んでみたいので出所を教えて欲しい
ゲーム内でエミュ動作させている訳でも無いのにPCエンジン版が格納されてるのか?
その海外の解析者の記事というものを読んでみたいので出所を教えて欲しい
348Anonymous
2024/10/02(水) 08:41:55.46ID:ROZTk5Sb Steam「Darius Cozmic Collection Arcade」から「ダライアス外伝」を抽出
alldata.bin と alldata.psb.m を MArchiveBatchTool で展開する
コマンド:MArchiveBatchTool.exe fullunpack --keep alldata.psb.m zlib 25G/xpvTbsb+6 64
→"alldata.psb.m_extracted\system\roms\DariusGaiden.zip"が作成されるので解凍する
解凍したファイルから以下の内容で抽出する
pcm.bin の 0-0x200000 を切り出したものが D87-01.BIN
pcm.bin の 0x200000-0x400000 を切り出したものが D87-02.BIN
spr1.bin の 0-0x200000 を切り出したものが D87-03.BIN
spr1.bin の 0x200000-0x400000 を切り出したものが D87-04.BIN
spr1.bin の 0x400000-0x600000 を切り出したものが D87-05.BIN
spr2.bin の 0-0x200000を切り出したものが D87-06.BIN
spr2.bin の 0x200000-0x400000 を切り出したものが D87-17.BIN
spr2.bin の 0x400000-0x600000 を切り出したものが D87-08.BIN
sub.bin を 1バイト毎に D87-13.BIN D87-14.BIN の順に分割
cpu.bin を 1バイト毎に D87-12.BIN D87-11.BIN D87-10.BIN D87-09.BIN の順に分割
切り出したファイルを dariusgj.zip としてまとめるとMAME2010等で使用できるようになる
alldata.bin と alldata.psb.m を MArchiveBatchTool で展開する
コマンド:MArchiveBatchTool.exe fullunpack --keep alldata.psb.m zlib 25G/xpvTbsb+6 64
→"alldata.psb.m_extracted\system\roms\DariusGaiden.zip"が作成されるので解凍する
解凍したファイルから以下の内容で抽出する
pcm.bin の 0-0x200000 を切り出したものが D87-01.BIN
pcm.bin の 0x200000-0x400000 を切り出したものが D87-02.BIN
spr1.bin の 0-0x200000 を切り出したものが D87-03.BIN
spr1.bin の 0x200000-0x400000 を切り出したものが D87-04.BIN
spr1.bin の 0x400000-0x600000 を切り出したものが D87-05.BIN
spr2.bin の 0-0x200000を切り出したものが D87-06.BIN
spr2.bin の 0x200000-0x400000 を切り出したものが D87-17.BIN
spr2.bin の 0x400000-0x600000 を切り出したものが D87-08.BIN
sub.bin を 1バイト毎に D87-13.BIN D87-14.BIN の順に分割
cpu.bin を 1バイト毎に D87-12.BIN D87-11.BIN D87-10.BIN D87-09.BIN の順に分割
切り出したファイルを dariusgj.zip としてまとめるとMAME2010等で使用できるようになる
349Anonymous
2024/10/04(金) 01:25:58.06ID:E/0ZypLN350Anonymous
2024/10/08(火) 03:20:34.46ID:atl6QGUO 今どきFBA使う理由は何?
N100以下の糞PCかラズパイ3とかつこてるん?
N100以下の糞PCかラズパイ3とかつこてるん?
351Anonymous
2024/10/08(火) 15:14:54.34ID:jAebwtHM352Anonymous
2024/10/08(火) 15:52:35.88ID:EFRqMrkU 使っちゃ悪いかよ
氏ねやハゲ
氏ねやハゲ
353Anonymous
2024/10/10(木) 13:06:50.44ID:60PI/VoV エミュを個別管理するのを面倒がって、RetroarchのMAMEコアやFBAコアやFBneoコアで動かそうって人は普通にいるんやで
354Anonymous
2024/10/10(木) 14:10:26.50ID:D6EvZUms エミュを個別管理するのを面倒がって、RetroarchのMAMEコアやFBAコアやFBneoコアで動かそうって人は普通にいるんやで
355Anonymous
2024/10/12(土) 21:51:49.93ID:/Jz7e8Sf 大事なことなので2回言いました
設定決め打ちで非力な中華エミュ機やラズパイなどで使うならわかる
Windowsで使う理由はさっぱりわからん
FBNとかWinバイナリのが融通きいて便利だし
そも設定めちゃくちゃわかりにくくて
直観的に使えないドうんこじゃんRetroarchって
なおretroarch儲にブちぎれられる模様
設定決め打ちで非力な中華エミュ機やラズパイなどで使うならわかる
Windowsで使う理由はさっぱりわからん
FBNとかWinバイナリのが融通きいて便利だし
そも設定めちゃくちゃわかりにくくて
直観的に使えないドうんこじゃんRetroarchって
なおretroarch儲にブちぎれられる模様
356Anonymous
2024/10/12(土) 23:13:30.33ID:yLKKBGQ7 大事なことなので2回言いました
設定決め打ちで非力な中華エミュ機やラズパイなどで使うならわかる
Windowsで使う理由はさっぱりわからん
FBNとかWinバイナリのが融通きいて便利だし
そも設定めちゃくちゃわかりにくくて
直観的に使えないドうんこじゃんRetroarchって
なおretroarch儲にブちぎれられる模様
設定決め打ちで非力な中華エミュ機やラズパイなどで使うならわかる
Windowsで使う理由はさっぱりわからん
FBNとかWinバイナリのが融通きいて便利だし
そも設定めちゃくちゃわかりにくくて
直観的に使えないドうんこじゃんRetroarchって
なおretroarch儲にブちぎれられる模様
357Anonymous
2024/10/13(日) 11:10:33.49ID:WNrVOmRW 疑似的に遅延減らす例の機能だけは神→retroarch
358Anonymous
2024/10/14(月) 00:05:00.18ID:NnapOZ9P SAMURAI SHODOWN NEOGEO COLLECTION から零は抽出できないと思っていたが、最近抽出できるようになったらしいな
359Anonymous
2024/10/16(水) 20:16:40.58ID:anMW7fs4 Rage of the Dragons NEO
https://store.steampowered.com/app/2892130/Rage_of_the_Dragons_NEO/
体験版がDLできるようになりましたね
年内には製品版が配信されるのだろうか?
ネオジオ末期の発売だった事もあり、遊んだ人は少なそう?
QUByte Interactiveが配信だから日本語非対応かと思ったけど、対応してる模様
https://store.steampowered.com/app/2892130/Rage_of_the_Dragons_NEO/
体験版がDLできるようになりましたね
年内には製品版が配信されるのだろうか?
ネオジオ末期の発売だった事もあり、遊んだ人は少なそう?
QUByte Interactiveが配信だから日本語非対応かと思ったけど、対応してる模様
360Anonymous
2024/10/17(木) 14:51:20.00ID:4+h2ClP4361Anonymous
2024/10/17(木) 21:59:19.94ID:XXr9tekO Valis: The Fantasm Soldier Collection Launcher
https://store.steampowered.com/app/3097550/Valis_The_Fantasm_Soldier_Collection_Launcher/
PCエンジンのヴァリス1〜3がSteamに移植だとさ
https://store.steampowered.com/app/3097550/Valis_The_Fantasm_Soldier_Collection_Launcher/
PCエンジンのヴァリス1〜3がSteamに移植だとさ
362Anonymous
2024/10/18(金) 18:42:36.55ID:N79neWmA ヴァリスは過去にボーステックやD4がWin移植してるけど、音声は圧縮するだろうしPCE版の抽出は無理だろうな
363Anonymous
2024/10/18(金) 18:44:13.94ID:Kb/Jbyvh それ以前に情報おっそw
364Anonymous
2024/10/29(火) 12:54:51.97ID:7AcrxjS6 Radiant Silvergun は"遊び方"のコントローラーの図を見る限りでは、AC版でなくXbox360版の移植っぽいから抽出は無理だろうなぁ
365Anonymous
2024/10/30(水) 10:29:54.48ID:/E9GvJdj Clock Tower: Rewind が配信されたのでインストールフォルダを確認したところ、roms.pakというファイル(32.5 MB).があり、WinRARや7zipで展開できそう
中にはsfcファイルが格納されている
でもパスワードが必要なようで頓挫してる
中にはsfcファイルが格納されている
でもパスワードが必要なようで頓挫してる
366Anonymous
2024/10/31(木) 04:32:47.31ID:TgyEyWwH 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
367Anonymous
2024/10/31(木) 04:32:48.06ID:TgyEyWwH 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
368Anonymous
2024/10/31(木) 05:43:41.29ID:Ba3koPyh 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
369Anonymous
2024/10/31(木) 09:57:25.96ID:ieNbUsZ+ 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
370Anonymous
2024/10/31(木) 17:24:13.53ID:zFbB5R+a 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
371Anonymous
2024/10/31(木) 18:29:20.14ID:MwE0uJ3B 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
372Anonymous
2024/11/01(金) 13:22:05.10ID:Qkxok+RJ ていうかクロックタワーくらいなら実機買った方が
373Anonymous
2024/11/01(金) 15:30:17.46ID:nLXSO7La >>365
roms.pakはPKZIPファイルな模様
拡張子をzipに変更してパスワード解析ツールで解析中だけど、我が家の非力なPCでは時間がかかりそう
ctr-eng-dx.sfc size=4194304, crc=8D8CB5DE
ctr-eng-orig.sfc size=3573760, crc=9EE9B3B9
ctr-fr-dx.sfc size=4194304, crc=9F908A16
ctr-fr-orig.sfc size=3573760, crc=F129C3A5
ctr-ger-dx.sfc size=4194304, crc=BFB88B4E
ctr-ger-orig.sfc size=3573760, crc=12E3A561
ctr-it-dx.sfc size=4194304, crc=71521C77
ctr-it-orig.sfc size=3573760, crc=1BF16A18
ctr-jpn-dx.sfc size=4194304, crc=C82CEF3D ←コレは要素追加した分っぽい
ctr-jpn-orig.sfc size=3145728, crc=CBCD0DAD ←コレがSFCで発売されていたものとCRCが一致した
ctr-ko-dx.sfc size=4194304, crc=699A47E7
ctr-ko-orig.sfc size=3582464, crc=5FFCD478
ctr-sp-dx.sfc size=4194304, crc=4046A6BE
ctr-sp-orig.sfc size=3573760, crc=CEB351A9
ctr-zhcn-dx.sfc size=4194304, crc=4F2B0561
ctr-zhcn-orig.sfc size=3593728, crc=50FF5AE6
ctr-zhtw-dx.sfc size=4194304, crc=8B15C549
ctr-zhtw-orig.sfc size=3596288, crc=B619CEE6
>>372
入手する事より抽出する事に興味を持っている人のスレなんだから、それは言いっこ無しやで
roms.pakはPKZIPファイルな模様
拡張子をzipに変更してパスワード解析ツールで解析中だけど、我が家の非力なPCでは時間がかかりそう
ctr-eng-dx.sfc size=4194304, crc=8D8CB5DE
ctr-eng-orig.sfc size=3573760, crc=9EE9B3B9
ctr-fr-dx.sfc size=4194304, crc=9F908A16
ctr-fr-orig.sfc size=3573760, crc=F129C3A5
ctr-ger-dx.sfc size=4194304, crc=BFB88B4E
ctr-ger-orig.sfc size=3573760, crc=12E3A561
ctr-it-dx.sfc size=4194304, crc=71521C77
ctr-it-orig.sfc size=3573760, crc=1BF16A18
ctr-jpn-dx.sfc size=4194304, crc=C82CEF3D ←コレは要素追加した分っぽい
ctr-jpn-orig.sfc size=3145728, crc=CBCD0DAD ←コレがSFCで発売されていたものとCRCが一致した
ctr-ko-dx.sfc size=4194304, crc=699A47E7
ctr-ko-orig.sfc size=3582464, crc=5FFCD478
ctr-sp-dx.sfc size=4194304, crc=4046A6BE
ctr-sp-orig.sfc size=3573760, crc=CEB351A9
ctr-zhcn-dx.sfc size=4194304, crc=4F2B0561
ctr-zhcn-orig.sfc size=3593728, crc=50FF5AE6
ctr-zhtw-dx.sfc size=4194304, crc=8B15C549
ctr-zhtw-orig.sfc size=3596288, crc=B619CEE6
>>372
入手する事より抽出する事に興味を持っている人のスレなんだから、それは言いっこ無しやで
374Anonymous
2024/11/01(金) 17:17:04.93ID:Y8arMdib 中身はPS版の要素足した
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
ハックロムを持ってきたらしいからなぁ
過去の家庭用機への移植から抜くほうが早い
375Anonymous
2024/11/05(火) 09:38:18.51ID:Kqidn0Jg376Anonymous
2024/11/08(金) 03:01:33.19ID:/7uVkKO4 Mega Drive & Genesis ClassicsとDreamcast Collectionが
steamから削除されるみたい(Sonic除く)
https://steamcommunity.com/app/34270/eventcomments/4626979420667676244
https://steamcommunity.com/app/219950/eventcomments/4637112519824025959
steamから削除されるみたい(Sonic除く)
https://steamcommunity.com/app/34270/eventcomments/4626979420667676244
https://steamcommunity.com/app/219950/eventcomments/4637112519824025959
377Anonymous
2024/11/08(金) 23:33:30.48ID:0hMsMRk6 Dreamcast Collection は日本では配信してないし、GC版ソニックアドベンチャーDXとSS発ナイツが含まれているのにはモヤっとするな
含まれているタイトルを見た限りでは、おそらくXBLA版が元になっているのだろうけど
含まれているタイトルを見た限りでは、おそらくXBLA版が元になっているのだろうけど
378Anonymous
2024/11/09(土) 08:17:50.27ID:jhVpuYgM double dragon trilogy、game extraction toolbox使ってもエラーにならない?
379Anonymous
2024/11/09(土) 10:16:45.13ID:JNWtyRbc どういったエラーか記載しないとアドバイスのしようが無いぞ?
他にもコマンドは正しいか?とか
今しがた試したけど問題なく抽出できて、MAME2010で動作した
他にもコマンドは正しいか?とか
今しがた試したけど問題なく抽出できて、MAME2010で動作した
380Anonymous
2024/11/09(土) 11:10:28.68ID:jhVpuYgM WARNING:root:Could not find file at C:\Projects\ダブルドラゴンのフォルダ\nativeDX11x64\arc\pc\game_01.arc!
そもそもnativeDX11x64なんてフォルダ見当たらない
そもそもnativeDX11x64なんてフォルダ見当たらない
381Anonymous
2024/11/09(土) 12:47:31.70ID:jhVpuYgM ごめん、コマンド間違ってた
382Anonymous
2024/11/09(土) 20:53:10.36ID:IAuvt/cR Dreamcast Collectionのsteam版は
当時米尼で鍵を投げ売りしてたな
途中からおま国になったから今は買えないだけで
持ってる人は問題なく遊べる
ちなみに移植だから諦めろ
当時米尼で鍵を投げ売りしてたな
途中からおま国になったから今は買えないだけで
持ってる人は問題なく遊べる
ちなみに移植だから諦めろ
383Anonymous
2024/11/17(日) 12:52:42.78ID:F75VpBNs 東亜プランのSTGから抽出できるそうな
https://github.com/stuckinstyx/toashoot
バツグン Batsugun
達人王 Truxton II
ドギューン!! Dogyuun
ヴイ・ファイヴ Grind Stormer
フィグゼイト -地獄の英雄伝説- Fixeight
大旋風 Twin Hawk
https://github.com/stuckinstyx/toashoot
バツグン Batsugun
達人王 Truxton II
ドギューン!! Dogyuun
ヴイ・ファイヴ Grind Stormer
フィグゼイト -地獄の英雄伝説- Fixeight
大旋風 Twin Hawk
384Anonymous
2024/11/18(月) 00:44:11.71ID:1AnD55BI Cowabunga が Teris Forever の抽出に対応したっぽい
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
385Anonymous
2024/11/29(金) 15:03:11.97ID:7Sj4N65m A Boy and His Blob Retro Collection
https://store.steampowered.com/app/1147360/A_Boy_and_His_Blob_Retro_Collection/?l=japanese
ふしぎなブロビーのnesファイル/gbファイルがそのまま格納されている
https://store.steampowered.com/app/1147360/A_Boy_and_His_Blob_Retro_Collection/?l=japanese
ふしぎなブロビーのnesファイル/gbファイルがそのまま格納されている
386Anonymous
2024/11/29(金) 15:48:57.54ID:kbsQqPNg DQ3RemakeのフォルダにSNES版の合法ファイルがゴロっと転がってたらレビュー爆上がりなのにな
387Anonymous
2024/12/06(金) 20:09:33.09ID:Cn2tiW2t https://github.com/Ekey/REE.PAK.Tool
https://github.com/Ekey/REE.PAK.Tool/blob/main/Projects
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」にも対応してるらしいけど、イマイチ使い方が分からない
こんな感じ↓のコマンドで試してみたんだけどなぁ
REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\re_chunk_000.pak" c:\temp
https://github.com/Ekey/REE.PAK.Tool/blob/main/Projects
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」にも対応してるらしいけど、イマイチ使い方が分からない
こんな感じ↓のコマンドで試してみたんだけどなぁ
REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\re_chunk_000.pak" c:\temp
388Anonymous
2024/12/07(土) 11:38:54.50ID:sRCDo2+S Sa・Ga COLLECTIONがエラーで失敗する
390Anonymous
2024/12/07(土) 15:03:47.69ID:sRCDo2+S >>389
ありがとう。何かコマンド間違ってるのかなぁ
ありがとう。何かコマンド間違ってるのかなぁ
391Anonymous
2024/12/07(土) 17:15:30.33ID:sRCDo2+S saga、toolのバージョン下げたら抽出できたけど、0KBでダメだ
depotも下げてもダメ
なぜだ
depotも下げてもダメ
なぜだ
392Anonymous
2024/12/07(土) 17:22:36.77ID:pGF3J2hw 使ってるToolの詳細(ver等)、抽出対象ゲ^ムのver、コマンド、エラー内容を具体的に記載しないとアドバイスも出来ないぞ
コマンド:gextoolbox.exe tasks extract --task saga --srcdir "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sa・Ga COLLECTION" --destdir c:\temp
コマンド:gextoolbox.exe tasks extract --task saga --srcdir "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sa・Ga COLLECTION" --destdir c:\temp
393Anonymous
2024/12/07(土) 17:55:16.09ID:sRCDo2+S394Anonymous
2024/12/08(日) 00:41:40.27ID:HPnCeJbs Steam「Sa・Ga COLLECTION」のファイルが壊れていないか確認
→Steamで正常に起動するか?
gextoolbox自体が正しくインストールされていない可能性
→他のゲームの抽出はできるのか?
gextoolbox の tasks details や tasks list で正常に表示されるか?
あとはPython環境が古い or 壊れた可能性があるなら再インストールするとか?
他に思いつくものではDepotDownloaderでSteam「Sa・Ga COLLECTION」ののVerを古いものにしてみるとか
→Steamで正常に起動するか?
gextoolbox自体が正しくインストールされていない可能性
→他のゲームの抽出はできるのか?
gextoolbox の tasks details や tasks list で正常に表示されるか?
あとはPython環境が古い or 壊れた可能性があるなら再インストールするとか?
他に思いつくものではDepotDownloaderでSteam「Sa・Ga COLLECTION」ののVerを古いものにしてみるとか
395Anonymous
2024/12/08(日) 09:23:16.13ID:Mcu4wi+e396Anonymous
2024/12/08(日) 09:23:17.37ID:Mcu4wi+e397Anonymous
2024/12/09(月) 00:02:36.84ID:xqyr+Nvp >>387
>こんな感じ↓のコマンドで試してみたんだけどなぁ
>REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\re_chunk_000.pak" c:\temp
REE.Unpacker.exe と同じ場所に CAS2_STM_Release.list の入った Projectsフォルダ が無いとエラーになるみたいやで
>こんな感じ↓のコマンドで試してみたんだけどなぁ
>REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\re_chunk_000.pak" c:\temp
REE.Unpacker.exe と同じ場所に CAS2_STM_Release.list の入った Projectsフォルダ が無いとエラーになるみたいやで
398Anonymous
2024/12/11(水) 17:45:20.37ID:JSs0XwPr CAS2_STM_Releaseをコマンドか何かと勘違いしてるヤツは
Reeのgithubページで説明よんでない無能ですって自己紹介だろ?
Reeのgithubページで説明よんでない無能ですって自己紹介だろ?
399Anonymous
2024/12/12(木) 23:26:06.71ID:iglK3Ohd Rugrats Adventures in Gameland からnesデータを抽出するのにAssetRipper_win_x64を使ってみたたけど、
AssetRipper_win_x64.exeで起動した画面自体はlogの表示で、操作はブラウザでするとはなぁ
AssetRipper_win_x64.exeで起動した画面自体はlogの表示で、操作はブラウザでするとはなぁ
400Anonymous
2024/12/19(木) 12:04:57.69ID:92dv2hhP CAS2は出来たがMarvel Fighting Collectionの抽出がいまいちわからん
arcの展開はできたとして、その後どこから手をつけたら良いんだ…
arcの展開はできたとして、その後どこから手をつけたら良いんだ…
401Anonymous
2024/12/19(木) 17:53:12.15ID:Kd2Da71Y ヴァンパイア(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvampj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvampj_940818.zip内のvampj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
ヴァンパイアハンター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvhuntjr2.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvhuntj_950420.zip内のvhuntj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
ポケットファイター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したpfghtj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したpfghtj_970922.zip内のsgemfj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvampj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvampj_940818.zip内のvampj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
ヴァンパイアハンター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvhuntjr2.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvhuntj_950420.zip内のvhuntj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
ポケットファイター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したpfghtj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したpfghtj_970922.zip内のsgemfj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
402Anonymous
2024/12/22(日) 08:03:24.85ID:JHeUnkKc コピペするにしてももうちょっとさ・・・
あと、残念ながらkeyは全部が全部に入ってるわけではない
>>400
ツールはあるけど元々アニコレ用だからそのままだと使えない。
自力で分割したりコマンド改変必須
あと、残念ながらkeyは全部が全部に入ってるわけではない
>>400
ツールはあるけど元々アニコレ用だからそのままだと使えない。
自力で分割したりコマンド改変必須
403Anonymous
2024/12/22(日) 23:13:21.26ID:0VxtA9D7 Teris Forever がセールしてたので買って、Cowabungaを使って抽出してみた
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
5GB超のデータが作られたのには驚いたけど、抽出できた
SNESでなくSFCの抽出ができるのって珍しい気がする
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tetris_Forever
動作確認したところ、FC「囲碁 九路盤対局」は動かなかったなぁ
RomCheckerで開こうとしたら以下のようなエラーが出た
ファイルサイズとヘッダサイズ[PRG+CHR]が一致しません
ファイルサイズ:48KByte
ヘッダサイズ:64KByte [PRG:32KB/CHR:32KB]
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
5GB超のデータが作られたのには驚いたけど、抽出できた
SNESでなくSFCの抽出ができるのって珍しい気がする
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tetris_Forever
動作確認したところ、FC「囲碁 九路盤対局」は動かなかったなぁ
RomCheckerで開こうとしたら以下のようなエラーが出た
ファイルサイズとヘッダサイズ[PRG+CHR]が一致しません
ファイルサイズ:48KByte
ヘッダサイズ:64KByte [PRG:32KB/CHR:32KB]
404Anonymous
2024/12/22(日) 23:43:28.93ID:0VxtA9D7 FC「囲碁 九路盤対局」はRomCheckerでヘッダを[CHR:32KB]から[CHR:16KB]に修正したら動くようになった
405Anonymous
2024/12/24(火) 02:44:58.92ID:tZshaTD5406Anonymous
2024/12/28(土) 23:02:12.66ID:Ir3wCatW407Anonymous
2025/01/07(火) 20:18:18.09ID:3eUOKQa0 40winks と言う海外のゲームを買ってみたが、PSのゲームイメージ(bin&cue)がそのまま入ってるのな
日本語に対応しているものは無さそうだけど、海外限定で言えばPSのイメージファイルがそのまま入ってるのって意外とあるかも?
日本語に対応しているものは無さそうだけど、海外限定で言えばPSのイメージファイルがそのまま入ってるのって意外とあるかも?
408Anonymous
2025/02/11(火) 22:17:47.55ID:UGbemsEz Rage of the Dragons NEO がセールしてるので買ってみようと思ってるけど、これって結局改変が多くて抽出は難しいのだっけ?
https://store.steampowered.com/app/2892130/Rage_of_the_Dragons_NEO/
https://store.steampowered.com/app/2892130/Rage_of_the_Dragons_NEO/
409Anonymous
2025/02/14(金) 22:42:18.14ID:pzzenrxn >>408
Rage of the Dragons NEO\Rage_Of_The_Dragons_NEO_Data\StreamingAssets\rotd 配下に以下のファイルがある
264-c1.c1 "decrypted C"のものとCRCが一致 ec9d18c0
264-c2.c2 "decrypted C"のものとCRCが一致 b1069066
264-c3.c3
264-c4.c4
264-c5.c5
264-c6.c6
264-c7.c7
264-c8.c8
264-p1.p1
264-m1.m1 CRCが一致 4dbd7b43
264-v1.v1 CRCが一致 fa005812
264-v2.v2 CRCが一致 c3dc8bf0
000-lo.lo CRCが一致 5a86cff2
sfix.sfix CRCが一致 c2ea0cfd
sp-s2.sp1 CRCが一致 9036d879
例えcrcを強制的に合わせたとしても通常の方法でエミュ動作させる事はできない模様
(エミュ側で工夫が必要?)
Rage of the Dragons NEO\Rage_Of_The_Dragons_NEO_Data\StreamingAssets\rotd 配下に以下のファイルがある
264-c1.c1 "decrypted C"のものとCRCが一致 ec9d18c0
264-c2.c2 "decrypted C"のものとCRCが一致 b1069066
264-c3.c3
264-c4.c4
264-c5.c5
264-c6.c6
264-c7.c7
264-c8.c8
264-p1.p1
264-m1.m1 CRCが一致 4dbd7b43
264-v1.v1 CRCが一致 fa005812
264-v2.v2 CRCが一致 c3dc8bf0
000-lo.lo CRCが一致 5a86cff2
sfix.sfix CRCが一致 c2ea0cfd
sp-s2.sp1 CRCが一致 9036d879
例えcrcを強制的に合わせたとしても通常の方法でエミュ動作させる事はできない模様
(エミュ側で工夫が必要?)
410Anonymous
2025/02/15(土) 11:17:35.44ID:Gv0vTijE https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/185
以下の方法でFBneoで動くようにはなった
・264-p1.p1のバイナリ書き換え
0x1020:C0 13 → 71 4E
0x2400:B9 4E → 71 4E
(本来はEvogaやPLAYMOREのロゴ画像が表示されるところが削られている為、それを71 4Eへskipさせる事で動作させている?)
・264-c1.c1〜264-c8.c8をdecrypted状態からcrypted状態に変換
・264-p1.p1と264-c1.c1〜264-c8.c8のcrcを書き換え
python forcecrc32.py 264-p1.p1 8388604 b8cc969d
python forcecrc32.py 264-c1.c1 8388604 4f148fee
python forcecrc32.py 264-c2.c2 8388604 7cf5ff72
python forcecrc32.py 264-c3.c3 8388604 64d84c98
python forcecrc32.py 264-c4.c4 8388604 2f394a95
python forcecrc32.py 264-c5.c5 8388604 6b99b978
python forcecrc32.py 264-c6.c6 8388604 847d5c7d
python forcecrc32.py 264-c7.c7 8388604 231d681e
python forcecrc32.py 264-c8.c8 8388604 c5edb5c4
crcを書き換えて無理やりエミュに認識させているので不具合が出るかもしれないけど
以下の方法でFBneoで動くようにはなった
・264-p1.p1のバイナリ書き換え
0x1020:C0 13 → 71 4E
0x2400:B9 4E → 71 4E
(本来はEvogaやPLAYMOREのロゴ画像が表示されるところが削られている為、それを71 4Eへskipさせる事で動作させている?)
・264-c1.c1〜264-c8.c8をdecrypted状態からcrypted状態に変換
・264-p1.p1と264-c1.c1〜264-c8.c8のcrcを書き換え
python forcecrc32.py 264-p1.p1 8388604 b8cc969d
python forcecrc32.py 264-c1.c1 8388604 4f148fee
python forcecrc32.py 264-c2.c2 8388604 7cf5ff72
python forcecrc32.py 264-c3.c3 8388604 64d84c98
python forcecrc32.py 264-c4.c4 8388604 2f394a95
python forcecrc32.py 264-c5.c5 8388604 6b99b978
python forcecrc32.py 264-c6.c6 8388604 847d5c7d
python forcecrc32.py 264-c7.c7 8388604 231d681e
python forcecrc32.py 264-c8.c8 8388604 c5edb5c4
crcを書き換えて無理やりエミュに認識させているので不具合が出るかもしれないけど
411Anonymous
2025/02/20(木) 13:14:58.25ID:tfRoyRFW オペレーション・ナイトストライカーズ
https://www.taito.co.jp/opstrikers
https://store.steampowered.com/app/3099790/Operation_Night_Strikers/
収録タイトル
アーケード版
オペレーションウルフ
オペレーションサンダーボルト
ナイトストライカー
スペースガン
家庭用移植版
オペレーションウルフ FC / NES版 / SEGA Master System版
オペレーションサンダーボルト SNES版
ナイトストライカー MEGA-CD版
スペースガン SEGA Master System版
Steam版はサイバースティックに対応する模様
アーケード版の抽出は難しかもしれないが、家庭用移植版の抽出はいけるか?
https://www.taito.co.jp/opstrikers
https://store.steampowered.com/app/3099790/Operation_Night_Strikers/
収録タイトル
アーケード版
オペレーションウルフ
オペレーションサンダーボルト
ナイトストライカー
スペースガン
家庭用移植版
オペレーションウルフ FC / NES版 / SEGA Master System版
オペレーションサンダーボルト SNES版
ナイトストライカー MEGA-CD版
スペースガン SEGA Master System版
Steam版はサイバースティックに対応する模様
アーケード版の抽出は難しかもしれないが、家庭用移植版の抽出はいけるか?
412Anonymous
2025/02/23(日) 11:49:41.01ID:zr0CNpu5 開発がM2だからガチガチに吸い出せないようにするんじゃない?
413Anonymous
2025/02/26(水) 15:07:42.83ID:YvmyQS0K そう言えば、「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」や「龍が如く7外伝」からSMSタイトルの抽出ができると聞くが、ACタイトルの抽出ができたと言う話は聞かないな
あと「龍が如く8外伝」からの抽出もできるのだろうか?
あと「龍が如く8外伝」からの抽出もできるのだろうか?
414Anonymous
2025/02/26(水) 21:05:10.22ID:pJQtkfBK >>413
>169か、たしかゲーム内でバーチャファイターシリーズやらが遊べるんだっけ?
>169か、たしかゲーム内でバーチャファイターシリーズやらが遊べるんだっけ?
415Anonymous
2025/03/01(土) 00:01:25.03ID:Lw7pfxvG 中華大仙 の海外版がSteamで配信してるけど、これってアーケード版?
https://store.steampowered.com/app/816630/Monkey_King_Master_of_the_Clouds/
https://store.steampowered.com/app/816630/Monkey_King_Master_of_the_Clouds/
416Anonymous
2025/03/01(土) 00:31:12.67ID:cKe1Eteu >>415
協力プレイとか入ってるからアケ版ベースの別物だと思う。
協力プレイとか入ってるからアケ版ベースの別物だと思う。
417Anonymous
2025/03/02(日) 01:40:09.35ID:3ObjjPSr そうなのか
抽出は無理っぽいね
抽出は無理っぽいね
418Anonymous
2025/03/02(日) 12:36:48.38ID:3ObjjPSr 遊戯王 アーリーデイズコレクション
https://store.steampowered.com/app/3013550/_/
収録タイトル
遊戯王デュエルモンスターズ 1998年 ゲームボーイ
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 1999年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王モンスターカプセルGB 2000年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 2002年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション- 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王 双六のスゴロク 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2 2004年 ゲームボーイアドバンス
2025年2月27日に出てたのか
Cowabungaが抽出に対応したっぽいな
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
https://store.steampowered.com/app/3013550/_/
収録タイトル
遊戯王デュエルモンスターズ 1998年 ゲームボーイ
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 1999年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王モンスターカプセルGB 2000年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 2002年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション- 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王 双六のスゴロク 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2 2004年 ゲームボーイアドバンス
2025年2月27日に出てたのか
Cowabungaが抽出に対応したっぽいな
https://github.com/Masquerade64/Cowabunga
419Anonymous
2025/03/03(月) 20:16:04.01ID:feKEvElP Marron's Day マロンの日
https://store.steampowered.com/app/2620590/_/
main-v0-en.rom ファイルの拡張子を.gbに変更する事でエミュレータで動作する
ついでに.oggファイルでBGMも収録されているので変換すればサントラとして活用できる
https://store.steampowered.com/app/2620590/_/
main-v0-en.rom ファイルの拡張子を.gbに変更する事でエミュレータで動作する
ついでに.oggファイルでBGMも収録されているので変換すればサントラとして活用できる
420Anonymous
2025/03/05(水) 12:49:09.07ID:DTfJq04i Accolade Sports Collection (QUByte Classics)
https://store.steampowered.com/app/3310260/Accolade_Sports_Collection_QUByte_Classics/
「Hardball!」
「Hardball II」
「Hoops Shut Up And Jam!」
「Winter Challenge」
「Summer Challenge」
QUByte製なので抽出可能かもしれないが、収録されているタイトルはコンシューマー系でなくレトロPC系?
https://store.steampowered.com/app/3310260/Accolade_Sports_Collection_QUByte_Classics/
「Hardball!」
「Hardball II」
「Hoops Shut Up And Jam!」
「Winter Challenge」
「Summer Challenge」
QUByte製なので抽出可能かもしれないが、収録されているタイトルはコンシューマー系でなくレトロPC系?
421Anonymous
2025/03/05(水) 13:15:43.28ID:KIysyD6w422Anonymous
2025/03/20(木) 22:28:02.44ID:zROrU82l https://store.steampowered.com/app/3097600/_/?snr=1_430_4__431
ヴァリスコレクションって、c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\ValisCollection\ValisCollection_Data\StreamingAssets\Game配下にある.edatファイルをxor変換する事でエミュレータで扱えるファイルに出来るらしいな
(Key= 0xAA)
試しに256KBのファイルを変換してファイル名をsyscard3.pceにしたら、SUPER SYSTEM CARD Ver.3.0 としてCRCが一致した
一番小さいファイルは.cueファイルなので、その中身をtxtで開いて参考にすればCDイメージに構築し直す事も出来そうだ
ヴァリスコレクションって、c:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\ValisCollection\ValisCollection_Data\StreamingAssets\Game配下にある.edatファイルをxor変換する事でエミュレータで扱えるファイルに出来るらしいな
(Key= 0xAA)
試しに256KBのファイルを変換してファイル名をsyscard3.pceにしたら、SUPER SYSTEM CARD Ver.3.0 としてCRCが一致した
一番小さいファイルは.cueファイルなので、その中身をtxtで開いて参考にすればCDイメージに構築し直す事も出来そうだ
423Anonymous
2025/03/21(金) 22:54:47.09ID:B0L3dsoL https://store.steampowered.com/app/2167260/Rendering_Ranger_R_Rewind/
レンダリングレンジャーR
クロックタワーリワインドと同じ方法でsfcファイルが取り出せるね、ヴァージンのロゴがlimitedrunのロゴに差し替えられているから当時ものとcrcは一致しないと思うけど。
レンダリングレンジャーR
クロックタワーリワインドと同じ方法でsfcファイルが取り出せるね、ヴァージンのロゴがlimitedrunのロゴに差し替えられているから当時ものとcrcは一致しないと思うけど。
424Anonymous
2025/03/28(金) 13:51:03.88ID:iXXQoO1n 「グラディウス オリジン コレクション」が8月7日にリリース
「グラディウス」「沙羅曼蛇」「ライフフォース」「グラディウスII -GOFERの野望-」「グラディウスIII -伝説から神話へ-」「沙羅曼蛇2」に加えて,新作「沙羅曼蛇III」を収録
多くがコナミ アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションと重複しているが、「グラディウスIII -伝説から神話へ-」の抽出ができるか気になる
でも移植がM2なので厳しそう?
「グラディウス」「沙羅曼蛇」「ライフフォース」「グラディウスII -GOFERの野望-」「グラディウスIII -伝説から神話へ-」「沙羅曼蛇2」に加えて,新作「沙羅曼蛇III」を収録
多くがコナミ アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションと重複しているが、「グラディウスIII -伝説から神話へ-」の抽出ができるか気になる
でも移植がM2なので厳しそう?
425Anonymous
2025/04/01(火) 16:01:16.93ID:47Iu3rdV ギルティギアシリーズがセールしてたので、AC版が抽出できたらなーと淡い期待を持って買ってみたが、やはりダメだった
Guilty Gear XX #Reload
GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS
Guilty Gear Isuka
でもmp3データが収録されているのでサントラとしても活用できるのは良いな
ゲームの抽出以外にサントラの抽出の話題もありかも
Guilty Gear XX #Reload
GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS
Guilty Gear Isuka
でもmp3データが収録されているのでサントラとしても活用できるのは良いな
ゲームの抽出以外にサントラの抽出の話題もありかも
426Anonymous
2025/04/23(水) 22:41:08.72ID:WgWi1uYR 筐体ヶ原キバ子さんが”ゲーム内移植ゲーム”としてまとめていましたね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QatUPnR-OmbSsAbjacswPpniUZO65x2-Q3yNof0HPX4/edit?pli=1&gid=0#gid=0
2024/10/8時点の情報だとか
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QatUPnR-OmbSsAbjacswPpniUZO65x2-Q3yNof0HPX4/edit?pli=1&gid=0#gid=0
2024/10/8時点の情報だとか
427Anonymous
2025/04/27(日) 15:32:41.41ID:It/pnE6r steamではないけどメガドラミニ2のスペースハリアー1と2を
遊べるエミュは未だ存在しないのか…
遊べるエミュは未だ存在しないのか…
428Anonymous
2025/04/27(日) 16:31:01.67ID:8a/EOr/G あれはrom抽出出来たとしても動かないって聞いたから諦めろ
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 🏡
- VIPでウマ娘
- 【実況】雨海ルカのばくばく初配信☔🐬